あくまで僕の話なのですが、2人の関係が壊れそうなときがあります。その原因は様々でしょうけど、別れてしまうこともあれば、何とか踏みとどまることができる時もあります。僕の場合、まだ「別れ」を選択したことはありませんが、何度か
もう無理か・・・
そう思ったことがあります 笑
覚悟を決めたこともあります。ギリギリのところで踏みとどまって
超幸せ!最高!
元に戻るというのは、経験されてらっしゃる方も多いと思うのですが、不思議と幸福感が上がります。その幸福感が半端ないです 笑 やはり絶体絶命的な危機を超えるからでしょうか?2人とも急激にラブラブになったりします。
いい意味で言えば「ちょっとしたスパイス」になるのは間違いありません。
※だからといって無理やり危機を作らないで下さい
そして、その度に思うのですが「やはり2人は繋がるようになっている」と。勝手な思い込みなのでしょうが、そう信じることができます 笑
もしもこの先に離れてしまうことがあったとしても、繋がるべくして繋がっている2人ならば元に戻れるのではないか?と思ったりもします♪

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
台風、勢力が強いようなので被害が出ませんように。それでも気になって家周りや畑や田んぼに出てしまわれるんですよね。本当にお気をつけください!
ふみおさん、危機のときは、お二人とも危機として認識されてましたか?それともふみおさんだけがもう無理か、と思われてたんでしょうか??
先日、彼と話合いましたが、私の中では相当な危機だったのですが、多分彼は全くそう思ってない様子でした 笑。この温度差がちょうどいいのかなぁ、なんて思ってますが、、
本当に、素直で一生懸命、、、!
自然と口元がほころんで読んだりしております。
さて、ごくごく個人的なご報告になってしまいますが、2年お付き合いした彼に振られました。
お互いに急転直下的な別れです。
あるやりとりから、私がストレートに自分の葛藤などについて彼に伝えてしまったことから、「とても苦しいよねそれは。」「君を振るよ」と言われ、私もそれを素直に聞き入れてしまったからです。
なので、ふみおさんが、どんな時に「もう無理」と思ったのか、少し興味を持ちました。
2年間、本当に私なりに精一杯彼を愛したので、終わった安堵感と、この2年間の幸福と充実、それから彼への愛で心はダムの水が溢れるようにいっぱいなって、一晩中自然と涙していました。
ふみおさんの彼女さんのような「大丈夫よ、バレることなんかないわよ」とあっけらかんとした明るい性格だったらな、、、と何度も思いました。
私達は超近距離だし、今後も会う機会もあるので、永遠の別れではありませんが、一旦は終わり、安堵と解放感を彼へ募る想いと一緒に味わっています。
ただ、、、翌日には彼から連絡があって、友達以上恋人未満的な関係で細くやりとりしています。彼がどんな気持ちでいるかわかりませんが、大好きだから拒否できないんです。
長く自分ごとを話してすみません。
書いて整理が少しつきました。
ありがとうございます。
スパイスを味合うためとか、意図してやってるつもりはなく、その時は、本当に別れた方がいい、と決断しての行動でしたが…
結果的に、今再び、奇跡的に繋がっています(^^)
これで良かったのか、こういう運命なのか…??
でも、彼が心にいてくれるのは、なんとも心強い幸福な気持ちを与えてくれます。
ふみおさんの『繋がるべくして繋がる2人』まさに、私たち2人もそんな感じです(*^^*)
危機…私はいま自分の気持ちがどうしようもなく、もう終わりにしてもいいかななんて思ったり…
お盆に彼と会ってそれなりに楽しい時間を過ごすことができたのですが、そのあとの気持ちの沈みようが半端なくて…寂しいやら逢いたいやらもうごちゃごちゃです。
今日は連絡もなく放置されてるからよけいにこんな気持ちなのかもしれません。彼に気持ちを伝える勇気もなく…ずっとモヤモヤしたままです。
匿名子さんの葛藤、よく分かります。
こんな関係ですもん。悩まないわけないです。私たちも近距離で、ふとした瞬間、すご〜く恐怖を感じることがあります。自分は自業自得ですが、お互いの家族を苦しめてしまったら…って考えると。だったら、やめろよーの話なんですが、そこがなかなか…
お相手の方は、匿名子さんの幸せを願って、決断されたんでしょうね。それはそれで、立派だと思います。
匿名子さんも、気持ちの整理をつけようと頑張っておられますね。
お二人のお互いを想う気持ちが強ければ、また、繋がり続けるかもしれませんし、匿名子さんの気持ちを大切に、今はお過ごしくださいね。
私は彼が大好きで、再び繋がれて良かったと思いますが、頭の片隅に、これが本当に良かったかどうか、よく分かりません。周りのみんなを裏切ってる形なので…。でも、今は、彼を信じて、育んでいきたいと思います。
その時は2人ともでしたよ 笑
僕はそんなつもりがなくて、彼女がある事で怒って・・・という感じです♪
匿名子さん
僕の場合、ちょっとした誤解みたいなところだったのです。彼女が自爆してってことはなく、僕の方が自爆するタイプなので・・・。ただ読んだ限りだとお相手は後悔してるのかな?と思ったりします。
はじめまして!
あまりにも急な展開で驚いています…
匿名子さんの綴る言葉に勇気付けられていた一人でしたから。
この関係を続けるのも絶つのも自分の心次第ですね…
お二人の繋がりは途切れていないとのこと。
匿名子さんが心安らかな日々を送れることを願います。
バレ未遂事件以来、私から連絡はできず、自分の気持ちに振り回されています。
ふうせんが膨らんだりしぼんだり…
彼からは、今までと変わらない様子でメールが来ます。
だから、彼が危機を回避してくれたのだろうと思いますが、連絡が激減したことは不安をあおりますね。
何度自爆しそうになったことか。
離さずにいてくれたことを信じるしかないのですよね…
いまいち状況がつかめないから、今は嵐が過ぎ去るのを待つしかないのかな。
自分の時間を充実させるのに専念しようと思います。
別れるも地獄、続けるも地獄
って以前わたしが別れの危機のときにここでみなさんに言われた言葉です。
わたしは、続けるのを選びました。
周りの不幸と自分の不幸、比べたら自分の不幸を選択しがちなこの関係ですが、ほんとに二者択一なのか疑問に思います。
この関係をしたことのない人からみたら、純粋に二択なんでしょう。自分の幸せの為に周りを不幸にしていいのか?という。
この葛藤はついて回りますが、当事者になったことがある人にしかわからないことがあります。わたしは純粋な二択ではないと感じています。いろいろ言い訳に聞こえることもあると思いますが、単純な二択ではないことだけは分かります。
わたしたちも、何度も別れに近い危機を乗り越えました。その結果として、相手を思うが故というのはやめにしました。自分の為に決断したときだけは別れようと決めました。
お互い、愛しあっていればいるほど、相手を思う気持ちは強くなります。自己犠牲もついて回ります。
相手を思うが故、これは、真剣な想いほどついて回るんです。遊びならない感覚なんです。
ちょっと前の冷静にさんへのコメにも書きました。
相手を思うが故の別れは、今のわたしたちにはないです。
お互いが真剣で、ほんとに相手を思うなら、
相手の幸せが、自分の幸せなら、
それは、結局、自分が自分の幸せを考えれば、お互いの幸せになるということですよね。
それが、相手の幸せなのですから。
匿名子さんたちがそんな話し合いができていれば良いのですが。
安堵と解放、これもよくわかります。
魔法であり、麻薬ですからね。
なんでしょう。いろいろ考えていらっしゃる方だからこそ、簡単には、、と思っていました。
よく考えた結果だとは思いますが、
慌てず、ゆっくりいきましょうね。
心は揺れ動くものですよね。
別れようとして元に戻る
これを繰り返すことを
お別れプレイ
といいます
ちょっと恥ずかしいものなので
ほどほどにした方が良いですよ……
ブログ、コメントとリンクしすぎていました(^_^;)💦
匿名子さん のコメントを読ませて頂き、同じ様なニュアンスの言葉を、私も何度となく彼から言われます。
「そんなに苦しいなら、付き合ってる意味ないよね」
「同じことの繰り返しで、同じケンカばかりなら、距離をおこう」
そう言われました。
今日もですが、同じケンカしないよう努力する、頑張るって、私が謝って終わったのですが…距離を置いた方が自分のためだったのかな?と、冷静になった今は思っています(。-_-。)
私が自爆するタイプなので、相手から言われると、悲しくなるし、すがってしまうといいますか、離れたくないんです。
ダメですね。
はじめは、彼が追いかけてきていたのに、いつの間にか私が追いかけてて。
男の人は、安心すると追いかけないのでしょうか(^_^;)
素直な気持ちを言うと、
「叶えられないことがあるでしょ」
と、言われ…
我慢して強がっていると、
「一緒にいる意味ないよね」
と、言われてしまい…。
振り回されているように思うのは、自分がまだまだ未熟なんですよね。
今日は、冷静に自分を見つめ直します…(>_<)💦
連絡がきても、奥さまのことを考えれば会うことなんてできません。ましてや、2回目バレたりしたら…
どこかで偶然会えたら、なんてまるで何かの曲の歌詞のようなことを考えますが、遠距離の為、偶然なんてありえません。
会いたい、これは正直な気持ちです。
でも、会ったりしたら地獄だ、とも思います。
独身の時と違って、100%の自分で向き合えない恋愛で、いつも、もっと…と思い苦しかったですが、終わってからは嘘をつく罪悪感からは解放されましたが、やっぱり喪失感はまだまだ消えません。
矛盾と、その矛盾に苦しい自分でいるような不倫はもうしたくないですが、彼に会いたくて、声がききたくて、待ってしまってる自分がいます。もうすぐ彼の誕生日です…。
メッセージをどうするか、迷う自分が嫌です。
彼女さんとのやりとりをもっと知りたいなと思いながら身バレの心配もありますものね。
私も些細なことが原因で気持ちが急降下することあります。
先日は私の誕生日だったのですが、彼は忘れているみたいで一気に冷めました。でも、仕方ないな〜と思い直して少し落ち着きました。笑
「お〜い、誕生日忘れてるよ〜」ってメールしようかと思いましたが、自分のことでいっぱいいっぱいな感じなので止めておきます。
お気持ち、大丈夫ですか?ご飯は食べれてますか??
私も年明けに同じような危機を経験したので、よく分かります…(復活して、最近2年半を迎えましたが)
まだメールなどのやり取りが続いてるんですね。メールが来た瞬間、付き合っている錯覚になりませんか?
それに私も振り回され、離れられませんでした。。。嫌いになろうとしても、無理ですよね。
男の人って(私が知る限りですが)、面倒な事からは逃げ、楽しい事やお気に入りに心惹かれる気が。
彼も忘れる事はないと思いますよ。むしろメールしてくるのは、まだ楽しみがあるから??
適当にお返事しながら、少し距離を置いて、自分のお気持ち確認してみるのが良いかと思います(^^)
男って誕生日とか、記念日とか日にちを覚えるのって結構にがてです。
先週誕生日だったんだけどなぁー
とか、いってもらえると、
あー、ごめん!
とかになります。
悪気がない事が、多いと思いますよ。
男の声として。
コメント欄拝見して、沢山の方々がご意見くださりありがとうございます。ココへ来ると何故でしょうね、、、とても気分が発散できます。笑
彼が私のためを思って「振ろう」という考えになったのは、彼の態度でよく分かりました。ただ、どこかで、私が嫌だと首を振る可能性にも期待してたように感じます。また、一方では、3度目の、いわゆる自爆に、かすかに腹立たしさがあったのだと感じました。
ですので、ふみおさんの見立ても当たっていると思います。ありがとうございます。
私達は超近距離で、もしかしたら、かなり危険をはらんだ中で、かなりの頻度で短時間でも色んな接点を持っていました。会いたいと思えば、会えてしまう環境でした。それが、近距離のリスクかもです。遠いから会えない、と諦めたり、言い訳にできないのです。
私が苦しくなった理由はさまざまあるのですが、2年付き合った今、彼と付き合う中での切なさや、不倫関係の不安や葛藤が、付き合う喜びや楽しさをかすかに上回っていました。それで、彼の言葉にするりと乗ったのです。
翌日の彼からのラインメッセージは、かなり悲痛でした。簡単に言えば未練のカタマリです。一晩さめざめ泣いて過ごした私の中では、綺麗に手放して切ってくれたら良かったのに、という気持ちがあります。
一方で、彼からのそれらの問いかけで、パタリと涙が止まってしまった現金な私がいます。
理性と感情でまるでちぐはぐの私です。
困っていますが、毎日自分がご機嫌に過ごせるように、、、とそれだけは思っています。
世間から見れば不倫でも、疲れて傷ついている私をいたわれるのは、私自身しかいないのですから、、、
私はそんなことですが、これからも皆さんの恋愛模様は晴れますように、、、
前に、彼さんとはお互いに都合のいい男と女、とおっしゃってたと記憶してます
それは、都合のいい女、という言葉を、プラスイメージに変えた衝撃的コメントでした
このダブル不倫において、お互い都合のいい男女ってのは最強のカタチ!と思って密かに目標にしたんですが
うーん、そうですか…
まだまだ入り口付近のわたしには理解しきれないけど、疲れちゃった、んだね
彼は未練のかたまり、わたしは涙がパタリととまる、その感覚はわかる気がするけど
そうですね、匿名子さんのおっしゃるとおり、今はゆっくり自分をいたわってあげることですよね
今年前半だけで2回も絶対絶命の危機に遭ったゆうひです。
その節はここの方々に、いっぱい助けて頂きました。
皆様ありがとうございます。
このところ私は、たぶん追いかけられ始めています。
そうなれたのも、ここのコメントでだいぶ勉強させて頂いたお陰です。
上手くは言えないんですが、私はかつて、イタイ子でした。
何をするにも、彼に嫌われたくない一心で、とにかく必死…。
言いたいことも言わず、彼の顔色ばかり見て、
ひたすら愛されることを願っていました。
そんな私に、彼の連絡は、あまりにも突然、途絶えました。
勝手に彼に嫌われたと思い込んだ私が、
「ごめんなさい!もうしないから!気を付けるから!」とすがった瞬間に…。
あの時、彼に詫び、必死で求愛ダンスを踊る私は、本当にみすぼらしい姿だったと思います。
彼は自分がダンスを踊る気など、完全に失せてしまったでしょう。
本当に、もうだめだと思いました。
でも、それならその前に、せめて本当の私を知って欲しい。
それで嫌われるなら、悔いはない。
だから、変わろう!と思いました。
冷静にさんのコメントを、何度も読み返しました。
ダケさんの、「嫌いなんじゃない、感情的な話をさけたいだけ。」という言葉が、支えでした。
そして私は、自分から彼に連絡することをやめました。
彼からのラインの着信音を切り、見れる時だけ見る。
それ以外は自分のすべきことを、しっかりやるよう集中しました。
家事も、仕事も、色んなことをです。
彼は、自分を好きなあまり、何も手につかなくなって、生活をダメにしていく、私を見るのが嫌だったんだと思います。
あと、何かをして、彼が喜んでくれるかどうか、彼の反応ばかり気にするのもやめました。
というか、自分から彼の為に何かするということ自体を、完全にやめました。
私から彼にするプレゼントは、彼のしてくれた事に、全力で喜ぶ。
ただそれだけ。
喜ぶ顔を見る権利を、完全に彼に譲ったんです。
私の最大の欠点は、受け取り下手なことだと思ったから。
それから2つほど大きなことがあって、
彼は私を追いかけるようになりました。
今はすごく、信頼に包まれていると思います。
彼は相変わらず、愛の言葉は言いません。
私も言いませんし、聞きません。
どこかのブログで読みました。
「言葉にすがるものは言葉で滅びる」
私の場合、本当にそうだったと思います。
どなたかが書いてらっしゃった、お誕生日忘れの件、うちもありましたよ。
可愛く怒ればいいと思います。
「そこ忘れちゃう?信じられない!いーだ!」
くらいに。
私は怒りすぎました。
それで愛が測れると思ってたから。
でも、測れなかった。
彼は、来年は、何かしてくるかもしれない。
知ったこっちゃないです。(笑)
じゅんです。
今回の記事、読んで泣きそうになりました。
何人か心配して下さってたので、私事の報告です。すみません…
先週、彼の4日間の家族旅行の間、お互い連絡を絶ち、2人の関係について考える時間を持ちました。
詳しい事は教えてくれませんが、彼は旅先で奥さまと何かあったようです。
「バレそうな訳ではなく、家のこと」
と言ってますが、旅行以来「仕事終わったー!」のLINEを最後に、夜のLINEがなくなりました。朝イチで「昨日は返事しなくてゴメン」と返事来るのですが…
空気を読んで、私からも夜はLINEしないようになりました。
終わりを覚悟しながら、4日間お互い何を考えたか報告し合った時、
「これからも、お互いがお互いを支え合える関係でいたい。じゅんは充分大切な人です」
と言ってくれ、彼と続けることになりました。
なので、ふみおさんの
「繋がるようになっている」
という言葉。
私にはタイムリーで、ジーンとしちゃいました。
ただ私には、もう1つ問題が…
「旦那さんの単身赴任先に行くの巻!」
は来月またご報告致します。
ダケさんに反論する気も無いんだけど、
好きな人の誕生日忘れるかな??
僕達も2人とも今月なんです、誕生日。
やっぱり特別な月だし、何ヶ月も前から色々準備したりします。
覚えられなくても、スマホだって手帳だってあるし、いくら忙しくたって忘れるって事は無いと思うけど・・・
愛する人がこの世に誕生した日ですよ?
男だって色々なタイプがいるから、決して一括りには出来ないし、誕生日なんて知らん...って人も中には居るのかもしれないけど。
少なくとも僕は男だけど、親兄弟の誕生日は曖昧でも、愛する彼女の誕生日を忘れる事は無いですね〜。
あひるさん、気になるなら遠慮せずに言った方が良いと僕は思います。本質を見るのは怖くて、結果に傷つくかもしれないけど、見て見ぬ振りをして先延ばししても、結果は同じはずだから。
こんな付き合いだからこそ、小さくても火種は残さない事が重要だと思います。
それです!素晴らしいです!
だから女性にはかなわないんですよね〜
特に恋愛では、男は女性にはかないません。
ゆうひさんが、その波に乗れると、彼は愛する喜び、ゆうひさんは愛される喜びを感じながら、愛を育んでいけます。恋愛は上手くいきます。
女性が行動(ダンス)を控えると、男は必ず不安になります。そしてダンスを踊り出します。女性は、自分がダンスを踊らなければ彼がどこかに行ってしまうと思いがちですが、行かないんです。男は行けないんです。
何回か言ってますが、男は自分を好きでいてくれる女性を自分からなかなか切れないんです。簡単には離れないんです。
匿名子さんの彼だって、「振るよ」と言っておきながらも、匿名子さんがダンスを踊らなければ、不安になって、次の日にはダンスを踊ってしまうんです。追いかけてしまうんです。もし、匿名子さんが泣いてすがったりしていたら、彼は安心してダンスを踊らなかったかもしれません。
そして、男は、ダンスを踊ることで、その女性に対しての愛情が育っていきます。
だから、女性は、男が踊るダンスを喜んで見るだけで良いんです。自分が必死で踊る必要ないんです。女性は恋愛で苦しむべきじゃない。自由に楽しむことで、結果的に愛されるんです。
誕生日の話、こあさんのような男性もおられますが、一般的な傾向としては、女性は記念日や誕生日を大切にするけど、男性はあまりこだわらない人も多いですよね。
おはようございます。
「好きだから離れる」って、この関係ならではですよね…
でも翌日にも連絡が来るという事は、彼さんは匿名子さんが好きだけど、好きだから匿名子さんを思ってのお別れなんですよね。
連絡取ると余計に会いたくなったり、想いが募るかもしれませんが、そこは気持ちを切り替えていい意味での「都合のいい関係」になってもいいんじゃないかなぁ?
会えなくても「彼」という存在が居てくれるだけで、気持ちが繋がってるだけで精神的に支えられる…先はわからなくても、今はそれでいいと思います。
ふみおさんが仰るよう、本当にお互い必要で『繋がるべき2人』なら、また自然と元に戻るでしょうしね。
今は小休止ですね。
私も迷走しまくりです。
でも小休止すると見えてくるもの、ありますよ。
誕生日、記念日の話、
再会してからお互い確認したことはないので30年前の記憶頼りで行動してますが、恥ずかしながら、彼女の誕生日はかろうじて覚えているくらいです(笑)
ちょっと不安もありましたが、メールアドレスに数字があって、それが誕生日だったので確認できました(笑)
一方彼女は、誕生日、付き合い始めた日、ファーストキスの日、初体験の日等すべて日にちで覚えているのですよね。
わたしは、雨が降ってたね、とか夕日がきれいだったね、とかそんな風景的な印象で覚えているのですよね。
覚え方が違うんだなぁ、と感じました。
という感じです。
ダケさんのお話聞いてなるほどなぁ〜って思います。
でも 私達の場合。彼がダンスを踊り過ぎて疲れきってしまったようです。
始まった当初から 私は自分のペースで、彼が踊り続けるのを当たり前のように見てただけなんですよね。決して喜んでなかった訳ではありません。
その報いか、今では私が無理してダンスを踊り続けてます。
私が自分のペースで生き生き楽しく生活するだけ彼は自分を必要としていない様に感じてしまうのかもしれません。
多分、それはお互いの為にも良くない事なんだとわかってるんですが、今の私には何をどうして良いのかわからなくなってます。
もうすぐ 出逢って1年がくるのに、私まで疲れきって記念日なんて迎えれそうに無さそうです。
一度 離れてみるのも良いかもしれ無いとおもってます。
私は、付き合いがとても長いのですが、過去にたった1度だけ彼の誕生日をうっかり忘れてしまったことがあります(^^;;
その時は仕事があまりに忙しすぎて、完全に忘れてて。彼から「誕生日、メール来なかったなぁ…」って数日後に言われて「やっちゃった(>_<)」と。平謝りでした。その時は、もう終わりかな…と覚悟した、と言われました。それ以来忘れないように気をつけています。
こんなヤツもいます…(^^;;
今は時間があるので毎日彼のことばかり想う日々ですが、もともとサッパリした関係で、メールの頻度もあまり高くなく…いつも決まった時間に電話やメールで繋がっている方々がとても羨ましいです。でもこうやって長いことやってきてしまったので今更なかなか変えられません。これが私達のスタイルなのかな、と割り切ることにしています。でも彼の事はずっと大好きです。もうお互いあまり若くはないですが、いつまでも関係が続くといいなぁ…と思っています。
ダケさん、こあさん、冷静にさん、ありがとうございます。
男性のご意見、とても参考になりました。
ダケさん、冷静さんが書いて下さったように私の彼も誕生日や記念日に拘りがないタイプで忘れているのも悪気がないような感じがします。
私が残念に感じてしまったのはこあさんが書いて下さったように手帳に書いて忘れないようにするとかダケさんのように、アドレスを見たら誕生日がわかるというようなことが彼にはないのかな…?私に興味がないのかな…という所で気持ちが急降下してしまったんだと思います。
わかりづらくてすみません。
ゆうひさん、ありがとうございます。
「おめでとう」って一言で嬉しいですよね。笑
実は今月、彼が手術をしまして10月頃まで自宅で療養中なので元気になったら快気祝いを兼ねてケーキを一緒に食べながら軽くチクっと言おうと思います。
こあさん、彼女さんも今月お誕生日なのですね。
おめでとうございます。
長々と失礼致しました。
送信した後でぽちさんのコメントに気がつきました。
ありがとうございます(^-^)。
匿名子さん
私も超近距離組の一人で、自分で勝手に上級者向けの婚外恋愛と位置付けています。
自分がどんな気持ちでいても、
彼や彼家族の気配を感じてしまい、忘れようとしても時間は味方してくれませんでした。
想いがあればこそ気持ちの上でも距離がおけない、
それこそ顔を見れば、焼け木杭です。
進むも戻るも地獄かと‥辛いです。
以前に、
「不倫は、家族には勝てない」と書いて、皆さんにご意見を頂きましてが、私にとってはその部分が、一番の課題です。
彼が大切=彼が大切にしているものを含めて大切、と考えるならば、自分自身矛盾だらけで整合性がなくて、その部分では今でも多いに葛藤しています。
(ただ、開き直って続けてはいますが‥)
私たちが関係を続けていられるのは、彼とは年が離れていますので、私の自爆からも立ち直りが早く、
(その他の事も忘れてしまっている様ですが‥笑)
喧嘩にもならないからでしょうか⁉
「そんなに苦しませているのなら、もうダメかな⁉」とか言われた事もありましたが、彼は自分の明確な想いをもっていて、一人でダンスを楽しんでいる様子。
私の気持ちは二の次で、
連絡も会う時の要件のみです‥悲
それでも会いたいと言ってくる彼の想いは、言葉でくくるより複雑と思いますので、それ以上は何も詮索せず、その事実だけを大切にしています。
では自分は?といえば‥
彼が好きで、彼とは離れたくない。
理由付けせずにそれだけです。
ダケさんからも頂いた言葉ですが
シンプルに「会いたいだけ」を
素直に彼にぶつけようと思います。
女故、苦しいと感じる心って、
素敵ですよね❗
誕生日…号泣しました(笑)
彼はふみおさんのようにマメじゃなく、誕生日記念日の類はもちろん、普段から期待し過ぎてガッカリする事が多いんです(T ^ T)
今年の私の誕生日は転勤、遠距離になってすぐで連絡すら取りにくい状況でした。
ですので、もう終わりか…と思ってた時におめでとうメールが来たんです!
で、号泣しました(笑)
期待してなかった分、嬉しさ倍増です!
マメじゃない男性には期待しない方がいいですよ。その方が色々してくれた時に嬉しいです(*^^*)
ハクさんの葛藤、ものすごく共感してしまいました。
私も、ハクさんや匿名子さんと同じように超近距離組です。
初めは、久しぶりのドキドキやときめきが新鮮で、
純粋な想いだけで付き合いができていたのですが、
だんだんと自分の中で最初の頃の想いや気持ちに矛盾が生じてきて、
「彼が大切=彼の周りのあらゆるものも大切」という方程式が、
自分の中で消化できないでいたり。。。
ハクさんがおっしゃっていますように、
彼自身に明確なものがあるので、うちの彼も、ひとりでダンスを踊っています。
(彼は「初めから気持ちは変わってないしゆるいでないよ。」と言います。)
「好き」「愛している」
「ずっと一緒だよ」
「最期まで一緒にいたいって想ってる」
彼から、言ってもらった言葉です。
素直に嬉しいですし、
私も彼に同じ言葉を繰り返します。
ずいぶん過去の恋愛になりますが、
言葉を純粋に信じて、バカをみた過去があるがために、
彼からの言葉を、どこかで信用できていないんでしょうね。
根底で信用していないことが、
彼には伝わってしまっているんだと思います。
彼は言葉と行動も伴ってはいたけれども、
最近は彼の仕事が忙しく、
いつもしていた連絡すらなかったりで、
私の中で「嫌な私」がニョキニョキと出てしまったが故まねいたケンカです。
私は、まだまだ未熟者です。
一晩、冷静に考えて、
今日からダンスをやめます(笑)
どうせ今日は家族サービスなので、
連絡はないだろうから、ちょうどいい機会です(^^;
みなさんのコメントで、とても考えさせられました!
ありがとうございました!
すぐにでも解決できそうなので、書かせてください。
あおさんの
>彼が踊るのを当たり前のようにみてた
に、ポイントがあるように思います。が、これから書くことがあおさんだと言ってるわけではないです。よくある事としての話です。
男のダンスの原動力は、女性が喜ぶ姿です。その喜び方ですが、ゆうひさんは気付いておられます。
>私から彼にするプレゼントは、彼がしてくれたことに、全力で喜ぶ。ただそれだけ。
>私の最大の欠点は、受け取り下手なこと。
そうです。全力で喜ぶ、受け取り上手になることです。彼がダンスしてくれて嬉しい時には、感情を丸出しにして全力で喜び、ゆうひさんの
>可愛く怒ればいいと思います。
の言葉通り、怒る時はなるべく感情をオブラートで包む。
これができれば、男は喜んでダンスを踊り続けます。
ゆうひさんの言葉をお借りしましたが、女性なら誰でも出来る能力は備わっていると思います。
男の浮気の原因はここにあるのでは?とも考えています。妻が夫のダンスが当たり前になって、見なくなったり、喜ばなくなったり。すると、男は喜んでくれる女性にダンスを踊りたくなってしまうんです。
棒読みのありがとうはいらないんですよね〜
本当に嬉しい時は、飛び上がって、手を叩いて、大好き〜と言いながら抱きついてきてくれたら、男はどんどん踊っちゃいますよ。もちろん一例ですが。大好きという言葉は、彼のご機嫌とりに使う言葉じゃない、女性が本当に彼の愛を受け取って、心からそう感じた時に使う言葉だと思います。
メールを毎日送っても、彼女の喜びが見えなかったら失速してしまいます。たまにでも、毎日メールしてくれて私は毎日幸せよ❤とか、あれば、それが原動力になるんです。これも一例。あげすぎはいけませんよ。彼の愛情を実感した時の話です。
誕生日を覚えていて、女性が大喜びしてくれたら、多分大喜びしてくれるだろうと想像できたら、俺なら手帳に書いちゃいますね(笑)
逆に、自分の持つ力で、彼女を喜ばすことが出来ないなら、匿名子さんの彼のように別れも考えるかもしれません。(実際できなくても)。彼のダンスで満足できるかどうかも、女性が選べるし、ダンスを引き出すことも出来るんです。
お声掛けありがとうございます。
私達って(勝手にごめんなさい)
本当に、リスク大きいですよね。ある意味自分の生活かかってますものね。
もしばれたら、会うとか会わないとかの問題では済みませんし、ここには住めなくなるでしょう。そんなことを考えると恐ろしいですが‥
お互い離婚しないのが前提だから、言葉をどこかで信じきれないのは仕方ない。砂上の上に成り立つ関係を、それでもひとつずつ信じて積み上げていく、それが今の私の修行と思ってます。
相手を不安にさせて愛情を測ろうとする男性もいます。
様々です。
彼女側としては、彼に対して喜んであげる事に疲れる時もあります。
そんな時は距離を置く。
自分の彼のタイプや背景などを把握した上で全て受け入れる覚悟も必要で、
彼に合わせすぎず、そして求め過ぎず、
常に自分を大切に過ごす事が、
ぶれない強い自分、安定した恋愛に繋がるのだと思います。
そうですよね。様々なんです。
ここでの話は、ふみおさんの話含め、
こんな人もいます。の一例にすぎない。
自分や彼、彼女にそのままあてはめず、
きちんと咀嚼して、参考程度にとどめておくことが、重要なことだと思います。
人の意見は、人の事、自分は自分。
確固たるものをもって、左右されすぎないようにしないと、やっていける関係ではないと思いますよ。
おばちゃんの恋愛ですから参考にはならないでしょうが 誕生日に関しては「お互いに何歳になったね。歳をとったね。」という感じで2人共覚えています。
昨年は冷やさないでって靴下を2足いただきました。(笑)
求愛ダンスを踊れるほど足腰が強くなくなったので 無理をせずゆっくり歩いています。
以前計画していた奈良旅行が中止になりました。
何人かの方に見どころを教えていただきましたが仕事の関係で行けなくなったのです。
彼は私が泣くだろうと思っていました。
そんな事で泣きはしません。
男の人は彼女が喜ぶことをしてあげたいと思い 女の人は彼が喜ぶことをしてあげたいと思うでしょう。
でも そんな事ばかりに気持ちを注いでいたら疲れてしまいます。
「行けなくてごめんなさい。いつか行きましょう。」
その言葉だけでニッコリ笑い
「そうですね。」
と納得するのも愛情だと私は考えます。
あひるさん、
お誕生日の件、冷静にさんや、ダケさん、こあさんのお話し、全てその通りだと思うんです。
私の彼は、私のお誕生日を忘れてたわけじゃないんです。
ただ私のお誕生日、間が悪い事に、デス休暇中にあって…。
「また会えた時にでもお祝いしてやるか…」と思ってた彼と、
「気持ちがあれば、当日おめでとうの一言くらい言えるはず…!」
と思い込んでた私とで、行き違ったんです。
あひるさんの彼さんも、日にちは覚えてるけど、
今は余裕がないだけなんじゃないかな。
それと、男の人にとって、女が思うほどまでの、イベントじゃないみたい。
もちろん、盛大にお祝いしてくださる彼もいらっしゃるでしょうけど、
それよりも今この時を大切にしたい。
ケンカにも、時間使いたくないんだと思います。
今度会えた時に「おめでとうって言ってもらえなくて寂しかったです」と伝えて、もし忘れていたら来年から手帳に書いてもらうことにします。笑
私への気持が無くなっていることが理由でしたら、仕方ないですね。また考えます。
書いては消しを繰り返して思い切って書き込みして良かったです。
皆さん優しいですね。
ありがとうございました。
コメントをいただいたり、話題に取り上げていただいたりと、ありがとうございます!
皆さんの恋愛模様が晴れ渡りますように、、、!
私は、太陽の眩しさに疲れて雲隠れしていますが、雨は降っていませんよ。笑
連絡をとるつもりはなかった私は、振られた翌日からの彼のライン攻撃に困惑してもいます。現在をすっ飛ばして、「待っててほしい」と。今は解決できないことも、先々なら「できる」と。困った人ですね。出先でお土産まで買ってきてくれたようです、、、。
振られたんだから、お別れしたのよね?
という質問にも、「今はね」とのこと。
ただ、私にとって婚外は辛く、リスクは重たいもの。 でも、そのお相手が彼で、この2年間の濃密な時間と思い出に、本当に感謝しかありません、、、
大好きな彼ですから、気持ちも揺れますが、彼も男ですから、振ったことには、ちゃんとコミットしてくれると思いますし、私も振られた女でい続けようと思ってます。
超近距離で周囲に知られるようになったら、どんなことになるかということが今回冷静に見えてしまったような気がして、、、私達はお互いに、冷静ではないお付き合いだったと思うんです。最悪の場合、家庭の中でゴタゴタするだけでなく、コミュニティ含めてのことになってしまいます。でも、今回のようなことがなければ、ブレーキもかけられない2人であり、私でした。
よくよく、考えながら、ダケさんからいただいたアドバイスにもあったように、2択ではない道もあるのかなぁとぼんやりとは感じます。まずは、羽を休めますが、この2年間があったからこその今の私です。心は前向きですよ!
嬉しいです〜♪
私も、あおさんのコメントに少しだけ引っかかるところがありました。
それは、
「彼が踊り続けるのを当たり前のように見てただけなんですよね。」
の、「当たり前のように…」の部分です。
私、当たり前のように喜んだことないんです。
え〜?うそ〜?わ〜!ほんとだ〜!びっくり〜!ありがと〜!の世界です。
こんなになるなんて、思ってもみなかった〜♪
って。
プレゼントや、物をもらって喜ぶのは当たり前なんだけど、
それより、彼がしてくれた日常の小さなことを、
心から喜んで、
あなたのお陰で、すごく幸せ!
あなたがしてくれたことが、こんなに役立って、私はこんなに幸せになれたよ!
って、
素直に、思う存分、感謝を伝えるようにしています。
聞きたいことがあります。奥さんへの気持ちのことです。
奥さんへの愛と、彼女さんへの愛は別物ですか?
奥さんの不倫はありですか?
一度は愛し、お子さんまでもうけた方への気持ちがどのように冷めていったのか、教えてください。
質問攻めでゴメンなさい。
失礼ながら、私の彼もなーんとなく似たタイプなんです!
私も「自分の気持ちに正直に」戻ったとか偉そうに言いながら、もしかしたら彼の未練=自分の寂しいタイミングが合っただけ?!とか…色々振り返ってます(^◇^;)
コメント、とても勉強になります〜皆様ありがとうございます(笑)
お誕生日だったんですね。
忘れられたら辛いのはあたりまえです。
ちょっと すねちゃいましょうか。
もちろん可愛くね。
忘れなさそうで忘れそうなところです 笑
僕の場合、1週間以上前からアピールしてますので忘れられないようにしています♪今年の誕生日は、今度の誕生日は、誕生日には会えないけど、みたいな話をしますので嫌でも覚えているのかも・・・
奈良旅行、残念でしたね…。
彼さんも、本当に残念だったと思いますから、ミッフィーさんの笑顔に救われたと思います。
次回のお楽しみですね。
実は誕生日の酷い扱いは過去にも色々ありまして…。
でも忘れられたのは初めてです。笑
拗ねようかな…とも思いましたが、繊細なので、いつかハッと気がついてくれることを期待して黙っていようかなと思ってます。
彼の手術が無事終わるように…と酒絶ちを試みましたが、1日しかもちませんでした。私もダメですね。笑
私の彼と似てる感じの彼さんなんですね。
でも、多分それって多くの男性に共通してあるかもしれませんよね。笑
女性側が、それを愛しいと思うか、馬鹿馬鹿しいと思うかなのではないかって気がします。
先月、ある大学教授がラインで少しベタベタしてきたんですけど、ただ気持ち悪いだけでした。丁重にラインブロックさせていただきましたが、彼にされたら嬉しいことなのになぁ、って、思いましたよ。笑
男性のダンスを滑稽にするのも価値あるものにするのも、女性側のジャッジひとつかも。
なので、ユメさんが受け入れたい男性なら、乗ってあげてくださいね。
ちなみに、私は彼がしてくれることを素直に喜びますが、大袈裟にはやりません。私の彼の場合、芝居がかってみえてシラけるタイプだと思います。さりげなく感動したことを伝えるほうが喜ぶタイプでした。
誕生日の話が出たので便乗させてください。
私も今年の誕生日忘れられました。
去年は関係が始まって初めての誕生日、何日か前からアピールしてたので、当日おめでとうメールが1行だけ届きました。
でも今年は、当日もメールしていましたが、誕生日だということは忘れられました。
忘れられたと言うより、去年の時点で覚えようとしてくれてなかったんだと思います。
その日のメールは私が拗ねて終わり。
その後は責めたりせず、触れないでいました。
というのも数日後に1ヶ月ぶりに会える日が近づいていたから、喧嘩したくなかったんです。(遠距離で年に数回しか会えないから楽しく過ごしたかったので)
会った時に「誕生日おめでとう」って乾杯しましたが、その後に「もう嬉しい年齢でもないでしょ」って言われて、、、。
女の気持ちわかってないって思いながら、心にしまって帰ってきました。
以前、皆さんにコメント頂いて、私も彼にダンスを踊らせたくて頑張っているのですが、
凄く落ち着いてる日と、辛くて仕方なくて自爆したくなる日が、交互にやってきて(^^;;
まだまだ修業中。
でも、自分の気持ちに蓋をして我慢ばかりで、正直疲れてきちゃいました(笑
色々な人が居て、考え方が違って、それぞれの関係があって。
試行錯誤しながらも、自分達で自分達の関係を心地よく作り上げていけるのが理想ですね^^
そんな風になりたいな〜。
ゆうひさん
優しいアドバイスありがとうございます
心からの感謝。私にはなかったのかもしれません。決して棒読みのありがとうでは無かったと思いますが、
ランチタイムの30分、顔を見る為だけに往復2時間かけて何度も来てくれました。
そんな時私は 素直に喜ベなかった。
同じ逢う一回ならもっと時間のある時に、と思ったり。
時にはそんな彼の気持ちを重たいものと感じてしまってました。
彼が私との将来を考えて提案してくれた事も
今、貴方と出逢えてこうして逢えるだけでも充分幸せ。だからこれ以上は要らない。
と、やんわりお断りしたり。
その時少しでも一緒にステップを踏めれば 良かったのかもしれません。
今の状態は私がどれだけ踊れるか、彼に試されている所だと思ってます。
踏ん張り時と思って頑張るか、こんなの私じゃないと無理なら離れるか。
毎日、モヤモヤ考えてます。
日常の小さなことでも、喜べる、これができるようになると、恋愛だけでなく、人生も上手くいくようになります。
人からの親切など、全てが受け取り上手になるのですから。
ふわりさんが言われるように無理して喜ぶ事ないし、ミッフィーさんが言われるように、お互い自然にいられることもとても大切だと思います。決して無理して頑張らなくて良いと思います。
そして自分に愛を注ぐ事で、自然に受け取り上手になるとも思います。
誕生日の話。自分への愛が足りていないと、彼からもらいたくなります。忘れられたらとても悲しくなります。相手を責めたくなるかもしれません。
それが、自分への愛が満ちてくると、忘れられてもそこまで悲しくなくなり、覚えてくれていたら嬉しいな、となり、もっと満たされると、彼に忘れられてもほとんど気にならないくらいになってきます。自分で、元気に迎えられて幸せと思えることができてくるのです。だから、もし彼が覚えてくれていたら、とっても嬉しいと素直に喜べるんじゃないかと思います。
覚えていて当たり前で忘れていたら責められる、よりは、忘れていても責められないで覚えていたらとても喜んでくれる、そんな女性の方が魅力的ではないですか?
ダケさんのところは、日頃の関係で、充分お互いが愛と信頼で満たされておられるので、誕生日が気にならないくらいのレベルになっておられるのかとも想像しました。
それも、俺の勝手な想像です。それに、2人の関係性もそれぞれですからね。
あおさん、
考えたい時には充分考えたら良いと思います。自分で答えが出る時もあるし、考えること自体がイヤになったらまた歩き出したくなりますしね。
今までのことは、その時にあおさんが出された答えだったので、それで良かったと思いますよ!
文書力がない私は読み専門なんですが 誕生日の話題がタイムリーすぎてコメントさせてください。
まさに今日誕生日なんです。
去年は前日におめでとうラインがきました。
あ〜1日勘違いしてるわ と思ったのですが
言えずにそのままにしてました。
しばらくして何かの話で勘違いしていたことに気づいた彼は来年はちゃんと覚えとくって言っていたのに。
今年も前日におめでとうラインが・・・
それも日にちの変わった0時ちょうどに(-.-)
もうこのまま勘違いさせておこうかと思ってます。男の人はなかなか覚えるの大変みたいですもんね〜
それとも言ったほうがいいのかな〜?
忘れられるよりはいいのかもしれないけど
釈然としない感じです
冷静にさんのコメント
本当に大好きです。
納得できることばかりです。
弟子にしてもらいたいくらい。
日付が替わった0時ちょうど、って一日前の0時なんです?
今日の0時ではなくて?
携帯かなにかに登録してあってかえてないのですかね〜。
にしても、去年間違えたら、覚えてるものですけどね、間違えたという事柄と一緒に。
毎年もやもやしそうなんで、言った方がいいと思いますよ(^^)
冷静にさん
誕生日が気にならないレベルまではいってませんよ(笑)
というか、やっぱり気になります。
何らかの形でお祝いはしてあげたいですから、言葉だけでも。
だからといってなかったらどうかというと、どうでもないでしょうね。
翌日、
昨日誕生日だったね、おめでとう。
忘れてた?
まあね、ごめん。
あほー
くらいな感じで終わりそうです(笑)
やきもちを妬くとか妬かないとかではなくて、
お互い、好き、という気持ちのレベルでは妙な信頼感があるんですよね。
よくわからないけど(笑)
30年、波はあったとはいえ、お互い好きでいて、再会して確認しあえた。
簡単に好きでなくなるわけがない、ってのがあるのかな、とか思います。
ただ、確認し合う段階では、いろいろありましたよ、互いの好き度はどのくらいとか、距離感とか、やはり気になりましたから。
その確認しあっている段階の人が多いような気がします。
でも、なんていうんでしょうね、やっぱり
片想いどうしの両想いでありたい、と思ってます。
話は別ですが、
知識レベルを実践レベルにおとすって、案外たいへんですよね、
万人向けはもっと難しい。
対面でない難しさも加わって。
ここで、表現力、説得力等の文章力がつく気がしませんか?(笑)
勉強させてもらってます(^^)
考え方など、本当に勉強になります。
不倫、恋愛を超えて…。
コメント欄目的で読んでいます。
冷静にさん、ダケさんのブログをぜひ読んでみたいです。
お人柄に惹かれているので。
ありがとうございます。ふみおさんにこの場をお借りして、言いたいこといってますね、すみません。
不倫している人間ってことを承知していただき、
さらっと読んでいただければ、ありがたいです。
この場は、不倫、婚外という視野だけで見ずに、広げてみると考えさせられることいろいろありますよね。
そう思います。
お誕生日忘れられても『あほー』で済ませられる大きな心がほしいです。
やきもちを妬くとか妬かないとかではなくて、
お互い、好き、という気持ちのレベルでの信頼感…
信頼感はあってもやきもちは妬けます。
私もそうしよう♪そうなろう♪と思うんですけど、なかなか難しいです。
そう思えると気持ちも少し楽になれるんでしょうが。
やきもちは妬けますよ。好きですから。
でも、それは好きだからこそのやきもちで、
相手が好きかどうか不安な嫉妬じゃないんですよね〜
って意味です。
誕生日は、おたがい、あほーくらいで済むと思います(笑)
じゃあ、来週誕生日ということで!
って感じで過ごします(笑)
一度ゆっくりしたらいいと思います。
求愛ダンスも喜ぶのも、無理にするべきものではないと思うんです。
相性ですよね。
お互い無理してるなら、正直、相性的にどうなんかな〜、と。
ちょっとリズムがすれ違ってしまった感じもありますから、一度気持ちをリセットして、自然な形で再スタートできるのがいいのかなぁ、と思います。
やきもち…ですよね、だったらわかるような気がします。
好きだから、のやきもちはありますよね、よかったです♪
でもそのやきもち、ダケさんは彼女さんに伝えますか?
男の人は表に出さない気がします。
やきもち妬いて欲しいのですが。
お誕生日は子供の手前も含め、家族のお祝いはするんでしょ?のやきもちもあって、忘れられるとさみしいです。
やきもちはいいますよ。
それ、いってほしくないなぁ〜
とか(笑)
以前、ちょっとやけるなぁ〜
っていったら、
それ、うれしいかも
って、返事があったので、それからは、結構いっちゃいますよ(笑)
うちは、大人の誕生会はやりませんので(笑)
『それ、いってほしくないなぁ〜』は言って欲しいなぁ。笑
うれしいと思います。
彼はやきもち妬いても言ってくれないので言わせたくなります。
大人の誕生会はないんですね。
だったら忘れられてもちょっとOKかも。笑
ありがとうございます!純粋に嬉しいです!
そして、こうして出てきてダンスを踊ってしまう(笑)
みかんさんや、匿名さんのその様な言葉で、ダンスを引き出すことができるんですよね。彼だけでなく、人付き合いや、子育ても同じです。子供だって、悪いことをして怒られるより、良いことをした時に、親が喜んでくれた方が嬉しいに決まってますからね。例えば兄弟喧嘩した時に怒るのではなく、仲良く遊んでいるときに嬉しいと喜んであげるのです。
みかんさんのお誕生日のお話、それは釈然としないでしょうね(笑)
みかんさんの気持ちを大事にして伝えるべきだと思いますよ!
しかし、まずは、上手に受け取ることです。
注目するのは、日にちを間違えたことではなく、彼が0時ちょうどにラインをくれた事です。それは、彼のダンスですよ。その事は嬉しかったなら、みかんさんがしっかり受け取ってその部分を大きく喜んであげるのです。それがあれば、男は満足なんです。間違いだったことは、みかんさんの言い方で、喜びよりは小さく伝えたら大丈夫ですよ。
ダンスを引き出すのが上手い、みかんさんなので(笑)言うまでもなかったかもしれませんが…
俺も、ふみおさんのブログだから、自由に発言させてもらえていると思っています。勉強もさせてもらってます。ありがとうございます!
お誕生日の話、そうでしたか(笑)
ダケさんは彼女さんのお誕生日をまったく気にされていないかの様に読み取っていました。俺の読解力もまだまだですね〜
話は別の件、本当にそう思います。
スポーツでも、理解してもその通りに実施するのは難しいですからね。
ダケさんは、表現が上手いと思っていましたが、ここで磨かれていたんですね(笑)
いや〜確かに文章力他、色々な力がつきそうです。
ダケ さん
そうですね、無理に喜ぶ必要も踊る必要も無いですもんね。
彼からは 逢うとデートが楽しければ楽しかっただけその後がたまらなく辛くなる様で デートを拒否られてます。
何なんだ?ですよね。
そして 1日何通かの怨み節メッセージがきます。
結局、彼もいくら辛くても私から離れる選択は出来ないんだろうと感じてます。
ゆっくり 良い感じで繋げていければ 信頼も厚くなって行くかと思います。
そう思って頑張るのお休みしようと思います。
色々為になる言葉沢山いただきました。
ありがとうございました。
片想いどおしの両想いでありたい
にジーンときました。
彼は「付き合う」つもりはないみたいなんです。
でもつながっていたいからメールはくれるし、
会えるときがあれば会いたい
でも会いたいとは自分からは絶対言いたくないし
会おうともハッキリ言わない。
もちろん、気持ちを言葉でストレートには言わない。
遊ばれてるだけにしか見えないようで、
でも想いは十分感じられているんです。
私自身、体裁にはこだわらないのですが、
やっぱりちょっと、いやかなりもやもやはします。
でもできるだけ落ち着いて、彼の想いと考えが整うのを待っていようと思っています。
そこで先輩方にお尋ねしたいのですが
みなさん、ハッキリと「付き合おう」という言葉があったのでしょうか。
何となく…、で、あとからあの日が記念日だねってなったりするパターンもあるのでしょうか。
Wであったりして、あえて「付き合う」という言葉を使わないで進む・・は、ない?
それは、お互いの立場を守るために他ならないわけですが。
束縛を避けるためとも考えられますが。
信頼の深度が関係の深度、と思いましたが、
そもそも「付き合う」契約あってのことなのでしょうか。
なんだか、書いていて、、
私は待っているつもりでいましたが、
もしかしたら「付き合う」つもりのない彼にとっては、とっくに二人だけの関係としてできあがっているのかもとも思えてきました(^^;逆に…
会えてない、会う予定がたってない のが
寂しくて…グレそう!
仕事にプレッシャーを感じてる&奥さんに疑われてる状況の彼に、やっぱりぐいぐいかれなくて、自分の気持ちを押し殺して 明るいメールしか送ってない今日この頃です。
でも腹の奥では
私からは会いたいって言わないんだから!
会いたい!て言ってこいよ!!
我慢大会みたいで、辛いです。
イランイランさんへ
私達のエピソードは
つきあおう!って言葉がなくはじまったので、しばらくしてから 私から 聞いてみました。
私って 彼女? 私はあなたを彼氏だと思ってる。つきあおうって言ってもらいたかったな 〜って。
彼からの答えは
つきあおう って いえば安心なの?
彼女と彼氏かぁ〜 ピンとこないなぁ
1番大事で愛おしい 友達 かな…
でした。
なんだか悲しいし意味がわからなくて、こちらのブログにもこれってどういうこと?と質問させていただいた事もありました。
なんだかんだで 1年半が過ぎたころ
彼から つきあい出してからもう1年半 なんだね〜 っ て言ってきて、 あ、つきあってるって認めたんだぁ〜って にやけてしまいましたよ。心の中で ガッツポーズ(笑)
あー 彼に会いたいな〜
先輩でもないですが(笑)
「付き合おう」という言葉はありませんでしたよ
勢いでどどどーってな感じ
その後、「こんな付き合いは終わりにしようと思う」と言われて、あ〜付き合ってるって認識あったんだ、みたいな
ちなみに、今のところ終わりにしてませんけどね(笑)
記念日とか、わたしはそういうのを覚えていないんだけど、いつか振り返ることがあるのかなぁ??(笑)
私もぞうぐみさんと同じく言われていませんが
気が付いた時はすっかり彼のペースにハマっていて?付き合っていました(笑)
当時、仕事関係の男性から、ひつこいお誘いがありその話題をメールでしたら「彼氏がいるからって言え!!」と怒りの?返信がきました。
という事は私は彼女なんだぁ〜って。
でも男性は2人きりで会ったり食事したりすると言葉に出さなくても「付き合ってる」と認識している人もいるみたいですよね。
その辺りは男女間の感覚?考えの相違なのかな?
ミロさん
私も奥さんに疑われているので逢えないでいます。
本当に寂しいですよね、、、
私達はもしかしたら何ヵ月も逢えないかもしれません。
奥さんはかなり敏感になっているので正直なところ怖いです。
ミロさん、我慢大会しないでたくさん気持ちを伝えられるといいのになと私は思いますよ。
彼さんの仕事がらみもあるとのことなんで難しいかな?
逢いたいのに逢えない時は本当にお互い強く求め合おうとするので、私はその気持ちのやり取りが実は嬉しかったりします♪
そして間違いなく絆は深まりました。
同じく、あ〜彼に逢いたいな〜デス!
こんにちは。 実はしぼりさんの事心配してました!!
私の彼の奥さんも、疑いはじめてから 抜き打ちで携帯チェックをするようで、私も気が抜けないです。
しぼりさんたちも ほとぼりが冷めるまでがんばってくださいね。必ず会えるので、それまで愛を育てておいて〜
我慢大会もう嫌だー!
でも なんだか気力がない彼に 会いたいとストレートに伝えられないのです。可愛いくとかジョークで とか色々と考えたんですが思いつかなくて。
直球勝負の私が投げたら、彼 ボールを落として倒れちゃいそうで…苦笑
そんな時もありますよね…
今日は久しぶりに涙もろいです…
9月だからかなぁぁ
彼と再会して2ヶ月過ぎた頃、相変わらずの毎日のメールと
毎週会いに来る彼に
「私達ってつきあってるのかな?」
と聞いてしまいました。
それを聞いた彼はビックリして、
「そうじゃないの?言わなきゃわからなかった?」と。
独身の頃の彼女や奥さんに今まで「つきあって」と
わざわざ言ったことがなかったそうで。
私は約束の出来ない関係だからこそ、言葉でもいいから
確かなものが欲しくて…責任とかではないですよ?
それを避けたり、軽い気持ちで会いに来るような相手だと
温度差を感じて、好きになればなるほど自分が辛くなって行くと
想像できたので…
彼はその日の帰り際にちょっと苦笑いしながら
「つきあってください。」と言ってくれました(笑)
その後なにかの話題の時に「あの時はビックリした〜。」
と未だに言われたので、「つきあおう」という言葉がさほど
重要でも何でもないみたいですね^^;
しかも考えてみるとお互い既婚なのに、つきあっても何も
ないんですよね。
自分の安心材料の為に言ってもらいたかったのかもしれません。
わたしは彼女に、「付き合ってください。」
って言いましたよ。彼女は、「はい、お願いします。」って。
特に意味はないですけど、確認の為だったかなぁ。
「今日から、彼、彼女ね!」っていったら、
「彼女かぁ、いい響きだね!」
って言われました。
再会して、一週間くらいだったと思います。
婚外なので、付き合うという言葉にさして意味はないかもしれませんが、つきあってもないのに、身体の関係は求められません。
遊びになってしまいますからね〜。
そういった意味での、けじめでもあったし、
友達と恋人の境界線をしっかり引いた、という意味合いもあったと思います。
わたし的には、意味のないことのようですが、
意外と重要なことだと思います。
そこがはっきりしてないのに、身体の関係になったりすると、
これって遊び?
とか疑問がわいてきますよね。
一応けじめとして。
私達はどちらかが付き合おうと言ったのでなく「2人で決めた」です。
もともと上司と部下でしたがプライベートのお付き合いはなく、彼が職場を変わってからメールが始まり、ご飯にも行くようになりました。でも始めは本当に上司と部下としてでした。
2人でご飯に行き、なんとなくお互い気があるのは分かってましたが、お互い既婚なので線引きしてました。でも3回目の食事の後のカラオケでチューしてしまい、その後電車に乗らず30分くらい歩きながら
「さっきのは何??どーするの??」
と言い靴ずれしながら、2人で悩みながら歩きました。
そうしてるうち最寄り駅まで付いてしまい、お互い「好き。腹くくるしかない!」という結論になり、もう1回誓いのチューして始まりました。
次の日から、苗字で◯◯さんと呼んでたのが、お互い下の名前で呼び合うようになりました。
こうして書いてると、5年前の気持ちを思い出しました。
ありがとうございます\(//∇//)\
女性にお聞きしたいです。
こちらには、付き合ってと言われてもいないのに、彼でもないのに、キスしたり、SEXしたりするのでしょうか?
女性も、遊びのつもりなんでしょうか?
彼女として扱われたいのですか、扱われたくないのですか?
それを決めるのもあなたですよ。
付き合ってないなら、彼じゃないならキスしない!と言う事も女性には出来るのですよ。
そして、そんな女性こそ、男は夢中で追いかけるようになるのです。
女性は白黒はっきりつけたいですよね。なるべく責任から逃れたい、グレーでいたい男に、白黒はっきり付けさせるのも女性次第なんです。
付き合って、と言う言葉のあるなしでは、男の自覚は違ってきますよ。それなしで、男の一番の目的とも言えるSEXが手に入るなら、男は無理にダンスも踊る必要ないですからね。男にとってはすごくおいしい話となります。
女性は0か100のところがありますよね。好きか嫌いかハッキリしていて、好きな男性としかキスもしたくないと思いますが、男の場合は、好きにも0〜100まである感じで、マイナスでなければ0でもSEXできる生き物なんです。1でも好きと言えてしまうんです。1の気持ちを100に近付けてからSEXした方が男の喜びは大きいんです。
だからと言って、先にSEXしたとしても、女性がそうしたかったなら、まだ良いと思いますが、彼に流されてしまったのなら…もっと自分の気持ち大切にするべきだと思います。
私個人の考えでは
付き合っていなくて、、、エッチはできても
キスは出来ないです。
好きではないとキスはできないです。。。
キスの味がどうしても生理的に合わない
男性もいるし..
体臭とか、肌も合わない人もいる..
自分は相手の事、好きかはまだわからないけど
私の事をとても大切にしてくれるというのが
感じられ、求められたときに一緒に夜を過ごした事はありました。
遊びではないんです。
これからもずっと一緒にいたい人なのか
自分が会いたいって思えるかどうかの確認もあります。
自分はそんなに、する行為自体が
重要ではないし、どちらかというと
好きではないですが
大人の関係だから、男性にとっては
することを含めたのがお付き合い
なんだとは思い、そこは避けて通れないと
感じるからです。
してみるとわかります。
ただ、男性がしたいだけなのか
自分を大切に思ってくれるのかが。
そして自分もこの方と共に
同じ時間を過ごしたいと思えるかどうか。
対してのコメントでした♪
心配していただき恐縮です。
ありがとうございます。
バレてしまっては二度と逢えなくなります。
だから決してバレないように慎重にいかないといけませんよね。
ミロさんも逢えない間にたくさんの愛を育んで、より深く強い関係を築き上げてください。
そして、逢いたくてキスしたくて抱きしめたくてたまらないくらいな魅力ある女になりましょ♪
私の彼は間違いなく愛しい私を抱きたくてたまらない状態に仕上がってますよ (笑)
コメント欄も賑やかで楽しませて頂いてます。
前の記事ですが私にとってまさにタイムリーでしたのでおじゃまさせて下さい。
再会して4年、数年前に嘘でもいいから離婚するって言ってと…
今日、話の流れから、離婚しないよと言ったらそれ以降未読無視です^^;
私が離婚したら彼も離婚するというわけではないのに、勝手ですよね。
辛いけど、お互い結婚していて、ちょうど良い距離感と自分を納得させているのに。
すみません、突然おじゃまして愚痴でした。
しばらくしたら元に戻るかしら…。
気長に待つとします。
また、ロムに戻ります。
ふみおさんのブログ、みなさんの楽しいコメント、これからも楽しみにしていまーす♪
さて、付き合う宣言の有無についてお答えいただいた皆さん、
ありがとうございました。
そうなんです。
なんとなく、ここの男性陣はちゃんと「付き合う」で始めてる様子を感じていました。
そもそも、「付き合う」っていうのは 相手に対する責任と安心感、要は付き合うのは一人だけというもの、また対外的なものかなぁって思うんです。
私も結婚前には、ハッキリ付き合ってと言わない相手に白黒つけさせ、えっいや分かるでしょ、って言われたこと、ありました!二度ほど(^_^;
結構ありがちみたいですね。
そういう男性が、婚外恋愛をしたら・・?
言わないでしょうね。
でも、既婚である現状、付き合うっていう言葉を使ってよいのか女性も気が引けて、白黒つけるタイミングを逃したり遅れたり・・
大人の物分かりの良さもそうさせたり・・いや、物分かりが良いって思われたいだけかもしれませんね。
冷静にさん。
もちろん遊びじゃないですよ。言葉で確認するのがこわい気持ちはあると思います。はい、都合がいいかもですね。
ただ言わないだけの男性だったら続き、おいしいからって関係した男性だったら時間の問題となるのかもしれません。
その時期に、悩む女性が出てくると。
じゅんさんのように、「付き合う」という言葉に拘らずとも二人で了解できたら、それはけじめですよね。
けじめ、欲しいです。
不安定な関係だからこそ・・
先日、付き合ってくれないと、よりもソフトな表現で、じゃないともうしたくない、って言ったんです。
返事がないまま、してしまいました。
そのときは、それが答えだって、なぜかいいほうに考えちゃうんですよね。
それを流されてると言うのでしょうね。
まずいかな、私。。
冷静にさんのおっしゃる通り
>男性はマイナスでなければ0でも
SEXできる生き物なんです。
本当にそうだと思います。
最近でも、街中にいると30代位の男性に
よく声をかけられます。
何とかして一晩過ごしたいみたいですが
過ごしたとしても
ずっと愛されない事がわかっているので
そこに労力をかけられないです。
途切れ途切れの投稿になってしまいました^^;
審判PK全然取ってくれなーい。
ふみおさんに「応援に集中しなさい!」と言われそうですが…笑
イランイランさん★
不安定な関係だから、言葉だけでも「確かなもの」欲しいですよね。
>物分かりが良いと思われたいだけ…
と書かれてましたが、彼は物分かりの良いイランイランさんに甘えてるんじゃないですか?詳しいことは分からないけど、遊びではないように思いますよ。
彼のことが本当に好きでずっと関係を続けたいなら、物分かりの良い大人ではダメだと思いますよ。もっと思ってることをソフトでなくストレートに伝えないと!
冷静にさんがよく仰ってますが「自分を大切に」して下さい。自分の気持ちに素直にね。
私の場合ですが彼に「こういうのが嫌だった」とか伝えると「えっ??違うよ。ゴメン。そんなつもりじゃない」ってこと結構ありますよ。こっちが悩むほど相手は気にしてなかったり…
なので、たまには素直にわがままになっても良いんじゃないかなぁ?(あくまで可愛くね)
こういう関係なので、なかなか会えないとかそこは物分かりよくならないといけないと思いますが、気持ちはぶつけ合って分かって欲しいし、分かってたいです。
きっと真面目に真剣に想いを話したら、彼さん「そんな事心配してたの?」って言いますよ!
…と思いますが。
遊びなわけじゃないんですね。
それに、りなさんが言われる
相手が、りなさんのことをとても大切にしてくれるから…、とか、街で声をかけられて一晩過ごしてもずっと愛されないことが分かっている、とかは、女性の感覚としてよく理解できました。実際、ダンスを全く踊らず手に入った女性を大事にする男は、少ないでしょうね。0のままで愛情が育ってないのですから。
エッチはできても、キスは好きな人しか…は、女性から結構聞くし、女性でもエッチは握手くらいの感覚と言われる方もおられるので、SEXへの抵抗感?みたいなものは、女性によりかなり差があるのかもしれないですね。
イランイランさんも、結婚前のお話からすると、けじめの感覚は、俺の思っている感覚に近いのでしょうね。その感覚を婚外という関係が邪魔をしてしまうのかな。俺の考えでは、形はどうであれ、男女の恋愛心理は同じと思っているのですが。
じゅんさんのコメントは、さすが彼のハートスタンプを増やされただけあるなぁと思いましたよ!
男も、女性へのダンスの仕方を学んでいくんですよね〜。
そうして女性への愛情も育っていくんです。
女性が自分好みに育てることも出来るということです。
疑問に回答いただいてありがとうございました。
ただでさえも不安な関係なのに、不確定要素ばかり増やすのは、自分のことしか考えてないことになる。
相手を思って別れるとか言う前に、相手を思ってすることがある。できることがある。
そう思います。
付き合うとか、好き、とか、きちんと告げること。
婚外を恋愛というなら、やはりきちんとひとつずつ、けじめをつけて進んでいくべきだと思ってます。
でないと、恋愛とはいえないものになってしまう気がして。
できることはしていこう、と思っています。
もちろんできないこともあるから。
彼女にも、できる限り素直に表現してほしいし、言って欲しい、というのはこの関係当初から、言い続けています。
まったく言えない子でしたが、最近はかなり言えるようになりました。想像、憶測、誤解で進んでいってもいいことはひとつもないと思って実行してます。
そんな感じで進めているので、
付き合ってください。
は、当たり前のことだと思っていました。
身体の関係になる前も何度も話し合いました。
戻れなくなるよ、って。一つの壁ですから。
これも大きなけじめでした。
あくまで、わたしたちの二人の関係ですし、話し合って決めてきたことですよ。
特別な関係ですから、ひとつずつ確認しながら進んでいかないと、不安要素が増えてしまいます。
どちらが、とかではなく、思った方からきちんといって、確認しながら進んでいくべきだと、わたしは思ってます。
私見ですよ(^ ^)
再開組だからエッチのハードルが低いんです〜〜って、言い訳させてください(笑)
もうね、最初はけじめをつけるどころじゃなかったんですよ
再会して、何回か会ってもぜんぜん彼は手を出してこなくて、
わたしは会うたびにもんもんとして
だから、ちゅーしてっ!ってわたしから言ったんです(笑)
それで、次第に昔みたいなキスをするようになったけど、その先に進まない!
でもついに、ホテルいこっか、って言われたときには、もぅ嬉しくって嬉しくって(笑)彼は、まさかついてくると思ってなかったみたいだけど
ちゃんとけじめをつけなかったからだね、その後の迷走は(笑)
もう4ヶ月以上してないんだよねー
彼の提案で…
もうするのはやめよう、って言われたときはショックでここで相談しました(笑)その節はありがとうございました
少し距離をおいたことで、わたしも冷静になれたし、
今度会ったらちゃんとけじめをつけようと思ってます💪
お褒め頂き、恐縮です。
私の方こそ冷静にさんのコメント、なるほどな〜といつも参考にさせて頂いてますよ。
私はコメントでどなたかに向けて言いながらも、自分に言い聞かせてるところもあります。ここで自分の気持ちを整理できてる気がします。
ダケさん★
いつもながらステキです!
男性が皆、ダケさんのようだったら女性達は悩まないのにね…。
私達も何度も確認します。
体の関係になるまで半年掛かりました。
始めは言いたいことも言えず、モヤモヤしたり、よくスネてましたね〜。
でも事ある毎にいっぱい話して、お互い歩み寄り、今がある感じです。
一緒にいれる時間が少ないから「察して」は難しいですよね〜。
とにかく話す、確認!
…私もそう思います。
どちらかの我慢の上に成り立つものでなく、2人で積み上げていくものなんですよね。
最近やっとわかってきました(^_−)−☆
ぞうぐみさんのそういうとこ素敵ですよね。
自分があるから、人の話が、すっと入ってくる感じ(^ ^)
けじめつけてきてください!
少しははっきりするようになってくれるかも!
じゅんさん
わたしたちもこれでもか、ってくらい話します。
うやむやにはしません。
話して話して、やっぱわかんないね、ってことはありました(笑)
でも、それは、それで解決なんです。
わからないってことが、わかったから。
話す前から、わからない、じゃなくて、話した結果、わからない。
これ、同じわからないでも、実は大きく違うんですよね〜(笑)
言葉にすると責任が伴うんじゃないか
、という思いがある男性は簡単に口に出せないのかもしれませんね。
不倫関係であり、お互いの生活は既に確立されてるのですから。
しかし女性は感情の生き物、
はっきりしないと不安になりがちです。
彼の態度で不安になった時は、
あなたにエゴが出てますよ〜
というサインだと思えば、
自分を見つめなおすキッカケになると思います。
また、
ただの遊び人の男は論外として、
素っ気ない態度に出やすい男性は、
真実の愛に対して敏感で、
みせかけの愛が許せないのかもしれません。
みせかけの愛とは、
自分と同じ温度の愛を相手に求める、押しつけ、追いかける、嫉妬や不安を訴えるなど…、全てエゴです。
不倫の恋愛は特に、
寂しい心を相手で埋めようと、
相手で埋まると思いがちです。
自分で自分を満たしていない限り
真実の愛など生まれませんし、
人に優しくできません。
辛い恋愛にならない為にも…。
皆さん、ってまとめてしまってすみません。
一つ一つ、何度も読ませていただいています。
本当、ダケさんはの考えは理想です。私が男ならまさにそうしたいです
って、理想に性差はないですよね。
でも、電話はしないしなかなか会えないし・・、なら、じゅんさんの言うように、むしろ「察して」は難しいわけで。
考えさせられました。
うーん、
って考えながらベッドの中で、先日会ったときのことを思い起こしていたら、、
あれ?
すごい、伝えようとされていたかも、ってピースが合わさったような感覚になりました。
その辺り、いわゆる男らしい彼の唯一臆病な点で、それは本人も認めていて・・
私の思いは十分届いているハズ。なら、臆病にならなくていいわけで・・
やっぱり、しっかり話すことですね。
はい。
それで砕けたら、そこまでのこと。
だって、体の関係だけを求めているわけではないのですから。
待っていたつもりが、向こうにも待たせていたのなら、もったいないし。
でも、こんな時間を通してでも、関係が深まり、二人の時間がどんどん楽しく居心地のよいものになってきているんです。
離れられる気はもうしません(笑)
ちなみに、以前も書きましたが
やっぱり最後の一線は越えられないんです。
意思ではなく、彼のそこが、です。
それでいい、と言ったり、なんでだーと言ったり。
まだ、けじめをつけて始めた、ことにできるギリギリですかね(^^;
相手に合わせてばかりでは、
いつかこちらの心身がやられますもの。
私達も山あり谷ありでお互いすれ違いが生じ、またある事をキッカケに、
ついに先日、堰を切ったように
彼に嫌いな所を全部ブチまけてしまいました。
それも含めて全部好き、理解したい
と伝えました。
それで壊れる仲ならそれまでなんですよね。
彼は戸惑った様子でしたが、安心もしているように伺えました、
それから距離を置かれました。
彼が私を手放している事に、
寂しい反面内心ホッともしています、
彼に感謝しているほどです、
という事は、
私はまだまだ依存していたんですね。
今は私も自分を高める事に重きを置いて彼に本心から優しくなれるよう
自分磨きをしています。
それは自分の人生の為にもです。
自分に自信が付いた時、
きっと彼は戻ってくると信じてます
ので、今のこの日々を楽しんで過ごしてます。