それは彼女がSNSで僕を見つけて連絡してきて・・・ではなく、その理由です。
彼女のことが好きだから、そして彼女も僕を好きだから・・・ではありません 笑
僕が不倫をすることになった本当の理由
みなさんのコメントを読んでいたらダケさんが「不倫なんておすすめできません!」的な事を書かれていて、それを読んで「本当におすすめできません 笑」と思ったんです。
僕みたいなタイプは自己犠牲を伴う恋愛でOKなタイプなんです。そんな僕でも何度も自爆しそうになり、「もういいや」と思うことがあるんですよね〜。だとすれば、僕以外の人は「もっと苦しんでる」可能性が高いんじゃないのかな?と。
そんな分析をしていたわけですが、実際に不倫関係になるというのは簡単なことではありません。
ではどうして?
やはり夫婦関係なのです。
あれ?これ前も書きましたね? 笑
まあいいか 笑
僕と嫁、一般的には普通に仲の良い夫婦ですが、僕が感じている実態は
「僕が我慢してるから成り立つ夫婦関係」
なのです 笑
※嫁がどう思うかは別ですよ?僕自身の感覚の話です。
さらに子供達が成人し、本来であれば嫁と暮らす意味さえ無いように感じるほどです。それでも何故離婚せずに維持しているのか。
離婚することの大変さは、少し考えれば分かります。その苦労を背負い込むのが嫌。
嫁への責任(離婚後の生活、老後の生活について)
離婚した後のことは大変だとは思っていないのです。離婚するまでの苦労が嫌なのです 笑 そんなわがまま言ってたら離婚なんてできないのでしょうけど、もっとドライな本当に契約としての結婚で離婚するのは普通のことだったり、そういう時代がくれば・・・ 笑
結局、夫婦関係がすごく良い状況であれば遊びの不倫はあっても、僕のような本気の不倫はないでしょうね。
にほんブログ村
不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
私たちも昔からのちょっとした知り合いというか、昔ふった相手でしたが(笑)、SNSでまたつながり、猛プッシュされ3年になります。うちは夫婦間系はいいので、本気ではないと言われればそうかもしれませんが、遊びというつもりもありません。
では、なぜ?と考えると、お互いが好きだから、というぐらいしか…
相手は経営者で、たぶん毎日のラインや電話が息抜きだったり、奥さまとはレスだそうで、そういう男としての満足感だったりするのかもしれません。
ただ、やはり奥さまや、独身のころには使ったことがなかったようなバイブや、プレイなどをするあたり、やはり不倫なんだなーと思い知らせれます。
生活をともにしてない、非現実感だからこその気持ちよさ、悪く言えば恋愛ごっこなのかなと思ってます。わたしはなぜ夫婦生活にも家庭にも不満がないのに、不倫してるのかと、よく考えますが、よくわからずじまいです…
もちろん、支払いや会うための旅費、何もかも相手もちで、私も仕事柄出張があり、会える金銭的、時間的余裕があることは否めません。行きたいとこに連れてってもらい、美味しいものを食べ、あたかも恋人のように振る舞うのが楽しいのかもしれませんが、ふとした時に感じる虚しさが半端ないです。
会ってるときはラブラブですが、その時以外に繋がってるのが携帯だけという、その虚しさや不安が余計に恋愛ごっこという感じがしてなりません・・・
こんにちは。
私はいつも始めなければ
良かったと思っています。
最初は楽しいばっかりで、だけど
徐々に苦しい時が増えて。
ふみおさんがおっしゃるように
男性も苦しんでることあるのかな?
お互いに家庭を壊す気はない2人。
それでもほんとに好きという気持ちが
あるなら…
彼も切ないことあるのかな?
家族といる時は連絡しないでと
言っても
大丈夫。と言ってくれるのは
愛情と思ってていいですか?
身勝手ですけど、深く考えない方がいいんだと思いますね♪ストレートに好きか?楽しいか?それ以外の事を考えていると深い迷路に入ってしまうかもしれませんね〜
はなみずきさん
もちろん彼のことは僕には分かりませんが、僕は切なくなるし彼女に対する愛情もがっつりです♪この関係ってホントに難しく考えない方がシンプルでいいのかもしれませんよ♪
初めてコメントします。
ふとした時に、なぜ彼と付き合うように
なったのかなぁ?って思います・・・
「付き合おう」的な言葉はなかったし
ただ・・・毎日「好きだ!」って一言メールがきて根負けしたのかな?
まもなく関係が2年になるアラフィフです。
彼の感性は小学校時代から好みだったから
男性としてというより人柄に惹かれて今があるのかなぁ。
一緒にいて素直な気持ちでいられて心地良さを感じられる男性ってなかなか出会えるものでもないから今となってはかけがえのない大切な人になっています。
彼も最初は外見が好みで魅かれてアタックしてくれたらしいけど
今は、それプラス一緒にいると朗らかで良い気分になると言ってくれています。
彼のことは大好きだけど
私は主人を病気で亡くしているせいか?
今のところは再婚には興味はないし
彼と細く長く繋がっていけたら、いいなぁ
って思っています。
デートは月に2-3回かな?
逢っている時間は宝物です。
これから宜しくお願い致します。
賛同ありがとうございます(笑)
また、ここ数日の、コメント欄を暗くして申し訳ありません。
答の出ないトンネルの中をぐるぐるぐるぐるしてる感じから抜け出せない人が多そうで、だったらみんなで考えてみましょう的な感じになりましたね。
「恋に落ちる」といいますよね。
「Fall in love」です。
子供の頃よく、落とし穴で遊びました。落とす方が多かったですが、
落ちた時の、あの感覚、何が起こったかわからず、目の前に地面があって。しばし放心(笑)
気が付けば腰まで穴の中にどっぷり、それでもまだしばし放心。
そんな感じで恋に落ちました。
落ちてしまったものは仕方ない。どっぷりつかろうとは、なかなか思えません。這い上がろうか、このままいようか迷いはあったと思います。
家族と彼女の天秤?
もともと同じ天秤にかけるものでもないので、上手く乗らないですよね。
ですから、ある人はパラレルワールドといい、他の人は別次元といい、それぞれ、納得のいく答えを探してます。
二本のレールを行ったり来たりしてるんですよね。
それでいいんじゃないかな。
いつか、どっちか一本、乗り心地の良い方を自然に選ぶと思います。それまでは、行ったり来たりで。
なぜ不倫をしたか?
家庭に溝があったのか?
わかりませんが、順風満帆でアスファルトの上を進んでいたわけではないと思います。
何らかの理由で、脇道の、あぜ道を、、
落とし穴のありそうな道を、歩いていたんだと思います。
その理由は、よくわかりません(笑)
でも、ふみおさんがいつもおっしゃってるように、最後は単純に、
「好きだから」
にたどり着きます。
わたしは、切ない、苦しい方が多いくらいですよ。
それでも離れられません。
「好きだから」
ゆいさん
わたしも、ふみおさんと同じです。
好きで楽しいなら、悩むことはないですよね。
「好きだから・・・」
本当にその言葉につきますよね。
彼もよく言います。
「俺が逢いたいからいいんだ!!」って。
私が
「忙しいのに会う時間を作ってくれて、いつもありがとう!」って言った時の答えです。
ありがとうございます。
ウルウルしてしまいました(>_<)
男性も切なかったり
苦しんだりしてるんですね
ただ相手に悟られないようにかな?
彼はとてもわかりづらいけど
逢いたいと思ってくれる事だけを
信じるしかないのかな
シンプルに〜(^^;;
はぁ〜〜だけど…せつないっす
好きだから…
究極に、、本当に究極に
シンプルに言ったら
「好きだから」
それ以外の答えはないでしょうね
なのになんで……
ずーっと考えてました。
好きだから…なんですね。
確かに彼にも好きだからと言われます。
好きだから…
単純に一言で言えばそうなんですね。
彼女さんが旦那さんと離婚してふみおさんと一緒になりたいからあなたも独身に戻って欲しいと言われたら、それでも離婚が面倒に感じるでしょうか?
驚きました。ふみおさんと全く同じことを彼が言ってました。
「俺が我慢しているから成り立っている夫婦関係」って。
悲し過ぎますね。
でも、お互いに 離婚→結婚ということはまだ、考えられない。わたしの方は、頑固な主人とまあまあ仲良くしていますし、結婚が遅かった彼にはまだ未成年の子どもさんがいるから。しばらくは、このままの関係でしょう。
「好きだから」。ほんと、それだけで十分ですね。
「機会(チャンス)があるかどうか?」に尽きると聞いた事があります。
だから、地方遠征、出張、単身赴任の男性の浮気率が高いと言うのは頷けます。
でも、既婚男性が、それプラス、
精神面でも彼女に持っていかれるか否かは
夫婦関係が大きく起因するんだなと
ふみおさんの今日のブログで少し納得しました!
私の彼も、自分の夫婦関係については
ふみおさんと酷似した事をいつも言っています。
私に全面的に愛情を注いでくれて余りあるほどと思う彼ですが
いつかは私と暮らしたい、いつかは離婚したい
ぐらいはいつも言いますが
絶対に離婚する(できる)、とまでは言わないです。
すごく性格のキツイ奥さんというのもあるようですけれど
それだけではないのでしょうね、
婚姻関係を解消するハードルというのは。
私は私で、レスではあるけれど、夫婦不仲とまではいかない、とは彼も知っています。
ふみおさんのところと似ていますね。
単純に学生時代の再会組の私達ですので
浮気しやすい男性の定義にもあてはまらないですが・・・。
浮気しやすい男性について・・・?
以前、浮気調査会社?の探偵さんが、
出来婚の夫と奥さんが凄く結婚に積極的だった夫婦の夫は浮気率高いとコメしていました。
いずれのタイプも夫が本当に妻に対して愛情があって結婚に至ったのか疑わしいからだそうです。
一理あるなぁと思った記憶があります。
楽しいことばかりではないですが、苦しいことばかりでもない。苦しさや辛さもありますが、与えてもらっている感情、経験、一緒に過ごす時間、過ごせない期間、すべてひっくるめて、成長させてもらっていると思います。
関係がはじまるまでお互い躊躇はありました。でもはじまってしまったから。もうお互いの中でなかったことにはならないので、大切に想い合っていきたいと思います!
ただそれだけです。
ベタだけど、生まれて初めて思いました。
「生まれ変わっても、彼に会いたい。」って。
でも
「今度生まれ変わったら、ずっと一緒にいたい。
朝起きたら彼が隣にいて
別々の家に帰るのではなくて、また明日ねっておやすみのメールをするのではなく
一緒に、ずっとずっと一緒にいたい」と。
うちはほぼレス(年に数回あるかないか)
旦那に好き!という感情はありません。が、嫌いでは無いし大切な人なんだと思います。二人でご飯食べたり買い物いったりはします。結婚して20年もたつとこのようなカタチも円満と思ってたんですが。皆さんはどうですか?ラブラブ夫婦って余りみないですよね。可もなく不可もなくみたいな…。
彼の方も同じく(レスかどうかは不明)
二人で出かけたりしてますね。
お互い円満な家庭の上で成り立つ関係と理解してます。
片方が不仲になるとバランスが崩れるのかななんて考えた事ありますがそんな事はないでしょうか。
例えば私の夫婦仲が悪くなったら
彼への気持ち、奥さんと仲良くしてないで私を見て!っていう気持ちが強くなりズレが生じそうで怖いんですよね。
でも遊びじゃないです。
なのに不倫…なんでだろ?
まさか自分が不倫するなんて…
考えるけど結局
「好きだから」
しか出てこないです。
お互い好きな気持ちを確認し、体の関係を持つまで、半年何度も何度も彼と話し合いました。
旦那・嫁に不満もないのに、お互いどうしようもなく惹かれてしまった私達は、一番タチが悪いのかもしれません。
でも本当に何度も何度も話し合い、リスクも承知の上、2人で決めた事です。
こういうダブルもいますよ。
今のこの距離感がちょうどいいんです。
いくら好きでも、結婚して生活を共にして、そばにいて当たり前の存在になっちゃうと、今のこの気持ちを維持するのは難しいと思うから。
だって、主人のことも、昔は大好きだったのに。今は…(^_^;)
私達の関係は一般的に悪い事かもしれないけど…
私は人を好きになる気持ちには善も悪も無いと思ってるし…
だからと言って人を傷つける事もいいわけでもない…
全てにおいて矛盾だらけなんだけど…
でも白か黒かハッキリ決める事だけが潔いとも思わない…
私達の関係にとって大切なのは…周りに配慮しつつ出来るだけ傷付けないようにする事なのかも…今は…
正直…いつかは別れる日が来るって考える事もある彼の幸せを考えたら…
私は彼みたいに自己犠牲出来るほど人間が出来てない…
まっ…お互い好きって気持ちが有る限り…
二人の時間を大切に育て行けばいいんじゃないかなぁ〜
今解る事は…彼の事が純粋に好きで何よりも大切だって事位かなぁ〜
こんな関係になったのは…
二人が出会ってしまったから…
じゃないですかねぇ…
後…ヒゲとペロペロも好き(two hearts)(two hearts)
夫婦仲良いの何回もかいてますよね。
だから知ってますよ(笑)
年増のカップルです。
お付き合いの最初のころ彼は、『僕は奥さんを愛してる、でも奥さんにはもう恋ができないから…』とか言ってました。随分はっきりとわかりやすい考えにちょっと違和感を覚えました。あれから3年経ちました。相変わらず、奥さんを愛し、私に恋してるんでしょうかね(笑)。
私はふみおさんの逆ですね (笑)
私が始めたキッカケは?
彼からの猛アプローチで
誰かにこんなにも求められることがまだ私にもあるんだ…です。
純粋に嬉しかったんです!
それから恋の魔法にかかり大人の関係を約束しました。
今は彼を愛して止まないけど、好きだから始めた関係ではありません。
そんな始まりもあります。
運命共同体、子育て支援隊として、機能してればうまくいっているといえますからねー。
だから、苦労を共にしないとだめなんですよね!
戦友です。
個人的には、妻を愛してる!といいきれるのに、不倫はりかいできないなぁ。
申し訳ありません。いろんな人がいますからね。
ないしょさん
まだ、よくわからない感じですが、一歩先に進むには、言葉は必要だと思いますよ。お互いに。
好きとも言いあわずに、二年半。って体の関係だけということでしょうか?
それで、満足ならいいですけど、不満なら、後退覚悟で前進する勇気も必要だと思います。彼も好きという気持ちがあるなら、負担ではないですよ。
今まで不思議と忘れることができず、
ずーっと思い続けていました。
お互いSNSも何もやっていなかったのに偶然に
偶然が重なり、30年経って念願の再会でした。
私は夫とも仲良く、家族にも不満がありません。
彼のほうはレスで夫婦間は冷め切っていて。
再会してからは彼の好きの方が大きくなり、
積極的なアプローチでおつきあいに発展しました。
まだ1年半ですが、毎日メールで繋がり合い、
毎週会いに来てくれます。
お互い気持ちは中学時代の恋って感じですね。
彼は今の生活に虚しさを感じているので
「いつかずっと一緒にいれるようになる」のが
目標だと思ってくれていますが
私はお互い今の環境の上で成り立つ関係だと
冷めている訳ではありませんが、思っているので
そこは温度差があります。
夫には家族愛と長年の信頼と安心安定
彼にはやっと叶った恋。いつも頭と心の中には
彼がいます。
これからどうなるか分かりませんが
彼のことが大好きで許される限り会いたいし
繋がっていたいし恋していたい。
でも誰にも迷惑だけはかけないように、と
思っています。
虫のいい話だと思いますが
ただただ好きで、この気持ちは今はもう
どうしようもないんです。
わたしが我慢してるから成り立つ夫婦関係
って、みんな思ってますよ(^ ^)
我慢にも、できる我慢と、できない我慢がありますよね。
我慢強いか、強くないかも。
夫婦円満の秘訣は我慢比べ
ってきいたことあります。
お互い我慢してるんでしょうね、うちもきっとそうです。
軸のブレない、しぼりさんの考え、すきです。
自己愛があるということなんでしょうね。
自分がよければいいんですもんね。
えみりさん
なんとなく、私たちと似てますよね。
この先は、どうなるのか?
恋が愛に発展していくのか、愛は情に勝るのか、
節目がたくさんありそうですね、乞うご期待!
ってとこですか。
ちゃらリンさん
えみりさんのような、感じなのかな、それを愛してると表現しているのかな、と思いました。それなら理解できます。
ただ、深入りを牽制しているようにもとれますよねー
愛しているといわれると、
情がある、くらいにしといてほしいとこですよねー。
紛らわしい。
ひいろさん
私見ですが、二人の関係も、とりまく環境もかわっていくはずです。それを乗り越えていくのもだいじでしょうし、
そういうのを乗り越えていければ、本気なのかな。
環境がかわったら、やめーた、となるなら、それは遊びに近いのだと思います。都合がよければいいけど、わるくなったらやめよう、ってことですもんね。
ぴーちさん
こういう考え方は、ありませんか。
この先の人生は自分の人生です。今までは、生活と子供のためでした。自分の人生は生活感はかなりなくなります。
自分がやっと自分の人生を歩もうとしたとき、そばに大好きな人がいたら、それでも、だめですかねー。
わたしは、以前に、おばさんが、離縁後再婚して、遺体にキスをしていた話をよんで、そうなることはできそうだな。と思いましたよ。
今までとは、明らかに環境が違いますよね。
そうですね、彼には愛ではなくて恋です。
大好きだってことは確かなんですが、これが
結婚していっしょにずっといるようになって
今のような気持ちでいられるかは・・・?です。
夫婦は我慢で成り立つ・・・
我が家は我慢というような辛いものではなく
思いやりで成り立つ、という感じです。
昔は大好きだった人だし、今も好きは好きだけど
家族の情に変化したってだけで。
そんなに急に嫌いになれません。嫌なことされた
訳ではなく、彼に再会してしまった私がこうなって
しまっただけなので。
ホントに自分勝手だな〜と思いますが
夫を嫌いになれないのも事実だし、彼に対しての
気持ちは本当だけど、中途半端にも感じてしまいます。
ブログにたどり着いたのも一抹の不安を解消するためです。
不安は解消されませんが、もう後戻りはできないと思う自分です。同い年の彼は 幼く 環境も似ているからお互い傷をなめあうために始まってしまったW。
すでに息切れしそうです(笑)
初めまして。
そうですね、うちの事は何度か書いてますね…(~_~;)
くどくてすみません…。
多分、ここに書き込む事で、皆さんと幸せな気持ちを共有も出来るし、文字にする事で彼にのめり込まないよう自制している部分もあると思うんです。
人に相談できない分、逢える時間が少ない分、想いが募ってしまって…
今もアピさんへ向けて書きながらも、自分へも言い聞かせているんだと思うんです。
今、彼との関係が落ち着いてるので、余計に足元すくわれないように…と。
絶対バレちゃダメ。
浮かれるな…!と。
長々失礼しました。
おはようございます。
人間、意識すると、自然にそっちよりの行動をしてしまいます。
落ちたくないと意識したとたんに怖くなり落ちるとか、
平常心が一番ですよ!
(^ ^)
>出来婚の夫と奥さんが凄く結婚に積極的だった夫婦の夫は浮気率高い
そうなんですね!
そう言えば、出来婚カップルの離婚率は高いと、
業界の話も聞いた事がありますね〜。
でも、昨今は、収入が不安定で結婚に踏み出せない男性が多いので
「出来た」が、結構きっかけ作りになるとも聞きました。
離婚率が上がっていくのでしょうか。
私は自己愛が強いかもしれません。
私は夫に人格否定されてます。
私が私らしく居られるのはのは夫以外すべての人です。
あり得ますか?
彼とのことでバランスを取っているのも事実です。
ありのままの私を必要とされたい、愛されたい…
そして、愛したい…
自分で自分のコトも愛してやらないと壊れちゃいますからね。
彼と私はやはり純愛とは言えないんです。
別次元で恋愛を楽しんでいる。
愛し過ぎない、依存、執着には気を付けて距離感を大事にしています。
学生時代に付き合っていた彼から猛プッシュが始まって1年。それでも前に進めない自分がいます。
単純に『好き』という気持ちだけで、今ある背景を破滅させる恐れがあるのに突き進めるか?といったら、私は足がすくんでしまいます。
突然「死」が訪れる時に、後悔しないか?それを考え堂々巡りしています。
もし、突き進んだとしたら相当夫や家族を傷つけてしまう(結婚話までいって親の反対で破談になった元彼で面識があるということは、男としてのプライドをめちゃめちゃにするだろうと)事に対する思いが元彼への思いに勝っているからかもしれません。
子どもも成人し、今までの後悔から『第二の人生』をやり直したい彼と今のまま、思いを遂げられなくても穏やかに生きていければ誰も傷つけないで済む、と自分の心を抹殺する私。
そんな中でのこのブログは、私にいろいろなことを考えさせてくれる貴重な場所です。
ありがとうございます。
少し気持ちが楽になりました。
前にも書いたと思いますが、私はもともと何でも白黒ハッキリつけたい、不倫なんてあり得ないと思う方です。
なので彼が好きで別れられない一方、自分で自分に違和感があります。
その上、去年から旦那さんが単身赴任になり、月に一度しか帰ってこないので、私の中の罪悪感が薄れてきています。
彼とはうまく行っていて、旦那さんは単身赴任で、今、落ち着いて過ごせている事が逆に怖いというか…。
大変な状況の方からしたら、何言ってんの?ってかんじですよね。
ごめんなさい。
ダケさんの仰るよう、平常心。
ふみおさんの仰るよう、なるようにしかならない…ですね。
こんなモヤモヤの時はやっぱり…ヨガ(笑)
汗と一緒にモヤモヤ流してきます!!
ありえるとかありえないとかではなく、
今がそうなら、現実なんでしょうね。
自分を愛せる人は、愛情を受けて育ってきた人。
依存も執着も少なくいけると思います。
ありのままの自分を愛されたい。
誰にでもある感情だと思います。大丈夫ですよ。
彼好みになりたい、って方が危険ですよね。
若干はいいですけどね。程度問題ですよ。
余計なことかもしれませんが、人格否定されてまで、ずっと一緒にいる必要があるのか、
こちらの方が重要じゃないかなぁ。
りんさん
今の幸福度って大きく関係しますよね。
幸せなら、あえていばらの道をいかなくても。
とわたしは、思います。
相手あっての恋愛。だけど自分を愛し自分がよければそれでいい。それも理解は出来るんですがどうしても相手の気持ちが自分と違う様な気がすると恋愛の士気が下がるんですよね。下がるというか悲しくなる。
それって彼を愛して無いってことなんだなっても思うんです。
彼を愛していれば彼を認め受け入れる。
彼がそれで幸せならそれがベストと。
私は見返りをかなり期待しているんです。
こんなに貴方の事を思ってるんだから
もっとメールして電話して愛の言葉をささやいてって。
無償の愛を捧げることが出来ない
恋愛に過ぎないのだと。
ここで私たちは純愛ですと仰ってる方は強い繋がりなんでしょうね。
最近夏バテならぬ恋愛バテです←どなたかが仰ってたのを引用です(^^)いい表現だなぁと思って(笑)
そう、男には、自分で考えさせて、自分で決定させ行動ないといけない。
街を歩いてたら、半分無理やり手に握らせられたポケットティッシュと、肌触りや匂いが忘れられず、自分が苦労して探し歩き、昼食を我慢して買った高級ティッシュ、どちらを大事に思えるか、だね。
でも、もしポケットティッシュの広告に、連載形式で面白い話が書いてあって、続きが気になって仕方なくなったら・・・ポケットティッシュを求めて街を探し歩くかもしれない。毎回探し歩き、夢中になっているうちに高級ティッシュより大切になるかもかもしれない。
そう、逆転も可能なのだ。
夫に浮気されたくなければ、結婚をゴールと思って気を抜いてはいけない。
そこからが妻の腕の見せ所。スタートなのだ。夫に自分の意志で妻を選び続けてもらう事が必要なのだ。
不倫された時も同じ。話し合って無理に帰らせても無駄。夫に考えさせて自分で決めさせないといけない。特に責められると男は逃げたくなる。女性黙認の時の話ね。
逆に自分がしたことで喜ぶ女性に引き寄せられる。
彼女の立場でも同じだよ。彼に考えさせて行動してもらって自分を選ばせないとね。
非日常が欲しくなるのと、あとは暇があるからじゃないかな。
独身同士の恋愛とは違って、何もかもに余裕がないとできないですよね。身なりに構えない、お金もない人とはキスできないです。そんなのボランティアだよ。
相手がいて最高に楽しくて気持ちいい娯楽の一つかな。
この関係、配偶者への不満から始まるよりも、人として不倫相手を好きで、時々一緒に過ごせたらいいなって思う方が健全ですよね。逃げ場ではないと思います。
前記事でのわたしへのイメージ、ありがとうございます。
お陰で、昨日は信じられないくらい幸せな気分で過ごせました。
リアルなわたしは、外見も程遠いし年齢も随分と上ですが、夏さんの行動とほぼ似たような…。こうふくろうさん、どうぞ、そのままのイメージでお願いします。
りんさん>
わたしも、ダケさんの意見に同意します。わたしも、りんさんと同じような再会でした。30数年前、あと半年もすれば結婚へ…というところで、わたしの誤解から離れてしまいました。それが、全くの誤解であったことを知ったのは再会してからです。彼に真相を質すこともなかったので、当時は彼をものすごく傷つけてしまっていたことも知りませんでした。
離れて以来音信不通の30年が過ぎ、わたしを探しあててくれたのは彼でしたが、それもきっと彼が結婚生活に満足できていないことがきっかけだったと、今、考えるとそう思います。
わたしの結婚生活は幸せで、二人の息子が独立したのを機に、少し早く退職して、好きなことをする充実した毎日でした。主人は少し頑固になりましたが、夫婦二人で、このまま穏やかに老後に向かうのだろうと信じて。
ダケさんが仰るように、どんなに幸せでも、この関係はどのみち「いばらの道」なのです。わたしも、最終的に自分が選んだ道だから納得していますが、りんさんの現在の幸せも大切になさってほしいです。
逃げ場ではない…
共感します
励ましてもらったのに
私にしては珍しく爆発しました。
といっても
かすりもしていないでしょう(^^;;
睡眠不足でフラフラ〜(^^;;
密かに読ませて頂いたたい焼きと申します。
疑問に思ってしまったので一つ質問させて下さい。
俺がガマンして成り立っている、私がガマンして成り立っている、というのはそのガマンは愛情からじゃないのでしょうか?
愛情でなければガマンできないんではないかと思ってしまいました。
くだらない質問で申し訳ありません。
よろしければ教えて下さい(*_*)
独身のときから付き合い、彼は途中で結婚しましたがそのまま継続、不倫は後付けパターンです 笑
私には旬なテーマでした。
彼は何故私と付き合っているのだろうと、飽きもせず考えていたところでした。
家庭のことも奥さんの話もしませんが円満だと思います。
前にも書いたのですが、最近彼の来ることが増えて今までと様子が違うので戸惑っています。
そういえば彼から奥さんのことを一度だけ、あまり優しい言葉をかけてくれないと聞いたことがあります。
そういう人は自分からパートナーに優しい言葉をかけないから、かけてもらえないのではないかと思っていましたが、そういうことでも無さそうな・・と、ここへ来て思いました。
ムーンストーンさんと同じく、忙しいのに時間を作ってくれてありがとうと言うと、彼も、なにを言っているの、そんなことは言わなくていい、俺が会いたいから来ているんだと言います。
いつもの会話ですが、なんともいえない幸せな気持ちで、毎回胸がいっぱいになります。
ありがとう、と、言葉にして伝えることで、どんな人ともある程度は良好な関係でいられる気がします。
そんなに簡単ではないのでしょうが。。
彼の家庭はすごくいい状況ではないのかな。こればかりは分かりませんね。
支離滅裂ですみません。
私ですか。
人から見れば都合のいい女でしょう。
彼が好きだから。それだけです。
彼が言う、何も心配しなくていいという言葉の意味を確かめるために、二人の行く末を客観視したいと思います♪
話、半分に聞いています。
きっと、夫婦なんてお互い様だと思うから。
自分が我慢してるから成り立ってる、も
案外、相手も思ってるかも知れませんよ(笑)
ちなみに、悪口は、言った量の数倍は
自分も言われているらしいです(笑)
滅多に、こういうことは書かれないようですし。
余計なことなんてとんでもないですよ。
ありがとうございます。
私がなぜモラハラ夫と離婚せずに一緒にいるのか…
多くを語ることは出来ませんが、最終的には
今の生活を捨てる勇気が私にはないんです。
離婚はしない。
だから私は我慢を選びました。
我慢は私の得意分野です。
それでもダメージは計り知れないでしょうから長生きは出来ないと思っています。
いつか訪れるかもしれない第3の人生を密かに楽しみにしているんです。
彼との人生ではありませんよ (笑)
いずれにせよ彼とのこと、絶対にバレてはいけないんです!
我慢…という言葉。
自分を殺している気がします。
譲歩…譲るのであれば
愛情は感じられますが
我慢からは
少なくとも私は愛情は感じられません。
何でも自分の気持ち次第。
はじめまして。
前々記事のコメントを今読みました。
昨夜のうちに読めばよかった〜(>_<)
「大事にしている自分を守るため
自分を傷つける人からは離れる。」
そもそも不倫してる時点で
私は自分を大事にしてないのかも。
近頃そう思います。
彼だけみてるわけじゃない
私は私の時間を大切にしてますよ〜って
してるけど…
相手はいつも余裕の様です。
求愛ダンス踊ってほしいなぁ(^^;;
もっと
自分を愛そう!
誰にも相談できない関係を続けている私にとって、
こちらのブログは唯一の心の支えの様な存在です。
私は独身、彼は妻子有で、ふみおさんと同じくらいの年齢です。
そうしたこともあり、ふみおさんの文章の色々が、
「彼もこんな気持ちなのかな」と教えてくれる気がします。
不倫関係になったきっかけは、彼からのアプローチでした。
まさか自分が不倫なんて、、、というのもさることながら、
『彼はどうして不倫をしようと思ったのだろう』
彼との関係を始めた頃から今でも、何度となく考えます。
そんな風に彼に疑問を持つ私も、言ってみればお互い様で、
生活環境上が偶然に関係を発展させるきっかけになったとも言えますし、
彼に今の家庭を捨ててほしいと思う気持ちまでには至りません。
もちろん、面倒なことが起きない前提なら一緒になりたいです。
でも、とてもそんなわけにはいかないことくらい分かります。
お互い、暗黙だけれど、そうした合意の中で今まで来ています。
私は彼の前で強がることが多いです。
彼は奥様とお子さんを養っていかなければならない責任有る身。
そうした責任を果たす姿勢が見えていた人だから好きになったのもあります。
だけど、そういう人だからこそ、いつ彼が心変わりして、
私の前からいなくなるかも分かりません。
そんな風に考えてしまうので、彼の前でつい彼の家族のことを質問して、
「あなたの立場分かってるから。私は大丈夫だから。」という態度をしてしまいます。
もっと素直に好きだと表現した方が可愛げがあって良いのでしょうが..。
時々、仕事帰りの彼と会い、一緒の時間を過ごします。
それ以外では毎日電話で話します。彼の外出時や通勤・帰宅途中です。
その時間は一日の中で私にとって癒しのひとときです。
だけど、考えます。例えば帰宅途中に電話をくれるとき。
私と電話をした後で、彼は家族の待つおうちへ帰るのです。
いったいどんな気持ちで彼は家のドアを開け、家族に会うのだろう。
やっぱり、家が落ち着く、家族が一番。彼、本当はそう思ってるんだろうなあ、と。
彼が毎日連絡をくれることはとっても嬉しいし幸せです。
だけど、もしかしたら、一度でも自分から関係を始めてしまった責任だけで、
仕方なく私との時間を過ごす努力をしてくれているんじゃないのか。
そうであれば、私からこの関係を終わりにして彼を解放してあげなければと。
だけどできない私。時折湧いてくるこんな終わりの見えない考えと悶々と格闘しています。
こんな悶々としてばかりの私なので、ふみおさんの文章に答えを見つけたり、皆さんのコメントに元気をもらえます。
これからもブログ楽しみに読ませていただきます。長々とまとまらない文章失礼しました。
ずっとブログを拝見させて頂いておりました。
私は12月に離婚したばかり、彼は既婚者のカップルでした。
先程私が自爆いたしました。
話せる人がいないので、ここで話させてください。
彼との付き合いは2年半になりますが、家が近所なのもあり、1週間に1度のペースで会ってました。
それが、今年の3月奥さんにバレ(それも彼が寝言で私の名前を言うという失態)、その前から怪しんでいたみたいですがね…
でも、その後も付き合いは続けていたんですが、6月に再度バレてお別れの道となりました…
私は彼にとても精神的に依存していたので、心が壊れてしまいました。
精神科でくだされた診断は解離性障害…
今は主人格で書き込みしておりますが、不安になると別な人格が現れるようです。
その別人格が彼に説教したようで、彼にはそれがどうしても理解できないらしく、優しくしてもらうどころか、日に日に冷たくなっていきました。
辛かったです。
あまりの辛さに現実逃避してしまいました…
これからどうやって立ち直ったらいいか…
何かよきアドバイスがあれば、よろしくお願いいたします。
聞いて頂いてありがとうございます
>彼に今の家庭を捨ててほしいと思う気持ちまでには至りません。
面倒なことが起きない前提なら一緒になりたいです。
でも、とてもそんなわけにはいかないことくらい分かります。
お互い、暗黙だけれど、そうした合意の中で今まで来ています。
ここら辺を自分の中ではっきりさせた方がいいと思いますよ。自分の気持ちを騙してるから、無理がくるんじゃありませんか?
あとは、彼の言動からだいたいわかりますよね。気持ちが離れ始めているかどうかは。
エキストラさん
こんばんは、
いいですね、客観視。
最近は、わたしもそんな感じになってきました、
どうなるかわからないけど、見てみたい。
そんな感じに。
私もエキストラさんのように客観視しています。
自分の選んだ人生がどんな方向に行くのか。
そしてそれは正しかったのか。
最後まで見届けたいです。
愛情?ではないですね。我慢するのは「めんどう」ということと「責任」ということ、この2つです。我慢せずに何かを言うと、揉めるでしょ? 笑
Mさん
僕は専門家ではありませんので的確なことは言えませんが、自分を大切にして欲しいと。それだけです。人生は自分のものであり、自分の力で如何様にも進む道を選べます。どうかご自身を大切にしてください♪
辛い経験をなさったのですね。
「それだけの男だと思って忘れなさい。」
って言うのは簡単ですが 心はそんなに簡単ではないでしょう。
例としてふさわしいかわかりませんが 死別した女性の中でも立ち直れずに何年も過ごす人がいます。
また 泣いたって何も変わらないと涙を拭いて歩き出す人もいます。
渦中にいる時には見えないでしょうが落ち着いたら周りを観てください。
何が大切で何がいらなかったのか。
今何が必要で何が不要なのか。
未来に何を持って行きたいのか何を置いて行きたいのか。
一寸だけ長く生きているおばちゃんの大きなお世話の言葉です。
ガチガチのコワい顔してない?顔の力も抜いて。
無理して立ち直らなくていいんじゃないかな。
自分が横になりたかったら横になればいい。
そのうち立ってみようかと思う日も来るよ。
生きているんだし、明日は来るんだから。
怖い顔はしてませんよ 笑
ただ泣いてばかりですが…
幸い必要以上に傷つきそうになると、心が蓋をしてしまうようで、無感覚になります。
このまま、しばらくは自分が自分でないような感覚が続くのだと思いますが、生きていきます。
皆様の恋が幸せな恋でありますように…
ありがとうございます。
そうですよね、まずは自分の中ではっきりさせなくては。
皆さんはいつもいつも婚外の相手に対して恋しく思いますか?
私はダブル3年目なんですが、彼がとてもマメで毎日同じ時間帯にメールをくれ、しかも毎回今日の予定などが書かれている長文です。
電話もLINEも会うことも、たぶん私のペースに合わせてくれています。
そのおかげで安心はしていますが、言葉は悪いですけどたまに負担に感じる時があります。ずっとではありません。
私はなぜ不倫をしてるのか、いつも疑問に思っています。
ここ数日のコメントを読んで皆さんの相手に対する想いに触れ、もしかして彼もこんなふうに思ってるとしたら、そんな想いを伝えられたら、正直言って距離を起きたいなと思ってしまいました。
彼のことはとても尊敬していますし、ひとりの人間として大好きです。そんな彼が疲れた時には気持ちにそっと寄り添いたい、彼もそうしてくれるからそれに応えたい、その程度の気持ちです。
嫉妬もしないし、体の関係もあってもなくてもどちらでもいいです。
これを恋というのかがよく分かりません。
私のほうは、何不自由なく暮らせる今の生活を手放す気はなく、そうした生活を作ってくれた夫に感謝もしてるし情もあります。子供にも嫌われたくないですし、これまで作ってきた親戚との関係なども壊したくないので、彼との未来は考えていません。
でも今は彼を失いたくない。
会うのは月に一度で充分です。それ以上だと負担です。
こんな私ですが、負担だなと思う時はあっても返信を2日以上空けたことはありません。彼をつなぎ留めておきたいというズルさもあります。
お相手から連絡がなくても待てる方が多いように感じてますが、そこまでの恋心が私にあるのか?と、こちらを拝見するといつも考えています。
結局何が言いたいのか分からなくなってしまい、独り言になってしまいました。
色々と考えさせられます。
私も独身なので、ゆうさんの悶々とする気持ちは、少しは分かります。彼の口から出る「帰る」という言葉に、なんとも切ない気持ちになりますよね。
ゆうさんの彼が、家族が一番なのか、奥さんのことを愛しているかは分かりません。でもゆうさんへの愛情は義務ではないと思いますよ。
ダケさんも仰っているように、自分の気持ちをごまかすことで、無理がたたってきているのではないですか。
自分が壊れてしまう前に。
ダケさん
おはようございます。
いつも素晴らしいコメントを拝見しては、勉強させてもらっています♪
以前危機があったとき、ダケさんはじめ皆さんに助けていただいてから、お陰様で穏やかな気持ちで過ごしています。
二人がどんな結末を迎えても、恐らく納得がいくと思います。彼だから。
そう思えるようになりました。
口にはしませんが、私の将来や人生を心配してくれているのが分かります。だから私も、それにこたえてあげたいです。
皆さんがご自分の家庭をコメントされているのを、食い入るように読んでいました。
他人と暮らしたことのない未婚の私には全く分からない世界、気持ちなので、とても参考になり、驚くことも沢山あります。
自分がするなら、週末婚や別居婚が合っているのかもしれないと思いました 笑
ミッフィーさん
愛されるより愛したいと思うものなのですね。
年齢を重ねてきて、気が付いたら、そう思っていました。
自分の人生が一体どうなるのか、私もとても楽しみにしているんです♪
お体に気をつけてお過ごし下さい。
以前のコメントに関して数件質問があったみたいですが、スマホの為、すべてのコメントは読みきれてません。
サレ妻の苦しい期間を経て、現在は
私も不倫中です。現在は3人と同時進行。
長い方で5年から1番最近始まったのは半年。
女である為に自分を磨くために恋愛ごっこして楽しんでます。
浮気者の主人ですが、やはり私が選んで結婚した相手、どれだけ素晴らしい不倫相手でも主人以上の男性はいません。
だから、不倫相手には本気になりません。
私の不倫相手はここのみなさんみたく、本当に情熱的で毎日のようにラインや電話があり
たまに負担ではありますが、タラさんみたく
キープの為に相手が喜ぶような愛も囁くし甘えたりもします。
不倫相手からの愛してるの囁きも私のサプリメントのようなもの。
私の友人達もサレ妻から鬱病までなり、苦しんだりもしましたが今は自分も不倫し、楽しんでますよ。ちゃんと遊びと割り切ってます、相手には
そんな事微塵も見せませんが。
相手も同じだと思いますけどね、結局、離婚しないんだから恋愛ごっこなんです、不倫は。
同じような女性の先輩は、ご主人が仕事を引退し辺りから不倫も清算したのか、また夫婦仲良くなり、何事も無かったかのようなラブラブぶりです。
私達夫婦が、そうなれるのかはまだわかりません。
黙認妻たちの共通点は、夫たちの地位、収入、が高いと言う事です。それを支えた妻のプライドもありますしね。
生活は安定し、子供達も立派に育ち、女性としての喜びもあり、今は楽しいばかりです。
みなさんが書かれている『苦しい』…がイマイチわかりません。
大好き!といってた彼に対し、最近、私は本当にこの人のこと好きなのかな?って問う私がいます。
主人と比較して、どう考えても、主人の方が男らしく真面目。内面は、主人の方がいい。外見は、背も高く彼の方がタイプ。もしかしたら、甘い言葉をたくさんかけてくれるイケメン彼の虜になってるだけかも…なんて思う私がいます。
主人のおかげで、子供にも恵まれ、人並みの生活を送れています。感謝すべきは、本当は、主人なんです。
私の場合は…
いつもいつも相手を恋しく思いますよ!
私がタラさんくらいの想いなら・・・
お付き合い自体しないですね。
メールや会うことも面倒で億劫なだけだし、
こんなリスクのあること、家族に嘘ついてまで
しようと思わないから。
○相手が大好きな彼だから
○好かれてる心地よさを手放せず
○相手は誰でもいいから不倫したい
○暇つぶし
理由や続ける意味も人それぞれだと思いますよ。
私の彼も似ています。
ものすごくマメで、決まった時間に毎日たくさんのLINEをくれて、
週1、2で長電話、スケジュールも把握しておいてほしいと、共有してくれます。
だから安心しきっていますが、ごくたまに、
彼の最も苦手な仕事のタームになった時に、それが途絶えがちになります。
その時に、急に不安になる自分、いつもマメにしてくれている彼の優しさ、有り難さに気づき、
やっぱり私は彼を大好きなんだなぁと思います。
タラさんも、彼に何かあって、連絡が滞る時がもし訪れたら、
ご自身の本当の気持ちが、よく分かるかも知れませんね…。
以前から しぼりさんの考え方やお付き合いの仕方に 似ている部分があったり、共感することが多々あります。
私は夫が 嫌いです。人間的に 大嫌いです。
経済力も生活力も 欠けています。
暴言も吐きます。
友人からは離婚すればよい と何度もすすめられます。
沢山、考えました。やはり 子供がまだ小学生で とても父親が大好きで必要としていたり、私が自立出来る経済力もない、実家も受け入れ不可能 などなど 八方塞がりで 現在は まさに 我慢 をして暮らしています。
彼は家庭を壊す気はさらさらありません。
私も 彼と再婚などはかんがえられません。
純愛 ではないのか…?
私の心の状態がこんなだから、彼と再会した時に不倫に発展してしまったのかな…?
心の隙間を埋めてもらっている存在だけ?
昔 好き同士だったのに 付き合えなかったから 今は 取り戻すためなのか…?
全部あてはまるかもしれませんね。
でも 彼といると とても心地良くて、大好きなんです!
大好き な だけ。
しぼりさんと同じく
だから バレないようにしなくては!です。
将来 夫とどうなるかわかりません。子供が大きくなり、夫と我慢 して一緒に暮らさなくてもいい時がきたときに行動にうつせるよう
40代後半の女性がこれから自立できるように稼ぐにはどんな仕事を探したら良いのか、これからとれる資格など…
悶々と考える日もあります。
もしご経験ある方いらっしゃいましたら是非是非アドバイスをお願いします。
同じ独身でいらっしゃいましたか。
彼の私への想いが義務でないと言ってくださりありがとうございます。
後は、しっかりと私が私の道を進むだけですね。
温かいアドバイスありがとうございました。
皆さん
真剣にお相手と恋愛してるから
苦しかったり 辛かったり
してるんじゃないですかね?
有閑マダムの単なる
節操ない火遊びとは違うのですよ。
イマイチわからなくてあたりまえです。
ふみおさんや、ダケさんも奥さんが不倫されてても平気なんでしょうか?
女性が楽しめるように苦労するのは男の仕事。
ふみお氏の彼女から苦しみや辛さを感じる?
忘れてはいけないのは、その辛くて苦しい恋愛を選んでいるのは誰でもなく自分ということ。
ツラいのが普通になっている、ひどいと不幸でないと落ち着かないってのもありそうだよね。
ふみおさんの彼女さんは結婚を望んでないからじゃないでしょうか。
私は将来的には結婚したいと思っているのですが、彼の方は子供のことを考えると
無理だというのでつらいです。
毎日のLINEと、週一で会社帰りに会いに来てくれて、土日どちらかは
一緒におでかけして、月一の旅行があっても。常に今度はここに行こう、
次はここね〜と提案してくれて2〜3ケ月先の予定が
埋まっていても。
再会組ですが「過去じゃなくて、未来のことを考えよう」と言ってくれても、
「ずっと一緒にいるよ」って言葉があってもその未来は私の思い描く
未来とは違うなぁと悲しくなりますよ。
何度かお名前をお見かけしたことがあります。
そして…育ち盛りの娘が牛乳に溶かして飲むミロが大好きです (笑)
そして…私は夫が大嫌いです
そして…私は彼が大好きです
彼といると自分らしくいられて本当に心地いいんですよね。
逢って愛し合うといろんなことがリセットできるんです。
私は彼に自分の環境を全く伝えてません。
普通の円満な家族だと思っています。
それでいいんです。
別次元で愛し合う二人に家庭不和なんて重いですから…
必要ありません。
夫といると自分が解らなくなり苦しくなる時があります。
子供たちは私以上に夫の扱いを熟知しており、ダメ出しが頻繁にあります (笑)
でも夫が異質なのは家族以外に夫の親、弟妹、親戚、更には社内でも周知の事です。
だから私は「間違ってない」と自信があります。
ミロさん同様に友人からも離婚をすすめられたり、私には絶対に無理!と言われたり…
なぜ結婚してしまったのでしょうか…
思い当たるふしは勿論あるんですが、今さら言っても仕方のないこと…
だから得意分野の我慢でこの人生を生き抜いてやろう!そう決めたんです。
私の人生、私の為に生きて何が悪い!?
涙こらえながらも毎日を必死に生きていますよ。
因みに、私は需要の多い資格を習得しました。
そして働いています。
こちらの皆さんは将来を話し合ったり純愛さんが多いですが、私みたいに別次元で愛し合い癒されながら楽しみながら生きる活力源にしているカタチもあるんです。
振り返れば彼の気持ちがわからず不安になったこともありましたが、今では私のことを愛しているのが本当にわかります。
彼は間違いなく私を必要としています。
そこに理由は要らないし、未来も要らない。
私が良ければ全てヨシです!
私…強くなりましたもん! (笑)
たまに、ごくたまに私に共感して下さる方がいます。
ありがとうございます。
とてもとても嬉しいんですよ、本当に。
それが楽しそうで羨ましいかと言えば
そうではないです。
ごめんなさい・・・!
将来、いつか一緒になりたいと思えないお相手と何年も不倫できる
少し遊び慣れた彼女さんなのかな〜と思ったりする女性読者もいるのでは。
かなりの強者だな、と。
やっぱり、少し苦しくても、
本気で恋い焦がれていたいんですよね。
相手との将来を望まなくなる経緯も背景も様々だと思います。
ただ、楽しくあるべき、という今回のご意見にのみ反応して書きました。
余談ですが、私は彼からの連絡がなくて苦しんでいる状況ではありません。
又、必ず彼と一緒になりたい!と思っている訳ではないですが
かすかに、そんな老後もいいなぁと
思える彼でよかったなぁと思っている感じです。
失礼いたしました!!
良くわかるなぁ。
ゴールがどうとかではなく、望んでるものをあげたいからなぁ。
物ではないですよ。
彼女が不安に思っているものがあったら、その不安を取り除いてあげたいと思いますから。
その望んでいるものが「将来の約束」だった場合でも
欲しいと望んだら、もらえますか?
私の不安はそれがないと解消されない気がします。
奥さんには気持ちはないと言ってもらっても、やっぱり帰るところは奥さんのところ。
私も既婚者ですが、なんだかんだいっても結婚して生活を共にするって
特別なつながりがありますよね。
将来の約束
将来、約束、ともに不確かなものですが、それでよければ。
そうなんですね
ダケさんの彼女さんが羨ましくて、泣きそうです。
ただ、けいてぃさんの状況からすると・・・
結婚以上のことしてるじゃない!月に1回夫婦が旅行しないよ。彼からすると、結婚以上なのかもしれないよ。
女は白黒はっきりつけたがるけど、男はグレーでおいて置きたいことも。
そして、俺ならもしプロポーズするなら自分がしたい。彼女に約束させられてするよりもね。サプライズで喜ばせたい(笑)
考えって変わるものだよね。不確かなものを決めつけてツラく思わなくて良いんじゃないかな。
私も全く同じです〜
旦那が嫌いです💦
もちろん何度も離婚を考えています〜
だから旦那には罪悪感はありません〜
もうこんな生活が13年続いています😰旦那はちょっとおかしいです😱
今は彼がいてくれるからすべての事に頑張れます💪🏼
彼とは2周年をむかえましたがラブラブです〜💗
彼との先を考えない事もないですが、今はこの選択が一番いいように思います〜
子供が小さい時は成人したらと思いますが、就職、結婚、孫と色々考えると今のままがベストだと思っています☺
自分の人生悔いなく生きたいと思っています〜(*^_^*)
男性だったのですね(@@;
冷静にさんに言われると、そうかも〜って
安心できます。
あ、もちろんダケさんのコメントもうれしいですよ。
明日は夕方から地元で大きな花火大会があるので出かけてきます。
笑顔で行ってきます♪
そうですよね。わたしも自分から言いますよ。
それと、わたしの言いたかったのもそれです。
そんな不確かなものの二乗、もらって、ほんとにうれしいのかな?
それより、目の前の不安を取り除いてもらった方がよくないかな?
と思いまして。
悪い言い方すれば、そんな不確かな事、
口では何とでも言えますよ。
ってことです。
状況は日々変わってますしね。
そうですよね。
月に1回の旅行なんて夫婦はしません。
している夫婦もいるでしょうが。
一般的に言えばそんなに努力している旦那様は稀だということです。
結婚以上・・・いいですねえ。
紙切れ1枚で保証されていませんが 愛はごまかせません。
ここで短い文章で表現するのは私には難しいんですが、彼のことは遊びの関係という感覚はないんです。
もし完全に遊びという感覚だったとしたら、こんなふうに考えないような気がします。
ただ、彼と一緒になる未来はあり得ません。
そうなると、本気の定義が離婚して結婚することなら、遊びと言われてしまうのでしょうけど。
幸いなことに私は仕事にも恵まれ、家庭もそれなり、もちろん多少の不満や悩むこともあるけど、仕事も家庭も大事にしたいです。
そして彼のことは、言葉は悪いけど分かりやすく言うと、優先順位ではその次にきます。
常に目の前に見えることが現実で生活なので、結果的にそうなってしまうというか。
だから私自身が家庭や仕事でいっぱいいっぱいな時は、彼のことは負担に感じることがあるんです。
そんな時に返信できないでいると大抵、俺のこと好き?と聞かれます。
重いなと感じつつも好きに決まってるじゃん!と軽く返します。
また、彼とはお互いのスケジュールも共有しています。でもその内容に踏み込まれたくない時は嘘もつきます。
いつもいつもじゃないんです。ただボーダーラインはひいておきたい、でも彼の不安も軽くしたい、そんな感じです。
そんな時は自分のズルさを自覚し、彼に対して誠実ではないとも感じます。
好きだから不倫を続けているという意見をみると、恋心だけで本当に続いていけるものだろうか?とも思ってしまうんです。
彼は中学の時の同級生で、一番素直に話せる人、存在自体が貴重な人です。彼の人柄が好きなんですよね。とても。
大きな安心感と信頼感に包まれていることは彼に感謝しているので、いつも伝えています。
彼が辛い時は大抵わかります。そんな時は私の出来るだけで寄り添いたいと思っています。
でも出来ることには限界があるので、彼の想いや彼との関係が負担に感じる時があります。
勝手ですよね。彼の大きさに比べると、なんていう器の小ささ。劣等感すら芽生えます。
これが恋心と言えるのか?
そこに違和感があって。
レモンさんのおっしゃる通り、彼から不安を与えられてないから、分からないのかもしれません。
ただ、この恋に似た気持ち?が終わっても彼の存在自体は大切なので、何らかの形で繋がっていきたいし、その気持ちは変わりなく続くような気がします。
恋心が終わったら全く会わなくなる、友人としても続けられないとしたら、そのほうが私には違和感があります。
彼と逢瀬を重ねることや、気待ちを伝え合うことにリスクは感じますが、自分のなかで彼を大切に思う気持ちにリスクは感じないですもんね。
ただ、たまに負担に感じて戸惑います。
こちらでたまに目にするパラレルワールドという言葉、その感覚が一番理解できるかもしれません。
タラさんのコメントがまるで
私の、彼の心の声のよーな気がします…
分かっているんです。
だからゆっくり…って、自分に言い聞かせて…
でも
最近は、感謝の気持ちも
不安をなくしてくれる言葉も
寄り添ってくれるコトも…ない。
何を考えているのか
分からないです。
しぼりさん
コメントありがとうございました(^^)
我慢が多くて 夫に頼らない生活が長いと
「強い女性」に見られがちです。(汗)
大好きな彼と会ったときは…愛されて その時だけは 私の心を解放〜して 甘えて 女になれて うきうきして うっとりして
そして心のバランスもとれて 明日への活力につながっています。
それで良いです!!!幸せです(笑)
でも、時々 苦しい家庭生活の事、
彼との秘密の恋愛の事、 誰かに共感してもらえると すっごく嬉しいです。
ふみおさんのブログ だからやめられません
これからの しぼりさんのコメントも楽しみです
ありがとうございます。
タラさんのおっしゃっている「本気の定義が離婚して結婚することなら、遊び」
と言うところが私が不安になるポイントなのですが、みなさんのおかげで
今日はそのことを気にしないで穏やかに過ごせそうです。
皆さんのコメント読んでいて、ふと思いました。
不確かな約束…ってワードよく出てましたが、確かなことって何だろう???
結婚が確かなことと言うのなら、私は旦那さんと結婚という確かな契約を交わし、神様の前で永遠の愛を誓いましたが、旦那さんの知らないところで、今は彼のことも愛しています。
…ってなると、果たして『結婚が確かなこと』なのかな?
旦那さんと契約はしましたが、これは手続き上のことで、私の心の中までは誰もわかりません。旦那さんも彼も…。
そうなると確かなことって、誰かに与えてもらうことじゃなく、自分の中にあることしかないんじゃないかな?
いくら相手が優しい甘い言葉を掛けてくれても「口では何とでも言えるよ!」と思えばそれは不安を取り除く言葉ではない。
結局は相手がどれだけ安心させてくれるか、ではなくて、自分がどれだけ相手を信じられるか…じゃないかなぁと思いました。
その通りです。そう思います。
そのための歩み寄りや、信頼は必要ですよね。
信頼できるような言動を感じることも。
本気の定義をあえてするなら、わたし的には、
「相手を少しでも幸せな気分にしてあげたい」
「それによって、自分も幸せな気分になりたい」
ですかね。裏目ることもありますよ。
でも、そう思っていたい。
ずっと側にいたい、とうのは、それが一番できる形だと思うからかな。
他に最適な形が見つかるなら、それでもいいです。
離婚、結婚は、目標ではないです。
単なる手段です。
ダケさんのおっしゃる、離婚・結婚は手段であって目標ではない、って納得です。
いつか、彼と結婚したとしても、今の結婚と同じことになりそうですから。
主人とも好きあって結婚したはずなのに、生活していくうちに、思い遣り、配慮、遠慮など、お互いに置いてきてしまいました。
好きな人とただ一緒にいたいと、自然な形が結婚することなのでしょうが、結婚がすべてではないと、もう気付いていますよね。
彼は私と結婚したい、と言います。
(その前に離婚だよ)という言葉を飲み込み、結婚したいね、と答えます。
一緒にいたい、好きな人を手に入れたい気持ちを表した言葉だと思うので、いつもありがたく受け止めているんです。
結婚がすべてではないですよね。
結婚するにしても、離婚が絶対条件ではないです。死別とか。
別居婚とかも今後は考えられます。
ずっと一緒にいたいね!
それが素直な気持ちの気がしますよ。
お答えが遅れました。
「平気」というのがむずかしくて(笑)
平気というのは、
「わたし、不倫してるよ」
「あ、そうなの、で、晩御飯何?」
みたいな感覚をいうのかな。
そうだとしたら、ないですよね。
不倫が発覚したら、離婚が前提。
共にですよ。
わからずにやっているなら、平気とか以前ですよね。わかってないのですから。
だから、平気?と聞かれれば、平気じゃないのかな?
離婚前提に話をします。
怪しいな、と思っても平気でいられるか?
という類なら、ある程度は、気付かないでしょうね、関心が薄いからかな。
勘づいたら、離婚前提で話すことになるかな。
こころが離れているのですから、修復はむずかしいですよね。
お互いに不倫なら、なおのことですよね。
女性は、夫婦の形をほしいと思うかもしれませんが、養われている場合は特にでしょうが、
男は夫婦の形にはこだわらないですから。
世間的にも、バツイチです。で結構通りますからね。まわりにもいっぱいいますし。
食っていくだけの収入はありますし。
わからなきゃ、平気以前だし
わかったら、離婚前提ですよね