実感
彼女との付き合いが始まり1年と4ヶ月になりますが、少しずつ彼女への気持ちの変化を実感しています。
悪い意味ではありません。
まだまだ先輩方と比べると、付き合った時間も短いですけど短いなりに色々とありました。事件?というほどでもない?いや、二人にはれっきとした事件ですかね 笑
そういう不安定な時期、ラブラブな時期を繰り返してみて、彼女を「好きだ」っていう気持ちは変わらないけど、普段の会話やメールの内容が変わってきてるのです。
「会いたいね」
「次はいつ出張なの?」
「今度はポリネシアンやってみよう♪」
「何食べる?」
こういう内容が多かった時期を過ぎ、過ぎたといってももちろん今もこういう会話はあるのですが、一般的な話題、家庭の話題、友人の話題、仕事の話題、このあたりが多くなってきています。
例えば
彼女
「同級生のAくん覚えてる?あの人ガンで市民病院に入院してるんだって」
僕
「そうかあ、もうそういうのを気にしないといけない年齢だよね」
彼女
「健康診断だけでいいのかなあ」
僕
「まあ、最低でも健康診断は受けとかないとダメだよ」
だからどうなんだってことでもないんですけど、やっぱりラブラブな会話は減少して、こういう会話が増えてくるのが自然なんだろうなって、ふと思ったしだいです♪
長く付き合えば付き合うほどに多分
・恋愛感情の現象
とか
・衝動的に会いたい
とか
・考えるだけで胸が苦しくなる
みたいなことは減少していき、彼女の存在が恋愛を超えた愛情のように変化してくるのでしょうか。イマイチ自分自身分からないのですけど、考えれば
「これじゃ嫁と一緒になるじゃん 笑」
と少し危機感を持ってみたしだいです♪
でも、やっぱり違うかな 笑
にほんブログ村
不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ