2018年02月27日

2/27 彼女と嫁との違い

コメントで質問がありましたので、考えていました。
どう違ってどう思っているのか。あくまで僕個人の話ですので万人に共通ではありません。


コメントにもあった愚痴
基本的に愚痴を聞きたいと思う人はいないと思います。僕も同じ。聞きたいわけではありませんが、彼女にしても嫁にしても仕事の愚痴をよく話してきます。彼女の職場の人員配置やニックネームなどを記憶していますし、その内容が少し面白いこともあり楽しさ半分で聞いています。嫁の場合、話す頻度が低いためか名前を余り覚えていないので、話されてもイマイチ登場人物が理解できないので正直しんどいです。楽しさはありません 笑


夜の営み
まあセックスですけど、これも公言している通り嫁とはセックスレス。彼女とはデートのときに♪


お金
彼女とは宿と交通費は僕、食事は彼女。嫁とは?ん〜長い間ご飯を食べにいってないですね〜。あ、先日マクドナルドをおごってもらいました。


ざっと3点書きながら「あんまり意味ないな 笑」と比較するのを中止しました。最終的には

嫁=家族
彼女=恋愛

こういうことだと思います。
その差が日々の言動に表れているだろうとも思います。













にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 17:00| Comment(34) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月26日

2/26 ため息

何とも月曜日はため息の出ることが多いです 笑


オリンピックロス。
何かを失ったような気分です。きっとオリンピック観戦を楽しんでしまったので、それが無くなるこの喪失感 笑


さてそんな月曜日ですが、彼女が転職します!
まあパートさんですので「転職」っていうほど大袈裟じゃないような気もしますが、彼女にとっても大きな決断だったと思います。


転職先は詳しく書けませんが、公共の施設なので労働条件などはきっちりしているようです。僕の感覚だと「そんなに働かなくてもいいんじゃない?」と思うのですが、彼女曰く「遊ぶためには稼がないとダメなのよ」と言います。


彼女の旦那さんは、そこそこいい会社でそこそこ給料を貰っているのですけど、そこは自分自身が分別をつけたいのか、自分の遊ぶお金は自分で稼ぐ!っていうことなのでしょう。もちろん、彼女の給料も月に10-15万円くらいですので、全部を遊びで使う事はできません。ということは、預金へ回しているわけですね。


3/1から別の職場へ行きますが、新たな職場に今は希望に満ち溢れているだろうと思われます。


僕は愚痴が増えないことを祈っています 笑













にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 18:11| Comment(18) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月25日

2/25 オリンピックも終わり

熱戦を繰り広げたオリンピックも終わりですね〜
最後にカーリングとスピードスケートでメダル獲得!良かったです♪
冬のオリンピックですので、やはり寒いエリアが強いのか、お隣開催国の韓国にメダルで負けているのが若干悔しいところですけど、選手はみな一生懸命やっていたのでしょうし、参加する事に意義がある!わけですからね♪


あんな風に頑張っている人と自分を比較すると、何となく「あ〜俺なんにもできてないな」って気になるから不思議です。そもそも比べるべきものではないのでしょうけどね〜。


彼女はジャンプが団体でメダルを取れなかったのが不満のようですけど、カーリングの銅メダルに癒されたようです 笑 


全然話が違うのですが、僕の友人に2人だけですけど農家を継いだやつがいます。
僕のようなサラリーマンからすると、農家の暮らしというのは魅力だらけなのです。それは自由が満載だからです。例えば

「今日は昼から釣りに行ってきた」
「釣れた魚を近所の人にあげたら白菜をもらった」

こんな感じです。
田舎のよき時代がまだそこには残っているような、そんな雰囲気が羨ましいわけです。自給自足は無理だけど、そうやってご近所さんで融通しあって。楽しそうに感じています。


が、
今年の冬は少し様子が違うようで、とにかく作物が思うように育っていなかったり、ダメになったりで散々だそうです。年間の予定の収入が上がらない。しかも、農機具などの設備で借入をしているので返済もしなくてはならず、相当きつい。


だそうです。思ったよりも農家も大変なんだな〜と漠然と考えていました。自由だけどその分「収入が保証」されていない。サラリーマンは会社が傾かなければ少々の事では収入は途絶えません。


「老後は農家もいいな」
そんな考えも少し改める必要がありそうです。いかに僕の考えが甘いか分かりました 笑














にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 17:27| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月24日

2/24 人生50年

昨日深夜に出張から戻ってきました。。。今回の出張はハードだったぜ・・・。
デートだったら良かったのですが、トラブル→謝る→トラブル→謝る の連続だったもので 笑


まあ、このアラフィフでやっと少し人生について考えられるようになりました。
家族・彼女・仕事・遊び・老後・・・・。
もっともっと早く色々なことを知識として入れておけばと後悔する事も多いですねえ。


漠然とした「老後」のことに関してみても、年金支給が減少していくことなんてずーーーっと前から言われていたけど、どこか自分は関係ないような気持ちでいましたが、あっという間に支給年齢になるのですよね? 笑


例えば仮想通貨。
まだ全く理解できていませんが、実際に理解していなくても投資できていれば100万円が1億円とかになったわけですよね?投資がどうこうの話ではなく、そういう話を知るきっかけとなったマウントゴックスの事件も、僕の中では「実態のないものに投資ってwww」的な感じでした。しかし現実では儲かった人がたくさんいる。


例えばキャンプ。
超初心者の僕ですけど、ソロキャンプがこんなに楽しいとは思わなかった。まあソロじゃなくてもいいんだけども、今まで素通りしていたことが実はすごく楽しかったことに気付きました。


まだまだ、知らない事や気付いていない事がたくさんあるだろうと思いました。


反面、残りの人生をいかに楽しく過ごしていけるか!というのも大きな問題であり関心ごとでもあります。















にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 17:00| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月21日

2/21 好きさ好きさ好きさ

「わすれ〜られないんだ、お前のすべてえ〜〜〜」

という歌をご存知ですか?
ザ・カーナビーツ、グループサウンド時代ですから僕とは世代違いになるのですけど、何ともストレートでいい歌です♪


だけど、僕の場合はこの歌を知ったのは「遠藤ミチロウ」(ザ・スターリン)のカバー曲でした。まあかなりコアな方ですので、知らない方は知らないのでスルーしていただいてもいいのですが、何とも表現できないですがストレートな気持ちが心を打つ歌です。

遠藤ミチロウバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=EbLgN-qFpGw


-------------
好きさ 好きさ 好きさ
忘れられないんだ おまえのすべて

おまえが好きだよ おまえを好きなんだ
だけどもお前は 誰かに恋してる

こんなにお前を 好き 好き 好きなのに
つれなくしないで もう にがさない

I Love You, Oh! I Love You, I Love You Yes, I do
好きさ 好きさ 好きさ 忘れられないんだ おまえのすべて


おまえが好きだよ おまえを好きなんだ
だけどもお前は 誰かに恋してる

こんなにお前を 好き 好き 好きなのに
つれなくしないで もう にがさない

I Love You, Oh! I Love You, I Love You Yes, I do
好きさ 好きさ 好きさ 忘れられないんだ おまえのすべて

お前のすべてを

こんなにお前を 好き 好き 好きなのに
つれなくしないで もう逃がさない

I love you oh I love you I love you
yes I do

好きさ 好きさ 好きさ
忘れられないんだ お前のすべてを

Wow… Wow… Ah Ah…
I love you I love you I love you
Ah…
--------------


これくい強烈に好きじゃないと不倫まで辿り着けません 笑













にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 16:16| Comment(13) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする