始まってしまった・・・。
とは言うものの、私も仕事があるのでそこまで「実感」がない。
でも現実ではメールはいいとしても、電話は中々できない状態になった。彼女は「電話できそうなときはメールするね♪」と言っていたが、私もいつでも電話できるわけではないので、当然の事ながらタイミングが悪ければ電話が全くできないパターンもある。
それでもいい
それも仕方ない
この数日間はどうしようもないのである。
彼女は旦那さんとの身体の接触は「絶対無い」と断言しています。私が「それでもさ〜万一ってこともあるじゃん?」と聞くと「断固拒否するから心配しないで♪」と。
なので
「万一、万に一つさ。そういう事になってしまっても、黙って無かったことに・・・」
「だってさ、もしもそうなって知ってしまったらさ・・・」
これには彼女は大爆笑しながら「絶対無いけど、分かったわよ♪」と。笑える余裕はどこからくるのやら・・・
普通の恋愛だったらこんな思いをしなくていいわけで、こういう時は「不倫」ということを思い知らされます。単身赴任だからマシなものの、一緒に暮らしてたとしたらとてもじゃないけど気持ちが耐えられなくなりそうだな〜と思いました。
彼女は
「洗濯物が増える」
「ご飯を作る量が増える」
ただそれだけのことのように話をします。
でもきっと、会社での仕事の話だったり、双方の親の話しだったり、子供の仕事の話だったり、彼女のパート先の話だったり、いろんな会話があるはず。なぜなら「ただの単身赴任」だから。
無視する理由もないし、自然と夫婦は会話をするものであろう。単身赴任なら余計そうなると思います。素直にそこは「浮気相手の私」としては認めざるを得ない。
「たまにしか会わない夫婦」はきっと一緒に暮らしているより「仲良し」なんだろうなと想像できる。いがみ合う機会がないのだから、帰省したときくらいは仲良くしたいだろう。
やっぱり嫌な数日間。早く終わりますように・・・

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
自分もそうなんだけど
彼が毎日一緒に奥さんと
生活している夫婦なのも
奥さんとsexしている現実も辛いです。
どちらの環境も違う意味で辛い。
でもでも
連休始まったという事は
連休が終わりに向かってるんです(^-^)
そう考えると毎日一緒で会話のない彼の夫婦心配ないな(笑)
私の方が旦那の話聞いてあげてるし彼は心配かも!
初コメで失礼いたします
以前からブログ拝見してました
私もW、単身赴任生活です
ふふふ〜
常に生活をご家族と過ごしている彼
この環境の違いは、かなり大きいです
ふみおさんは、まめに彼女さんに連絡しているので
彼女さんは、それほど不安を感じることもないと思いますが
日常生活での
ご家族との生活を考えると不安でたまりなくなります
所詮、私たちはひとりですから
ま、本音を言えば、年に何回かある
大型連休中ぐらい、少しは不安になれって、感じですかね
だって、私たちは、いつも、気にして
不安な夜を過ごしているんですよ
でも、気持ちは、変わりません
恋をしているのは、貴方だけです
連休の予定もおおまかに聞いたけど、多分私が嫌がるから、家族とのレジャーの予定は今のところ言ってない?!
普段連絡取りすぎてるのが裏目に出て、連絡来なくても
「メール来ないってことは家族でおでかけかな
来たら来たで
「家族のおでかけのこととか知りたくないし
多くを望んじゃいけないってわかってるけど、まだ割り切れないなぁ(>_<)
あんまり女心がわからない彼は家族の話をLINEで写真つきで送ってきます。
この前、子供を写した動画に奥様の声が入っていて…
聞いてしまいました…
もう心が張り裂けそうに辛く、訳もわからず涙がボロボロとでちゃいました…
ちょっと精神的に不安定になってしまいすぐ寝ました。
たった何秒かの声なのに。
以前に、「家族の話が言い合えるから普通の不倫とは違って心が休まるよ!」
とお褒め(?)の言葉をもらいましたが
違う!違う!ちがーう!
LINE画面から目を離して感情のわからないスタンプでごまかしてるのに!
(இдஇ; )いつになったら気付くんだろ?
今日、いつも聞いてる車の音楽で、気づかなかったけどこんな曲がありました
アンジェラアキ somebody stop me
http://youtu.be/-g_hOUevw18
画像は何故か柳原白蓮です、不倫の代名詞みたいな方ですもんね…
その時の境遇によって感じる曲が違うんですね…
1ヶ月前には気にもしなかった曲です。
もう少し、もう少しです!
みなさん頑張りましょう(´-ι_-`)
いつも会わない夫婦が仲良し〜とは 限りませんよ。
夫婦って どちらかといえば いつも一緒に暮らしてこそ いろいろあっても 情が湧いてくるものじゃないかな⁈と
私も主人が単身で 接点が少ないので どうしても 表面的な対応になってしまいます。
夫婦だから 定期的に〜という人もいるでしょうが 私はもう 彼以外とは 無理ですね。
うささん〜
大丈夫かしら⁈
本当 男の人って 女心 わかんないですよね。
まあ 男心も わかりませんがー。(笑)
よく 女の人が〜大丈夫!〜と言う時は 本当は 大丈夫ではない!とか 大好きな人の配偶者なんて その存在なんて 嫌に決まってますよね。
時々は 本音を受け止めてもらって ちょっとは わかってもらわなくてはー。
拗ねたり 泣いたり この年になっても 私達 忙しいですよね。(笑)
まゆさんo(*^▽^*)oご心配をおかけしました
寝たら大丈夫なたちなんです!
あ、この「大丈夫」は本当に大丈夫な方ですよ(笑)
たまには拗ねなければいけませんね…
それで飽きられたらそれまでの男だったって事で…
上の曲の冒頭「人にも親にも言えない恋をして」とありますが
この場で、のろけ、悩み、共感を、みなさんで話せる事が本当に救いです。
ふみおさんいつもありがとうございます(^^)
私 彼に言ったことがあります
娘の話はしないで!って
彼の娘は今 ちょうど 私が一番彼を好きだった年頃… その頃の自分とシンクロして 辛いから やめてほしいって
辛い意味は いろいろね
しばらくは しなかったです
でも ほら私の彼は馬鹿男だから 笑
最近またしてますね〜
でも 前ほど気にならなくなった…
どうしてか? わからないけど
寝て大丈夫になったかな?
私はいつもFacebookの彼の家族ネタで嫌な思いしてたので話したよ。
家族の楽しい話題なんか正直見たくないから家族ネタの投稿は私外して貰っていい?って。
そこまで言えば鈍感な彼も私が嫌がる事はしないのでね(笑)
うささんも彼に話してみたら?
毎回、休みのたびに凹む事になるかなと思って‥
HALさん(^^)
ありがとうございます!シンクロするのは本当に辛いですね…
気にならなくなったのは、今のHALさんが、その頃のHALさんを超えた証拠なのでは!?
さすが先輩です!
私も、なんで前に出会わなかったのだろうとズルズル引きずってるので早く昔の自分を超えたいです(´๑•_•๑)
あーちゃんさん(^^)
寝たらスッキリです(笑)やっぱり家族ネタはいい気分ではありませんよね…
facebookってコメントもありますから、さらにお友達と家族ネタで盛り上がっちゃったり(´×ω×`)子供はまだ若干許せても奥様の声はほんと凹みました…
みなさんやっぱり、彼に、家族の事は言わないでと伝えてるんですね!
ふむふむ.φ(・ω・`。)勉強になります
まだ始まって2ヶ月のひよっ子なので何でも我慢すればいいと思ってました
けど、このままだったら先輩方の様に長続きはしなさそうですね。
ずっと一緒にいたい彼なので思い切って伝えます٩(ˊᗜˋ*)و
けどけど、先輩方のコメント見てたら、やっぱりまた言い出しちゃうのかも(笑)
まぁ、それはそれで、かわいいヤツ(♡´艸`)って思えるくらい成長したいな〜