2015年03月21日

飽きる

昨日は彼女と30分電話、メールは少なめでした。


相変わらず落ち着いた感じ。
不思議な気分です。何となくあまり彼女に執着していないような感覚です。


悪い言い方だと「飽きた」って言ってもいいくらい。急激に自分の中での彼女の存在が霧の向こう側になるような・・・。一番大きな要因は「電話」だと思う。毎日彼女とそれなりの時間の電話をしている。これによって本来の距離よりも近くにいるような錯覚に陥っているのかな?


何となく、落ち着いたって言うと聞こえがいいのですけど、こうやって実は徐々に恋愛の感覚が失われていくのでしょうかね・・・。不安や悩みが減る分、恋愛の楽しみも減るのかな?彼女の存在が日常となり、平常運転の日々の中に彼女が存在する。


思い返すと

・昼休みや仕事中に電話することが少なくなった
・仕事中のメールが減った
・寝る前のメールも2.3通のやり取りで終わるようになった

以前は無理をしてでも彼女の声を聞きたくて電話する時間を作ったりもしたのだが、最近そういうこともほぼなくなった。別れの予感ではなく、恋愛の終焉なんでしょうか?


どうした俺!!!









にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ


※ブログ主が不快だと感じるコメントは予告なく削除する場合がございます。
posted by 40oyaji at 17:16| Comment(24) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今の彼とは電話していません。LINEのみです。私が以前付き合っていた彼とは毎日電話していたんですが、毎日となると話題も天気やニュースの話が増え、間も増えて…。切りたくはないが話す事もない。最後はお決まりで会いたいね〜の繰り返し。お互いに気を使い過ぎ、段々私がウソの言い訳で電話しなくなりました。そのうち何か〜面倒になって連絡を絶ってしまった過去から飽きるのは早くなると思います。もう、少し欲しいな〜くらいが私には丁度いいですね〜。その分会った時は食事の時も、車の中、お風呂、ベッドでも2人弾丸のように話しまくってます!
Posted by y's at 2015年03月21日 17:33
ふみおさん こんにちは♪

《飽きた》のではなく《信頼関係が定着してきた》のだと思いますよ。

そりゃあ、誰でも付き合い始めはドキドキ、ハラハラ、ワクラクすることばかりで落ち着かないものですよね(笑)

彼は朝の出勤途中や仕事中も帰宅後、就寝前までマメにメールしてくれました。
私も毎日メールの遣り取りを楽しみにしてました。

一年以上経った今は、一日のメールの数は減っても気にならなくなったし
私も忙しいとメールが来てた事さえも忘れてしまってる事もあります。

何故か最近は気心知れた男友達と喋ってるかのようなメールで、何処か落ち着いちゃってます。

忌明けまで会うのを待っててくれて、4月に会う予定なのですが
可愛く振舞えるかなぁ…
Posted by みけねこ at 2015年03月21日 17:49

皆が皆ではないと思いますが、私の経験上、連絡が少なくなったりするのは、やはり気持ちが薄れてきてる場合が多いと思います。
それを《落ち着いた》と考えるのはちょっと無理な感じが…(^_^;)
お互い気持ちが変わってないなら、付き合いが長くてもやはり連絡は頻繁だと思います。私も、相手の事が気にならなくなり(信じてるという意味でもなく)電話やラインも面倒になってきて、相手も同じ気持ちだったみたいで、2年半の不倫生活は自然消滅してしまいました。
でも、中には本当に《落ち着いたから》の方もみえると思うので、そうだといいですね。






Posted by 咲 at 2015年03月21日 18:20
ふみおさん…
何故か私が『もうお前に飽きてきた…』と言われたような感覚になってしまって、ショックを受けてます
(*ToT)

ふみおさん…他に気になる人が出来たとかですか?
( TДT)

少し…距離置いてみますか?
( T_T)

彼女さんに 他に好きな人が出来ても後悔しませんか?
(T△T)


私は、彼が私にくれるような優しくて甘いメールを他の人にもしてると考えただけで、哀しくなります
(*ToT)

『飽きた』『マンネリ』は自分が作り出すものだと思います。

彼女さんを失っても後悔しないなら…バレて誰かを傷つけてしまう前に やめたらいい…( TДT)

二人以外の誰かを傷つける前に…(T_T)。
Posted by みなみ at 2015年03月21日 18:29
貴方はとてもひどい人なのかもしれません。

過去からさかのぼり深く読み返してみると、自分勝手な考えが垣間見えますもの。

彼女様も同じ考えなら幸いと思いますよ。

焼け木杭に火がついた恋でなら、潮時かもしれませんね。

Posted by もしかすると at 2015年03月21日 18:41
みなさんコメントありがとうございます!


飽きているわけではありませんよ♪
飽きたと言っても過言ではないような「落ち着き」。落ち着き=恋が薄くなってきてるのかな?

嫌いになったとか、気になる人がとか、そういうのではありません 笑 彼女一筋ですからね♪

「悟りを開いた」的な? 笑

メールの返事が来ないとか、それは彼女が昼寝してるとか、誰かと電話中だとか、「何か理由があるんだろうな」と理解する。


そう、「理解した」のかもしれません♪



Posted by ふみお(ブログ主) at 2015年03月21日 18:45
なるほど。

今は毎日障害ばかりで。だから燃えるのですね。
二メートル先にいても、話し合いすら難しくて。
しかも近々彼奥さんと会わないとならなくて。あ、仕事でね。そのことでものすごく話し合いしてます。
死にますよ。彼もたまたま私の夫に会わないといけないことがあり、正気じゃいられなかった、と。だから私は今、悲劇のヒロイン状態なのですが、あぁ、障害ってただのスパイスなんだわね、とブログ読んでそう思えました。
それも二人を繋ぐスパイス、そして、強烈な二人だけの思い出になるのね、と。
そう思えたので、奥さんに会ってお話しするのも、彼と二人だけの最高の秘密になるのね、と。前向きになれました(笑)!ま、怖いけど。

やっぱり飽きや慣れは仕方ないですよ。
メールもできて、電話もできる。お泊まりも。
恵まれてるけど、強烈な麻薬にはならないですよ。
なんかよくわかりました。なんでこんなに惹かれるのかが。
二人の障害の多さですね。嫉妬半端ないですもん。なるほどなぁ。飽きや落ち着きもうらやましいですよ。恋愛感情維持するには、苦しみ続けるのですよ、ふみおさん(笑)
Posted by しょう at 2015年03月21日 19:02
しょうさん

苦しみ続ける 笑
そういう側面はあるでしょうね〜。やっぱりいけない恋ということですし、思い通りに行かないことが多いですからね〜。

-----
私はなんとなくさっきコメントの返信を書きながら自分なりの解釈がまとまりました!やはり「理解」です。

いままで、子供の我侭のように自分の思い通りに行かないことに「イライラ」し、また「不安」になることを繰り返していたのが、ようやく1年を手前に

「理解できた」

んだと。思っています♪


Posted by ふみお(ブログ主) at 2015年03月21日 19:12
良かった
『理解できた♪』と言うことだったんですね。

(私、フラれてなかった(笑)
(*^^*))

彼女さんを信じることが自然に出来るようになったってコトですね♪

良かった(*^^*)

長く続くコトお二人を
これからも応援(?)しています♪

Posted by みなみ at 2015年03月21日 19:19
みなみさん

そうです 笑

今までも信じていましたし、これからも信じていますが、自分の思い通りにならない事に「苛立ち」を感じてしまっていたんだと思います 笑

Posted by ふみお(ブログ主) at 2015年03月21日 19:38
ふみおさん こんばんは。

ふみおさん、そんなこと言わないで…

私も彼と全然連絡取れてないんです。
『彼の仕事が、今忙しいから…』
そう信じて、電話もメールも我慢しています。
私が電話を我慢すれば、彼の仕事が30分早く終わる。メールを我慢すれば、彼の仕事が5分早く終わる。
1日でも早く会いたいから、2人でがんばってます。

ふみおさんと彼女さんの素敵なお話、すごく羨ましいけど、いつか私達もと信じて読んでいるんですよ。
Posted by シンバ at 2015年03月21日 20:25
ふみおさんはじめまして☆
私の彼もふさおさんと同じ年くらいです。
つきあって8年になります。
私達は会えなくてもいつも近くにいる感じがします。
電話もしないです。毎日1.2通のメールだけ。
お互い信頼しているので大丈夫です。
何ヶ月に1度のデートではずっとひっついてばかり・・・。
あえない分べったりです。

ふさおさんも本当の恋人同士になれてきたのではないですか?
一緒にいて気を使わず安心できるそんな関係になり始めたのでは?

私は8年つきあっても7歳年上の彼のことが大好きですし尊敬しています。

Posted by まるこ at 2015年03月21日 22:14
ふみおさんのことふさおさんって書いてしまいました。
すみません(泣)
Posted by まるこ at 2015年03月21日 22:15
こんばんは

ふみおさんたら!

皆様のリアクションで楽しんでいるんじゃないですか?

私は信じませんよにこにこ
飽きるだなんて!

Posted by HAL at 2015年03月21日 22:33
ふみおさん、いつも楽しく拝読していますが、コメントは初めてです(*^^*)

私は彼とは一切電話しませんし、メールもよほどのことがなければ1日1往復、全くメールしない日もあります。
それは、できるだけ彼と長い期間ラブラブでいたいから。
恋愛感情を継続させるためには、「新鮮さ」「非日常感」が必要です。何でも日常的で当たり前になってしまったことには、価値を感じないでしょう。
人は、「手に入りそうで手に入らない距離」にいるものを手に入れたい、という感情が沸きます。特に男性は。
ふみおさんは、「理解した」と表現してましたが、要するに、毎日の電話やメール、毎月のお泊りデートで、彼女さんの全てを知ってしまった(自分のことが好きだと確信した)=手に入った距離になった、ということではないかと思います。
男性は、未知のものを追い求める生き物。手に入れてないものを手に入れたいと思う生き物。手に入れてないことへの不安こそ、恋心を高めるためのスパイスです。
なので、ふみおさんの気持ちの変化は、よくある一般男性のそれと同じだと思います。
落ち着いたと言えば落ち着いたんだろうし、飽きてきたと言えば、飽きてきたんだと思います。
でも、彼女さんの今後の振る舞いによっては、ふみおさん、またすぐに不安になって、テンション上がりそうですね^ ^
Posted by ぴーち at 2015年03月22日 01:19
一時の情熱を失った、っていうことではないでしょうか?
手に入れた安心は、彼女にとってはどうかな?

女はいつも確かめたくて、
いつも不安ですから、
ふみおさんひとりが『安定』と感じても、
違う風に思うかもしれません。

彼女さんもある程度、
そのあたりのことは初めから考えている賢い人のように思っています。
最初から別れがあるかもしれないと意識してらっしゃると思います。


飽きるのはしかたのないことですし、
それを安定や理解という言葉で表現すれば、きれいですけど、
飽きる・・にたいしては、興味がなくなる、ということでもあります。

激しく燃え上がれば、いつか消えるのは、
仕方のないことです。

ふみおさんは男なので、
正直にそういう気持ちを感じている、っていうのは、
普通だと思います。
狩猟本能が満足した状態です。

彼女への気持ちが今後どのように維持していくか、
一番テンションの高いころほどでなくて、
少し安定した状態を維持していくには、お互いの努力がいると思います。

それは不倫じゃなくても、
夫婦でも恋人でも同じじゃないかな。

女の心は、いつだって不安ばっかりです。
女性で安心できてる人はそういう努力をした人ではないかな。
両想いであっても、
考え方も好きの程度も望むものも、絶対にそこは分かり合えないです。

わかったふりは危険ですよ(笑)
わかったつもりにならないで、っていつも言います。








Posted by 三日月 at 2015年03月22日 07:59
考え直しました。

余裕が出来たな、っていうのろけでしたか?

この間も「オトコは単純で馬鹿だから」って、
彼が言ってました(笑)







Posted by 三日月 at 2015年03月22日 08:35
おはようございます

男は単純で馬鹿!
彼もよく言ってますにこにこ


記事に全く関係ありませんが
三日月さん
AB型の双子座だったりしますか?


Posted by HAL at 2015年03月22日 08:52
二面性があるってことでしょうか(笑)



残念でした。
真面目で堅実な血液型で、
こつこつ努力する地味な性格の星座です♪



Posted by 三日月 at 2015年03月22日 09:57
お返事ありがとう

深い意味はありませんにこにこ

私も 情熱的なんて 言われたの
初めて ですよ

わりと冷めてる
現実的な人と思われてますにこにこ
Posted by HAL at 2015年03月22日 10:14
ふみおさん 皆様こんにちは〜 
「飽きる」というより脳が冷静になってきた状態とか。。。恋をすると「恋するホルモン」みたいなものがたくさん出て脳がおばかさんになってしまうんですって。。。でもこの状態は早くて1年長くて3年で魔法がとけてしまい冷静な判断ができるようにまたなってくるそうです。(おなじようなことどなたか書いてましたね〜)ってことはここからがいよいよ本番って感じかな。。。「恋」から「愛」にかわってきてからがねぇ〜 
私も最近少しだけかれへの思い冷めてきているみたい(たぶんかれも)
私はずーっと恋していたいんですけどね(子供みたいですね)彼に恋をし始めたころのときめきは今想い出しても胸がキュ〜ンです!  冷めたと考えるより冷静に彼のと考えられるようになったんだと思うことにしよう。。。
HALさん!  ふたご座のAB型って実は私そうなんですけど。。。なんでしたかね?(笑)(三日月さんへの質問なのにごめんなさい)
Posted by りりー at 2015年03月22日 10:18
よろしければ・・
いらしてください。
Posted by 三日月 at 2015年03月22日 10:45
こんにちは♪

三日月さんの言われた
…………………………………………………………………………………………
女の心は、いつだって不安ばっかりです。
女性で安心できてる人はそういう努力をした人ではないかな。
両想いであっても、
考え方も好きの程度も望むものも、絶対にそこは分かり合えないです。
…………………………………………………………………………………………
同感です。

私の今の精神的な状態は、不安を通り越した状態です。
それは、いろんなことを諦めてきたけど
それでも尚、彼を信頼できる人として見られるようになって
つまり《恋人として好き》以上に《人として好き》になって
彼からの愛情をはからなくても、私自身が好きならイイ…そんな心情になってます。

考え方の違いは気持ちのすれ違いにも なり兼ねないけど
気持ちの温度差なんて お互いに分からないのだから、私自身がしっかりしていれば、それでイイと思っています。
Posted by みけねこ at 2015年03月22日 11:14
皆さんのコメント なるほど なるほどと思いながら 読んでいます。
私達も もうすぐ付き合って一年 いろんな意味で安定してきたと思います。
もちろん 彼の気持ちを推しはかったり いつも不安は付きまといますが これからは これまでの一年と同じように過ごしてはいけない!と思うようになりました。
いつも相手を思いやる気持ちを忘れてはいけないけれど ありのままの自分を出していくー言いたいことは我慢しないー自己確立をするー人間としての付き合いを大切にし その上で 流れに身を任せるーみたいな
何か 上手く言えませんが この先のことは誰にもわからないけれど いつも後悔しない自分でいたいです。
皆さんと彼氏 彼女さんとの出会いは 人生の中で 意味のあるものだと 確かなものは何ひとつなくても そうですよね。
Posted by まゆ at 2015年03月22日 14:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。