今日は休日で近くのショッピングセンターへ。嫁は買物、僕は通路のソファーでぼーっと人間ウォッチング。まあ、中年のカップルがいちゃいちゃしてることは「ない」もんですね 笑
それぞれの人生があると思うのですが、
恋愛して→結婚→出産→子育て→子育て終了
この流れの中で、いつの間にか
凄く好き→好き→家族→うざい 笑
こんな風になるなんて誰が初期段階で想像できるでしょうか。。。
それでも、家族となった配偶者と家族なりの関わりを持ちながら暮らしていくのが普通。中には「今でもラブラブ!」っていう夫婦の姿もあるでしょう。特にお子様のいらっしゃらない夫婦にはこういうパターンが多いと思います。(あくまで僕の知人だけですが)きっと子育てが家族の中心となり、興味が配偶者から子供へ移ってしまうのでしょうね。
先日、会社の契約社員の女性(30代前半、子供小学生3人)が
「○○さーん、知り合いで誰かいい人いませんかー?」
というのです 笑
僕
「はあ?何言ってんの?」
契約
「いやーもう旦那嫌なんですよねー」
「おい飯くれ、おいお茶くれ、そんな感じでイライラするんですよー」
「それに、朝から夜中まで仕事仕事でー」
僕
「へえー、夜中まで?浮気してんじゃない? 笑」
契約
「それはないでしょうけど、あーでも離婚したいー」
なんて言ってました 笑
なるほどね、子育て大変なのに旦那は仕事ばっかりで、家事に非協力的なんだなと。だけど、夜中まで仕事って偉いと思いますけどね〜。男は仕事してナンボみたいなとこありますからね。
契約社員の言ってるのは、半分は冗談だと思うんですけど口に出して言うことで、そのストレスを和らげてるのかな?と思ったりしました。
まあ、どこも似たようなもんかな? 笑
タイトルがかっこよかったのに、内容がついてきませんでした 笑
にほんブログ村
不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ