よく飽きもせずに電話で話すね♪
っていう話をしました 笑
なぜなのか。よくよく会話を振り返ってみると・・・
「中身がない!」
と思うのです 笑
でも僕は、この中身のない会話「今日はよく晴れてるね」みたいなのが大切だと思っています。THE平和と言ってもいいような会話。昨日のテレビの話、どうでもいい話が多ければ多いほど「平和」です。言葉に詰まることがない。
あ
サザンでありましたね?
「言葉に詰まるようじゃ恋も終わりね」いとしのエリーですね。名曲ですよね〜、しょっちゅう聞くとくどく感じるんですけど、たまに聞くと「なんていい歌♪」と思いますよね〜
時々、彼女がテレビを見ていて会話が止まり、時々僕が2周年計画を考えてしまい会話が止まる。それ以外はだらだらとどうでもいい話をしています。誤解しがちですが、普通に熊本地震の話や政治の話もしています。それが「どうでもいい」ってことではないので。
帰り道、彼女が電話できるときは電話がかかります。
彼女が無理なときは電話がかかりません。
とても効率が悪いのですが、帰りの電話は僕にとってサプライズ。
「今日は電話かかるかな〜無理かな〜どうなんだろうな〜」
なんて考え、かかってこない日はテンションを下げながら家に帰宅。かかってきた日はルンルンで家に帰ります 笑
コメントをくださる悩んでらっしゃる多くの方が少しでも楽しくなれるように祈っています♪
にほんブログ村
不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ