僕は社会人になり、彼女は大学へ。
接点のない状態になります。
そういう僕も、別の恋人ができて付き合うことになります。
同じ同級生です。彼女の友人でもあるのです。
でも悲しいかな、遠く離れた彼女よりも近くにいてくれる人の方がよかった。それは正直な気持ちでした。
そんなある日、地元の町を自転車で走っていた時に衝撃の出来事が起こります。
突然
「○○くん!」
そう呼び止めたのは彼女でした。眩しい笑顔は変わらなかったけど、少し化粧をしていました。それよりも彼女と車に乗っていたのは僕の友人だったのです・・・
正直、呆気にとられて何が何か分かりませんでした。
後で聞いた話だと、僕の友人も彼女が好きで卒業後に進学先が同じエリアだったこともあり「猛アタック」し、見事に彼女をゲットした!ということだった。
僕は別に彼女がいるわけで、自分のことは棚に上げて複雑な心境になったことを覚えています。
結果
「お互い様」
ということになるのです。
お互い様ではあるけれども、結局距離が離れているので長期の休みで彼女が帰省しない限り会うこともありません。仮に帰省したとしても、僕から連絡することはありませんし、彼女から連絡があるわけもありません。こうして僕たちは確実に別々の道を歩んでいくことになりました。
続く
にほんブログ村
不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
【関連する記事】
昨日に続き今日も切なくなるハナシです……
私達が最後に離れてしまったのは、
まさに「距離」でした〜😢
今思えばたいした距離ではなかったんですが。
あの頃は「携帯」というツールがありませんでしたからねぇ。
タラレバ話はなるべくしないようにしてる私達ですが、
あの頃携帯があったらねぇ…は、やっぱり出ちゃいます、切ない!
やはり、同じような思いをしてます。
私が学生、彼女が社会人になりました。
環境がかわってしまうと、、、距離が。
わたしは、なんかその頃のことは、あまり書きたくありません。
切なすぎて、、
ふみおさん、涙浮かべて書いてませんか?
キューって、締め付けられる想いですよね?
ありがとうございます。
高校時代のお話はキュンキュンときめきを感じましたが
今回は切ない!!
お互い様、わかっちゃいるけど複雑。しかも相手が友人。
見知らぬ人ならまだしも余計にショックが大きかったのでは・・・。
今は距離があってもネット等でリアルタイムに繋がりが持てるけど
当時は電話か手紙くらいでしょうか。
電話代も高い時代でしたからね〜〜。
続きをお待ちしております。
私は女子高でしたし、そんな甘酸っぱい思い出はなく、、、
なので、憧れます。
ところで、私の彼、季節柄、お腹が立派に育ってます。笑。けれども、なんでしょうか、、、微笑ましく全て好き。ぬくもりにさえ感じます。
自分自身も年を取り容姿は衰えていくので、一緒に歳をとっていけて良かったー、!と思いました。笑
先日はお邪魔しました。
リコメもありがとうございました(^^
「同級生」
私にはとても眩しい言葉です。
彼と奥さまは同級生。長い歴史のある夫婦です。
彼の学生時代の話を聞きたくても、
知ることで切なくなるので聞けません。
想い出の中には必ず奥さまが居るわけですから...
ふみおさん、ろくちゃんさん、ダケさんも
たとえそれが想いを遂げられなかった過去だとしても、
彼、彼女と同じ時を過ごしていたこと。
今の私には羨ましいです。
そして過去から想い続け、
やっと告げることができたコト。
回り道したことで絆が強くなったのかもしれませんね。
私は...
次の人生では学生時代の彼と出会います。
切なくて泣くのは現世だけに。
あの時代、あの若さの二人。
距離や環境によって気持ちとは裏腹に別の道を選んでしまった…。
想う気持ちは強いはずなのに…ですね。
私達は別の高校に通っていました。
私のアプローチに何のリアクションもしてくれない彼。私の事を嫌いか彼女がいて迷惑かどちらかだと解釈した私は高3のクリスマスにセーターを送って諦めることにしました。
その3月に彼から手紙がきました。
『セーターありがとうございます。○○さんもお元気で』
そこには自分の進路も何も書いてなくただ感謝の言葉が書いてありました。
きっとそれが彼からの返事なんだろうなぁと私は社会人生活を満喫し始めます。
諦めたけど
忘れはしませんでした。
嫌いにもなれませんでした。
心の隅っこでずっと想ってました。
のちに今の旦那と付き合うことになりますが(笑)
高校生から社会人のお話、ドラマのような…!ドキドキしました。
お互いの友達が彼氏、彼女になってしまったんですね。
私はちょっと違うけど、高校生の時に違う相手と組み合わせのカップルで、ダブルデートをしていました。その頃から、お互い何となく気になってたんでしょうね。でも友達の恋人だから、そんな風には考えないでおこう…と、どちらも意識しないようにしていたんだろうな、と思います。
大学の時、1度だけバイト先に遊びに来てくれたのと、何故か成人式にツーショットの写真を撮っていたのを、40代で再会してから、発見した時にはビックリ!
でも彼と友達は長い間付き合っていたので、友達の恋人、と言うスイッチにより、恋愛対象ではなかったんですよね…
ふみおさんの、社会人以降の展開が気になります…!
素敵な高校時代の思い出とは裏腹な大学時代。ふみおさんが、そんなに好きだった彼女なのですから、ライバルがいても不思議ではなかったでしょうに。甘いです。距離って関係しますね。
再会組のわたしの場合は、2つ下だし、別々の高校だったので全く会うことはありませんでした。小学校で見つけて(見つけた時は小4で彼は小6、彼の名前を初めて知りました。)、次に会った中学校でチョコを渡し(中1で彼は中3で、ここでも別棟が見える渡り廊下から彼をいつも見てました。)そして離れ離れ。まだ、言葉も交わしてなかった初恋の彼。でも、恋の女神さまはちゃんといましたよ。高2の秋、駅から徒歩で帰宅していると、そばに車が停まり「犬っちょさん、家までおくるよ。」と窓から顔を出したのは大学生になった彼でした。「すみません。」「ありがとうございます。」そう言うのが精いっぱいでした。まだ、子どもでしたから、付き合うとかはなかったですけど、時々会って話したと思います。そして、次に出会うのは、22歳… (つづく 笑) …と、彼との歴史が刻まれていきます。わたしの独身時代の半分以上の年月を彼が占めています(時々は、他の人と付き合ったりしましたけど)。何で彼をずっと思い続けていたのかは不明です。でも、きっとめぐり合う運命だったのかもしれません。
胸キュンストーリーですね。
そんな想いを馳せる過去があって
羨ましいです。
私と彼は
再会組ではないので。
続きを楽しみにしています🎵
シュガーポットさん
私の彼も同じく。笑
送別会歓迎会続きで
ぷよっとしてきてます。
でもそれもまた、愛おしくて。笑
次のデートのプラン、一緒にお昼寝、ですって。心地よく眠ってみたいと。
どうなのかなぁ‥‥
私も救われている1人です。
何度も共感したり、何度コメントしようと思った事でしょう〜 今日は勇気を出して😀
私達も2年が過ぎ、揺れ動く心と葛藤
いくら考えても答えもみつからず この恋愛を続けていく限り、仕方がないのかもしれません…
私の彼は中学生時の、初恋の人が今だに忘れられないみたいです。それがわかったのがこんな会話から…
私が彼に『 私、好き過ぎて苦しいよ、○○君を想うと胸がキュン💕キュン💕なるよ○○君はなる?』と聞いたところ
『そんな気持ちは中学生の時ぐらいからないよ』と😱
想いを寄せる彼女には告白もできずに
今も時々思い出すと…そんな思い出話しを聞きました。
ガビン💦😱
昔の事だけどイヤでした。
今も思いだすなんて💦
私は今が初恋のような気持ち、彼の事しか考えないのに自信をなくしました。
私は他の人に心奪われた事なかったのに
Wの関係も私は初めて、彼は私が3人目だそうです。
こんな小さな事で悩む私ってダメだな⤵
この恋愛に向いてない、楽しく一緒に居たいだけなのに。
嫌いになってスッキリ別れられたらどんなに楽か 好きだから簡単には別れられない
私も毎月、自爆して何度も泣いて泣いて
切ない想い、愛おしい想い、恋しい想い
どうにもならない環境に苦しみます。
ここへ来る皆も同じ思いなんですよね。
再会組は運命感じちゃいますよね👍
私の彼も運命の人であってほしいです。
お昼寝、未経験ですか?
いいですよ〜。私達、2度ほど、彼がベッドで寝こけそうになり、「お昼寝していいよ〜」と寝かしつけて、笑、一緒に眠りました。
睡眠を共にするって、やはりどこか特別です。
わたしの出会いもちょっと書いてよろしいでしょうか?
わたしが19で浪人生(笑
電車で予備校通いしてました。
ある日の帰り、テスト期間だと思いますので7月初めころ
学生でいっぱいの電車でした。
ギュウギュウ詰めの電車の中に、ひと際小さな子が、、
彼女です150ないですから、なんか息苦しそうで、、
目が離せませんでした。凝視はできないのでチラ見を何度も(笑
こっちを向いたんです。
ひとめぼれ、というか、キューって、かわいいこだなぁ!
って、その後も気になって気になって。。。
わたしが降りる、一駅前で降りていきました。
そのあと、夏休みまで、気にしてみてましたが、期待もむなしく会えませんでした。
夏休みに入り、街を走っていたら(車でです)。
中学時代の親友とばったり、すれ違いました。車同士だったんですが、お互いに気づき、すれ違ってから止めて、もどりました。
久しぶり!三年会ってないのですから、こんな会話。
友人が、俺今からバイトなんだ、ちょっとこいよ!
ってバイト先に行って、話すことに。
そのバイト先にいたのが、彼女でした。
ひとめぼれから、2週間後くらい、忘れるわけがありません。
友人と交代で勤務終了となる彼女。
友人がわたしにいいました。
「おい、ダケ、彼女送っててやって、それから話そうよ」
って。
彼女を家まで送っていきました。
その時、彼女は気づいてませんが、わたしはもう、ドキドキでした(笑
運命的な再会でしたから。
これから、2週間後くらいには、わたしから告白しました。
彼女は、うん!
って。
この2週間の間、友人のバイトにいつも遊びに行ってたのは
いうまでもありませんよね。
距離の問題は大きいですね。
今ではその距離をも乗り越えてますが、若い頃はお金もないし、携帯やメールも無かった時代ですから。
私も当時は遠距離など考えられなかった。自然と彼とは疎遠になっていったような。
付き合うとか結婚って、タイミングが重要ですね。
初めて彼に出会った時、私には彼氏がいました。
その後、彼は別の女性とお付き合いしました。
その後私は彼氏とは別れました。
続く、、、
私たちはずっとずっとすれ違っていました。
付き合うタイミングも結婚するタイミングも無かった。
あの頃付き合うタイミングがあったとしても、結婚しているかはわかりません。若い頃は沢山やりたい事もあり、自由も欲しかったので、結婚はまだまだ先の事と思ってましたから。
只、逃した魚は大きかった(T_T)
私もいつも読むさんばかりでしたが、先日のブログに思い切って書き込みました。
いつも、途中まで書いては削除して(笑)
皆さん本当に暖かい人です!
すぐにコメントしてくれます。
みんな同じ悩みで自爆したり、泣いたり笑ったり…
私も4年たっても自爆してます(笑)
彼の本当の気持ちは彼にしかわからない。
彼の言葉で一喜一憂してしまう自分(笑)
でも、彼を一番愛してる自信はあります。
出会ったのには、必ず意味があります。
願えば叶う…
そう信じてます(*^^*)
私の彼も、再会してすぐに「逃がした魚は大きかった。」って言いました。その時は、こんな関係になるとは思っていなかったので、それって誉め言葉?って思いましたが。昔、逃がしてしまいましたけど、大きくなって戻ってきたから、いいとしましょう。
コメントありがとうございます。
初コメント文に1日かかりました。
何から吐き出そうかと (汗)
楽しかった事や、悩んでいる事誰にも言えないですからね。普通の恋愛と違うし
こんなに辛いとは思わなかったです。
ダケさん
それは運命ですね〜(*^^*)
ドマラみたいな出逢い
切ない!切ないよ!
皆さん ドラマの主人公になれちゃいます。
今の関係になって
どうして 俺の側にずっといなかったんだ?
って 彼に言われたけれど
そんな気持ち 知らなかったよ〜
思いきった気持ち
ここでだけ 言っていいですか?
絶対 将来 私だけのものにするから!(笑)
私への気持ちが 愛で 奥さんへの気持ちが 情だとしたら
将来 彼が選ぶのはどっちなんだろう?
と 思っちゃいました。
我慢比べなの?(笑)
私は冷たい女なので 旦那さんへの情は 捨てられますが
くっついたり 離れたり 様々なタイミングで
起こっているドラマのようなスト―リー
ふみおさん 皆さん 私〜
これからの続きも もうすでに決まっていることなら
やっぱり ジタバタしても仕方ないのよね。
未来を透視するパワー 下さい(笑)
私は再会組ではありませんので、彼と昔話が出来る皆さんがとても羨ましいです。
彼は昔から超遊び人で、今まで本気で好きになった女はいないて言ってました。
今の奥さまとは出来婚で責任で結婚したと…
歳も歳だし女遊びも飽きて止めようっと思っていた時に私と出合ってしまったと…
そして、初めて本気で好きになってしまったと、私も彼を本気で好きになって私達は付き合う事になりました。
お互い一緒なるのは簡単ではないのも分かってます。でもそれでも一緒に居たいと思い二年間付き合って来ました
これから先どうなるか分かりませんがお互いの気持ちがある限り少しでも長く一緒に居れたらいいなぁ〜って思います。
お昼寝プラン、楽しみになってきました。
いつも会える時間が限られているので、もったいないと思っていたそうです。
特別感、味わってきます💕
いつもこのブログには心の支えになってもらっています。
何度も投稿してみたい気持ちにかられつつ、あと少しの勇気が出ずに読者のままでした。今回は、自分と彼との馴れ初め的な話題だったので、これなら仲間に入れるかも・・・ということで書き始めてみました。
最初の出会いは中学生。同じ習い事に後から入って来たのが彼でした。
とてもおとなしく、殻にこもっているような印象のまま特別な接点も無く卒業。
次の出会いは高校生。新クラスに彼がいました。『あ、あのおとなしい人だ〜』程度しか思いませんでした。部活での接点も無く、お互い違うフィールドで恋愛ごっこをしていたみたいです。(笑)
そして20年以上経ってからの同窓会。久しぶりということもあり、かなりの人数が集まりました。人数が多かったため、三次会以降は『近くにいるグループ同士で飲みに行こう〜』ってパターンでばらけて行き・・・四次会で私の行き着いた先に彼がいたんです♥️
そんな中で彼が『俺のこと誰も思い出してくれない〜‼︎』みたいなことを軽く愚痴ったんです。で、私は『覚えているよ。○○(←習い事)にいた“彼”くんでしよ?一年の時のクラスも一緒だったし〜』って。なけなしの記憶を総動員してフォロー。どうやらこれがポイントになったようです。帰り道、2人だけになった時、『嬉しかった』って言って強く強く抱きしめてくれました。そしてメアドの交換💞 そこからWの道を共に歩いています。
だから、ふみおさんや多くの皆さんのように学生時代の彼はほとんど知らないけど・・・。気難しそうな少年より、酒飲みでちょっと俺様だけど人間的な魅力に溢れている今の彼の方が大好きです💝 もっともっと、ずっとずっと大切にしていきたいです。
長くなってごめんなさい。
今は普通に書いているけど、やっぱり不安になったり落ち込んだりすることも たまにあります。そんな時、今までは一人で悶々としていました。でもこれからは ふみおさん、皆さん、ぜひお力を貸してくださいね。よろしくお願いします。今回はおおよそのプロフィール公開でしたが・・・💦 これが、今後に繋がりますように・・・。それでは、また。
おはようございます。
シュガーポットさん、クリスさん。
私もお昼寝オススメ派。
いっぱい愛し合い美味しいお昼を食べてなんだか眠くなる…。今までは時間がもったいなくて出来なかったけ最近お昼寝してます。
裸族でくっついて眠りに落ちるまったりとした時間。起きて隣に彼がいる幸せ♪
格別です!!!
『イビキかいてたよ〜笑』って言われますが…。
クリスさんもお試しあれ〜(^ ^)
配偶者へは情
彼へは愛。
彼はどう思ってるのかな?
『好き』とはよく言われますが『愛してる』っては言ってくれません。彼の事だから責任が取れるようになるまでは言えない重い言葉なのかなぁと勝手に思ってました。
自爆気味の時『あなたにとっての私は何?』と聞いた事があります。
『失いたくない光』って答えてくれました。
愛なのかなぁ…恋なのかなぁ…。
まだ答えは出ません。
まゆoneさんの貪欲な想い!!
未来を透視したらきっと彼さんはまゆoneさんのものになってますよ!!
想いは通じる…ですもんね。
そうねぇ、うちの彼も「愛おしい…」とは言ってくれても、「愛してる」とは、軽々しく言えない言葉なんだって。( 言うというか、メールですが😣)
って事は、まだ"恋"なのかなぁ?
私もまだ 言えない気がしてます。
それじゃ、奥さんは あなたにとって どんな存在?って聞いたら…
子育てには必要なパートナー…だそうです。そこは、かなわないね😅。
愛してる、って、心の状態を表すものであって、伝えるための言葉ではないのかもしれませんね。最近、そんな風に感じてます。
私は、彼を愛してるなぁ、ってつくづく感じるけれど、言葉にして伝えようとすると口はばったくなりますもの。笑
愛を表現する手立ては、「愛してる」とストレートに言葉で伝えるだけではなく、態度や行動、会話などで相手に伝えたり、伝わるもののような気がしてます。それくらいに、「愛」って豊かで形や決まりのないもの、、、そんな風に感じるんです。
私の彼は「毎日愛してるって言って」と私がまるで付き合いを継続する条件のように言って放ったので、毎朝言ってくれるんです。電話で。笑
でも。面と向かって、「愛してる」ってそうそう言いませんし、私も言いませんし、聞きませんし、、笑
「愛しい」って「愛してる」と同義だと思いますよ。
うんうん、そうそう!
だって、私まゆoneさんの結婚式いくから!笑
HALさんが二次会幹事なら、私、ブライズメイドやらせて〜〜♡
え、いいよね。だいぶおばちゃんでも。
そんなの、超越しちゃおう!
真面目に言ってますよ〜〜♡
ありがとうございます。
そして、毎朝言ってくれるなんて!
すごいラブラブですね〜。
うちは電話ですら 言ってくれない気がします😆。
私も言えなさそう…お互い 意地っ張りで素直じゃないんです。
でも、そんなシュガーポットさんも彼さんも面と向かうと言えない…って、なんか かわいらしいですね!(すみません😊)
愛情、へんな書き方をしてしまいましたね。
愛は 与えること?
恋は 求めること?
情は 誠意?
なのかな。この辺は究極の話で確定はできませんし、
話したら、たいへんなことになりますよね(笑
わたしてきには、
愛は情を伴うものだと思います。
情は必ずしも愛を伴わない、友情とか情けとかありますからね。
愛 > 情 ですよね。
またいずれ ふみおさんが触れてくれた時に考えてもいいかもしれませんが、答えは出ないですよね(笑
申し訳ありませんでした。
ずっと前からブログ、コメント読ませて頂いてました。みなさんのコメントにうんうんうなずいたり、励まされたり、いつも元気もらってました。今日は勇気を出して初コメントです。(笑)どうぞ宜しくお願い致します。
私のことですが、40代Wです。彼とは再会というかずっと離れた距離でつながってました。出会いは20代。彼は結婚していて私は独身。友達から恋人?関係は3回ほどでその後は友人としてずっと私を見守ってくれました。私が結婚して夫のモワハラで悩むようになり六年ぶりに会い本気のWになりました。今では彼がいない人生なんて考えられないそんな感じです。夫は単身赴任ですが今帰ってきていて。。。でも今日は今から彼とデートです。嬉しい嬉しい元気がでます。
彼の奥さんのこと家庭のこと、友人だったから年賀状のやりとりもあるしなんだか切ない気持ちもいっぱいありますが、もうなかったことになんかできない本当に大好きなんです。尊敬してるし信じてるし愛してます。
コメントがノロケになっていますね(笑)
この誰にも言えない気持ちコメントできて幸せです。みなさん宜しくお願い致します。
まだまだ、"愛"の境地にはたどり着けてないストレイシープ?です。
みちさん、私も「愛してます!」って声に出して言えるくらいに、この恋を昇華させたいです😉。
失いたくない光って、すごーく素敵な言葉です!
私も再会組だから
人生の後半に薄っすら見えた一筋の光…と
思ってくれていたら嬉しいなぁ。
ダケさん
相手に結婚を求められたしますか?という前記事の問いかけに
すぐコメント出来なかった私です。
子供のいない私でもやはり、と言うか
いないからこそ気遣って仲良くしていこう、と
努力してくれてきた夫を
傷つける事を想像するだけで
凍りついてしまいました。
こあさんのおっしゃるように
夫にも何かしら妻への秘密や裏切りもあるのでしょうが
自分の罪悪感ゆえでしょう…。
でもまた、これからも問題提起
どんどんお願いします☺
いつもながら、とても分かりやすい整理ですね。
確かに、綺麗カンタンに分別はできないものかとは思いますが、ダケさんのおかげで、自分の感情や気持ちの整理が進みそうです。
ありがとうございます。
お昼寝、次回試してみたいと思います。でもやっぱりもったいなくて
私は彼の寝顔を眺めて過ごしてしまいそう(^_^)
ダケさん
そういうことか〜
と妙に納得しました。
簡単に離婚できない気持ち
求めるから落ちてしまう気持ち
与えることで幸せを感じられるように
なりたいです。
ありがとうございます💕
こういう状況ってないです?
どちらか一方が、言葉を発するタイプだと、
もう片方は、その言葉を常に聞けるわけです。
そしたら、気持ち的には「安心」しますよね。
だから、あえて自分から言う必要を感じない。
好きだよ、会いたい、あなたしかいない、
っていうときって、相手の気持ちも確かめたいってのがありますよね?
でも、そう言われている相手は、相手の気持ちに不安が少ない。
不安が 少なければ、自分から言う必要を感じない。
こういう循環はありませんか?
言い過ぎると、言ってくれなくなることを助長してしまうのでは、、と。
わたしは、彼女に伝える方です。彼女はあまり言わない方でした。
それを、教育?(笑)して言えるようにしてもらいました。
最近は、かなりいってくれます。
お互い安心を増やすために、でしょうか?
彼女には、自分の気持ちが素直に伝えられるって、楽でいいよね!
って、暗示をかけてます。(笑
どうなんでしょう?
● もうひとつ、できればお聞きしたいことが、、
最近少しずつ言えるようになってきた彼女が、先日
「なんでもするし、なんでも出来るよ!」
っていってくれました。
もちろん、できる範囲でってことでしょうけど、、
この言葉は、どう受け止めればいいのでしょうか?
忙しい彼女ですが、いろいろと理由をつくって(家族にうそをついて)会う時間をつくってくれます。それに対してわたしが「ありがとう、ごめんね。」のようなことを言った時のことばだったと思います。
いろんな意見が聞きたいと思っております。
ふみおさん、この場を借りて失礼いたします。
さすがふみおさん!
今回のお話しは「続き…」が
気になる上手い展開…笑
再会組には共通点がいくつもあり
切なくなるお話しですね〜。
後悔と未練ってネガティヴに
感じるけど…
少なからずその気持ちがあったからこそ
今繋がったんじゃないかと…
それだけ相手に想いが残っていたって
事なのかなぁ〜って…。
まゆoneさん
「絶対将来私だけのものにする!」
前々からコメントを拝見していて…
そう言える強さいつもステキだなって
思っていました。
私にはそう思っていても…
まだ言い切れない何かが…苦笑
思考は現実化する!ですもんね。
陰ながら応援しています!
りこさん
「あなたにとっての私は何?」
私も聞いた事あります。
彼は「かけがえのない人」って
言いました。
私は愛だと思っています…。笑
ダケさん
ハッキリと線引きは出来ないけど…
なんか納得です。
愛 〉情 にはいいね!ポチッとです!
『愛おしい』って言葉じーんと来ます。
大事に大切に可愛がられてるかんじ。
私も言われたいな〜♪
ホワイトさん
ありがとうございます!
『失いたくない光』彼なりにきっと一生懸命考えてくれた言葉なんだろうなぁと嬉しかったです。人生折り返し!!再会組の空白の時間を埋めるべく濃密で意味のある後半戦を生きたいです。
スミレさん
『かけがえのない人』愛ですね(笑)
同じ質問した人いた〜!!と思って。
聞くときドキドキしたんですよ。そのときは所詮不倫じゃんって自爆気味でしたので。
でも彼の言葉が私にとっての光になりました。
愛・恋・情。
綺麗にうまくまとめていただきました♪
気持ちや考え、それまでの過程で常に流動的なものかとは思いますがこれからも愛を与え求めていきたいと思いました!
ご質問の件。
私の場合は…を弁当食べながら考えてみました。
私は言葉にして伝える方
彼はあまり言わない方…でした。
男の人って『言葉じゃないだろ、俺の行動をみてくれ』的な所もあるのかな…と。
ただ通常の恋愛ではない故不安が多く
自爆を繰り返し、その度に話し合いました。
私も彼の気持ちに歩み寄りました。
そうして時間が過ぎていくうちに段々と想いを伝えてくれるようになったんです。
やっぱり言葉にしてもらいたい気持ちってありますよね。その一言でどれだけ救われたことか…。なんか答えにはなってないですね。ごめんなさい…。
もう1つのご質問
私も言った事ありますよ。
『○○の為なら何でもできるよ』
信頼と愛があるから私は言える言葉でした。
長々とすいませんでした〜。
ダケさんの言葉は、心にスッと入り納得できます(笑)
本当にそうですね、私はいつも自分から好きとかいって、彼に聞いちゃうし、言わせようとしていますね(^^;;
鳴かぬなら、鳴かせてみようホトトギス
状態です(笑)
ダケさんの彼女さんの言葉は、ダケさんがありがとうの他にごめんねをつけた事に対しての言葉ではないでしょうか?
謝らせてしまったって思ったのではないでしょうか?
彼女さんもダケさんと同じくらい好きだから、心配しないで、謝らないで…って伝えたかったのではないかな…
って思います。
ホワイトさん
私の彼も子供がいません。
私の子供と一緒に遊んだり、相談相手になったりLINEしてくれてます。
家に帰ってからも私とLINEは寝るまでしています。
でも、奥さんとは、レスですが、ふつーにお出かけします。奥さんに言われれば言う通りにしているみたいです。
もう、喧嘩する事ないと言っています。
それでも奥さんとの離婚は考えてないのは、子供が、いなくても長年一緒にいる情でしょうか…
ホワイトさんは、旦那さんと彼に対しての気持ちは別物ですか?
すみません(^^;;
質問ばっかりで…
続きが楽しみ。
>ダケさん
「なんでもするし、なんでも出来るよ!」彼女さんの言葉。
なかなか言えない言葉です。すごく「与える愛」を感じます。
あなたのためなら、という言葉が隠されてるところも奥ゆかしい感じです。
ダケさん、愛されてますね。
最近ドキっとした好きと愛の違いについての言葉に、
「・・・だから好き」
「・・・でも愛してる」
というのがありました。
欠点もひっくるめて好きならそれが愛、ってことでしょうか。
ノロケ話になっちゃいますが、
愛を口にする一番多いベッドの中で、
彼が「好きだよ」と言ってたのが「愛してるよ」に変わったとき。
けっこうしっかり覚えてます。うれしかったもの。
でも時々「好きだよ」に戻るのはどういう意味だろ?
彼さんが子供のいないご夫婦なんですね。
子供がいない夫婦だからこその
特殊な絆って、あるのも確かだと思います。
でも、夫は、好き、大切、愛してるとは言ってくれますが
はるかさんの彼夫婦と同じでレスですし
実際は、情や誠実さで続けてくれているのかも知れません。
(レスを解消しようとは時々してきますが)
一方、彼は女性として私を求めてくれるところ、
再会した喜びを一心にぶつけてきてくるところ等、
私は、全く別次元で好きなんだろうなと思います。
はるかさんのご質問どおり、突き詰めれば
「別物」なんでしょうね!
心底では全然割り切れていなくて、辛い時もありますが。
はるかさんご自身も、奥さんと比べるのは、全く無意味かも知れません。
はるかさんには、全く別のものを求めているのではないでしょうか。
ただ、彼さんは、子供がいない分
奥さんを、現在も将来的にも、寂しくさせたらダメだ
という責任感は感じているかも知れませんね。
夫は、そんな感じです。
昨日はありがとうございました😳
焼きもちを焼き過ぎないように、気をつけます。
愛と情のお話、感心しました〜。
ご質問の件
私は気持ちを、ストレートに言いたいし、言えるタイプなんですが、
彼は絶対に言わない人なので、言えなくなってしまいました😖
りこさん達のように、歩み寄りたいんですけど。
今後の課題ですね〜。
もう一つのご質問
ダケさんの為なら、という覚悟を感じます。
無償の与える愛。
愛情あふれる言葉ですよ〜。
ppmさん。
初めまして。
次の人生は学生時代の彼と出会います
って言葉にホロっとなりました。
私は再会組なので
学生の頃は知ってるんですけど
別れてから空白の何十年を見てみたい。
若い頃から40歳になる迄を
物凄く見たいです。
見てた人が羨ましい。
りこさん。
私もセーター編みましたよ。
本を見ながら一生懸命
夏冬1枚ずつ。
もう絶対に残って無いですけどね。
なんでもするし
は、なんでもしたい
なんでも出来るよ
は、何でもしてあげたい
まさに、私が同じ気持ちでいます。
何でもしたい、してあげたい。
ダケさんが大好きって事ですよねぇ。
先日はコメント、ありがとうございました。
「失いたくない光」
素敵な表現ですね〜。
元々は言葉にしなかった彼さんのお言葉だから、
なおさら重みがありますね😊
私の彼は「(気持ちを言葉では)絶対に言わないよ!」と、断言している
俺様なので、歩み寄り方を模索中です。
ナイトさん
「愛おしい」って大切の最上級の言葉かも…。
愛してると同じだと思います。
より具体的で、心のこもった言葉。
言われたいです〜😍
シュガーポットさん
「愛してる、って、心の状態を表すものであって、伝えるための言葉では
ない」と、
「愛を表現する手立て…」のお話、とても共感しました。
以前からシュガーポットさんのお話には気付かされたり、励まされて
いました。
これからもよろしくお願いします😳
お褒めにあずかり恐縮です😅
でも、面と向かってなんて、サカダチしても、言わないタイプですよ…。
メールで、しかもその時もケンカの後だったから、多少 盛った表現だったかも…ですょ〜😂
リコさん彼は、なかなか文才のある方 とお見受けしました😁
うちも聞いてみようかな…皆様に御披露出来るような名言が飛び出したら、ここで発表させていただきます(笑)。
ダケさん彼女のセリフは…
そりゃ、あなたがすべて。あなたが最優先 っていう愛の告白ですよね〜。
いいなぁ〜。
コメントありがとうございます。こちらで気持ちをつぶやいたり言葉にすることで整理させていただいたり、、、ちょうど今日まで仕事の閑散期で入り浸ってました。けど明日からも入り浸ると思います。苦笑。こちらこそどうぞよろしくお願いします〜。
〉ダケさん
彼女さんの言葉、、、「愛しさ」の最上級だと思いました。同時にダケさんを100パーセント信頼しているからこそ言える言葉だと思います。全てを投げ出せる、、そのくらいの想いがあると、、、心を預けてるから言えると思います。私にはまだ言えません。
早々のご回答、ありがとうございます。
まだ受付けます(笑
ふみおさんすみません。
余分かもしれませんが、補足的に、
「愛」「恋」は本能の部分かな
この場合の「情」は恩返しとか義理とかの理性の部分ですよね、
結婚そのものは契約という、理性の部分です。
恋愛は本能です。
理性と本能の綱引きですよね。
ここにおられる方は少なからず、本能的な方が多いと。
wの場合は、相手方も本能が勝っている方が多いと思います。
この恋愛の本質ですよね。
1対1なら、「情」より「愛」をとられる方が多いと思いますよ
相手もです。
問題は「情」の数ですよね。
男の場合は、社会的、経済的なものがからみますか。
生活していかなければいけませんから。
ふみおさん、やっぱり、「宝くじ」は必要ですね!
言葉の一方通行、わたしも気を付けてますよ。
彼女から「会えますか?」ってメールがきたら
「大丈夫です」「はい」とかはできるだけ使わないようにしてます。
「会いたいな」って返信するようにしてます。
あと、以前彼女から
「○月○日はゴルフですか?」ってメールがきたんで
予定はなかったですけど、「なんで?」って返しました。
「予定がつきそうなんで、あいてたら会えるかな、と思って」
って、返信がきました。
「○月○日は会えそうだけど、あいてますか?」
って聞いてほしいな!
って返信しました。
ここにおられる方なら、わかってもらえますよね。
ありがとうございます。
きっと彼と奥さんの生活してきた20年以上の間色々あったんですよね。
前は喧嘩したけど、今はもうしない…カチンとくる事あるけど、言わないともいいます。
彼は子供が欲しかったと言っていましたが、きっと奥さんには言えずにいる言葉なのかもですね。
奥さんを大切にしているなら、私と付き合わなければいいのに…と思いますが、彼なりに何かあるから、私と一緒にいるのかもしれませんね。
奥さんも、自由にしているみたいです。
外泊もするし、携帯も一緒の部屋にいてもいじってるみたいですが、お互いに言わないみたいです。
彼は、今の生活に不満はないみたいです。
彼と奥さんの生活に私がとやかく思ったり、知りだかるのは、もう止めて私らしく彼と向き合う方が大切ですよね!
昨日のお話ですが…
彼がお休みの日等の予定を教えたがらないのは、
うっとうしいからでも、ましてや奥さんが大事だからでも
ないですよ。
はるかさんが嫌な思いをしたり、自爆するのを避ける為だと思います。
あとは、二人の間に家庭を持ち込みたくないとか…。
私も本当は聞きたくないのに、聞きたがりで。
奥さんの事とか、過去の話とか…。
彼は「聞かないほうが(私にとって)いいんじゃないの?」と言って
あまり言いません。
聞けなくても、もやもやするけど、いざ知ってしまうと
リアルに想像してしまって、後悔することも多いです。
ちなみに私の彼も、愛情表現はしませんよ〜😅
行動で判断も難しい人で、謎です(笑)
「家族愛」という大きなものを忘れてました。
これは強敵ですね(笑
愛してるは love
好きは like
love と like の違いとかよく言いますよね。
ちなみに英語圏では love は家族かそれに類するものにしか使わないそうですよ。
恋人同士でも 結婚を前提としないうちは like だそうです。
子供がいるから別れられない、子供が大きくなれば、等
よく、こちらでもご意見として
皆さん書いておられるのですが
少なくとも、子供のいない私がそうではないので
一口で言えないかも、と思います。
そうだったら、子供のいない夫婦は
もっともっと離婚していると思いますから…。
あと、彼さんが、はるかさんの子供さんと
仲良くしておられるその心境、理由は
男性陣にお聞きしたいですね!
聞いても聞かなくてもモヤモヤするんですよねー。
うちの彼は 絶対自分からは言わないけど、聞けば バカ正直に話すから、やっぱり、敢えて聞かないのが オトナなのでしょうか…😅。
彼女は、条件つけずダケさんを愛してるよ、と言うセリフだと
思います。
なんでもするよー、ってなかなか言えないです。
私も彼に、
あなたになら、なんでもしてあげたいし、なんでもできる、
って伝えたことあります。
文字通りの意味です。
でも、彼は、「できることは」なんでもしてあげたい、
といいますが、いつでも条件付きで、そこに虚しさを感じてもいます。
イヤな女になりそうだけど、
二人の関係性において、するつもりがないこと、は何なのか、
聞いたら答えもらえるのかなあ。
う〜ん、聞かないほうがいいかも〜(笑)😅
私の彼は、それでいて何故か、聞いてもいない過去の恋愛話を
ペラペラ話したりするんですよ〜😓
武勇伝?(笑)
ずーっとブログは拝見していて、初めから最新まで全て読んでいます♪(笑)が、コメントははじめてです。
実はコメント欄までほぼ全部拝見していて、みなさんの体験談や話にかなり影響をうけてきました。
それでも初めて今日コメントしてみる勇気が湧いたのは、話の流れにかなり引き付けられたので…。
私もW真っ只中で、私の彼もこどもがいません。
こどもがいないのだからいつか離婚できるんじゃないか?って若干希望をもっていましたが、みなさんの話を聞いて納得…。
こどもがいないからこそ、奥さんに寂しい思いをさせまい。経済的にも困らせまい。という彼の気持ちがあるだろうことに気付きました。
つい、私なら彼の子どもを産めるのに。と考えていましたがとても自己中心的なことに気付きました。
ちょっときづいただけでショックだったので思わず投稿しちゃいました(笑)
やはりWが再婚という道は険しいのですね。
セーター編んだのですね。しかもサマーセーターまで!!当時は一編み一編み楽しかったものです(^ ^)
まおさん
彼は相当な俺様なのね。
愛情表現もしない行動でも判断が難しい人…なんてミステリアスな彼なんでしょう(笑)
私若い頃『好みの男性は?』って聞かれると『ミステリアスな人』って答えてました。なので嫌いじゃないです、そういう方♪
ナイトさん
彼に聞いてみてください!どんな言葉でもナイトにとっては名言になるのではないでしょうか?ご披露お待ちしております♪
ダケさん
結婚は理性
恋愛は本能
心に突き刺さりました。
頭ではわかっていても抜け出せない関係。
まさに本能だからですよね。
やっぱり私は何だか皆さんとちょっと違う…って感じました。
彼はどん時も好きではなく必ず「愛してる」と言います。
嬉しい反面、メールや電話、逢っているときも何度も口にする彼に本心?…って思ったのは事実です。
私にとって「愛してる」はやっぱり特別な言葉ですから…。
でも始めこそ違和感がありましたが彼の愛情表現が「愛してる」なんだと思って今では当たり前に受け取り私もそう伝えています。
余談ですが…
彼は「チュー」とは言いません「キス」と言います。
愛し合うことも羞恥心なくハッキリとsexと言います。
私は年甲斐もなく「チュー」のほうが恥ずかしさがなかったけど今では「キスして」と堂々と言います。
これって普通ですかね?(笑)
シュガーポットさんのお昼寝プラン、実は私の夢なんです!!
以前、愛し合った後に「このまま眠りたいね」と言ったことがあります。
でも私たちには限られた時間しかないから、彼のぬくもりは勿論、笑顔やすべての表情、そして大好きな声を一秒たりとも逃がしたくなくて私のカラダ全部に焼きつけたくて、とても眠るなんて出来ません。
でもいつか余すほどの時間が持てるのならば一緒にぬくもり感じながらお昼寝したいです。
まおさん
私の彼も始めのころ聞いてもいないのに武勇伝を語ってくれましたよ。
だから私も武勇伝を語ってやりました(笑)
ひとこと…
やっぱり私と彼の関係は純粋な愛情のもとにある関係ではなく幻想の世界で楽しむ関係なのかもしれません。
そうだとしても私はやっぱり彼が大好き!
彼流に言うなら「愛してる」です!
彼氏さんの自らの武勇伝…
キツイですねぇ。
聞いたその時は 笑って受け流しても
後になってからジワジワきそうな…
でも案外まおさんにヤキモチ焼かせて、もっと好きになって欲しいってことかもよ〜。😁
ふみおさん、彼女さんとの馴れ初め、ドキドキしながら読ませていただいてます。
今また強い絆で結ばれていらっしゃるから微笑ましく読めますが、あーここですれ違ったゃうのかぁとか、若さゆえ不器用で切ない瞬間がなんだか歯がゆい気もしますね。
ダケさん
彼女さんの様子が、彼にとっての私と少し似てるかもと思いました。
私は彼の愛情表現にうまく応えられませんでした。
彼の駆け引きのない言葉、素直な直球が強すぎて、圧倒されてキャッチボールにならなかったんです。
私のスキル不足でした。
直球ばかりの彼から、時々、
俺の事好き?
また会ってくれる?
明日もお話してくれる?
少し遠慮がちな言葉が時々飛んでくることに気づいた時、あ、私の好きは彼を安心させるほど十分に伝わってないんやと気づきました。
私は安心してたのに。というか、彼に安心させてもらえてたのに。
具体的に彼から教育はされてないんですけど(笑)、彼の私に対する素直な態度が私を変えたと思います。
好きは盛り上げるためにとか不安にさせないために、愛してるはどこか義務というか言わされてるって感じる言葉で扱い方がよくわからない言葉だったと言ってました。
でも今は、"大好き""愛してるよ""りんごちゃん"この3つの言葉は言いたくて言いたくて仕方ないんやと、勝手にポロって出てくるんやと、そうニッコリ笑って話してくれたことがありました。
以下彼の言葉です。
りんごちゃん、言葉は伝えるためにあるねんで。
言いたくて我慢できない程の愛の言葉は、実際口にすると相手に自分の気持ちが伝わるってことがわかってん。自分でもびっくりしてるんやけど、相手に伝わることが伝える俺にとっての喜びになってるねん。俺がただ言いたいねん。嬉しいねん。押し売りなんかとちゃうねんで。だからこのまま勝手にずっと言わしといてな(笑)
もう私からするとまぶしいくらい素直で、私も彼に返す言葉は少しずつシンプルに、まだちょっと弱いけど直球にはなってきました(笑)
この私の意外な変化はすごく嬉しかったみたいです。私も自分の変化が嬉しいです。
なのでダケさんの言葉の暗示、言い出しにくい女側からするとすごくいいと思います(^^)
強いて言うならば渡れそうで渡れない川を目の前に、手を引いてもらえてるような安心感です(笑)
それと彼女さんの「何でもするし、何でもできる」
これは具体的に何するっていうよりも、ダケさんのことが大好きだから、大好きなあなたに会えるんだから時間だってなんだって作るよ!みたいな感じかなぁ。気持ちでは貴方が最優先だからね!みたいな。私なら幸せで胸がいっぱいになった時に思わず心から発してしまう言葉かなって思いました。
彼さんの言葉の使い方、私の彼もそっくりです(^^;
希少生物でしょうか。
(行為の事をあらわす表現だけ違いますが)
私も、そういう言葉の連発に対して
この人はこの、再会の恋愛に酔ってるんだろうなぁと
冷めた目で見ていた事もありました。
でも態度が伴えば違和感はなくなりますよね。
私も今は、しぼりさんと同じく
そういった言葉、使えるようになりました(笑)
ふみおさん
第何章って振っていけるぐらいの自伝になってきましたね☺
私も、はるかさんと同じことを思いました。
ダケさんの「ごめんね。」に対して
彼女さんは言った事のではないかな、と。
優しい気持ちで言っていても
この関係では、必要以上に受け止めてしまうのかな?
私も、何気なく「ごめんね」と付け足すのが癖だったんですが
彼から、唯一やめてほしいと頼まれました。
ありがとうございます。
子供が、いないからこそ…そうですよね、子供がいないからこそ、離婚できない。
自分しいない…
わかる気がします。
そこは、踏み込んではいけないですよね。
理解するしかないかな➰
夕焼けさんの気持ち良くわかります。
私は、付き合い始めて半年くらいして、彼から結婚はできないかも…それでもいいなら、続けようと言われました。
泣きました(^^;;でもその道を自分で選びました。
でも、最近は、奥さんに捨てられたら私が面倒みるから…😁と言ったら、うん…
て答えたんですよ。
この先どうなるかわかりません。
でも、今、自分のやるべき事ちゃんとしたら、いつか、きっと一緒に暮らせる日くるかも!って密かに思ってます。
おじいちゃん、おばあちゃんになってからでもいいかなぁって!
今を大切に感謝するようにしてます。
まおさん
ありがとうございます。
すごく心が救われました。ナイトさんも同じように思っているんですね〜。
さっき彼と電話で話しました、出かけた先聞いてもやきもち妬かずに話せました。
彼も観光地の話ししてくれました。
意外にすっきりできました。
まおさん、ダケさん、ホワイトさん達のおかげです。
ありがとうございます(*^^*)
たくさんの方から回答いただき恐縮です。
お礼は、またあらためてさせていただきます。
満月さん
「できる範囲で、」
わたしも言います。
わたしの場合は、「遠慮」「配慮」が強いです。
彼女に、余分なプレッシャーをかけたくないからです。
「なんでもする!」って、ちょっと重い言葉でもありますよね。
ですから、あえてと思っていました。
逆に彼女からいわれたので、今は無条件でいいのかな、
と思っています。
ただただ、「できる範囲で」の範囲は
わたしの中では、無限に近かったですよ。
ごめんね
は今日から減らしていきます。
ありがとうございます。
奥さんは古い友達のようだと話していました。
もし、私が離婚すると決めたら、貴方はどうする、、?
と聞いたことがあります。
彼は「がんばっちゃうかな。」って答えました。
その気持ちと言葉で充分だなぁと思いました。
私も、想いはあっても、やっぱり子どもを思うと家庭を壊せませんから、、、
今日もさまざまな皆さんのコメントに共感したり、クスッと笑ったり、納得したりしています。
> ビビアンさん
はじめまして。
ありがとうございます。
「別れてから空白の何十年を見てみたい」
再会組の方は埋められない空白も辛いものになるのですね。
彼のことを全て知りたい。私もです。
でも、不安要素を知ってしまうこともあります。
学生時代のことも、...職場のことも。
彼が関わった女性の話を聞くと、
その事実の過去と現在の区別がつかなくなって、
聞きたいけど...怖くて聞けず苦しみます。
でもこの恐怖や不安は、
もっと彼を知り、愛するためのもの。
一緒に過ごせなかった時間の歪なのかもしれません。
子供がいるとかいないとかではないのかもですね😅
私に出会う前から、彼と奥さんの生活があり、色々な事があったんですよね。
過去にやきもち妬いても、どうにもならないですよね。
でも、今は確実に私を好きでいてくれている(たぶんwww)それは事実ですよね(*^^*)
子供と、彼が仲良くしていて、私達の関係も知っているので、違う形ですが家族みたいな感じです(*^^*)