2016年10月02日

10/2 おかしい?本気の不倫

以前より「離婚しないと本気ではないのか」みたいな話はしてきました。
ネットを検索しているとこのような記事が。

https://gunosy.com/articles/auHmG


僕はもちろん本気で恋愛しています。当然です。
だけど離婚はまた別。
おおまかには上の記事と似た感覚であるのは事実です。

多分、男性の中には友人に不倫を自慢?していて

「W不倫はいいよ〜安心だしさ」

なんて言う人も多いのではないかと思われます。(僕は言いませんが)
それでも心の中では「本気の恋愛」をしている人が多いはずです。いい年をしたおっさんが「本気の恋愛」とか友人には中々言えないんですよね。


きっと、男性も多くが本気で恋愛していて、女性のみなさんが不安に思ってるようなことは少ないのではないかと思います。W不倫でも本気で相手を好きになっていると思ってもいいのではないでしょうか。余程、遊び慣れている人は別かもしれませんが・・・。


検索していると

「本気度を見極める」
とか
「本気にさせるには」


みたいな記事が多いのですが、そんなことしなくてもほぼ「本気」じゃないですかね?僕はそう思っています♪












にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 17:17| Comment(42) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ふみおさん、同意します。
Posted by ヒロケロ at 2016年10月02日 17:45
ふみおさん、ヒロケロさん。
なんだか、彼に言われた訳じゃないのに嬉しいです。
普段から全く気持ちを言ってくれないので、いつも不安で探ってばかりですが、信じたいなぁって思えました。
まぁ、この関係で「信じる」ことは難しいことですけど。
ありがとうございました。
Posted by らぶりん at 2016年10月02日 18:10
ふみおさん、皆さん

統計をとることは出来ませんが、もし可能ならば皆さんどこに属するでしょうね?

1)可能なら不倫相手と結婚したい。今の配偶者とは可能なら別れたい
2)離婚はしないと思うけど、不倫相手とは一生愛し合いたい
3)本気の不倫だけど、年老いたら不倫終了で、なんだかんだ今の配偶者とそれなりに過ごしたい
4)もとより不倫、こちらはもともとほどほどの大きさと割りきってる、結局配偶者との生活が大事

色々なパターンがあるでしょうね。
確かなかたちなんてないのでしょう。
Posted by 撫子 at 2016年10月02日 18:11
初めまして(*^。^*)

1か月前から、私もにほんブログ村の「40代の恋愛」に登録しているので、ふみおさんのブログ、1カ月くらい前から読んでいましたが、昨日の記事「夫婦の関係」は良かったですね、コメント欄も全て読ませていただきました

とても参考になります!


私もそうですが、当事者は本気ですよね…







Posted by 風香 at 2016年10月02日 18:13
不倫に本気等はないのでは…と思うのですが…わたしはお互い離婚はしない、できないと納得した上での関係でしたが、決して遊びのつもりはありませんでした。けど、バレたらあっさり終わりでした。もちろんだから遊びとか本気とかではないですが、結果的に裏切りの上に成り立ってる関係に本気も何もないと思ってしまいました。自制のきかない自分を肯定するための言い訳のような…。不倫してましたし、不倫がいい悪いとかは言うつもりはないですが…。現実的ではない関係です。それが遊びだろうが本気だろうが、浮気されてる側からすればやってることは一緒なんだから、自分達が酔いたいだけでは?と思います。もちろん、わたしもお花畑でしたし、今でも忘れられず苦しいです。
Posted by かな at 2016年10月02日 18:13
初さんへ

ふみおさんの前記事にて
私へのコメント 有難うございました。
嬉しかったです。

結局 人間の気持ちや 置かれている
状況が どんどん変化していくから
その都度 自分で選択していくしか
ないですよね。

罪悪感を持ちながら
この恋愛を続けることは
大変だし 私には無理なので
当初から 私には罪悪感はないです。
Posted by まゆone at 2016年10月02日 18:24
撫子さん、
私は(2)かなぁって。

旦那と彼とはカテゴリーが違うと最近思うようになりました。
Posted by アクア at 2016年10月02日 18:50
アクアさん、ありがとうです!私は3)かなー?
離婚ほどには至ってないです。
Posted by 撫子 at 2016年10月02日 19:06
こんばんは、ふみおさん。

本気ですよ。

わたし達は、既に人生の終盤にさしかかっているから、ゴールがどんな形かなんて、もうあまり意識することはないですね。こうやって、二人で静かに穏やかに歩いて行く、今がすでにゴールなのかもしれません。
Posted by 犬っちょ(犬組1番) at 2016年10月02日 19:08
撫子さん

僕は「1」ですね〜、客観的に見た場合は「2」になるかもです。


まゆoneさん

当初から「罪悪感なし」派ですよね〜
確かに罪悪感が大きくなると苦しくて続けられないような気もしますね・・・


犬っちょさん

そういう考え方もありますね♪
その2人の関係にもよりますが、一緒にいて安心できて楽しくて幸せで、それ以上を求めなくても。
Posted by ふみお(ブログ主) at 2016年10月02日 19:16
ふみおさん、こんばんは。

いい年をしたおっさんの彼なりに本気なんだな、これが彼のメッセージなんだな、ということがやっと最近わかってきました 笑。まだまだです、ほんとに。

本気かどうかの根拠は人それぞれだから決めようもありませんが、ふみおさんの本気度はいつも伝わってきますよ♪

まゆoneさん、ファンなのでついお声かけしてしまいスミマセン。軽やかで、でも芯があるコメントが好きです。罪悪感を持ちながら続けるのって大変ですよね。逆説的な感じ、よくわかります。自分のこころに折り合いをつけるために、自分で考えて選んで進んでいくのみ!です。まゆoneさんの、いつか、がベストなタイミングで訪れますように〜陰ながら応援してます♪
Posted by 初 at 2016年10月02日 19:37
かなさん

おっしゃる意味は十分に分かります。要はダメなことをしていて本気もへったくれも無いだろ?っていう感じでしょうか。

ただ、やっぱり本気なんです。もしかしたら同じようにバレたら、同じように彼女と別れるかもしれません。そうなったとしても今の気持ちは本気。これを当初はお花畑と呼んでいましたが、お花畑期間はもう過ぎたかな?と自分では思っています 笑

Posted by ふみお(ブログ主) at 2016年10月02日 19:49
撫子さん、

1を願ってますが叶わないなら2で、
という気持ちでいます。
Posted by 満月 at 2016年10月02日 20:00
男の人もネットでこういう記事を検索するだな〜となんか変なところに気がつきました。
私は彼の考えてることが知りたい、今の自分と同じ状況の人は他にもいるのか、その顛末は…な〜んてつまんないことウジウジ考えて夜に一人不倫のブログや記事を検索してしまうんです。
男の人は割と頭の中が使い分けができるというか、彼女と会ってる時以外は気にしてないかと思ってました。でもやっぱり思い悩むのね。
Posted by あかり at 2016年10月02日 20:10
撫子さん

私は限りなく 1 です^^

モラ夫といるのが辛いです。彼との結婚はお互いがフリーになった後に考えようかな?
Posted by とみ at 2016年10月02日 21:25
撫子さん
私は2番です。
離婚をお互いに望んでいません。
だけどずっとお互いの都合があう時は、一緒にいたいと思っております。

ふみおさん、お久しぶりです!
不倫だけど、本気(*^^*)
私もそうですよ〜!
本気なの。だけど自分勝手だけど、今あるお互いの家族に迷惑をかけたらダメだと思うから。
自分を見失なわないようにこれからも気を引き締め駆け抜けたいと思ってますよ〜
Posted by もん at 2016年10月02日 21:42
ふみおさん、興味深い記事ありがとうございました!
らぶりんさんと似てますが、自分の彼がこう思ってるって錯覚しそうでした(笑)
離婚までは考えてないけど、普通の恋愛のように愛してくれてる…って思いたいです!

撫子さん

私も1)寄りですかね。
ふみさんと同じくうちもモラ夫なので、彼の存在関係なくいずれは離れたいです。
でも彼には、家庭を捨てて離婚して欲しいなんて望めないかな…半端ないハードルですもんね。
もちろん、そのくらいの覚悟でいてくれるとしたら嬉しいですが。
Posted by ゆずれもん at 2016年10月02日 21:53
とみさん、お名前間違えてごめんなさい!!
ふみさんと書いてしまいました汗
Posted by ゆずれもん at 2016年10月02日 21:55
撫子さん

私も1か2かな
3、4はないです。
別居してますし私の方の離婚は現実的ですけど
彼はしないかな。
彼はここに書けないくらい特殊な夫婦なのでわからないです。

一生、愛す・・
私のイメージは、介護、看取り。
それは、されるほうが離婚か死別かしていないと難しいと思うので、
1か2です。


罪悪感の問題ですが
お互いに家族に対してはないようです。
この点のバランスって、一緒に過ごす上で大きいかなと思うのは私だけでしょうか。
彼は、私に対してあるみたいで、もうひとふんばりです(笑)


理想は、罪悪感をもつこと、ではなく、
こういう関係をもたないで夫婦円満で人生を終えること、でした。
でも、理想が現実にはならなかった。
努力は十分にした。している。
その苦しさを知り、癒しを、支えを求める二人が出会ってしまい、素でも惹かれあってしまった。

それだけのこと。
でも私の人生においては大きなこと。

だと思っています。
Posted by イランイラン at 2016年10月02日 22:33
(2)かなぁ
離婚はしたいけど
結婚はこりごり。
独身になって自由に生きたいです。
Posted by はなみずき at 2016年10月02日 22:42
ゆずれもんさん

名前が違うと、わざわざ教えていただいてありがとうございます。
モラ夫とは離れたいたいですね。自分が壊れないようにお互い頑張りましょう(*^_^*)


イランイランさん

夫婦円満になりたかった、私もです。そうなりたくて頑張りましたが無理でした。
似ていると思い勇気をいただきました。ありがとうございます。

Posted by とみ at 2016年10月02日 22:54
ふみおさん、立て続けにUPされてますね^^

彼が本気かどうか…
その時代はもう過ぎたというか、彼の行動や言葉から安心を
もらえるようになり、いつの間にか安定しています。
ドキドキするし益々大好きなのですが、一緒にいて物凄く
落ち着くしホントに心地よいです。
男性としてだけでなく、人間的にも尊敬でき、
お花畑が過ぎても人としてずーっとつきあっていきたいし
大切にしたい、そんな間柄でいたいです。

撫子さん

私は2番ですね。一緒にいられる奥さんは羨ましいけど
心は私の方にあると信じてるから。

ずるいかもしれませんが、お互いをゴタゴタに巻き込むことなく
平穏なままこのまま、彼とずーっと過ごしていきたいです。
今はとにかく会えること、繋がれることに感謝だし、それだけで
幸せだと思えます。
Posted by えみり at 2016年10月02日 22:57
私たちは50代半ばで、
子どもたちも私の1番下の子で19歳、彼の方はもうみんな成人です。
夫婦関係も熟年の域に達しています。
そんなカップルと、
30歳代、40歳代前半で、
こどもがまだ幼稚園や小学生で手のかかるような
子育て真っ最中のカップルでは、
家族に対する役割が全く違うから、
罪悪感の感じ方も違うのは当然です。
比べる事なんかできません。

私たちは私たちです。

撫子さんの質問の答えを考えていたのですが、
彼のことは一生愛します。
離婚は、今はしないけど、それは仕事を続けたいからです。
主人とは15年以上前に終わっていますから。
でも、子どものために我慢してきました。

こどもの手が離れ、今の仕事に就く直前に彼と始まりました。
今は好きな仕事をしながら、愛する人ができた幸せを噛みしめています。

お互いのパートナーが居なくなった時に、
一緒に居れるようになるのが夢ですが、
それは結婚という形式には拘っていなくて、
籍を入れなくても構わないです。

ただ、最期の時には一緒にいたいです。
でも、それはパートナーより長生きしないと叶えられない夢です。
確率は凄く低いでしょう。
だから、叶えばいいなあって思うようにしています。
デートだって、逢えればいいなあって
メールも来たらいいなあって
心の隅で思いながら、
好きな仕事をして、
子どもたちと孫とたわいのない話をして、
毎日を過ごしています。

彼への愛は本気です。


Posted by 林檎 at 2016年10月03日 00:13
いつも記事を読ませて頂いて皆さんのコメントも読ませて頂いています。
以前1度だけコメントしたくらいで…。

Wの世界に入るなんて思ってもない生活でしたが仕事を通じて彼と出会いかれこれ2年を越えました。
お付き合いの数だけいろんな事情や状況がありますよね。
誰にも言えない関係で悩みを話せずいつもネットばかり…
撫子さんの質問の皆さんそれぞれの答えがあり考えてました。
いろんな形のある付き合い方。正しいとか間違ってるとか正解なんてないでしょうね。
私の答えは1番です。
そこに行き着くまでいろいろありこれからもきっとイバラ。それでも2人で進むと決めた道です。
彼は年内に離婚。もう1人で住む部屋も決まってます。
私は年明けです。今は半別居。
すぐに一緒にはなれませんが現実を変えて一緒になります。
これが私達の答えです。
もともとお互いに夫婦に疑問もあったので破綻も時間の問題でした。
なので出会いが原因ではありません。
時間をかけて現実を変える努力をして
ここまで離婚に関して周りを説得してきました。
残りの人生 たとえイバラだとしても
彼と手を繋いで生きていきたいので。
40代の人生最大のワガママかもしれませんが。
本気。どんな形であれ本気だと思えるなら本気ですよね。
大切だと思える気持ちはやっぱり大切です。
心を大切にしようと思える人生を送りたいと思っています。
皆さんもそれぞれの答えが大切な気持ちですよね。
これからもここに来て読んだりさせてください。
Posted by Raiko at 2016年10月03日 00:51
おはようございます。
今回のふみおさんの記事は女性に優しいですよね〜
不安に感じる女性が沢山いますから。
いつも自分の気持ちより
相手の気持ちが上回ってたらいいなぁと
思います。
逢いたいと思う回数とか
連絡取りたいと思う回数とか
1ミリでもいいから。
でもそれを測るすべも無く…

それはお互い様だと思っていいのかな(^^;;

さぁ月曜日頑張りましょうかね〜
Posted by はなみずき at 2016年10月03日 07:38
撫子さん
私はシングルなので明確にはどれも当てはまらないのですが…気持ちとしては 2 です。
彼がそう言っているのでってのが強いですが。
され側にもなったことがあるので、相手の奥様や子どもたちにそういう辛い思いをさせたくないという気持ちも強いです。ならば、この関係やめればいいのに…っていうのはわかってるんですけどね。
四半世紀前からずっと想ってくれていたことが嬉しいし、私も一緒にいることで気持ちが満たされるしで継続中です。

Posted by ビーン at 2016年10月03日 14:03
相模原市で昨夜遅くに夫が妻の知人男性を刺殺した事件がありました。
妻も刺され、夫は自殺未遂とのこと…
刺殺された男性は妻の恋人?かと思われます。このお宅、実は近所です。この家の家族のこともよく知ってます。
救急車が3台来てました…
私も夫以外の恋人がいるので、身が引き締まる思いでニュースを見ました…
バレて、本当に最悪の場合、こんな結末を迎える事もあるんですね…
Posted by とくめい at 2016年10月03日 14:33
撫子さん

私も1番ですが、彼は2番なんでしょうね。だから気持ちの落とし所をまだ探し中というか…諦めたくないから、密かに願います(笑)

現実は厳しいですが、絶対叶わないということもないと思います。
Posted by 夕焼け at 2016年10月03日 15:37
とみさん

そうですね。
私たちもお互いに理想の夫婦にはなれませんでしたが、
それでも諦めず家庭のためにできることはしています。
不思議なもので、今ではそれを支えあってもいます。気持ちの面で。


だから、いつか一緒になれたらいいねとか
もしこの人と一緒だったらとか
思いもしますし口にしそうになるときもありますが、
今はこの出会いがありつながっていられることをただ大事にしたい。
ここでもよく言われていますが、私たちもそんな思いで一致しています。(彼は、それはズルいよなという思いがあるようですが・・)


書いていて思ったのですが・・
彼もふみおさんのように、奥さまに魅力を感じるところはあるんだと思うんです。
同じく見た目かな?
そして、彼の思いやりを奥さまが受け入れ、みとめ、感謝の思いを持ち、家庭が安らぎの場となったなら・・

私はいらなくなるんだろうなぁ。

それもふみおさんと同じく「まずありえない」変化なのでしょうが。

でももしそうなれば彼にとって最善なんですものね。

このつながりが切れかけるのは、そんなときかバレたときかなと思いました。
ほそーーくでも、残るとは思うのですけれども。

内容が大きくそれてしまいすみません。




Posted by イランイラン at 2016年10月03日 15:46
ふみおさん、この場をお借りしてしまいました!ありがとうございました。
1)を選ばれる方、やはりいらっしゃいますね。叶うなら離婚してと考えるくらいに、お相手と未来を歩みたいと。
離婚はなくても、2)のようにとにかく二人の関係は保ちたいという方もたくさんでした。

これで何か結論付けることはしませんし、もちろん出来ません。
言えることは、相手をどういう位置におくのか二分してとらえると、…つまり恋人でいたいか、配偶者にしたいかとの二分です。
自分は相手が配偶者になってしまったら、毎日側にいるようなり、ときめきが薄れるように想像出来るので、恋人がいいかなと考えたわけです。
それぞれのかたちがあるんだろうなと思っています。
Posted by 撫子 at 2016年10月03日 16:04
ふみおさん、お久しぶりです。

それぞれのうちのひとつの形を続けてるのかなぁ、と思う匿名子です。

私達は、お別れしたのですが、ラインのやり取りを続けていて、電話での会話も再開しました。

また、元のような関係に戻りたい気持ちと、別れて楽になった気持ちとが有り、彼も微妙な距離感で私とは切れずに繋がっている状態です。

きっと、私が元に戻りたいとここで相談したら、ダケさんや、冷静にさんが、全力でアドバイスしてくれそうです。

コメント欄を遅れて拝見しましたが、時々の周期であるような混乱と同様で、軸が複数になり、順序や、コメントのやりとりの関係性が保てないので、ぐちゃぐちゃになってただけのような感じもします。

あと、女性と男性の関係性へのアドバイスは、有効だと思うんですが、女性同士の喧嘩には、男性は触らぬ神になんとやら、な気がします。笑

いらっとくるポイントが、どうやら女性と男性で大きくずれてます。笑

そんなわけで、ダケさんや冷静にさんのコメントは、彼に限らず、夫への理解にも役立ったりしてましたから、笑、ぜひおへそを戻してコメント欄へ。

そう期待してる方、多いと思います。

話はそれましたが、私はあえて言えば、夫のために、彼と復縁せずにいます。そして、ここへ遊びにきて、彼への感情を解放してます。

愛は時間を忘れさせ、時間は愛を忘れさせるそうですが、、、

前回のブログネタに絡みますが、皆さんきっと、彼さん彼女さんとは、前述に当てはまり、配偶者さんとは後述に当てはまる感じでしょうか?

いたずらな気がして、悩ましいですね。

私は別れてもいまだに複雑です。笑

Posted by 匿名子 at 2016年10月03日 16:32
撫子さん

私も、今は月1回ペース逢うだけだから思い続けることができてるのであって、
結婚したら、結局は主人のように家族になってしまうのかとも思いましたが、
もう子育ても終わっていて、後は自分の幸せだけを求めてもいいよねって思えば、彼とは、ずっと恋人でいられるかな・・・

配偶者ではなく、いわゆる内縁関係のほうが色々面倒な手続きが要らないかなぁってイメージで、
結婚という形式には拘っていないとコメントしましたが、
公の場には出られないとか思うと、
考えてしまいます・・・。
Posted by 林檎 at 2016年10月03日 17:24
>林檎さん

究極のところ、「骨を拾えるか否か」まで突き詰めてどうかでしょうか??

私はそこまでは要らないかな。
ときめきだけあればいい女です。

でも、それじゃホンモノじゃないと考える方は考えるのでしょう。

なるようにしかならないですね、私やふみおさんや皆さんの未来。
Posted by 撫子 at 2016年10月03日 17:56
ここでもどなたかが触れてた相模原市の事件、ニュースで見たわ。
怖いわね。
ひた隠しにしてきた事が、こんな風に全国の人に知られてしまうなんて不思議よね。
Posted by いづみ at 2016年10月03日 18:26
撫子さん

最期の時には一緒にいたいっていうのが夢なので・・・
以前にも書いたのですが、
主人と同じお墓には入りたくないんです。
できれば彼と一緒がいいけど、
無理なら散骨してほしいと思っています。
まだ遺言はしてないけどね(^◇^;)

彼は私に看取って欲しいそうです。
私もそう思います。

撫子さんはお若いのですか?
私はもうおばあちゃんだから、こんな考えになるのかな(^◇^;)

Posted by 林檎 at 2016年10月03日 18:36
>林檎さん

私はアラ50ですよ。

林檎さん、お互いが看とりを願っているんですね。

現実にしたいのなら、方法は一つ。

それをホンモノの現実にするには、かなりのハードルがありますね。

仮に現実的に、実現不可能だとします。
でも、互いがそこまでに慕いあった事実だけは未来永劫の事実です。

愛し合った事実。

私はこれだけでも、自分の人生が光ってるなと、幸せだったなと喜びを感じます。

粗末な感慨かも知れませんが、私はこれで充分です。
Posted by 撫子 at 2016年10月03日 20:14
彼と結婚したいかどうか?

夫の時は若かった為か、好き=結婚 という思考で結婚した気がします。

結婚を経験した今は、好きだから結婚する という感覚が分からなくなりました。好きでも結婚という形が完成形では無い気がしています。
でも、いざという時には結婚していないと出来ない事ってあるからなぁ…

あの頃、何故、何も疑問を持たずに結婚したいって思えたんだろう?憧れなのかな?

でも、行ってらっしゃいのチューをして、お帰りなさいって笑顔でお出迎えしたいな。子供も欲しいな。これって、結婚していないと出来ないか!そう考えると結婚したいかもしれないなw

年齢的に無理なので気持ちだけの話です。失礼しました(*^^*)
Posted by とみ at 2016年10月03日 22:09
匿名子さん

そのずれがわかってほしいポイントなんですけどね(笑)
匿名子さんも、あと10年したら、自分のために、ってなるのかなぁ(^ ^)


林檎さん

わたしもそう思います。生活がなくなりますからね。
結婚に家族と生活がついてくるから、ややこしくしてますよね。

Posted by ダケ at 2016年10月04日 00:54
ダケさ〜〜ん

お名前見てちょっと
うるっとしちゃいましたよ
改めて宜しくお願いしま〜す。

本物ですよね?
Posted by はなみずき at 2016年10月04日 01:20
いずみさん

たとえば、車の事故のニュースで、名字の違う男女の名前の時、「不倫」かしら?と思ってしまいます。二人に何があったのか走ることはできませんが、いろいろ想像します。

デートで高速を走るとき、ふっと何らかの形で事故にまきこまれたら、周りにはばれますね。電車の事故で家に帰れなくても、なぜそんなところに行っていたのか、家族には不自然に思われます。大地震でも起これば・・・?
ほころび始めるきっかけなど、どこにも転がっています。

それくらいのリスクのもとで、成立している、危うい関係です。
公になったら、腹をくくるしかありません。
Posted by きんぽうげ at 2016年10月04日 06:59
お名前間違えて表記いたしました。
いづみさん、でした。失礼しました。
Posted by きんぽうげ at 2016年10月04日 07:00
撫子さん

お返事をいただいていたのに、コメントできなくてごめんなさいね。
その後、他のコメント欄でお名前をお見かけしないので、
覗かれるかわかりませんが、こちらに書かせて貰いますね。

撫子さんは、アラフィフなのですね(^◇^;)
最近のコメント人は、若い方が多いのかなってイメージだったので・・・

>愛し合った事実

私もこの考え方で、もしも最期の時に一緒に居られなくても
突然終わってしまったとしても、
私を救ってくれた彼には感謝しかありません。
逆に、そういう関係なんだと割り切らなくては
続けていけません。
夫婦でもなければ、普通の恋愛でもない・・・

離婚して結婚できたとしても
世間的には家族を捨てて男に走ったととられます。
私はそれでも構わないですが、
子どもたちの将来に傷が着くことが1番避けたいことです。
結婚話が出たとき、肩身の狭い思いをさせたくないです。
バレずにいるのは当然です。

彼と一緒になれるとしても、
ホントにみんなに祝福される状況になるには
立ちはだかる壁は高くて分厚い。
儚い夢でしかないのは覚悟の上での関係です。
それは、夢のまた夢で、それが目標ではありません。

これまでの人生でも、
多くのことを諦めてきました。
要望して聞いてもらえないと失望となります。
失望感が大きいと、
もう要望も希望も同じ感覚で、
夢見る事も無く、心が死んだ状態でした。

今、たとえ叶う確率が限りなく0に近くても
彼との夢を希望に生きていける喜びは大きいです。
もちろん、撫子さんの書かれているように
彼と愛し合った事実は私の中にずっと残る宝物ですし、
私も、今が人生で1番光っていると思います。

粗末な感慨だなんて、決してありませんよ!
またお話したいです。

家で嫌なことがあったのですが、
コメントを書きながら気持ちが落ち着いてきて、
ほっこりしました。
Posted by 林檎 at 2016年10月10日 10:39
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック