彼女とデートした時に、いろいろ話をしました。
特に旦那さんについては、私にとっても恋敵のような、ライバルのような、気になってしまう存在。
以前から、そういう話をしていましたが、ゆっくり話を聞いたのは初めて。デートの時にこの手の話をすると、旦那さんを思い出してSEXにも集中できなくなったりしないかとか、彼女も話に出したくないかもしれないと思い敬遠していた話題です。
特に変わったような話ではなかったのですが・・・
・旦那さんを「男性」として見る事はない
・よって性的な対象ではなくなってる
・よって触られたりされることもないし、キスもない
・旦那さんも迫ってくることもない
・長期休暇に帰ってくると息が詰まる
・洗濯物は増えるし、帰ってきてもらわなくてもいい
・しかし、子供の父親ではあるわけで実家も近いのでそうもいかない
・旦那さんとのSEXも気持ちよかった
・しかしイクことはなかった
・自慰でイクので旦那さんとのSEXでいかなくてもOKだった
・今の会社は60歳定年、嘱託で65歳まで働ける
・65歳まで働いて欲しい
・65歳で帰ってきたらと思うとぞっとする、想像できない
・罪悪感はなし
・○○くんとの将来は、想像するけど現実的ではない
・好きだけど周りに迷惑をかけてまで離婚してという道は選ばない
・だけど、宝くじが当たったら離婚してもいいよ♪
ざっとこんな感じです 笑
彼女も聞かれてる相手が私ですから、私に嫌な思いをさせたくないという思いもある答えなのかな?と思ったりもしましたが、嫌な顔せず答えてくれて嬉しかったです♪
私はそれを聞きながら答える彼女を見てホントに「かわいい」と思いました♪時に不安な顔、時に恥ずかしそうな顔で話す彼女。彼女が考える旦那さん、私が考えるうちの嫁、男女の違いがあるにせよ、おおよそ同じような考え方になってると思います。
どちらにしても今現在、見ているのは「彼女」であり彼女は「私」を見ているということ。お互いがお互いを大切に思っている。子供以上に!というのは無理でも互いの配偶者以上に・・・

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
真面目に不倫をしている人なら(真面目な人は 不倫するのかな⁈(笑))
およそ こんな感じに考えるだろうなと思いました。
私も 旦那さんの単身が長いので 万が一 今後一緒に暮らすとか 考えられないです。
家族としての情はあっても 好きとか嫌いとか 男と女とか 考えるに値しないというかー。
これからも 彼とはある意味 人生のパートナーとして 絆を深めていきたい!
私も 彼といろいろ話してみたいと思います。
やはりお二人が本当に想い合っているのが伺い知れます。
ところで……残念ながら楽しいご報告ではなくなってしまいました。
彼と離れて数ヵ月、忘れなきゃとなんとか踏み出したものの、またフラれてしまいました。
身体の関係はありませんでしたが、心は かなり傾いていました。
私が 一方的に仲良くなっていると思っていただけで、あちらはリラックスできなかったそうです。
ごめんなさい、暗い話で……
でも、ふみおさん始め 皆さんのおのろけ話を読んでいると、堕ちきっている心も 少しは紛れます。
また 更新されるのを楽しみにしていますね。
彼女さんと似たような感情だとおもいます。
誠実に答えてくれて嬉しいですね。
私もウンウンと理解出来ました。
出てきたお子さんの話ですが…
彼はとても子煩悩で、
私も子煩悩で
彼は奥さんと子育ての考え方があわず
まぁそれで子どもを通して
私と知り合ったのですが…
私ならわかってくれると
思って安心してるんですよね。
内心、お子さん優先で
実は少し、さびしい時があります。
だから、頼る気持ちがなくなるように
忙しくして、会えない間に
綺麗になってやるぞ!
と彼に対する反発心を
向上心にかえて頑張ろうと思います。
ふみおさんならわかるでしょ!この気持ち。
どうしましょ、、、
私は、子どもよりも彼のほうをより愛してるって感じます。
もちろん、母親としての責任など加味すれば、当然思いとどまるのですが、、、。
感じてる愛はより大きいです。
ふみおさんがそうではないことが意外に思ってしまいました。
家族は大切にしなければならない存在。私達は大切にしたい存在。そう彼と話したことがあります。誰も犠牲にしないようにしなければ…。だったら、やめればって言われそうですが、いっしょにいてこんな幸せと思える人は他にいません。きっと命続くかぎり、思い続けることでしょう。
ふみおさんもそう思いませんか?
コメントありがとうございます!
そうですか、単身赴任が長くてそうなってしまわれると旦那さんがかわいそうだな〜とも思いました 笑 それはそれ、これはこれ、でも思いますよ、いつか帰ってくるんだって・・・
コメントありがとうございます。
そうだったのですか。。。なんとも寂しいお話です。いつかこのブログでもそういった話を書かなければならない時が来るのかな〜と思いました。別れと言うのは、多分みんな心のどこかで不安に思ってることですからね。。。今はゆっくり休んでください♪
コメントありがとうございます!
私の場合、子供が完全に手を離れてますし、男の子ですから「ほったらかし」でOKです♪
>わかるでしょ!この気持ち
はい♪私の場合は男なので「綺麗になって」とかは考えませんが、魅力ある中年になりたいと思っています♪
コメントありがとうございます!
>感じてる愛はより大きいです
私は分かりませんが、子供に対してはやっぱり何も考えずに愛とか責任とかそういうものを感じています♪やっぱり種類が違う「愛」だという感じ。
ですが、どちらを選ぶか?と聞かれたら「彼女」を選びますよ〜♪
コメントありがとうございます!
いや、ホントそうですね。家族をとるか?(嫁除くですが・・笑)彼女をとるか?制約のあるお付き合いだと実感していますが、不慮の事故でもいいのでお互いの配偶者を・・・笑
冗談です!が、そういう気持ちになる自分もいます・・・
ただ、旦那とのSEX感じてなかったかも(笑)
このままの関係がいつまでも続くように頑張ろうねと彼とは話してます。お互いの子供がまだ小学生なので、あと何年かして中学、高校となればもっと2人の時間が出来ると信じてます。
コメントありがとうございます!
確かに子供が大きくならないと大変ですよね♪でも、子供が大きくなるとお金もかかるようになったり、思春期で問題が発生することもあるし、それはそれで大変なんですよね 笑