私の友人の中でも某大阪○○高校野球部、某愛知○○高校野球部、など強豪校に息子が進学して野球をしているやつらがいます!心から応援しているのですけれども、最近の高校野球で例えば兵庫県のマーくんは北海道の高校だったり?大阪のダルビッシュが東北でしたっけ?ああいうのってちょっと冷めてしまうんですけど、子供たちの将来に夢を託せばそういう結果もいたしかたないのかな?
そんな中で地元の高校に進学し甲子園を目指している友人の子供もいます。「がんばれ!」とこちらの方がやや優勢に心から応援しています♪
さて、昨日コメントで「結婚しました!」という凄い報告をいただきました!おめでとうございます!
凄いですよね♪大きな苦難を乗り越えなければならなかっただろうと。想像してもしきれないくらいの辛い思いを乗り越えたんだろうと。素直に心から「おめでとうございます」とお伝えしたいです♪幸せになってください!
多くの方が自分に置き換えて想像されたでしょうが、想像すればするほど
「恐ろしい・・・」
と僕は思いました。
どうなるのか想像もできない程の重圧を感じました。正直言うと
「僕には無理かな・・・」
と。
そこまでの大きなものを乗り越える度胸がない。
※だからと言って彼女への想いが少ないとかそういう捉え方はやめてください
※だからと言って不倫してる資格がないとかそういう捉え方はやめてください
そうなるのはおそらく、そうなるべくして出会ってる。
そうなるような状況になっていた?
いや、失楽園的なことも世の中あるので、とても興味があります。
もしブログでも書かれてるなら読んでみたい♪
ブログがないならコメント欄でもいいので詳細?大まかな詳細のようなものを書いていただければ嬉しく思います 笑
好きな彼女との結婚。夢でもあるけど乗り越えることは簡単ではない。僕はそこまでいける自信がないけど、現実に成し遂げた人がいらっしゃる。
心からおめでとうございます!そしてずっと幸せになってください♪

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
ふみおさんの おっしゃるように 再会してから なるべくして一緒になる お二人だったのですね。
私も 簡単な 経緯 お聞きしたいです。
子供さんは いらっしゃるのか?とか
私も 将来は 彼と一緒になりたい!
けれど それは漠然とした考えです。
実際 夫と別れることが出来るのか⁈
彼の方はー?
どれぐらいの人達を巻き込み 傷付けるのだろう?
2年 3年 それ以上 彼との付き合いが続いていけば また 考え方も変化していくのかもしれませんね。
皆さん 思っていること!
人生 一度きりだから〜。
そして ふみおさんのこの前の記事のタイトル〜
十人十色ですね。
ふみおさん ガールズの皆さん それぞれの形で 幸せになれますよーに!
カレとの結婚…
考えないわけじゃ ありません(笑)
でも、私もy'sさんと ほぼ同意見かな。
カレとは恋愛がしたい、と思ってます。
てか、そう思わないと 婚外恋愛ってしんどいです…(笑)
私の回りで、不倫して再婚した人います。
うまくいってる方だと思います♪
でも、結婚って、誰としても あんまり大きく変わらないね。
って、聞いたことも あります…
だからってわけじゃないけど、
あまり結婚のことは考えません。
以前 カレに
学生時代に付き合ってたら結婚してたかな
って、言われたこと ありました。
素直に うん!って言えなかった。
心のどこかで、この人は、私と結婚してても浮気しただろな。って不安がよぎったんです…
やっぱり、どこか心から信用できないで いるんでしょうね…
寂しいですが…
男の人の気持ちがよくわかる・・笑
私の彼も最初はそのまんま同じだったと思う。
何年かしてこっちも遠慮もなくなって、
「私はバレたら叩き出されるかもしれないんだよ。帰る実家もないし自立できるだけの経済力もないし生活保護の覚悟だよ。それくらいの気持ちで逢いにきてるんだよ。」と言ったことがあります。
その時から彼は変わりました。
「絶対にアンを一人にしない。」と言って具体的にシミュレーションもするようになりました。
それからまた何年も経って、幸い?離婚もしてないし子供たちも成人しました。
この頃は二人の隠し財産を作ったりもしてます。
それでも自分のことなのにまだ先のことはわかりません。
10年後、どうしてるかなあ。
ふみおさんもだんだん覚悟が決まってくると思いますよ・・・??
我が家の次男も今年は全国大会に行きますが、次男のところも他県からの越境入学や留学生がレギュラーをとってます。
先生方も地元の子を育てる気合が欲しいですよね。
もちろん次男は応援部隊です(泣)
夫婦ってよく空気みたいな存在っていいますが、何かの本で「唯一、男と女だけの関係じゃないもの」なんて書いてました。
男女の関係を越えちゃうもの?なのかな
亀山早苗さんの「妻たちのお菓子な恋」ではもっと過激に夫は主食、彼はおやつなんて書いてますが・・・
男女の関係に正解なんてないのかもしれないですね。
私も最初考えましたがやっぱり沢山の犠牲と人の目と子供達の問題が色々ついてきますよね…
それでも彼を愛しているのには変わりないですが、果たして体と心がついていくか…
是非お聞きしたいですね〜
ぱぁるさんのコメントが私は一番近いですね…
確かに昔出会ってたら結婚してたかもしれないけど、彼は違う人と浮気していたかもしれない、私も彼が嫌いになって浮気したかもしれない。
今の状態は無いものねだりだとは思いたくないけど、もしかしたらそうなのかも知れません。旦那にないもの、奥さんにないものを求めあってるのかも。
彼の良いところしか見なくていいから『好き』とか言えるのかな?
ちょっと、今朝から現実的な目線になってしまってるので、ネガコメントでした…すみません(・д・。)
ご結婚された方、おめでとうございます!(*^^)v
いくつもの壁を乗り越えてのことだったのでしょうね。
想像もつかないような困難の連続だったのではないでしょうか。
ふみおさんのお気持ち、というか男心、、、よく理解できます(笑)
私も彼を心から愛していますが、一緒になりたいとまでは正直思いません(^^ゞ
お互いに配偶者に先立たれたら、、、その時は一緒になりたいと思いますが。
具体的に、お互いの配偶者に不倫をしている事を伏せて離婚話を進められたのか、それとも正面から他に好きな人が出来たから離婚してほしいと切り出されたのか、、
その辺が知りたいなぁって思ってしまいました(^^ゞ
とにかく、成就されたとのこと、本当によかったですね(^o^)
結婚…すごいですね〜
精神的にも金銭的にも大変だったでしょう
それを二人で乗り越えた幸せ
大事にしてくださいね
私は結婚は無理だと思います
金銭感覚・几帳面その他いろいろ生活面が出てくると、好きだけじゃやっていけないと思います
それ以前に彼は全然考えてないと思いますけど
昨日、代休だった彼
仕事終わりかけの私が来週デートのお誘いをラインしたんです
その日は飲み会、今は買い物に出ているだけで、すぐに戻らなきゃいけないんだからね
と返事がありました
奥さんは仕事なのに、10分でも会える時間作ってほしいなと思うのはわがままかな
私はいつも子供を預けて出なきゃいけないのに、奥さんがいないならちょっと出てこれるじゃんと文句言いながら、泣きながら帰りました
彼の気持ちがなくなっているなら、もうやめようかな
朝からすみません
考えなかった訳じゃないけど…
皆さんの意見 少しずつ重なっています。
y'sさんやぱぁるさん 砂時計さん。
それにプラスして私は皆さん方より
ひとまわりは年上。
主人も定年が見えてきた
両親 義両親 幸か不幸か健在
いつ介護が必要になるか…
何より 何十年も積み重ねてきたもの
全否定する気がしてならない
家族のために一生懸命働いてきた
何も知らない主人に 後ろ足で砂かけるような事出来ない
だからまた…苦しむ 負のスパイラル
8月で2年
だいぶ気持ちの整理は上手くなってきたように思う
ふみおさんが言うように
想いが少ない訳じゃないけど
身も心も一緒でも 物理的には
一緒は…無理…。
一生愛にかわらなくても
恋のまま…
それでいい気がしてる
今日この頃です。
結婚したことがあるからこそ、お互いの気持ちが変化した後の結婚生活が想像できてしまうんですよね。今の結婚生活とは別の形になるでしょうが、彼とのそれもおそらく望まない方向へ変化するだろう、と経験が思わせるんです。私も結構ネガティヴですね(^_^;)
なので、お互いの良いところしか見えない今の環境が今は心地好いです。しょっちゅう喧嘩はしてますが(笑)
彼は、私の下の子が社会人になったら来てくださいと言います。
実現するか分からないけど今から心構えはしておこうと具体的に考えてみるのですが、双方の家族のこと、調停や訴訟になった時のこと、慰謝料のこと等々の難題に向かう時、そこで思考が停止します。
彼とのことは遊びだとも軽いものだとも考えてはいないのですが、そこまでは真剣にはなれていないってことなんだろうか。
時々、私は彼のことが好きなのか、彼との恋愛が好きなのかって考えるのですが、今は彼との恋愛が好きなんだろうか。
彼のことを大事に思っていることは確かです。
だから…
と〜〜っても都合の良い考え方なんだけど…
長年 頑張ってきた結婚生活への
ご褒美として いただいた。
…と最近思っています。
ありがたく いただいてます。笑
ご褒美って。
都合が良い考えだけど、母として本当に頑張ってきたので。
妻としては...今は失格でしょうね。
ずっと頑張ってきた主人にもご褒美があった、またはあることを願わなきゃいけないですね。
以前は他の女性から癒されてるなんて我慢できなかったけど、今は私が与えられなかったのなら仕方ないなと思えます。
これもかなり都合が良い考えかな(^_^;)
ご賛同いただき感謝いたします 笑
遊びだとも軽く考えてもいない
…とありましたね
まさに先日 彼が久々に熱くなりました。ちょっと怒らせちゃいました。
話の流れで遊びの遊びは嫌だから本気で遊んでよ!…って言っちゃった
めずらしく スルーされちゃって…
翌朝
自分はまだまだHALを満足させてあげられないのか?
遊びの遊びなら 何度も何度も逢わないでしょう…って!
つまらない事
今さら言っちゃったな…と反省いたしました。
本気の本気がちっちさん達
私達は本気の遊びかな…
遊びの遊びではないの。
この微妙な感じ…
わかってもらえるかなぁ〜〜
皆さんに。
ご褒美だと思っています。
だからかしら(^^ゞ 主人には、まったく罪悪感がないのです。
ひどい女だなあああぁぁぁ(>_<)
結婚された方いらっしゃるんですね。
幸せの形って、どなたかが仰ったように私も十人十色だと思います。
今の関係に見切りをつけて結婚を選ぶ人、今の関係のまま恋愛を楽しむ人…
相手の事を好きでも、それぞれの家庭があるから金銭的な事以外にも色々と問題は出てきますよね。 失うものの方が多いような気がします。
ふみおさん、私もそこまでの勇気、覚悟はないです(^_^;)
好きだと言う気持ちだけで、気づけば17年です。自分でも驚いています。
彼は定年まで7年、残り少ない人生、彼との恋愛を楽しみながら、穏やかに過ごせたらと思います。