2016年08月22日

8/22 少数派

台風が東京に直撃していくのは珍しいですね。北海道をはじめ、大きな被害も出ていますのでご注意ください。

昨日は休日でして、ウッドデッキの塗り直しを少ししました。暑いので残りはまた後日・・・。ビールを飲んで早々に就寝。ん〜回復にあてた休日のおかげで元気になりました!

コメントを読ませていただいていて、とても深いなあと感じていました。こういう関係ですので、普通の恋愛よりも様々なパターンが存在するとは思うのですが、本質的な部分というのは不倫も恋愛も変わらないだろうなと思ってみたりします。


で、実際に僕の場合は胸キュンすぎてブログを書いたりしてみたわけですが 笑
ダケさんのおっしゃるとおり、


コメントをする男が少ない!


ですよね?
ということは少数派なのか?


つまり、不倫している男性で「彼女の気持ちが分からない」とか「好きで好きでたまらない」とか、そんな事を思う男性は


少数派ですか?


僕はそんなことはないだろうと 笑
少なくても半数は僕みたいな感じになってるんじゃないかな?と思っています。ただ、男子たるもの・・・っていう感覚があるので、コメントしないのでは?


確かにもう少しいても良さそうなんですけどね〜











にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 16:51| Comment(77) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
男はそんなヒマな人いないんじゃないの?
ダケさんって何屋さんなの?っていつも思います

私もWしてますよ
初参加してみました(*^^*)

Posted by れいこ at 2016年08月22日 17:34
ふみおさん、こんばんは。

男子たるもの、なんでしょうかね??彼はブログとかあまり興味ないと言ってました。でもオープンにせず、こっそり一人でつぶやいてる乙女な中年は実はいるのかもしれないですよ♪ふみおさんはじめ男性陣の皆様のご意見いつもたのしみにしてます!

ここ最近、連絡取れずバランス崩しがちでした。こんな状態は初めてでしたが、彼と私だけのかたちを今後も作り上げていきたい、お互いがお互いを励まし合える、支えである、唯一無二の存在、絶対的な味方、などなど、私にとっての彼とは?を考える良い機会になりました。まだ逢えない日が続きますがふみおさんの魔法のお陰で大丈夫そうです^ ^ありがとうございました!
Posted by 初 at 2016年08月22日 17:44
はい、少数派だと思いますよ。

ブログは彼は見ないと言ってましたし
もし、「不倫のブログでアドバイスをもらっているんだ」って言ったらどう思うかな?

出勤したら頭は仕事モード。
少しの合間に簡単な文章は送ってくれますが
勤務中に時間をさいてコメントを読み理解して返事をしてくれる男性陣は特殊なのでしょう。あれ?お休みの日なんですかね?

彼がここでコメントをしていたら
嬉しい様なそうで無い様な(笑)

ごめんなさい。男性の皆様。
Posted by ひいろ at 2016年08月22日 18:23
前回の記事とコメント、本当に深いなーと感じ入りつつ読みました。

さて、男性でふみおさんタイプが少数派かというお話、そうでもないのでは?
私の相手はもともと「わかりやすい」タイプ(笑)。今も私より乙女だと思うくらいですが、好きだから仕方ないと言って憚りません。不安な気持ちもたまに顔を覗かせて、「俺の方が女みたいだな」って。高校のときもそうで、私はそれがちょっと苦手で友達止まりでした。
今では、そんな彼だからこそ私は表面では追われているようでも、実は甘えることが出来てるんだなぁと実感、、。本当はこうして甘えられる相手が自分には合っていたんだなぁ。もっと若いときに気付いていればなぁ。

ただ、このようなブログで共感したり話きいてもらいたのは圧倒的に女性が多いのでは?ロマンチストでわかりやすい私の彼でも、誰にも悟られたくないと言いますよ。(実は昔は周りにバレバレだったというのに)
他を参考にしたりするつもりも全くないみたい。

ふみおさん彼女も、ダケさん彼女も、私はなんとなく共感できちゃう。やっぱり甘えてるんですよ〜。幸せだと思ってますよ♪
冷静にさんの意見もわかりやすく有難い大人の分析。本当に勉強させてもらってます。

Posted by アボカド at 2016年08月22日 18:27
もしかしたら、ふみおさんのブログを読んでる男性は意外とたくさんいるのかもしれませんよ。
でも、コメントまですべて読んで、誰が何を書いてるか、何を悩んでいるかまで把握して、さらに自分もコメントする人は少ないんだと思います。
忙しいし面倒だし興味ない、きっとこんな感じなんじゃないかな。
彼が読むかな?って思ったとき、結構検索好きだから、もしかしたら読んだ事があるのかもって思いますが、コメントする姿は想像つきません。
男の人って女性と違って、あまり他人のことに興味ないですよね。ふみおさんやダケさんのように、恋をして悩んだり喜んだりしていたとしても、同じ境遇の他人がどんな恋愛をしていて、どんな想いでいるのか…そこまで興味を持つ人は少ないんだと思います。
だから、ふみおさん、ダケさんのように男性側の気持ちを書いてくれる方は貴重です(笑)
今後ともよろしくお願いします。
Posted by トクメイ at 2016年08月22日 19:07
ふみおさん皆さん、こんばんは♪

ふみおさんウッドデッキ塗り直しお疲れ様でした(^-^)

彼は見た目はクールで無愛想なのですが、おつきあい
していくうちに乙女だと気づきました。

彼はFacebookやツイッター等SNSは全くやらないし、
ブログ等も見ることもないそうです。
そういう事も踏まえて考えると、コメントがなくても
実際乙女は案外少なくないかも。

私の知人で自営業や時間に融通の利く方でブログを
されてる方は案外多いようですが。

なのでふみおさんのブログや、コメントされている
男性陣の方々のコメントはとても貴重ですし、
私達は元気づけてもらったり、目からウロコ状態になったりと
ホントに助けていただいております。

今後共迷える子羊たちをよろしくお願いします!
Posted by えみり at 2016年08月22日 20:47
「こんなブログ読んでるんだよ」
「いろんな人がいるんだよね…」
と、彼に言ったら
「あまりそーゆーの読まない方が良いよ」
って…。
なんでそんなコト言うんだろ?
と、思ったけど
最近ホントにいろんな意見があって、それはとても読み応えがあるのだけど…それだけではなく少し疲れてきちゃってる。
自分の気持ちが落ち着く言葉を取り込めば良いのに、違う言葉にも理解しよーとしてる自分がいる。

ホントの自分を見失いそーになるコトを彼は心配してたのかなぁ…
Posted by あんみつ at 2016年08月22日 21:08
こんばんは〜

男性は少ないと思いますよ〜♪
ふみおさんはじめここの男性陣はきっとハイカラなんです!

私の男子のイメージは、考えるな!感じろ!ですね(笑)
Posted by もやこ at 2016年08月22日 21:11
初めまして。
ダブルで付き合い始めて9年目に突入する、りりーと申します。
わたしはアラサーで、彼はアラフィフです。

わたしは不倫ブログを読んでる方ですけど、やはりどこのブログも男性のコメントは少ないですね。
唯一、ほぼ男性のみのコメントのブログを読んだことがありますが、その内容は不倫というよりも、出張で行った先でナンパして、一夜限りの恋愛を楽しむといった内容でした。(固定の彼女も何人かいるようでしたが)
その方のブログのタイトルに「不倫」という単語が入ってましたが、不倫?と、首をかしげてしまいました。
しかし、コメント欄では男性同士が熱く情報交換されてましたよ。
結局は世の男性は、純愛よりも遊びの恋愛の方に興味があるのかな?と思いました。
Posted by りりー at 2016年08月22日 22:33
男性の方は確かに少数派ですが、その分とっても貴重なお話が聞けるのでありがたいです!!

夏休み、お互い小学生の親なので自由がきかなかったのです!!そろそろ終盤…デートできるかなぁ〜予定たてるのも楽しいですね(^^)笑
Posted by ユメ at 2016年08月22日 22:33
ふみおさん、皆さんこんばんは。
年増カップル、4年目突入しました。

私も彼にこのブログのコトを話しました。

今では時々、ふみおさんの記事や皆さんのコメントが話題になります。

お互い、うまく伝えられない想いを皆さんの言葉をかりて伝えることもあります。
ふみおさんもそう言ってたじゃない(笑)!とか。
Posted by チャラりん at 2016年08月22日 22:53
お花畑とか、うざいとか、ちゃちゃいれるから、疲れるブログになっちゃった。
幸せな話題があるから他が生きてたのにね。
負のオーラばっかになったら、疲れるよね
Posted by イチゴ at 2016年08月22日 23:24
ふみおさん
ためになるとかいってないで、もっとハッピーになるお題ふらないとダメですよ
テーマがテーマなんだから、負のオーラだらけになっちゃうよ
Posted by イチゴ at 2016年08月23日 00:00
イチゴさん


そうかも!
はし
Posted by みゅう at 2016年08月23日 00:01
途中で送信しちゃいました(−−;


箸休め的なものがあったほうが、いいですよね
今は確かに内容濃いですけど。
Posted by みゅう at 2016年08月23日 00:02
イチゴさん、しつこい。お花畑コメントばかりして叩かれて以来、引っ込んでいる方のお1人ですか?

お花畑コメント、デート自慢、したら一切ダメと誰も言っていないと思いますよ。

でも、たくさんたくさん!そればかりしたいなら、自分でブログを開設したらいいのでは、となるのが自然の流れなだけです。

何ごともバランスですよ。ピリッとした話題も皆さん、知りたいんですよ。お花畑は、たまに入っても誰も文句言いませんよ。
Posted by しつこい at 2016年08月23日 00:26
そうなんですか
最近はすぐその場かぎりの匿名でたたかれるので、とてもそんな雰囲気にみえませんでした。

失礼しました
Posted by イチゴ at 2016年08月23日 00:39
しつこいさん

バランス?
ふみおさんはどんなコメントも歓迎です、といってます。
なんのバランスを誰が決めてるのでしょうね
Posted by イチゴ at 2016年08月23日 00:56
しつこいさん

HNをコロコロ変えて名指しで批判して、
そっちの方が不快極まりないです!

>皆さん知りたいんですよ

皆さんって誰?

自分が正論とは限らないですよ!!

普段はスルーするのですが…
ふみおさん、ごめんなさい。

Posted by 林檎 at 2016年08月23日 01:06
林檎さん
フォローしてくれたみたいですが、不快とかじゃないんです。
幸せコメントを排除して、不幸コメントばかりにして、おもしろいですか?
ワイドショーみたいにして、自分の幸せ確認がしたいだけなのだろうか
それでほんとにおもしろいのか疑問だったので。
個人的にはおもしろくなくなったので。
Posted by イチゴ at 2016年08月23日 01:29
ふみおさん おはようございます。
昨夜の彼は、飲まないとおさまりがつかないからと。酔ってメールしてきました。男性は、仕事でしんどい思いをしてますよね。ふみおさんと同じだって思いながら、次会えた時には、少しでも彼の疲れをとってあげたいな。朝と夜の少ないメール交換ですが、頑張ってる彼を想像しながら、ブログをみてストレス発散しています。
Posted by りょう at 2016年08月23日 06:00
嬉しい出来事、辛い出来事
誰にも話せないからここで聞いてもらたい。シンプルにそれだけかな。
ふみおさんのデート報告、みなさんのデート報告、楽しかった話を聞くと
素敵な時間過ごせてよかったぁ〜って
笑顔になります。
Posted by もも at 2016年08月23日 07:11
イチゴさん

夕べはコメントを書きながら寝落ちしてしまいました…(^^ゞ
今朝、継ぎ足して書いたので、文脈がおかしかったらお許しを〜(^^ゞ


私も幸せコメントとか、たわいのないコメントが並んでた時の方が好きです。

名指しで批判されて、ブログを開設されて抜けられても、他のブログまで読みに行けません。
勿論、自分がブログを立ち上げる余裕もないから、ここで自由に吐き出させて貰ってます♪

何より、コメントを書いたり読んだりすることで自分の気持ちを再確認できるので、幸せなコメントは大好きです。

先の私のコメントは、個人を批判するだけのコメントを見る度に不快な思いになっていたものだから…。

しかも、その時時で適当に名前を変えて自分の意見には無責任なくせに、
他人を平気で傷付ける、汚ないやり方が許せなくて、
今回は反応してしまいました…(^^ゞ

誰にも打ち明けられず悩みに悩んで、
私もここにたどり着きました。
でも、この関係って苦しいだけでは続きません。
幸せを感じられるから、付き合っているのであって、
ここでは、その幸せも共感できる喜びがあったから、仲間に入れてもらいました。


不倫の定義付けや男女の恋愛感情の違いを議論して、自分達のこの関係に対する見解を定義付けしたって、論文を発表するわけでもないですよね…(^^ゞ
だから、私はそのコメントには参加しませんでした。他にも同じ考えの方もいらっしゃると思います。

それは、これは無いな…って、取捨選択されてるからであって、
すべてのコメントに参加する義務はないです。

私も論文風に難しくなってしまいましたが、要するに、ももさんのコメントと同じです♪

Posted by 林檎 at 2016年08月23日 08:39
すいません、
議論されてた皆さんを否定するような文面に読めますね(+_+)

私は、以前の方が楽しかったと私見を書きたかっただで、決して議論されてた皆さんを批判するつもりはないです。

Posted by 林檎 at 2016年08月23日 08:52
為になる内容も必用
そればかりでは息がつまる
不幸コメント見て私のがましって確認したい気持ちはわかる
そればかりでは私のがまし、まだましと我慢ばかりになってく
幸せコメント見て羨ましいと思いながら、そうなりたいと思うからやる気がでる、そういう効果もあるんだよ。
バランスというなら、不幸コメントが半分あるんだから、幸せコメントが半分あってもなんの不思議もない。

苦しんでる、相談コメントばっかじゃ、負のオーラばっかになって、みんな苦しむよ
幸せコメント見て、幸せになりたいと思わないとそういう行動をしないよ、頭でっかちになっても行動しなきゃ意味がないよ
Posted by イチゴ at 2016年08月23日 09:02
いつも思います。コメントこうなる度に女ってめんどくせ〜。
人それぞれなんだから。
Posted by 以前投稿した者 at 2016年08月23日 09:20
以前投稿した者さん

お題の少数派の結論はそこなのかもしれませんね(笑)

何屋さん?とか心配までしてくれます(笑)
仕事と関係してなければ、いられないかもしれませんね。
男って面倒な事嫌いですからね。

Posted by ダケ at 2016年08月23日 09:51
確かに男性からのコメント少ないですね
私も 男子たるもの!と思う方が多いのではないかと思います

ここでコメントされてる男性のみなさんは きっと 悩んでる女性をほっとけない 心優しい男性なんじゃないかなぁと 私は思っています

それと、こあさん おひさしぶりです
コメント 数回しかしたことないので 私の事はご存知ないかと思いますが 私は勝手にこあさんファンでした
こあさんの彼女さんを想う気持ちが素敵で ファンになりました
こあさんの名前を見つけて嬉しくなりました♪
数少ない男性の意見 また教えてくださいね
Posted by パンケーキ at 2016年08月23日 10:15
それでは〜〜
ここらで一発しあわせ報告〜〜
休み明けすぐにきましたよー連絡が(笑)
しかもめずらしく朝一、意気込みを感じるぞ!

近々じ〜〜〜っくり会えることになり、
あんなこともこんなこともしーよぉ!
大事な話もちゃんとしーよぉ!って思ってまーす。
Posted by ぞうぐみ at 2016年08月23日 10:23
ダケさん
いつでもパソコンに向かっていて、尚且つ自由なお仕事かな?と勝手に想像はしています。
投機家とか? スルーして下さい(笑)

冷静にさんのアドバイスも、親切で愛があってやっぱり冷静で、いつも喝を入れてもらっています!

ふみおさん
潜在男性読者も、意外といると思います。斜め読みかも知れませんが。
Posted by Dory at 2016年08月23日 10:31
ぞうぐみさん

はじけてきてください!!
心身ともに!!(笑)

Doryさん

さあ、どうでしょう(笑)
こんなでも、やるときはやってますから!
世の中いろんな人がいるんですよね(笑)
前記事にコメしときました〜

Posted by ダケ at 2016年08月23日 10:41
ぞうぐみさんに続きまして〜

昨日彼から電話来ました!
私が寂しがっているコトも何もかもお見通しでした。

短い時間なのに電話の力は凄いですね!
10通のメールよりたった5分でも満足度が違います。
楽しいコトも考えてくれてる様子だったし、気持ち受け取りました♪

「好きだよぉ〜」
なんて久しぶりに聞けました…
え?もう一回言ってに
「好きだよぉ〜〜」

気持ち変わってなかった。
少し私のコト困らせて喜んでいるところも変わってない。
これ、けっこう私的にツボ!

2人でご機嫌な夜でした。

Posted by あんみつ at 2016年08月23日 11:01
「好きで好きでたまらない」って男は結構いると思いますよ。
「彼女の気持ちが分からない」てのが、ここでもこれだけの女性が好きで好きでたまらない、って悩んでますからね、彼氏からしたらわかりやすいんじゃないですかね、そんなに悩んでなさそうです。

余談ですが、忙しい、忙しい、って言ってる人ほど実はたいした事をやれてないって事多いんですよ。
自分の行動を詳細に一週間記録してみてください。その中できちんとやれた仕事を箇条書きしてみてください。案外少ないことに気づくはずです。その他の時間は何してるか?
他人に振り回されているか、不完全な仕事の穴埋め、後処理をしてますよ。
他人に振り回されない、一つ一つの仕事をきちんとこなしていく。これだけで、おおげさでなく3割はあきますよ。
仕事に追われるのではなく、上手くマネジメントしていきたいですよね。
ふみおさんも一度お試しあれ。
ちょっと上からっぽくてすみません。


あんみつさん

よかったですね〜
うまく取捨選択して、自分たちの形にしていきたいですね〜。
どMなんですか?
(笑)
Posted by ダケ at 2016年08月23日 11:05
そもそも本当に男なのか女なのか。
HNの数だけ人がいるのか。
それすらわからないですからね〜。
だから此処だけで男が少数派とは思わないです。

僕は男で、ふみおさんのブログを読むまでは、実際ブログを読み書きする概念すらなかったですが、以前は驚くほどに穏やかで、荒らしも殆ど無く、とても居心地が良かった。そして覗く事が日常になり、コメントをする様になり、現在に至ります。

もちろん仕事に左右はされます。今ではコメントまでは全て読めないけど、ふみおさんの記事は大体読んでます。女心も随分と勉強しました。こちらを見ていると「男の気持ちが分からない」「貴重な男性の意見」てあるけど、男なんて単純だし、僕からしたら女性の方が余程ミステリアスで複雑なのにって思います(笑)

こちらの問答を見ていても、女性が質問や心の内を曝け出して、男性がそれに答えるのが殆どですよね。だから敢えて男女で分けるなら、恋愛に於いて、女性は深く考え、男性は余り考えない生き物なのかなと思います。

それと、イチゴさんや林檎さんのフルーツコンビの言いたい事も良く分かります。でも、ここはある意味ノーガードで打ち合う戦場みたいなもんですよね。色々な感情が渦巻いてるから、あらぬ方向から思いがけない矢が飛んでくる事もあります。便乗した輩に槍で突かれる事もあります。僕も経験しましたが、結局は上手にかわして、反撃をしない事が一番なんだと思います。それが嫌で離れてしまったり、HNを変える方も多いとは思いますが、制限をかけていない限りこれは致し方ないと割り切るしかないと思います。

最後にパンケーキさん

メッセージありがとうございます♪
反面、この様な温かいコメントを頂戴できるのも、こちらの醍醐味だと思います。
この様な優しいコメントが出来るパンケーキさんこそ、とても素敵な方なんだろうなと思います♪ありがとうございます!!
Posted by こあ at 2016年08月23日 11:18
意見をコメントしたら不快極まりない!だとばっさり斬られたり(笑)

しつこいさんの意見もわかりますよ。

幸せコメントがあったらいいなと思うなら自らすればいいし皆で雰囲気や流れは作っていくものだと思います。

めんどくさいって男性の意見もわかります…。

あーだこーだ言うよりはいい流れになるように
身のあるコメントをすれば雰囲気も変わっていくかも…
Posted by 新月 at 2016年08月23日 11:52
でもね、重〜〜い空気のやり取りの中、「今日彼とデートして楽しかった!」って割って入れない…って感じたことありませんか?
私だけ〜〜?
空気読めてないとか、言わないでね^o^
Posted by 私だけー? at 2016年08月23日 12:28
ふみおさん初めてコメントいたします。
いますよ!!男も!!
私もWしてますが毎日毎日不安にかられてます...
がんばっていこうと思うんですがなかなか難しいですよね(笑)
Posted by EDぎみのアラフォ〜 at 2016年08月23日 13:22
フミオさんブログの隠れファンです。男だけど読んでますよ!
コメントは苦手ですが、近頃のこの場の雰囲気が気になって

Posted by まちぶら at 2016年08月23日 13:39
失礼しました。書きかけで投稿しちゃいました。

僕も含めて、胸を張って言えるような関係じゃない、でも好きになっちゃった、そんなどうしようもない者が、悩みや喜びや切なさを共感したい、ここはそんな場だと思っています。
そんな人達が集うお花畑なんです。
お花畑で何が悪い!
別に参加してって頼んでないですよね。

もっとももらしい定義づけや、説教めいた言葉は欲しくない…と僕は思っています。
そんなことは分かってるんだから

お花畑が気に入らない人は読まないでください。
入ってこないでくれる!
と、僕はおもいました。


Posted by まちぶら at 2016年08月23日 13:57
自分も男だけど読んでます。
2年以上前から読み始めて、最初に遡ってコメントも全部。

今まで何度コメントしようと思ったことか(笑)
Posted by ヒロケロ at 2016年08月23日 14:08
お花畑も
悲愴感ただよう相談も
体験談も
理論的な分析、プチ説教も
時には批判も
本文ありきのコメントも

色々なコメントが入るから読み応えがあるんじゃないかなぁ。

無理やり○×、好き嫌い、白黒つけなくても!

あ、だったら、私はこれが好き、嫌い、って発言するのも自由ですね〜
Posted by Dory at 2016年08月23日 14:09
潜在男性読者がどんどん出てきて嬉しいですね、ふみおさん♪
Posted by Dory at 2016年08月23日 14:10
ぞうぐみさん★
幸せ報告待ってましたよ〜!
良かったですね。
ぞうぐみさんには、いろいろ励ましてもらったので、私も嬉しいです♪( ´▽`)
いっぱい甘えてきて下さいね〜。


男性陣、実はけっこういるんですね〜。
面倒くさいと言わずに、もっと出てきて欲しいです( ^_^)/

Posted by じゅん at 2016年08月23日 14:14
共感‼
Posted by R at 2016年08月23日 14:32
ダケさん!

はじけますよー!
もぉ、溜まりまくってますからーー!(笑)

あんみつさん

ついこないだ飲みすぎていたのに??(笑)
よかったですね♪

じゅんさん

じゅんさんがダンナさんにおくったあの言葉を丸暗記して、口頭で聞いてみようかな〜〜、えっへっへと計画中です。


ところで男性読者さん、案外おおいかもですね。
職場でも、男性は、問題を抱え込んで相談しない人が多いです。
なにかのきっかけで話をふると、実は・・・みたいな。
おぃおぃ、何で相談しないの〜〜??
と、思うことしばしば。
しょうがないですね、そういう性なんでしょうね。
Posted by ぞうぐみ at 2016年08月23日 14:43
男性です。
1年くらい前からROMしてます。

うちらは彼女の方がどっしり安定
私の方がかまってちゃんで自爆気味です。「普通は逆なのにね」と言われます。

何でも言い合える仲なので、2年目ですがずっと仲良く出来ています。

アラフィフの年ですから、面倒な駆け引きはせずお互い直球のみ。
それぞれ過去にはいろいろあっただろうけど、今は素直になれることがこの年の恋愛には大事だと思っています。

過去に書かれていましたが、配慮はしても遠慮しないこと。
遠慮せず素直でいられることが、たぶん相性が良いのだと思います。

互いの約束はひとつだけ。
過去のことは置いておいても、今からは互いにウソだけはつかないこと。



失礼しました。またROMに戻ります。
Posted by ごろう at 2016年08月23日 14:49
女ってめんどくさい
男はめんどくさいのきらい

どちらも納得です
このブログ見てるとよくわかります
だから、連絡したくなくなるのでしょう
ちょっとなにか言うと、うざい、しつこい、不快ですから(笑)
彼氏さんの気持ちわかる気がします。
これぞ男性心理なんでしょう。
Posted by イチゴ at 2016年08月23日 15:07
いろんなコメントがあっていいと思います。
以前はそうでしたよね。

お花畑も、相談も、濃い内容も、個人的やり取りもすべて並行してやってましたから。

これからもそうしていきましょう。

潜在男性のみなさん、もっとでてきてください。
お願いします!
Posted by ダケ at 2016年08月23日 15:14
私もダブルです。
なんでもいいけど、バレないように。
バレたら終わりなんですよね。
2人だけの世界なんです。
Posted by ウサギ at 2016年08月23日 15:23
すみません。ROMの男性の方もいらっしゃるようで、質問させて頂きたいです。

男性の皆さまは彼女さんに夢中の今でも奥さまに尽くすことに(いくらかでも)幸せを感じておられますか?

また経済的にも家事も旦那さんに頼ってばかり、それでいてしっかり者の奥さまがすべて管理している場合はどうですか?

愛する子供の母親だから、ご機嫌を損ねるとあとが面倒だから、ではなくそれが喜びなのでしょうか。

一概には言えないとは思いますが、お聞かせいただけるとうれしいです。

Posted by ブーレ at 2016年08月23日 15:42
こんにちは!

なんだか男性の方々が実は沢山いたりして(*^^*)
彼は読んでないよなぁ(笑)

女性は話す事でスッキリなので、どうしても女性ばっかりに思ってしまうんでしょうね!

色々な人が沢山集まるふみおさんのブログ、環境や立場、悩みも違うけど、ここで、自由に話せる事で前向いて歩いていけるのではないでしょうか?
自分なりに咀嚼して、受け入れたり、切り捨てる事も必要ではないかな?
色々な考えを否定や批判しても、その時はスッキリかもしれませんが、結局自分に返ってきちゃう事もあるので。

ダケさんの仰る通り、いままでのように色々話せる場であって欲しいですね(*^^*)

どんな関係にせよ、相手を認め合う事、理解する事は大切だと思います!


ぞうぐみさん

楽しい書き出しぷぷぷぷ(*^^*)
ってニコニコしながら読みました!
ちょっとした事だけど、すっごく幸せな気分になりますよね!
その瞬間がたまりませんよね(笑)
私もあと2週間くらい会えそうもないので
(T ^ T)
あんなこと、こんなこと(笑)したぁーい!
ぞうぐみさん、報告お待ちしております。
次回のデートの参考にします(*☻-☻*)


Posted by はるか at 2016年08月23日 15:53
ふみおさん

ROMの男性、結構みえますね〜
よかったです。
おそらく男性はコメント欄全部読めてないでしょうし、斜め読みくらいしかしてませんよね。

ちょっと聞いてみたいこと、募集とかしてみて、投票とかしたりして(笑)
本文できいてみたりとか、たまには企画してもいいかもですね!

ふみおさんが大変かな(笑)



Posted by ダケ at 2016年08月23日 16:01
男性の皆さんはどういう時に彼女ともうムリかも…、別れようかな…、冷めたかな…と思いますか?

私に好意がある職場の男性を引き合いに出して、下手な不安がらせを彼にしました。
不安になるどころか、ムカつくからビール飲んで寝ると立腹気味なメールをもらい、怖くなって返信できず、そのまま音信不通です…(汗)

私が全て悪いです、ごめんなさいは伝えました。その返信が↑のメールでした。
フォローのメールした方がいいですか?
このまま彼からの連絡を待った方がいいですか?
別れ話になんてなりたくないです(涙)
Posted by いちこ at 2016年08月23日 16:03
いちこさん

僕は滅多な事で彼女を嫌いになる事はないです。多分人を殺しても嫌いにはならないかもしれません。

怒る事はもちろんあります。
でも寝たら大概忘れます(笑)
ただ、プライドがあるから
怒った時は自分からは連絡しない。

男はプライドが高いですから。
恐れず連絡をしてあげて下さい。
好きって言えばきっと元通りです♪

Posted by こあ at 2016年08月23日 16:46
いちこさん

拗ねちゃいましたね。
彼が「わかったよ、もういいよ!」って言えるようにしてあげましょう。

「ごめんね、大好きだから」
「絶対、離れないから」
みたいなことばだと思いますよ。

彼からは折れてきにくいですよ。
いちこさんから。





Posted by ダケ at 2016年08月23日 17:01
俺は、そういう時にこそ、いちこさんの気持ちを大事にするべきだと思う。そう、自分を最優先に。
いちこさんが本当に悪かったって心から思うなら謝ればいい。いちこさんの言葉で。
でも、こういうことがあったって報告しただけなのに、それ位で拗ねる彼がおかしいと思うなら謝るべきでない。
自分が悪いとも思ってないのに謝れば、すぐに彼のペースになってしまうよ。
だから、いちこさんの気持ちを大事にするべき。自分の勝手なヤキモチなら、男はそれくらいでいちこさんから絶対離れない。

Posted by 冷静に at 2016年08月23日 17:20
こあさん ダケさん

ありがとうございます!男性の沈黙って怖いですね〜。普段がとてもマメな彼なので…。

男のプライドですか…わかりました。夜寝る前に勇気を出してメールします!
正直、ビクビクです…冷たい対応だけはしないで欲しいです(涙)

男を不安にさせるとか、何か難しいです。
ある意味リスキーな行動です(笑)
結局、折れるのは女性ですね(笑)
Posted by いちこ at 2016年08月23日 17:26
冷静にさん

ありがとうございます!はい、私が悪いです。彼の反応を試しましたし不安にさせてもっと夢中にさせたかったのですが、結局は音信不通となり私が不安になりました。
お粗末な結果です(涙)

一番は彼を試しました。本当に私が好きなら離れないと。でも不愉快な事をされたら、どんなに好きな彼女でも気持ちは離れていくかもしれませんね…。
彼が嫌な気分になるのを承知でしました。
性格悪いです私(笑) 今夜謝ります!
Posted by いちこ at 2016年08月23日 17:39
ブーレさん

不倫をしていてこんなこと言える資格はないのでしょうが
私は常に一人の女性しか愛せません。
なので、妻はもはや子どもの母親としか見られません。夢中になることは一切ありません。

子どものために、その母親へ気遣いすることはありますが、それは女性に対するものではなく、家族としてです。

私ってずるいですね。分かっています。




いちこさん

あえて厳しいことを申します。

私の彼女は絶対にそのようなことはしません。
私がひどく傷つくことが分かっているから。

もし会社で男性からそのようなアプローチがあったら冷静に打ち明けてくれますが、それをネタに私をからかったりすることはしません。

このような関係って「信頼」が全てです。
紙切れであっても法的に婚姻関係が認められていたり、事実婚だとしても周囲が認めている関係であれば良いのでしょうが、不倫関係ですから二人の関係を繋ぐのは「信頼」しかありません。
その信頼は毎日少しずつ積み上げていくものです。

少なくとも彼女と私の間には、およそ2年の間に積み上げてきた信頼があり、そのおかげでお互いの結びつきも日々強くなってきています。
もし彼女がいちこさんのような事をしたり言ったりしたら、その信頼が崩れてしまいます。
それだけで別れることは無いかもしれませんが、また後戻りして積み上げ直さねばなりませんし、お互いにしばらく残る傷・溝を作ってしまうことになります。

彼にはきちんと謝り、もう二度とそのようなことをしないこと、彼以外には気を向けないことを、出来れば会って目を見て話して欲しいと、私は思います。

あくまで私の場合です。
Posted by ごろう at 2016年08月23日 17:41
ごろうさん

は〜ぁ(溜め息) 胸にグサリと突き刺さりました…。ありがとうございます。

『信頼』はもちろん必須なのは理解してますが、男を安心させてはいけない、追わせないといけない…に頭がいっぱいになってました。信頼と不安にさせるって対極ですね…。何か非常に難しいです…。

一番の望みはずっと私を好きでいて欲しいのです。彼が大好きなので。全然伝わってませんね(涙)

ごろうさん、今一度猛省します(涙)
Posted by いちこ at 2016年08月23日 17:53
いちこさん

確かに、男性は安心させない方が良いかもしれません。
実際、私も安心出来ていませんし、いつも追っています。
でも、それはあくまで二人の関係の中で安心させないということであって、他人(特に異性)を介在させることではないと私は思っています。

私は彼女を信頼していますが、安心していません。
基本的には私が提案していろんな事を進めますが、肝心なところは彼女が握っています。
なので、彼女にダメ出しされるといじけてさらに頑張りますw

また私が彼女にのめり込みすぎると、押し返されます。

例えが適切かどうか分かりませんが
二人の関係で、エンジンは男である私。ハンドルとアクセルは彼女です。

彼女の操作に振り回されることがしばしばありますが、そこに他人は一切入ってきません。

それが彼女と私の間にある最低限の約束みたいなものです。

具体的に書くと身バレするので、抽象的で分かりにくいかもしれませんが、参考になれば良いです。
Posted by ごろう at 2016年08月23日 18:05
ごろうさん

ごろうさんの方が追っているような印象をうけました。男前の彼女さんのような雰囲気が伝わってきます。違っていたらごめんなさい。

ご自身のお話し、ありがとうございまた。
そうですね、他人を入れずに一対一の関係の
中で信頼関係を築いたり、または不安になったり…ですね。その通りだと痛感です(涙)

彼は夏休みで家族サービスに奮闘中です。もちろん私と会うより最優先です(笑)
そうなると淋しさ故に爆弾を投げてしまう情けない私です…。
素直に淋しいと言えたらいいのですが(笑)
Posted by いちこ at 2016年08月23日 18:35
ぞうぐみさん★
久々に会えるんですから、タイミング、くれぐれも雲行きに気をつけて!
もし「あの言葉」を言って彼さんの反応イマイチなら「私の言葉じゃなく、こんな人がいてさ〜」と、うちの分かり易すぎる旦那さんのゴタゴタの話をして下さいね。

楽しいデートになりますように〜♪
また報告待ってますo(^▽^)o

Posted by じゅん at 2016年08月23日 18:52

ごろうさん

彼女さんと築いている『信頼』のお話が素敵だなと思いました。私たちも、そうなれていたら嬉しいなとも思います。

先日のデートの時いつものように彼から手を繋いでくれました。
その手の温もりから言葉では表現できない彼の私に対する気持ちがジンワリと伝わってきたように私には感じました。「心地良さ」「同じような温度感」「安心感」をすごく感じたのです。それは本当に幸せな時間でした。

「手を繋ぐ」という行為の奥深さを感じた夜でした。
Posted by マカロン at 2016年08月23日 19:22
ブーレさん

そういう気持ちはないですよ。
義務的な感じです。
家族行事とかと同じような感覚かな。


>奥さまに尽くすこと
>経済的にも家事も旦那さんに頼ってばかり

甘え上手な奥さんなんでしょうね。

Posted by ダケ at 2016年08月23日 20:35
男性の読者の方もたくさん見えるのですね(^^)
はるかさんの仰るように、女性は話すことでスッキリする人が多いので、コメントするのは女性が多くなるんでしょうね。
そして、親身になってアドバイスや意見を書いて下さる男性の方々は、本当にお優しいんだと思っています(^^)文章からもそのことが伝わってきます。

いちこさん

男性陣じゃないですが、すみません。同じような経験があるので…
ヤキモチやいてほしくて言ったのに、試されたことに怒りますよね。
私は最初の頃、なぜ彼が怒ってるのかわかりませんでした(笑)ドラマとかだと、嫉妬してもっと夢中になったり絆が深まったりするのに(^_^;)
何度か彼に言われて、こういうのも試していることになること、それに腹が立つこと、ようやくわかりました(笑)
謝る時は、私なら、会えるときかせめて電話で、とにかく誠意を込めて「ごめんね」を言います。
一度誠意を伝えたら、あとのことは彼の判断に任せて…

「不安にさせる」というのは誤解を招きやすいのかもしれないですね。不安にさせる、というより、安心させないのほうがいいのでしょうか。
ふわりさんがいつも仰るように、「自分で自分を満たす」ことによって、捕まえきれない、安心できない、そんな女性に近づけるのではないかなと思っています。
それは駆け引きではないですよね。自分の為に自分を満たすことで、彼からも大切にされるのなら、素敵なことだなあと思います。私はまだまだですが。
Posted by くるみ at 2016年08月23日 21:46
くるみさん、そうなんです。

多分…、ですが、
肉食系男子、クール、天邪鬼の彼を持って悩む女性は、
常に不安に駆られているのではないでしょうかね。
不安、嫉妬、執着から彼を信用できなくなってしまう前に、
荒治療かもしれませんが、
思い切って一度恋愛からアタマを離す…
意識を違う所へ向けて自分を満たす事をしていれば、心身がリセットされて
本来のピュアな自分に戻れると思います。

相手を不安にさせるのは、
自分の自信の無さの表れかもしれませんね。

素直な気持ちで、
駆け引きの無い恋愛ができると
お互いが心地よいと思いますよ。
Posted by ふわり at 2016年08月23日 22:18
はるかさん

はるかさんのコメント読んで、わたし的には近々会える!って感覚だけど、はるかさんからしたら遠いんだなー(笑)とゆーことを発見
はるかさんの次回よりも後かも〜〜??(笑)いや、少しだけ先かなー??

じゅんさん

お気づかい、ありがとうございます〜😊
タイミング、気を付けます!
じっさい口頭で、となると、くだけた感じにアレンジするんですが、あんなにキリッとした感じではなく、甘ったれ〜〜な感じになりそうです(笑)

じゅんさん、無になって3日目ですか
無、になれると少し楽ですよね
4日目に彼さんと連絡取り合うんでした?どうなるんでしょう??なんか、ドキドキします〜〜
Posted by ぞうぐみ at 2016年08月23日 23:18
ダケさん、ごろうさん、
お答いただきありがとうございました。

ダケさんのおっしゃるように奥さまは甘え上手なのかもしれません。専業主婦で幼い子供さんを保育園に。夜中に起きて子供さんの世話をするのはいつも彼。晩ごはん買ってきてとデート中に電話があったり。それでも本当に満足なのかな。余計なお世話ですね。

ごろうさん、
私もアラフィフ、2年目です。彼は30代です。私たちも駆け引きはしません。

男性には行動させるほど愛情が増すという事実を知り、夫婦間にもあてはまるのでは、とモヤモヤが沸いてきたのです。
この場にふさわしくない質問ですみませんでした。笑
Posted by ブーレ at 2016年08月24日 08:22
くるみさん

まだ見てますか〜?いちこです。
結局は彼から『気持ちが落ち着いたら連絡する』と一言だけメールもらいました。
まだ怒っている様子です(涙)
後悔してもしきれません…自業自得です(涙)
コメントありがとうございました(^-^)
こんな私に共感してくれて嬉しいです。
でもこんな事をやらかすアホはこのブログを見ても私くらいだと自虐的になってます…。
Posted by いちこ at 2016年08月24日 10:30
恋愛に限らず、人間関係ってすべてプレゼン能力と交渉力が大切だと思います。

自分がその人とどうなりたいのか?って、まずは相手に伝えてみないことには、何も進まないと思うんです。

わたしはこうしたい。あなたはどう思う?と。

そこからお互い完全一致しない部分は、妥協線を探っていく。流れはビジネスと一緒ですよね。


男性に追わせる、とか、行動させる、って、男性が自発的に行って初めて価値があるもので、女性側からやらせようとしてもそうそう成功しないだろうし、逆に信頼関係も失墜しそうな気がします。

私は、相手に対してやりたい放題はさせないです。
気に入らないことがあったら言うし、相手の考えがわからない時は、率直に本人に聞きます。

男女それぞれの心理の特徴にしても、最後は、人としてどうか?の問題ですよね。

自分の心を偽ったり、相手を操作しようとしてまでする付き合いって、自分の価値を下げるだけかなと思うんです。

自分が正直で誠実な対応をすれば、出会う相手もそれに見合った人なのじゃないかと。似たようなレベルで引き寄せあっているように見えます。
Posted by GR at 2016年08月24日 10:50
ふわりさん

コメントありがとうございます。
私はふわりさんの、凜としてそれでいて優しいコメントにいつもハッとさせられています(^^)
不安、嫉妬、執着から、疑心暗鬼になり、自信喪失し、さらなる不安が募って負のループに陥りますね(>_<)
本人とお相手のタイプにもよりますが、誰しもふとしたきっかけや疑念が元で陥る可能性はあるのかもしれません。真剣であればこそ。

そこから抜け出すには、自分の力しかないんですよね。
依存や執着を手放し、自分を充実させることに意識を向けるのは、勇気がいることですが、連絡を待つ時間、または辛くて泣いている時間、その方法を試してみる価値はあると私は思っています。私はまだまだ揺れることがあるので、よく自問自答していますが(^_^;)

いちこさん

お返事ありがとうございます。
「落ち着いたら連絡します」といってくれたのなら、連絡はありますよね。
誠意を持って謝ったのだから、やるだけはやったのだから、と、自分に言い聞かせて(難しいのですができれば少し彼のことから意識を離して、)返事がくるのを待ってみるのもいいかなぁと思います。生意気ですがすみません。
Posted by くるみ at 2016年08月24日 11:46
GRさんに私も同意です。

最後は(最初から?)人対人ですね。

当たり前のことですが
・自分が嫌なことは相手にやらない
・相手は自分の鏡
・自分がウソをつけば必ず相手もウソをつく、相手を試せば自分も試される
・分からなければ正直に聞く
・相手に求める前にまず自分が実行する
・正直に誠実に対応してもダメならそれは相性が合わなかったと諦める

などなど

不倫だろうが普通の恋愛だろうが、友人関係だろうがビジネスだろうが、基本は全て同じだと思っています。


私は本気で彼女を愛しています。
遊びじゃないです。
彼女にも本気で愛してもらいたいから頑張っています。
もちろん彼女は私を愛してくれていると確信していますが、「今はそうだけど、未来のことは誰にも分からないからね〜」と言われ、私は不安で努力を続けていますよ〜笑

ある意味、私は自分を奮い立たせるために頑張っているのかもしれません。
不倫というのは矛盾した状況にいるのですから、常に努力し続けないと維持出来ないものだと思っています。
Posted by ごろう at 2016年08月24日 11:47
ごろうさん

私の考えに同意していただき、ありがとうございます。

ごろうさんの他の方宛へのコメントを拝見し、「この方、私の相手が言いそうそうなことを言っておられる。」と密かに思っていました。

ごろうさんのコメント内容、私もそのまま「その通り。」とお返しします。反論は一切ございません。


私は、相手から言葉で愛情を示してもらったことは一度もないんです。言葉を大切にしている人なので、「そんな軽々しく愛を語れるか」というスタンスなのは理解できます。

ただ、「俺は、相手が自分にベタ惚れしてくれたら、自分も相手を好きでいる。」と言っていまして、つまりは、「私が相手を想っている限り、相手も同様に」と解釈し、それ以降、ひたすらシンプルに相手を想い続けています。今の私には、それで十分かなと。

私達は、「結婚制度は無意味」派なので、この先、そういう方向に向かうことは確実にありませんが、この先ずっと一緒に歩いていくのだろうな、とは確信しています。

ごろうさんの彼女さんは、本当に幸せ者だと思います。
末長くお幸せに。
Posted by GR at 2016年08月24日 13:29
GRさん
ありがとうございます。

私は「私が彼女にべた惚れしている限り、彼女は私を好きでいてくれる」と思っています。

言葉に関しては、私は子どもの頃外国暮らしの経験があるためか結構たくさん言います。軽いのかな?笑
でももちろん彼女以外には言いませんがね。
Posted by ごろう at 2016年08月24日 14:32
ごろうさん

愛情表現、どんどんどうぞ。(笑)

身バレすると困るので詳細は省きますが、私は愛情表現をされすぎてへきへきし、現在に至っております。

今は「黙って俺についてこい」的な日本男子が好きです。
Posted by GR at 2016年08月24日 14:53
くるみさん
ありがとうございます。

人は弱いのですぐにブレますよね。
そのブレに気づいては、また本来の自分に戻る事に意識を向かせる…
その行ったり来たりの繰り返しで
いいんだと思います。

悩み事の8割9割は、
実際は悩んでもしょうがない事です、
ケセラセラでいきましょう。

幼少期に親から愛が与えられなかったのならば、愛を彼に求めるのでは無く
「自分で満たす」、
優しさはその上で生まれます。

私はヨガをやってるのですが、
彼への執着を手放したと同時に
身体が驚く程柔軟になりました!笑

心と身体も繋がってますよ、
皆様ご自愛くださいね…。
Posted by ふわり at 2016年08月24日 23:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。