2015年11月13日

眠たい

疲れた・・・疲れました。
出張からのトラブルでこの時間です 笑
やっと開放されたかな?という感じで〜す♪

コメント欄って不思議ですよね?
いろんな意見や考え方があって、自分とは違う意見はためになる意見も多いですし、すばらしいコメントも多いですし、是非ご自信の想いを勝手に書いてください♪

数ヵ月後、数年後にでも思い出して読んでみたら、それはそれで楽しいだろうな〜と思います!

ブログでこうやって色々書いていますが、僕と彼女の関係が安定していたら「僕の心の叫び」って「彼女のことが好きだ!!!」くらいのもので、事件はそうそうないものです。ないんだけど、何か書けば答えてくれる方もいらっしゃいますし、みんなが友人のように意見を出し合うのは不思議な気分ですけど、とてもいいなと思っています♪

今回のあんみつさんの発言ですけど、恋愛してるとどうしてもそうなりますよね 笑
不倫って考えると自分の立ち位置をわきまえて、迷惑をかけないようにって思うんですけどね、これも人それぞれなので正解もなにもないんですけどね〜

僕は男の立場ですから、また少し違うかもしれませんし、あくまで「僕」の場合ですけど


まず、家族の誕生日ということで何か特別なことはないです。子供も男の子でしかも成人していますので、お祝いみたいなことはないです。嫁の誕生日も僕の誕生日も特に何もありません。嫁の誕生日にはコンビニのケーキくらいですかね?

男の子は「父の日」「母の日」も親の誕生日も関係ないです 笑

この辺がね、書いてて虚しくなるんですけど自分の今までを振り返ってみると、親に何かをしてあげるようなことも若い頃は無かったですしね・・・因果応報ですかね 笑

彼女のところの娘は「誕生日、母の日」こういう行事はしっかりしてくれてるそうで、羨ましいな〜と思いますよ〜♪うちの子供も女の子だったらなあ〜なんてね♪


とまあ、僕の家庭ではこんなもので特にそういう行事の日に問題があるかと聞かれたら「ない」となります。


とここまで書きましたが、もう退社して電車に乗らなければ帰れませ〜ん



では、お疲れさまでした!








にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ


posted by 40oyaji at 23:41| Comment(15) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
遅くまで お疲れさまです

そういう行事って
男女差というより
小さい頃からの刷り込みだと思いますよ

我が家も
彼の家も
記念日大好きみたいです

(我が家は旦那がやりたがる!笑)

おやすみなさい
Posted by HAL at 2015年11月13日 23:57
ふみおさん、お疲れ様でした。遅くまで大変でしたね(ToT)土日はゆっくり休めそうですか?
それから、コメント欄についてのふみおさんの懐の大きさ、ありがとうございます!!最近コメントする事が減りましたが…毎日楽しく読んで参加しています。これからもお世話になります!!
ふと思った事が…
皆さんのお子さんは親のこういった状況について何か感じてたりするものなのでしょうか…
私の子どもはまだ小学校低学年と幼稚園。彼との電話のときも近くではなしていてもそれほど何も気づいてないような感じですが…そう思ってるのは私だけでしょうか…子どもなりに感じてる部分があるのかな…とちょっと思って…
Posted by あや at 2015年11月14日 01:10
ふみおさん、遅くまでお仕事お疲れ様でした!

一部でお騒がせしました(苦笑)シュガーポットです。ふみおさん、みなさん、その節はありがとうございました。

おかげさまで、2人の関係はもとどおり、、、

私の気持ちの整理がハードルでしたが、彼にある質問をしました。その答えにスッキリとして、彼とのお付き合いにこれまで以上の信頼感をいだけるようになりました。

お互いに、お互いがあることに改めて嬉しい気持ちと感謝の気持ちと、、、そんな感じです。

彼はこれまで以上に優しく思いやりがあって、私はこれまでより、より素直に彼に甘えることができてます。




Posted by シュガーポット at 2015年11月14日 01:27
ふみおさん お疲れ様でーす。
今頃 ぐったり 夢の中
ふみおさんは お仕事などで 大変な時
やはり 彼女さんのことを考えて 原動力にしていますよね。
私も 日々の些細な出来事ですが 大変な時は 彼のことを考えて 乗り越えています。
まさに 心の支え!

でも 今日 ふと思ったのですが
40代 50代って まだまだ若いと思いたいというか 若い頃を思い出して あがきたい年齢じゃないですか?
これを過ぎると どうなるんだろう?
ふみおさんのブログでコメントされている方達で こういう恋愛も まだまだ
60代でも〜という方 いらっしゃったと思うのですが
私は 将来 彼と一緒にいたいので その頃 そんなパワー 残っているかな?
と 思っちゃいました。
現実味はなく 私のことですから 深刻にはなりませんが
次の瞬間 シニア割引?大人の休日倶楽部? 年齢による特典 利用して 何処か
行っちゃおう的なー(笑)
まあ 皆さんがいつもおっしゃるように
奇跡的な出会いを大切に 今を大切に 未来に繋げていきたいです。

ちなみに うちの子供達は そこそこ 大きいですが 親の恋愛?彼との電話など 気付いていない 問題ない感じです。
常日頃から 女友達との電話や遊び 子供に対する 接し方 親の性格によるものが大きいでしょう。
こんな ママでごめん(笑)
Posted by まゆone at 2015年11月14日 02:09
言い忘れました。
今は 私にとって 彼より?
ふみおさんのブログが 原動力です(笑)
Posted by まゆone at 2015年11月14日 02:15
ふみおさん、お疲れ様でした〜

今日急なデートのお誘いで、デートしてきました
でも、嬉しくもあり、心配でもあります

週末の夜に会えるなんてなかったから…

どうしたんだろう

ただ、会いたくて誘ってくれたなら、嬉しいんですが、疲れてて、癒しを求めてくれたのかな〜
だったら、嬉しいです

奥さんに怪しまれてるらしい状況の中、大丈夫だったかな〜

ラインも見られそうになってから、自宅に帰ってからは確認もできません

私は予定してなかったから、お肌の手入れやVラインの手入れもせず、パッと出てきちゃったのですが、幸せな時間を過ごしてきました

ふみおさん、週末はパチンコ行かないでくださいね
次回のデートやクリスマスも近いですし、そちらに廻しては⁉
Posted by momo at 2015年11月14日 03:15
皆様 週末だから
夜更かしでしたか?

あやさん
うちはもう子供は成人して 巣立ってますが

子供って 聞いていないようで
しっかり聞き耳たてたりしてるよ 笑
忘れた頃 ドキっとするようなツッコミがあったりする ( 私の場合は姑の悪口だったけど。)

子供だから…と甘くみないほうがいいです
子供の方が ある意味危険!
何も考えず 口に出しますからね〜〜
傷つけること無きよう 御用心!


Posted by HAL at 2015年11月14日 07:24
シュガーポットさん

落ち着いたみたいで 良かった。

良かったんだよね?
うん…良かった良かった。

シュガーポットさんが揺れちゃったら
私なんか 宇宙の果てまで 吹き飛ばされちゃう!
Posted by HAL at 2015年11月14日 07:28
ふみおさん、みなさん、おはようございます。
ふみおさん、お仕事お疲れ様です。
たっぷり睡眠はとれましたでしょうか?

わたしは女の子(笑)でしたが、
母の日とか親の誕生日とか全然お祝いしませんでした。
これ、うちの親がそういうタイプ。
一応、わたしや兄弟が小さい間は誕生日とクリスマスだけは、
ケーキを買ってくれていましたが、
記念日とか行事ごとはほぼやりませんでした。
わたしも疎い。
主人の誕生日はあげたいモノがあるときに購入して、
すぐに渡したくなるので、最近では誕生日に渡したことなどなく、
彼の誕生日は前日に偶然逢うことができたので、ショートケーキを3コほど。
あとは肩たたき券ならぬ、『1ヶ月間なんでも言うことをきく券』。
さすがに子どもの誕生日などはお祝いしていますが、
それも姑さんがとても記念日や行事ごとが好きだから、
いつも「するでしょ?」と確認されながらやってる始末。
HALさんの小さいころからの刷り込みって説はうなずけますね。
だからか、わたしは記念日があろうがなかろうが気にしないタイプ。
自分の誕生日をすっかり忘れていることなんか、
若いころから何度もありました。
周りから言われて「そうか!!!」って感じです。
あっ、ちなみに彼はわたしの誕生日を知りません(笑)
教えたこと無いので知らないと思います。
お祝いしてもらったこと無いって事ですね。
でも、特に気になりません。
お互いさして、重要じゃないんですね(笑)
Posted by りばーさいど at 2015年11月14日 09:03
ふみおさん遅くまでお疲れ様でした。

私もコメント欄の書き込みの多くに
感服させられます。
それもブロガーさんの人格や質に尽きると思います。
ブロガーさんの記事、人格で
集まる方も素晴らしい方が多くなるのではないでしょうか。
現にランキングも上位ですしね!

ロクでもないブログ(失礼!)には
コメント無いか反論…ですもの。

あらためて、このブログすごいなあ
と思います。

シュガーポットさん、彼との仲が深まったようで良かったですね。
一休さんじゃないけど、疲れたら、
慌てない慌てない、一休み一休み…
でいきましょうよ。
Posted by ふわり at 2015年11月14日 09:58
〉HALさん、ふわりさん

ありがとうございます!

はい、とても良かったです!

普段一人で我慢してたことをじっくり話せたのが良かったと思いますが、やはり、負荷を抱える恋愛、我慢をする恋愛ですので、性格にもよりますが、HALさんも覚悟を持って彼のところへ向かわれたように、特に私達女性側は揺れがちで、続けるにしろ終わらせるにしろ、確認作業を必要とするんじゃないでしょうかね、、、


きっぱりと女性が別れる!!という固い決心の場合は、また違うかもしれませんが、寂しさや心細さなどなど、心が揺れてる中での女性からの別れ話は、やはり相手を確かめていて、お相手の態度や言葉、目には見えない気持ちの部分がどうなのか、、によって再び心の向き方を決めるような気がします。

私の他にも「確認作業中」の方や、経験済みの方が多数いらっしゃったと思うんですが、私の場合、彼は年上ですし、普段から父親的兄的な役割もあるような、辛抱してもちこたえられるタフなヒトなので、直球勝負の私とで解決は早かったです。でも、同級生とか、女性より彼の方が精神面で若かったり幼かったり?言葉足らずなヒトだったりすると、女性はもどかしくなったりして、確認する前に終わりにしたりするんじゃないかなぁ、と思います。

と、言うわけで、女性は男性ほど単純でないため、もし別れ話があっても内容も色々ですよ、、、、殿方のみなさま!笑

誠実な想いがあれば必ず伝わりますから、そこで男の甲斐性も問われると、、、万が一、そんな事態になりましたら覚悟してお臨みあそばせ!笑

また、確認作業中の女性の皆さんには、決定権は自分が握ってるというくらいの気持ちで
存分にお相手の気持ちや腹づもりを吟味なされませ!


ふわりさんのふみおさんのブログへの感想、私も同意です!

何しろシュガーポットにとっては学級委員長で、アニキなんで、断りもなくたびたびコメント欄で好きに振舞わせてもらってます。






Posted by シュガーポット at 2015年11月14日 10:33
ふみおさん、出張にトラブル…お疲れ様でした。
シュガーポットさん、良かったですね〜!
最近、皆さんの体験を聞いて、もしも私達が別れを選択しなければいけない時がくるとしたら、それはお互いの家族にバレた時かなと思って、彼に聞いてみました。すると彼は、そうならないように、休みの日はもちろん、家の中にいる時は、携帯電話は放置して一切触らないそうです。あまり彼に関心のない奥様や、子供たちも彼がパソコンで何かをしてる時とかも何をみてるのか、覗きにくるそうです。だから、絶対放置と。
じゃあ、もしもそれでもバレたら?と聞いたら、多分うちのヨメは、夫に愛人がいても知ってて知らん顔してると思うと。
ん〜…別れるとの答えは出て来なかったでした!
絶対にそんな事がおこらないように、私も休日はLINE既読にならなくっても我慢しなきゃと思いました。
あと1カ月たらずでまたツラいお正月休み…デス休暇がやってくるよね〜(泣)
長い休みはほんとにイヤになるんだよなあ…
ふみおさん、ながながとつぶやきさせてもらいました。
Posted by もん at 2015年11月14日 10:57
あ、シュガーポッとさん、
彼と元通りなんですね?

うっかり過去記事に、
色々的外れなコメントしてしまった!(><)

ごめんなさい!

でも、よかったー!
Posted by ゆうひ☆015 at 2015年11月14日 21:07
〉ゆうひさん

コメント読みました。

ありがとうございました。
別れのときには、お辛かったでしょうね。まだお若くていらしたでしょうし、、、。

コメント、とても嬉しかったですよ。 それに、よく理解できました。

私達は、二人のことは二人で決める、というのがたった一つのルールで約束だから、一方的に別れを決めるのはあり得ないと思ってます。これだけ恋焦がれて、タブーを犯してまで愛した人ですから、どちらの事情や感情からであっても、一方的な別れはその想いに泥を塗るような真似だと思うからです。だから、納得いくまで話すつもりでいました。後悔だけはしたくないからです。

ゆうひさんのコメントを読んでまた勇気ももらいました。ありがとうございました。また、読み返すと思います。感謝!

Posted by シュガーポット at 2015年11月16日 00:33
シュガーポッとさん。

ありがとうございます!嬉しいです!
そんな風に言っていただけるなんて…!(感激)

>一方的な別れはその想いに泥を塗る
本当にその通りですよね。

別れた時は、
淋しさ半分、ホッとしたの半分でした。

胸が痛んだのは、再会した時、
彼のあまりのイジケようを見たからです(笑)

僕の事、要らなかったんだろう…?
みたいな…(笑)

愛されてないと、決めつけて離れたのに、
まさか彼を、そんなに傷つけていたなんて、

本当に独りよがりだった…

今はどんな小さなことでも、
真心をもって、真正面から彼とぶつかってます。

そのたびに、愛が深まって、
とても幸せです。
Posted by ゆうひ★015 at 2015年11月16日 01:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック