というのも、ちょくちょく彼女からのメールが「そっけない」ときがあるのです。
以前も記事にしたことがありますが、絵文字とか?感嘆符とか?文字という物は意味を伝えることはできても、その裏にある感情は表現しにくいものです。
「いってきます」
これでも
「行ってきま〜す♪」
「行ってきますよ♪」
こういう風に書いてくれればいいのですが、
「行ってきます」
でパートに向かい、帰りは
「帰ります」
「行ってきます」→「帰ります」
というこれだけのメールが来ると心が折れそうになります 笑
このパターンに
何度も!!!何度も!!!
涙を流しています 笑
まあ、涙を流すというのは言いすぎですが「あれ?怒ってる?」みたいな感じになります。そしてそこから不安な妄想が広がってしまうのです。どうか、女性のみなさんは小さなことですけど、気をつけて欲しい 笑
最近「卒業」の話題がちょくちょくでていますね。
当然といえば当然、ありえる話ですもんね・・・
モアさんのコメントにもありますが「後悔ばかりです」と。後悔するのが正しいんだろうと思います。「スッキリした〜〜〜」なんて中々ならないでしょう。
でも、僕は「卒業」も仕方なしと思っているのです。
それは不倫だから。
どうにもならないことも多い関係だから。いくら好きになっても、連絡手段さえも制限があるのです。それは辛くなることも多いだろうと思っています。
さらに、2人の未来を思い描くことを始めると「どうにもならない今の状態」に辛さはLEEの20倍、いやココイチの5倍を超えるだろうと思います。(つらい→辛い、からい→辛い、同じ字ですね 笑)
だからといって未来を思うことをやめる必要はありません。
ただ、今はまだその時ではないだけなんだと思っています。(僕のスタンスです)
いつかきっと!だけど、それさえ叶わないかもしれない。それでも、彼女の存在がどうしようもなく大切で、捨てることなんてできない。
いつかきっと・・・です♪

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ