2016年04月12日

彼女への想い 結婚式

そんなこんなで僕は結婚しまして子供が生まれました。
今考えると、早い結婚で「いかにも離婚しそう」な夫婦 笑
よく今まで離婚せずにいるものだと。子は鎹。この言葉がピッタリなのか、紆余曲折ありましたが、今も夫婦の形は保っています。


さて、結婚してから数ヶ月?1年?それくらいで別の友人から「あいつら別れたんだって」と。まあ、別れてもおかしくないのかもしれないけど、彼女が傷ついたわけだから何とか友人とずっと幸せでいて欲しいと思っていました。そういう意味で少しショックだった。

僕は僕でしっかり社会人として働いていました。
20歳前後はめちゃくちゃな生活になっていたけれど、結婚し子供が生まれ、転勤もしていました。毎月のささやかな小遣いで何とか生きていました。たしか手取り15万くらいで家賃45000円、車のローン40000円でしたので、楽な暮らしではありませんね 笑


その頃、友人(彼女と付き合っていた奴ではなく)の結婚式に招待されました。高校の同級生で奥さんも同級生。僕からするととても羨ましいほどお似合いのカップル。2人とも知っているので余計に嬉しかった。

しかし不安も。

結婚式で彼女と会う可能性があるからです。
既に終わっている関係なんだけど、どうしてもスッキリしないので正直会いたくない。新郎に聞くと「呼ぶに決まってんじゃん」とのこと。そりゃそうです、僕達は仲がよくて、新婦と彼女も親友なんですから・・・。ちょっとした同窓会のノリですけど会いたくなかった。

会うことで卒業後の数年間は埋められない。
僕は結婚している。
けど、好きな気持ちは別に変わらない。
でも好きだと言うわけにもいかないし言うつもりもない。

ただただ、妊娠させた友人と別れてしまったことが僕を憂鬱にさせていました。彼女が幸せかどうか分からないのに、心の中で幸せになっていないと思い込んでいて、そんな彼女に会ってもかける言葉も見つからない。っていうような感情でした。今思うと変な考えなんですけど、その時はそんな風な感情でした。

そして結婚式当日。
彼女の友人席には同級生の姿がたくさん見えました。
当然、彼女も座っていました。僕は彼女のエリアには近づかないようにしていました。逆に忘れられたらいい!と思うくらいハイピッチでお酒を飲んでいました 笑

僕の地元では結婚式は割りと皆自由に動き回るのです。コース料理なども当時の地元では出ず、大きなお皿にいろんな料理が盛られていて、それを食べる。同級生軍団とわいわいと飲み、新郎のところにお酒を注ぎにいき、盛り上がっていたとき僕らの席に同級生女性陣がやってきました。

彼女は僕に笑顔で

「○○くん久しぶり!元気?結婚したんだって?聞いたよ♪良かったね」

というような内容の事を言ってきました。僕は彼女に

「そういう○○は?まさか結婚したり?」笑

これに彼女は

「あれ?知ってた?去年結婚したんだ」

と答えました。
僕の中で何かがおかしくなったような感じ。「彼女の幸せを望んでいる」はずなのに、結婚なんてしていないと勝手に思い込んでいたのでしょう。酔っぱらっていたのにショックで言葉が出なくなりました。気付かれないように「トイレ」と言いながら席を立ってトイレに行きました。

問題の友人も出席していたので、そいつのところに行きました。
「お前ら一体どうなってんの?」
「どうして別れることになったんだよ」
というようなことを酔って文句を言っていたようです 笑

その頃には記憶がないほどベロベロでしたので・・・


この結婚式での再会が最後。


続く











にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 17:09| Comment(65) | TrackBack(0) | 追想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ふみおさん、こんばんは。
昨日は、ふみおさんのお話があまりにも壮絶で、コメントできませんでした。
ふみおさん達に比べれば、自分達なんて、あまりにもあまちゃんです。わたしは、ちょっとしたボタンの掛け違いみたいなことやタイミングの悪さや自分自身の幼さで、彼から離れてしまい30年後に再会するわけですが、ふみおさんと全く同じで彼の幸せを祈っていたし、また、それ以上に自分も幸せになろうとずっと努力してきました。でも、離れた2年後にわたしが結婚し、5.6年してから彼が結婚したことを知った時は、自分が結婚して幸せなのにもかかわらず、大きなショックを受けたのも事実です。
その間の30年、同級生でもなんでもないので会わずにいられたことが、かえってよかったかもしれません。全くの音信不通で、わたしはそれなりに幸せだったから。
ふみおさんの彼女への思いに胸をうたれます。ほんとに、幸せにならないと。なんだか泣けてきました。
Posted by 犬っちょ at 2016年04月12日 18:15
>犬っちょさん

いやいや、特に壮絶ってことはないと思いますよ〜
彼女は苦しかったでしょうけど、僕は結婚したわけですからね♪ただ、高校とは言わないけど結婚前まで戻れたらなあ〜なんて思いますね 笑

Posted by ふみお(ブログ主) at 2016年04月12日 19:46
ふみおさん こんばんは。
前半ラストが近い感じでしょうか。

ふみおさんのやり場のない想いもなんとなくわかります。

わたしは、今後の彼女の想いの動きが気になります。


以前にわたし達の「最後のデート」のお話をさせたいただきました。
別れてから約2年後にわたしが誘ったデートです。
彼女に彼氏がいるのは知らさせていました。それでも好きだったわたしは、「結婚しよーー」って冗談ぽく電話でいっていました。
彼女は「なんちゃってプロポーズ」といってましたが、当時のわたしには、精一杯の意志表示でした。彼氏がいるということは、もうわたしは過去の人になっているはずです。その中で精一杯の意志表示でした。
 再会後知るわけですが、彼女はこの時わたしのことがまだ好きだったそうです。というよりこの時の彼氏がいまの旦那さんで、彼に「わたし、ずっと好きな人がいるよ」といっていたわけです。
そんなデートの最後にわたしは、手を握ったわけですが、その手をもう少し引き寄せれば、変わっていたのかもしれません。後悔です。

彼女は再会直後、「ずっと好きだった」といいました。
「最後のデート」は後悔してないの?と聞くと、
あれは、いい思い出ができたって思ったよ、っていってました。

わたしが最初に告白した日と、最後のデートが同じ日だったので、
彼女は「始まりと終わりの日」として、その後25年間、その日はとてもつらい日だったといいました。
その日は、はじまりから、最後のデートまでにあったいろいろな出来事を順に思い出しては、涙を流すことも多かったそうです。毎年ずっとです。

ずっと、腑に落ちませんでした。ふみおさんの回想に刺激されて、昨日彼女にもう一度聞きました。

ほんとに後悔してないの?って

彼女は「してるよ」って、
「なんで言わなかったの?」って言ったら
「今さら、かっこ悪いと思ったのかな?」
っていいました。

ようやく、彼女の30年がつながりました。

最後のデートの日、わたしの気持ちと彼女の気持ちを両方知っていたのは彼女だけです。彼女がひとこと言ったら、確実に変わっていました。

彼女はそれを後悔していたのです。だから「はじまりと終わりの日」がとてもつらい日になっていたのです。
「最後のデート」がいい思い出だったら、そんなに辛いわけがないんです。そこがよくわからなくてもやもやしてました。

霧が晴れました。

彼女の方がずっと後悔していたのです。

そのご25年間その日は笑顔なく過ごしていたのです。

再会したあと、彼女らしくなく焦ったように告白まで日にちがなかったのは、これが影響していたと思います。

彼女は今もいいます。

「出会ってから、30年ずっと一番好きだったよ」って。

わたしは、彼女が大好きです。わたしなりに30年の想いはあります。

でも、彼女にはかなわないと思います。
負けないように、愛します。

Posted by ダケ at 2016年04月12日 20:27
ふみおさん

最近 結婚の意味 本当にわからなくなってきました。
私も 彼に再会するまで 何の疑問もなく 20年以上 結婚生活を続けてきたわけですが

女性の立場から言わせてもらうと
出産にタイムリミットがなければ
じっくり 人生経験を積んで
40代(まさに今頃のタイミング)で
パートナーを選び
後半の人生を共に過ごした方が 幸せなんじゃないかと

20代の私は まさに 周りの友達が 結婚しちゃう。
29歳の会社の先輩が お局様〜
と言われる時代でしたから(笑)
仕事も 辞めたいなぁーのタイミングで
これまた たまたまのタイミングで
今の旦那さんと付き合っていたわけで
ふつうに 結婚の道へ〜

今 この年になって
こんなに人を好きになって
誰が予想出来る?
もどかしいです。

ふみおさん 皆さん
これから 絶対に幸せになりましょう。
Posted by まゆone at 2016年04月12日 20:28
ダケさん

30年間もずーっと好きだったなんて
泣けちゃいます。
Posted by まゆone at 2016年04月12日 20:31
ふみおさん、大切な思い出をブログで共有していただきありがとうございます。

ダケさん、私の親友にもかつて大好きだった人が、「ずっと一番」の友達がいます。

結婚の約束までしたけれど、彼を待てずに、横恋慕した幼馴染みに酔った勢いで抱かれて妊娠して結婚しました。

いまだに、彼のことを話すと涙ぐんでます。



Posted by シュガーポット at 2016年04月12日 20:41
ダケさん
私はダケさんの彼女に近い「後悔」を持ってます。
くっついたり離れたりを繰り返していた頃、
はっきりしなかった彼が一度だけ私に
「だから俺にしときなさいって」
と言ったコトがあります。
でもその時私は、
「私が振られて区切りがついてからの今なんだから、ちゃんと、好きだからもう一度付き合おうと何故言わないの?」
みたいな意地を張って
「それってどういうコト?」
と言って、彼の差し出した手を取れなかった。
だから一緒になれなかったのは、私のせい。
それをずっとずっと後悔してました。
若かったからかなぁ。
再会して今彼ともう一度繋がってはいるけど
あの後悔は、今も消えません。
Posted by ろくちゃん at 2016年04月12日 20:51
まゆoneさん!
はい!
ホントにみんなで幸せになろー!☺
Posted by ろくちゃん at 2016年04月12日 20:53
このシリーズを読んで、ふみおさんの想いの大きさに改めて驚いています。
今までは、彼女さんへの気持ちは、体の関係があることが大きく占めてるのかなあと思っていたので(失礼)男の人が不倫する理由なんてそうだと思っていたんです…。ごめんなさい。
でも男の人でも、そんなにも女の人への深い愛情を抱けるんだ。と希望を持たせてもらいました。今まで私は自分の彼にどんな言葉をもらっても、結局体でしょ?と冷めた自分もいたので…。
それなしでは大人ですからいられないのは分かります。でも本当に、それだけじゃないんだって思えました。

そしてふみおさんの文章力の高さに感心しています!これだけのことを順序だてて、読んでるこちら側に情景を思い浮かばせるなんて、なかなかできないことです♪
Posted by 夕焼け at 2016年04月12日 20:56
タゲさん
切ないですね…。でも感動しました。彼女に負けないように愛し続けますって本当に素敵です。本物の運命なんですね。
私もそう思いたいですが、私の場合彼は冷静でした。
愚痴をはきだしていいですか?
まだ二回目のコメントなのすいません…。
先日彼とデートのとき、夫のモワハラの辛さで彼に色々求めてしまい自爆した感じです。
私は彼の幸せな家庭、穏やかで仲のいい家族、家族愛に憧れてました。反対に私は暴言の多い夫にいつも切なくなってたので、ついつい「彼と結婚したい…」口に出していってたんです。こないだは聞いてはいけないことを聞いてしまいました。
「なぜ彼は私と結婚したいといってくれないの?」と。
モワハラ夫と別れて違う人と結婚しても私が笑顔になるならさみしいけどそれがいいと。俺は結婚してるから…
優しい口調で、はっきり言われました。
彼の性格を知ってる分、わかっていたけどさみしかった。結局私は何を求めてたんだろうとも思いましたが、ただただ、嘘でもいってほしかったというのが正直な気持ちです。
彼を生き甲斐に生きてきたのに、ここで一気に踏切で遮断された?そんな感じでした。
メールもするのが戸惑ってしまう…弱気になっています。
私は結局昔からただの遊びなのか?
そんなことを考え切ない数日間でした。
ここへくると本当に救われます。
みなさん色々あるけどしっかり自分の気持ちと向き合われてますもの。
私も逃げずに真っ直ぐに彼を想う気持ちを大切にしたい、将来の不安や奥さんへの嫉妬に負けないようになりたいです。
Posted by みち at 2016年04月12日 20:56
まゆoneさん

幸せになろうね!
みんなで
ならなあかん
あかんねん〜
Posted by はるな at 2016年04月12日 21:03
みちさん

あなたのことが好きで、
あなたの状況がわかっていたら、
嘘でもいいから、はないですよ。

悲しませるのがわかってる嘘はいえません。



Posted by ダケ at 2016年04月12日 22:15
夕焼けさんじゃないですが、ふみおさんの文章力ってすごいです❗情景が浮かぶし、どんどん引き込まれます✨物書きになれるんじゃないですか?!

みちさん、同じ気持ちの人、沢山いると思いますよ。私もその一人です。まだ身体の関係がなかった頃は(付き合い初めて半年弱。私からまだ待ってとお願いしてました。)私も強気だったのですが、一度そうなると形勢逆転(笑)。私が気持ちにブレーキかけられなくなりました。
私と結婚したいと思わないの?
家族(含む子供)より私を大事にしてほしい!
○○くんの一番じゃなきゃ付き合ってる意味がない!
全部彼に泣きながらぶつけて、あげく距離を置こうと言われました。
そこからです。私が変わったのは。彼のためと言うより、このままじゃ自分が壊れちゃう。自分が楽になるために(笑)変わらなきゃ!って。
それからは関係も段々落ち着いて来ました😉。
落ち着いた今でもたまに考えますよ。彼の一番下の子が大学卒業するまで約20年。その頃私は孫がいるだろうなぁ。将来一緒に暮らしたくても中々難しいだろうなぁ。それなのに付き合ってる意味あるのかなぁって。彼にも言います。彼は「将来の事はわからないけれど、お互い一番信頼出来て楽しいし落ち着くから死ぬまで一緒にいる、じゃダメ?」って言います。ダメじゃないけど…たまに落ちます⤵
Posted by ピアス at 2016年04月12日 22:16
みちさん
初めまして!

嘘でも言ってほしかった、って分かります☺
私も、夫とうまくいっていない時期、
彼にそういう事を発作的に聞いてしまいました。
将来いつか…でもいいけど、思わないの?って。

一生懸命、いつかいつか…って考えながら答えてくれましたが
言わせてしまった感が残ったのと
結局、そんな簡単な事ではないし
自分も今すぐそこまでの覚悟もないんだなぁと
気付かされる一件になってしまいました。

こちらの男性方も、真剣だし遊びではないけれど
そこまでは言及できない、と書いておられる方、
多いように思います。

普通に、何ごともなかったように
明るく連絡したらいいと思いますよ〜☺
Posted by やっこ at 2016年04月12日 22:19
あ〜、ダケさん。
まさにウチの彼、
ダケさんと同じこと言いますね。

でも分かっているけど切なくなるんですよね、
あんまり正直過ぎるとね……。


Posted by ろくちゃん at 2016年04月12日 22:31
ろくちゃんさん、私の彼も確実でない事は口にしません。

ダケさん、でも、嘘でもいいから夢見させて欲しいときあるんですよ〜😢

彼に「嘘でもいいから○○って言って!」って言ったことありますが、それでも言ってくれませんでした😣誠実?馬鹿正直?
Posted by ピアス at 2016年04月12日 22:53
ろくちゃんさん


弁明させてください(笑

わたしは彼女に「君が一番大事だから、きみの好きにしていいよ」
っていってありますよ(笑

責任が取れない嘘はいえませんよー
すぐ嘘がばれて、悲しませるだけじゃないですかー。

あ、そうそう
「責任はとる」ともいってあります。(笑

でも、やっこさんのおっしゃられるように、はっきりとはなかなかいえませんね。

ただ、みちさんの彼氏とは、ちょっと状況が違うと思いまして、
彼氏の立場なら、言えないかな、、と。


正直には違いないですが、、(笑





Posted by ダケ at 2016年04月12日 22:55
その場限りの嘘がつけないんですよねぇ(笑
Posted by ダケ at 2016年04月12日 23:00
読めば読むほどふみおさんの気持ちにリンクする所が多くて切なくなります。彼が彼女を連れてる姿に、自分の事は棚にあげてとてもショックを受けた時の気持ちを思い出して、胸が痛いです。

私ももう2度と戻れないんだから。と忘れたふりをしていました。心の中はちょうどジグソーパズルの1ピースをなくして、いつでもなくしたその1ピースを探してる事に疲れて、ジグソーパズルのあった事自体忘れようとするかの様に、彼の存在自体忘れようと努力していました。でも、どうにも忘れられず、いつも心の片隅にいて、事あるごとに思い出しては諦めていました。

30年経って運命のいたずらで彼と再会して初めて知りましたが、彼こそずっと私を好きでいてくれたんです。何度も何度も私の嫁いだ土地に足を運んでいた事、子供ごと引き取って結婚したいと友達に相談した事、ずっと好きでいてくれた事、再会して初めて聞いた時、私が我慢してた30年は何だったのか、運命を呪いたくなりました。

お互いの気持ちも知らず、同じ気持ちで過ごした30年。彼の子供を産みたかったし、彼もまた自分の子供を産んでほしかったでしょう。お互いに自分が知らない過去を持っている事に胸を掻きむしる思いです。

でも過去はどうにも変えられない。ならばこの先絶対に手を離さず、一緒に朝を迎える日が来るように努力しよう。責任を果たした後に必ず二人手を携えて生きていけるように、二人の関係を大切に大切にしよう。と話しました。
見えない程遠くない未来のために。

まゆoneさん、絶対に彼を自分のものにしちゃって。みんなで幸せになろう!思いは未来を変える、そう信じて。
Posted by 桜餅 at 2016年04月12日 23:08
ダケさん、私そんなですから、彼のためなら、何でもするし、何でも出来ます。
彼のために出来る何かがとても愛しいんです。全身全霊で彼の事を想っています。
彼女さんもそんな気持ちなんじゃないかなー。
Posted by 桜餅 at 2016年04月12日 23:10

ふみおさんや皆さん、
まさにドラマの様な出来事があったのですね。

みちさん、ピアスさん、やっこさん
彼に『一緒になりたい』気持ちを言えるなんて羨ましいです。
私は思ってますが言えません。
私が独身だからです。

それどころか『家庭を大切にしてね』なんて言っちゃいました。
本当は一緒になりたいのに〜(T . T)

でもね、先月お子さんの卒業式の時自爆して
その時
『別れようと思ってる。子供が成人する2年後位に』と言ってくれました。

そしてまたまた『そんな事出来るわけないでしょ!』って言っちゃった。
素直じゃないですね。

でも嘘でもそう言ってくれた事は私をポジティブにしてくれました。



ねねさん。
私の彼は5歳年下です。
気にしてるのは私だけ見たいですよ。
彼は歳の話をするとメチャ怒ります。
だからいつまでも若く可愛くいなくちゃ!と気合いが入るかな笑
全然大丈夫ですよ〜(*^^*)


Posted by じ〜な at 2016年04月12日 23:10
ふみおさん、皆さんこんばんは。
お2人の物語、続きも楽しみにしています!

みちさん、ピアスさん、やっこさん、ろくちゃんさん…

彼を好きな気持ちと現実の壁、その現実に淡々と向き合う彼…
十分分かっていても、時々虚しくなったり、どうしようもなく辛くなったりしますよね。

私もなるべく前向きに、素直にと頑張ってきたつもりですが、
この間は一気に爆発してしまい、まだ完全にはポジティブモードに戻れずにいます。

私は、彼に重いと思われたくなかったし、現実にお互い不可能なのは間違いないので、「お互い、家庭はあるし、結婚してほしいと言ってるわけではない」と自分から線を引いてしまいました。

それでいて、安心できる言葉で愛情表現をしてほしかった…
つい、「私がこういうこと(ベッドでのこと)をしてあげるから会うの?」とも言ってしまったり…。予想通り、強く否定されましたけど。「そうだ」なんていう男性はいないでしょうけどね。

ダケさんが書かれていたように、家族愛があるのは十分理解できるし、むしろ家庭をないがしろにするような男性は、私は魅力的ではないと思います。

彼が私を好きでいてくれることも分かる。どの程度かは分からないけど。

ただ、女性として自分だけを見ていてほしい。
はっきりとした言葉で伝えてほしい。

自分が好きな以上、その望みがかなわなくても、彼の人生の一部に関われただけで幸せに思わないといけないのでしょうかね…。
今回はちょっと、いつも以上に浮き沈みが激しく、ぶつぶつとつぶやいてしまってすみません。
Posted by コマ at 2016年04月12日 23:12
みちさん

ピアスさん…おなんじです。
私も彼にぶつかって砕けました(笑)
結婚できないかも…それでもいいなら付き合い続けようと言われました。
その時は泣いてあきらめようかと、未来のない付き合いは意味ないし…って思いました。
距離を置かれた時は、その言葉を言われた時より辛い日々でした。
でも、LINEでおはよう、おやすみはきていました。
その時、自分の事しか考えていなかった自分に気づき、彼だってもしかしたら色々考えていたかもって思える事できました。
ダケさんの言うとおり、簡単には言えないですよ!
その場の雰囲気だけでは言えないですよ。
若くないし、色々責任もありますよね。
もし結婚って決断する時は、きちんとして、準備できたら言える事じゃないかなぁって思います。
まちますよ〜!

みちさん(*^^*)言わせてみても虚しくなるだけですよ!
未来を作るのは2人ですよ!
今やるべき事を一生懸命やって、2人の未来の為に準備しましょう(*^^*)
おじいちゃん、おばあちゃんになってからでもいいじゃないですかぁ➰😁

Posted by はるか at 2016年04月12日 23:14
コマさん
初めまして(*^^*)
全くもって同感です!
Posted by はるか at 2016年04月12日 23:21
皆さん ドラマの主人公?(笑)

ろくちゃんさん
はるなさん
桜餅さん

本当に心強いわ!

男の人は いい加減なことは言えないみたいです。
私も 先のことはわからないけれど 
同じ気持ちでいてくれたら〜と思うから
言葉はほしいけれど

以前 彼が 家族に対しての責任があるし ○○に対しての
責任もある!
と言ってくれたから 私は私の意志で始めたことだし
責任取ってだなんて 思っていなかったけれど
いい加減な約束は出来なくても
ちゃんと 考えてくれているんだな と

ふみおさんのお話 聞いていても
他の男性陣のお話聞いていても 凄く想いは熱いから〜

前にも書いたのですが
私は ひそかにこの付き合いの期限を決めていて
そこで 彼と話し合い 同じ方向を向いていなければ
別れてしまうかも?と思っています。
でも また半年ぐらいで 繋がるかな?と そんなシナリオまで
描いていて 自分でも可笑しい!

ということは やっぱり離さないよ!

ふみおさんも皆さんも 運命の人は
もう 絶対 離しちゃいけない!
Posted by まゆone at 2016年04月13日 00:13
まゆoneさん、可愛すぎるぅー!

うん、うん、もう離さないよ。

まゆoneさんの彼だって、そんな可愛いまゆoneさんのこと、離すわけないよーっ!
Posted by 桜餅 at 2016年04月13日 00:29
ダケさん
ダケさんに訴えても仕方ないですが(笑)

「お互い解ってやってる事でしょ?」
という態度が垣間見えたら
女性は、やめてしまいたくなるのかも知れません。
男性より、やっぱり情緒的かな。

でも彼が、その後しばらく経ってふとした時に
「まだ1年だよ。これからでしょ?」
と言ってくれて、すごく嬉しかったですねー。

はるかさん
そうです、これからですよね!
Posted by やっこ at 2016年04月13日 01:13
はるなさん、インフルエンザなの、大丈夫?

具合が悪くて寝込んでると、嫌なこと考えちゃうよね。

はるなさんは今のままでいいんだよ。彼を信じてる、明るくて可愛いはるなさんで。

そのままでいたら、きっと今も未来も変わってくるよ。

みんながそう信じてるよ。
Posted by 桜餅 at 2016年04月13日 01:43
ふみおさん&皆様はじめまして。
このブログをふとしたきっかけで見つけて一週間かけて初めから読みました(⌒_⌒)
共感できる所が多く、引きこまれました。
私もWです。会っている時はとても楽しいのですが、会わない日はメールも電話もほとんどなくて、今はそれが苦しくてたまりません。会っていない時の方が愛情表現をしっかりとしてくれないと不安ばかりが募るのに。。。
と、まだ不安定な関係ですが。。
これからもこのブログ&コメントを見て色々と勉強させてもらおうと思います(笑)
Posted by グータン at 2016年04月13日 06:53
ふみおさん、みなさん
おはようございます。

起きてからみなさんのコメントを読み
1人で感動してました…。

桜餅さん
彼のまっすぐな想い。こんなにも自分を想っていてくれたんだ。それを知ってしまった桜餅さんの気持ちはいかほどだったでしょうか。彼と同じベクトルなの羨ましく思います!桜餅と彼さん…きっときっと結ばれます。そうあって欲しいです♫

コマさん
コマさんと同じ想いを何度もぐるぐるしてます。再会して始めの頃は『私とどうなりたいの?』って気持ちがモヤモヤしてて、でも聞けず…自爆する…の繰り返しでした。
私を一番と考えて欲しい、でもお互い家族がある…の葛藤オンパレードな日々。
彼の家族の行事の時はなるべく返事をしなかったりしてました。ただ私が面白く無かったからです。そうするとそれを彼を感じてメールくれなくなる…の悪循環。
それから段々落ち着いてきたのもありますが今月の彼の娘ちゃんの入学式にはいっぱいいっぱいおめでとうメール送ったんです。そして『私の為に頑張ってる○○も、家族の為に頑張ってる○○もどっちも好き』と送りました。そしたらその夜久しぶりに『りこがすき』ってメールきました。

男の人は強い想いがあっても中々言葉に出来ない??様です。うちの彼はいい加減な事は言いたくないと断言してるので言ったことは実現してくれます。

もっと愛情表現をして欲しい…って望む女の人とこんなに想ってるのにわからないんだ…っていう男の人のちょっとしたすれ違いが大きくなって心が離れていかない様に。
せっかく出逢ったんだから幸せにならないと損、損!!

はるなさん、お大事に〜。
私の地区でもBまだまだ流行ってますよ。
ん?全国的なのかな?
ゆっくり休んでくださ〜い。



Posted by りこ at 2016年04月13日 06:56
ふみおさんも皆さんも1つ1つに物語があって素敵ですね。

過ぎた事を悔いてはダメ。
これは僕が彼女に言われて、ずっと大切にしてる言葉です。過去に押しつぶされそうになった時に唱えます 笑

女性はやはり言葉が欲しいのですね。
嘘でも良いからなんて・・・
それはちょっと自分の事しか考えてないかな?そんな嘘ついて1番傷付くのは、言った本人ですよ。
真剣に想ってるからこそ、口には出せない事もある。

男は体が目当て??
男心を舐めるな〜と言いたい(笑)
皆さんもあの頃から色々な事を乗り越えて成長した大人の女性です。
若い頃とは違った引き出しが確実に増えているはずです。
是非、余裕を持って彼氏さんを見てみてあげて下さい。

ねねさん

前記事でしたか?
年齢のお話。

気になるなら言ってスッキリ
してみたらどうでしょう?
年齢が好きな訳ではないから、
何歳のねねさんでも好きだと
思いますよ♪
Posted by こあ at 2016年04月13日 09:05
「嘘でも、、、」って言葉がコメント欄のあちこちに、、、

本当?笑

私はそれこそが嘘ではないかと、、、笑

嘘なんて本当は欲しくないはずだし、、、しばらくはそれでよくても、そのうちに「〇〇するって言ってくれたのに、、、」って、なりませんか、、、?

私は、嘘は欲しくないなぁ、、、
彼は、私と正面から向き合ってくれているので、嘘つきませんよ。そう信じれます。

嘘は甘くて、いっときは麻薬にも媚薬にもなるでしょうけれど、、、

本当に欲しいものは、、、?

嘘なの?
結婚なの?
それとも彼の本気?

結婚=本気、なの?

それとも、「彼」?

コメント欄で投げかけてしまってすみません。自問自答です。お許しください。でも、自分と正対するって大切なことだと感じます。全て、思いのままに、っていうのはとても難しいことです。でも、だからこそ自分が一番大切なのは何かを知っていると、だいぶ楽になれる気がします。







Posted by シュガーポット at 2016年04月13日 09:19

「嘘…でも…」
私も以前は言ってもらいたくて
仕方なかったです。

でも彼をずっと見ていて
こあさんのコメントにもあったけど
大切に想っているからこそ
言えない…という事を理解するに
至りました。

そうなると…また一段と彼に対する
愛しい想いや信頼感、絆が深まった
気がしました。
そして肩の力が抜けて
もっと自然体で接する事に繋がりました。

今は安定した関係になり
日々幸せな気持ちを味わえる自分に
なれました。

皆さんのドラマティックなストーリーを
感動しながら読んでいます💕

ふみおさん続編…ドキドキしながら
お待ちしておりますね。
Posted by エスポワール at 2016年04月13日 09:38
ねねさん

彼は41歳。
私は今年50歳。
9歳も年上ですよ…(^^;;

でもね、大丈夫!
年齢から好きになるんじゃないし。
私も最初彼の年齢は知らなかったけど…話しているうちに好きになってた。ホントの年齢聞いてちょっとびびったのは確かですが…

今では、彼の方がずーっと大人で頼れるって思ってる。
年齢は、今では全く気にならなくなりました。
彼が最初から言ってた
「年齢は気にしないでほしいんだ」
は、嘘ではなかったです…♪
Posted by あんみつ at 2016年04月13日 09:43
嘘でも…と言うのは極端な言葉のあやじゃないでしょうか。
シュガーポットさんのおっしゃるとおり
本気でそう思って書いてる人は少ないと思います。

結婚したいかどうかは
それぞれの今現在の家庭の状況、
それに伴う心の不安定さなども
影響してる方も多いように
読んでいて感じます。

ここに書き込んでる方も
年齢から経済状況まで本当に千差万別だと思いますし…。
それも、更に日々変化があって心が揺れて、
弱音を吐きたくなる事も多い年代なんじゃないでしょうか…!
Posted by やっこ at 2016年04月13日 09:48
女性陣のコメント、どの気持ちも分かりすぎて
みんな同じように悩んで、迷って
そして前向きに考えているのですね。
私は、まだまだ甘い。
男の人が軽々しく将来のことを口にしない
理由も分かりました。
逆に、簡単に言うようだったら信用しないかも。
こあさんの男前な意見は、いつも参考になります。

まゆoneさん、桜餅さん、はるかさんの
コメントを読んでいると元気がでます!
今は無理でも
10年後、彼の隣で堂々とお花見します。


>りこさん、まおさん、
>ピアスさん、はるかさん

前回の記事にコメントありがとうございました。
今が大切…
繋がってる今を大切にしないとね。
再会でも出会でも縁あっての今で、
両想いになれることなんて
そんな簡単なことではないですよね。
この先、どんな結果になっても
大丈夫な強い覚悟ができれば良いのですが
なかなか難しい。
でも、不安に思っていると悪いことが
起きちゃいそうなので
前向きに考える癖づけをします。
無駄な妄想でクヨクヨしないで
今を未来に繋げるために大切にします。


>ねねさん

私も彼よりほんの少し年上ですよ。
でも断然、彼の方が大人でしっかりしていて
いつも子供扱いされています。
まぁ、私がこんなブレブレなので…(^^;)
今まで、年上としか付き合ったことがなかったけれど、
今の年下彼が一番甘えられて頼りになります。
Posted by ひつじ at 2016年04月13日 10:00
コメント欄をお借りします。
すいません…
ここの数日、自分の気持ちを抑えるのに必死でなんとか日常をこなしてる状態です。

エスポワールさんの
「今は安定した関係になり
日々幸せな気持ちを味わえる自分に
なれました。」

シューガーポットさんの
「自分が一番大切なのは何かを知っていると、だいぶ楽になれる気がします。」

こんな風に思える自分になりたい…
でもそれは、自分でしか答えは出せないんですよね…?

きっと、おふたりもいろんな葛藤があったんだと思いを巡らせながらも、自分はいつこのモヤモヤした気持ちから抜け出すコトができるんだろ?

今日も、朝から
心がトゲトゲしてて…
誰のせいでもないのにね…
自己嫌悪はダメですね…

Posted by あんみつ at 2016年04月13日 10:06
嘘でも‥‥
言葉が欲しい時はあります、確かに。
でも、あとあと余計に落ちてしまうかも。
以前彼に、私はあなたを独占したいと
伝えた事があります。
彼は、あっさりと現実的にそれは無理かなって。
上手なウソはつけない彼。
でも気持ちは同じだよ、と言ってくれました。

いつか一緒になれる日が
くるのかなんてわからない。
そんな関係を続けることに意味があるのか、考えるとつらくなる。
でもそれで彼を責めたり
自爆したりは、違うのかなぁと
この頃思えるようになりました。
実際私も自分の家庭を簡単には
壊せませんから。
そのことを棚に上げて彼を責めていた自分がちょっと恥ずかしいくらいです。
まぁだからと言って
割り切れてないこと盛りだくさんなんですけどね。笑
未来のため、彼にとって
手放したくない女を目指しています!
Posted by クリス at 2016年04月13日 10:15
シュガーポットさん

わたしも昨日からそのこと考えてました。

ほんとに欲しいもの。ほんとにしたいこと。ほんとにしてほしいこと。

なんでしょう?
何を望んで、何を望まないで、何と何を天秤にかけているのでしょう?

彼女(彼)がほしい?  ほしいって? 結婚という形?
結婚は形、こころがなくてもできることがわかった今でも、
やっぱり、簡単にはこわせない形だから、彼女とも形がほしい?

彼女と一緒にいたい?  いたいです。

彼女に離婚してほしい? どうでしょう、彼女の子供のことは気になります。彼女がこどもを想う気持ちも。彼女がこどもとの関係性を保てながらの離婚ならありかも、、です。= 旦那側の理由?協議離婚?

わたしが離婚? 妻の生活、情? こどもは? 
ずるいけど、彼女がひとりになって、結婚して!と言われたときしか真剣に考えられないような、どこかで逃げていると思います。

唯一できるのは、わたしの離婚です。わたしが離婚して彼女を待てばいいのでは?

それは彼女を困らせることになるからしないほうがいい?
体のいい理由。ほんとにそうかな?
自分だけ一人になるのが怖いだけじゃないのかな?
親は?孫との関係は?
世間体?しがらみ?

きりがないです。。。
堂々巡り。

具体的に考えていくと辛くなるのがわかっているから、

それでもすがりたいから、嘘でも〜ってなるのでしょうか?

朝から、辛くなるような書き込みすみません。


ただ、はっきりしてるのは、

彼女とは一緒にいたいし、離れたくない。

こころは通い合わせていたい。

それだけです。


でも、ひとつずつ障害になるだろうものを、取り除く作業はしていると思います。小さいことから。

目標がほしいのですよね、きっと。

障害を取り除く作業をしていくための目標が。

お互い共通の「目標」がほしいのですね。


Posted by ダケ at 2016年04月13日 10:17
おはようございます。

ふみおさんの長いドラマは
まだまだ続きますね……。

私も嘘は欲しくないです。
本当にその人の事を
想っていたら…
嘘はつけないんじゃないかと
思います。
私も彼の嘘をつかない正直な所
が大好きです。
20年ぶりに繋がった今も彼の
いい所は何一つ変わりません。

言葉だけじゃなく
相手の事をよく見れば…
何か必ず愛されてると信じられると…
思える事見つかります。
自分が一つでも愛されていると
感じられる事があれば…
充分じゃないですか?
それ以上を望むとこの関係は…
きっと苦しい方向に向かって
しまいます…。
私も色々悩みながら今ようやく
そう思えるようになりました。

シュガーポットさんの問いかけの…
「自分の本当に欲しいものは…?」
皆さんの自分の中の1番大切なもの
見つけてみませんか?


Posted by スミレ at 2016年04月13日 10:19
はるなです

ねねさん
私は、亡くなったダンナさんも
今の彼も年下です

どなたかが書かれていましたが
10代や20代なら気にする人はいたとしても
40.50代の私達、もう年齢の差なんて
気持ちの障がいにはならないと思いますよ

ちなみに・・・

わたしの友人夫婦ですが
奥さんの方が17歳上が2組
20歳上が1組います

仲良しですよ。

彼が気にしないと言うのなら
気にしなくていいと思いますよ
Posted by はるな at 2016年04月13日 11:15
ふみおさん・皆さん、こんにちは〜

シュガーポットさん・スミレさんのお話、心に痛いです。
私もいつもぐるぐる考えています。
将来を考えれば『結婚』『離婚』なども出てきますが
私の場合は今現時点で私の欲しい物は何か・・・

彼から連絡が欲しい?
毎日欲しい?
そうしたら愛されてるって思う?

じゃ、毎日必ず!って決めて無理にでも連絡して欲しい?
毎日逢いに来て欲しい?

答えはNOです。

毎日じゃなくてもいい。
心から私に連絡したいって思って連絡して欲しい。
心から私と逢いたいって思って誘って欲しい。
心からずっと私といたいって想って欲しい。

じゃ、私は今どんな行動をしていったらいいの?

そこでつまづきます・・・

本当に欲しい物は
彼からの愛です。
愛されてるって確信。
でも満足することのない自分の欲深さ。。。

結局欲しい欲しいって思ってるばかりなんですよね。。。

何を言ってるのかわからなくなってきました(笑)
いつも考えてはグルグル廻って答えは出ません。
Posted by おれんじ at 2016年04月13日 12:03
おれんじさん
私も同じ気持ち。
欲しいものを手にするために
何をしたら良いのか分からない。
欲しいのは、毎日の連絡でもなく、
愛されている確信と安心が欲しい。
安心するためには、ダケさんが仰った
お互い共通の「目標」と思いました。
でも彼の立場や考え方があるだろうし
近い将来、同じ目標ができればいいな。
Posted by ひつじ at 2016年04月13日 12:25

あんみつさん

文章にするのは少し難しいかなぁ〜
と思っていたらスミレさんが
正にの素敵なコメントされていました。
私も同感です。

きっと丁寧に彼の事を観察してみると
あんみつさんに対する様々な愛情が沢山
発見できると思います!
小さな小さな事ほど…しっかり見つめてみて下さいね。
メモに書き留めてもいいかもしれません。
そして是非その事柄を十分に味わい実感してみて下さい。
やがて、それが確信になっていくので、
ないかしら?

彼は始めから…ずっと私と一緒にいる!と宣言してくれていて貫いてくれています。
それが、どれほどエネルギーが要り大変な事であるのか?
最近つくづく感じるし彼の私に対する大きな愛情なんだ…と心底有難く思っています。

ちなみに彼は私が落ち着くまで…
ずっと待っていてくれたみたいです。

あんみつさん…
きっと大丈夫ですよ。
少しずつ始めてみませんか?
私は、あんみつさんより
1つ年上のお姉さんです(笑)
Posted by エスポワール at 2016年04月13日 12:30
こんにちは。

シュガーポットさんの「本当に欲しい物…」
自爆しては、いつも考える事の一つでした。
彼にこうしてもらったら安心する…リストを書いてみた事もあります。
書いてから読んでみたら、ぜーんぶ自分勝手な事ばかり、愛してほしい、私を1番に優先してほしい、結婚してほしい…
どれもこれも難しい事ばっかり、自分の気持ちを押し付けるだけだって気づきました。
彼の気持ちは御構い無しでした(笑)
彼が私にしてくれてる事も書いてみたら、いっぱいあって(*^^*)
なんかやっぱり想われてるんだ!って変な自信が湧いてきて。

で、やっぱり最後は今、自分はどうしたいか…
彼と一緒に過ごしていく。
私は、彼をずっと好きでいる。
できるじゃん。って(*^^*)

深く考えても何も変わらない、彼は誰のものでもない彼だけのもの、私も誰のものでもない、私だけのもの。
色々考えて、泣いてみて…少し経って、
まっいいかぁ➰。今頑張ろう!って!
きっと神様がご褒美くれると思っています!
必ず幸せになる。彼に幸せにしてもらうんではなく自分で幸せになるって決めました。

そう思えるようになったのは最近やっと、ですよ(笑)たまに自爆するけど(笑)
でも、ふみおさんや皆さんのコメント読んでいた時より、こうしてコメントを書くことで前向きになれてます。

おれんじさんの気持ち本当に良くわかります。
抜け出せないトンネルはないですよ*\(^o^)/*






Posted by はるか at 2016年04月13日 13:26
ふみおさん、皆さん、はじめまして。
40代Wのれびぞうと申します。
いつも、ふみおさん、こあさん、ダケさんといった彼女想いの男性方のようになりたいと思いながら読ませていただいております。

ねねさん
僕も歳上彼女ですよ。
僕の場合は4歳差ですが、ホントに歳の差は関係ないです。
心から愛おしく想える女性に出逢え、その女性がたまたま歳上だっただけのこと。

これからもふたりの愛を育んでいってくださいね。
Posted by れびぞう at 2016年04月13日 13:58
おれんじさん
ひつじさん

私も同じ気持ちです😊
彼の心からの気持ちが欲しい。
愛されている確信と安心。

私は今まで、本気=結婚 だと思っていました。
でも、必ずしも 本気ではない=結婚しない
というわけではないという事はこちらの男性陣の気持ちを聞いて
少しずつ分かってきました。

それでも、初めから結婚は諦めている(望んでいないのかも)彼の
言葉を聞くと、本当に悲しくなります。
結局、その程度の気持ちなのか…って。😥

現実を見ると確かに、気が遠くなる程の障害があります。
進学を控えたお子さん達。彼の仕事、家、ご両親、奥さん…。
でも離婚している人は世の中に沢山いるのに。

彼は「大勢の人を傷つけて、人生を狂わせて一緒になっても、
幸せだと思えない」と言います。
私はそれでも結婚したい。

実際に結婚する、しないというより、私と結婚したいという
心からの気持ちが欲しいんです。

いつか彼の気持ちが変化するかもしれない…という
僅かな期待を持っています。
可能性は1%位しかないかもしれないけど。
でもそう思わないと虚しくて、とても続けられないです😢


Posted by まお at 2016年04月13日 14:22
付け加えさせて下さい😳

彼の、家族に対する責任感や愛情はよく分かるし、そういう人
だから彼を信頼しています。
でも、いつかずっと先でもいいから、私と一緒になりたいという
気持ちが欲しいんです。
Posted by まお at 2016年04月13日 14:39
タゲさん、ピアスさん、やっこさん、はるかさん、コマさん、じ〜なさん
コメントありがとうございます。

本当にみなさんに救われている みちです。
なんだかモヤモヤがスッキリしています。
彼からの気持ちもしっかり想われているということが沢山あったし、これからの未来が大切ですよね。自爆してしまったことで嫌われたらどうしようとも思いましたが、彼との関係を信じていこうと思います。
私達はWになってまだ3ヶ月なんですよね…。まだまだこれからですね。
本当にみなさんに元気と勇気をもらいました。ありがとうございました。
Posted by みち at 2016年04月13日 15:29
私も彼と一緒に暮らしたい
穏やかな毎日を送りたい。そう心から思います。
思いは叶いますよね。きっと。
願いに夢を乗せて、ひっそり心の中で思い続けます。
おばあちゃんになっても、仲良くすると約束してくれたから信じていきたいです。
Posted by みち at 2016年04月13日 15:33

「愛されてる」っていう「確信」ってなんでしょう?


Posted by ダケ at 2016年04月13日 15:45
まおさん

私も彼に結婚はないかも…と言われましたよ。
彼は子供がいないのに、なんで…
私の事その程度かって、まおさんと同じように思いましたよ。
未来のないこの関係に意味あるのかなぁって
約束さえないです。

でも未来はわかりません。
気がつけば4年経ってます。
不安な気持ち、嫉妬等沢山彼にぶつけました。何回も泣きました。
でも、今こうして彼と繋がっています。

約束はないけど、今精一杯出来ること、彼を愛してみたらどうでしょうか?
約束より自分の気持ちに納得できる大切なものが見えるかもしれません。
焦らずに…

Posted by はるか at 2016年04月13日 16:17
ダケさん

愛されてる確信。
それが何かわからないから
つらかったり苦しかったり
するんでしょうね。
結婚という形、だけではないことを
よくわかっている私たちだから、余計に。
私が落ちた時に彼がよく言うのは、
どうしたらわかってもらえるのかなぁ
こんなに想っているのに。
クリスの想いは自分には伝わっているよ、と。
男性は女性からの愛情を
なにで感じているのですか?
それを素直に返せばいいのでは?
なんて思ったりします。

Posted by クリス at 2016年04月13日 16:27
ふみおさん、みなさんこんにちは。

卒業したのに気になっちゃって登場のゆなです(笑)

結婚、本気、信頼…

自分が何を求めているのか、どうなれば満足できるのか、不安がなくなるのか。心の平安が保てるのか、私もよく考えました。

現実問題として自分も家族を捨てたい訳ではなく、相手にも捨てて欲しい訳ではなく、だとしても今私の事を絶対的1番にして欲しい、と思ってました。

とはいえ、例えば彼が口でそう言ってくれていたとしても、一瞬満足して次の瞬間には「でも結局私は妻にはしてもらえない」という気持ちが頭を出すのだろうな、とわかっていました。
彼はこあさんと同じ、責任の果たせない言葉は言わないタイプだったので、一度も期待を持たせるような言葉もなかったけれど。

不安って自分の中から生まれてくるものなのかな、と思います。相手が同じ振る舞いをしていても不安になっちゃう時もあるし。こっちの精神状態によりけり、みたいな。

考えても考えても答えがでない時は(そもそも根本的に矛盾だらけだから、はっきりした答えってある?別れ以外に)、お別れを選ばないなら、考え過ぎずに横に置いておくといいのかもしれませんね。

考えなければ、好きだから一緒にいる、で問題ないかな、なんて。

私は考えすぎちゃって、お別れを選んじゃったから。

昨日彼からメールがあって、メールでさよなら告げてみました。メールでって寂しいけど、会って話すと流されちゃいそうで。
その後、反応なしです。なんだか寂しいけど、この感情は急性症状だなぁと思ってなんとか乗り越えます。
主人にぎゅってしてもらったり、たくさん甘えてますよ。久しぶりに早く帰ってきて、って言ってみたり。それはそれで新鮮な気持ちです。

急性寂しい症状を乗り越えるまではちょくちょく登場するかもしれません。てへへ。
Posted by ゆな at 2016年04月13日 16:37
はるかさんのコメントに感動しました。

彼は彼のもの。私は私のもの。
そのスタンスがあることではじめて、互いを映しあうように愛情の交換ができるのかもしれませんね。

満たされない自分を相手に投影しても仕方がないことですからね、、、

私もある時から、自分を幸せにできるのは、自分だって知りました、、、

そう気づかせてくれたのは彼だと思いますし、彼との関係性からそう学びました。

まゆoneさんやはるなさんが、みんな幸せになろ、ってコメントしてくれていますが、私もここに来るとそう感じます。

この関係は辛いこと、難しいこと、沢山あるとも思いますが、誰かを想うとか、想う人から大切に想ってもらえるって、幸せなことじゃないでしょうか、、?なら、やっぱり、笑顔でいたいし、「今」が幸せでなくちゃ!

人は傲慢になりがちですが、そうやってやりきれない気持ちや割り切れない人の心、瞬間しゅんかんの想いや感情を、沢山経験して学んでるのかなぁ、、、





Posted by シュガーポット at 2016年04月13日 16:38
まおさん・・
まおさんは、シングルですか?
違っていたらごめんなさい
そんな気がしたから。

まおさんの気持ち、わかりますよ。痛いくらい
結婚したいですよね
約束、欲しいですよね
結婚も、年が行ってから・・じゃなくて
今、したいですよね
あ〜わかるわかる。

私はシングルなんですよ。

この婚外恋愛ってW同士か、片方がシングルかで
立ち位置と、心構えが
ものすごく大きく違うと・・思っているんです

初めて私が、こちらにお邪魔して
彼との恋の顛末を書いた時
本当に本当にたくさんの方々から
叱咤激励頂きました
わたし、それまで
自分が置かれてしまった、なりたくてなったわけじゃない実情に
底の底まで落ちていましたから
こちらで
みなさんに
すくい上げて頂きました。感謝しかありません

その時の思ったのは

私は自由なのだ
という事です

彼から離れる事も
このまま続けることも。

それを忘れてはいけないと。

私の彼は
「愛情」のない結婚生活を続けています
彼は、配偶者を同居人、もしくは子供の母親と呼び
お互いの間には
子育てをするためのルールのみが存在し
子どもにとっての‘戸籍’‘両親’のために
結婚生活をしています

最初の頃、彼は本当に苦しそうでした
でも・・最近は
その状況にも慣れて来たみたいです(笑)

だから今の私は
愛情=結婚だとは思えません

まぁ、3組に1組が離婚する今の世の中ですので
誰だって未来・将来は読めませんし。

何を言いたいのか支離滅裂ですが・・
どうかあまり
ご自身をご自身と彼を追いつめないでね・・と思って。





Posted by はるな at 2016年04月13日 16:40
あらら、話題がどんどん先にいっちゃいますねー。

私が一番欲しいもの。それは、「彼の幸せ」です。例えば自分の子供を幸せにしてあげたい、いつも笑顔で暮らせるようにしてあげたいと思うような気持ちでしょうか。再会して彼の結婚生活を聞いて、とても幸せにしていたなら、それで納得していたと思うんです。私も自分の結婚生活に納得していましたから。でも、彼は私の考える幸せの形とはかけ離れた暮らしをしていました。あまり多くを語らない彼ですが、彼を笑顔にするために、私の出来ることは何なのか、彼が幸せを感じる瞬間をいっぱい作ってあげたくて、そればかり考えていました。何かをしてもらう事より、私に出来る何かをしてあげる事が嬉しくて。
でも、たぶん彼も同じ気持ちでいてくれたんじゃないかなー。
Posted by 桜餅 at 2016年04月13日 16:47
ダケさん

愛されてるっていう、確信…
自分の気持ちの持ちようではないでしょうか。
相手が沢山愛しているよって言っても、愛して貰っても、自分を自分で満たさない限り確信はないよう気がします。

うーん(^^;;難しいです。
ダケさん(^^;;
Posted by はるか at 2016年04月13日 16:56
ダケさん

愛されている確信…

愛情が、疑う余地なく、伝わってくる、感じるられる、という事かな。

私は彼から愛されているという実感がないんですよ😔
こちらの男性陣が彼女さんを想うようには、愛されていない。
彼の心の中が見える鏡があればいいのに(笑)

愛されている確信があれば、言葉や約束なんかなくても不安には
ならないと思います。

彼の気持ちがどうでも、私は彼が本当に好きなので…。
仕方ないし、精一杯の気持ちを注いでいれば、
未来は変わるかもって、思います。
例えどうなっても、自分がやり切った感っていうんでしょうか、
納得出来ると思うんですよ。
後悔だけはしたくないんで。
ん〜、何だかアスリートみたいですねぇ(笑)😄😁


Posted by まお at 2016年04月13日 17:02
クリスさん


そうだと思います。そのまま返せばいいんですよね。
みなさんの彼も、返していると思いますよ(^^)

どこかで見たことがあります。
男は根拠で納得する
女は共感で納得する
って、ありました。

実際、男は
彼女がわたしのためにどれだけ時間を割いてくれているか。
やりくりして時間をつくってくれているか
みたいな、いわば手間や苦労している事実に「愛情」を感じることができます。

女性は少し違うのではないかと、

同じように思っていてほしい。のではないでしょうか?

好き!といったら オレも好き! って言ってほしい
愛してる! っていったら 愛してるよ! って返してほしい
結婚したい と思っているから そう思っていてほしい。

先ほどは「共通の目標」とかきましたが、

嘘でもいいからいってほしい、というのと加味すると、

「共感」してほしい、ってことですよね?


まだ、よく整理できてませんが、
男と女で「愛されてる」と感じる部分が違うから、
起きるすれ違いみたいなもの。

ではないでしょうか?

Posted by ダケ at 2016年04月13日 17:06
はるかさん

コメントありがとうございます😳
本当にはるかさんのおっしゃる通りだと思います😊

「彼は彼だけのもの。私は私だけのもの」
「自分で幸せになる」

自分の気持ちを押し付けるのではなく、
彼の気持ちと幸せも考えなきゃいけない。

私はどうしたいか…。
ダケさんへのコメントにも書きましたが、
今は精一杯、好きでいるしかないですね。
「自分の気持ちに納得出来る大切なもの」を見つけたいです😊
ゆっくりと。
本当にありがとうございます😳
Posted by まお at 2016年04月13日 17:36
私が一番欲しいもの

「家族の幸せ」と「彼の幸せ」です。

彼は「私の幸せ」だと言います。
彼には幸せに見える私の家族から
私を奪うことはできないと考えているようで、
私が家族から離れられない気持ちもわかっています。

それでも時々「(私と)一緒に暮らしたい」と言います。
彼はわりと自分の気持ちをストレートに言っているように思います。
そう言われたら「できたらいいね」と言い、それは本心ですが、
夫と離婚するとは言いません。
(離婚して彼と一緒になる妄想はしましたが、、)

彼はシングルですが、今の生活は幸せに見えるし、
そこに私が入ればよりハッピーかもしれません。
でも私には入っていける自信がない、無理だと思う。
2人で新しく生活を始めるのは、お互い失うものが大き過ぎるだろうと
思います。

夫と出会った時、彼も出会うかもしれない圏内にいたのに、
(3人とも普段住んでいない土地で)
出会って恋に落ちて超遠距離恋愛の末に結婚したのは夫の方でした。
彼とは一緒になる縁はないんだろうなあ。。

Posted by ステラ at 2016年04月14日 10:19
ステラさん

私も全く同じです。
お互い同じ気持ちでも、一緒になる縁は無いかなと思っています。
(私も一緒になる妄想はしますが 笑)

彼は、おまえが幸せならそれでいいと言いますが
私にとって、何が幸せなのか。
考えても実のところ、分からないんです。

彼の幸せは、彼の今ある生活の継続、維持だと思っています。
結局のところ。
Posted by エキストラ at 2016年04月14日 11:31
エキストラさん・・
同じよ

同じです

わたしは
私の幸せっていったいなんだろうと考えます
でも
答えは見えない

そして
彼の今の幸せも

彼の今の生活の継続・維持

そのものだと思います
プラスそこにわたしがいる

でも、私がいる事を
本当はどこまで望んでいるのか・・・・
正直今は見えません。
信じはしますが見えません。
Posted by はるな at 2016年04月14日 11:36
はるなさん・・
同じなんだね

答えは出ない。見えません。

私も
彼の人生プラス自分

彼は
おまえが必要と言う
どう必要なの
どこまで望まれているんだろうね
問うたことは無いけれど

谷村新司の『愛』という歌のなかに

私に愛を見せておくれと
見せられるのが愛ならば
私は愛など信じたくない

形の無いもの
信じている。けれど。

インフルエンザ
食欲ないかな?
水分と睡眠は、しっかり摂ってくださいね。
病気のときの独り身は堪えますな 笑
はるなさん、早く良くなってね。
お大事にね!
Posted by エキストラ at 2016年04月15日 00:02
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック