現実問題として、こういう場合にどうすべきか。
女性の立場からベストな方法を考えてみたいと思いました。
辛いさんには承諾を得ておりません。
---------
こんにちは。40台前半で中距離再会組です。
社会人の時会って、お互い惹かれてたのに彼の会社の嫌な先輩に私が好かれしまい、結局付き合うことはできなかったんです。
40台に入ってネットで繋がって再会し1年くらいです。
彼と再会してから、楽しくて、ときめいて、キラキラ輝くような時間でした。
私は、ふみおさんの彼女と一緒で主人は単身赴任ですが
毎月1度はぜったい帰省し、夏休みなどはこっちから行ったり、それなりに仲は良いと思ってました。
2か月に1回くらいですがレスでもないです。
もし、ふみおさんの彼女さんが旦那さんと離婚したら、ふみおさんはどうしますか?
うちは、主人に付き合ってる女性ができ離婚を考えてると言われました。
子どもは2人、もう大きいですが今後4〜6年ほど、お金が1番かかる時期です。
それに向けてマイホームのローンは頑張って繰り上げ返済し最近完済。
教育費もある程度は貯めてました。それらを養育費の前渡しで全てくれるそうです。
相手の女性は少し若くて40前で、妊娠はしてない。
慰謝料を請求する、と言いましたら払う覚悟はあるそうで、企業に勤めてて貯金もあるのかこちらが多めの金額を提示したら払えると。(直接は話してない)
貯金と慰謝料で1千万近くいただけるんですが、私は子供が中学に入るまで専業主婦で、今もパートで少しだけ働いてるだけで自立してません。
貯金はこれから数年で子どもの教育費で消えますし、自宅のローンはなくても維持費、修繕費もかかる。
主人は全て貯金を渡しても痛くも痒くもないみたいです。収入がありますし彼女と2馬力だし余裕の雰囲気です。
すっとレスで辛かった、と言われて驚きました。私はレスではない、と思ってました。
調べたら1か月以上なければレスになるんですね
子ども達のことは「もう話せば理解できる年齢だろう」と言ってます。
父親をすごく尊敬し父親の話はいつも素直にきく子たちですが、どれ程のショックを受けるか・・。
離婚話以来、いっぱい泣いていっぱい考えました。このまま離婚しかないのか、と。
正社員の求人をみたり、離婚について調べたりしてます。
別居で婚費をもらい続ける道もありますが、相手が妊娠した場合どうなるのか。
もしかしたら、40前の彼女は子どもを望んでるのかもしれません
主人も父親になるにもギリギリの年齢ですよね。
彼には相談してません。彼の家庭はレスだけど、それなり、、だそうです。主人は彼のこと気が付いてないと思います。
この話があってから、会ってないです。彼のことが知られると困るのと、会う気になれず断ってしまいました。
ラインのペースは変わらず1日1、2回やりとりしてますが、ちょっと自分を無理して今までの楽しいうれしいの調子でつくってるかも。
今は目の前が真っ暗な毎日で、早く彼と会いたい!離婚していつか彼と一緒になりたい!なんてとても思えない状況です。
楽しいことを考えようとしても、無理です。
今も書きながら手が震えてます。
自分の正直な気持ち・・・自分の心、思いは・・
すごく勝手ですけど、何をどう考えても、いろいろ悩んでも
やっぱり・・・。
時間を戻したい。