さて
損か得か
です。彼女とはほとんど関係ない日常です。
彼女と車の車検の話をしていまして、ふとしたところから自分の感覚として
「損をしたくない」
ということにおいて、人よりも強い願望があることが分かりました 笑
彼女は車検は安心のディーラー車検。
お金が高いのは知ってるんだけど、安心できるでしょ?と。
私は安いGSなどの車検。
安いのが一番!おかしいところはその都度ディーラーなどで。
安物買いの銭失い
という言葉がピッタリかもしれません 笑
どうしてこうなってしまったか。
昔から車検に限らず、それはお得に買えた方がいいと思っていましたが、近年の発達したインターネット社会になってから、より顕著になってきました。なんせ検索すると値段が分かる時代ですから。
もちろん、これは車検にとどまりません。
ありとあらゆるものの値段がネットで検索することによって白日の下にさらされます。
以前、こういうことがありました。
車検の交換部品で45,000円(工賃込み)と言われたものがあったんです。一応検索してみると・・・
なんと部品は私たちが購入できるもので7000円ほど。なら工賃は38,000円?
ということで、自分で車検前に交換してしまいました。自分の人件費は無料のようなもんですので、45000円が7000円!ということは38,000円得をしたってことになります。
例えば、水道から水が漏れていたとします。
蛇口のパッキンを交換すれば200円ですが、業者を呼ぶと5,000円くらいは必要です。
例えば、家の駐車場の地面にコンクリートを敷きたいとします。
自分でやれば1万円、業者に依頼すると7万円。
こういうのを気にすれば気にするほど「自分の時間」は失われていきます。ただ、できたときの満足度の快感は、もしかしたら彼女とのSEXを越えるかもしれません 笑
そんな私の行動を彼女は
「すごいね♪何でもできる!頼もしい!」
と言ってくれてはいますが、自分の中では
「みみっちい男」
に感じて仕方ありません。
それもこれも、自分の収入が月に100万くらいあれば解消されるのでは?と思ってますが、まず無理でしょう・・・悲しい現実です 笑

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
みみっちくなんかありません!!
何でも出来て頼もしい☆
彼女さんと同意見です♪
そんな旦那さんが理想ですよ〜。
彼は反対で時間をお金で買うタイプです。
例えば食べたいケーキを買うのに高速を使うとか‥
彼の仕事に対する考え方や姿勢、とても尊敬してます。
一緒にいて、本当に本当に幸せだと思わせてくれます。
でも、多分家ではダメな旦那さんじゃないかなぁ(笑)
でもって、みみっちいではなく、楽しいし、面白いし、チャレンジなんではないですか?
それって、給料が安くても出来ないひとは出来ないし、、、。
きっと、お給料が高額になっても、きっとふみおさん、今と変わらないんじゃないでしょうか?笑
自分の労働や工夫を惜しまないひとをみみっちいなんて思いません(^-^)/
コメントありがとうございます!
そう言っていただけると救われます♪
しかし、時間をお金で買うという事の方が正しい。いや正しいとは思いませんが、個人的には「そうありたい」と思っています。
「あ〜うどん食べたいな」と飛行機で香川県にうどんに食べに行くみたいな 笑
コメントありがとうございます!
そういう風に言われると少し照れるんですけども 笑
満足感はあるんですけど、所詮素人は素人でしょ?プロ並みにはできませんので、後で「あ〜やっぱり業者に頼めば」ってこともありますしね 笑
本当の高額所得者になってみたら分かるんでしょうね♪なりそうにないですけどね〜 笑
彼も全く同じ感じです。
私もディーラー車ですが、見積を彼に見てもらい、アドバイスを参考に自分でディーラーに交渉して、これだけ安くなったよ!と報告します。
彼は、本当にいろ自分で直せるので。旦那さんだったらいいなと思っています。
尊敬しています。
旦那さんじゃないけど、心の旦那さんだからいいかなと思っています。
コメントありがとうございます!
同じように考える方もいらっしゃるんですね♪同じというと失礼かも 笑
いっそ彼女に「ん?車検?いくら?あ〜じゃあ俺が振込んでおくよ♪ん?お金?気にしなくていいよ♪」と言えたらいいですけど、ちょっと金持ちづらで嫌味な人になってしまいますね 笑
やはりプロは違います。
でも・ご自分で出来る事をするのは頼もしいですよ。
何もしない(出来ない)男より出来る人の方がポイント高いです♪
前の記事になりますが… Wの友だちのところはバレて、もぅ終わりだと 毎日泣いていたのに、しばらくして彼さんから連絡があり復活していました。 彼さんにもリスクがあると思うのですが 男性は女性より楽天的なのでしょうか??
ちなみにバレたのは ダンナさんが彼女のメールを転送して読んでいたからです。
彼も同じタイプです。ちなみに私も(笑)
うちはトイレ壊れた時旦那には言わずにメーカーと型式故障内容検索してホームセンターに部品取り寄せ、自分で直しました。空気清浄機も異常音を分解して異物取り出して(笑)
可愛げのない女です。旦那はすぐに買おうとか修理呼ぼうと金で解決タイプなんで。
彼とその話して、私は可愛げないねって言ったらしっかりしてていいよっ言ってくれますが。
普段はしっかり者キャラなので彼と一緒の時は甘えん坊なのが嬉しいみたいです。
俺たち夫婦だったら仲良く一緒に直したりするだろうね〜って言われました。
コメントありがとうございます!
DIY的なことっていうのはイメージすると「頼もしい」ですし、自分でできることの楽しみにもなってるんですけど、どこかに「みみっちい」気分が。特に「○○円儲かった♪」と思うのが嫌です 笑
バレた友人の方、転送されてたってのは「疑ってた」ってことでしょうかね・・。特に携帯は注意しとかないといけませんね。女の人の方が楽天的とも言えませんが、以後見つからないように願います♪
コメントありがとうございます!
あ、DIY女子ですね♪いいじゃないですか〜、私はいつも思いますが家の中のものや庭の手入れなど、そういうのが自分たちでできるっていうのはいいと思っています!
しっかりした感じの女性が甘えるのはギャップがあっていいですね〜、彼女は甘えた感じの人で甘えてきますが、それでも甘えられるとね〜♪
コメントへお返事いつもありがとうございます
素人の仕事、、、ナルホド!
でも、それを「アジ」って言うんじゃないですかぁ〜♪
でも、月収100円以上の人は、その時間がないんですね。だから、高くても信頼出きるところが一番になります。時は金なりですから・・・
ふみおさん、毎日彼女さんと1時間以上も電話が出来る環境なら、月収100万円以下でも幸せですよ(笑)
コメントありがとうございます!
「アジ」ですか 笑 いい言葉ですね♪
でも自分で作ったり、修理したりしたものは愛着が沸きますからね♪
コメントありがとうございます!
そうなんですよ♪同じものなら安いに越したことはない!検索しすぎて疲れることもしばしば 笑
やっぱり宝くじでも当てるしかないなあ 笑
BIG買っとけばよかった・・・