2015年09月06日

別れたくなる

LED電球、結局どうなのか自分でもイマイチ理解していません 笑
コストと電気代の削減、長寿命の恩恵はどうなるのか。とりあえず、キッチンだけ今度代えてみようかなと思っています♪


秋雨前線やら、気温が低くなったりやら、月見バーガーが発売になったりやらですっかり秋の気分に変わってきましたね。秋・・・

秋といえば


「別れの秋」


食欲でもなく行楽でもなく「別れ」です。

実は今、僕自身が「別れたく」なっているのです。

ええ、そうです「自爆」です 笑


というのも、連絡が極端に減り不安になるということよりも、連絡手段がよりメールに依存していまして、以前も少し話した「誤解」というか、勘違いというか、彼女の読解力というか、小競り合いが多くなっています。

その度に彼女は「だんまり」笑
または、あの恐怖の絵文字無しメールの返事になります・・・

そして、最後は電話して仲直り。

これを数回やってまして、そろそろ温厚な僕も堪忍袋の緒が切れそうな感じ。


もちろん、彼女のことは好きだし長く続けたいっていう思いは同じなのですけど、ちょっとしんどくなってきました。冷静に考えると「性格の不一致」なのでは?


このまま進むとまた同じことになり、同じように気分を害し、同じように別れたくなり、同じように電話をして仲直りをして。ってのを繰り返すのではないかと。そもそも我慢しているのは僕だけなのか?もしかして彼女が我慢しているのか?どちらかがそんなに我慢しないと続けられない恋愛は成立しないのでは?

と、メールを書いては送信せず。

秋という季節がそうさせるのか、そもそも性格が合っていないのか、判断しかねるところです。。。


おかしいなあ、ラブラブだったはずなのになあ・・・








にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 12:49| Comment(76) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ふみおさん、

最近の投稿少し元気ないなぁと。

そして、いまラインのやりとりから同じ気持ちで
ここにきてビックリしました。、

季節もあるんですかね〜。秋はいい季節なのに
もの悲しくなります。

彼がおもってくれているの分かってるのですが
ラインのやりとりなどからボタンの掛け違いのような本当に深い部分では私をおもってくれてないようなすれ違いのような、心が置いてきぼりになり

今、まさに 会いに来てくれなくていいし
しばらく掘っておいてといいそうな。
本当に引き下がれたら淋しいのですが。

直接はなすのと、メールと違うこともありますしね。私がいうのもなんですが
好きならきちんと向き合って直接はなしてくださいね。
応援してます。
Posted by かわいいぎょろめ at 2015年09月06日 13:30
>かわいいぎょろめさん

ありがとうございます。
すれ違っていく自分と彼女の間の関係は、やはり不倫関係で恋愛感情があるから。好きだという気持ちは揺るがないものなのに・・・困ったモンです 笑

Posted by ふみお(ブログ主) at 2015年09月06日 14:01
ふみおさん、彼女さんとの関係が返還期を迎えているようですね。
ここは一つ冷静に。
お互い、連絡頻度や方法、会えるチャンスが制限されて、
ギクシャクしているのではないのでしょうか。
ある程度自由だったことが、
不自由になってしまったイライラや不安ややりきれなさ。
ちょっとした誤解は今まですぐに解消されてきたのに、
それもままならず、解消されてもまた新たな誤解を生んで・・・
負のループにはまったような、そんな感じでしょうか?

まず、最初の問題点を考えてみましょう(笑)
わたしは彼とメールのみのやりとりで、
例え誤解が生じても、
電話での解消は無理な状況です。
ですから、メールの文章には細心の注意をはらっています。
長文は何度も読み返し、相手が読み間違えないかどうかを、
とにかく考えて作る。
自分の気持ちがすべて言葉になっているか、
とにかくきちんと説明できているか、
よーく読み返す。

例えば・・・
『電話はいいよ^^』と打って送信するとします。
わたしは『電話で話してもいいよ。よかったら掛けて』というつもりでも、
彼は『電話で話さなくても大丈夫。』ととることもできるということです。
確かに前後の文章ややりとりがあって、
誤解しないこともありますが、
日本語はどうとでもとれるニュアンスの言葉や文章がたくさん存在します。
長たらしくて、説明が多くなっても、
思っていることはきちんとすべて文章や言葉にするようにしています。

メールに頼ってやりとりするときには、
ふみおさん、ポジティブな読解力も重要ですが、
丁寧で細やかな文章構成能力も重要になってきます。
わたしは最初は面倒でしたが、
そのうちに自分の気持ちの整理にも役立つようになってきました。

次にさばさばしていらっしゃるようにみえる彼女さんも、
そのようなメールを送っていると言うことは、
小さな自爆を繰り返しているということではないでしょうか?
彼女さんにその自覚があるかないかは別ですが、
『もう!なんで!!こんなメール送ってきて、
わたしの気持ちわかってない!!!!!』
などと考えて、イライラして素っ気ない態度。
裏を返せば、『わかってよ!!!!理解しろ!!!』
ということではないでしょうか?
ガールズのみなさんがそして普段わたしがよく思っているような(笑)

ふみおさんはこんなにもたくさんのサポーターのかたのご意見と、
事例を目の当たりにしていらっしゃるから、
どうぞ、そこは有益に生かしてください。
いつもいつも、ふみおさんやガールズのみなさんに励ましていただいて、
この場を多いに活用させていただいているわたしとしては、
恩返しさせていただきたい(笑)

そこはじっくり彼女さんと話し合ってください。
話し合うことができる環境にあるのだから、
その誤解の生じる部分について、
タップリ話し合ってください。
そして、ふみおさんもそのようなメールをもらうと、
へこむことを伝えることができるなら、
是非伝えた方がよいのでは?

男女の関係には山あり谷あり。
『自分だけ????』
この考えは自爆への道まっしぐらです。
どうか、どうか、お互いに気持ちの共有ができますように。

ふみおさんと彼女さんが、
明日も明後日もそのまた明後日も、
幸せにラブラブなことを実感できますように。
Posted by りばーさいど at 2015年09月06日 14:17
ふみおさん、こんにちは。

以前ご相談させていただいたものです。
私も、今悩んでいます。
何かが違うのです。
この関係になってそろそろ半年。
もうしんどいのです。
LINEもメールも、勘違いが多すぎ。
まるで意思疎通が図れていなくて、なんなのぉ?っとイライラ。
楽しい、幸せって感じることが激減…
ただただ、うじうじしていて。そんな自分が嫌だし、こんな気分にする彼に不信感というか、もう私なんて必要ないのではないかと自爆する日々なのです。
秋のせいだなんて思えない私。
もうきれいさっぱりしちゃったら、気持ちが晴れるのでしょうか?

Posted by りおぴん at 2015年09月06日 14:28
かわいいぎょろめさんへ
コメントを拝見して、
ボタンの掛け違い・・・
イライラしますよね。
今週半ばまでわたしたちもそんな感じでした。
この関係、仕方がないことかもしれませんが、
この掛け違いがとにかく面倒。

でも、かわいいぎょろめさん、
また、気持ちを立て直して、
どうぞ、もう一度丁寧に確認して、
ボタンかけ直してあげてください。
男性は掛け違いしていることに気付かず、
なんか都合悪いなと思いながらも、
そのままにして忘れちゃうような・・・
(ふみおさん、男性のみなさん、ごめんなさい。
あくまでもわたしの私感です)

どうぞ、かわいいぎょろめさんにとって、
次のラインのやりとりが幸せいっぱいになりますように、
次のデートを待つ時間、会ってる時間が特別ハッピーになりますように、
かげながら応援しております。
Posted by りばーさいど at 2015年09月06日 14:30
ふみおさんこんにちは。ふみおさん、寂しさや、誤解で絶対別れないで下さいね。寂しさや誤解は恋愛ではつきものです。まして、自由のきかない不倫ならなおさら。私もふみおさんのような性格なので、とてもわかります。でも、私達のような性格は、不思議と反対の性格の人に惹かれるんですよね。だから上手くいくのかもしれません。私の別れた彼もさっぱりしすぎるぐらいの性格で、毎日不安や、???でした。でも、今思えば、人の性格は変わらないし、イヤだったら関係を続けていないと思うんです。だからふみおさんも自信を持って、ドーンと構えていて下さい。たまには、ふみおさんが全く連絡とらない期間を作ってもいいかもしれませんよ(笑)きっと、彼女さんからなにかしらあると思います。たまには、引いてみるのもいいかもです。別れた今、あの時こうすれば良かったなとか、もっと気楽に付き合ったら良かったなとか、後悔、反省でいっぱいです。そして、別れてからも、日に日に大好きになります。きっと、むこうは、私のことなんて忘れて、毎日を過ごしているかもしれませんが…別れて6ヶ月たちますが、まだまだ、歯をくいしばっていないと涙がでてきます。こんな辛い思いはふみおさんと彼女さんには絶対してほしくないです。ずっと仲良くして下さいね♪
Posted by ふ at 2015年09月06日 14:37
ふみおさん、こんにちは♪

今回の記事を読んで、やっぱりよく似てるなぁと感じました。笑
ふみおさんのお気持ちがすごーくよくわかります。私はこのような事で何度も自爆してます。。。その度に彼にめんどいと言われながらも仲直りし3年です。めんどいと言われる事がしんどくなってきます。
悩みますよね…私はここのみなさんのコメントを読んでいろんな考えを知り、おかげで最近は自爆せずに助かってます。
相手を不安にさせないのようにするのは大切だと私は思ってました。とくにこんな関係で遠距離だから言葉はとくに大切だと思い、不安にさせないような言葉であったり誤解を招く言い方とかは気をつけてきたんですが…でも、これも自分勝手な感情なのかなぁ。相手に同じ思いを強要させてはダメですよね〜。相手を思いやるってわからなくなってきました(>_<)
自分の気持ちばかり押し付けずに相手を信じるのも大切なのかもしれませんね。
私にはできてません(。-_-。)
Posted by 猫ぱんち at 2015年09月06日 15:10
今日初めてふみおさんのページ見ました。
不倫…ということでいろいろ気持ちの揺れ
ありますね。

私…バツイチなんですが、別れた原因が元主人の不倫なんで…ちょっと複雑な気持ちで…

でも、最近になって思うのは不倫された原因
は私にもあった
Posted by プーさん at 2015年09月06日 15:10
さっき途中で文章終わってしまって…

そう原因は私にもあったって思うようになって…離婚してから恋愛らしきものもしてきましたが、最近元主人に思い残したままだって自覚して、先月三年ぶりに会ってホテルに誘ってしまいました!

とても幸せな時間でした。こんなことっておかしいですか?
Posted by プーさん at 2015年09月06日 15:20
ふみおさん 皆さん こんにちは!
お互いに 相手の気持ちを推し量りすぎると 疲れるばかりです。
時には 流れに身を任せて〜
私も 意思疎通が計れなくて 辛くて 自爆しそうになるけれどー
この恋愛は 辛くて当たり前だから それと 彼を失うこととを 天秤にかけたら 今の状態では 彼と一緒にいたい!
それだけです。
Posted by まゆone at 2015年09月06日 15:23
ふみおさん、早く彼女さんに会えると良いですね。会って表情を見ながら話せば、お互い何も変わってないんだと安心できると思うのです。
今は、彼女さんは生活リズムが変わって、しかもここのところの天候不順や年齢的なものも重なって気持ちが沈みがちになっているのではないでしょうか。
日照時間がメンタルに及ぼす影響って案外バカにできないです。ふみおさんのテンションの低さもそのせいかもしれないですよ。
お天気の良い日にもう一度考えてみたら、案外何てことないな〜なんて思えてくるかもしれませんよ(^ ^)
Posted by クレア at 2015年09月06日 15:24
ふみおさん

ほんとですね。すきという気持ちは揺るがないのに
相手の言葉の端々に同じ気持ちを確認したくて
求めすぎなぎになって。信じることも大切ですね。

リバーサイドさん
ありがとうございます。
涙がでちゃいました。些細なやりとりだったのですが。わぁー、ここに全容書きたい!!でも彼もたどり着くことがあるかもしれないし。直接やりとりしたいくらいです。
かけちがい、そのとおり、気づいてないです。
そこがまたいらいらしてますが。冷静に優しい気持ちをとりもどしたいです。
Posted by かわいいぎょろめ at 2015年09月06日 15:27
ふみおさん、大丈夫ですか?
ふみおさんだけじゃないですよ。きっと彼女さんもいろいろ不安になってると思います。
お互い環境がガラッと変わってしまったんですもの。

そういう私も昨日からの延長で自爆気味です。
“もう疲れちゃった”
何度このメールを送ろうとしてるか。
送ったらそのまま終わりになりそうで怖いのです。だからなんとか踏ん張ってます。

彼も私もメールで顔文字や絵文字はほとんど使わないので心境の変化が判りづらい。
俺様口調が丁寧語に変わるぐらい。

ふみおさんはまだ電話で話すことが出来るから…

とにかく、私は別れの秋にはしたくない、食欲の秋のほうが幸せ!

だから、なんとかこの状況を乗り越えて見せます!

ふみおさんも二人でトコトン話してみてください。
やっぱり僕たちラブラブだよ〜的な報告待ってます。
Posted by Rco at 2015年09月06日 15:31
ふみおさん♪

『性格の不一致』なんかじゃないと思いますよ♪
りばーさいどサンも仰ってましたが、彼女サンも不満不安をそうとう抱えてるように思われます。

『俺はお前が好きだから こういう風に書かれると心配になるんだ、表情が見えないから不安になる。だから 男の俺にも分かりやすく 自分の気持ちを伝えてはくれまいか?』と歩み寄って話し合うのがいいと思います♪
(*^^*)

私達もメールのみのやり取りですが、何度か自爆してしまい…
今は彼も文章表現に気を使ってくれるようになりました (笑)

私も『はぁ?(-_-;)』って思うようなメールの時は三度読み返してみたりしてます(笑)

一度目は普通に。
二度目は声に出して。
三度目はノートに書き出して。

(笑)

これで大分 自爆の気持ちが抑えられています(笑)


そんな面倒なコトをしてでも やっぱり繋がっていたいと思える人なんデス
(*´ω`*)


私なんて自爆するくせに
彼に逆自爆されたら…

どうしたらいいんだろう
゜゜(´O`)°゜


ふみおさん♪
ぜひ歩み寄って 向かい合って
寄り添いあって 話し合ってみてください。

お別れは それからでも 遅くないですから。


あっ♪あと、
疑似別れ体験 をしてみるとか♪
1人で、別れた気になって、別れたあとの生活を振る舞ってみるんです。(彼女サンには告げずに)

意外と平気そう♪と思うか
やっぱりムリ〜(*TーT)と思うか…。


お別れは最後の最後にしましょう。
…と、自分に言い聞かせてたりして(苦笑)



Posted by みなみ at 2015年09月06日 15:31
こんにちは(o^^o)

ふみおさんのことは、応援しています!

ただちょっと、連絡を取りすぎてやしないかと
相手に期待し過ぎかなと、思ってしまうんですよね。

自分のことを報告する形にして
返信は 相手の都合で、好きなときにしてもらってはどうでしょう?

いちいち返信を考えるのも
かなりな労力だと思いますよ。

朝のかんたんなおはようメール
ランチのときにメール
仕事が終わり帰るときにメール
お休みメール

せいぜいこんな程度かなと。
それだって、返信の有る無しにこだわらない方が良いし、あいてにも返信は無理にしなくて良いよ。これは、自分の気持ちを伝えているだけ。って言った方が良いと思います。

温度差がありにしても、自分が相手を好きならばそれで良いのではないですか?
Posted by え at 2015年09月06日 15:34
好きだからどうしようもない気持ちも分からないでは無いですが、、、所詮(あえて所詮と言わせて頂きます)は不倫。辛い恋だと言うのは全部最初から分かってる事じゃないですか。お互いに家族のある現状で離婚して一緒になる未来が無いのなら、今以上何を望むのですか?

神様のいたずらかご好意かで再会をして、互いに惹かれ合い、年甲斐も無く恋をして。それで十分じゃないですか。普通の恋愛でもすれ違い、ボタンのかけ違いなんて日常茶飯事ですよ。
それが普通に連絡を取れない状況なら尚更と言うか当たり前です。

相手云々じゃなく、それに自分が我慢が出来ないのならやめればいい。絶対に忘れてはいけないのは、自分も相手も其々の配偶者にとっては不倫相手だと言う事。言い方は悪いですがお借りしてる相手だと言う事。我慢して当たり前の関係なのに、そこに必要以上求めるから自爆するんです。

中学生や高校生の頃とは違い、そんなボタンのかけ違いにも大人の対応が出来る様になったからこそ再び出逢う事ができたのではないですか?

この地球上にはもっと大きな悩みを抱えた方々がたくさんいます。貴方等がいかに幸せで、そしていかに小さな悩みで幸せを手放そうとしているかもう一度良くお考え下さい。そして是非ご自分のブログを読み返してみて下さい。
Posted by とら at 2015年09月06日 15:47
ふみおさん、みなさんこんにちわ。
みなさんも体験あるように、自爆はダメですよー。やはり私達みたいな関係はいつも不安だらけだし、保証もない関係だから少しの事でも超不安になりますよ。
彼女さん、ダンナさんが単身赴任から帰ってきて、環境が変わって忙しいのかもしれないし、もっとふみおさんに言ってもらいたい事もあるかもやし、40後半なると男女問わず、更年期もありイライラする事もあるし。
私の場合もそりゃいろいろあります。でもお互いにいつまでも仲良くいられる為に、ある程度の線引きを心の中にひいてます。彼女さん、すごくふみおさんに会いたくても、なかなか会えない気持ちもありイライラしてるのかも…
早くまたいつものように、ラブラブメールできるようになるといいですね!
Posted by もん at 2015年09月06日 15:48
この場をお借りしますm(_ _)m
とらさんのご意見、すごく共感します!
私もその通りだと思ってます。
Posted by もん at 2015年09月06日 16:08
先ほどは場違いな書き込みしてしまいました。ちょっと苦しい恋愛?してるので、心病んでるかも(´`:)

ふみおさん、皆さんの書き込み見て元気もらいました!

あっ、ふみおさんはループにはまってしまったんでしたね(´`:)元気だしてお互いがんばりましょう!
Posted by プーさん at 2015年09月06日 16:12
プーさんへ
あの場違いとかではないと思います。
元ご主人さんと幸せな時間が過ごせたのはよかったですね。
もう一度やり直せるチャンスができたということでしょうか?
元ご主人さんがシングルであったら、
苦しい恋にならずにすむのではないでしょうか?
このチャンスが最大限に生かせるとよいですね。
素敵な恋になりますように。
Posted by りばーさいど at 2015年09月06日 16:22
横失礼します。
私もとらさんのコメントに共感しました。

ふみおさん、私、もう自爆するのは止めようと思ってます。
正確に言えば努力してます(笑)
いろいろ考えて悩んできたんですが、とあるアドバイスいただいて、大事な親友でもある彼を私の自爆で困らせないようにしようと思ったので。頑張ります。
Posted by クレア at 2015年09月06日 16:48
りばーさいどさんへ
励ましありがとうございました。
籍はまだのようですが、離婚原因の彼女とは続いてるようです。

なので、ちょっと辛いですね。
でも、元に戻れるようにがんばろうかなと思っています。
Posted by プーさん at 2015年09月06日 16:57
こんにちは
自爆って結局、自分が期待する反応が相手から返ってこない ということに対する苛立ち、失望からおこるものだと思います。
お互いに立場もあり、それぞれの生活もある中、それでも繋がろうと思い合える気持ちこそが全てで、それで充分ではないでしょうか。
信頼があれば、些細なことに一喜一憂することは無くなりますよ。
穏やかな関係を築けるようになると良いですね。
だからと言って、ときめきやワクワクする気持ちが消えてしまうわけでは、決してないです。
Posted by K at 2015年09月06日 17:08
こんにちは。
ふみおさん大丈夫ですか?

先日の彼女さんからの素っ気ないメールの記事を拝読した際、男前、面白い彼女さんですね〜という意見が多い中、私は心配になってました。

自分が彼女の彼だったら
「お前、語尾に「ね」とか「よ」とか付けれないのかよ!」と、
自分はそう言われてこういう気持ちになるんだ、と説教じゃないけど、
はっきり言ってしまうタイプだと思うんです。(汗)

だから時には「意味のある自爆」、言いたい事をとことん言い合うのも必要なのでは、と思います。
それで深まるなら本当の愛で…。

壊れるのを恐れた、どちらかかが気を使っての付き合いは…自分が可哀想ですよ。

私達も今まで沢山言い合いました。
人格否定並みの事まで言ってしまった事もありました。
自分はこう思っていると相手に分からせる為にも言わなきゃ分かり合えないですからね。
メールなら尚更です。

それで今、お互いが大切なら
いいと思うんです。
Posted by ふわり at 2015年09月06日 17:12
これ以上 望むものはない。
本当にその通りですね。
わかっているつもりなのに、ついつい欲張ってしまいそうになります、小学校の同級生とのお付き合いが1年経ちました。
とらさんのコメント、写メして何度も読み返し、心が穏やかになっています。

ありがとう、私と出逢ってくれて。
そんな気持ちです。

Posted by ひらり at 2015年09月06日 17:44
また横からすみません。
ふわりさんの仰る「自爆」は、私のいう自爆とは違うようです。
私の自爆は拗ねてする意地悪な対応で、素直じゃない。本心からの言動じゃないからそうなってしまうんだと思います。
大事な人には、私が不満に思ってどうしても我慢できない時は、必要であれば、自分の気持ちを相手が不快にならないように配慮して伝えてきたつもりでしたが...
彼に対しては、この相手が不快にならないように配慮して、をだんだん怠ってきたと思いました。甘えからだと思うのですが。
だから、どうしても我慢できなくなったら、素直に、彼が不快にならないように言葉を選んで伝えようと今は思っています。

Posted by クレア at 2015年09月06日 18:21
ふみおさん、はじめまして。
いつも拝読しています。
そして私も遠距離婚外2年目です。
逢えるのは年に数回。

そんな私達にも一度、危機が訪れたことがありました。私達はまさに、ふみおさんと彼女さんの逆バージョン(笑)彼がクールで私がかまちょです(笑)

別れようと言われて何度も縋りましたが聞き入れてもらえず、最後は彼が私の住む街へ出張で来た時に無理をして会いに行きました。

その行動をみて、彼は考え直してくれました。
そしてその日を境に、毎日していたメールや電話のやり取りをかなり減らしました。
私も疲れていたので。

一旦、別れなければいけないという現実を受け入れた後は、繋がっていられるだけで幸せだという事が身にしみてわかりました。なので、連絡を減らしても、むしろ楽になり、別れることの苦しさに比べたら何だって我慢できるとわかりました。

連絡は今では週に2~3度ほど。
電話なんて2ヶ月に一度くらい。
ですが、今のほうがうんと落ち着いて、やりとりもむしろ気持ちがこもっていて、変な事で喧嘩する事も、全くなくなりました。

お互いに家庭がある以上、子供がいる以上、まず守るべきものはそっちの方であることが大前提。そこはお互いに尊重してこそだと思います。

ふみおさんも、少し連絡のペースを減らされてはいかがでしょうか。その間は何かに没頭したり、自分磨きですね!初めは辛いけどきっと長続きの秘訣になる気がします。

彼女さんも、環境の変化にきっと想像以上に大変だと思います。どんと構えて、待ってあげてくださいね!

これからも楽しみにおじゃまさせていただきます!


長々と失礼いたしました。
Posted by まりも at 2015年09月06日 18:33
こんばんは

なんか私たち終わっちゃったみたいです。
メールのやり取りで私が地雷踏んだみたいです。
メール拒否されちゃいました。電話で謝ったけどその後つながりません。

なんとかメッセージでつながってるけど、信頼できないといわれました。
信じてくださいって言っても
今はまだ無理と返されました。

身体が痺れて麻痺状態です。
心が痛いけど涙が出ません。

連絡待ってます、と送りましたが、この後連絡が来るのか不安です。
Posted by Rco at 2015年09月06日 20:03
ふみおさん

大丈夫ですか?私は彼の休日中に自爆する

ことが多かったですが

7月は日帰りプチ旅行、8月は3回とも夕食を

一緒に食べてまったりができ、

9月に入って、ランチデートができた

ので、負のスパイラルに落ちることはなかった

です。休日に自爆mailも送ること

なかったです。

ただ、休日は、朝のmailもあったりなかったり。夜はおやすみmailがないまま

寝ることに。最悪、丸1日mailがないことも。

彼が奥さまとあまり仲良くないとはいえ

ずーっと娘ちゃんと一緒で

私にmailする時間もないんだと、勝手に

嫉妬して、私なんていなくてもきっと

平気なんだって、考えたら止まらなくなって

『私なんていてもいなくても、〇〇くんには

 おんなじだね。』

なんて可愛くないmailしちゃったりします。

そーゆー時に限って、彼もクタクタに

なるくらいこきつかわれてて

限界モードだったりして

俺だって…って言い返したくなるようで

そんな時はお互いに嫌なmail返しになって

彼からmailがなくなる感じです。

心が不安になる土日は嫌いです。

Rcoさん
大丈夫ですか?

お互いに冷静でいられない状態だと

思います。とりあえず落ち着いて

考えれるようになるまで

変なmailしないように我慢してくださいね。
Posted by あんこ at 2015年09月06日 20:26
ふみおさん
いきなりの環境の変化、慣れるまで大変ですよね。特にふみおさんからは直接変化が見られるわけではないので、彼女さんの態度が急に変わってしまったように感じたり…
相手の態度って、本当は今までと変わっていなくても、自分が不安になってると変わったように感じてしまう気がします。

Rcoさん
大丈夫ですか?今はすごく辛くて、眠れない食べられない状態になってしまっているのではないでしょうか。心配です。
私も先月、自爆で彼に疲れたと言われ、毎日沢山していたメールもずっと来ず。私から
「反省して、一週間、メールも会うのも自粛します」
とメールして、辛かったけど(ほぼ寝られず食べられず、はた目にも痩せこけ)予定詰め込んで、別れる方に気持ちもっていったら、自分自身が凄く楽になりました。
今までの私とは考え方が随分変わったし、会う回数は減ったけど、お互い気持ちは前以上に強くなりした。
一度離れてみるのも一策かと思います。
悪いことばかり考えず、頑張ってください。
私はここで沢山相談させていただいて、今の彼との関係があると感謝しています。
Posted by ピアス at 2015年09月06日 21:06
考え方が変わったのはここでみなさんにアドバイスいただいたからです。

この関係ってオープンに出来ず思い詰めちゃうので、自分以外の方の意見を聞けるのは本当に貴重なことでした。
Posted by ピアス at 2015年09月06日 21:10
Rocさん

お辛いですね。大丈夫ですか?
どんなmailかわかりませんが、信じてまちましょ。

私たちはlineでなんですが、つっかかってしまうこと
多いので私も本心と逆にふれないようにと
思わされました。

彼と話せる日がいちにちも早くくることを
祈ってます
Posted by かわいいぎょろめ at 2015年09月06日 21:13
ふみおさんのお気持ち、お察しします。
心境をそのまま書かれているのだと思いますが。。

そのまま書かれてみて、
それに対して異性からの様々な反応があり、
今のお気持はいかがでしょうか。。
少し、落ち着かれているといいですね。

私も、私の自爆で、危機的なことがありましたが、
彼の対応は、細くなっても繋がっていたいということで、
一旦、個人的に連絡し合うのを止めたことがありました。

あの時は、自分の苦しさで一杯になってしまい、
彼を思いやる気持ちがありませんでした。
そんな私の気持ちを一旦静かに受け入れて、距離を置いてくれた
彼に感謝しています。
(彼の自信とユーモアのセンス、私が寂しくなってしまって、
2-3日で復活しました;)

私はこの関係に、いわゆるゴールやこれしかない、
といった考えは持たないように、
一緒にいる時間が全てで幸せであればいいと思うようになり、
本当にそれで満たされています。

自分と彼の気持ちを大事にする、関係を大切に思うことは
(私達の場合は)
そういうことではないかと思うようになりました。

あと、彼のことで頭がいっぱいになりやすいので、
集中出来る趣味を持っています。


結局は、人との関係は縁ではないかと思いますので、

出会いも別れも縁かと、

別れが来るまで、どれ程、どのように人を愛せるのか、
知りたいです。。
Posted by ステラ at 2015年09月06日 21:19
ふみおさん
はじめまして、あなたと同年代のオヤジです。10年続いたwが二週間前に終わりました。まだ、起きているときはずっと彼女のことを考えて忘れることができません。女々しい男です。
メールでのやり取りの誤解です、最後はさよならもありがとうも言えずに、メールで別れました。あんなにやさしかった彼女が別人のようにメールではなりました。別れる一週間前には一緒に旅行に行った仲でした。些細なことで、お互いに意地を張ってしまいましたが、今は後悔しています。10年間の思い出もたくさんあります。本当にいい思い出ばかりです。あまりにメールで絡んでくるので、私はそんなメールを読みたくなく、数日着信拒否をしてしまいました。その後、会って話しがしたいとメールをしましたが、二度とメール、電話はしないでと返信があり、その後私からは連絡をしていません。

ふみおさん、雰囲気がおかしくなってきたら、絶対に会って話しをして下さい、私みたいにこじれてからは、会うことすら難しくなります。
最後に声も聞けずに、顔も見れずに、ありがとうも言えない別れだけはしないでください。私は本当に後悔しています。どうなるにしろ、目をみて話すことが大事ですよ。
ふみおさんはまだ、大丈夫です。自分の気持ちに素直に、別れたいという気持ちは、メールのやり取りではなく、直接会った時に感じるものだと思いますよ。
私もあと一度だけは、彼女と会って話しが出来るように頑張ってみます。直接ありがとうだけでも言いたいので(決して、ストーカーにはなりませんよ笑)


Posted by や at 2015年09月06日 21:54
毎日とか朝晩とか、メールがあるとか無いとか、皆さん、冷静に考えてそんなに大切なことなんですか?
たった数日メールやLINEが無いことって、人の気持ちのバロメーターなんでしょうか?
気がついたら、忙しさにかまけて数日連絡していなかった っていうこと、ありませんか?
それって、二人の関係にそんなに影響を及ぼすことなんでしょうか?
あなた自身の気持ちは、そんな数時間で変化するのですか?
毎朝とか、毎日とか、こうあるべきという考えが、お互いの首を絞めることになり兼ねないのではないでしょうか?
もっと自然体で、お互いの気持ちを信じて、相手の状況を思いはかって、慈しみ合う気持ちがあれば、自爆なん てつまらないことで終わりを迎えることはないのに。




Posted by K at 2015年09月06日 22:05
こんばんは(^-^) 皆さんの考え読ませて頂き勉強になります。

Kさんの仰るとおりだと思います。私自身、最初は、連絡の頻度やメールの数を、気持ちのバロメーターにしていた部分がありましたから。

環境が変化すると、付き合い方も変わってきます。変えなきゃしかたないんです。
相手を理解する事も必要だと。
一旦距離を置いたり、1度別れた事で大切さに気づく事もあります。 私たちは1年間、冷却期間をおいて、復活しましたが、どうやっても心が通じ合えなくなったら別れる時だと思っています。
ふみおさん、答えを急がなくても。こちらから連絡をせず、彼女からの連絡を待ってみるのは、どうですか?
冷静になると見えて来るものも…。
Posted by ラベンダー at 2015年09月06日 22:29
最初の数ヶ月は、w だからいずれ別れるんだ...そう思うと、 いたたまれなくなることがしばしば。
今は彼が好きで、大事に思う気持ちに素直でいようと思います。

ふみおさん、色々思うことはおありのようですが、彼女の事が好きなのは変わらないようですね。
やはり、思いやりって大切ですね。馴れ合いになっても。
私もその事を忘れずに、彼とお付き合いしていきたいと思います。

>や さん

彼女も意地を張ってるんでしょうか。
10年もお付き合いされてたんですから、きちんと気持ちが伝えられる事を願ってます。
Posted by かれん at 2015年09月06日 22:30
返事をくださった皆さん、ありがとうございます。皆さんのコメントでやっと少しですが涙がでました。

自分ではほんのちょっとのつもりで、彼に愚痴っちゃったんです。許される範囲だと思って…
それがダメだったみたいです。

心が麻痺してるのか、なんか他人事のような気がします。
明日ごろ反動がくるのでしょうか。

しばらく距離を置こうと思います。まだ彼との糸が繋がっていることを信じて。
Posted by Rco at 2015年09月06日 22:39
皆さんのコメント それぞれ ジーンときます。
お互いの状況を思いあって 自分の気持ちを伝え 話合う。
でも 無理はしない。
連絡の頻度を少なくしたり 距離を置いたりも必要!
まとめると こんな感じでしょうか?

ふみおさんが 暗いから 皆さんまで 暗くなっていくじゃないですか?(笑)

そうだ!
最近の グズついた この天気がいけない!

早く 秋晴れに すっきり なってほしいです。

ふみおさん 皆さんが それぞれ 少しでも幸せでいられますよーに!

クヨクヨしない!(笑)
Posted by まゆone at 2015年09月06日 22:57
追伸〜

私も気になっちゃって 何度も 覗かせてもらっているのですがー
昨日の LED電球とは違って 凄い コメント数ですね(笑)

心に灯せ!
LED電球は 長持ちするんでしょ!(笑)
Posted by まゆone at 2015年09月06日 23:02
まゆoneさん、上手いです!
思わず吹き出しました。

Kさん、いたく共感いたしました。
やさんの彼女さんが読んでくださっていたらな〜と思いました。でも、いきなりの着拒はキツすぎたのかもしれませんね。

ふみおさん
空も気持ちも明日は晴れると良いですね。
Posted by クレア at 2015年09月06日 23:20
今回のふみおさんの記事で、
改めて男と女はちがうんだなぁ…と思いました。

なんていうか…
問題の解決の仕方?

ふみおさんは、しんどかったら、
好きでも彼女さんと、付き合わないのですか?

ショックです!(><)。。


女は、好きだからこそ、
どんな、しんどい話し合いだって、したいし、

むしろ、軽い感じで、いつも笑ってるばかりより、
真剣な話をしてくれてこそ、本当に愛されてるんだと、思ってしまう。

だから、「や」さんの10年Wの彼女さんも、
好きだからこそ、しつこく絡んだんだと思うし、

愛してたからこそ、着信拒否をされて、

”僕は、君を愛する努力など、する気はない。”
って言われたような、気がしたんじゃないかなぁ…。。

問題が起きた時、

一旦放置して、頭を冷やそう…と思う男性と、

とことん向き合い話し合うのが、本当の愛…と思う女性。

難しいですね。
Posted by さりぃ at 2015年09月06日 23:22
クレアさん。
そうですね、自爆と言っても捉え方、自分の性格、相手の性格、環境から人それぞれ様々ですね。
私はKさんの見解に近い考え方だと思います。

RCOさん。
RCOさん達の関係、彼が教師との事。
私には想像も付かない制約があるのだな、私だったら頑張れるのかな、と、ずっと気になってました。

体大丈夫ですか?
食事取れてますか?

彼に疲れたと言われました?
私も経験アリですよ!
でもね、そこから終わらせるのも復活させて絆を深めるのもRCOさん次第だと思うんです。

私が思うに、人って自分の中に悪い自分と良い自分がいて、
こうゆう時、悪い自分がどんどん負の方向へ引っ張って行こうとするんです。

ピアスさんのおっしゃるよう、
一度、彼の事より自分の時間を楽しんでみては…。
彼にお互いの立場を考えなかったと一言謝り、待ってみてください。
そうすると良い自分が出てきてポジティブの方へ引っ張って行ってくれるんです。
そして彼にも、出会った頃の自然体の貴女がまた魅力的に映る時が来ると思います。

メールや会う回数、プレゼントよりも、心の繋がりの大切さに気づく時がくると思います。

ご自愛くださいね。
そして、教師という立場でありながら貴女を選んでくれた彼の事、
大事に想ってあげてくださいね。
Posted by ふわり at 2015年09月06日 23:23
もんさん、クレアさん、ひらりさん。
通りすがりの私の投稿に共感してくださりありがとうございます。

私は40代♂です。私はふみおさんの様にマメにブログを更新出来る様なタイプでは無く、でも誰にも言えない思いの吐きだし口を探していた時にこのブログと出会いました。

先ほどのコメントはいつも勇気と微笑みをくれるふみおさんへの励ましでもあり、自分自身への叱咤激励でもあります。私達の連絡は専らLINEのみですが、相手方にまだ幼児がいる為時間は不特定で疎らです。私が朝の通勤時間に送った返事が夜中の1時頃に来る事もあります。

私達はどんなに不安で心配でも相手からの連絡が来るまでは次のLINEは送りません。LINEなのに同じタイミングで会話する事もほぼありません。(出来た時は盛り上がりますが)仮に事故や急病があって返信が来ないとしても、お互いの家族がある以上祈る事しか出来ません。だから返事が来た時は毎回ホッとするし、凄く嬉しいです。

ふみおさんを始め、割と連絡がしやすい方々には面倒臭いし疲れない?と思われるかもしれません。でも、そんな危うい繋がりでも人生の大きな支えなんです。常にこれが最後かもしれないと送る貴重な一回にわざわざ相手が嫌がる様な事は書かないし、自爆してる余裕もありません。

未来を夢見るのでは無く、その日その日を一歩づつ、互いを尊重し支え合いながら、家族からは得られない部分を埋め合えれば幸せかなと思ってます。

長文失礼致しました。
Posted by とら at 2015年09月06日 23:34
たびたび横からすみません。
ふわりさん
ふわりさんの仰ることにも共感していました。一方が我慢して言いたいことを言えないでいる関係は、私も良くないと思います。
ふわりさんの自爆は、関係を深めるための、お互いをより分かり合うためのぶつかり合いのことだと解釈しました。いうなれば前向きな自爆ですよね。
私がしてきたのは彼を困らすための或いは彼にお灸を据えるための後ろ向きの自爆だったので、これからはするなら建設的な前向きな自爆にしたいと思っています。
実は最近ずーっとモヤモヤしていたのですが、相手に喜んでもらいたいな〜と考えられるようになったら不思議と私も楽しく嬉しく過ごせるようになりました。そうしたら彼も変わってきて、お互い穏やかな気持ちで過ごせています。
Posted by クレア at 2015年09月06日 23:57
連投ごめんなさい。

今回のコメントは、胸に響くものばかりで。。

「や」さんのコメントも、10年続いてても、1週間で別れになってしまうんだな…と、驚いたし、改めて、私たちのつながりの、はかなさを感じて、いっそう大事にしようと思いました。

Rcoさんのコメントの、
彼さんの「信頼できない。」…の言葉に、こんな繋がりだからこそ、信頼が命なんだ…と知りました

疑うから、自爆につながるんじゃないかなと思うんです。
(私はそうでした。)

これから私は、開き直って、彼を信じ切ることにします!

あの人が、本気じゃない、はずがない!
って。

それで将来、裏切られることがあるとするのなら、
潔く、思いっきり!傷つこうと思う。

同じ時間なら、疑う事より、信じることに使いたい。

初めて付き合ったときは、
きっと気まぐれだ…と、自爆してしまった。

愛されてたのに…!
あの時別れず付き合い続けていたら…!

色んな後悔があったけど、

プーさんの、元夫さんとの婚外のコメントを読んで、
一度は結婚していただけに、どれほどの切なさかと、思いました。

でも今、やっぱり私はこの人だ…と知ったプーさんは、
強いと思います。

私が言うのは変ですが、頑張って下さい!

そして
「別れることの苦しさに比べたら何だって我慢できる」という、
まりもさんのお言葉に、ものすごく納得しました。

なんだか今回のコメントは、ほかのどの方もすごくて…
どの方も、本当に真剣に、愛したい…愛されたいと、願ってらっしゃるんだなぁと…

でも、とらさんの、おっしゃる、所詮不倫…ということも、
心の片隅に、絶対、忘れてはならないと思う。

そして、その上で、

それでも、出逢い、愛し合ったということ、
それが彼であたっということを、

神様に、感謝したい。

Posted by さりぃ at 2015年09月06日 23:59
ふみおさん みさなん  こんばんわ
初めてコメントいたします

ふみおさん そしてみなさんのコメントで泣けてきています。

遠くに住む人と婚外にもうすぐの私。。。参考にさせていただこうと思って。。。同窓生なのですが
次会ったときは最後までいくかも〜 でも不安なの〜 月一で会うのが精一杯ー  もっと会いたい〜 会うのが楽しみなはずなのにー不安なの〜 多くを求めてしまそうで〜
婚外って難しいですね〜
あのひとは基本マイペース。。。私がどこまで合わせていくかなんです

長くお付き合いしていくためにー 参考にさせいただきますね!


Posted by うさぎ at 2015年09月07日 00:06
ふみおさんのコメント、自分が言われてるみたいです。
だんまりに絵文字なしLINE。
私は主に家族への嫉妬で彼からのLINEに対して冷たい返事。
家族と一緒にいる時も時間を見つけてLINEしてくれてるのにひねくれた返事のオンパレード。で、自爆しかけてしばらく連絡しないとか言ってしまって。
彼は「俺、何か悪い事した?家族がいるのわかってて付き合ってるのに家族といる事にいちいちイライラされても困る。LINEもあーちゃんの機嫌損ねないように言葉選んでるんだよ。」って返事がきました。温厚な彼を怒らせてしまった事があります。
その後、電話で仲直りして次のデートで今後の話をしました。
会って話す事はやっぱり大事だと思います。私もワガママに嫉妬しないようになりました。
我慢してのこの関係は辛いですよね。ふみおさんの気持ちぶつけてみて下さい。彼女さんの気持ち受けてあげて下さい。
Posted by あーちゃん at 2015年09月07日 00:07
mailの回数、頻度は個人差、カップル差

でしょう。

でも、生存確認の意味もありますよね。

毎日一緒にいられない彼だから

毎日でもお互いに生きてる実感を

感じでいたいのです。

私の身内は30代で病を煩い、亡くなりました。
人っていつ死ぬかも個人差なんです。

100歳以上の大往生の人もいれば

若くに亡くなる人もいる。

彼から毎日mailがきて、生きてる安心感を

感じてはダメなんですかねぇ。

丸一日、mailがないと彼の身に何か起きたの

ではないかとすごく不安になるのです。

事故にあってないだろうか?

病気で寝込んでないだろうか?と。

私は病気の時はえらくても心配してほしくて

mailするタイプですが、彼は寝込むと

mailすることもできなくなるみたいです。

なのでmailのあるなしは私には

重要ですね。

私と彼は今は中距離といった感じなので

お互いの地域の天災や事件があれば

必ず大丈夫?と安全確認しています。






Posted by あんこ at 2015年09月07日 00:50
やさん→初めまして。何度かこのブログにお邪魔してますふです。環境も名前も似てて、ビックリしました(笑)私は4ヶ月で終わってしまいましたが、15年ぶりの復縁でした。彼はずっと好きでいてくれてたみたいです。(本当かどうかはわかりませんが…笑)奥さんにラインを見られたみたいで、(一回だけですが)ずっと仲良くしていたのに、突然でした。あと何日で会えるねってお互いとても楽しみにしていたのに、その日がお別れの日に変わってしまいました。でも、それもできませんでした。見つかった時ビックリして電話したら(もちろん電話して大丈夫な時)彼は、もう電話で話したから会わないって…あんなに優しかった彼が冷たく、とても悲しかったです。彼もいっぱいいっぱいで、そうなってしまったかもしれません。わざと、冷たく、突き放したかもしれません。でも、数時間前まで仲良くしていたのに、なんで???です。私も最後がそんな別れかただったので半年たった今もまだまだ受け入れられません。毎日、毎日彼のことを考えてしまいます。仕事がない日はわざと、予定をいれたり、10年以上続いている家族同然の仲の良い彼氏がいるんですが、彼氏と会う日を増やしています。とにかく、1人になりたくありません。1人でいると、彼のことを考えて、辛くておかしくなりそうで…。でも、頑張らなきゃ…やさん、お互い頑張りましょうね。私も、もう少し自分を磨いてから彼に連絡をとりたいです。ラインはブロックされたけど、なんとか方法を見つけて。別れた今も大好きで大好きで仕方ないです。やさんの彼女もきっと今もやさんのこと大好きですよ!だって、10年も付き合った人のこと嫌いになれないですよ!!絶対、また仲良くなれますよ!また、色々ブログで話して下さい!
Posted by ふ at 2015年09月07日 02:03
みなさん達のコメントを読んでいて思ったのが、私達のような関係はいつかは別れが来るという事…それが早いか遅いかはお互いの相手に対しての信頼感の度合いかな。でもその信頼感が不安定な私達には、なかなか100パーセント持てないから、どちらが我慢せざるしかない。それが爆破したら、やはりお互いの家族を優先に戻るのはやっぱり仕方ない事でしかないんだよね…
相手を困らせないように、相手の幸せを思って、私も自分の家族を裏切ってるんだし。
でも今、彼が私の前からいなくなってしまうのはほんとに絶えられなくて…
せつない想いはずっと続いていくと思いました。
Posted by もん at 2015年09月07日 06:44
おはようございます。
ふみおさん、少し気持ちは上昇されたでしょうか?
先ほどまで、コメントに目を通させていただいて、
ほんとうに心がぎゅうっと締め付けられる思いで読ませていただきました。
ほんとうにそうだな・・・と。
そして、まゆoneさんのまとめに笑顔になりました。
そうですよね!

この恋は強く明るくたくましく(笑)

ふみおさん&悩めるガールズの皆さん、幸せなガールズの皆さんに、
週明けの今日からどんどん気分を変えて、
たっぷり楽しいことが舞い込んできますように!!!!
わたしも仕事にいってきまーす^^
Posted by りばーさいど at 2015年09月07日 07:24
おはようございます(^-^)

Wで10年以上になります。もし、子供がいたら高校生になる年齢です。

ちょっと皆さんの意見を聞きたいと思いまして、この場をお借りします。
            
最近の話です。 いつも逢瀬の時は、飲み会の口実で時間を空けてもらうんですが、出張が続き、なかなか時間がとれないので、残業の口実で急に時間を空けてくれる事になり、会ったのですが。

テレビ番組などの影響もあり、私達の事が本当にバレていないか急に気になり、彼にメールで確認したところ

「確認してないから分かりませんが、多分大丈夫だと思います。こういうメールの方がヤバいので、もう良いでしょう」との返信。

こっちは、心配でメールしているのに、何かそっけない返事でした。心配した方がバカみたいで。
普通は、確認できない内容なのに、なぜそういう言い方をしたのか理解できません。
彼の真意は何だったんでしょう?
Posted by ラベンダー at 2015年09月07日 08:59
はじめまして。
コメントの多さにびっくりです。
でも、それだけこの恋の難しさ、歯がゆさ、儚さを感じながらそれでも、この恋を続けてる人が多いってことですよね。

お互い帰る場所があっての恋。
我慢して当たり前です。
会いたいとき、声聞きたいとき、抱き締めてほしいとき… でも、叶いません
すぐそばにいれる関係じゃないんですもん。

ふみおさんのブログに救われてます。
男の人もこんな風に思ってたりするんだっ発見でした。
だから私の彼もきっといろんな思い我慢してるんだろうなって考えれるようになりました。

きっと彼女さんも我慢してますよ。いろんな思い。
旦那さん帰ってきて、環境は激変。
言葉では変わらないよ〜って言ってても、彼女さん自身気付かないくらいストレスかかってるとおもいます。

答え急がず、もう少し彼女さんが落ち着くまで待ってあげてください。
メールだと思うように伝わらないこともたくさんです。
回数減っても愛情も減ったわけじゃないと思います。
ポジティブ言葉で溢れたメールしてくださ〜い。 きっと、優しさが返ってきますよ!

こんなことかきながら、私自身自分に言い聞かせてるかんじですが(^^;

あたしの彼は、ネガティブメールはスルーですよ。 また、始まった〜みたいな感じなんでしょうね。
でも、ネガティブには触れずいつも通りの返信が来ます。
ガックリしながらも、思わず笑えちゃうんです。彼は動じないなぁ〜って。私だけジタバタしてるって…

ふみおさん ど〜んと深い愛で 彼女さん受け止めてあげてくださ〜い。
お二人を応援してます。
Posted by ももるん at 2015年09月07日 09:41
度々横から失礼します。

クレアさん。
私たち二人は、
彼は楽天家、私は心配性という、性格が間逆の仲。(^_^;)
なので時々ぶつかる事で温度差を縮めてきたところもありますね。

ラベンダーさん。
ラベンダーさんの彼の対応、
まるで私の彼の対応みたいです。
そっくりで!笑

冷静で大人だと思いますよ。
「火のないところに煙は立たぬ」
その火を立ててしまうのはラベンダーさんだったりしせん?
実は私も根拠の無い取り越し苦労をするタイプです。

二人でオロオロしてたら無意識に普段の表情にも出たり…本当に悪い方向へ行ってしまうかもしれませよ。
彼がピシャリと締めた事、
「この話題はよそう」

は、正解だと思います。
Posted by ふわり at 2015年09月07日 09:52
どうも気になってまたのぞいてしまいました。。

特定の個人へ向けたメッセージは控えようと思っていますが、
一言だけ、

もんさん
>私達のような関係はいつかは別れが来るという事…

これはどんな関係にしても、死別とか、お別れはあります。
ある時期限定のお付き合いもあり、
子どもが小さい時はママ友とか、引っ越しまでは近所の人達とか、
この関係も、そういう期限限定かもしれないと思うことはあります。

恋の感情は3年だったか、4年で冷めるという話もありますし、
生活環境も変わっていくでしょうし、
今は、お互いに離れられないので付き合っていますが、
いつか、何らかの形で、彼との別れが来るとは覚悟しています。。

それまで、思いっきり彼を愛したい、大切にしたいと思っています。
後悔しない、心残りがないように、かな。。

気持ちがブレるのは、、
相手の気持ちがブレているように感じられるのは、
自分の気持ちがブレているからではないでしょうか?

ちょっと惚気を出しますが、(笑)
自分でも感心する程に熱いメールを送ったら、
彼が言った「ぼくたちって本当に愛し合っているんだね」
に感動しました。
私はてっきり「ステラはぼくをこんなに愛しているんだね」
と言うと思っていたのです。。
Posted by ステラ at 2015年09月07日 09:53
どれだけ長くつきあっていても、すぐに別れがくるのが「恋愛」なのですね。
婚外だろうがなかろうが、メールでさよならできてしまう。
「結婚」はそうそう簡単にはいきませんね。
紙キレだけの・・なんてよく表現されますが、やはり婚姻関係は親、兄弟、親戚をも巻き込んだ「契約」なのだと。
判を押した以上は、気持ちがなくても「責任」がある。

ご主人に気持ちが戻られた方、よかったですね。
それが一番!
再スタートを心から応援させてください。


ふみおさん、やはり根っこはご主人の単身赴任終了にあるのかもしれませんね。
思っていたより、心が穏やかだと書かれていましたが引っかかっておられるのかも。と勝手に想像しております。
彼女は「だんまり」と書かれていますが、そこがまさに男性脳の彼女さん。
ふみおさんはどちらかと言えば、女性寄り。
私の主人が単身赴任で帰ってきたとき、それはそれは大変で。
家事が増えて、気疲れして、メールをする気力もなかったです。
彼女さんもきっとそうなのでしょう。


Posted by 砂時計 at 2015年09月07日 10:14
ステラさんありがとう(o^^o)
私も気持ちがブレないように、大事にしていきますね!
ラベンダーさん、やっぱりそれは聞くのはタブーなのかもです。
バレてないかどーかは、二人が長く付き合う為には避けたい事で、一番気をつけている事だと思うし、たぶん彼氏さん、そんな事言うなよ〜て感じだったのかもしれないですよ。
Posted by もん at 2015年09月07日 10:44
皆さん、すごいですね。「忍」の一字で恋愛してらっしやるような感じです。私にはできないことだから尊敬しています。

付き合いだして約5ヶ月。おはようのメール。ランチのメール。仕事が終ったメール。お休みのメール。必ず毎日やり取りしています。
2、3日に1回は電話。1ヶ月に1回は必ず逢うようにしています。

私はかまってちゃんなので、これくらいないと絶対に続けることができないタイプです。それを苦にしない相手だから一緒にいられるんでしょうね。

ただやっぱり夫が自宅にいるとかなりの情緒不安定になるのは事実です。大好きな彼は横にいないのに、夫は横にいるんだろう。
でも夫が嫌いなわけじゃないから精神的にバランスが崩れます。
彼女さんもそんなとこじゃないでしょうか?

男心(女心だったかな・・・)と秋の空  ですね。
Posted by nagi at 2015年09月07日 10:50
ふみおさん、また自爆ですか・・・不倫って矛盾した恋愛なんですね、そもそも。お互いに配偶者がいて、その上で恋愛しているのです。

お互いが離婚して一緒になるという選択肢がないのなら、その範疇で恋愛していかないと行けません。

とらさんの意見に賛成です。そもそも不倫ですから。それ以上でもそれ以下でもないのです。

婚外恋愛って、辛いと思ってする恋愛ではないと思いますよ。彼女さんは、その辺りを凄く理解していらっしゃいますね。

どうか心穏やかに、細く長く彼女さんと恋愛して下さいね。

Posted by Lee at 2015年09月07日 13:25
久し振りにコメントします。
私もつい2週間前までは、「自爆しようか いや私からは無理」という考えがグルグルしていました。
彼の仕事の都合で電話もしませんし、ラインも面倒なようで1週間に1回程度…。調子のいいときは3日ぐらいでくるときもありますが、私からしなければずっとこないときもあります。1週間ぶりのラインを送っても返事はスタンプ一つだったりします。
そのうえ今回は2ヶ月ちょっと会えなかったので、こんなんで付き合っているといえるのか?そしてやっぱり淋しい!で、このまま付き合っていても私が私らしくいられないなら…いっそのこと…と自爆モード。
でも、やっとこの前会えました。会えば彼の愛情をすごく感じることができるんですよね。そしてやっぱり彼のことが好きなんだなぁと思うのです。

こんな状態にも慣れてきました。彼は忙しいと他のことに目がいかなくなるみたいです。私が少しは彼のことが理解できてきたのかなぁ。
本当は1ヶ月に1回ぐらいは会いたいけど、ラインももう少ししたいけど、仕事して家庭もある彼は私との時間を作るのも大変なんだろうな〜と思うようになりました。私たちは私たちのペースで、人から見たら私って都合のいい女に見えるかも知れませんが、そうではないんです。両思いです(笑)

さすがに1週間あけるのはどうかと思いますが(笑)、少〜しだけメールの間隔をあけてみたらどうでしょうか?頭も冷えるし、お互いすご〜く淋しくなってお互いの大切さやどれだけ好きなのかが改めてわかるかもしれませんよ。

早まった自爆はいいことなんてないです。きっと。
これも恋の醍醐味!ラブラブも淋しいのもイライラも。この年になってこんな気持ちを味わえるなんて神様からのご褒美ですよね。(これは私にいい聞かせているのかも)
偉そうに聞こえたらごめんなさい。
お互いがんばりましょうね(^^)
Posted by ともみ at 2015年09月07日 13:25
ともみさん、私ですか?
っていうくらい似ています。
LINEも一週間ないのは普通。
返事がきてもスタンプ1個のときすらあります。
電話もしません。
他県から嫁いで来たら偶然にも家も車で15分というところに同郷の彼も住んでいたのが同窓会でわかりました。めちゃめちゃ近距離ですよ。
でも逢うのは1〜2ヶ月に1度くらいにしています。
最初こそ、LINEも毎日していましたが、彼から
もういいでしょ、毎日連絡しなくても安定期だから、って言われ、そのあたりから私も考え方を変えました。しんどかったけど‥‥

でも 52歳になって、誕生日を祝い合い、
こうして繋がれただけでも感謝、お互いの家庭は壊さない上での付き合い、
ならば 今のこの状況で十分!
自分の時間、家族との時間、大切にしてこそ成り立つ、と私達は思っています。
ふみおさんも変化に順応しながら‥‥かなと思います。

Posted by ひらり at 2015年09月07日 14:10
ふわりさん、もんさん、質問にコメント下さってありがとうございます。  

長く付き合っていても分からない所もあるもので、他の方々の意見も大変参考になります。

ふわりさん
私達と似ているんですね(^-^) 私も心配性なので、何か引っ掛かると、とても気になってしまうんです。 1度、彼が体調崩して欠勤してた時にメールしたので、動揺してしまって危うくバレそうになった事があって、それ以来、メール等などの管理を慎重にしてもらうよう言ってるんですが、忙しいとちゃんとしてくれてるか気になって、時々聞いてしまうんですよね。
私の彼とふわりさんの彼、聞いていると対応がよく似てます(笑) 
似た者同士だから、分かるって言う事あるのかな? 分からない事が出てきたら、また質問してしまう時がありますが、宜しくお願いします。
Posted by ラベンダー at 2015年09月07日 14:15
ふさん こちらこそ初めまして。
励ましのことばありがとうございます、ふさんこそお辛いでしょうに、こんなオヤジに気を使って頂き、年甲斐もなく涙が出ました。
今日は仕事が休みなので、余計に色々なことを考えてしまいめす。

私の彼女とは、お互いの家族にバレタ訳でもなく、お互いに相手に遠慮し過ぎて、誤解になり、お互いに意地を張ってしまいました。

その日の朝、彼女からデートの誘いがあり、私は夕方からの予定を空けて、楽しみにして、大丈夫だよと返信をしました、ただ前日から彼女が具合が悪かったので、本当に大丈夫なのですか?と心配のメールを二回しました。彼女は二回もメールがきたのを、私が都合が悪いと取ったみたいです、私の親父が入院をしていたので、気を使って、用事が入ったとウソをついて断ってきました。
後はメールで喧嘩になり、現在は別れたようになっています。
彼女からはデートを断った理由をあなたは分かろうとしないと言われましたが、私としてはそんなことは100も承知しています、10年間も付き合っているのだから、だからこそ、そんなことをメールで言ってくることに意地を張ってしまい、返事をしないで着信拒否してしまいました。やっぱり私達のような不安定(連絡手段が少ない、家庭があり遠慮してしまう等)な関係では、言葉は大事です、何故あの時にあなたの気持ちは分かっていると、言えなかったのか後悔ばかりです。これぐらいはわかるだろうは禁物だと思います。お互いの気持ちははっきり伝えて下さい。ふさんも頑張って気持ちを伝えてくださいね、誤解のままの別れやメールだけの別れは本当に辛いですからね。
彼女からは二度とメール、電話はしないでと言われていますが、もう少し落ち着いたら連絡をとって、気持ちを伝えたいです。

長文ですみませんでした。
Posted by や at 2015年09月07日 14:44
所詮W不倫です
始めから打算なのですよ
リスクも含めてちゃんと計算してるはずなのですよ、お互いに

離婚するつもりはないけど、ここまでの愛はちょうだいね!
そのバランスが崩れたってだけの話です

Posted by M at 2015年09月07日 15:24
完全に彼女に舐められていますよ。単身赴任のご主人が戻ってきていっぱいいっぱいの状態でも、その返信はあり得ません。
恐らく、彼女は貴方に甘え切っていて、どんな態度をとっても貴方の気持ちは変わらないし許して貰えるという絶対的な自信があるのでしょうね。
このまま付き合いを続けていくのであれば、貴方が徹底して我慢するか、他の打開策を模索していくしか無いと思います。
Posted by Re at 2015年09月07日 16:25
私もReさんに似た意見です。
〜くんがそう思うんならそうじゃない?
みたいな言い方は女性としては…
忙しくても眠くてもあり得ないような。
多少メールも電話も慌てた感じになるかもしれないけど。正直ふみおさんがかわいそうです。なんだかんだいってご主人とレスかどうかはべつとして、そばに日常の話を聞いてくれるひとがいるのといないのとでは女性は違ってきます。
余裕があるんですよ、きっと。
恋愛は余裕がある方が振り回してしまうから。
モヤモヤは彼女さんと付き合うなら仕方ないかも、ですねー。
普通男性の方が、女性が寄りすぎると離れたくなる、のでしょうけど。特に婚外恋愛は。
Posted by スミレ at 2015年09月07日 17:17
ふみおさん、大丈夫ですか?
自爆…スイッチはまだ押してないでいますか?押したらダメですよ。

私もふみおさん、皆さんからのコメントでこの数ヶ月ずいぶんたくましく耐えられる女になったような気がします。
それでも時々自爆。そんなときは皆さんの言葉を思いだし、一呼吸おいて冷静さを取り戻しまた前に進んでいます。
彼女さん、きっといまいっぱいいっぱいなんだと思います。
で、甘えられるふみおさんにそのような対応を取ってしまってるんだと思います。
ふみおさんと彼女さんなら大丈夫!!そうあって欲しいです!!
偉そうにすみません…
Posted by あや at 2015年09月07日 17:40
「や」さん、はじめまして。
今の状況までの、いきさつを読ませて頂きました。
10年も付き合っていたのに、理由も何だかアッけなくて驚きました。
お互いに遠慮しすぎていたのでは、ないですか?
長く付き合っていたのに、相手の事をあまり理解していなかったんでしょうか? こんなことぐらいは分かるだろうって男性にあり勝ちみたいですね。 私の彼もそうでしたが、言葉にしなきゃ分からない事もありますよ。

彼とは10年以上になりますが、その間に彼の父が入院したり、奥さんの父が亡くなったり、最終は彼の父が亡くなったり、私の両親が入院したり色々ありました。今は、通院で、とりあえず落ち着いていますが。

他の方も仰ってられるように、最初から打算の上の付き合いだから、多少のリスクはあります。 私達は、身内の事だから、嘘をついて会うこともしないし、お互いにその辺は無理をしないで、付き合って来ました。

約束を断ったのは、彼女なりの優しさです。その気持ちを理解してもらえない理由からしたら、ちょっと着信拒否はマズかったと思います。誤解のままの別れは、気持ちが残ってしまい、辛いですよね。
今はまだ日も浅いので、彼女も聞く耳を持たないかもしれませんね。
彼女が着信拒否していなければ、もっと時間をあけて(1ヶ月以上)冷静になって貴方の気持ちを伝えて見るのもいいと思います。

悩んでおられるようだったので…
長文失礼致しました。
Posted by ラベンダー at 2015年09月07日 17:48
すごいお久しぶりにメールです。
私たちは100%メールです。

私、彼女さんそっくりな性格なので
凄く彼女さんの気持ちわかる。

そういう人には
いざこざを最後まで追求しないで
何もなかったかのような内容で
しばらくしてメールするといいと思います。

態度わるいのはあまのじゃくで甘えてるから。

それを受け入れてくれない、天然キャラを
ふみおさんが演じるんです。
私の彼はそう…


何度かよくない時期もあったけど
それで相手に求めすぎなのは、やめようとさとりました。
なんだかんだ
彼女が人生からいなくなるなんて、想像出来ないでしょ。
頑張って!


Posted by kiki at 2015年09月07日 18:09
助けて下さい。自爆しそうです。
奥さんバレしてからメール、電話は一切ダメ。
会社で仕事の会話とたまの家までの送り。
これだけじゃガマン出来ない私は贅沢なんでしょうね。でも寂しい。
Posted by さぼてん at 2015年09月07日 18:48
ふみおさん、気にしない方が良いです〜の意見が多いですが、私も以前からふみおさんの彼女さんに、スミレさんと同じような感覚をちょっと持っていました。
性格もあります。
ふみおさんがそういう性格の彼女さんが好きなのかもせれないし、そういう天邪鬼っぽいところがたまらなく可愛く思うのかもしれません。
でも私はふみおさんの彼女さんのような対応は怖くてできないな^^;
本当に遠距離で、ふみおさん達と違って1〜2ヶ月に1度しか会えないし、電話は全くナシなのにメールは1日1回です。
この状況では喧嘩や誤解されるような話をしたら本当にアウトです。
彼女さんはふみおさんが自分を甘やかしてくれる人だって分かっているからそういう風な態度だし、またふみおさんもそれでいいと思っていらっしゃるんだろうなぁって思ってました。
私、もし彼がそういう態度だったら自爆まっしぐらです><。。。

>やさん
読んでいて泣いてしまいました。
本当に、なんというすれ違い。
辛いです。
彼女さんも絶対に辛いんです。
なんとかしてください。
絶対に連絡とって、できればおっしゃっているように会って下さいね?
とてもとても悲しいです。
Posted by 椿 at 2015年09月07日 19:11
ラベンダーさん。
私の彼もメールの管理ちゃんとしてるのかなぁ。確かに詰めの甘さは否めません(汗)
私はメールは定期的に消す、写真も一切残しません。
勿論慎重にしているのと、人生の出来事って変化してくものだし、過去にとらわれたくないという考えもあります。

不倫って、辛いとか我慢とかネガティヴな感情を持たれてる方もいるようですが、
それは自分の寂しさを埋めたい、
依存したい気持ちがそうさせてませんか。

私は、この歳でこんな素敵なプレゼント(彼との出会い)をいただけてとても嬉しく思うし、この出会いを絶対大切にしたい。
勿論不倫を望んでた訳じゃないので
初めのうちは戸惑いや考え方の相違から彼とぶつかる事も多かったけど、少しずつ学んで、、

遠距離でなかなか会えないけど、
彼の事を考えると「ああ幸せ…」と思い、こんな風に想える人がいる私自身幸せなんだなぁと思います。

今日は彼は飲みに行ってるようなので全然メールはありませんが、
全く気になりません。
だって、実際会った時の私に伝わった愛情が私にとって全てですから。

ライン、電話、スカイプ…
四六時中連絡が取れるツールが溢れてる便利な時代だからこそ、その便利さに翻弄されず、
信じる力を強く持つ事も
大事なのかなぁとも思います。
Posted by ふわり at 2015年09月07日 22:25
ふわりさん
私の最近の心情、まさにそんな感じです。
だからメールの言葉はかなり選ぶようになりました。向こうが不快になったり傷付いたり凹んだりしないようにしつつ、私の気持ちを正確に伝える...
ちょっとした脳トレですね(笑)
Posted by クレア at 2015年09月07日 23:14
クレアさん。
なるほど!
優しさの脳トレですね(o^^o)
Posted by ふわり at 2015年09月08日 00:16
2回目のカキコミです〜。

ちょうど私達も同じ長さの付き合いですが、私も最近毎日のLINEに疲れてきてしまって。
家に誰もいないとか言うと
彼は電話をかけてくれるんですが
それがまた…疲れちゃいます。

私みたいな家庭第一、彼氏第二のタイプって(多分彼女さんもですよね)
すんごい不倫向きでいい彼女と
思うんですが、相手に依存しないし
ただ楽しいだけで。
でも彼氏の方は
不安になるみたいですよね…

嫌いじゃないんですよ
好きだけど、そう恋愛に重きを
置いてないって言うか…。
だから、別れたいと言われたら
受け入れます。
多分彼女さんもそうじゃないかなー。
だって仕方ないですもん。
何回も喧嘩するのも面倒だし。

まぁでも失いたくないなら
別れは口にしない方がいいと思います。
一度でもそう言われたら、いつでも
別れられるように気持ち切り替えちゃいますから…。



Posted by vivi at 2015年09月08日 00:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。