2019年05月01日

5/1 令和最初の日

何となく年末年始に似た町の雰囲気に少し戸惑いました。
前回の平成の時は昭和天皇の崩御からでしたので、町は自粛ムードの中での改元となりましたよね。
今回は事前予告があったので、真逆で「お祭りムード」の中で5/1を迎えました。


ただ、年のせいか天皇陛下(上皇陛下ですね)の言葉1つ1つが胸に刺さるような感覚でした。
日本のこと、日本国民のことを考えて生きてこられたのだと、そう感じることができました。


さてその「令和」という元号に慣れていないのもあるのですが、読み方のアクセントがイマイチしっくりこないです 笑


れいわ REIWA


よくテレビで聞くのは「れ」にアクセントつけた読み方です。
ちょっとネットで検索すると、やはり同じように迷うかたがいらっしゃるようですね 笑


https://www.j-cast.com/2019/04/01354119.html?p=all


内閣としては「アクセントどうでもいいぜ」というのがスタンスのようで 笑
結局僕の悩みは解決しません。


しかし、自分の中では上の記事で書かれている「平板」というのかな?
そのアクセントにしようと思っています。ちなみに彼女は「れ」にアクセントをつけた官房長官派のようで意見が割れていますが、これで別れてしまうようなことはないようです 笑


もうすぐツーリング。
今回は「イカ」も食べます!刺身大好きです!では〜ごきげんよう〜
















にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 15:46| Comment(37) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする