そんな二人ではありますが、タイトルどおり「いつかきっと」慣れてくるんだろうな〜とも思っています。悲しいこと?正常なことなんでしょうけど、想像すると寂しく感じます。
今は声が聞きたい、伝えたい、知りたい、などいろんな事があるんですけど、それが「いつかきっと」電話するのが面倒になったり、話すことが特にないとか?、こんなに今好きな気持ちも少しずつ薄くなり、やがてそこにいるのが「普通」になり、、、
昨日いただいたLeeさんのコメントで「婚外夫」という言葉が出てきましたが、ある意味「成熟」していくと思えば当然の結果でもありますが、できれば成熟することなく初々しいままの付き合いが続いて、ある程度落ち着きながらも、会いたい気持ち、声が聞きたかったり、たまには湯船に浸かりながら彼女を思い出したり、恋愛初期のまんまだといいな〜と思いました 笑
もちろん「婚外夫」で彼女にとってとても重要な人でありたいという思いもあります!今はまだ彼氏って感じなんでしょうかね 笑
そして「いつかきっと」彼女と暮らしたい
そういう思いもあります♪
いつも言うように、トータルで考えると今は不可能なことだと思っていますが、それこそ
「いつかきっと」
です♪

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
ふみおさん、毎日電話やメール本当に羨ましいです!
なかなかできないことだと思います。素敵な関係ですね。
私も遠距離ですが、気持ちがお互いそうなってから再会するまでの2ヶ月間は毎日LINE、
一週間に一回は電話とラブラブだったと思うのですが。
一度結ばれると、彼からの連絡はとっても淡白になりました(笑)
お互い心が繋がってるとは思ってるし、再会して確かめられたこともあったので、
落ち着いたといえば、そうなるのかもしれませんが。
彼からのLINEが、今は本当に待ち遠しくて仕方ない40代女子ですT^T
ずっと読ませて頂いていて、初めてコメントします。
同級生の彼と再会して付き合い始めて1年が過ぎました。
ふみおさん達よりずっと遠距離な私たちですが、1ヶ月会えなかったことはありません。
この1年、毎日LINEで、ずっと繋がってます。
そしてこの頃は電話にシフト気味。
LINEも電話も全く飽きることなく、会えば会うほど好きになって、ずっと一緒にいたい。・:+°
いつかきっと彼と一緒になりたいって思っているし、彼も気持ちは同じだと思うけれど、現実問題無理だろうって考えては、先は別れしかないのかな…と、落ち込むことが多くなってきて。
とても愛されているのがわかってるのに、なんでこんなに苦しいんだろう。
切ないですね( ; _ ; )
これからも楽しみにしています(*´∀`)♪
割り切って付き合っている人はいても
心の奥底に 皆 あるんじゃないでしょうか?
例え 1%でも!
付き合いが長くなったら 初々しさはなくなっても もっと 穏やかな深〜いところで 相手を思いやることが出来るというかー。
お互いの配偶者より お互いの日常の出来事を話し お互いを理解し合っている自信も だんだん出てくると思います。
もともとは 人間が決めた 結婚制度
私は もし 彼が病気になっちゃって 入院などしちゃったら 奥様に頼み込んで
看病するわ!ぐらいの気持ちはあります(笑)
現実には 無理だし そんなこと自分でも怖いと思いますがー。
ふみおさんの 素直な気持ちには いつも 癒されます。
コメントありがとうございます!
連絡が淡白になった、、、
やはり少しずつでも「落ち着いて」いくようになるんだと思いますね♪私もそうですけど、おそらくどのカップルも同じような傾向になるんでは?と思ってます♪
コメントありがとうございます!
遠距離ですね〜
私はこの落ち着いたり、慣れたり、そういう現象が遅いと感じています。これはやっぱり「遠距離」だからでしょうか?
別れのところまで考えてはダメです 笑
その前で止めましょう♪
コメントありがとうございます!
お互いの日常を配偶者よりも理解してる!これはまさにその通り。彼女もよく言ってます♪「いつかきっと」一緒に♪「いつかきっと」別れがくる・・・どちらの「いつかきっと」になるのでしょうね♪今のまま少しでも長く付き合えるのを祈るばかりです♪
彼の奥様は、私よりかなり年下だから、奥さんが先に…はありえないし、彼にとって仕事のパートナーだから離れられない存在だろうしな。
彼から、心はずっと繋がっているんだからね!と言われたけど、そういう表現は自分の中になかったので、なんぞや!でした。
いつか私が閉経しても、孫ができても、この関係は続くのだろうか、ずっとなんてあるのかな、いつかなんてあるのかなと思う今日この頃です。
お別れした彼とは、子供が成人したら、一緒に暮らそうって話してました。
その、いつか、は消えました。
いつかを手放すのは、なかなか辛いです。
でも、その曖昧な約束があるから、耐えられる面もあります。
ふみおさんに、幸せな「いつか」が訪れますように(*^^*)
私、ちょっと前に安定してる。不安はないと書いたくせに、週末彼が家の事で忙しく、あまり相手にされなかっただけで不安になり、週明けメールで彼に泣きついてしまいました。
もちろん別れたいみたいな、自爆的なものではなく、不安な気持ちを素直にぶつけました。
そしたら『好きだとお互い確認しあえているから俺は不安は全くないし、お前の前から絶対にいなくならない。ずっと一緒にいるよ。そんなに不安になるような障害があるっけ?』って…
月1回も会えないんですよ。メールも1日数回だし…この状態こそが障害だらけじゃない。と思わず彼のポジティブ加減に笑ってしまいました。
ふみおさんと私が似てて、彼女さんと彼がきっと似ているのかな。
安定もしたいけれど、ふみおさんのいう馴れ合いにならず、この大好きな気持ちをお互い持ち続けたいです。
去年の秋に同窓会で彼と出会い、お互い家庭が有りながらの遠距離でしたが、月に2度ペースで会っています。
いつかきっと…お互い望んでいました。
そのいつか…が叶おうとしています。
来月に彼の住む町に行きます。
この選択は果たして正しいのか…
ふみおさんのいつかきっと…
その時はどんな気持ちなんでしょうね。
いつまでも、ふみおさんと彼女さんの様に仲良しで居たいです。
私は彼と付き合い始めた頃は彼の家族が寝てから夜にLINEしてました。私は元々夜型なので無理してなかったけど、彼は朝早い仕事なので私とのLINEが楽しくて少し無理していたようです。電話も私の旦那が出張や飲み会で遅い時にしていましたが彼は嫁にバレないようにコソコソしながら電話して。
そんな生活が続いていましたがちょっとした事が原因でケンカをした時に2人で色々話し合いをして夜のLINEはおやすみのLINEを少しするだけ、電話は夜はせずに彼が仕事終わってから家帰るまでの間私が大丈夫な時に電話するように決めました。
私も彼から家族が寝たよ〜の連絡がいつきても大丈夫なように風呂に慌てて入ったりした生活だったので、今の方がスムーズに送れていると思います。
無理した生活だといつかは疲れてしまうと思うので良かったなって。
会えるのも月に一度なので慣れ感は全然無くいつでもラブラブですよ。
毎週のように会える方は羨ましいけど会えない分想いも募ります。
コメントありがとうございます!
ずっと、いつまでも、いつか
こういう想いとは裏腹に叶えられそうな気がしませんよね・・・でも、想像するのは自由だし、願うことも自由です。ポジティブに行きましょう!
コメントありがとうございます!
「いつか」なんて、とても曖昧で確実性のない言葉ですからね・・・。でも、そう思うのは悪いことではないと思うんです♪ストーカーにならなければ 笑
コメントありがとうございます!
彼の言葉全てが真実。だと思えば気も楽になるかも 笑
でも現実は会えない・連絡が少ないわけですからね・・・究極に考えると恋愛できてるだけでも幸せかもしれないですよ?この年齢で結婚してて、こんなに人を好きになれるんですから♪
コメントありがとうございます!
>この選択は果たして正しいのか
これは正しいとか間違いとかはないと思いますよ〜、自分の気持ちや周りの状況からでた「結果」ですよ♪自然体で行きましょう!
>ふみおさんと彼女さんの様に仲良しで
仲良しならいいんですけどね 笑
無理して作る仲良しなら喧嘩したほうがいいですからね♪私と彼女は「今のところ」仲良しです♪
コメントありがとうございます!
無理はよくないですね確かに。無理して電話とかしててバレたら・・・そういう意味では彼女には無理をするなよと言ってます。けど、無理して電話してくれたら嬉しかったりもします 笑
わがまま人間ですから私は 笑
でも、その3年間に沢山の婚外カップルが別れています。5年、10年続くカップルは少なくなります。
でもある意味、燃え上がる恋愛期間から、うまく自分の生活にマッチさせて、安定した関係になると、婚外って別れる理由がないんですよね。まあ、配偶者にばれては元も子もありませんけど。
私は、電話は元から嫌いでかけません。メールの時代は、1日1通で充分だったし、今はLINEになりましたが、最初の頃と距離感は全く変わっていません。
お付き合い最初の頃は、彼から冷たいオンナと言われたな(笑)
色んな婚外カップルの方々がいるので、自分のベストと思えるお付き合いが出きると良いですね。
私は、女性が悲しむ婚外だけは反対です。
いつか・・・お互いの配偶者がなくなり、それでも彼と居たいと思うなら、一緒にいるかもしれません。
コメントありがとうございます!
3年ですか・・・
私は会えるのが月1回くらいなんで、1年15回として5年で75回、100回会うまでは燃え上がっていたい 笑
彼に以前、これからどうしたらいいのかな、と不安を口にした時、見えない先に思い悩むより、今を生きよう、って言っていました。
以来、先々のことを、二人で話すことはないです。
けれど、二人のことはどちらか一方で決めるんではなく、相談して二人で決める、、、これだけが、唯一の二人のルールになりました。
彼にとっても、私にとっても、何があっても、心残りのない人生にしたいと心に決めてます(^-^)/
コメントありがとうございます!
そうですね〜、まず女々しいので女性に共感されやすいかも 笑
先のことを必死に考えても、それは二人次第ですからね〜♪自分が結婚してくれ!と言ったところで向こうがOK♪って言わなければできませんしね 笑