昨日、家に薬が届きました!
そうです!あの薬ですよ♪
タダリスSX 20mgとバリフ(バルデナフィル)20mgです!

各1箱購入しまして、あ、小さく右に写っているのはAGA治療薬のフィンペシア(Finpecia)1mg です。しかし、これ間違って100錠を注文したつもりが30錠入りだったんです・・・30錠で1780円、100錠で3300円ですから、どうせ飲むなら安いので良かったのに・・・大失敗です 笑
すぐに彼女にメールしました!
「薬届いたよ!」
彼女
「え?何の薬?」
私
「ほら、○○を喜ばせるアノ薬だよ♪」
彼女からはハートマーク5個のメールが返ってきました 笑
ラブラブな雰囲気の私と彼女は昨日も仲良し♪
しかし、旦那さんは確実に戻ってくるようですので憂鬱です・・・

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
でも、仕方ない夫婦だし(笑)わかっているけど嫌ですよね(>_<)
私も彼が一週間家族と一緒なの凄く嫌ですよ〜。普段の日曜も嫌です。
家族にヤキモチやいても仕方ない事とわかっているしそれが原因で彼とケンカみたいになってしまった事何回かあります。
彼は大丈夫なのかな?旦那にヤキモチ妬かないのかな?とか思いますが妬かないと言ってました。夫婦だなら仕方ないって。ホンネはちょっと寂しいです。
コメントありがとうございます!
ホントにそうです。憂鬱になっても仕方ないし、冷静に考えると当たり前のことなんですけど、嫌なんです(笑)
彼女もヤキモチを妬きません。ありがたいような気もしますが、寂しいですよね…
私達 女の子?は 美容室に行ったり 自分磨きをして 年明け 彼に会うための準備をしたい!
と 気持ちを切り替えたいのですが やはり 寂しさがつのり 彼のことばかり 考えてしまいます。
お互いの予定は ほぼ把握していて 彼からは 連絡出来る時はするからね!と言われているのですが やはり 家族サービスに頑張っている彼を想像して 寂しくなります。
明日から ふみおさんも試練ですね。
ふみおさんも 彼女さんも お子様が社会人だったり かなり成長されているご様子〜
簡単ではなくても 数年後でも 彼女さんとの将来を考えたりすることは ありますか?
私は 何となく お互いの子供達が成長した後のことを 考えてしまいます。
彼は公務員なので9連休…
私は彼女さんと同じでパートの繁忙期なので、明日までは仕事ですが…
まあ、会えないなら仕事でもしてた方がマシかな〜
自分の旦那と過ごすのもキツイですけどね…
「土曜の夜と、日曜のあなたがいつもほしいから。。」
(うろおぼれ)
よくよくその意味わかります。
いっしょに過ごしたいときに、
彼はいない。
あと3ヶ月会えないです・・・。
★まゆさんへ
私は息子二人もうとっくに成人して自活しています。
上の子はもうすぐ30です。
同い年の彼はまだ中学生の子供たちがいます。
奥さんとはうまくいってないようだけど、
娘たちはすごく可愛いそうです。
私たちは小学校からの友達で、彼の初恋の人(いちおう)
ようやく何十年か越しで両思いになったけど、
将来は、っていうか、まだわかんないと思う。
彼の可愛い娘たちが結婚して子供を産み・・を想像すると、
なんだか・・恋愛なんてもう威力はないでしょ。かたや、
息子の嫁にも結婚にも孫にもまったく興味ない私。
今までいろいろあった分、自分の幸せだけ考えたい。
10年経たない(彼の子供が大人になる)と、
彼には私の切実な気持ちはわからないって彼に言ったら、
「ずっといっしょにいたいから駆け落ちしよか?
でも、無理だよね」。と彼が言ったけど、
いますぐ、ほんとに連れ去ってくれないかなと思う。
現実はわかっているだけに、
「そうだね」といった自分が悲しい。
期限はないけど・・10年経ったその後・・
茶のみ友だちでも続いていればいいと思ってます。
彼は好きだとかいっぱい言うけど、
彼の一番大事なものは、もう娘たち、なんだと思ってるから。
だからいまのうちに、
少しでも会いたい。
まゆさんはおいくつかわからないけど、
彼と結婚とか考えているんですか?
コメントありがとうございます!
準備万端!来年の中旬までには絶対に会いにいけるように調整しています♪
彼女との未来。
当然かどうか分かりませんが、彼女と一緒に暮らし、おじいちゃんおばあちゃんになって、出来れば小さな畑なんかして・・・って思います 笑
現実の問題としては、お互いの家族や親戚まで考えると、その影響(離婚すること)は相当大きいものになります。容易に想像できるので、相当なものだと思います。
現段階では、お互いに長生きしようと。互いの配偶者よりも長生きして、その間もしっかりと繋がって、最終的には一緒に暮らせたらと思うだけです。
私の子供は成人してます。彼女の子供は社会人になってます。ある意味お互いが自由になってるわけですが、本当に離婚することが正しいのかどうか、周りを傷つけることもあるわけですから、それに耐えられるのか、そういうことを総合的に考えると上のような結論になっています。
ご理解いただけたらと思います。
コメントありがとうございます!
3ヶ月先ですか・・・長いですね・・・
でも、毎度おなじみになりましたが「会えない時間が愛育てるのさ」by郷ひろみ
ということで頑張りましょう♪
ちょうど 電車の中 携帯で 拝見したので 自分の想いやそれぞれの方の心の内を思い 涙が出そうになりましたが 我慢し こうして自宅で PCを開いております。
私も 40代後半 彼とは同い年 小さい頃からの知り合いです。
中学生と高校生の子供達 二人ずついます。
今は お互いの子供達をしっかり成人まで 育てて行こうね!と言っています。
お二人が 子供さんや親戚 周りの方々にとても心配りされているのに対して 私と彼は 奥様にバレテいるのにも関わらず とても 身勝手なのかもしれません。考えが まだまだ 甘いのでしょうね。
只 やはり もう少し年を重ねて 彼と一緒に 残りの人生を生きていきたいと 夢見てしまいます。
お二人の言葉 とても身にしみました。
ふみおさん この場をお借りしてすみません。
有難うございました。