不倫というものを理解することは容易いのですが、自分自身が当事者となった場合は難しいです。
あえて結論を出すのであれば
●相手のご家族もあります。自分の家族もあります。全部に「いい人」でいたければ、バレない努力をすべき。できる限りバレないようにして交際を続け、バレた時の事も考えておくことでしょう。
●そういう付き合いは嫌だ!ということであればまず離婚の道を進むべきでしょう。これは周りを傷つけますが、正統派のような気もします。
「バレた時の事も考えておく」というのは一応付けましたが、実際に体験しないと想像できないくらいの苦しさだろうと思います。
それでも好きだから、、、
不倫をしなければいいんでしょう。
もう相手とさっさと別れてしまう。そうすれば全ての恐怖から逃れることができる。おそらく実際にはそうすることが最良の手段なのかと思います。なぜなら「苦しむのは自分と相手」だけですから。周りを苦しめることはありません。
それでも僕だったら彼女のことが好きでたまらない。切なくて苦しむでしょう。彼女との想い出もたくさんあります。だから余計に辛いだろうと思います。だけど「周りを傷つけずに済む」という可能性が一番高いです。
別れるのは嫌、周りを傷つけるのも嫌、だとすれば残される道は「バレない」ってところだけです。それは、コメントを読ませていただくと、思ってる以上に難しいかもしれない。僕が選択するのは「バレない」ですが、実際には3択になるのかな?
・ばれない
・相手と別れる
・離婚する
ダケさんじゃないけど、僕の場合だと元々嫁との関係がそんなによくなかったのです。表面上はいい夫であろうとしていますが、現実は仮面夫婦のようなものです。夫婦とは名ばかりで友人くらいでしょうか。もちろんレス状態15年以上ですし、そういう状況があってから彼女と再会し付き合い始めたのです。
つまり元に戻りたくないわけです。
僕の場合でも「バレないようにする」という大前提ですが、もしもの時は覚悟をしています。家族を失い、彼女をも失う可能性が十分にあるからです。そうなったら、、、
それはそれで仕方ない
そう思うしか方法はありません。
苦しんだとしても、それは自分が選んて進んだわけだから。納得せざるを得ません。
にほんブログ村
不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
W不倫をしている中年女です。
かつてバレた経験があります。裁判にはならずに済みましたが、落ち着くまでかなり大変な思いをしました。(身バレ防止のため、詳しいことは書けません)
ちなみに、私の場合、携帯電話のメールと画像でバレました。
皆さん、メールは即消去ですよ!画像も残しちゃダメ!彼さん、彼女さんとの大事な思い出は、自分の記憶や心の中にしっかりと刻んでおけばいいのです(…とはいっても、年齢的に記憶力に問題が…笑)
ふみおさんのおっしゃるように、相手と別れたくない、ずっと一緒にいたいと思うのなら、バレないようにするしかないですね。
みなさん、本当に注意して下さい。
現在、誰も傷つけないための選択肢「会わない」ことにしています。まぁ、メル友です(苦笑)不倫と言えるのかどうかはさておき、心はお互い完全アウトなのです。
かなり、不毛な関係ですが、それでも繋がっていたい。
この先どうなることやら・・・
2度目のコメントです。
以前、ふみおさんの『エールをおくりたい』の日に、彼に少し時間が欲しいと言われ悲しみにくれていたさとこです。
あの日、ダケさん、まおさん、ゆきさん、ひまわりさんに励ましのお言葉をいただきありがとうございました。
あれから3週間が過ぎましたが、私達は無事仲直りしました。
彼の言うとおりLINEも我慢し、日々反省。その想いも彼に伝わり、久しぶりのデート。ちゅー&ぎゅう〜で仲直りしました♪
さてさて、今回のテーマ「結論」ですね。
私達は社内Wですので家族は勿論、会社側にもバレてはいけません。お互いの家庭はもちろん、人事異動や社会的地位をも壊してしまう事になります。
だから絶対にばれないようにしなければ。
かといって、別れて家庭に戻ったところで主人には愛情はありません。あるのは二人の息子達にだけなんです。主人を愛することが出来ない私は抜け殻です。
昔、彼が私に言いました。
『バレたら終わり』
この言葉を聞いた私は涙があふれました。
泣きながら彼に
『終わっちゃうの?』
と、聞きました。
彼はあわてて
『終わらないよ。だけど…だから絶対にバレないようにしようね』
と…。
だから、ふみおさんの言うとおり。
絶対に絶対にバレないように。
みなさんも。
バレないうちに終わらせる…
とも、考えないワケではない。
彼に聞きたい。
私達は、どこに向かってるの?
私はあなたの何?
バレたら何事もなかったよーにヨメのもとに戻るの?
なんとなく一緒にいた夫婦関係なら
こんなリスクのある関係になぜなったの?
こんなコト聞いたら、それこそ終わりそぉ〜…
再会組、5年目アラフィフのゆなです。この5年、お互いに罪悪感やどうにもならない苦しさから、自爆経験数回ありですが、結局は離れられない忘れられないって結論に至った現在です。
超遠距離の為、年に2回会えればいいくらいなので、バレるリスクは少ないかも知れません。お互い子供に責任のある今は、バレないという選択肢しかないけれど、あと数年してお互い子供が独立したら・・・何がゴールになるのでしょうか?お互い現在のパートナーには家族としての情しかないのは確かです。
高校生から変わらない愛情をお互い感じ、お互いの気持ちは信頼しています。
ただ、私は社会的に自立しているので、主人と別れて自由になり彼にも頼らず生きていく事は可能ですが、彼の奥様は専業主婦で彼なしでは生きて行けない。
そうなると例え子供が独立しても、彼には一生バレないという選択肢しかないのかなぁ。
わざわざ金銭的な面倒を見続けてまで、離婚する必要もないのかなぁ、と。ならば私達のゴールって?
男性陣の皆様、経済力のない奥様と、自立できる彼女なら・・・子供の独立後、奥様との関係はどうされたいですか?ご意見お聞かせください。
あまりにタイムリー?なお題でついコメントしてしまいました。
そこまで、深く考えられるのは、不倫でも、お互い本当に好きだからですね!
ここ最近は疑心暗鬼になってしまっていて、もう何が本当で嘘かわからない自分がいます。
私の彼は、家庭一番。奥様の誕生日には指輪をプレゼント。休日は楽しく過ごしている様子。
奥様には、結婚するまで?してから?男友達とは、すべて縁を切るように言っているそうで…その事を今日は人づてに知りました。
こんなこと、しらなくていいのに…
凄く奥様を愛してる?
なら、どうして私にもいい顔をするの?
好きだけれど、どうしようもないから、同じ気持ちなら…救われたと思います。でも実際は、まるで反対。
そして、他にも不倫相手がいるのかも。と思えてくるのです。
それは、彼の行動パターンをみていて、私にしているように、同じことをしているような感じがするのです。
どうしてかれは、奥様を愛しているのに他にも不倫相手を作るのでしょうね。
本当に今まで悩んできた自分が愚かで、本当の馬鹿ですね。
私の場合は、ただの遊びだということですね。
でも、まだ、それが受け入れられずにいる自分が尚更愚かで、涙が止まりません。
彼は私宛に送信したら即削除。
私からのメールを読んで返信したら即削除!
を徹底しているし2人の写真などは一切なしなんです。
昔は携帯もなかったから
その気になれば連絡方法だって公衆電話?もあれば会社のパソコンもあるし、なんとかなる
と思いますが・・・
一番気がかりなのは・・・
デート中に手を繋いで歩いている姿を
誰かに目撃されてしまうことかな?
本当は手を繋ぐのはNGだと思うけど
気が付くと彼から繋いでくるし私も繋ぎたいから繋いでしまうし。
都内の色んな場所でデートをしていて
今のところ無事ですが・・・
皆さんのバレないために気を付けている事柄がありましたら教えて下さいね。
参考にさせて頂きたいです。
最近、バレてしまった話を書いてくださる方が多いですね。
私の場合は、証拠集めの前に問い詰められたので、なんとかなりましたが、改めて深く考えてしまいます。
吐き出すところがないので少し書かせて下さい。
久しぶりに派手に喧嘩をしてしました。
近いうちに、家族旅行が少なくとも3回。1回は海外1週間、他は飛行機を使う国内旅行。まだ増えるかもしれません。
子供の応援なので、観光でないのは分かります。
国内に数泊なら年中ですし、私も消化できていました。
自分に置き換えても、子供が世界大会に出て行けるのなら、現地で応援したいと思うでしょう。
理屈ではそうなのですが、今回は消化できません。
いいことも悪いことも、割と何でも話す人でした。
なのに、今回は旅程表が届くまで話してもらえませんでした。
昔から、言いにくいことほど、ギリギリに話す傾向があるので、言いづらかったのかもしれませんが、納得のいく答えが見つかりません。
私事で長文を失礼しました。
コメントを読んで胸が締め付けられました。
でも本当にそうですか?
彼がミルクティーさんと付き合うのは、ミルクティーさんが好きだからではないですか?
奥さまに対して男友達と切るように…彼から聞いたのですか?違うなら信じなくていいかもしれませんよ。
こんな関係だから他にもいるんじゃないの?と思ってしまう気持ち、すごく分かります。
私の彼も、はじめは前の彼女と切れていなかったんです。辛かったけど、信じて信じて自分に言い聞かせていたら、彼は変わってくれました。
でもそのことがあったから、今も些細なことでもしかして、女?と思ってしまうことよくあります。でも大体は私の疑いすぎです(笑)
泣かないでください、ミルクティーさんの彼さんの想いは、コメントだけで読めませんが、好き、であることは間違いないと思いますよ!!
あおさん
前記事へのコメントへ共感してくださってありがとうございます(^^)
自爆しないように、お互いがんばりましょうね。(この場を借りながら…)
離婚とか、望んでいるわけではない。私のことを本当に好きでいてくれるのなら…それだけを信じてここまできました。
家庭を大切にしている彼もある意味好きで。
でも。今日、知ってしまったことは、あまりにも残酷で…
家庭を大切にする彼。私に見せる姿。
あまりにも違いすぎて、辛いです。
彼は割りきれているのに、私は、全然割りきれていない。
気持ちだけは本当だと信じていたかった。
でも、それを確かめるすべなんてどこにもなくて。
ただの遊び相手。それが、この不倫の答えだったのかと思うと、虚しさだけが心の中を占めています。
自立できる、できない、はあんまり関係ないです。
彼女が稼ぎがあるなら、嫁と別れて負担しても、
彼女と暮らしていけるし、
もちろん、彼女がそれを受け入れて、望んでくれるなら、ですけど。
離婚の場合に問題になるのは、子供と周囲ですよね。子供はクリアできてるとして、問題は周囲です。
それが、クリアできるなら、その他の条件はあんまり関係ないと思います。
☆さとこさん
覚えていますよ♪
良かったですね。復活できて!!
これからは彼さんとほど良い距離感をとりつつ幸せを満喫して下さいね。
応援しています。
☆ゆなさん
私もアラフィフ。
彼は只今別居中。(以前の不倫が原因みたいですが・・・)
同じく奥様は専業主婦だから結局は離婚しないような気がするんです。
女のカンです!!
まだ彼には話していないけど
別々の道を提案する予定です。
私の心は決まっています。
全く同じで、逆の立場を経験しているのでついコメントしたくなりました。失礼ならごめんなさい。
私は1度目の結婚で、元夫に不倫されて離婚しているのですが、その元夫がミルクティーさんの彼さんと同じでした。
私は、男友達を切るように言われていたし、必ず誕生日はお祝いしてくれて、アクセサリーやバッグをもらってました。求められていたし、愛されている実感もとってもあった…周りからも、ぴこちゃんの旦那さんは絶対に浮気しないねとか言われていた…のに、彼は不倫していた。青天の霹靂でした。
いつも持ち歩いていた手帳に日記が書いてあったのを見てしまったのですが(苦笑)、彼女に対する思いは、なんと純愛そのものだったんですよ!
それを読むと私が負けてるように感じました。
だから、ミルクティーさんが遊びと決まる訳ではないと思いますよ。女性は1人の男性を選んで愛したいけど、男性は違うって聞くけどやっぱりそうなのかなぁ。一夫多妻とかあるくらいだから…順位とかがある?その感覚は女性には想像出来ないな…。一途な男性の皆さんにも失礼ならゴメンなさい。
ただ、ミルクティーさんに、遊びとは限らない、むしろ奥さんに勝ってるんじゃないですかって伝えたかったんです。
そんな経験したのに自分が不倫を?!っていう事は、棚に上げさせてくださいm(_ _)m
今回の記事とてもよくまとめられているなぁって思いました。真面目に考えられるふみおさんもステキですね!
のほほんの記事も、のほほんと楽しく読ませていただいています。だから不倫やめてもつい来てしまってます。さすがに別れた直後は来れませんでしたが。
皆さんとは立場も違うし、基本的には離れた場所にいようと思いますが、これからも読ませてくださいね。
今日は仕事途中から休みを取った彼。
信じてました。それなりの理由があると。
でも、彼の家まで見に行きました。言ってることは本当なのか、彼の気持ちを、言葉を確かめるすべもなく、ただ、真実が知りたくて。
結局。家は真っ暗。人の気配はありません。
でも奥様の車はある。
近くにすんでいる娘のところへ行っていて違う不倫相手と一緒か、または家族でお出掛けしていたのか。
彼に聞きました。誰といるの?と。
彼にそんなことは今まで一度も聞いたことはありません。
でも、彼の言葉を、言い分を信じたくて。
一人で買い物してる。
どうして、嘘をつくのでしょう?
家族といるならそれは、それで仕方がないと思えるのに、嘘をつかれると、信じられなくなります。
じゃあ、他にもやっぱりいるのかな…とも考えられて。
結局、彼に嘘ばっかりつくんだね、と言ってしまいました。
これは、私がもっと、我慢するべきことだったのでしょうか?
それきり。彼からは返信ありません。
まだ、どこかで信じたいと思ってしまう自分があまりにも滑稽ですよね。
もう、消えてしまいたいです…
間違ってないと思いますよ。
いまは、疑心暗鬼になってますよね。
この関係って、信じられなくなったら、すべてがしんじられなくなってくるんじゃないかな、
そうなったら、とことん腹を割らないと、また繰り返す気がしてます。
悪循環にしないためにも、必要なことなのかな。
気持ちが分かるだけに私も苦しくなります。
彼がもし他の女の人といたら、そのデートの途中でミルクティーさんに返信するでしょうか?
私はしないと思いますよ。
1人で買い物をしている、本当にそうなんじゃないですか?家にもいなかったんですよね?
もし家族といても、言わずにひとりだと言ってくれるところが彼の優しさ、愛じゃないですか?
こんな関係ですから疑ったらキリがありません、しかも完璧に証明することも不可能です…。ミルクティーさんが信じれば、彼の愛が見える気がしますよ。
うまく伝えられないのですが…彼はミルクティーさんを騙そうとしてる訳ではないのは確かだと思います。大切だから傷付けたくないんじゃないですか?
こういう関係の人を多く知っているわけでもないですから。そのうえであえて。
今回のふみおさん記事、重要なのは、すべてを無くす覚悟をしているということ。
実際そうなったら、わかりませんよ、どうなるかは。わたしにも言えますから。
ただ、現時点では、覚悟をしてる部分があるということ。
これがあるとないとでは、大きく違う気がします。甘いとか足りないとかは抜きとして。
まず、あるのか、ないのか、ですよね。
どこが、どう、ってはっきりはいえませんが、すべての部分において、少しずつ違う、って感じですか。その和は大きな違いを生むのかな。
相手に対する想いの部分で。
ひとりになる覚悟がある
=彼女は手放したくない、であって、
=家族を手放したくない、ではないですもんね。
究極は。
ダケサンの言うように、腹を割って話す。
私も、そうしたい。
でも、肝心な話になると本心を明かしてはくれないのです。
ただ、好きな気持ちは変わらないと。
私もずっと、その言葉だけにしがみついてきました。お互い家庭があるのだから、辛いことの方が多いのだと。
慣れてきて扱いが雑なことと、会えると思っていた日に会えないこと、そして、今日の嘘。そして奥様とのやり取り。
家族のはなしになると、たいていは嘘なんですが、それがわかっていてもやっぱり彼が好きだから、側にいたいから今までずっと飲み込んできました。
夕焼けさんのおっしゃることもよくわかります。私も彼の気持ちになれば、私に対する優しさでもあるのかと…
彼に聞いても、白黒はハッキリしない。
もう自分の心が壊れてしまいそうです。
でも、もうなにも連絡ないから、このまま終わるのかもしれませんね。
どうして、本音でぶつかってくれないのかな…
バレては困る。バレたら彼と別れることになるから。
それもありますが、正直いまこの状態のおつきあいが
心地よいから・・・でもあります。
とりあえずお互いの安定の居場所があること、
バレたら高額の慰謝料問題や周囲の目、苦労することが
目に見えているし、そんな目に遭いたくない。
そうなってからも今の気持ちのまま彼のことを
好きでいられるだろうか。
彼のことホントに好きだけど、夫や家族との安定の上に
成り立つ関係なんだ、と思い知らされます。
彼と続ける為だけでなく、楽しく恋愛したいから
バレたくないのが本音なのかもしれません。
自分でもずるいと思います。
でも彼をこのまま好きで居続けるためにバレては
いけないんです・・・
先日のコメントの質問ですが、結婚して22年目になります。
社会人、大学生、少し離れて小学生の子供がいます。
昨年どうしても不倫している事を認めない夫にSNSの存在を打ち明けたところ、あーあ、バレたおもしろくねーと言わんばかりの顔をして、こうやって色々調べられるのが一番嫌いで、うんざりくると言われ、それでも絶対に女がいるとは認めず、その後SNSは非公開になりました。
それからすぐ、旦那は新しい名前で、SNSを立ち上げ、それが今のSNSです。多分私が、今の新しいSNSの存在を知っていると言ったところで、今の現状は全く変わらないでしょう。。
今の旦那は 妻<不倫相手
旦那が出張と偽って不倫相手と会う時もわかるので、会うのは、わかってるよと出張前に問いただしても、帰宅するときは、何事もなかったようにただいま。。と言って帰って来ます。。今私が集めた証拠を突き付けてとことん追い詰めて、不倫を認めさせることが私の願いではありません。取り戻したいのは、以前の私に対する夫の心なんです。
不倫に気付くまで、旦那に大事に大事にしてもらって幸せと、思ってました。
結婚して20年以上経つのにお風呂に入るのも一緒、夜私が出掛ける時は、送り迎え、日々 の生活の中で、沢山の愛情をもらってました。
でも私は日々生活に終われ、旦那の両親とも同居ですが、父は、病気で寝たきりになり、数年間にやっと入院させる事が出来た矢先、母が倒れ、現在半身不随で、車イス生活、子供の進学問題等々、旦那の事は二の次にも三の次にもなってしまい、、俺は給料だけを家に運んで来れば、いいんだろとか、俺が死んだら保険金が入ってくるし、家のローンも払わなくてよくなるから、そっちがいいだろ…なんて言い出すようになった矢先、不倫発覚でした。
家庭が一番、嫁が一番大事と友人にも言ったてた旦那が家庭外へ目が行くようにしてしまったのは、私に責任があります。
今旦那が不倫を認めたとしても、離婚はしません。旦那がやっている裏切りは本当につらいものです。怒りもこみ上げて来るときもあります。母の介護をして、今の私はいったい何?いいように利用されてるだけ?それでも
やっぱり嫌いにはなれないのです。
苦しんでるのです。すばっと、旦那を嫌いになり、不倫するあんたなんて、要らないって言えたらどんなに楽になるだろう…て、思う時もあります。
不倫相手を大事に思う旦那の心を私はどうする事も出来ません。
旦那も、病気の両親、家庭を築き、子供を立派に育て上げる責任、今の現状から、どんなに不倫相手を好きでも、不倫相手の所に、行ける現状ではないことは百も承知だと思ってます。
ただ、両親が亡くなり、子供が自立したとき、旦那は、不倫相手の所に行く可能性はあると思います。もしかしたら、水面下で、今離婚を考えているかもしれません。
子供は大事だがお前とは無理と言われることもあるかもしれません。
もし、そうだとしたら、今の家は、私が守って行く覚悟でいます。勿論、旦那の両親もです。不倫相手を選ぶのであれば、旦那一人出ていってもらうつもりです。
そして、不倫相手と、私が接点を持つときがあるとするなら、私が離婚を決断したときです。今までのわたしの苦しみ続けた分を請求しようと思います。それまでは、一切接点を持つもりはありません。
お久しぶりです。
最近 おじゃましていなかったのですが
ちらっと記事の内容を拝見して
結局 ばれても ばれなくても
終わる時は終わると思うのです。
例え 付き合いが長くても
どんなに 絆が深いと思っていても
その時は 本当にあっけなく
やってくるかもしれませんよね。
ばれたら さらに不安定な状態になるけれど
それでも続いていたり〜
真実が見えてくることもあります。
結局どうなるかは いくら考えても
わからないけれど
お互い 自分というものをしっかり持ち
自分の家族や変わっていく周りの環境や状況に
上手く対応していくことも大事かも
しれません。
気持ちだけでは続かないけれど
どんなことになっても
失いたくない相手ならば
それ相応の覚悟は 出来るでしょうね。
時間は短かったけど。
でもまた遠く離れて過ごす時間(/ _ ; )
だからと言って
毎日会いたいか? それは違うんですよね
気持ちが繋がっていられたら
いいなぁ…
お久しぶりです。進展はあったんでしょうか?
なんか、さばけてきましたね!いい感じでさばけてきたのかな。
そうですね。納得です。
覚悟をするんじゃないですね、
覚悟ができるんですね。
いつ、覚悟をしたかと言われれば、あの時かなぁ。みたいなものはありますが、それでも、そのあたりから、自然にできてきたのかな。
なんとなく理解できました(^ ^)
覚悟はできてきた、、感じです。
相手の関係性も重要なんでしょうね、
お互いの気持ちで、自然にできてくるものなのかな。
ありがとうございます。
こっちにも顔だしてくださいよー。
やっぱ、深いです。
お返事、ありがとうございます。
ももさんが家のことで一杯で
ご主人が外に目を向けた事に
ももさんが責任を感じることはないと思います。
やっぱり、不倫している側が悪いんです。
娘の元旦那も子どものために
家族の形は維持しようとしていました。
休みには一緒に出かけたり・・・
でも、娘が甘えても相手にしてくれなかったそうです。
娘は早く別れたい一心で
裁判も慰謝料請求もせずに離婚しました。
ももさんが家を守る決意でおられるって
凄いことだと思います。
ご主人にとって、本当に必要な人が誰なのか
目を覚ましてもらえたらいいのに。
私はももさんからしたら
ご主人を奪っている立場の人間で
こんな事を書いている事がおかしいのですが、
私も家を守ってきたのに
やって当たり前で何の評価も感謝も無く、
自分の存在意義が判らなくなっていたところに
彼と出会って今に至ります。
同じ環境なのに逆の立場ですね・・・
近い将来、転機が訪れた時に
どう転ぶか、私も判りませんが
自分の人生、後悔しないように生きたいですね。
ももさんがまだご主人のことを想っておられるうちに
ご主人が戻ってこられたらいいのにと思います。
週末で 夜更かししています。
ダケさん
びっくりしました(笑)
私へのメッセージ 有難うございます。
私もいつも不安と闘っています。
彼に余裕がなくて 弱っていっているように
見えて
二人のロウソク 消えそうだな?
と思うこと度々〜
無理はさせちゃいけない!
でも 私も物分かりがいい女ではない!(笑)
我慢ばかりは出来ない!
長く悩んだり 考えたりが苦手で
疲れてくると
時々 勝負に出るのです(この言い方が適当かは わかりませんが笑)
もう別れる?離れる?
と彼に恐がらず ぶつけます。
もちろん 優しくですよ(笑)
これで ダメになったら仕方ない!と
腹をくくってね。
そうしたら 暫く彼が考えて
気持ちは変わっていないから
やっぱりやめられない!って
そこで 正直ほっとするんです。
まだ ロウソクの炎 付いてるって
これから何度それを繰り返していくのでしょう?
別れてまたくっ付いても 何度か経験するかも?
と思っています。
そうして 最後彼と一緒にいるだろうな?と
何故か確信しています(笑)
好きだけではどうにもならないかもしれないけれど 好きだからがぶれなければ
何とかなるかもしれない!なんて
これからの彼の人生を私といて 幸せにしてあげたいと思っています。
決して 独りよがりにならないように(笑)
ダケさんも その温かい心で
彼女さんをいつまでも包んで 支えてあげて下さい。
林檎さん
私も林檎さんのコメント読んでいて、私と似てる!って思っていました。
旦那にはもう、気持ちはなく子供の為にこの家にいるようなもの…
旦那とはすれ違いの生活で、顔みるのも週2回くらい、話すのは業務連絡みたいのものです。
旦那にはもうあなたには気持ちがない!って伝えてあります。
ももさん
横からすみません。
ご主人との事を読んで、私も旦那の母親の介護の事で、旦那の姉と旦那の態度に呆れてしまい気持ちが離れました。
旦那は長男ですが子供の学校の事とかで私の地元に家を建て私の母親と同居。
旦那の母親の近くに姉がいて一人暮らししていました。
義母が病気になった時、旦那と義姉だけで相談勝手に連れてきてしまいました。
嫁だから、介護するのが当たり前、私が仕事で面倒見れなかったので、私の母親が食事作りや話し相手になっていました。
私は母親から愚痴を聞かされ、旦那に義母の事をちょっと愚痴っても全然取り合ってくれず、しまいには、そんなに俺の親が嫌なのかと怒鳴られる始末。
感謝どころか、当たり前って感じでした。
旦那に彼女がいた訳ではありません。
でも、家庭内については、面倒臭い事は人まかせ、何か言われれば、怒鳴る…
そんな矢先に彼に出逢い…始めは逃げ道だったと思います。
でも彼はいつも私の愚痴をちゃんと聞き、私の事を認めてくれました。そしてこんな私でも愛してくれています。
それから、2年くらいして、旦那の母親が亡くなりました。
お葬式も、旦那と義姉で色々決め、私は関わりませんでした。
お葬式終わってから、急に旦那が家族に目を向け、優しくなりました。
そうですよね、親が亡くなり一人になった、自分の居場所がここにしかないってわかったんてましょうね…
でも、もう遅いんですよ。
私の中では閉店ガラガラってシャッター下しちゃったから。
ももさんの旦那さんも自分の事ばかりしか考えられない人なんでしょうね。
ももさんに親の介護をしてもらえなくなるから、認めないと思いますよ。
親がいるから、強気なのもあるかもしれません。
ももさんと立場は違うし不倫している私が言うのも失礼だと思いますが、ももさんが頑張っているのに、感謝もなく不倫する旦那さんは勝手ですよね。
ももさんは逃げずに旦那さんの気持ちを取り戻そうと頑張っている。
私はそれだけの努力をするほど旦那を愛していなかったのかも…
どうか自分を責めずにももさん自身を一番に大切にしてください。
本当にこんなコメントで気分を害してしまったら、ごめんなさい。
大事なことだから、とことん考えましょう!と思ってましたが、いろいろ考えてたら、わからなくなってきました 笑。
考えてもわからないことは、手放すようにしてます。そのとき出る答えが一番正しい。これは彼と私の共通の考え方です。
家族といる時間が長いと家族寄りになってましたが、やっぱり彼の笑顔が見たい。その源でいたい。これは今日の私の想いです♪
なのでやっぱり、バレないようにする。が結論です。結局同じですがでも少し深く考えることができました。ありがとうございました♪
ダケさん
ありがとうございます。自分の気持ちを整理しているところもあります。言い聞かせているというか。そうしてふみおさんのお力をお借りしてまた進んでいってます。自分の考えは自分の中では正しくあってほしいです。ダケさんも皆さんも。違ってはいるけどどれも間違ってはいない。なんて偉そうにすみません。ダケさんのコメントもふみおさん同様、彼女さんへの想いが溢れてて素敵だなぁと思ってます!
まゆoneさん、お元気そうで私も嬉しかったです!夏はイベントがたくさんあるので、充実した毎日が送れるといいですね。いきなり話しかけてすみませんでした。
私も夫に不倫されたときは鬱になるほどのショックでしたが、今は落ち着いています。自分の理想の相手を見つけて両想いになって日々を過ごすうちに夫の不倫について、自分なりに受け入れることができたのだと思います。
お互い理想の相手に出会っただけなんだと。そして、お互い夫婦としての責任を全うするために、子供が独立するまでは離婚はしない。男女の愛情はないかもしれないけれど家庭を守る(?)為のパートナーとしては夫はとても良い人だと思い感謝しています。
いびつな夫婦関係だけど、そう思うことで今の自分と向き合っています。このままで良いのかとすぐに心おれてしまいそうになりますが、答えはでないまま毎日を過ごしています
ひまわりさん
そうなんです。女のカン。きっと彼は情と責任で奥様を1人にはできない。そう思います。
ダケさん
コメントありがとうございます。周囲とは仕事上の立場とか、親や親戚といったしがらみ、そんなところでしょうか? だとすれば彼の娘さん達が嫁げばまた新たなしがらみができ、孫ができればまた・・・
ダケさんは彼女さんと共に過ごしたい、そのためにお子さんと奥様に責任を取るというスタンスがはっきりされていて、彼女さんが羨ましいです。
彼の考えはきっと、年を追う毎に今よりも自由度は増す。その増していく自由な時間に、私が入り込む隙間も増す。そんなイメージかな。だから敢えて将来離婚の道を選ぶ必要を感じてない様な、そんな気がして寂しくなります。そおいう意味では奥様が自立できない事も、私が彼を経済的に背負える程ではなく(笑)自分だけなら自立できる程度の経済力って事も、すべて都合が良いのかも・・・なんて考えてしまうと彼に失礼かなぁ。
でも、正直に聞いてみる勇気はまだないです。だけど彼のスタンスが寂しいと感じるなら、いつか勇気を持って確認してみないとだめですね。玉砕したらまたお力貸してくださいね(^^)。
コメントを読んで私も気持ちがわかります。
夕焼けさんがおっしゃられてるように
ミルクティーさんへの気遣いだと私も思います。
'' 慣れてきて扱いが雑なこと''
自分との関係に安心しているのか
私も彼に対して感じるときあります。
寂しいですよね、そういった扱いをされると。
だけど、私の彼は仕事で忙しかったりして
余裕がないとそうなってしまう事があるようです。
もしかしたら、ミルクティーさんの彼も
そうなのかな?
理解したいけど、出来ない自分もいて歯がゆいです..
私は彼が何処に住んでるのか、地域名しか
聞いたことなかったんですね。
ある時、会話の中で彼の家が何処だか
わかってしまたんです。
それは私が聞いた地域名と違いました。
嘘をつかれたことにショックでした。
忘れたふりをして
しばらくして彼に再度何処に住んでるのか
聞きましたが、本当の答えは帰って来なかったです。
個人情報でとかいろいろありますが
それはある意味、もし何かあった時に
自分を守るためであり、家族を守るためだと
私は解釈しました。
私はそうゆう立場なんだと
改めて認識したし
彼が家族をとても大事にしてるんだと言うことも
改めて感じました。
私は究極の都合のいい遊び相手なのかも
しれません。
知りたくない事をしれば不安はどんどん
大きくなるし、憶測で判断すると
もっと彼を疑います。
腹を割って話をするの
私も怖いです。
今はそれでも、自分が彼と一緒にいたいという
思いだけで繋がっている気がします。
最終的には自分がどうしたいのか
だと思います。
ももさん
私も元夫に不倫されましたが、私が仕事中心になってしまった事が原因だと思っています。寂しかったんでしょうね。夫に浮気された時、妻が取る最良の方法は知らんぷりして放置する、そして優しく接することらしいですね。
なかなか難しいことですが。
私は2度目の結婚で自分が不倫してしまったけど、夫にコレをされました。怪しい行動もあったと思うのに何も詮索されず、嘘ついて彼に会いに行くのに、ゆっくりしておいで〜って家事も子供の面倒も積極的にしてくれる…
結局私は、夫に戻りました。
北風と太陽のお話がありますよね?
北風がダメなら太陽になる方法も。簡単ではないって思いますが、北風になるより、もしかしたら自分の心もある意味楽かもしれないとも思います。旦那さんはきっとももさんに戻られると思いますよ。
でも、本当は結婚してから他の人を好きになるという事、それ自体は人の気持ちですから止めようも無いだろうと。
その後どうするか。伝えるのか?OKなら体の関係も?離婚して一緒になるのか?
何が正解か本当に分かりません。今はまだ自分の気持ちに正直に行動するつもりです。
先日のコメントで「子供が巣立った後は?」という質問がありました。うちの場合、巣立ってはいませんが2人とも成人しています。子供への責任の1つに成人するまでっていうのがあるとすればそれは果たしています。
で、子供が成人したから嫁に「別れましょう」となるかというと、元々「そのつもり」だった場合は別ですが、普通はそれでも「責任」があるわけだから安易に「離婚」を選ばないと思います。(あくまで僕の場合です)
覚悟があるのと、実行するのとはちょっと違うかな、と。
どうしたら、最善か?
そのときどき、人それぞれで、答えが違うと。
つまり、その人の考えが、正解で、万人にあてはまる正解はないと思ってます。
この関係に限らず、目の前の課題を、ひとつずつ越えていくしかないと思います。
その先になにがあるかは、神のみぞ知る。
と思うしかありませんから、現実は。
ただ、なにがあるかは、わからないのも人生ですから、
あきらめずに望みをもって進むことが、実現する近道なのは間違いないとは、思ってます。
何を望むかも、ひとそれぞれです。
うれしいとき、辛いときに、こちらのブログ、コメント欄を読んで気持ちを支えてきました。私の足あとがどなたかのご参考になれば…と、最初で最後の投稿をさせていただきます。(長文すみません)
私も彼も家庭のある40代、デートは月に2〜4回ほどで約2年の関係でした。おもに平日昼間にランチ、美術館、桜や紅葉などを楽しみ、新幹線や車で少し遠出をしたり、一日中ホテルで過ごすこともありました。
彼は「奥さんとはラブラブ」と公言する愛妻家で、私の方は夫の病気や子供の不調で家庭内がギクシャク。関係が始まった頃は「夫婦仲が良いのに、なぜ?」と戸惑いましたが「君からすごく影響を受けている。これまでに出会うはずのなかったかけがえのない人。この縁を大切にしたい」「まだ男としてやれるという自信が出た」という彼の言葉に、私も人として、女として自尊心が満たされる気がし、家庭のストレスからも解放されたくて流れに身を任せてしまいました。家族、世間、自分自身に対する後ろめたさはお互い抱いていましたが、不適切な関係を持つ以上、それは切り離せないもの、後ろめたさを我慢するだけの価値がふたりの関係にはあると思い込んできたように思います。
彼は、聞けば何でもこたえてくれますが、奥さんについて自分から話題にすることは一切ありませんでした。私が精神的に滅入っているときは、緑の多い静かな場所に連れていってくれ、疲れている私を寝かせるためだけにホテルに連れていってくれたこともあります。デート後、子宮の痛みが続いたときは「付き添うから明日、病院に行こう」と連絡をくれたり…。お互いに家庭を壊さないことを前提とした付き合いでしたが、制約のあるなかで、最大限 私のことを大切に考えてくれていたのだと思います。
彼のことを好きだと思う私の気持ちは だんだん大きくなり、実ることのない気持ちを抱えることが辛くなってきた私は「奥さんを抱くあなたに抱かれている自分の存在を、どう捉えればいいのか解らない。どう考えても自分は都合のいい女にしか思えなくて みじめになる」と感情をぶつけてしまいました。彼からは「体の関係が辛いんだったら、体の関係は なしにすればいいんじゃない?」と言われ、奥さんに身も心も満たされている彼にとって 私はその程度の存在なのか、私一人の問題なのか…と、彼の存在が一気に遠のくように感じました。最後は「もう(関係を続けていくのは)辛いだろ?」と言う彼に「大丈夫、またね」と、お互い笑顔で別れたものの、彼からの連絡は途絶え、1週間が経ちました。私の発言がきっかけで、突然、関係は断たれました。
意図せずして関係が終わったにもかかわらず、あんなに熱かった気持ちは急激に冷め、体の緊張感や胃の痛みは解消され心身ともに楽になりました。いろいろなことに神経を遣いながら彼と会い、辛かったり我慢したり…と、負の感情をたくさん抱えていたのだと思います。一日中彼のことを考え、メールのやりとりをし、彼と行きたいところを探してネット検索…それらに費やしていた膨大な時間も戻ってきました。この2年、彼の奥さんに対して申し訳ない気持ちがずっとあり「奥さんを悲しませることのないように」と彼には常々お願いしていました。でも、結局 彼に守られるのは奥さんで、みじめな思いをするのは私。誰かがこの関係を知るところとなれば、家庭や付随する人間関係を失うのは私。 彼の家庭の心配までして、お人好しにも程があると馬鹿馬鹿しくなりました。夫や子供に注ぐべき愛情や時間を赤の他人に向けて、舞い上がったり悲しんだり、何と愚かな妻、母だったかと思います。恋愛ごっこに溺れて、見失っていたものは自分のプライド。人目を忍んでこそこそするような後ろめたい関係とは決別し、これからはプライドをもって堂々と生きていこうと思います。
とはいうものの、まだまだ「悲哀の仕事」(フロイト)の真っ只中にいる私には、未練、後悔、みじめさ、悔しさ、絶望、感謝…など さまざまな感情が襲ってきて、突然 涙が溢れます。精神的にも経済的にも余裕のある年齢になって楽しんだ恋愛は、若い頃には味わえなかった充実感となって、私と彼の人生に刻まれていくことでしょう。甘くて苦い大切な思い出です。
恋愛から得られる甘美な感覚は人をあたたかく幸せな気持ちにします。私にはできませんでしたが、密やかに、割り切って、恋愛のよい部分だけ味わうことができるのであれば不適切な関係も悪くはないと思っています。進むも引くも、ご自分を大切に…。
彼が贈ってくれ、心の支えにしていた曲です。どなたかの支えになれば幸いです。
Two Shot
https://youtu.be/AWDEfFKf2wQ
You are not alone
https://youtu.be/mHhrZxLWOHc
わたしは、彼女と一緒にいられればいい。
ただそれだけです。
べつに、離婚も結婚もどうでもいい。
親権や相続とかは、関係ない。
世間が許すなら、婚姻を継続したまま、別生活でも平気です。許さないから、離婚となるだけで。
財産は子供でいいです。
結婚も婚姻も、財産や生活だけ、そこに愛はなくても継続はできるもの、というのは、そうでしょうから。
そこに何も求めてません。
子供への責任は考えています。嫁にもありますよ。
この結婚生活で、嫁には十分な生活環境もありますし、これから、一人で生きていく分の貯金もさせてます、ずっと。もちろん嫁名義でさせてます。いざとなったら、それもって暮らしていけ、といってあります。
不倫とは別な意味でですよ、結婚当初からですよ。
一応義務ですから。
ビックリしました❗自分の事が書いてあるのかと…
私も先週末の連休初日に彼に逢い残りの二日は、メールも殆ど出来ず不安が自分の中を支配して、どうしようもない位に不安と不満が募り夜中に彼にメールしてしまいました
彼の家庭は、SEXレスを除けば、ごく普通の家庭と夫婦関係です
ただ、相手の奥さんが下のお子さんを出産してから彼を受け入れなくなってから夫婦寝室別室になった様で…
彼は「夜も週末もメールして来ても大丈夫だよ」と言ってくれた言葉を鵜呑みにしてました
逢う度に募る彼への想いと自分のペースで連絡が出来ない不満を彼にぶつけてしまいました
好きなのに好きと言えない
重く思われない様に…
負担にならない様に…
二人の関係は、今の家庭生活の上に成り立ってるんだ❗と自分に言い聞かせていましたが、やっぱり「逢ってる時くらい私だけの彼でいて欲しい」「逢えない週末は、私を安心させて欲しい」等とメールしてしまったところ、彼から翌日「正直ビックリしてる、自分としては、出来る精一杯の事をやってる」と…
挙げ句に「普段メールしない自分がメールしてると家族に変だな?って怪しまれてるんじゃないかな?」と言われてから、彼にメールするのを止めました
彼が私に夜でも週末でもメールして大丈夫だよと言ったのは、私に対しての精一杯の優しさと受け止めていますが、我慢出来ませんでした
若い頃、彼は散々女の子と遊んで来たそうで、普通の男の人が経験するよりも想像できない位の女の子との関係を持ったと聞いていたので、他にも女の人がいるのでは?自分は、その内に関係を切られるのでは?と疑心暗鬼になっていました
50手前で自分に自信がないのもありましたが…
ピロートークで「大好き、あなたなしではダメだ」と言ってしまい彼からは「ピロートークは、余り鵜呑みにしてない」と返されたりもしました
きっと私に深入りされない様に敢えて好きとも言わずピロートークの言葉も掛け合わなかったんだと思う
来週末逢う約束をしていましたが、自滅メールをしてしまったからか?仕事の予定が入ってしまったと連絡があったままです…
たぶん、私からメールをすれば彼から返信はあると思いますが…
彼への想いは、断ち切れていませんが彼の本心がイマイチ分からないままで、微かな期待と自分が彼に対してわがままを言ってしまった後悔と今後どうしてけば良いのか?迷っています
ちなみに私はバツイチ(歴14年)二人の子持ちアラフィフ
彼➡妻子ありアラフィフ
交際歴➡4ヶ月
彼に不満をぶつけてしまった以上、彼への想いを断ち切るべきか?時間を置いて冷静になってから彼とやり直すか?
メールしてから、ずっと反省と後悔と彼との関係の復活を祈ったりと堂々巡りです😢🌊(泣)
皆さん、こんな時はどうしたら良いでしょうか?
こんにちは。
今日のブログがアップされているにも関わらず、一昨日から「覚悟」について考えています。
どうも私は、思考と行動がトロいみたいです。
(;^_^A
不倫されたももさんのコメントを読み、不倫しているのに妻立場になって考えたり、
ミルクティーさんやくるみさんのコメントで共感したり。
そして、loved youさんの不倫をしていた2年間のコメント。
私も、彼の家族の心配をしたり、彼を励ましたり…
お人好しなのかな…都合がいい存在だからかな…と、グラグラしてしまいました。
脳が大忙しでした。
今、無駄な時間を過ごしているか?
不倫特有の不安はあるけど幸せ。
罪悪感はあるか?
ふみおさんのブログを読み始めてから、逆に罪悪感が薄れてきました。
彼は、当初から奥さんに対して罪悪感はない、と言い続けています。(結婚後に次々と奥さんの嘘が発覚してきた経緯があるからかもしれません)
バレたら?
それが、お互い今後も「バレない」と思っているみたいで…。
f^_^;)
「覚悟」まで2人の思考はまだ辿り着けていません。
楽観的すぎ!なんです。
あ!
だから、相性がいいのかも。
今のところ。
軽い内容になって、スミマセン。
けいとさん
初めまして😊
彼も私もなぜか?
バレない!って根拠なき自信を持っている
おめでたいカップル✨
でもねメールは即削除しているし
週に1〜2回しかやり取りしないの。
基本的に次回会う約束はデート時にしてしまいます。
彼をきちんと観察していれば…どれほど私が好きで大切にしてくれているかわかるから…
私はそれで充分幸せなんです。
2年間で毎週デートをできた月もあれば月に少なくても3回はしています。
1度だけ仕事のクレーム処理が発生して出来なかっただけ…それだけでも凄いと思うんです‼
彼の感性が大好きで一緒にいると心地よいし趣味も合うし色々な話しも楽しくし合えるから。私にとってはなかなか出会えないと思うから、この出会いを大切して、ずっとずっと一緒にいたいです。(私は主人を病気で亡くして子供達も成人しています)
彼は始めからずっと一緒に痛いという気持ちでいてくれていたそうで嬉しかったです。
けいとさん!
お互いにこれからも程よい距離感を持ちつつ歩いて行きたいですね。
私達は一度バレた身なので、絶対に二度とバレてはいけません。
そのために、私は”連絡を取り過ぎない“、“会い過ぎない”、と自分の気持ちを抑えて行動しているのですが・・・
彼は、そんなこと全く気にしていない様子・・・
例えば、
私はスマホの扱いが苦手なため、彼からのメールが圧倒的に多いのですが(しかも長文)・・・
そんな私に彼は「何してるか気になるから、こまめにメールちょーだい!写真も送ってきて〜」と言ってきます。
休日は、敢えてメールを控えているのに(こちらは家事で忙しいですし)「音信不通みたいでイヤだ!」とすねるし、「買い物行く時とか、1人の時は電話してきて!」とも言います。
彼は、子育ても終わっていて、家のことは奥さんに任せきりで何もしない人。
1人で過ごす自由な時間が多く(休日は特に)、時間を持て余しているのでしょう。
おまけに、堂々と「僕は甘えん坊。いつも僕のことを一番に想っていて!」と言うくらいの人だから、私にもっとかまってほしいんでしょうね。
まぁ、分からなくもないけど、制約の多い関係なんだから、繋がり過ぎは危険だってこと、私が敢えて連絡を控えめにしていること、わかってほしいな♪
彼にも言ったことあるけど、いい歳なんだから、もっと大人になってほしい!バレないようにお互い気をつけようね!
長々と失礼しました
そういう時は一呼吸おいてから考えましょう。どうすればいいのかは、きっと誰も分からない 笑
だから、本当の自分の気持ちに正直になるべきだと思います!ゆっくり、のんびり、考えてください♪
朝ストーブを点けた50代後半のカップルです。
結論があるとすれば
・私が他の人と再婚を考えた時
・どちらかが亡くなった時
奥様に知れた時はあちらの出方次第ですが 想像できません。
別れると言ったらそれだけの男だと見切りをつけますし 家庭を捨てても傍にいたいと言ったら全力で愛します。
別れる時は「こんないい女を手放すなんてバカね。」って捨て台詞をはいて。
強がりです。(笑)
そんないい女じゃないですが・・・
私と彼の関係に似ていて何度も読みました。
私もなぜか自分が惨めに思えてしまうんです。
私も終わりにしたいと思ってます。
彼意外のことで幸せを見つけて、彼以上に幸せになりたいです。
ちょっと冷静になるまで、待ったほうがいいかな。
と思います。
ちょっと文面から、読み取りにくい状況もありますが、
いつでもメールしていいよ、とか、比較的な会えてたみたいですし、彼なりの努力はあったんではないでしょうか。
で、突然自爆されたら、びっくりかもしれませんね。
彼が一線を引こうとしているのは、事実でしょう、
それでも、あまりあつくなるとバレるから、とか、今はその時期ではないとか、一線を引く=すきではない、ではないとおもいます。
まだ、期間も短いですから、冷静に、なって、ゆっくり、彼を観察してみましょう。
そらからでも、遅くないですよ。
>ずっと反省と後悔と彼との関係の復活を祈ったりと堂々巡りです。
って、すべて、やり直したい方向ですよ、堂々巡りしてませんよ。
やりなおしたいんじゃないですか。
しっかり、観察して、ゆっくり判断しましょう。
知れたときの話はしたことがありません。
奥さんの出方で二人がどう展開していくかも全く想像できません。今までいろんな事がありましたが、別れをにおわされたことさえ一度もありません。
知られたら。さすがに無理でしょうか。
告げられたら受け止めるだけです。
誰が泣いてすがるもんですか 笑
コメントありがとうございました
自爆メールから1週間…
思うのは、自分に我慢が足りなかったと言うのみと深く反省しました(泣)
自分でもまだどうしたいのか?ハッキリと結論は出ていませんが、しばらく頭を冷やしたいと思います
彼との縁があれば時間が経てば自ずと結果が出ると思いますので…
ふみおさんのブログと皆さんのコメントに日々励まされています
ありがとうございます😃
コメント読ませてもらって思わず…
我慢が足りなかったとありますが、それって本当に必要な我慢ですか?我慢ばかりしてどんどんご自分を傷つけないでくださいね。
モヤモヤする気持ちこそ自分の本当の気持ちだと思います。それを見ないように蓋をし続けると、爆発してしまうのも仕方ないと思いますよ。
でも、冷静になって考えることは確かに必要ですよね。
彼さんとの縁があれば…っていう事も、その通りだと思います。
どうか、ご自身のプライドを傷つけすぎないように、自分は自分で愛してあげて、大切にされますように。
「好きなら、別れられないと思いますけどね〜♪」
ふみおさんもおっしゃる言葉です。
そうなんですよね。
我慢っていいますが、逢えない、好きと言えない、メールができない、返事が返ってこない、等々。付き合っているから起きる悩み。
別れてしまったら、すべてまったくなくなる。
それが、最大寂しいですよね。
連絡がまったくなくなっても我慢できる、繋がってなくても我慢できる、なら、多少少ないのは、もっと我慢が少ないはず。
なのに、それを理由に別れる、っておかしいですよね。
きっと理由は別にある。
それは、罪悪感だったりするのもあるでしょうが、それはちょっと置いておいて、
最大はおそらく距離感。
同じ気持ちでいてほしい、なんでしょうね。
例えば、一週間連絡を絶つ。自分は寂しいけど我慢。かれも寂しいはず、だから、ほんとに好きなら連絡をくれるはず。それで気持ちがわかる。
って、これをお互いがやるから別れになりますよね。彼も、彼もといいますが、自分も連絡なしでいられるのも事実、ですから。
彼も我慢しているのかもしれませんし。
そんなとこの我慢比べがいるのでしょうかねー(笑)
別れてすっきりできるなら、その方がいいと思います。
わたしなんて、すっきりできるわけもないので、いろいろ悩んでますから(笑)
「好きなら、別れられないと思いますけどね〜♪」
「好き同士なら、別れられないと思いますけどね〜♪」
ってことですよね。