なぜか?
ちょっと連絡しすぎかな?と思い、自戒の意味もあり連絡を減らそう!って思いました 笑
彼女は連絡が少なくても大丈夫なはずですので、私からの電話やメールに疲れるんじゃないかとか、ネガティブ思考なんで悪い方向に考えてしまいまして・・・。
それでも、案外大丈夫な感じで
「あ、そろそろ電話しよう」
「メール来ないな」
とか考える瞬間が減ってます。
これが減ると少し落ち着きを取り戻したような気分です。(まだ半日ですけど)
どうしても連絡をとり、会ってると「新鮮味」が薄れてきますよね?例えばSEXにしてもそうですよね?次から次に新しい技が飛び出してくるわけでもなく 笑
もちろん、毎回精一杯「愛」を込めてのSEXですけれど 笑
いまさらですが
「再会したとき」
「再会後に初めて抱いたとき」
この時に感じた「緊張」「ドキドキ感」はもう2度と味わうことができません。
会うまで、そして会ってからの「切なさ」「愛しさ」は徐々に、少しずつですけど薄れていきます。
考えれば「夫婦」もそういう流れで気づけば「恋人」から「家族」へ。「男女」から「家族」へ変化していきました。やはり、それに近い変化をしていくのでしょうか。
そうなれば、私の心も落ち着くのかな?
にほんブログ村