2016年07月24日

7/24 Wのいいところ

W不倫してるわけですが、悪い部分ばっかりピックアップしていると若干げんなりしてきますね 笑


まあ、不倫なわけですから「いいこと」とは言えませんが、僕が感じている「いい部分」っていうのを書いてみます♪


久しぶりの恋愛
恋愛感情なんてどこかに忘れてきたような暮らしをず〜〜〜っと続けていたわけです。だから、このトキメキ感は凄い 笑 嬉しい気持ち、切ない気持ち、全部ひっくるめて「ザ・恋愛」ですから♪


みなぎるエナジー
あえて「エナジー」と 笑
日々の暮らしが全く別のものになった♪グレーだった日々はどこかへいき、虹色の日々が訪れました♪もちろん、漆黒の闇に覆われることもありますが、それさえも次に訪れる虹色の日々を倍増させるエッセンスなのかもしれませんよ♪


優しくなれる
家庭でも職場でも自分自身が虹色なわけですから、なぜか周りにも虹色を分けてあげたくなりました♪ただ、こういう変化がバレる元にもなるので注意が必要ですけどね♪


制限がかけられる
相手への想いが大きくなっても、W不倫でお互いに家庭があるので自制できていると思う。例えば連絡がとれない時間も「まあ仕方ない」と思える。これは相手にも負担が減少すると思うので結果的に「○○くんって優しくていい人だね♪」となりやすいかな? 笑


純愛じゃない?
諸説あるかと思いますが、相手の事を思いやれるようになっています。家庭があり母でもある彼女の立場を考えた上での付き合い。損得勘定では中々難しい付き合いです。リスクも大きい。体の関係はさておき、好きだという気持ちだけが関係を続ける原動力になっていると思います♪



とまあ、こんな感じでしょうか 笑
書きながら幸せな気持ちになれました♪










にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 15:37| Comment(64) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ふみおさん!
今日のお題のテーマ!すごくいいです(笑)
悪いことって思いながら続けるのって、心にもカラダにも悪い。(悩みすぎたせいか、私は胃潰瘍になりました💦)
ほんと、人のいいとこ探しじゃないけど、たまには、彼と出会ったおかげで、私はこう変わりました~ルンルンっていうのを振り返ってみたら、楽しくなりますね🎵
ふみおさんが書いてくれたこと全てが私に当てはまり…そっか、そっかと納得した夕暮れ時でした。
ふみおさん!ありがとうございます♪(v^_^)v

Posted by ジュリアン at 2016年07月24日 16:56
ふみおさん、こんばんは。

この関係のいいところ♪いろいろありますが、相手を想う気持ち、想う相手がいること、ですかね。笑っていてほしい、好きなことに打ち込んでいてほしい。相手が楽しいと、私も楽しいです♪

優しい人だね、になるところは結果オーライですね 笑。その間、乙女妄想満開になってることはそ〜っと胸に秘めて^ ^
ふみおさんが幸せだと、私も幸せですよ〜!
Posted by 初 at 2016年07月24日 17:45
ふみおさん、皆さま こんばんは。

この歳になって、トキメキがあるのは
いいことです。

切ないこともあるけれど、彼のことを恋しく想い、幸せな気持ちになります。

月に1度のデートが待ちどおしいです。
2年のお付き合い。
今のところ、会う努力をしてくれ、
時間を作ってくれています。

彼と再会して、周りの人に優しくなり、綺麗になったと思います。 笑




Posted by ちぃ at 2016年07月24日 17:46
すてきなお題、
ありがとうございます!

ふみおさんのあげてるいい点、
同感です。

相手を思いやる気持ちや、
自分と向き合う必要だらけの
この関係で、
人として、女性として、
成長してる気がしています。


追伸

皆様からアドバイスいただいて、
じーっくり考え、
彼に奥様ともしてるかどうか聞くのは、
保留にしました。

もう少し時間をかけて
考えてみます。

いくつか、自分の中で固く信じてることが
あります。

ひとつは、男性は本気で愛する女性は守りたい、と思ってしまうはず、というもの。

これは、私は普遍的なものかと
思っていましたが、どうなんでしょうか。

彼は、私に絶対に幸せでいてほしい、とは
言うけれど、俺が幸せにする、とか、守るとは言いません。

結局私は奥様としてるかどうかを聞くことで、彼の私への気持ちを確かめたいんでしょうかね、、

まだ自分自身よくわからずですが、
はっきりするまでは寝かせておきます!

Posted by 満月 at 2016年07月24日 18:11
満月さん

好きな女性は、守りたい。
ですね。守りたい。
でも。この関係で守ると、いっても限界があります。
それも事実。
幸せになる邪魔はしたくない。それは、守ることになるのかな、と、思ってます。

Posted by ダケ at 2016年07月24日 18:29
ほんと、ほんと!
そういう気持ちになれた事、幸せでした。
今も繋がりを持てている事。
それは幸せなんですよねぇ。
求めるものが多くなりがだけど…
無いもの探しばっかりしててもダメですね^_^

Posted by ノクターン at 2016年07月24日 18:39
私も優しい気持ちになれました(*^^*)
「仕方ない」と思えるって大事ですよね!
恋愛の喧嘩のほとんどが、それで許せちゃう。。。

復活して仲良くやってます(^^)
相変わらず「好き」と言葉にはしてくれない彼ですが、私からは見返りなしに言いたい時に言っちゃおう!!と実践中(^^)そんな最近はイイ感じです★
Posted by ユメ at 2016年07月24日 18:47
ダケさん

早速ありがとうございました!

彼が男として守るのは私ではない、
それがこの関係の大前提ですね。

現実はすぐに変わらないとして、
これからどうしたいか。

彼はその大前提を崩したくなく、
私は愛する相手を守りたいし、
守られたい。

もしかしたら、
もう答えは出ているけど、
認めたくないだけなのかもですね。
 


Posted by 満月 at 2016年07月24日 19:30
ふみおさん、皆さんこんばんは。

ふみおさんの書かれていること、すべて同感です!大前提として、開き直りすぎず、でも悪いことばかりではないよね、というスタンスがきっと多くの方の共感を呼ぶんだろうなと改めて思いました。

夫婦でない、この関係のプラス面としては、いつまでも男女としてときめいていられることですかね。一緒に日々生活していたら、何年たってもドキドキしたり、激しく愛し合ったりできなくなりますものね。

満月さん、こんにちは。初めましてかな。

彼が奥様としているかどうかが気になる、「していない」と答えてもらうことで自分への気持ちを確かめたいというお悩みと、それに対する皆様のアドバイス、自分のことのように参考にさせていただいていました。

私もまったく同じで、4年目に入った今でも聞けないまま、時々悶々としています。
私はレスですし、「夫婦だから仕方ない」とは割り切れず、女性としては自分だけを見てほしいという欲張りな気持ちに苦しめられます。

特に最近、ふとしたことで奥様がどんな方なのか、詳しいプロフィールなどがわかってしまい
、お似合いの夫婦だな、と自分の入り込む余地がないようにも感じてしまいました。

彼の言動を見ていると、好きでいてくれることを実感できるのに…。

この関係につきもののもやもやは、「これが正解。もう悩むことはない!」とすっきりいかないですね。。

私も彼に出会って成長できたし、きれいになったと言われます。彼にとっても、彼の心の中に私という部屋が一つできたかなと思うので、それで幸せだと考えるようにしています。

明日は月曜日。皆様良い1週間を!
Posted by コマ at 2016年07月24日 19:48
連投すみません。

「彼に守ってもらいたい」という切ないお気持ちもとても共感します。
彼が一番に守らなければならないのは家族、ということを分かっていながら…。

私も川に彼と子どもがおぼれていたら、まず自分の子どもを助けると思うので、「自分だってそうだ」と納得させるようにしています。

「守る」ということとは少し違うかもしれませんが、私が寒がっている時、彼も寒いのに上着を脱いで着せてくれたり、ぎゅっと抱きしめて温めてくれたりすると、女性として大事にしてもらってるなと感謝の気持ちでいっぱいになります。

ネガティブになることも多いこの関係ですが、満月さんの彼さんも、満月さんのためにしてくれていること、きっとたくさんあると思います!
お二人のことはお二人にしか分からないのに、すみません。。
Posted by コマ at 2016年07月24日 20:05
満月さん


守りたい!ですか?

守りたいです!

でも、限界があります。アドバイス等はできます。金銭的援助とかもできます。でも、看病とかはできません。

幸せになる邪魔をしない、のも、守ってるひとつなのかな。

そう思うしかないです。行動が限られてますから。

その範囲で、彼女がどう感じてくれるか。

これは、他の言動との絡みでしょうね。

Wとシングルはまた、ちがうかな。

シングルなら、彼女が離れたい!といったときに、身を引いてあげるのも、守っているひとつではないでしょうか。
幸せを邪魔しないという点で。

彼女には、
「おれを選択してくれるなら、どこまでも守るつもりだよ」っていってありますが、
シングルには、あてはまらないですよね。


あんみつさんのように、彼女の安心を守るのも、
守るということだと思ってます。

Wとシングルの違いもあり、
Wは自然と一線がひかれますが、シングルは意識して引かないといけないという点もあると思います。
その受け止め方は、難しいですね、


Posted by ダケ at 2016年07月24日 20:21
こんにちは。ダケさんの言葉、すごく思いやりがありますね。
わたしはもうすぐW3年目です。皆様と違うところは、主人が大好きで、一番なところでしょうか?なら、なぜ?と言われると思いますが…男性が女性に幸せになってほしいと思うように、経営者として頑張っている相手に、健康でいてほしい、幸せでいてほしいと願ってやまないのです。わたしのことが大好きといってくれる相手は、わたしの女子力の源でもあり、1ヶ月か2ヶ月に一回会うときのために努力させてくれる人です。

ただ、ふみおさんが言われてた成人したらひとつの責任を果たしたというのは違うというか、やはりこどもはこどもで、結婚相手の親が不倫してたらすごく嫌ですよね…。

子どもの立場からすると、親の不倫は自分の人生を狂わせるナニモノでもないと思います。
もちろん、私が言えたことではありませんが。
楽しいことやトキメキに目を向けると幸せかもしれませんが、その儚い一瞬の裏には計り知れないこどもたちへの影響があるんだということを常に、常に考えないといけないなと、思う今日この頃です。
一緒に居るときに被災したら、事故にあったら、帰れなくなったら…

もし、なんて考えてたら、会えないですよね?
わたしは、お互いの周りの人の幸せも守る、という意味では続けれないと思い、別れを話そうと思っています。
そんなときの、このふみおさんの記事を見て、投稿させて頂きました。
Posted by ゆい at 2016年07月24日 21:45

ゆいさん

私も心底そう思っています…
本当は早く終わりにしたい…
でも言い出せない…
彼がゾッコンなんです私に。
会っちゃうとお別れする決心が
何処かに行っちゃうんです…

こんな自分がイヤで情けなくて…
Posted by 今宵は匿名をお許しを… at 2016年07月24日 22:05
満月さん

「彼にとっても、彼の心の中に私という部屋が一つできたかなと思うので、それで幸せだと考えるようにしています。」

すごく素敵な言葉です。私もそう思えました(^^)


先日は旦那とケンカして別居中…と書き込みましたが、だんなは謝ってくれて、私のことが大事だとわかった。と言ってくれました。

それなのに私は、「俺は君のことを大事だと思ってるし大切にしたいんだ。君とならできると思うんだ」という彼の言葉の方が嬉しいと思ってしまいました。同じ思いなのに、もしかしたら旦那の方が思ってくれているかもしれないのに、私も旦那の言葉で喜べたらいいのに…。

それでも罪悪感が恋愛の喜びを上回らないなんて、本当に私は冷たいのかもしれません。
今は家に帰り、また今までの生活が始まります。旦那は張り切っていますが、私の心は彼にしかありません。ごめんね。
Posted by 夕焼け at 2016年07月24日 22:36
日曜もあと少しの時間ですが、こんばんわ。

ふみおさんの「Wのいいところ」と同じ事を彼も言っています。
ふみおさんの思考が彼と似ている所がありまして、それもあって今日も楽しく読んでます♪
男性も彼女からのメールに絵文字がないだけでヘコむとか、自爆は女性だけじゃないとか、
私には想像できなかった男性の心のうちを教えてもらっています。

ちょっとズルいかもですけど、彼にも私と同じくらいドキドキ♪キュンキュンし続けて欲しいんです。
あ、でも、駆け引きとかじゃないですよ!
幸せホルモンをお互い出し続けたいって事です。

そして、老後の為に「いいこと」も…
スマホの管理や名前の呼び間違えに気を使う緊張する日々。
脳がシャキッとしていないと♪
ボケ防止にもすごく効果的だと思うんですよねぇ。
(^∇^)


夕焼けさん、
ご自宅に戻られたんですね。
その後が気になっていましたので、良かった♪んですよね?
あまり深く考えずに、彼さんとも仲良くして下さいっ。


あんみつさん、日曜日がもうすぐ終わりますよ。
気持ち上がりましたか?

Posted by けいとら at 2016年07月24日 23:22
けいとら、じゃなく、けいと、でした。
Posted by けいと at 2016年07月24日 23:23
ふみおさん 皆さん こんばんは。
寒くても暑くてもビールを飲み続けている50代後半のカップルです。

私はシングルなのでWだったらこういう関係になったかなあと考え 病気の主人だったので婚外恋愛はしなかっただろうなあと思います。
50歳過ぎてもレスではありませんでしたし。

ダケさんの言うようにシングルだと自分で線引きをしないといけないのかなとも思いますが
こちらの家庭が壊れる事はない分気楽ではあります。
自己責任だけですので。

彼は大切にしてくれますし独り暮らしの私を心配もしてくれます。
この2年間1度も欠かさずに同じ時間にメールを送り 遅れる時は急いで連絡が入ります。

最近のメールでキュンとした言葉
「君の人生は君の手の中にありますが その手を繋いでいるのは僕です。」
Posted by ミッフィー at 2016年07月24日 23:40
こんばんは♪( ´▽`)
このところのお題…
すご〜くすご〜く考えました。
普段考えないように避けてきてた部分でもあったので、良い機会でした。


でも今回のお題でまた、彼の良いところを思い浮かべ、彼への想いを再確認出来ました。
彼のくれた言葉、行動を思い出し、ニヤけながらも

浮かれず、溺れず…
彼を好きな気持ちに支配されないで
自分をしっかり持ってないといけない

…とあらためて、身の引き締まる思いになりました。

ふみおさんの文章、みなさんのコメントに助けられてばかりです。


Posted by じゅん at 2016年07月24日 23:54
ミッフィーさん

彼さんのお言葉にノックアウトされました(≧∇≦)
私たちは逢うと直ぐに手を繋ぎます。
私の彼もそんな想いで繋いでくれていたらいいなあって思ってしまいました♪
ごちそうさまです(*^o^*)


前回のデートから、もうすぐ1ヶ月経とうとしてますが音信不通で
会いたい気持ちがマグマ溜まりに満タンになってきました(^_^;)
でも、自爆するんじゃないんです。
逢えたら幸せな想いとなって噴火するんです。
溜まった分だけ噴火も激しくなるんです(//∇//)
記事にあまり関係ないコメントですいません(^◇^;)

Posted by 林檎 at 2016年07月25日 00:33
ふみおさん みなさん おはようございます。

週明けなのに、未だ浮上できなくて情けないです。

そうなんですよね、「仕方ない」。
お互いの気持ちがちゃんと繋がっていれば、細かいことで思い通りにいかないことは仕方ない。大したことじゃない。
でもまだ切り替えできず、自分の頑固さに呆れます。
早く優しく話ができるようになるといいけれど…
Posted by くるみ at 2016年07月25日 07:56
ふみおさん、皆さんおはようございます♪

ふみおさんの仰るいいこと
全て当てはまるし、そのとおりなんですよね。

でもこの幸せな気持ちも、おつきあいが深まるにつれて
それだけじゃいられなくなってくる時もあって。

彼の私への確かな気持ちを分かっているつもりでも
ふとしたことで不安になったり勝手に落ちたりしてしまう。
ただ楽しく一緒にいられることに感謝できなくなる時もある。

でもそれもこれも彼のことが大好きだから。

切ない想いが出来るのも彼と再会できたからこそなんですよね。
今回のお題で、忘れがちな初心を思い出すことができました。

彼とのかけがえのない時を大切にしたい。
Posted by えみり at 2016年07月25日 08:56
損得勘定では難しい、
本当にそうですね。

独身のとき、若いときは損得勘定で動いていたような。
それもまた、本能だったのかもしれません。


私は、彼が奥様にしてもらえないことをしたい、
奥様にできないことをされるようにしたい、
そう思っています。
本心なんです。
奥様とよい関係でいられるようこの20年以上信じられない努力をしつづけてきた彼です、
尊敬しているし、
それによって抱えている苦しさを知っているからです。

でも
先日のデートでも、奥様にしてあげているあんなことこんなこと
えっそんなこともしてるの!?っていう話がまだまだでてきて、
どれだけ尽くしているんだ、と
少し私も辛くなってきました。

牽制するためとかでわざと言っている訳ではないのは分かります。
誰にも言えないし、その裏にある闇の感情を知る私にはつい言っちゃうんだと思うんです。
すごいと思ってほしい、慰めてほしい、みたいな思いもあるかな。
そんな彼はかわいくもあり、唯一見せる幼い点です。

理解はしているのですけどね。


すごい、えらい、は言えるけど

ひどい、私なら、は言えないので、まさに「制限」かな。


じゅんさんの言葉、

彼を好きな思いに支配されないで、

は、いまの私が気持ちを保つそのものだと思いました。




Posted by みなみ at 2016年07月25日 09:10
不倫が苦しいのか、恋が苦しいのか。

おそらく両方かな。

でも、恋は苦しいものですよ。楽しいけど。

好きなのに別れる。

これも非常に苦しい。こんな想いで別れて、その後20何年間きてしまいましたから、よくわかる。
今は、その反省をいかして?好きなうちに別れるのはやめようと思ってます。

怒られるかもしれませんけど、
彼女と嫁を、現時点でバックグランドなしにどっちを取る?と言われれば、彼女を取ります。

でも、純粋に比べられないのも事実。そこにはいろんな背景ができてしまってますからね。

嫁への情だったり、感謝だったり、子供の母親としてだったり、両親、社会的問題、世間、親戚等々、彼女だって、家族、世間、親戚、等々同じように背景がある。
それをひっくるめて、比較して、どっちも選べない状態にいるのが、現時点。

ってとこですか。

その背景は今後どのように変わっていくかはわからない。気持ちだってわからない。

わからないことを考えて悩んでも仕方ない。

だけど、今は、すべてをひっくるめて、足し算引き算しても、、、

それでも、繋がっている方を選ぶから。

お互いに。

ただ、それだけなのかな。

明日のことだって、わからないですよ(笑)



Posted by ダケ at 2016年07月25日 09:21
みなみさん、同じです!

「すごい、えらい」は言えます。自然と出てきます。
でも、「ひどい、私なら…」をたくさん思っても言えないです。

仕事の愚痴はいくらでも聞くけど、奥さんの愚痴は聞きたくない。
愚痴=悪口と思ってしまって。


Posted by けいと at 2016年07月25日 09:34
病んでいる人
カウンセラーもどき
自分の話をしたい人
の集まりですね
Posted by トクメイ at 2016年07月25日 10:37
みなみさん、けいとさん、

私のところも同じです。
私には甘えてるのかなあ、と思う一方、

彼の本心は、「なんとしてもうまく奥様とやっていきたい」
ってことかな、そのためには、無意識に私を利用しているのかな、とも思います。

愛する人との関係をうまくいかせるために、
意図せず自分を認めてくれる誰かを利用してしまう弱さをもった人なのかもしれない、という風に感じる時、
私は自分自身がすごく愚かに感じてやりきれなくなります。

そういう部分もひっくるめて、
大好きるかどうか、なのかな・・
Posted by 満月 at 2016年07月25日 10:55
ダケさん

守りたい気持ちはあっても、
現実の守りきれない立場。
だから、今できる精一杯まではやる、ということ。

その精一杯を、ありがとう、と受け取り感謝と満足で
いっぱいのときと、
その限界ありきのお付き合いに虚しさでいっぱいになるとき。

どうしたら、
その精一杯を、ありがとう、と受け取り感謝と満足で
いっぱいのときを継続できるのかな。

というのと、男性はその限界を虚しく感じないのでしょうか?

感じても仕方ないって、前を向ける、ということかな。

Posted by 満月 at 2016年07月25日 11:01
けいとさん

愚痴‥なのかな
困るとか嫌だとか感情は言わないから
勝手に愚痴ではないと思っている私です。
あくまでこんなことしてるよ、したよってことだけですね。

子どものことは、全く気にならないんです。
したくてやっているのが分かるから。
奥様には、合わせるために、望まれるから仕方なく、とか、
うまくやっていくための努力です。
人として本当にすごいと思っています。

でも。ですよね。
そして、聞きたくないと伝わってしまったら、してあげられるわずかなことのうちの一つが減ってしまう怖さもあります。


満月さん

彼さんは無意識だと思いますか?
こちらは、意識ありありです。
さすがに、夫婦がうまくいくために、とは言わないですけど
奥様にないところで私に惹かれてくれたのは分かっていたし
それでいいという覚悟をもって進めました。

彼も自分のそういう弱さに迷い、葛藤があり、
その上で大事にしようと考えてくれたと思うんです。

求められるから、与えたい

幸せなことでもあり、
時として愚かに感じてしまうときもあるのかもしれません。




Posted by みなみ at 2016年07月25日 11:53

「承認欲求」と「性欲」

このあたりを考えていかないといけない域まできてしまったかな(笑)

愛してるって、単純にこの辺だと思います。

これが、家庭にないから外に求めるってのも大いにあると思います。

承認欲求と性欲を恋と勘違いしてるんだよー

といわれれば、それは否めません。

でも、そもそも、人を愛するとか恋するって

承認欲求を満たすものだと思いますし。
異性なら、愛すれば性欲は出てくるものですし。

にわとりかたまごか、みたいな話になってしまいますね。



Posted by ダケ at 2016年07月25日 12:06
みなみさん、

私のところは、うーん、
奥様に対しての努力は意図してですが、
私を利用してる現実については、無意識だと思います。

変な話ですが、バレていて厳しい状況を経験しているにも
関わらず、私がいるおかげで、彼自身が精神的に余裕を持てて、家庭が維持できているという状況に、ありがとう、と感謝されますが、複雑すぎる心境です。

こんな関係で、好きな人を幸せにできることは限られるからこそ、私も自分にできることは、と思ってきました。

本当の無償の愛なら、傷つくこともないのだと思います。
そういう存在でありたいという気持ちはあるけれど、
私は今の自分は傷ついてることを自覚しています。

無意識に、奥様を守るためには他人は傷つけてもいい、
という彼を丸ごと受け止めることができない、でいる私です。

(私は夫を守るために彼を傷つけてもいいとは思えないので、余計割り切れないのかもしれません。)
Posted by 満月 at 2016年07月25日 12:12
ダケさん

とっても参考になる男性目線、ありがとうございます。

承認欲求と性欲、なるほど。

もし、奥様が本心から修復を願い、
ダケさんへの承認欲求と、
性欲をかきたてる変貌を遂げたら、
どうなるのでしょうか?

W不倫の不安って、
常時2股状態で、かつ、
婚姻関係にある方が背景含めて圧倒的に選択されやすい
状況から生まれていると思うのです。

彼女じゃなきゃだめな理由があるから、ではなくて、
満たしたい何かを満たすため、に男女の関係があるなら、
奥様や夫がお互いに改心して、どこにもリスクなく愛し合える夫婦の方がいい、とはならないのかなあ・・

その満たしたい何かが、彼女でなければならない、となることって、あるのかな。

Posted by 満月 at 2016年07月25日 12:22
満月さん

男性目線ではありますが、男女ともに言えることだと思いますよ。本能的な部分ですよね。

ご質問の件、
わたしの場合は考えられません。そういうことが起こることも考えられないので(笑)

私たちは、ちょっと特殊な関係ですよね。例えが悪いかもしれませんが、
服を買いにお店にいったら、一番欲しい服が終売で売り切れてました。売っているものから選びますよね、仕方ないけど、特に無理するわけでもなく。
しばらくして、またお店にいったら、一番欲しかった服が飾ってあった。やっぱり欲しいですよね!
買った服も気に入らないわけではないし、愛着もでてきてる。でも、やっぱり一番にはかなわない、欲しいと思ってしまいます。
そんな感じです。

例えは悪いかもしれませんが、そんな感じなんですよ!


Posted by ダケ at 2016年07月25日 12:55
ダケさん

私たちは出逢い組なので、
新車に乗っていたら、年月と伴に不具合が出てきて、
だましだまし乗っていたけど
違う車が良くなった・・・的な!?
でも、中古車ですが(^◇^;)

今の時代の新車ではなく
ミッション車です(ゝω・)

私も、あくまでも例えばです(^◇^;)
Posted by 林檎 at 2016年07月25日 13:16
ダケさん 林檎さん

例えがわかりやすいです。
私の場合は車が廃車になっちゃって まあ歩こうと思った時に横に1台の車が停まりました。
しかも前の車はブルーバードシルフィー
今度の車は明るい色のアクア

静かでハイブリッド。
運転は優しくて居心地がいい。

そんな感じですかね。
Posted by ミッフィー at 2016年07月25日 13:36
みなみさん★

コメントありがとうございます!
彼を好きな気持ちに支配されないよう…ってのは、私自身常に思っている事です。
彼がすべてにならないよう、対等な自立した関係でありたいと思っています。

満月さん★

彼さんは奥様一番⁉
家庭がうまく行ってて壊せない、家族を裏切れないと言うなら分かりますが、それでも気持ちの中では自分が一番であって欲しいですよね。
でないと、危険を冒して続けるこの関係の意味が…

彼さんは満月さんが傷ついてるの気付いてますか??満月さんに甘えてるのではないですかねぇ〜??
彼さんに辛い気持ちをぶつけてみては?
丸ごと受け止める必要ないと思います。
満月さんの自分の気持ちも大事にして下さい!




Posted by じゅん at 2016年07月25日 13:37
ダケさん、林檎さん

服のたとえ、車のたとえ、面白いですね〜

そういうことは考えられない、と言い切ってくれる
ダケさん。
ああ、私の彼もそうだったらきっと不安もなかったんだろうなあ、と思いました。

でも奥様が急に、残りの人生、仮面夫婦ではいやだ、って思う可能性って、ゼロではないのでは??

私の場合、それまで車が好きだと思って乗って来て、
ふと、船に乗ってみたら、見える景色やスピードや
そんなもろもろ色々が自分にぴったりだった、って気がついたって感じです。
船長も、こんなに乗ってもらって嬉しいお客様はいない、とはいうものの、その船は乗船ルールがいっぱいあり、乗船日が限られるだけではなくて、時には海に放り出されることに合意しなくてはならず。

ならば私はVIPですか、と聞いたら、あなたのことは大好きだけれど最優先のお客様はあなたではない、VIPが怒ったらあなたは海に放り出すしかないのです、悪く思わないで、と言われてしまったって感じですかね。

船が大好きだって知ってしまったから、
このあとの旅は船で、と思ったけれど、
VIPでもなければ途中で海に降りてもらう合意まで求められる、やっぱりご縁がなかったのかもしれないですね。

なんか例え話書いていたら、
ちょっと色々整理されてきたような気がしてきた!

自爆?うーん、もう少し考えてみます。


Posted by 満月 at 2016年07月25日 13:58
私たちは一通り家庭の状況を知った上でお付き合いしたので、それ以上深く聞きたくはないかな。

私は彼に、奥さんの愚痴は言わなようにお願いしています。
私も愚痴は言いません。
2人でいる時に、必要な会話じゃないと思うので。
それが嫌なら会わない、と初めの頃に言っています。(結構、何でもハッキリ伝えます)
家庭以外で安らげる場所なのは認めているけど、私はただ好きになったから会っているんですよねぇ。

満月さん、
私も、「精神的に余裕がでて家族に優しくできる」と感謝されていますよ。
同じく複雑です(−_−#)

感謝されると、私は嫌な気分になります。
「私が好きだから会ってる。一番大切なのは自分。その次は自分の家族とあなた」と言います。
冷たいようですが、彼の家族は私の知らない人なので関心がないんです。
知ると、色んな意味で共感して私までやるせなくなるから。
また不安定な精神状態に戻るのは、何としても避けねば!

彼の心の中までは分かりませんが、彼の癒しの為に私は生きていない。
好きな人に、愛情を伝える、優しく大切に接する、のみです♪

長々とスミマセン。
他で言える場所がないので、ふみおさんには、感謝しています。
おかげで再確認できましたっ(*^^*)


Posted by けいと at 2016年07月25日 14:20
なんだか難しく考えすぎではないですか?

横からすいません。

相手を好きかどうか。
続ける価値があるかどうか。

やめられるならやめたほうがいい。

やめられないなら不安等は割り切る。

もっとシンプルに考えてみてはどうですか。

思考が複雑になりすぎると大切なものが見えなくなりますよ。
偉そうにすいません。

Posted by さつき at 2016年07月25日 14:34
けいとさん、

同じような出来事に対しての異なる接し方、
とてもとても参考になります。

私自身が、上手にはっきり伝えていないのは、
私の責任ですね。

「彼の癒しの為に私は生きていない。
好きな人に、愛情を伝える、優しく大切に接する、のみ」

すごく心に響きました。
私も実践してみます!
Posted by 満月 at 2016年07月25日 14:37
じゅんさん

ありがとうございます。
「辛い」ならやめよう、というのが彼のスタンス
なので(以前、もうこういう関係は苦しいから一緒になるかならないか、決めて欲しいと伝えたときに、苦しめてしまうならやめよう、というのが彼の答えです。そこまでの思いなんですよね、絶対離れたくない、という思いではないんでしょう)「辛い」と伝えるなら、「もうやめる」
と伝えようと思っているのが、そもそも変なのかもしれない・・

さつきさん

ほんとに、その通りです。
「やめられないなら、不安等を割り切る」

どうしたらそうできるのか、
もし参考になることあれば、教えて欲しいです。

迷路の中で迷子になってる気分で、
もう、迷路も迷子もやめたいんです。
Posted by 満月 at 2016年07月25日 14:44
私も、男性はそこまで深く考えていない気がします。

女房に言ったら「バッカじゃないの?」って一笑されるような事も
彼女だったら優しく聞いてくれる。

身体の関係上のお願いも、仕事の愚痴も、体調が悪い云々も。
だから話してしまう。
それだけなんだなーと、子供と同じー、と思います。

受け止めるのに疲れたら
しばらく興味なさそうに放置したら
こちらの話も一生懸命、自分から聞いてくるようになりますよー。
Posted by 私も at 2016年07月25日 14:52
ふみおさん

Wならではのいいところ、着眼点がいいですね。

えっと、彼が奥さんとするのを悲しいと思われる女性が結構おられますね。
女としては一番でいたいからという思いからですかね。
私はまったく無いんですよね。
奥さんとレスだろうが、あろうが全然気にならないです。
なぜだろう。
もちろん他の女性とは嫌ですけど。
だって奥さんだもん(笑)
そりゃあ、あるでしょうよ〜
Posted by 砂時計 at 2016年07月25日 15:42
次のデートで、キスマークをつけようね。と約束をしています。
お互い、配偶者を抱かないでほしい…
一種の独占欲ですね。
Posted by 今日は匿名で at 2016年07月25日 16:04
けいとさん

気にしてくださったなんてありがとうございます。
そうです、良かった♪んです(^^)
ずるいけど、これで今まで通り彼とも会えます。そう、深く考えずにシンプルに…ですね。
Posted by 夕焼け at 2016年07月25日 16:06
けいとさん♪

日曜日、なんとかやり過ごしました。
お昼から実家に行ったり、買い物して、夜は息子達も居ないのでなぜだか?ダンナと二人で飲みながらのご飯…(・_・;
まぁ久しぶりにたくさん話しましたよ。
その後はちょっと飲み過ぎで寝落ち〜
彼のコトも気にしないで朝までぐっすりでした〜
そしたら、朝…
彼からおはよ〜って来てました♪
Posted by あんみつ at 2016年07月25日 16:43
ずっと前から砂時計さんの考えが好きでした。見てて気持ちいいんですよね。

かなり前の記事になりますが
代用品でいいとか愛人でいいとか。

私も奥様としてるとかしてないとかどうでもいいです。なんでかな(笑)

私といる時私だけ見てくれれば。


さつきさんの意見も納得。

辛くて寂しくて幸せじゃないなら
別れます。別れを想像した時今より辛くて寂しくて幸せじゃ無さそうなので別れません。

全て自分で選べると思います。

Posted by マーメイド at 2016年07月25日 17:46
砂時計さん、マーメイドさんは
ご主人とも夫婦関係があるのですか?

アッパレ!! だなぁと思いますが
そういう思考になりたい、とまで思える女性は
少ないかも知れませんね。

Posted by Dory at 2016年07月25日 19:37
こんばんは。

Wのいいところ。
トキメキさせてくれて、日々優しい気持ちで
生活出来てる!ほんとに彼に感謝です^ ^

さつきさん、砂時計さん、マーメイドさん
うんうん!頷くコメントです。
私も同意見です。

いい意味で割り切る。
じゃないと精神的に参ってしまいます。
嫉妬したり、束縛したり、詮索したり
と大忙しになりかねませんから。

会ってる時だけ私を見てる表情、しぐさ、
態度で判別してます 笑
Posted by 珈琲 at 2016年07月25日 20:00
初めまして。すみません、、コメント欄お借りします。

さつきさん、砂時計さん、マーメイドさん、珈琲さん。
私もやっと最近そんな考えに辿り着けました。
この考え方に辿り着くまでは、そんな割り切れるぐらいなら好きじゃないんじゃない?って思ってたけど、そうじゃないんですよね。
彼とこれから先ずっと一緒にいたいなら、私には必要な考え方でした。
彼との事で、辛い思いをしてる方、聞いてください。
私もこれまでは、彼を独り占めしたかったり、束縛であったり嫉妬であったり、かなりかなりドロドロした感情で毎日を過ごしてました。
奥さんの事も平気でヤキモチ妬いてたし、彼にぶつけるたびに、何回同じ事ゆうんって、うんざりされかけてたぐらい…
言ったところで、2人の関係が悪くなる事はあっても良くなる事はない。
そんな事ゆってる時間が勿体ないなって気付いたんです。
私たちはWで、お互い家庭を壊す気もないです。
この関係、お互いの家族の事を言うのは、一番タブーな事なんだと。
一番気になる事だけど、2人の関係に、家族は全く関係ないのじゃないかな…
家族がいる事をひっくるめて彼を好きになったわけじゃない(笑)
お互い家族がいながらも、惹かれあって、何があっても離れられない。
そして、どうにかしてでもバレないように2人会って、会うと心が落ち着いき、触れると幸せな気持ちになれる。
形式上の関係より、こうなってしまった私たちの方が、結びつきが強いんじゃないかななんて。
そう感じてからの彼との毎日は、楽しい嬉しい幸せ以外の感情はないです。
ドロドロした感情を彼にぶつけてた時には見れなかった、彼の優しい眼差しや、彼の優しい笑顔を独り占めしてます!
私は彼の笑顔がいっぱい見れればそれでいい。
彼が好きでたまらないから、離れたくないから、この考え方になりました。
Posted by 悪い女 at 2016年07月25日 21:57
自然と割り切れる砂時計さんみたいな人はいいですけど、
必死で辿り着いてその境地にきたのであれば、辛そうですね。

奥さんともしているよ、ラブラブだよ、と宣言されてまで続ける不倫。
そこに愛はあるのでしょうか?
俺の家庭は邪魔しないでね、この一線は越えないでねと
釘を刺されているんですよね、要約すれば。

女性である前に、人間として大切にされていない気がします。
でも、プライドを持って書かれているんですよね。アッパレです。
Posted by Dory at 2016年07月25日 22:19
満月さん

船・・・いい例えです。

>ふと、船に乗ってみたら、見える景色やスピードや、そんなもろもろ色々が自分にぴったりだった、って気がついたって感じです。

本当に彼は私にぴったりだと思います(≧∇≦)

>その船は乗船ルールがいっぱいあり、乗船日が限られるだけではなくて、時には海に放り出されることに合意しなくてはならず。

乗船日は限られるけど、海に放り出されるとは思わないです。

私たちは、どこか目的地があって、その港に向かって航海するのではなく、
遊覧船みたいなもの・・・
湖をクルッと1周したら元の港に戻ってきて
私は船を降り、車に乗って日常に帰ります。

船には他には誰も乗っていません。
私と船長だけです。
途中で投げ出されることもありません。
この船ではVIPは自分ですよ!

ああ、船に乗りたいなあ・・・
って、思ってしまいました(//∇//)

Posted by 林檎 at 2016年07月25日 22:32
形式上の関係よりこうなってしまった関係の方が結び付きが強いんじゃないか?
その通りだと思いますよ!!。
独身の私は結婚している彼との関係って…今モヤモヤと分からなくなっていましたのでその言葉に助けられました
Posted by 匿名で失礼します at 2016年07月25日 22:58
以前はそうは思わなかったのですが、
この関係って、男の方が少し熱が高めの方がうまくいきそうですね〜。
あと、気遣いというか、デリカシーは持ち合わせて欲しいな、とも思います。同性として。礼儀だと思います。

だいたい、船に彼女を乗せるのにVIPリームに奥さんを乗せてちゃだめですよ。せめて、その時くらいはおろさなきゃ。
彼女とのるときは、彼女と、二人。もちろん彼女をVIPルームに。
わたしも、最低限の礼儀だとおもうんだけどなぁ。

奥さんをVIPルームにいさせて、彼女を客室に案内するのは、ルール違反かな。
嘘でもいいから、これも前はわからなかったですが、わかりました。
嘘でもいいから、そうしなきゃいけませんね。
不倫、婚外といえども、最低限のマナーは守るべきだとおもいました。

世の男性たちが、あまりに、自分本位でことを進めすぎなんでしょうね。

うまくいってます!って人のコメントを読むと、男性が配慮してるのが見えますもんね。

おとこが悪いなぁ。

同性としても、よろしくないと思えますねぇ。
Posted by ダケ at 2016年07月25日 23:31
今日、食事だけのデートをしてきました。
楽しいひと時でした。
(^∇^)
うまくいってます♪

ダケさんのコメントを読んで、彼が配慮してくれているんだなぁ、と改めて思いました。
そっかぁ、私も配慮をもってこの関係を続けていこうっと。

Posted by けいと at 2016年07月26日 00:01
うまくいってます♪って報告必要か??

悪い女さん
経験され色んな思考からたどり着いた境地なんでしょうね。参考になりました。ありがとうございます。
Posted by 匿名です at 2016年07月26日 10:30
Doryさん

同感です

かっこいい
Posted by 横からすみません at 2016年07月26日 10:34
はい!(^-^)
うまくいってます♪

経験され色んな思考からたどり着いたお話の数々を参考にさせて頂いて、うまくいってます♪
ありがとうございます。


Posted by けいと at 2016年07月26日 12:15
喧嘩うったりかったりやめたら?

大人げない笑
Posted by 一意見 at 2016年07月26日 12:31
形式上の関係より結びつきが強いって、
そんな訳ない(笑)
形がないし、そもそも別れた方がいい関係なんだから、きっと終わるときはあっさり終わって何も残らないよ。思い出とかは無しね(笑)。形式上といっても、夫や妻の方が結びつきが強いのがふつうでしょ。いざとなった時、彼や彼女をとる人が何割いるのか?それを承知でされてるんじゃないんですか?まぁ中には本物もあるんだろうけど。

彼女と妻、彼と夫がもし逆なら、今の妻や夫を運命の人って思って不倫するんじゃない?
sexって日常の中でするより、非日常でする方が気持ちいいに決まってる。ただそれだけって人も多そうだね。
Posted by あきれた勘違い at 2016年07月26日 13:57
生活をともにしてなくて、一部分しか知らなければ、良い態度も良いことも言えますよね。
Posted by ストーン at 2016年07月26日 14:26
生活を共にしたら、お互いに悪いところが見えてきて、合わないところがたくさんでてきて、それでも我慢して一緒に暮らしましょう。
ともに、苦労していきましょう。

ってのも、変な理屈なんですけどね。

まあ、離婚率30%を超えてる日本ですから、
この理屈も通らなくなってきているのでしょうが。


もし、の話をしてもしょうがないですけど、

もし、イケメンの金持ちが、
もし、好みの美女が、
交際を申し込んだなら、それに乗ってしまう既婚者ってどれくらいいるんでしょうかね。
もちろん、絶対秘密厳守できたとして。
或いは、マンションの一部屋与えてくれたりして、生活も保障してくれたら。

けっこういるのかなぁ




Posted by ダケ at 2016年07月26日 14:52
もし、の話
もうひとつ(笑)

今、結婚制度を廃止したら、要するには、他人を親族にいれることができなくなったら、ということですよね。婚姻届けは、戸籍上他人を親族にいれます、という届け出ですからね。

それに伴う権利は当然破棄、義務もなし。
ただし、母子家庭、父子家庭になるわけですから、そこは国がきちんと保障する。生活は保障する。家政婦制度も充実させる。

配偶者控除や遺産相続控除もなし当然権利もないですが(遺言状を書かない限り)。
扶養家族制度も親族に限る。
社会保険ももちろん、年金も当然ですよね、等々
婚姻に関するすべての権利がなくなるとしたら、

どれくらいの人が、今のままの生活をつづけるのでしょうか?

一度試してみたい気がします(笑)

あっ、老人ホーム、介護施設の充実ってのも必要ですね。

Posted by ダケ at 2016年07月26日 16:10
ついでなんで、もう一つ書きましょうか。
全然関係ない話なんで、ふみおさんすみません。
結婚制度についてです。
興味のない方は、華麗にスルーお願いします。

今の形の結婚制度は日本においては、あと十数年、長くても数十年で廃止されるでしょう。
世界的には先進国ほど、すでに崩壊してますよね。
スウェーデンでは、既に55%が未婚のまま出産してますし、フランスでも半数以上が未婚のまま出産してます。
これに伴い「事実婚」という制度が定められていますよね。結婚しなくても、結婚と同等の権利が得られるものです。20代、30代を見たら未婚率がもっと高くなり、今後年々、未婚率が上がっていくことは、容易に想像できます。
ヨーロッパは宗教上、容易に離婚ができないこともあり、結婚にも慎重という現状があります。

アメリカの離婚率は50%越え、キリスト教徒が多い国ではありますが、プロテスタントが多いため、比較的離婚には寛容で、増加の傾向にあります。半数超えたら、もうすでに完全に崩壊してますね。

日本でも事実婚制度の声は、もうすでに上がってますよね。しかしながら、宗教上の理由もないですし、すでに30%越えの離婚率、これからも上がっていくだろうことを考えると、事実婚を採用する意味があるかどうかも考察されている段階です。

事実上は、すでに崩壊している結婚制度、これは日本の少子化問題にも影響を与えています。

先のスウェーデン、フランスでは未婚の子供の数が既婚の子供の数を上回っています。
日本は2%程度です。
要するに、日本では結婚しないと子供が産めないのです、が、婚姻率が下がって、離婚率が上がっているため、当然出生率は下がり、少子化になります。
これは深刻な問題ですよね。労働人口の減少。
これに伴う、社会保険、年金等、社会保障制度の崩壊に繋がっています。

なんとかして、労働人口を増やしたい、少子化を止めたい、そこに結婚制度の崩壊が大きく関与していることは、すでに十分理解されているのですが、まだ、大声を上げる段階ではない、という事だけです。経済発展の方でなんとか止めようという姿勢を表面には出してますが、それでは止まらないことは、計算上明らかです。
わかってて、あえて放置状態ってのが現状でしょうか。

ざっと、でしたが書いてみました。

古い制度は、やがて崩壊します。
年金制度もすでに崩壊していますよね。
老後は自分で貯めておかないといけません。
今、多額の年金を収めても、自分はもらえないんですから(笑)
学校制度も崩壊しています。これについては機会があればいずれ(笑)
すでに、富裕層の子供達は、小学校からヨーロッパの寄宿学校やアメリカに留学、優秀な人材は、世界の学校に通いグローバル化されています。その人達は日本に戻ってはきません。
世界にでれば、日本に戻る意味がないことに自ずと気づくからです。

制度に従わなければならないのは分かっていますが、崩壊しかけた制度にしがみついてることに何の利益もないどころか、不利益を被っていることは知っておいて損はないですよね。

長々と失礼しました。
Posted by ダケ at 2016年07月26日 17:31
ミッフィーさん
旦那様とはレスではなかったし、旦那様が生きていたら、彼とwの関係にはなっていないって…
こちらには壊れる家庭がないから楽って…
すごく自己中な方なんですね。
一度お相手の奥様の気持ちになってみたらいいんじゃないですか?
まだwでお互いの家庭や立場を気遣っている不倫カップルのほうが何倍かマシですね。
抱いてくださいとか言ってるくせに、純愛とか連呼してて、意味不明。
あの世で旦那と今の彼が二人で待ってたら、どっちをとるんだか…
どっちにしても嘘つきってことだな。
Posted by usao at 2016年07月27日 22:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。