2016年09月14日

9/14 襲い掛かる不安

「うん、そうだね」
短い返事しかしない彼女、必死に興味がありそうな話題をふる僕。


こういうパターンになると僕の不安はMAX増大します。

その不安は僕の心を不安定にします。

不安に思えば思うほど「別れ」を意識してしまいます。

その不安は永遠に続くような・・・

次の電話で笑い声が聞けるまでずっと不安

その不安から逃れるために仕事に集中する

その不安から逃れるためにDIYをがんばる

でも、頭の中には常に不安がつきまとう

逃れようとしても逃れられないのです


時々、コメントで「何か別のことに」とか書くのですが、そんな簡単に頭から離れるほど都合よくできてきませんね 笑

彼女への想いの大きさは常に僕の方が大きいと、そう思っているので余計に不安は簡単に増大します。彼女の笑い声が聞ければそれだけで不思議なくらい心が軽くなるのです♪

最近はそういうパターンも随分と少なくなりました。
だけど、本当のところは僕も不安からおさらばできたわけではないのです。色々と自分でも考えてみたのですが、一番は相手を信じることではないかと。それ以外に方法らしいものが見当たらないのです。何かに集中したとしてもそれは一時のこと。根本的な解決方法っていうのが中々みつからないです。

重複するけど、あるとすれば信じることではないでしょうか。


襲い掛かる不安に立ち向かおう!おっーーー!












にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 17:17| Comment(127) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あんなに彼女とラブラブなふみおさんでも不安になるんですよねぇ・・・

でも私にとってはタイムリーな話題です。

本当にそうです!

「信じること・・・」

そして
『根拠なき自信を持つ!!』

これにつきますよね?!

お互い仕事が忙しくて、しばらく逢えないけど
がんばって乗り越えます!!
Posted by マカロン at 2016年09月14日 17:43
ふみおさん、こんばんは。

彼女さん、最近は体調は大丈夫ですか??
もしくはいつものテレビに集中でしょうか^^;

その柔らかな笑顔でふみおさんの憂鬱を吹き飛ばしてもらいたいものです♪

私も信じます!彼のことも、自分のことも!
だってやっぱり好きなんです。シンプルに。これに尽きます。
Posted by 初 at 2016年09月14日 17:50
ふみおさん、いつも楽しく拝見させていただいています。
二度目のカキコミです。

ふみおさんのお気持ち、とってもとっても分かります。
私も彼との関係は良好ですが、不安でしかたありません。一人で自爆しかかっては復活するを繰り返しています。彼は気付いていません(笑)

彼はお仕事が忙しいようで、LINEが4日来ない日も珍しくありません。
いつも、彼からのLINEに返事をするパターンなので、私から送ることは皆無で、必然的に何日も彼からの連絡を待つかたちです。

会えば安心出来るのですが、この待っている時間、本当に辛いですよね。
彼に連絡したくなった時は、ふみおさんのコメントを見て『きっと彼もこう思ってくれてる』と思い直し、ダケさんや冷静にさんのコメントを見て『がまんがまん!』と思っています。
Posted by ひろ at 2016年09月14日 17:57
お疲れさまでーす。

不安はつきもの、うまく付き合いましょう〜(笑)
能動的に信じること。
受動的に信じられること。

この二つがうまくバランスがとれるといいんですけどねぇ。

まずは、信じましょう。


ひろさん

ほどほどにうまくバランスとりましょうね。
がまんばっかで苦しくなっても、ちょっと違いますもんね。
追っかけすぎで辛くなるなら、という話で、全員そうしましょう、とはちょっとちがいますよ。
〜しなきゃ、と思わずに自然にしてたら、追いつ追われつになっていきますよ〜
って話です。





Posted by ダケ at 2016年09月14日 20:13
こんばんは

私達の場合も私発信は殆どなく
彼のおはようで1日が始まります。

付き合いが長くなるにつれ
こういう時は連絡しないほうが
いいだろうなとか
先読みして考えてしまいますよね〜
月末とか仕事忙しそうとか。
それで結局こちらからは
連絡しなくなっていき…(^^;;
これ位がちょうどいいのでしょうかねぇ

男性は彼女からの連絡が
減っても何ともないのかな?
気持ちを確かめたくなったり
しないのかなぁ?
思ってもできないのかなぁ?
ふみおさんは…不安…に
なっちゃいますねっ(^^)
私はおはようと
おやすみがあるだけで
安心してよく眠れます…
Posted by はなみずき at 2016年09月14日 20:22
ダケさん

ありがとうございます。
そうなんです。バランス大切ですよね。

はなみずきさんのコメントが、私とまるで同じです。先読みして、月末で忙しいんだろうな、、、よく私も考えます。
『おはよう』『おやすみ』だけでもいいんですけどね。
彼、分かってないな〜って思います。

『〜しなきゃと思わずに自然に』ですね。
すっかり忘れていたような気がします。
追ってもらいたくて『連絡は我慢しなきゃ、、』常に思っていたような気がします。

明日は『会いたいな』って言ってみようかな。

Posted by ひろ at 2016年09月14日 20:37
ふみおさん!

おーーー!私も一緒に叫びます!!

楽しく待ちます♪
なーんて言いながら、メールの熱量が低いと不安になります。
黙々となにかに打ち込んだり、ひたすらぼーーっとしたり。
でも、そう、熱を感じるメールで一気に穏やかになれます。


初さん
ミスチルのHANABI、ですね…
分かっちゃいました。
彼を信じる要素は目に見えないものばかり
唯一形のあるものがこの曲の歌詞です。

信じて、待ってます。
一緒に叫べて嬉しかったです(о´∀`о)


Posted by イランイラン at 2016年09月14日 20:52
ふみおさ〜ん、私も一緒です(T_T)

彼のそっけないメールや熱を感じないメールに自信をなくしていく毎日です…

私の方が好きの熱量が多くて、バランスが上手く取れません>_<

彼のあつ〜いメールで私の疲れた心は癒されるのに…

好かれてる自信を失くして、信じる心もなくなって、自分の気持ちもなくなっていくんでしょうか?
こんな事を考えてしまう内は囚われてしまってるんでしょうね。
彼を嫌いになんてなれないんだもん…
Posted by イガイガ at 2016年09月14日 22:00
ひろさん
初めまして(^^)

前に言われたんです。
嫌な気持ちにさせたり、相手できない時も
あるけど気にしないでって!
いつもいい時ばかりではないからって。
不安な私の気持ちを察して言った言葉。
それを信じてます(^^;;

勝手なこと言ってるな〜とも
思うけど、忙しい彼の事を思うと
ワガママ言えなくなります

私も1日働いて疲れてる時は彼の気持ちも
わかるし、それでも
連絡してくれる彼に感謝。
連絡が少ない時はたまーに
おやすみのキスをおねだりしたり
します〜
ひろさんも是非(^^)
Posted by はなみずき at 2016年09月14日 22:30
ふみおさん、みなさんこんばんは☆

私も一緒ですw

私は職場で毎日会っているので
逆に距離の取り方が難しく
LINEが来ない!と言っても
とりあえず顔はほぼ毎日みてるのですが・・・

彼が忙しいから私も忙しく!と
自分の時間優先でLINEを入れずにいたり
返信が遅かったりすると
彼から入っている帰りますLINE等も
全く入らなくなります(^^;

普段私からは出来るだけ入れないようにしてるんですが、(帰るメールの返信ぐらいかな?)
これってなんなんですかね?
あからさまに連絡がなくなります。。

仕事の話をしなきゃいけなくて
話すとまた普段通りになるんですが
せっかく彼以外の方を向こうとしても
気になっちゃって結局また彼の事を考える・・・。

ダケさんのおっしゃる通り
能動的に信じること。
受動的に信じられること。
バランスがホントに難しい!

信じる事もそうですが
半分どこかであきらめも持っておく事も
必要なのかなーとか思ったりします。。



Posted by 聞いてみたい。 at 2016年09月14日 22:36
はなみずきさん

はじめまして(^_^)
はなみずきさんの彼さん、私の彼と似ています。

私の彼は、連絡がなくても揺るぎないんですよね。私がこんなに揺れているのに。
私も言われたことがあります『忙しくて、なかなか連絡できなくてごめんな。でも心配しなくていいからね。信じてね』って。

忙しい彼を労りたい気持ちが最優先で、なかなかワガママ言えないんです。

でも、はなみずきさんはキスのおねだり、しちゃってるんですね!
私も、この会いたい気持ち、たまにはこちらから連絡して伝えてみます♪

そして、信じること、信じられることですね。
良い言葉ですね〜、気持ちが明るくなりました。


Posted by ひろ at 2016年09月14日 23:00
ふみおさんの彼女さんのその反応、私もそういう素っ気ない返信する時があります。
彼の対応にイライラしてる時、気分が乗らない時、特に理由は無い時…
すごい甘々な時ももちろんあります(o^^o)
そんな時はめっちゃ甘ったるい事を言います(笑)

前は彼が素っ気ないと悲しくて寂しくて、こっちから一生懸命興味ありそうな話題を振ったりしてました。
必死で考えた文章も既読スルーされてガッカリしたり。
だけどそんな事の繰り返しに疲れたんです。
面倒になったので止めました。
返信こなくてガッカリするくらいなら頑張らないし、無理しない。

放っておけばそのうち向こうから何か言ってくるし、反応悪い時はほっとこ…という感じですねぇ。
ちなみに何か用事が無い限りは自分発信のラインもメールも電話もしません。
彼も不安になったりしてるのかなぁ?
Posted by ノクターン at 2016年09月14日 23:13
連絡、ないなぁ
ホントにない(笑)
くるとしたら連絡事項だけだから当分音沙汰なしだろうなぁ
こっちからメッセージ送れば返事はくるだろうけど、送るネタがぜーんぜんない

そんなだけど、どうしてか不安じゃなく、ちょっと冷めた感じ…かな

次に会うのは忘年会シーズン、その次は2月っていうようなペースがいいな、なーんて言ってたような気がするし
そんなスローペースじゃぁさ、あんまりわたしのこと好きじゃないんやなー、って思うわけ
それで!そんな態度ならまぁ知らんわ!って感じ

ほかっときますよ、ここで勉強しましたから!(笑)

Posted by ぞうぐみ at 2016年09月14日 23:35
ノクターンさん

その、自然体なところ、すごく良いと思います!
放っておけばそのうち向こうから何か言ってくる(笑)
サイコーです(笑)
Posted by 冷静に at 2016年09月14日 23:43
つい最近まで1日連絡がないだけで不安になっていましたが、今日は全く不安になりませんでした。
彼を信じられるようになったからか、自分に自信がついたからか?
Posted by とみ at 2016年09月14日 23:57
ふみおさん、皆さんこんばんは(*^^*)

信じる…わかっていても不安はつきもの。
形がないから余計かなぁ〜。
最近はは自爆もなくなりましたが、やっぱりたまには不安でいっぱいに(笑)
でも、そんな時はマカロンさんが仰るように「根拠なき自信」を自分に言い聞かせます(笑)
「大丈夫、大丈夫!彼は私の事大好きだっ!」ってね〜。
あら不思議、自信つきますよ!

ひろさん、

私は彼より私の方が熱い気持ちだと思っています!
それでもいいと思っています。
同じように思ってくれなくても、私が大好きだから、それでいいんです(*^^*)

彼はLINE、そっけないけど、毎日LINEはしてきます。電話大丈夫な時は教えてくれます!
日曜日とか奥さんと出かけたり、なかなかLINEこなくて、不安になったりするけど、自分のしたい時にLINEしておきます。
くだらないスタンプ送ったり(笑)
返信は期待せずにね…
既読つけば、私の事忘れてないな(笑)って。
彼が出来る時にLINEくるので、聞き分けの良い子にはなりません。
自分らしく、アピールしてます。
配慮はしても遠慮しませんよ〜(*^^*)
無理な我慢はいつか、限界がくるので良くないと思います。
時には、可愛くワガママ言ったりしてガス抜きして下さいね!
ひろさんらしくいて下さいね(*^^*)




Posted by はるか at 2016年09月15日 00:50
おはようございます。

自信をなくしてる自分は嫌ですね〜

おばちゃんなっても女性であることの
努力も怠ってない。
仕事も頑張っている。
自信満々でいいじゃないか〜(^^)/

滅多に逢えない彼に
見せられないのが残念だ〜〜
やっぱり女は褒められて伸びる!

さぁ今日も前向きに過ごしましょ(^^)/
Posted by はなみずき at 2016年09月15日 07:21
はるかさん

はじめまして。
はるかさんはナチュラルでステキですね(^_^)憧れます。
『配慮はしても、遠慮はしない』そうなんですよね。これがなかなか私には難しくて。
会えばワガママも言えるのですが、LINEでは遠慮がちになってしまいます。

『私らしく、』ですね。
みなさんのコメント、ホントに自分らしさを出しつつ可愛いなぁって思います。

Posted by ひろ at 2016年09月15日 07:22
今回も、ふみおさん、本当に彼女さんが大好きなんだなーって伝わってきてほっこりしちゃいました!

先日、軽く自爆しちゃいました。
彼の発言にちょっとモヤモヤしていた所に、いつも来るはずのメールが夜も翌朝も来ない…
結局はメールをくれていたのに受信出来てなかっただけだったんですけど、その間彼に冷たくしてしまって、夕方遅れて届いたメールを読んで猛反省しました。

でも、事情を知っても彼は変わらず、懐の大きさに感謝、私は自己嫌悪(笑)

ふみおさんの記事や皆さんのコメントを読んでいると、同じような思いをされている方が多くて、いつも励みにさせていただいてます。感謝です!
Posted by ゆずれもん at 2016年09月15日 07:43
はなみずきさん、
自信満々!いいですね!

マカロンさんやはるかさんの
根拠なき自身も!

自分の価値は、自分で認めてあげれば良いと思います!
女性は、存在するだけで花ですよ〜
Posted by 冷静に at 2016年09月15日 07:52
ふみおさん、みなさん、
おはようございます。

分かります〜、少しの事で
不安になる。
別れが、頭をよぎる。
そして、相手のメールや会った時のまた少しの事に安心したり。
気持ちのコントロールが難しくてたいです。

冷静にさん、ダケさん、がよくこちらに書かれている「女性は、男性がしてくれたことを喜んで受け取れば良い」やその他にもなるほどと思う事も沢山あります。
頭では分かっても、なかなか難しいですね。
自然体で、いたいですね(^^)

相手を信じる!!
あたしも不安に負けたくないぞー!!
おーーーっ!!! (笑)
Posted by かずなお at 2016年09月15日 08:07
おはようございます♪

恋愛に不安はつきものでよね〜。

やっぱり私の不安はあれです!
皆さんは不安ではないのかな。。。。

不倫といえばあれですよあれ。

彼はまた浮気しないのかどうかです!!
もし近くに素敵な女性が現れてアプローチされるなら男は悪い気はしないでしょう。

だって彼は不倫してますから。
相手に貞操観念などないですよね😅
(女性もそうかも…)

さぁ男性諸君
お答え願います!!
(上からすみません😁)
Posted by もやこ at 2016年09月15日 08:48
もやこさん

わたしは、そこの不安はほぼ0です(笑)
お互いにそう思ってると思います。


この話題、禁忌に近い、、、
不安を煽ること必至なんで、
この程度の回答で

(笑)
Posted by ダケ at 2016年09月15日 09:28
はじめまして。
普段はロム専門で自分と重ね合わせながら読ませてもらってます。

25年ぶりに同窓会があり、全く接点のなかった彼と細々と連絡を取り合うようになり、年に2〜3度ランチを一緒にするぐらいだったですが彼の言動から友達以上のものを感じています。

友達以上の言葉をかけてもらえると女としてはやはり嬉しいのですが、奥様も同級生ということもあり、なんだか素直になれないのです。
同級生からも羨望される夫婦で、彼も奥様と私が学生時代は友達だったのは知ってるはずなのです。今は彼女とは接点もなく連絡などとりあってません。

彼との会話はとても楽しいし、人間的にも尊敬できる人です。でも彼からの食事のお誘いがある度に彼女のことを思い出してしまいます。
まるで自分が彼を誘惑している感覚になってしまいます。彼が同級生でなければ・・・奥様が同級生でなければこんな気持ちもならないのだと思います。

同級生の彼だけど、奥様も当時の同級生って方はどう気持ちの整理をしておられますか?


Posted by WATER at 2016年09月15日 09:42
ふみおさん、みなさん、おはようございます。

今の家庭環境を変えること(離婚して、一緒になる)は、お互い全く考えてないけれど…いつも一緒にいられたらなぁ〜と、妄想する自分がいます。時に、妬いてしまったり。
昨日、彼と会った時に、そんな話をしました。私も言葉を選びながら話したので、ちゃんと伝わったかどうか…
でも、色んなシガラミを踏まえた上での大人の恋愛だから、うまくいってるのかなと思ったりもして。

心は繋がって、いつでもお互いのこと想っている。信じている…やっぱりこれに到達ですね。
Posted by ピクシー at 2016年09月15日 10:00
おはようございます。
ふみおさん、まったくホントに共感です!

『何かに集中したとしてもそれは一時のこと。根本的な解決方法っていうのが中々みつからないです。』

根本的な解決って…何だろ?
「信じること」は、不安な時に言い聞かせている言葉で平静を取り持つとゆーか…
そもそも信じられるからこの関係になったとも言えるわけですよね〜?

やっぱりね…我慢ばっかりと思ってしまう時があるのね…
女の方がマルチタスクだから器用にこなせるって思って心穏やかにしてみたり、忙しいそーと思えば放っておいたりね…

でも、寂しさや不安ってホントに突然沸いてくるから困る〜

さっきまで何ともなかったのに出張からの帰るコールで「着いたからまたね〜」で、落ち込む私って…
手に負えないわぁ〜

地雷はいたるところにある訳で
それを華麗に飛び越えていけるには
どんな技が必要なんだろ?

何が不安なの?
って…聞かれたコトあるけど
どれもこれも無くそうとしてくれている姿は離れていても分かったりする。

それでも不安は無くならないなぃけど…ね。

まわりくどくこんなふーになって欲しいなぁ〜って…言うのはあまり伝わらず、意外にストレートに気持ち言うと「えっ!」と、思うような返信あったりします。
考えるな、感じたままに!
が、ヒットしたりします。













Posted by あんみつ at 2016年09月15日 10:25
恋愛に不安はつきものです。

不安の全くない恋愛って長続きするかな〜。
不安があるから相手の事考えて行動して……
悩んで解決して乗り越えて絆がまた強くなるって私は思ってます。

ピンチはチャンスじゃないですけど
その『不安』がきっといい方向へ向かう一つの素材だと思うと何だか頑張れます。

3年のおつきあいですが
まだまだ私は彼の事が大好きで
彼の事は信用してるし別れる気配もありません。それでも『不安』はちょこちょこ顔だします(笑)

不安があるのは大好きな証拠!!
Posted by ひいろ at 2016年09月15日 11:17
ひろさん

私も、付き合い初めてから6年目にして、やっとこ落ち着いてきましたよ(笑)
それまで、色々考え、妄想し、自爆して彼を振り回していましたね(笑)
でも、行き着くとこは自分がどうしたいか!
かな…って。
会いたい時にすぐに会える関係じゃないから、嫌われたくないっていい子ちゃんになればなるほど、自分が辛くなる。
彼の一言で一喜一憂…疲れちゃうから、良い子辞めたんです。(笑)
そしたら、会えない時間も彼の愛情が見えてきて…
だから今は、根拠の無い自信を持って彼に接してます。
会えない時間が長い分、その時間の過ごし方ってかなり大切ですよね(^^;;

まだまだ、私も不安からは解放されないけど、ふみおさんのブログで気持ちが楽になってますよ(*^^*)

Posted by はるか at 2016年09月15日 11:47
こんにちは。
冷静にさんに褒められた(嬉!)
結構グズグズメソメソする時もあるんですけどね〜w

付き合って2年、彼の人となりも分かってるので、そんな必死に追いすがらなくても大丈夫かなぁ、なんて。
不安になる事はあってもちゃんと打消してくれますし・・・。
何より信用してるからですね〜^^
彼も私を心底信用してくれてるんだし。
私がいつも疑ってたら信頼関係築けないですもん。

だから彼がまた別の人と浮気するとかは全く考えないです。
私以上に彼を大切に思う人はいない!と思ってるからです。
Posted by ノクターン at 2016年09月15日 12:14
貞操観念・・・その感覚は持っていて
でも好きになる気持ちは止められなくて、気持ちを伝えるのにも勇気が必要だったしましてや一線を越える時だって悩んで悩んでその結果ってかんじです。
お互いがいっぱい話して…家族の事とか。。。
それでも突き進んでしまう、そんな相手と出会えたのだと信じています。

なので私も彼も浮気の心配はありません。

Posted by マーメイド at 2016年09月15日 12:22
ふみおさん 皆さん お久しぶりです。
旅を続けている50代後半のカップルです。

私も彼からのメールで乗り気でないなあと思う時があります。
それは眠い時。
疲れていたり具合が悪かったり仕事が思うようにならなかった時はお互いに隠さないと約束しています。
メールを途中にしますが 次の日はその分長くメールをしてくれます。
信じる事。
それにつきます。
逢いたい時に逢えないもどかしさはありますが はるかさんのおっしゃるようにその時間をどのように過ごすかですね。
仕事をきちんと済ませ お友達と旅行に出かけ
自分を成長させる勉強をする・・・可愛くなる努力もね。
彼に逢った時に素敵な女性って見られたいですもの。
Posted by ミッフィー at 2016年09月15日 12:26
こんにちは、はじめまして(*^_^*)
勇気を出して、コメントします(笑)

いつも拝見しております。

「信じること。」大事ですね…。
タイムリーな話題(*^_^*)

wで8カ月が過ぎましたが、
最近、ある事をきっかけに、
やっと、お互いを信じる事ができるようになりました。

彼という存在が、彼を信じる事によって、
自分にとってプラスになり、
いつもの日常がイキイキとなるのを実感しています!(^^)!

世の中ではご法度な関係でも、
40代後半ですが、
残りの人生を女性らしくいれる彼との時間を
大事にしたいと思う今日この頃です。

ブログ自体もそうですが、
男性の方のコメントが多く、
よく熟読しています(笑)

これからもよろしくお願いします。

Posted by かなえ at 2016年09月15日 17:32
今日は久しぶりに会ってきましたが、私のくだらない不安はどっかに行っちゃいました💨

くだらない質問はしてごめんなさい😭
答えて頂いてありがとうございます😊
ここにいる男性に聞くのは間違ってますよね〜(笑)

彼は今、家の事で悩んでるようで…
ただ話きいて背中さすってあげるだけしかできなかったんですが…
好きな人の悲しい顔みるのは嫌ですね。
家族円満でもなんとなく複雑ですが、家族の事で色々と悩んでる姿見てるのも、それはそれで辛いな。


浮気の心配なんてしてる私が恥ずかしい。。。
Posted by もやこ at 2016年09月15日 19:41
でも、もう落ち着いているお二人だから、深刻ではなさそうですね!ごちそうさまです&#9833;
前記事のコメントの話題で申し訳ありませんが、たまたまケツメイシのバラードという曲のPVを見ていたら、コテージのシーンがありました。やっぱりこういうの、いいですねー。
でもこれ、すごくいい曲なのですが、不倫カップルが辛さのあまり別れてしまう曲なので、ずっとPV流してたら、引っ張られそうになるのでご注意を・・・💧
Posted by レモン at 2016年09月15日 21:46
イランイランさん
はい、HANABIです♪いい歌ですよね。大好きです。最近のテーマは彩りです。まわりまわって誰かの笑顔に繋がればいいなと思います。一番は彼の笑顔に繋がればと願ってます♪
イランイラン、落ち着く香りで大好きです。
コメントありがとうございました。
Posted by 初 at 2016年09月15日 22:18
ただいま! おかえり!
ただいま! おかえり!
いつも欠かさず、繰り返してます(^ ^)

口笛を遠く 永遠に祈るように遠く響かせるよ
言葉より確かなものに ほら届きそうな気がしてんだ
さあ手を繋いで 僕らの現在が途切れないように
その香り その身体 そのすべてで 僕は生き返る
夢を摘むんで、、、

の歌詞、好きです。

さてさて、みなさんは、

どんなときに、 愛してるなぁ〜 って感じますか?
どんなときに、 愛されてるなぁ〜 って感じますか?


どんな場面でも、二人なら笑えますように。
Posted by ダケ at 2016年09月15日 22:50
はじめまして。
w5年目で、再会組です。

いろいろあってLINEもメールもできなくなって、今は2〜3日に1回の電話だけです。でもLINEできてた頃の方が、不安になること多かったと思います。

付き合いが長くなって、信じられるようになったのもあると思いますが、不安になったときは、たまに言います。
すると彼が、「信じて。安心していいから。」って言ってくれるので、その言葉でしばらくは大丈夫です。
Posted by ぶどう at 2016年09月15日 22:53
初さん

今日はダケさんもお勧めのミスチルGIFT
♪しらぬまに増えていった荷物も
まだなんとか背負っていけるから
君の分まで持つよ だからそばにいてよ
それだけで心は軽くなる

えっ、持ってくれたら、分け合えたら嬉しい、じゃないんだ!
目から鱗の男性心理
ここの男性陣の主張を思い起こしていました。


レモンさん

見てきちゃいました。
マズイですね。
とくに最後の方
1209枚がっ!(涙)
あのコテージは・・
あ、ネタバレになるから止めときます。
食い入るように見ちゃいました、リピはやめときます(^-^;
Posted by イランイラン at 2016年09月15日 23:02
ぶどうさん


ほんまでっか!でやってましたよね、
気持ちを伝える手段、
目で分かり合う
会って話す
電話等
メール等の文字
の順で伝わりやすい、って、
メール等の文字では、半分も伝わらない、っていってましたよね。
特に男女間では、さらに伝わらない、と。

文字で気持ちを伝えようとしてはダメなんでしょうね。
繋がってる!ってところだけあればいいのでは、と思ってます。
だから、たいしたやりとりしてないし、覚えてません。


大事なことは目で語り合います!(笑)

Posted by ダケ at 2016年09月15日 23:30
ケツメイシ、PV見てきましたぁ
いやぁー、ヤバイっ!

仕方なく別れるとき
私の彼も
あんなに泣いてくれるのかなぁ…。
Posted by 見てきた at 2016年09月15日 23:34
レモンさん。

バラードのPVには、コテージで、シチューを食べるシーンがありました。
去年の夏、私たちもコテージで、私の手料理(明太子パスタ、お肉サラダ)食べました。
二人でスーパーで食材を選ぶのが、うれしかったです。
それと、日帰り温泉のシーンもありましたね。
先日私たちも客室露天風呂付きのお部屋で昼食(会席)をいただきました。

彼からの私の誕生日プレゼントに。
まったり外の景色を眺めながら、お湯に浸かりいろんな話しができました。
Posted by 春いちご at 2016年09月15日 23:34
ぶどうさん
私もラインでは、彼とは繋がってません。
通話と、週に何度か、会社で会うだけです。

最初こそラインで恋人同士のようなやり取りをしたかったから、
どうして?と悲しくなったけど、
今は慣れました。
電話で、声を聞かせてくれる、
声を聞きたいといってくれる、
これを信じて彼とつながってます。
Posted by いずみん at 2016年09月15日 23:58
ダケさん

愛されてるなぁは実感としては
ないかなぁ
今日も意地悪だなぁとかは
思いますけど…💦
意地悪度がバロメーター?(^^;;

愛してるなぁ…も?
あれ?…ないかな(^^;;

恋しいなぁとは思いますよ
肌の感触とか思い出した時に。
愛なんて私達には早すぎますっ
Posted by はなみずき at 2016年09月16日 01:10
愛する、愛される
まで思えない人は
好きだなぁ、好きと思われてるなぁ
でも、いいですよー(^ ^)

不安だなぁ、愛されてないなぁ、って思うことはあげられるのに、好きだなぁ、好かれてるなぁ、があげられないのはなぜでしょう?
それでも、好きの方が勝ってるから、続けてるはずなんですよねー。

考えて見ましょうよ。

Posted by ダケ at 2016年09月16日 03:07
おかしいです…いや〜絶対におかしい…
おかしいですよね、ダケさん。
不安への反応と、愛されているへの反応、こんなに違うなんて…
ふみおさんからお叱りを受けるかもしれませんが、ふみおさんは、不安に思うことが彼女より多くて良いんです。追いかける性ですからね…

それに、WATERさん、
流されないでくださいね。ご自分の気持ちひとつですよ!
彼とどうなりたいんでしょう?
WATERさんが誘惑しているというのも、外れてはいないはずです。
女性が全く喜ばないと分かっているのに、求愛ダンスを踊る勇気がある男は少ないと思います。勘違いする事はあるにしても、可能性があると思うから踊るんです、誘うんです。
WATERさん次第じゃないですか。絶対にそういう関係にはならないと強い意志を持てば良いことだし、誘いを断ることも出来ますよね。
しかし、人間は、見てはいけないほど見たくなる、いけないと思うほどしたくなるんですよねー。
彼とまだそういう関係ではないのに、こちらの方たちと重ね合わせて読んでおられるのでしょうか?
だとしたら、不倫で、失敗された体験や、辛い思いをして別れた方のブログも読むべきだと思います。冷静によく考えられてはいかがでしょう?
それでも、自分で体験しないと気が済まないのかもしれませんが…。
Posted by 冷静に at 2016年09月16日 08:25
みんさん

過去に匿名でコメントさせていただいたことがある
チョンガーと申します。

私は男性です。
相変わらず、女性の方のお悩みが多いですね。

女性の方は、男性は・・・と書き込まれていらっしゃいますが、
私からすれば、女性は・・・と書きたいです。

私が、いくらLINEをしても返事は数行。
音信普通は当たり前。
こっちから連絡しないと、何も連絡は無く、
LINEも私が強制しているような感じ。

ここでコメントされている方で、何日も音信不通って方が大勢いらっしゃいますが、
私には納得できません。
音信不通って、どうしてそんなことが出来るのか不思議です。
私が、ここに来られている女性の方と巡り逢えたなら、
良い関係で居られそうな気がします。


私たちは、何かお互いの会話の中で、その都度色々話し合うんです。
そして、コメントにありました様に、
お互いを信じて行こうという結論に至るのですが、
どうもうまく行きません。
繰り返します。

以前、「めんどくさいのは嫌い」というコメントがありましたが、
めんどくさいとは、「繰り返す」ということ。

そう!繰り返すんです。
最近、この人の為にはすべてを捧げるつもりでいましたが、
こんな事では って考えるようになりました。
結局、人それぞれで、男女も追う追われる関係でありながら、
お互いが想いが同じだと、こんな風に苦しんだりしないと思います。

最近見えて来たことがあります。(交際約半年)
私の彼女は自分が大好きなんです。
よって、自分中心的な考え。
だから、私の気持ちなど考える筈もなく、
「going my way」
です。

他のカップルさんにお尋ねです。

二人でデート中に、彼女がガムを食べるとします。
もし、私なら、相手に「要る?」と尋ね、相手が要ると言えば、
包み紙から出して食べさせてあげたいです。
私の彼女は違います。
自分だけ食べてます。
これって如何なものでしょうか?

また、デートの待ち合わせで、お腹を空かせていたとします。
彼女は買い物に行き、食料は調達しています。
私が、「お腹が空いたー」と言ったら、調達した食料の一部でも、
相手に食べさせようって思いません?
私なら、自分の食べるものが減っても相手にあげたいと思いますが。
絶対にくれません。
冷たいな〜って思います。

今は、交際期間も短いですが、このまま付き合っていった場合、
上記のような性格では、一緒になれません。
冷たい人は嫌いです。
彼女が変わってくれると信じて付き合っていますが、最近自信がなくなりました。

私の彼女は、このブログの存在を知りません。
見せてやりたいと思いますが、女性の方で、このような「自分が大好き」さんって
いらっしゃいますか?
こういう考えを持った女性のお方の意見をお聞かせいただけたらと思います。



Posted by チョンガー at 2016年09月16日 09:37
おはようございます♪

ふみおさんでも不安や別れを意識することがあるんですね。

相手を信じることが一番。でもその信じるが意外とむずかしくて。
既婚者同士って時点で矛盾だらけの二人だし。どなたかが
仰ってたように、また自分以外の誰かを好きにならないとも
限らないし保証がない。悪い妄想はいくらでも浮かんでくる。

だから私は開き直って、
「初心忘れるべからず」これでいきます!
再会できた奇跡に、存在に、繋がることができた今に感謝して。
目の前の彼だけが真実で、他のことはもう深く考えない。
そうする事で気が楽になるし、力を抜いてる感が彼にもいい感じで
伝わるような。


ダケさん

愛してる、愛されてると感じるのは、思いやりかなあ。
気づけばお互いを思いやってるんですよねえ。
損得勘定抜きで、母親か?父親か?ってくらいにただ
ひたすら思いやってるのがお互い伝わります。
地味ですけど(笑)それは支えになるし、心の安定と自信に
繋がっていくんでしょうね。

でも私は彼をずーっと好きでいたいなあ。
愛より恋。今までずっとそうだったようにドキドキしたい。
だってこんな気持ちになる相手なんて他にはいないから。
彼にはいつまでも、そういう貴重な?(笑)存在であって欲しいと
いつも思っています。
Posted by えみり at 2016年09月16日 09:46
イランイランさん あのPVに出てくるコテージ、ご存知なんですか?教えてほしいなぁ〜😁

見てきたさん 男性アーティストは、後悔系の歌、多いですよね。別れて始めて気付いた的な⁉

春いちごさん 2人でお買い物してお料理、個室の温泉…あこがれます☺毎年お誕生日に行けるといいですね。私達は、旅行は時々できるんですが、その2つは未体験です。
Posted by レモン at 2016年09月16日 10:18
皆さま、こんにちは☆

チョンガーさん、何となくわかります。
きっと、価値観の違いなのかな?
わたしも、相手が欲するものは何かな?って考えたいし、あげたいし、満たしてあげたいです。
彼女さんが自分ダイスキなのかはわからないけれど、チョンガーさんの価値観とは違うんでしょうね。
チョンガーさんは、彼女さんのどんなとこがすきですか?

私の彼も、連絡は私ほどマメではありませんでしたが、私が欲しいと言えばがんばって応えようとしてくれます。
以前、冷静にさんのアドバイスにあったようになるべく私から追いかけないようにしたところ、効果もありました☺

話し合って分かり合ったつもりでも、結果が伴わないとがっかりしますよね。
相手にどうして欲しいか、もそうですけど、相手を変えるのは難しいから、結局自分はどうしたいか、なのかなぁ〜…。



皆様に相談です。

11月に彼の誕生日があります。
みなさん、誕生日プレゼントはどうされてますか?
旅行は行けないし、日ごろ持っていられて怪しまれないもの…ボールペンくらいしか思いつきませんでした(涙)でも、ボールペンは持ってるみたいだし…
アドバイスいただきたいです!
Posted by みこ at 2016年09月16日 10:54
みこさん

価値観ですか〜
そうですね〜
価値観が違うと交際って成り立ちませんよねぇ〜
でも、何故か一緒にいるときは安らぐし楽しいのです。
でも、価値観のところだけ見ると幻滅しますね。
最悪です。(笑)

誕生日プレゼント

やっぱり、彼が欲しいと思っているものをあげるのがいいのでは?
貰っても嬉しくないものでは心底喜べないかと。
もちろん、表面上は喜んでも心の奥底ではガッカリだったり。
もちろん、気持ちの問題ですから、大事にはしますよ。

それで、日ごろから持っていて怪しまれないもの。
男だったら、時計というのは如何でしょうか。

Posted by チョンガー at 2016年09月16日 11:37
テョンガーさん

めんどくさいのは嫌い、っていったのはわたしでしょうねぇ。繰り返すのも嫌。問題が起こったら進展しないと嫌なんです(笑)

さて、どうしましょう。
好きという気持ちと、価値観、全く別物ですからねぇ。一緒にいて楽しい、安らぐは、好きという気持ちから、一緒に行動して不満が出るのは価値観の方。
婚外という関係なら、気持ち優先でなんとかなるでしょうけど、先を考えたら価値観は考慮すべき点、しかも根本的なとこで引っかかってますから、難しいでしょうね。

手っ取り早い話なら、相手を代えた方がいいですよ、ってなります。合う人を探す。
そうもいってられないでしょうけど。

ガムの話でいうと、子供みたいな話、どっちもどっちですよね。欲しかったら、ちょうだい、っていえばいい話。それでも嫌、あげないって言われたら、そんなケチとは付き合えない、ってなるでしょうし。くれれば、ありがと、で終わるでしょう。
食料の話も同じかな、なんかちょうだいって言えばいいし、言ってもくれないなら、ケチなんで、考えるでしょう?

気が利かないんですよね、気が利くようになってほしい、ってことですよね。
まあ、おそらく無理ですよ。
何も言わないなら、何もかわっていかない。
言ったとしても、そのことに関しては変わるけど、他にも応用を期待したら、期待外れで終わります。自分好みにしたいなら、言い続けるしかない、
おそらく、言いつかれますし、聞く方も嫌になるでしょうねぇ。

結婚って、ほとんどがそこで失敗してますから。
価値観の違いを、好きという気持ちでカバーできると思うけど、そんなの2,3年しか持たないので、あとは忍耐か期待をしない、になるしかないでしょ?
で、我慢が限界に来れば離婚体制に、我慢できる範囲なら継続、って感じが多いですよ。
お互いチャラって感じで、流していける部分もありますし。

鈍感で、言わないとわからない、でも言ったらわかってくれる、というのなら、大丈夫かもしれません。
言っても変わらない、繰り返してばっか、というのなら、今後もそうですよ。

同性の意見なんで、気分を害すところもあるかもしれませんが、根本的なところの性格の不一致は、我慢できる範囲かどうかの見極めは必要ですよね。

でもそれは、、
あくまで先を見たらの話。
彼女が先を見ていなくて、婚外という形を楽しんでいるだけなら、一緒にいて楽しい、安らぐ、ここで目的達成ですよね。
その辺の不一致もあるかもしれませんね。

形としては愛が育つ環境ではある感じですが、、
追う側は辛く感じますよね


Posted by ダケ at 2016年09月16日 12:16
みこさん
私は彼のお誕生日に飼っている犬がモチーフで付いている革の小銭入れを差し上げました。
ネットで調べて7000円くらいで 奥様には散歩していたら手作りのお店で見つけたから買ったと言ったそうです。
可愛いからと取られそうになったけど死守したって。

チョンがーさん
相手の事を大切ならば聞くと思います。
私は のど飴1つにしても「食べますか?」と聞きます。
大抵の女性はそうだと思います。
Posted by ミッフィー at 2016年09月16日 12:27
ダケさん

鋭い突っ込みありがとうございます。
おっしゃる通りです。

>気が利かないんですよね、気が利くようになってほしい、ってことですよね。
>まあ、おそらく無理ですよ。
>何も言わないなら、何もかわっていかない。
>言ったとしても、そのことに関しては変わるけど、他にも応用を期待したら、
>期待外れで終わります。自分好みにしたいなら、言い続けるしかない、
>おそらく、言いつかれますし、聞く方も嫌になるでしょうねぇ。

まさしくこれです!
もう言うのが嫌になっています。
たぶん、彼女も言われるのが嫌じゃないかと。

でも、彼女は変わるって言うのです。
直ぐには無理でも。
変わるでしょうか・・・
応用が利かないような(笑)

ミッフィーさん

どうもです。
相手が大事だったらそうですよね。
相手のことを大切に思ったら、音信不通もないですよね。(基本的に)
相手が大切なら、相手を思い合って接します。
私なら。
Posted by チョンガー at 2016年09月16日 12:33
チョンガーさんへ

初めまして

私も彼に対して 

私だったら...

好きなら..

思いやりは...

を 心の中でつぶやいてました。

結構 長い〜間 (笑)

彼に期待してばかりでした。


不倫をきっかけに

心の事を学び

人は私と同じ気持ちではないという事を知りました。

キツイ言い方でしたらごめんなさいね。

もしも

彼女さんが変わったとしても

違う面で???

変だなあ〜、違うなあ〜

が出てくると思います。

自分の思っている事

本音を素直に伝えると

自分も彼女さんも...

楽になりますよ。(笑)

Posted by シナモン at 2016年09月16日 13:30
シナモンさん

初めまして。
こんにちは。

コメントの方、どうもありがとうございます。
本音を伝えて、接し合うことが大切ですね。
心がけて頑張ります。
彼女が、前向きであってくれたらいいのですが。
一方通行では、心が折れてしまいますので。
Posted by チョンガー at 2016年09月16日 13:43
チョンガーさんへ

 彼女は変わるって言うのです...

(ダケさんへのお返事に載ってましたが)

彼女さんから

「私 変わるから...」

前向きだからこその言葉ですよ

けっして一方通行じゃないですよ〜。

Posted by シナモン at 2016年09月16日 14:43
チョンガーさん
はじめまして。ビーンと申します。
彼女さん、変わりたいとおっしゃってるのであれば前向きなんじゃないですかね?
あと、他の方も仰ってましたが、自分だったら◯◯するのに…な考え方は自分のストレスの元になるって思います。これ、自分の失敗経験からですが(^◇^;)
彼女さんはきっと、相手が何か食べててもそれを欲しいとは思わないから、そういう風に思えないのかなと。育ってきた環境などなど違ってくれば、当人の当たり前の感覚も違ってきますからね。けど、それを価値観という言葉でまとめてしまうと、価値観が違うってことになってしまうので、難しいとこではありますけど…
伝えるときに、自分ならこうする…ではなく、その時々で◯◯して欲しいなって伝えていくのがいいんじゃないかなぁって気がします。
ガム食べ始めたら俺にもちょうだい♪って感じで。
変わりたいって気持ちがあれはきっと変わってくんじゃないかなぁ〜って思います(^-^)



Posted by ビーン at 2016年09月16日 14:44
はじめまして 初めてコメントさせていただきます。
私は同級生再会組、Wで1年を超えたとこだったのですが、昨日ふられちゃいました…
彼は別居10年で責任を果たすまでは…と離婚はせず、一人暮らしをしていたので、Wと言っても独身のような生活をしていました。
私の子どもが成長したら、二人で暮らしたいと、そんな将来の話しをしながら再開した運命を信じてお付き合いしていました。
普段は愛をたくさんくれる彼ですが、ケンカになるとお互いとめられないんです
言わなくていいことまで…私においては思ってないことまで口走って彼を傷つけてきました。
ケンカの内容も些細なことでした。仲直りした後はなんでこんな事でケンカしたの?と二人で笑ってしまうぐらいに…
でも今回のケンカはどこか違ったみたいです。
いつものように戻れると思ってた私は甘かった。もう私のことはいらないようです。
彼が勘違いだった(たぶん私との再会を運命だと思ったこと)と言った言葉が刺さったままだったのですが、10日たってやっと飲みこめるようになりました。
自業自得さんに、ふみおさんがかけておられた言葉…縁があれば元にもどる
ダケさんが、一度しっかり謝って 覚悟して待ちましょう と言っておられました。
本当にそうだなぁと思い唯一ブロックされていないツールから連絡したのですが、撃沈でした。鍵をポストに返しに行って終わりです。
ラインでケンカしちゃダメですね。最後まで会わずじまいで別れを決断してしまいました。
でも…縁があれば元にもどる ってまだ思いたい💦 私ってバカですよね〜 喝を入れてください。

Posted by おちゃのん at 2016年09月16日 14:46
こちらにお邪魔するのは、久しぶりです。

Wでもうすぐ1年になります。
彼女の夫が、かなり束縛キツイ人かつ、彼女の環境変化で、会える日も減り、連絡する日も減りましたが、それでもなんとか自分の気持ちに折り合いをつけながら、モヤモヤも落ち着いてきてたのですが…

私は嫁さんとの関係も悪くありません。
外から見ればいわゆる円満な家庭です。
付き合う前から、その辺りは彼女も知ってることなんですが、それでも彼女に惹かれ今に至ってます。

彼女と付き合うようになってから、余り家庭の事は話さなくなったんですが、今日ふと「円満な家庭やのに、なんで私が必要なんかな?」って言われました…

咄嗟に「好きやから」としか言えませんでしたけど…
お互いに家庭を壊して一緒になるつもりはありませんが、正直、わからなくなってしまいました…
会えない日が続くから、ここまで想ってしまうのでしょうか?

ふみおさんのように、彼女より私の方が想いが大きい自信はあるんですけど、ちゃんと伝わってるのかな?とモヤモヤしてます。

さて、どうしたものか…

--
ひろさん、紛らわしいニックネームでごめんなさい

Posted by ひろくん at 2016年09月16日 15:12
シナモンさん
ビーンさん

そうですよね。
前向きに接していきたいと思います。

色々励ましていただきましてありがとうございます。
Posted by チョンガー at 2016年09月16日 15:30
チョンガーさん

はじめまして😊

私も同じようなことを考えています。
彼も自分中心で、思いやりはあまりない人です。
価値観は割と似ているのですが。

「思いやり」や「価値観」に関することって、言って直してもらっても、仕方ない、どうしようもないことのような気がしています。
根本的なところは、きっと変わらないし、心からの言動じゃないと、虚しくて嬉しくないから。

でも自分の気持ちを伝えることは必要だと思います。
ある程度は、歩み寄れる(場合もある)と思うので。
すぐに諦めないで、努力はした方がいいですよね。
彼女さんは変わるつもりがあるのがあるのが、救われますね〜。

思いやりのない人や価値観の違う人を、それでも自分が好きと思えるかどうかですよね。
それをカバー出来るくらいの魅力があるのかもしれない。
婚外だから、いい面だけを見て割り切れる人もいるでしょうし。

でも…恋は盲目だから、最初は良くても、段々違和感を感じてごまかせなくなって来るような気がします。
最後は自分の価値観にかかってくるのかな…。
Posted by 知夏 at 2016年09月16日 15:44
ひろしくん

はじめまして。

「円満な家庭やのに、なんで私が必要なんかな?」

その疑問、私も彼に対して思います。幸せすぎて怖くなったとき、会えなくて円満家庭を意識したときに思うかな?でも、それって難しい質問ですよね(^^;

参考になるといいなと思い書いてみますが…
私が彼を必要なのは、自分を助けてくれるから、一緒にいると元気になれるから。今まで会った人の中で一番自分に近い、一番自分らしくいられる、体も欲しい…そんな人だから。
今後、もう彼のような人とは出会えないだろうから絶対に手離したくないです。喧嘩しても兎に角、仲直りしてキープ!奥さん以上のあげまんになれば長くキープ出来るのではないかと、目下の目標は彼のあげまんになること(*^^*)
そう考えると彼を必要なのは、純粋に好きというだけでなく自分が気持ちよくなるためにかな?

彼も彼なりに、私と居て良いことがあるから必要で付き合ってるんだろうと思っています。

会えない日が続くと色々と不安になってお互いモヤモヤが増えますよね(;´д`)早く会えると良いですね^^
Posted by とみ at 2016年09月16日 16:41
ひろくんさん

お二人、今とても辛い状態ですね。
でもバレない為、続けていく為には今はそうするしかない…。

家庭がうまくいかないから代わりになる人とつきあうのでしょうか?
逆に家庭がうまくいったらいらなくなるんでしょうか?

家庭があってもなくても、うまくいっててもいかなくても関係なく、
相手のことが大好きだから一緒にいたいんですよね。

私達は、何か起きて長い間会えなかったり、音信不通を
余儀なくされることがあっても、それでも切れることなく
繋がり続けていこうと今から話しています。

彼女さんは、ひろくんさんが離れて行ってしまうんじゃないかと
今とっても不安でたまらないんだと思います。
家庭円満なら尚更、自分と会えない間に忘れられてしまうんじゃないか、と。

私が彼女さんだったら、ひろくんさんの口から、会えなくても
変わらない想い、自分を必要だと思ってくれてる言葉が欲しいです。
連絡が減ってる今こそ、いつも以上に伝えることが大切だと思います。
Posted by えみり at 2016年09月16日 17:24
ふみおさん、みなさん、こんばんは

この関係、幸せな時とそうでない時の気持ちの振り幅の大きさに戸惑います。

昨晩、思いきって彼にLINEしました。
忙しいのは分かってるので、返事がないのは予想がついていたのですが、、、
未だに未読です(T_T)
でも、自分の気持ちのままに、会いたい気持ちを伝えられて、連絡をただ待つだけの時よりもスッキリしています。

はるかさん、
ありがとうございます。
私、思いきって連絡できました。後は返信が来たら拗ねるか甘えるか、、、楽しみながら考えます 笑

ひろくんさん、
お名前で親近感がわきます(^_^)
Posted by ひろ at 2016年09月16日 18:05
ようやく夏風邪は鎮静化してくれました(^◇^;)

ダケさん

♪愛してるな〜って思うとき
待ち合わせの駅で彼の顔が見えた瞬間に胸がキュンとなるとき・・・

♪愛されてるな〜って思うとき
別れ際、地下鉄の改札口から見えなくなるまで、振り返る度に手を振って見送ってくれるとき・・・

Posted by 林檎 at 2016年09月16日 18:57
ミッフィーさん、チョンガーさん

お誕生日プレゼントのアドバイスをありがとうございます!

プレゼントした皮の小銭入れ、死守したなんて素敵なエピソードですね☺
彼のセンスを理解したプレゼントができてうらやましいです!

欲しいもの、聞いてリサーチしているところなのですが、難しいのかな?
時計…彼は多分、100万近くするものをしているような(涙)庶民のわたしにも、ちょっと頑張れば買えるもの…頂いたアドバイスを参考に考えてみたいと思います!ありがとうございます(^o^)
Posted by みこ at 2016年09月16日 19:16
チョンガーさん

こんばんは。
コメントをお読みして、、

例えばの飴と食べ物の話ですが
私も何人かおっしゃっているように
価値観の違いや、気が回らない方なのかな、、と
感じたのもありますが

育ってきた環境もあるのかなぁ。

一人っ子なのかしら。年の近い兄弟がいたら
一緒に食べたり、お菓子も分けたり、、

一人っ子じゃなくても、親がみんなで食べようみたいな
方だと、子供もそうだったり。

あとは、女子は特にお友達同士で
お菓子分けあったりするの好きだし、、

でも、そうゆう環境じゃないなかったりすると
大人になって、皆でシェアして食べるのも
好きじゃない人もいたり。

人に気にかける事を、あまりしてこなかったから
音信不通もご自分的には自分のペースがあって
それで連絡とれれば、いいのかなぁ、なんて。

女性で連絡とる行為があっさりしてるのは
なかなか少ないですが、、

言ってあげないと、自分では気がつかないかも。

私もそうです。
大人になって、なかなかこうしたほうがいいって
言われないから、自分で気がつくように

常に自分を見張るように心がけています。
Posted by りな at 2016年09月16日 20:02
みこさん

初めまして(*^o^*)
遅ればせながら、これまでに彼の誕生日に私が贈ったプレゼントは、

2年目・・・手作りお弁当
3年目・・・ちょっとお高いボールペン
4年目・・・空の写真の詩集
5年目・・・手作り雑貨店の1点物の手作りの皮のペンケース
です。

1年目は何も要らないから林檎が欲しいって言われたので・・・(//∇//)

1点物のペンケースはおすすめです♪
Posted by 林檎 at 2016年09月16日 20:05
ダケさん

愛してるなぁ〜
別れ際、彼をギュッと抱きしめたくなるとき❤

愛されてるなぁ〜
逢ったときにギュッと抱きしめてくれるとき❤
かな?(*^-^*)

なのですが…

先日、3ヶ月ぶりに逢いました。しかも、今までで一番長い時間…

彼の仕事の都合と私の子どもの都合で、しばらく会えなかった私たち。すごく、すごく楽しみにしていたのに…

私はたくさん話をしたかった。でも、彼は…sex優先で…しかも、逢いたかったのギュッもなく。
帰り時間もギリギリで、話したいことも話せず…

3ヶ月、我慢してたから仕方ないのかもしれないけれど、何となく寂しい気持ちが残ってしまい…

男性からしたら3ヶ月ぶりに逢うとなると、そっちのほうが優先になりますか?

私もそれがないのも寂しいですが、それだけになるのもなぁ〜と。





Posted by ゆめみ at 2016年09月16日 20:20
おちゃのんさん

些細なことで罵り合うほど喧嘩して、
あることないこと言って、
そんなに傷つけあって、

それでも一緒にいる必要があるのかな?

それでも一緒にいたいと思うのかな?

最初はなんで一緒にいたいと思ったのかな?

離婚して、辛い思いを味わって、

それでも一緒にいたいと思う場所って

どんな場所だと思いますか?


どんな場所なんでしょうね。

わたしなら、癒される場所がほしいです。

癒される、というのが様々なんですけどね。

だから、相性ってありますよね。



Posted by ダケ at 2016年09月16日 20:39
林檎さん

2年目から書いてあったので、あれ?と思いましたが…
きゃー(//∇//)そういう展開ですね!
彼にとって一番のプレゼントですね☺

雑貨屋さんの一点ものの皮のペンケースですか&#9825;ミッフィーさんも皮の小銭入れ、林檎さんの皮のペンケース。どちらも生活に馴染んでくれそうだし素敵です☆

ちょっと高価なボールペン…これしか浮かばない上に、何本か持ってるそうで(^^;;
持っていても、貰ったらみこのを使うよと言ってはくれてますが、奥さんから貰ったのかな?とか余計な憶測をしてしまうので(涙)

皮のペンケースや小銭入れなどなど、お買い物に行ったらリサーチしてみます!

逆に女性のみなさんは何をもらってますか?
わたしは今月が誕生日。ネックレスをくれるそうですが、忙しくて買いに行く時間がなく来月以降になるかもと。

クリスマスやバレンタインなど、イベントごとにみなさんプレゼントしあってますか?
Posted by みこ at 2016年09月16日 20:39
コメントするのは久しぶりのニーナです。

彼とは三カ月会っていません。今頃どうしてるんだろ…連絡もとってません。
私にも新たな出会いがあり、その人との繋がりを深めてるので、もう三カ月か。。という感じです。忘れた日は一日もありませんが…

今思うとというか、その時は思っていても信じるしかなかったけれど、、いつもエッチありきでした。食事もするしドライブもするけれど100パーしてました。
私の事情でできない時は会ってくれませんでした。彼ほどカラダの相性がいい人は、この先現れないような気がします。向こうもそう思ってくれてたかな〜
ゆめみさんも彼との相性がいいのかもしれませんね。
三カ月ぶりに会って話だけっていうのも悶々とするでしょうし、またそれはそれで色々と考えちゃうものなのでしょうね。
会える頻度にもよるのかな…

今の人は毎週会えるということもあるけど、毎回エッチしないんです。我慢してくれてるみたい。その感じがいいんです。前の彼とどうしても比べてしまいます。
付き合っている時は好きで好きで見ないようにしてたこと、、後になって離れてみると見えてきたりして。。それでもその時は分からないんです。「思った事を言えなかった事」が大きい理由かもしれませんね。重荷になりたくなくて我慢してました。

ふみおさんも彼女さんにブログで吐き出してる不安に思うこと伝えてますか?プライドが邪魔して男の人は言えなかったりするのかな…思った事を伝えた上で二人の関係が続くのが一番いいですね
Posted by ニーナ at 2016年09月16日 21:24
ダケさん

今日のお題として考えていました(^^)v
幸せな一日でした♪


好きだなぁと思うとき

ー彼から、前に話した続きや結果のメール、他愛もないメール、私を気遣うメール、ようはなんでも(笑)メールが来てテンション上がるとき。
ましてや会う約束をすると何日も上がりっぱなしなとき!


好きだなぁと思ってもらえてると思うとき

ー別れ際、すごく名残惜しそうなとき。

ーギューッからの吐息。

ーよくわからないけど私を見て笑っているとき。


内容全般、初期組丸出しです(*´-`)
Posted by イランイラン at 2016年09月16日 21:44

私も思うなぁ。
単身先から家族のところに
帰っているであろうと
思われるとき。
連絡が極端に減って…

私必要ないんじゃない?
てなかんじになりますねぇ
彼なりの努力は感じるけど。

滅多に逢えないから
逢えばHはしたいです。
それで確かめ合いたいし❤
体を求め合うことが
気持ちが軽いというのとも
ちがうと思うので。
あぁ。早く逢いたいなぁ
Posted by はなみずき at 2016年09月16日 21:48
こんばんは〜

みこさん
ボールペンは私もプレゼントしたことあります!
名前入れてもらいましたよ♪
使ってるのかはわからないなぁ😅

反応が良かったのはネクタイです♪
彼が昇格した時にお祝いであげましたが、後輩達からもらったという事にしてるみたいです。
勝負ネクタイだそう(笑)
大事な時にはめてくれてるようです。写メして送ってくれますよ〜♪

誕生日にあげるならしばらく職場に置いといてもらったほうがいいかも!


ダケさん
愛し愛され…まだその域ではなさそうです😂
まだまだ修行の身ですから〜(笑)

好かれてるなぁ〜
たくさんありますねぇ♪(上からすみません!)
毎日なにがあろうが必ず連絡くれます。感謝!!

好きだなぁ〜
そういう努力してくれてるところにやはりじ〜んときますね〜。
そんな優しい彼が愛おしいです😊
Posted by もやこ at 2016年09月16日 22:02
とみさん、えみりさん

コメントありがとうございます
とても気が楽になりました。

常々、会えなくても変わらない想いや愛しさを
言葉にして伝えるようにはしてるのですが、
それがまたかえって不安を煽ってしまうのかな?
なんて考えてしまいます…

もっと話したい、もっと会いたい、体も重ねたい…
欲深い私ですけど、自由に動けない彼女の負担にならない
程度に気持ちを伝えていけたらと思ってます
Posted by ひろくん at 2016年09月16日 22:06
はじめまして。
笑里と申します(^o^)

いつも、ふみおさんのブログに癒されてます。そして、みなさんのコメント参考にさせていただいてます!ありがとうございます‼

おちゃのん さん。

私も再会組み。再会してから1年ちょっと。彼、娘ちゃんがお嫁に行くまでは…と20年ほど別居中。
そして、私の子供が成人したら一緒に…

似てますね。
びっくりしました(^_^;)
私もあまり順調ではないです。
また会えますよ。
そして、ちゃんとお話しできるといいですね。

おちゃのんさん、バカじゃないですよ!
頑張りましょう(・∀・)/ 
Posted by 笑里 at 2016年09月16日 22:08
もやこさん

ネクタイですか〜!うらやましいです&#9825;
プレゼントしてみたいものです!
部下から昇進祝いにもらったっていうのはいい理由ですね☺
誕生日にあげた場合は、しばらく職場に保管するといいんですね!
確かに、誕生日付近でそういうものが増えるのはリスキーですもんね(^^;;

彼が勝負ネクタイだといって写真を送ってくれるなんて、ほっこりしちゃいました!
そんなプレゼント、あげたいな☺
Posted by みこ at 2016年09月16日 22:09
みこさん

頑張って〜😊
なんでも喜んでくれますよ、きっと!!
会えたらケーキも一緒に食べれればいいですね〜♪
ケーキ屋さんでちっちゃいバースデーケーキ作ってもらいましたよ♪
食べさせてあげて自己満足です(笑)
Posted by もやこ at 2016年09月16日 22:18
ダケさん、いずみんさん

コメントありがとうございます。
やっぱり同じ言葉でも、字だけ、声だけ、会って顔を見てとで、印象が全く違ってしまうことって多いと思います。
自分の心の状態でも、受け止め方が違ったり。

LINEやメールができない、電話も限られた時間とわかっているので、それ以上期待もしようがありません。
だから不安になることも少なく済んでいる気がします。


ダケさん

愛してると感じるとき…
なかなか会えないとき。
彼が私の顔を見て笑ってるとき。

愛されてると感じるとき…
体を心配し気遣ってくれるとき。
彼が私の顔を見て笑ってるとき。
Posted by ぶどう at 2016年09月16日 22:46
ダケさん 

愛されていると感じる時
具合が悪い時に3時間近くかけて家まで来てくれた時。
でも 熱があるのにお見舞いはカツサンドでした。(笑)

愛していると感じる時
暑い日は日傘でそっと陽を遮ってあげ 汗をかいたら拭いてあげ いつも最上の笑顔で喧嘩せずに過ごしている時。
Posted by ミッフィー at 2016年09月16日 23:12
好かれてるなぁ〜、が感じられなくて、この1週間ほどモンモンとしていたぞうぐみです(笑)
彼が、次は年末に会って、その次は2月、って言っていたことが急に心に引っかかりだして、それは口実的に無理がないから…なんだけど、そんなペースでいいなら、わたしのことあんまり好きじゃないんやなー、って思ってモンモン…。
とりあえずここで学習したから、ほかっとこうと思ってたけど、やっぱりモンモンはキツイ、1週間でギブ。
次に会えるのは12月?と聞いてみて、そうだよ!ってな感じだったらもう離れよう、と密かに心に決めて聞きました。
そしたら、他の日も探してる、って。
このたったの一言で、なーんだ、わたしのことやっぱり好きなんじゃんかー(笑)って復活した単純なぞうぐみ。

そういえば、あってるときは、ぞうぐみ大好きって目が言ってる…けど、言葉ではなーんにも言ってくれないし、逆に、言ってほしくないようなことを言うから、わかんなくなっちゃうんだよね

とりあえず離れることはやめて、またがんばるぞ〜〜(笑)
Posted by ぞうぐみ at 2016年09月17日 00:08
ぞうぐみさん

「わたしを安心させる本」とか書いてわたしたらどうです?

ベストセラーになるかも!
印税、分けてくださいね(^ ^)

(笑)

Posted by ダケ at 2016年09月17日 00:44
笑里さん ありがとうございます。
似てますね。私達はアラフィフですよ
ふだんは ほんとに仲良く B型男子なので
おはよう いってきます から 事細かにラインが届いてました

ダケさん
なんで わざわざ疲れる相手といるんでしょうか?
ジェットコースターのようや楽しさはあります。
趣味も合うし 仕事の話も理解できる

2人で行きたいって思えるとこが いっぱいあるんです。 2人で出かけたり おいしーもの食べると幸せを感じます。顔を見てるだけで愛してるなーと思います。この目が好きと言いながら上から覗き込んでくる時、膝の上に乗せてくれたり 背中をずっと撫でてくれたり する時に愛を感じます

ケンカさえしなければ
その度に 別れるって言葉をすぐに出さなければ もっと信じられると思うんですけど
Posted by おちゃのん at 2016年09月17日 00:46
おちゃのんさん

好きなものが一緒より
嫌いなものが一緒、の方がうまくいくみたいですね。

まあ、それはおいておいて、

少しのがまんと少しのおもいやりが、あれば、、


わたしたちも再開ですよ。
二度と同じことを繰り返したくないだけ、
あのとき、辛い思いをしたし、させたから。
犬っちょさん初め、再開組の方々は、時間がないっておっしゃいます。
これから、新しい思い出を、つくりながら、あるはずだった何十年を埋めていかなければならないから、
そう思ったら、ケンカなんかしてる暇はないんです。
って。
同感ですよ。
Posted by ダケ at 2016年09月17日 01:02
ダケさん
私は、ホントに彼のコトを愛しているのか分かりません。
体調悪いって言ってる彼のコトを心配してるのはうわべだけで…
本音は
また会えないじゃん。
また連絡こないじゃん…

なんて自分善がりなんでしょうね…私は。
Posted by あんみつ at 2016年09月17日 01:11
あんみつさん

以前から、あんみつさんは、あんみつさんの考え方があって、それは素敵なことだなぁ、と思ってました。
最近ちょっと、頭と心が一致してないのでしょうか?
できるできないは抜きにして、ほんとに思うところを自分で素直に認めてみることもいるのかなぁ、と。

体調は、心配、でも会いたいな、
って思うことは、ごく自然なことですよね、

わたしならそういっちゃいます。
体調よくしてね、でも、寂しいなぁ!って。

両方、素直な気持ちですから、

相手にも、自分にも、物分かりの良い振りって疲れませんか?
せめて、自分の中だけでも、素直に納得できる形で。
それと彼の行動が合わなければ、悩みはひとつですから、
そこを少しでも改善できるように、彼との関係だけを考えていく。
すっきりしません?

わたし的には、自分をごまかすのが一番疲れます。
わたしも、そうでしたから。
Posted by ダケ at 2016年09月17日 01:28
もやこさん

ケーキ、いいですねっ!
彼はティラミスが好きみたいなので作ってみようかなぁ☺またの時にはアドバイス、お願い致します😊
Posted by みこ at 2016年09月17日 03:25
ふみおさん、

久しぶりの書き込みです。

不安になる、なります、なりまくって疲れきりました(笑)
恋愛における不安って、きっと自分いじめなのでは、というのが疲れ果てた私の結論で、いじめはやめよう、と決意してそちらの方向に一歩ずつ進んでいます。


この2年、なんでこんなに不安になるんだろ、と考え続け、
ふと、愛する子どもたちに対しては、絶対失いたくないけれど、どうして不安にならないんだろう?と考えてみました。

私の場合は、子どもたちについては、悪い妄想をすることがないから、根拠を探すことがないから、不安にならないのだ、ということが分かりました(当たり前)。

なんかあったらどうしよう、と子どもに対して思わない、むしろ、「万が一あっても大丈夫だ」 と自然と根拠無く思えているように、彼との二人の&#32363;がりも、根拠なく絶対大丈夫、と思えていることが大事なのだろうなと思っています。

根拠を探すと、外から与えられる安心材料が絶対的に不足している気がしてきて、むしろ不安になる。けれど、
そもそも、不安の無い状態は根拠の無い状態なのだから、
こどもたちに向ける気持ちのように、
自分の中にある愛にだけ目を向けて、根拠探しという、
自分いじめのクセを手放そうと努力しています。

Posted by 満月 at 2016年09月17日 09:07
冷静にさん、

アドバイス色々ありがとうございます。
質問あります!
男性は、急に彼女が自分のこと構わなくなってしまったら、彼女の気持が離れてしまったから、
もう諦めよう、となったりしないのでしょうか?

おっしゃるように、

女性は、あー、私しあわせ、って思いっきり根拠無く、でも、本気で感じてそれに浸っていればいいのかな、って思います。エネルギーはそこに集中する。

男性は、その姿に魅かれて、女性を追いかける、
で、追いかけてきた相手が自分のしあわせの+になるような
何かを行動してくれた時、「わあありがとう」ってしあわせのエネルギーをお裾分けする。
なんかそれが一番しあわせな形なのか、と最近感じます。

口で言うのは簡単ですが、
「あー、私しあわせ」ってのが前提になるとなると、
自分のことに目を向けてそっちにエネルギーを使わざるを得なくなり、彼のこと構ってる時間は減ります。
ちょっとやってみたら、激減しました(笑)

好きな人ができると、つい、彼の方に意識が向いてしまい、
それだけならまだしも、行動まで彼に寄せてしまった。(失敗したなー、ほんとに。)
自分への関心が薄れてしまう。
これが、ネガティブスパイラルの始まりか、、と実感しています。

今から、本気で行動を修正すると、急に彼へのエネルギー減りますが、それが理由で、彼は「愛されてない」と感じて傷ついたりしないですかね?

あ、こう思ってる時点で自分より彼を優先してるのか(笑)
根が深い・・


でも、なんだか、できそうな気がする今日この頃。
っていうか、最初はそうだったのですから、元に戻るだけです!よね?
Posted by 満月 at 2016年09月17日 09:09
ダケさん、

自分をごまかしてるときが一番疲れる!
ほんとうにそうですね&#12316;
私なんて、全然ものわかりよくないのに、そのフリをし続けて、疲弊して、もう限界ってとこまで来て、今ここです。

でももう無理ってなってきて、今まで自分がしてたことは、
「自分が我慢してごまかしてうまくいってる状態を創り出す」ことだったと反省しました。

「まずは自分を大事にする。自分をごまかさずちゃんと伝える。ただし、相手に通じるように思いやりとともに」と徐々に実行中です!

やってみると、なんか、いい感じです。
自分をごまかしてつながってても、決して自分は満足することなかっただろうな、と今思えるようになりました。

愛されてるなって思う時;私がネガティブを発しても、受け止めてくれたとき。

愛してるなって思う時;彼を膝枕してよしよししてるとき。
Posted by 満月 at 2016年09月17日 09:17
満月さん

本当に、素晴らしいです。

俺が言いたいことの、核心の部分を、とてもわかりやすく書いていただいています。
文章だけなのに、輝きさえ感じます。

その通りです。満月さんを幸せな場所に連れて行けるのは満月さんだけなんです。
おっしゃるとおり、ネガティブスパイラルには気付かない内に入り込んでしまうことがあり、不安や不幸が当たり前になって、自分で抜け出せるのに出ようとしない、ひどくなると、不安でないことが不安、不幸でないと落ち着かない状態になってしまう方もおられるんですよね…そうなると、自分を幸せな方ではなく、わざわざ不安な方に連れて行ってしまうんです。

満月さんは、恋愛だけでなく、生きる上で基礎となる、土台となる大切な部分を、しっかり築こうとしておられます。ご自分で気付かれたんです。

前置きが長くなってしまいましたが、
満月さんのご質問、、、
まずありません!
彼を嫌いになったわけではなく、満月さんが自分のことに目を向けた結果、彼に構うことが少なくなったってことですよね?
そんな事では絶対諦めません!いや、諦められません。男ほど諦めの悪い生き物はいないですよ(笑)
あれ?とは思って、不安になる事はあるかもしれませんが、むしろ構いたくなります。それで、満月さんが喜んでくれるなら、絶対に離れません。
女性から見ても、満月さんが書かれたような女性と、四六時中彼の事ばかり考え、彼に気を遣いすぎている女性、どちらが魅力的かすぐに分かりますよね。男だって分かります。もちろん、わざと放置するとか、冷たくするとは違いますよ。
もし、女性が自分の事を大切にする事で、離れるような男なら、むしろ離れてもらった方が良いんです。

彼は、満月さんだから、好きになったんです。
半年以上くらい付き合っておられますか?
ある程度愛情が育っているなら、男の愛情はそんな簡単には崩れません。女性が思う以上に崩れません。女性の減点は厳しいですが、男は甘いんです(笑)その時は減点と思っても、考えるうちに、いや、減点するほどでもないか…となるんです。少々の事は大丈夫なんです。
満月さんを好きになった彼の気持ちを信じてあげてください。
新しいステージに立った満月さんを、輝きを増した満月さんを、彼はますます好きになると思いますよ!






Posted by 冷静に at 2016年09月17日 12:33
満月さん 冷静に さん

今、お二人のコメントを読んで

満月さんと同じ想いで 今彼と向き合い中です。
でも なんだか自分を大切に!と意気込んで がんばろうとすると
逆に 彼に対してわざと冷たく突き離してみたり そっけなくして …うまくいきませんでした。
わたしのやり方は 追いかけてもらいたい アピールになってたんです。

わたしも忙しいのよ!!と アピールの為に わざとそっけなくすると まるで 鏡のように
彼もそっけなく ますます冷たい感じになります。冷静にさんが言ってる 追いかけられるはずじゃなかった?なんで?
と考えながら どんどん悪いほうにいってました。
見返りばかりを期待して きっと計算していたんだと 反省しました。

そうではなくて もっと満月さんのように
自然体で いけばよいですね!
お二人のコメントとっても 心に響きました。
出会い初めの頃の私 確かに 彼に追われていたと思います。
彼ばかりでない 生活 と 趣味と 友達と…
その時の自分を思いだして。


もうすぐ、やっと 彼に会えるので、その時は思いっきり 感謝して 喜んで 愛情をつたえたいです。

会えない日とネガティブに考えずに、 自分の為の時間だと 考えて みようと 思えるような
お二人のコメントでした。
すっきりしました。
ありがとうございました(^^)



Posted by ミロ at 2016年09月17日 14:28
ダケさん、ありがとうございます。
まったく頭と心が一致してないですね。
良い子のふりして、聞き分けの良いコトを言って、自分の気持ちに蓋をして…彼の様子をうかがって…
その心の裏側には、もう2度と音信不通になりたくなくて、裏切られたくないからだと思う。
あれは本当に自信をなくしたから…

私も自分をごまかすのは辛いです。
満月さんが仰っているよーに
「まずは自分を大事にする。自分をごまかさずちゃんと伝える。ただし、相手に通じるように思いやりとともに」
と、思います。
今は、きっと頭で考えてしまっているから言えないのです…
言葉が…伝えたい言葉が湧いてきたら伝えてみよう…かな

冷静にさん、いつも素敵なコメントありがとうございます。
なかなか、追われる女になるのは難しいです。
下心出てしまうから…
自然にって…のがとても難しい。
ミロさんが仰っていたよーにワザと突き放して結果彼からも引かれそ…
コメント読んでいてとても分かるんですよ…でもね、この「会いたい会えない会いたい」の心の距離をどー埋めたら良いのかな?
なんだか、今日はダメダメです。
言葉にできない思いがありすぎです…

Posted by あんみつ at 2016年09月17日 16:07
私たちは高校から大学、社会人2年目あたりまで付き合っていました。大学で彼は浪人し、私は大学生となり大学生活やバイトや楽しいことばかりで、彼のこと嫌いじゃないけど関心が薄れてしまい、別れてしまいました。
社会人になってからも仕事に夢中になりやはり離れてしまいました。
1年前に再開し、当時彼は私に劣等感を抱いていたというのです。いつも不安に思って疲れていたと。私は全く気付いていませんでした。

だから、再開し私は自分を大事にするというより彼を立ててきた気がします。
でもやはり自分をごまかすのは限界になり、昨日大爆発してしまいました。
「あなたの気持ちが分からなくなったし、自分もどうしたいのかわからなくなった。しばらく考えたい」と電話で言いました。
もう別れになってもいいや、そうならそういう運命なんだろうと。
私たちは遠距離でさらに彼の仕事が多忙で家にも問題があり、なかなか会えず、会うときも私が会いに行くような関係で疲れてしまったのです。(実家が近所なので、行くのは苦痛ではなかったですが)

彼は、電話だとうまく伝わらないから会って相談したい、日程は絶対なんとかすると連絡がありました。
別れになるかもしれません。縁があれば絆が深まるかもしれません。
私たちの場合は、私が自分を大事にして優先するとうまくいかないのかもしれません。
Posted by よし! at 2016年09月17日 18:02
千夏さん

初めまして。
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りで、最後は自分の価値観になるんですよね。
彼女が変わっていってくれたらいいのですが。
諦めず、言い続けてみます。

りなさん

彼女は3人姉妹の長女なんです。
一人っ子でも無いし、こんな人って初めてだったのでびっくりです。
言っても気が付いてくれません。
気長に接してみます。

どうもありがとうございました。

Posted by チョンガー at 2016年09月17日 18:13
よし!さん
はじめまして。決断して実行するところがカッコいいと思いました(*^^*)
ファイトです!!
Posted by とみ at 2016年09月17日 18:15
おのちゃんさん

LINEの内容だけで、決断してはいけません。

私たちもよく文面で言い合いになりますが、
電話や会って話すと何でも無かったように仲直りできます。

文面には、感情がありません。
同じセリフでも、相手がどのように受け取るかは自分では分からないもの。

とにかく、会ってください。
会って話し合って、喧嘩の原因を遡って思い出してください。
時間を戻して、あの時は・・・
って話し合えたら分かり合えるかも知れません。

とにかく会ってお話を!
Posted by チョンガー at 2016年09月17日 18:25
冷静にさん

そんなにお褒め頂けて光栄です!
ますますやる気になりました♪

つきあって2年、疲れすぎて悩み抜いてたどりついた結論でした(笑)

私が自分に集中してるがゆえに構って上げれなくなっても、
それを理由に離れることは無い、と男性から言っていただけると、とっても安心します。

そうですね、もしそれで離れるなら、
そんな人と長続きしませんしね。
むしろ、よかった、仕方ないと思えますね。

とはいえ、この2年でいつの間にかしみ込んでしまったクセを手放すわけですから、行ったり来たりしながらでも絶対前に進みます。進んでます。

あんみつさん、

つたない経験ですが、彼に追われる女になろう、と
すると、なんか不自然になるんですよね、私も白黒一直線で、もう連絡しないようにしよう作戦とか、冷たくしてみよう、とか、あれこれ方向違いをした気がします。

でも、なんかしっくりこずに、グルグルネガティブスパイラルを繰り返し、自分の中で、別れを選ぶか、自分が変わるか、どちらかを選ばないと苦しくて無理、となりました。

そして、自分との対話で、私が彼を好きだから、別れを選ぶ覚悟が本当にあるなら、先に自分が変わってみてもいいんじゃない、という結論にたどり着き、その結論を私は採用しました。

私自身が自分にとって居心地のいい自分に変わって、
それが理由で彼が離れて行くならもう仕方ないです。

彼に追いかけられよう、はきっと彼軸なんですよね。
彼の反応で自分の行動を決めようとしているから。

でももう、そこから離れて、
彼が追いかけてこようがこまいが、私は私にとってより居心地のいい自分でいる、って決めてしまいました。

すると、居心地のよくないことはやらない、という課題がでてきて、具体的には、

・無理して会わない(今会わないと次がいつかわからないかも、と思ってました)

・メールでも自分の気持を伝える(重いと思われたらイヤで、伝えられませんでした。が、本当に必要な気持ちは、思いやりと配慮をもって彼に伝える、をルールにしたら、
逆に、「思いやりと配慮をもって」までどうしても伝えないといけない気持ちってそんなにないことに気がついて、厳選して伝えています。)

が大きく変わりました。

やけになってるだけかもしれないけど、
私にとっては、もう最後のかけです。

私は私でしあわせ。
でも、私以外の人の中で、私にとってはあなたが、二人のしあわせが一番大事で、
あなたにとっては私が、二人のしあわせが一番大事、そう思い合ってるだけではなく行動できない関係なら、もうやめる覚悟です。
(そう思ってる、とは彼は言葉では言うので)

結婚という形は正直どうでもよくなりつつあります。
でも、そういう思いを共有して行動を見せ合えないなら、
私の望む未来ではない。

そのためにも、私は私でしあわせ、をまずちゃんと
立て直して(出会ったときはそうだったはずなのに!)
その上で後半部分は彼に確認して、続けるか続けないか、決めるつもりでいます。

時間をかけてでもいい、一歩ずつでもいい、前に進みます。


Posted by 満月 at 2016年09月17日 18:25
とみさん
ありがとうございます!

全然かっこよくないです。泣きながら「好きだから会いたいだけ!単純な気持ちなんだよ!なんで伝わらんかな?」って叫んでしまいました・・
めっちゃ重いです。


Posted by よし! at 2016年09月17日 18:33
あんみつさん、

あと、彼のためではなく、

自分の心の快適さのために、

比べない、疑わない、期待しない
を実施実験中。

なかなかいいです!
彼が追いかけてくるかは、分かりませんが、私が幸せならそれでいい。

もう十分苦しみました~
Posted by 満月 at 2016年09月17日 18:37
満月さん、冷静にさん


お二人のコメントが、本当にビシビシ心に響きました。やっぱり、好きな人には思われたい。自分と同じくらい好きでいてほしい。安心させてほしい。不安になりたくない。
できることなら、自分以上に気持ちを寄せてほしい。

これをしたら、言ったら冷めれちゃうかな?
今言ってもだいじょぶかな?
なんてぐるぐる。

LINEもぽんぽんラリーがある時もあれば、
ラリーしてる最中なのに既読になるタイミングが、何だか片手間?って思ってしまうタイミングだったり…
考えてみれば仕方ないことなんですけど、そんなしょーもないことでくよくよしたりして。

みこは俺にめっちゃ思われてるって、自信もっていいんだよ!なんて言われて有頂天になったり、その自分の感情の振り幅に疲れちゃうんですよね。

自分っていうものがしっかりしてないからこうなる。相手基準だから。

お二人のコメント拝見し沢山の気づきを得た気がします。
すぐにできることではないけど、意識することで前に進んでいきたいです。
Posted by みこ at 2016年09月17日 19:07
満月さんが、ご経験からご自分で気付かれて、今まさに紡ぎ出されている言葉には、本当に力がありますね。

俺がごちゃごちゃ言う必要は何もないです(笑)

Posted by 冷静に at 2016年09月18日 00:17
満月さん

がんばって!

Posted by ダケ at 2016年09月18日 00:31
チョンガーさん
ほんとにラインで喧嘩はダメですね
1度は別れを受け入れた私ですが、最後に来たメッセージに なんのことだからわからない箇所があって。よーく考えてみると あの文を読み違えてるんかなって思うところがあって‥
ラインで喧嘩したらダメやねって 経験上 2人ともわかってたんですが、どんどん沼に吸い込まれていく感じでした
ラインで喧嘩になりそうになったら みなさんは どのように回避されてるのでしょうか?
これって お互いの性格によるところも大きいのでしょうね

ダケさん
嫌いな所が合う ですか?
ほんとに その視点 重要ですね
Posted by おちゃのん at 2016年09月18日 03:27
ひろくんさん

>「円満な家庭やのに、なんで私が必要なんかな?」って言われました…

>咄嗟に「好きやから」としか言えませんでしたけど…

ベスト解答だと思います!
私なら嬉しくてたまらない!

私は彼が、家庭に不満があって私と付き合ってるんじゃなく、
家庭に何の不満もないのに、
「ただ好きになってしまったから…。」
と言ってくれたことが、宝物です。

彼女さんにとっても、きっと宝物なんじゃないでしょうか。

それにしても男の人って、
「なんで私が必要なんかな?」
って言われっると。
なんでかな?って考えちゃうんですね〜。(´・_・`)

「あなたは私が必要なくせに。」
って言われたら、きっとデレってなって、何も考えないのかな。

男の人は、自分の感情を理解するのも下手だから、
女性は変な方向に誘導しないよう、気を付けないと…

って、
ひろくんさんのコメントを見て、思いました。


それにしても不思議ですね〜。

ここにいる女性はみんな、
私の方が彼より気持ちが大きくて、温度差があるといい、

男性は口をそろえて、
好きの気持ちは自分のほうが大きい。

嫌われるんじゃないか…、捨てられるんじゃないか…
っていつも不安がってる…。

私の彼もそうなのかな…。

彼が私に捨てられることを恐れてるなんて、
考ええたこともない。

男の人って、感情を言葉にしないから分からない。

そういえば前に、デートの別れ際に彼が、
遠くから振り返って「またね!」って手を振るのかと思ったら、

いきなり、「俺は大丈夫や!」って叫びました。


”はぁ?”

何が大丈夫なんや?

意味わからんわ。。
Posted by ゆうひ at 2016年09月18日 09:57
おちゃのんさん

ラインでケンカしそうになったら、
彼が突然、だんまり・・・!

でした。(爆)

でも最近はケンカしません。

ラインには、
”ネガティブな感情を表現する言葉は一切書かない!”
って私が決めたから。

喜びは、ラインでも伝えるけれど、
不安や不満は、逢った時にだけ話します。

不安は、逢ってしまえば、吹き飛んでしまうことがほとんどだし、

不満なことは…

今度は、私が黙るか、
不自然なほど、話を一気にそらします。(笑)
そして短めに切って、それから音信不通。

すると彼は、”あれ?”って思って、
必死で色んなことしてきますよ〜。

あとはそれを、高みの見物です。(笑)
Posted by ゆうひ at 2016年09月18日 10:13
さすが、満月さんと同じように自分で気付かれてステージを上がられたゆうひさんの言葉だなぁと思いました。

その通り、女性が言葉で直接責める必要ないんです。男は自分で首を絞め締めるのが一番苦しいんです(笑)
ダンマリ、高みの見物(笑)恐れ入りました〜
Posted by 冷静に at 2016年09月18日 11:29
ゆうひさん、

私も、ゆうひさんのように、毅然とした女性になりたいです。

>今度は、私が黙るか、
 不自然なほど、話を一気にそらします。(笑)
 そして短めに切って、それから音信不通。

こういった場合の音信不通って、どれくらいの期間なんですか?
Posted by わんこ at 2016年09月18日 20:45
ダケさん

はじめまして、ひよっこです。
ずっとROMしてましたが、ダケさんの素敵な問い掛けにお返事したくなって出て来てしまいました。

好きだなあと思うとき
青い空を見上げたとき、いち早く秋の雲を見つけたとき。明るい月を、星がたくさん見える夜に、ねえ見てる?とメールしたくなるときです。隣で一緒に見たいと、いつも思います。

好かれてると思うとき
彼が帰らないといけない時間なのに、じゃああと5分、といつも延長するのを見ると、言葉は無くても嬉しくなります。

何だかまだまだ始まったばかりで、中学生みたいな私たち、です(笑)。
Posted by ひよっこ at 2016年09月18日 22:32
ひよっこさん


微笑ましいです(^ ^)
頑張ってください。
Posted by ダケ at 2016年09月18日 23:05
わんこさん

別に毅然としてないです。

あと音信不通は、
期限があるわけではありません。

”彼がしてくるまでしない。”

ただそれだけ。

私の彼は、今は2日(昔は10日)ぐらいで、ギブアップしますが、
それぞれの彼氏さんで違うと思います。

だけど少し条件があります。

それは、

”あれ?…俺、何かやったかな?”

って、彼に心当たりがありそうな時にやること。

彼は意味わかんないのに、
自分で勝手に自爆して音信不通とかは、NGです。

まぁ、これくらいのこといっか〜。
と彼がタカをくくってた時や、
デリカシーのない言動の時に、

私はそうい扱いをされるのは嫌なの!
それで私を嫌なら、立ち去れ!

の気構えでやります。

こうすれば、彼が追いかけてきてくれるかな…
みたいな、彼の出方を確かめるような気持ちでやると、
よけい舐められるか、萎えられてしまうと思います。

もし私が、毅然と見えたなら、
私は何があっても、この人が好きなんだな。
って、
自分に覚悟ができたからかもしれません。

たとえ、これで彼が立ち去っても、
私は彼を愛してます。

昔は彼に嫌われたくなくて、いい子でいようと必死だった。

でも、それは、自分が傷つきたくない一心で、
結局、自分しか見てなかった。

やるだけやって、
もう絶対嫌われた…と思った時に気が付いたんです。

それでも、やっぱり、私は、彼が好きだな…。

って。

そうしたら、なんだか、

”じゃ〜、いいや!”

って、妙に肝が座っちゃったんです。

自分でも、意味わかんないですけど。(笑)
Posted by ゆうひ at 2016年09月18日 23:23
満月さん。
ありがとうございます。
比べない、疑わない、期待しない。
私、間逆です…
いや、いつもではないんです。
時々とてつもない負の気持ちに襲われます。
そして自己嫌悪になって、とても嫌な自分が手に負えなくなります。
彼に気持ちを伝えたいのも我慢。
ホント、負のスパイラルですね。
自分を大切にできてないですね。
自分を救えるのは自分しかいないのに…それを彼に求めているからダメなんですよね?
今は、考えてもなにをどーしたいのかも分かりません。
皆さんのコメント読んで
「うんうん」
と、うなづきながらもモヤッとした気持ちです…

Posted by あんみつ at 2016年09月19日 00:50
あんみつさん

お気持ちわかります。わたしだって、彼女が離れていく怖さはありますから。それはなくなりはしないものだと思います。執着といえばそうかもしれません。
でも、恋愛は、執着と背中合わせだと思います。しかたないです。
振られたらしかたない、諦めよう、と思っても、諦められないですよね。振られたくないですから(笑)

あのですね、
正直なところ、どの道を選んでも辛さがあるのが、この恋愛だと思うんですよ。だったら、自分の一番納得いく形がいいですよ。ひとはひと、ですから。
いろいろ聞いたり考えたりするとわからなくなりますよね。
自分はほんとは、どうしたいのか、そのために何をするのか、それだけなんじゃないです?

彼女と話します。
離れることが一番辛く苦しい、そうならないためのことなら、それは我慢できる苦しさだね!って。
違いますかね〜。
Posted by ダケ at 2016年09月19日 02:35
わんこさん、ごめんなさい。
わんこさんって、うんと年下の彼に8か月連絡絶たれてる人ですよね?
それなのに2〜10日だなんて言って…。

でも…やっぱり私の意見は変わらないんです。
8か月なんて、常識外です。
それまで逢えなくても、絶対何らかの連絡があるはず。

だから、わんこ彼さんの、
「彼女にばれそうだから付き合えない。」は、
私は気持ちが覚めたことの言い訳だと思います。

私の彼なら、もしバレそうなら、
「少しラインしにくくなるけど必ず連絡するから待ってて。」
って言うと思う。

ましてゲームで存在をにおわせたらブロック!
なんてありえない。

確かにこの恋愛に我慢はつきものです。

でもそれは、逢いたいときに逢えない我慢であり、
毎日、同じ部屋で眠ることのできない我慢であって、

決して、ないがしろにされることに耐える我慢であってはならないと思います。
Posted by ゆうひ at 2016年09月19日 09:05
ゆうひさん

丁寧にお答えいただき、
ありがとうございます。

今は彼さんとの繋がり方が理想的なゆうひさんでも、そういう関係になるまでは色々辛い時期を乗り越えてこられたのですね。

何があっても自分が彼を好きだから、
立ち去って行っても自分が彼を愛してるから。
という覚悟が私には足りなかったと思います

彼が好きになってくれたから、彼が俺の癒しと言ってくれたから、彼が私の顔を好きと言ってくれたから…かれが認めてくれた私だから、自分でも少し女性としての自信を持てたような気がしてました。
でもこれじゃだめなんですよね。
すべて、彼が〜の彼主体になってしまっていました。

自分がどうしたいか。
自分がどうするか。
そしてそのことに覚悟を持つ、なんですね。


>確かにこの恋愛に我慢はつきものです。

>決して、ないがしろにされることに耐える我慢であってはならないと思います

この言葉、ずしーんと胸にひびきました。

不当な扱いには我慢しません
自分をもっと大切にします。

本当に恋愛に関して世間知らずで平々凡々に過ごしてきた私が、この歳になってからこんな経験、想いをするなんて…人生何が起こるかわからない、ですね、言葉はありきたりですけど。

もっと早くに皆さんに相談すればよかったーって思いますが、今、この経験が私には必要なことだったんでしょうね。

こちらに書き込み、お返事いただくことで自分を見つめなおせることに感謝します。

ゆうひさん、ふみおさん、皆さん、ありがとうございます^_^
Posted by わんこ(犬組2番) at 2016年09月19日 11:50
わんこさん

私の言いたかったこと、
一つもらさず、正確に受け取って下さり、嬉しいです。

幸せになってくださいね。
Posted by ゆうひ at 2016年09月19日 12:29
あんみつさん

ついこないだまで楽しそうだったのに?具体的に何かあったんですか?

あんみつさんは、楽しそうなときと辛そうなとき、繰り返しますよねぇ、けっこうな落差をもって…

それなら、自分には冬季と夏季とが交互にくるんだってことを受け入れた方が楽じゃないですか?

冬季を夏季にひっくり返すことはできないから、もう諦めて、気分をあげようとしない、楽しまなきゃとか思わない
できないことにエネルギーを使うと、余計苦しいだけじゃないですか?やっぱりわたしにはできない、なんて自己嫌悪になるのはキツイですよね
冬季は諦めて過ごす、とりあえず寒さで死ななければよしとして、もやもやするのは冬季だから仕方ない、もやもやを晴らそうなんてムダなことはしない
あんみつさんの彼さんは幸い安定してそうだし、あんみつさんの場合は必ず夏季が来ますから!
Posted by ぞうぐみ at 2016年09月19日 14:03
ダケさん

ここはいろんな意見が聞けるので貴重な場所ではあるけど、迷ってしまう時がありますね。
自分はどーしたいのか?
1番願っているかたちは無理なんです。
だったらどーする?

ダケさんと同じです。
「離れることが一番辛く苦しい、そうならないためのことなら、それは我慢できる苦しさだね!」

あれもこれも欲張ったらダメ。
分かっているけど…
心と頭のバランスって…難しいですね。
今年は彼が厄年だったり、私もバレないよーに慎重になっていたり…
なんとなく波長が合わない時期なのかもしれないですね…。


ぞうぐみさん

私…そーですね…
楽しい時との差が激しいかな〜
大抵ご機嫌なのですが…
ちょっとしたきっかけで落ちるとズルズルと悪い妄想が始まります…

今回の具体的なコトは
「出張から帰宅した」
と、ゆーなんてコトないひと言。
ヨメはいつも普通に毎日会えて、自分のところに帰ってくるって…羨ましい。
あたりまえじゃん&#8263;
ただ、自分のウチに帰ってるだけなのに〜

そしてたまたま見たSMSに、友達との楽しげな様子を見てしまい…
あ〜私の知らない彼だ…
そこには絶対に行けない!
あたりまえじゃん&#8263;
私にだってそんな部分あるのに〜

こんな気持ちになる自分にも驚かされるワケですよね〜
あれ?さっきまで平常心だったのになんだ何だ?これはいったい…
そしてどーやって自分を慰めて良いのか分からなく困ってしまって…彼にぶつけたくなるとゆー最悪パターン…

しかもお酒の力を借りないと言えないので、いつも我慢ばかりなので本当タガが外れるとヤバィです。

ぞうぐみさんが仰るとーり
彼はマイペースで安定しているので
今のところは受け止めていてくれますが…
そろそろ、私も開き直りじゃないけど出来ないモノは仕方ない!
彼にどーにかしてもらうのは違いますもんね…
「冬季は諦めて過ごす、とりあえず寒さで死ななければよしとして、もやもやするのは冬季だから仕方ない、もやもやを晴らそうなんてムダなことはしない」
このぞうぐみさんの力強い言葉をありがたくいただきたいと思います。


Posted by あんみつ at 2016年09月20日 15:30
あんみつさん

>大抵ご機嫌なのですが…
>ちょっとしたきっかけで落ちるとズルズルと悪い妄想が始まります…

>あれ?さっきまで平常心だったのになんだ何だ?これはいったい…

失礼を承知の上で申し上げると、
それ「更年期鬱」です。私も経験あります。

プラセンタかイソフラボン系のサプリ飲んで、
ちゃっちゃと直してあげてください。
でないと、お酒飲むたびに絡まれる彼氏さんがかわいそうです。(;´∀`)

特に悩みがあるわけではないのに、
ちょっと淋しい…が、すんごい淋しい…に増幅されちゃったり、

いつもはなんでもないことが、ふいに悲しくなったり、

何かの拍子にがクン…と落ちて、自分でも意味分かんない…。

そんな状態が続きます。

私はプラセンタ治療が本当に効きましたよ。

そして今は、今はイソフラボン系だけ飲んでます。

プラセンタは婦人科や美容皮膚科で、注射を打ってもらってもいいし、
ネットでサプリを探してもいいと思います。(プラセンタの配合量をよく見てくださいね。)

イソフラボン系は、「エクエル」というのがお勧めです。
イソフラボンを消化吸収させる酵素ごと入っているからです。

この二つは、お肌の調子も良くなって、イキイキ綺麗になるし、

女って、朝のお肌の調子がいいだけで、なんだか気分がよくなるじゃないですか。

そんな感じで、自分で自分を上げてやってください。

キレイで、グジグジ言わない子になったら、
彼氏さんも嬉しいし、いっぱい愛されて、一石二鳥だとおもいますよ〜。^^

Posted by ゆうひ at 2016年09月20日 17:04
ゆうひさん

ありがとうございます♪
失礼なコトないですよ〜
だってそんなお年頃ですもん。
だけど、そっか〜…
これも更年期の症状なんだぁ〜
言われてみればぴったりと合います!
なんだか分からないけど涙流してたりね…ヤバィっすね。
薬なんて効かないんじゃない?
って…思ってたりしたけど試してみても良さそうですね。

ワケが分からなかったモヤモヤが
「更年期鬱」
と、いったコトもあるんだなぁと思うと対処の仕方も分かって道が開けた気分になりました。

そーいえば
彼と出会う前にもこんな時期あったなぁ…
その時は仕事も家事も中途半端な自分に自己嫌悪になってたんだ…
そしてそんな時に彼と出会った。
ただただ話を聞いてくれてたっけ…

やっぱりここは凄いな!
気づきのきっかけがもらえる場所だね!

しばらくゆっくり自分と向き合ってみよっ!

改めてここに集う皆さんに感謝です♪
Posted by あんみつ at 2016年09月20日 18:16
そーそー、そうなんです!

鬱…って言ったら重く感じるけど、
更年期によくある、塞ぎがちな期間…
とでもいうか。

私は婦人科でプラセンタ治療受けましたよー。

気分も落ち込まなくなったし、
悪い方に考えて、勝手に不安になったりもしないし、

それまでは仕事から帰ってきたら、
しばらくデロ〜ン…ってなってから、晩御飯作ってたんですけど、

1〜2度打っただけで、仕事から帰ってカバン置いたら、
「さっ!やるか!」って、
すぐ晩御飯にとりかかれるくらい、
やる気も出るし、疲労回復効果も抜群!^^

副作用の心配もないし、お肌もツヤツヤでいうことなし!✨

実は医療現場の人間なんで、保証します〜!^^
Posted by ゆうひ at 2016年09月20日 21:45
ゆうひさん

自分の気持ちも上がって、お肌ツヤツヤだなんて〜
なりたいです♪

たしかにお疲れモードで、せっかくのお休みでも、何にもやる気が起きない時もあって…余計にモヤモヤしちゃうんですよね〜

イソフラボン系の「エクエル」は、一度婦人科で紹介されたコトありました。
でもまだその時はピンとこなくって〜

プラセンタも少し調べてみますね。
配合量によって効き方が違うとの解釈で良いですか?

こんなふーに
自分の為に考えたりする時間も大切なのでしょうね〜
いろいろ散らかっていた考えが、何が問題だったのか浮き彫りになってきてる感じです。
Posted by あんみつ at 2016年09月20日 23:07
あんみつさん

更年期鬱かも?ですか
ゆうひさんのコメントからすると簡単に治りそうでよかったですね

まぁ、でも、
「出張から帰宅した」
みたいな何気ない一言でモヤモヤ気分になるの、わかりますよ〜〜

わたしも前に、
「急いで洗濯物を取り込んだから濡れなかったー」みたいなのでモヤモヤ〜〜となったことあります(笑)

この類きっと、婚外あるある〜〜だと思うな(笑)
Posted by ぞうぐみ at 2016年09月20日 23:19
あんみつさん

>配合量によって効き方が違うとの解釈で良いですか?

はい、たくさん入っている方がよく効きます。(30000mgぐらい)

そして、

錠剤<細粒<液体<注射

の順で効果は大!

エクエルは、婦人科でも、その辺の薬局でも売ってると思いますし、

プラセンタも、ネットで検索すれば
いっぱい出てくると思います。

ソフトカプセルのものは、
カプセルの基材でアレルギーがでる人もあるので、
なるべく液体のものをお勧めします〜!

ぞうぐみさん

私は早く効果が出たのは、
婦人科で注射によるプラセンタ治療だったからです。

もちろん、婚外あるあるもありますよね。^^;
Posted by ゆうひ at 2016年09月20日 23:51
ぞうぐみさん

婚外あるある。
仕方ないですよね…
私はヨメの影がチラつくとダメですね〜…
うーん、またここであまり考えてしまうとモヤモヤしちゃう〜(・_・;

ゆうひさん

詳しく教えていただいてありがとうございます♪
彼が言っていた
「長くゆっくり幸せでいよーね」
そーなれるよーに生き生きとしてないとですね〜
Posted by あんみつ at 2016年09月21日 00:08
あんみつさん

よかったですね、見つかって。
プラセンタ、医者に相談が、いいと思いますよ、
最近では、かなりメジャーになって、ネットは溢れてきてわからないですよね。更年期なら、保険使えますよね。
けっこー高価ですよね、まともに買うと、さらにネットはどれがいいのかよくわからないし(笑)
6,7年前だったかなー。安定剤の代わりに探したことがあります。当時でも、高価だった記憶が。

長くゆっくり幸せでいよーね。
いいですね。
わたしたちも、やって行きたいことあげて、叶えられるものから、ひとつずつやっていこうと話しあってますよ、
長く、ですから、いくつあってもいいですからね。
案外叶っていくもんです。
また、そういうのがあると、楽しみが増えていいですよ、
今すぐは無理でも、できる時がくると思います。
そうやってあげておくと、ほんと、案外叶っていくんですよねー。
Posted by ダケ at 2016年09月21日 00:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。