ここ数日、シリアスな話題を提供?したつもりですが 笑
自分で記事を書きながら、自分自身で注意点を洗い出すような気分でした。しかし、正直なところはもっともっとシンプルで、もっともっと適当な感じで僕自身はやってます。(決してバレてもいいやとかではないです)
自分たちの許容できる範囲内で対策とかしたらいいと思うのですが、後悔しないようにできればいいな♪と思います。「しまった、やっぱりこの話を詰めておけばよかった」とかっていう状況にならないようにすることが一番。でも、それを言い出したら「あれもこれも」になってしまい、とても窮屈な関係になってしまいますからね・・・
ただ要所だけは押さえておきたいと思います。
デートの時にアリバイや、スマホに登録する名前やロック、このあたりが基本的なチェックが必要な部分だと思っています。昨日の話ではありませんが、万一の時に連絡をする手段なども検討が必要かもしれません。だけど急な病気や事故で自分自身が連絡できないときに、彼女から連絡がLINEやメールは隠せても「電話」が難しいです。なので彼女には、電話は1回で折り返しが無い時はLINEかメールでやり取りしよう!と言いました♪
こうすれば電話がかかってきて、僕の身内が彼女からの電話に出ることはありません。
僕に連絡が取れない場合、共通の友人に彼女が連絡します。その友人が僕に電話をします。理由は同窓会でも何でもいいのです。それでも誰も出ないかもしれませんが、万一身内が出ても体裁は保てます。電話以外はロックがかかっているのでスマホを開くことはできません。
というように、できる範囲だけでも困らないようにしたいと思っています。
今日の午前中、彼女との電話。
かわいい声。
もう2年半を過ぎるというのに
その声は
よそ行きなのか
ぶりっこなのか 笑
まあ、よしとしよう♪
にほんブログ村
不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
突然の病気、それも重病だったら…、事故、トラブル、なにがあるかわからないし、いざ起きたらもうそれは想像を超えているような気がします。
私たちは、朝のメールはそういう生存確認のために日課です。それなのに彼は段々と送ってくるのが遅くなり、対抗して私も遅くして…負のループですね(笑)
私が折れて送ってあげようか、でも、いつでも連絡は彼からにしてほしい気持ちで揺れます。追いかけてもらうって難しいです(>_<)
シリアスなところから話が逸れてしまいました。すみません!
一度スマホが突然の不具合で使えなくなり連絡が取れず焦りました。
彼の電話番号もひかえてなくて知らないし。
どうしようどうしよう…状態。
夕方見てもらい復活したので良かったんですが、彼はもう嫌われたかと思ったらしいです(笑)
それからもっと恐怖もあるんです。
旦那さんが一度スマホ落として画面を割ってしまい使えず、その日、私のスマホを使わせてくれといったことも😱
うそーーーん!!うそーーーん!!
て感じですよ。
もう生きた心地しませんでした。
すぐに使わない古いスマホを探しまくって、息子のが同じ機種であったからほんと良かった〜😭
そんなこともあるので色んな場面での対策は練っておいたがいいかも知れないですよね〜。
怖い…
LINEにパスコードを設定しておけば、パスコードを入力しないとLINEに入れないし
LINE電話にも出られませんよね。
あと、本当に面倒ですが、スマホに入れいてるすべてのアプリにパスコードを設定しておく。
これも、二重三重の対策に一応はなるのかな。
こういう話を彼とするのはあまり好きではないですが
お互い、時々、情報交換はします。
デジタル遺品問題、なんて言葉も最近よく聞きますし
お互いがいつ何時、急逝するかもわからないですから・・・。
ふみおさん、可愛い声って前も書かれていましたよね〜♪
私も彼の声、大好きです。
台風、めちゃくちゃ速度上がりましたね!気圧もぐんと上がって。でもまだまだ雨風に用心しないとだめですね。皆様無事お過ごしでありますように。
彼女さんの、かわいい声♪ふみおさんのメロメロ度が伝わります^ ^
連絡手段をどうするか。なってしまってから、どうしよう!というパターンは本当に辛いですよね。状況がみえないのが一番しんどいです。緊急事態になったとき、、いろいろ試される気がします。。彼と彼のご家族が健やかで穏やかに過ごせますように。私も病気にならないように少し運動します 笑。
ホント、この関係ならではの心配や不便さって沢山ありますね。
私達は夜のメールで先落ちした方が、おはようメールをするのが
暗黙の了解になっていますが、単身赴任の彼が寝坊したりで
メールがない時は焦ります。こちらから「大丈夫?」と送ると
遅刻を逃れた〜!と一石二鳥になることもあるのですが^^;
もし倒れてたりしておはようメール出来ないなんてことも
この先考えられますよねえ。
私達も同級生なのでふみおさんみたく、共通の友人に
連絡してもらって状況を聞いてもらうしかないですね。
でもその友人は私達の関係を全く知らないし。
同窓会にすら出席しない彼の事をなんで?と怪しまれるかも。
一度彼とちゃんと話しておきたいと改めて思いました。
今まで台風で何度もキャンセルになりました。
僕にとって台風は天敵です。
電車が運休にならなかったらキャンセルはしないと言ってたのに・・・。
彼女にも言いたい事の半分は言わせてもらいました。
だから、あとの半分はここで愚痴(笑)
気分転換と体型やパフォーマンスの維持の為に今日は運動の日としました。
やれやれ。。。
今も針のむしろ。彼とはバレだからといってすんなり別れることなんてできず、メールと電話で励まし合っています。
私たちどうなるんだろう…
会えるようになるのかな…
今後どうやって会えば、いいの…
不安が押し寄せます。
スマホのセキュリティ…
わたしは完璧にしていたつもりでした。
スマホに指紋認証やパスコード、LINEにもパスコード…
名前の変換…
しかし、わたしの行動を怪しく思い、ある程度確信していたらしい夫は、突然スマホを取り上げ、いますぐ、この場でスマホを解除しろ、怪しくないなら解除できるだろう!さもなくば、両親を呼ぶ。または、解除してもらえるところに持っていく、見たらスマホは返してやる、と脅してきました。いま、素直に見せれば、許す…とも。かなり抵抗しましたが、仕方なく、見せました。
夫が、LINEを一つ一つチェックし、とうとう見つけました。
会話を見ている間にも、何も知らない彼からは、「どうした?」「今日は○○で待ち合わせね」とLINEがやってきます…。それをリアルタイムで夫がみている…
生きた心地がしませんでした。
その場で全てのデータを消さされましたが、何かの時の為に、フリーメールと電話番号は暗記していたので、連絡をすることができました。
よく不倫のアドバイスに、寂しいけど、相手とのメール等はすぐに消去した方がいいとありますが、わたしには2人のLINEは宝物でとても消去できなかったのです。
これを綺麗に心を鬼にして消去さえしていれば、彼とは今も変わらず繋がれていたのかもしれない…。と後悔しています。
友人にも言えてていない関係なので、協力はしてもらえないし…
わたしは、友人に言うと、弱みを握られるようで、言えてません。
同じように婚外している友人はいないようだし…。
いつ何時、事故に遭うかも分からない、倒れるが分からない…、考えなきゃ…ですね…。
いまは、それどころじゃないですけど…´д` ;
注意をしてもらいたいのはわかるけど、
狼少年になりそう(笑)
電車も大事をとって、早く止めすぎなきがするし、
それによって、被害を受ける人は逆に多くなってますよね。
これも時代かな。
時代は確実にかわってますねぇ。
先日、夏休みで帰省中の娘に、彼とのことを綴ったブログを見られたきなこです。
その時はどうにか嘘を貫き通しましたが
娘が携帯をバスに置き忘れてしまった時は
私の携帯を少しの間貸してくれと言われて
慌てて隠れて、彼とのメールをほとんど削除して娘に私の携帯を渡したこともあります。
家族に携帯を貸してと言われる時もあるので
便利な携帯ですが、気を付けないといけませんよね。
メールを削除したのはとてもさみしかったですが
大事な言葉や彼と築いてきた月日の思い出は、心の奥にそっとしまっておくことにします。
この春には、子供が大きな試験に失敗したり自律神経失調症になったりで、私も子供から相談を受けたり、気持ちが落ち着かなくて
彼に、しばらく逢わないで距離を置きたいと
提案してしまいました。
ダンナのことならどうでもいいのですが
子供のことに関しては、母親なんですね。。。
彼も私の気持ちを理解してくれて、子供のことでの決断だから、その決断は正しいと
半年ほど逢わずに距離を置くことを承諾してくれて
私のことを応援してくれました。
ちょうど5年付き合って、彼も超多忙で私も
そういうことでいろいろあり、9月いっぱいは
メールもしませんでした。
逢わないで距離を置いて、耐えられるかな(苦笑)
逢わないけど、生存確認はしたいので
たまにメールしたくなったらするかもしれません。
長く付き合うと、少し逢わないで距離を置いてみたり、いろいろありますね。
逢えない期間はあったとしても、別れることはないのではないかと、自分では思ってるので
趣味を楽しんだり、自分磨きも頑張るつもりです。
鉄道会社も念のためなのか何なのか分からないてすが、早い段階で運休させますね〜。
それに警察24時ではボカシだらけ、ネットでは匿名をいいことに言いたい放題。
個人情報保護も何だか度が過ぎてるパターンも多いですよね〜
ダケさんがここでは人気が高いからひがみ、やっかみも受けるんですね。
ダケさんのコメント、とても参考になっています。ずっと続けてほしいです。
色んな思いや意見をコメントされる場であるのは 当然ですが
傷つけ、批判することは やめて欲しい…。
お願いします!
匿名さん
それと、呼び捨ては ルール違反デスヨ。
もっと 楽しみましょう‼ 意見交換。
スマホ、メール、想い出の管理といった、婚外の私達にとっては情報管理について、せっかくコメント交換ができているのに、明らかに悪意があるようなコメントはスルーしましょう^ ^
とくに、スマホの管理が緩かったわたしには、とても興味のあるテーマです。
わたしはいま、夫が帰宅前にはログアウトしています。
想い出は心の中に…そっとしまいます。
先日、私とのおつきあいは、長いスパンで考えてる、と彼が言ってくれていました。
嬉しく思いましたが、
その反面、
もし、会わない時期が長すぎて、自然にお別れがきても、突然の別れよりも穏やかにその時を迎えられそうな気がします。
あの…
バレて再開した方、いらっしゃったと思います。どのように再会&再開されましたか。
色々なこと思いが錯綜しています。
数ヶ月後…の再会を夢見てもいます…。
急いでたので、言葉足らずでしたね。すみません。被害のあったところは大変だったと思います。そこにはもっと集中的に、情報も、援助等も集中させてほしいです。
あらかじめ自己防衛とも思える報道が多くて、本当に必要な情報が、本当に必要なところに行ってないような気がしているというのが、正直な感想です。
クレーム対応なのか、過剰防衛とも思える処置も多いし、
数パーセントにしか満たない物を0にするために、残りの90数パーセントに我慢を強いる状況にするのが今の日本な気がしているものですから。
今の情報技術なら、もっとピンポイントに絞って手が打てるはずだと思います。
言葉足らずですみませんでした。
気象庁は、台風の時は早くから警報をだすけど、
爆弾低気圧の方が怖いのに、情報は少ないです。
局地的で、時間の予測も難しく、予報が外れる確率が高いからか・・・
短時間で通過するけど、荒れ方は台風以上なのに
警報は出ないです。
基準がおかしいと私も思います。
気象庁の予報を元に公共機関は判断するのも、
責任問題にならないようにとの自己保身。
状況を読んで利用者の不利益を回避するより、
リスクマネジメントを優先させてしまうんですね・・・
公平性、安全性でがんじがらめになったマニュアル通りにしか動かない、
想定外に自分で判断出来ない人が多い役人。
逆にマニュアル通りでないと許さない世の中・・・
出る杭は打たれる。
ゆとり教育の故なのか、
核家族化からきたものなのか、
ネット社会になったから!?
何事にも一長一短があり、
人もそれぞれ・・・
それを、自分の基準でしか捉えない小さい人間が多くて、
つまらない世の中になったと感じるのは
歳をとったからかな(^_^;)
カード決済でも。カード明細はネット経由で見て、送付されないようにするとか。
外見はまるっと同仕様にして、一個しかないようにみせかけて。
一個は厳重にセキュリティーをかけて、彼、彼女専用にするとか。
一個はフリーで使えるように。貸し借りオッケーくらいに。
厳重にというなら、ダミーを用意しておくくらいは必要だと思います。
一つの携帯で、ログイン状態で二つのアカウントを持てるといいんですけどね。
iPhoneでは難しいですね。脱獄も捕まったくらいですから。。
流れでブログテーマから逸脱したコメントを書いてしまいました(^_^;)
ふみおさん
再会組の方は共通の知人が居るから羨ましいです。
出会い組には、よほど信頼できる友人でもいないかぎり、
相手の存在を明かすことはしないから・・・
私に何かあったときに彼に連絡して・・・なんて頼めないし。
連絡が来なくなったら何かあったんだと判断するしかなく、
何かあってもどうすることも出来ず
終わりを迎えるんだろうなぁとしか考えてません。
繋いだ心は永遠だから
終わりが来ても
静かに受け止める。
そう覚悟しています。
あくまでも今の状況での話ですが・・・
初めの方から思ってましたが
ダケさん
違う人ですよね?
なりすまし⁇
ららさん、初めまして。
ららさんの「会わない時期が長すぎて、自然にお別れがきても、突然の別れよりも穏やかにその時を迎えられそうな気がします」というお言葉に、半年彼と逢わないことにしてる私は
胸が打たれました。
気持ちの中で半分は、自然なお別れも覚悟しています。
彼との連絡ツール、携帯電話だけでなく
パソコンメールとかもあったたほうがいいですよね。
バレてしまっても、お互いに心が残っていたら
縁があれば、数か月後、数年後、何らかの形で
また再会を果たせるのではと、思ってしまいます。
友達としてでもいいです。
どういう形でも、彼と繋がっていたいな。。。
先のこと、先のお互いの気持ちはわかりませんけどね。。。
突然彼に連絡がつかなくなったりしたら、気が狂いそうになりますよね。
私は、彼の会社の電話番号を知ってるので、奥さんが出るかもしれないけど、セールスか何かのふりをして彼に代わっていただけるか、聞くかな〜。
あと、彼の家のお墓があるお寺の名前も教えてもらってます。
これは、最後の最後の場合ですけどね。
彼に連絡がつかなくなったら、この人に連絡してみてくれと、教えていただいていた人は
私は知らない人ですが、交通事故で亡くなってしまいました。
ネットのニュースにも名前が出てました。
だから私も、共通の知り合いはいないので
どうすることもできません。
心の中で永遠に・・・
思い出と共に生きるしかないのかな…
考えると、切ないですね。
コメント欄、少し落ち着きを取り戻してきてホッとしています。
ららさん
私は、バレて復活しました。
復活するまでに13年がかりました😢
彼が奥さまにバレてしまい、裁判をしない、私の夫への報告をしない代わりに、私の連絡先一切全てを、その場で消したようです。
私にしてみたら、何が起きたのか分からない状態で、突然連絡が途絶えました。
私は13年間、メルアドを変えずにいましたので、去年復活して今で1年です。
13年間、私は完全にお別れしたと思っていましたが、数年おきに彼から『元気にしてる?』って生存確認?(笑)の連絡はありました。
今も、お互いの仕事が忙しくて、なかなか会えませんが、13年のことを思えば、なんて事ないです。
ららさんたちも、心が繋がっていれば、どこかで必ず重なる時がやってくると思います。
自腹なので問題なしですが、家族は会社貸与品と思っているでしょう、、
あえて否定せず。
触らないし、離れてメールを打っても不審には思われません。
ただこうしたおかげでラインからメールへとツールが変わりましたが、
間違いラインを恐れる彼は快諾でした。
多分、やっちゃったことがあったのでしょう(^^;
あとで夫が持ち帰った会社携帯と色ちがいだったときはドキッとしましたが(*_*)
私達は電話を一切しないのですが・・
しばらく会えてないし、会えなさそうだし、電話できたらなぁって思うのですが、勇気が出ません。
もともと人にお願いするってすごく苦手。
そして、電話したら、声を聞いたら、もっと会いたくなっちゃうかなぁ・・とか・・
頻繁に会えるのはもちろん、電話をたくさんしている方たち、羨ましい!
そしてリスク回避や万一の話とかもしやすいだろうなぁ、とも思います。
今晩は、勇気だして見ようかな。
ひろさん。
ものすごく、心強いお話をいつもありがとうございます。
ところでですが、私もずっとアドレスをかえていないのですが、
その事を彼にいろいろ聞かれたことがありました。
もしかして?
そういうつながりを気にして?だったのかな?
と思ってみたら合点がいって、
愛しく思ってしまいました!
私、やっとやっと、本当に卒業できました。好きだけど、将来一緒にいたい人だけど、別れなきゃ、別れなきゃと思いながら1年過ごしてきました。
でも、彼が受け入れてくれない。私も本心は好きだから…でずっとズルズルな感じでした。
でも、こころから信じてた彼に別の顔があることが分かり、一気に彼への思いが冷めていきました。彼もそれを私が知ったと分かると、一切の連絡をしてこなくなりました。結局、そこまでの人だったんだな~と、この1年数ヶ月の自分を振り返り、自分が情けなくなりました。私は私なりに、家族と彼との間で、真剣に悩んでいたのに、バカだったなーと。
元々、お別れするつもりだったので、今回の件は、自分の気持ちに踏ん切りがつけれるいい機会だったと思います。
未練は全くないです!!
といいたいところだけど、もうちょっとかかるかな(笑)
彼との結末に、1番私が心配してた周りを巻き込むことなく終わることができて、そこは神さまに本当に感謝です。
私が家族に対してしてきた裏切りは、許されるものではありません。
側にいてくれる家族にだけを目を向けて、これからの人生、私なりに頑張ります!!
皆さんも、それぞれの形で、後悔のないように、頑張ってくださいねー!
ありがとうございました(^.^)
どんな裏切りがあったかわかりませんが、早いうちに本性が見えて良かったですね。
幸せに向かって頑張ってくださいね!
私も心の奥底で彼をまだ本当に信用してないのかなと思うんです。
彼というか、男性に対して…
ありがとうございます(≧∇≦)
今振り替えると、彼が甘い言葉をストレートに掛けてきたり、弱みもみせてきて、私を心から必要としてくれてると思ってました。嬉しさもあったし、私が彼を支えなきゃという純粋に彼を思う気持ちがありました。裏切りというより、彼の本質を見抜けなかった私が原因かな(笑)
私も今回の件で、既婚女性に声かけてくる男性には何かあるな…と疑いの目を持つことができたと思います。
もう、こんなこと、一生ないかとも思いますが…(笑)
既婚者(男性でも女性でも)が配偶者以外の方に声を掛けることに訂正してください~_~;
そして、それに乗らない人は乗らないし、乗ってしまった自分にも十分責任はありますので、そこは、自己反省です(^^;;
信じられる人って、許すことができる人のことだと思うから。
嘘や裏切りみたいなことって、大なり小なり誰にでもあることだと、それもひっくるめて許せることが、信じられるってことなんじゃないかと。
自分の許せる範囲で、許せる範疇にあれば、許すことができる。それが価値観や相性なのかもしれないですね。
もちろん、愛があるうちは、その範囲や範疇がかなり広がっているはずです。
愛が薄れているときや、迷い、疑いがあれば、その範囲、範疇が、かなり狭くなってくる。
許せたことが許せなくなって、信じられなくなる。
同じことをされても、許せる人と許せない人がいる、そんなものが、相性なのかもしれませんね。
ジュリアンさん
タイミングって、良くも悪くもありますよね。
運命もタイミングが大きな要素。
よかった、と思える選択ができて、よかったですね(^ ^)
そのとおりだと思います。
私もいつも思っていることでした。
既婚者であるのに声をかける方もその気があるのはもちろん、かけられる方も隙があるということ。
既婚者であるなら軽い行動はとらないでしょうから。
私達もまさにそういう出会いでした。
彼を好きになってしまい、仲良くなりたい、近づきたいと思って、もう完全に隙を見せましたね。
彼も一目惚れだったと。でもまったく可能性がなさそうなら連絡先なんて聞かなかったよと言ってました。
なのでこれは運命だとは決して思いません。
今こうして好きで好きで信頼してても時には不安に陥ります。
ダケさんのお話し
深いものを感じます。
大切な人を信頼するということ。
関係が関係だけになかなか難しいですね。
もしかして…
と時々思うんですね。
こんな関係ならではかな。
最後にダケさんからコメントいただけて、嬉しいです。。
その通り!やはり、お見通しなんですね。ダケさんには…
なんとなくは分かってたんです。具体的には書けませんが、彼の性格、抱えているもの。それもひっくるめて愛したい人、愛してる人でした。彼も私に夢中で必死でした。でも、私の中で罪悪感、別れたい気持ちが一杯になってきていて、今回の件は、自分や彼を納得させるいいタイミングでやってきたんで、もう、これしかない!と彼を一気に攻撃しました。彼と続けたかったら、彼の言い分を聞いたり、じっくりゆっくり話し合いをしたと思います。
その余地は私にはありませんでした。
これも、運命なんでしょうね(^.^)
卒業、おめでとうございます!
…とはいえ、信じていた彼に違う顔があって…とのことなので、悔しさや怒り(彼に対しても自分に対しても)で心の中はかなりの荒れ模様なのではないでしょうか?
私もそうでしたから、よくわかります!
でも、ジュリアンさんもおっしゃってるように、周りには一切ばれる事なく終える事ができたこと、それが何よりです。
ばれて大変な想いをされてる方々のコメントを拝見すると、私はついてたな、振られてよかったな、ってつくづく思います。
ジュリアンさんが彼さんの嫌な面を見せられたのも、気持ちの上で決着がつけやすいように『して貰ってた』のかもしれませんよね。
これはもう、ジュリアンさんにとっていい風が吹いてるに違いないですね!
恋をして、ジュリアンさん、絶対キレイになってるし!女子力絶対上がってますから!
女子力キープのまま、ジェットコースターから観覧車へ乗り換えて下さい^ ^
観覧車は何より安心して乗ってられますからね。ゆっくり眺望を楽しんで下さいね〜。
って、私も乗り換えたばかりでまだ遠くの景色は見えてないですけど(^-^;
お互い、いい風吹いてますよ〜〜^ ^
私は今、ちょっと冷静になれました。彼とのお付き合いの中では、疑問に思うことも自分の中で消化し、敢えてかき消していたこともありました。今、振り替えれば、やっぱりあれ、おかしいよな~と思うことが続々と出てきてます(笑)
冷めて気付くことってありますが、熱い時は周りが何言ってもダメでしたね〜。周りって唯一相談してきた親友です(^^)
色んなタイミングってありますね。
私は別れた一例ですが、
もやこさんは、彼さんとどんな形を築いていかれるんでしょうね(^.^)
お互い、前向きに進んでいきましょうね~~!!
先日は、お世話になりました。
そして、ご心配と応援に、思わず笑顔です(*^^*)
意外に心の荒れ模様はなく、スッキリ!やっと終わった〜!という感じです(≧∇≦)どんだけ別れたかったんでしょうかね(笑)
ジェットコースターから観覧車ですか(笑)まさにこの1年は私の中でも激動の1年でした。もう、それに疲れたんでしょうね。観覧車でノンビリ。ほんと、私にはそれが丁度いい(^^)
なんだか想像したら、ホッコリしました。
わんこさん。
いい風を身体に受けて、感謝しながらやっていきましょうね〜!!
これはこれで、相当な覚悟のいること。
未婚者に声をかけるのとは違うはず。
そのときは、それなりに必死。お互いに。
駆け込んでジェットコースターに乗って、最初の起伏の激しいうちは何がなんだかわからないくらいで、
それでも、やがて、平坦になって、速度も落ちてくると、なにか歯車が、かみあってないことに気づいてきてき、別々の車線を、選ぶ人もでてくるのかな。
それは、そのまま、夫婦にも当てはまること。
ジェットコースターを、降りて手を繋いで観覧車にのる。ほんとはこれがいいのかな、でも観覧車も、景色のいいのはほんの一時で、ましてや密室、また地上に降りて平凡な景色。
次は何に乗ろうかな?
遊園地って、何に乗るかじゃなくて、誰と乗るかで、面白さが倍増も半減もする。
人生もそんなもんなのかもしれませんね。
SNSで再会してから会うまでに何年もかかったし、2人きりで会うまでにも数ヶ月、気持ちを伝えてくるのにもかなり躊躇した上で数ヶ月、だったのもあります。
受け入れる側に隙があった、と言えば私がそうなりますが、私も今現在の生き方や、1つ1つの言動を見て惹かれていったのは間違いないので、自分の意志でGoしたのだと思います。
ただ、まわりに嘘をつく事も多くなってしまった今の状態に自己嫌悪はありますね。だから、彼とは、2人の間でだけは嘘はなしね、とよく確認します。
ジュリアンさん、今はスッキリされているのですね。
どのような彼の本質が分かったのか、知らないのに勝手なことは言えませんが、彼がジュリアンさんを好きだった気持ちは、全否定しないで下さいね。
罪悪感が勝ってしまったジュリアンさん、素敵な家庭をお持ちなんだろうな、と思いました☺
ジェットコースターには、自分1人で飛び乗り、ビュンビュン上下しながら回転したり。観覧車も夜景ではなく、昼間、1人でノンビリ座ってる姿しか想像してませんでした(≧∇≦)
別れた今だからなのしれませんが、
初めから、彼は横に乗っていたわけではないような気がします。
自分の気持ちがジェットコースターから観覧車に変わっただけかな…
そして、地上におりる。
地に足を着けて、私の居場所に戻らなきゃ。そんな感じでしょうか…(^^)
ありがとうございます。
彼が私を好きだった気持ちは全否定していません。彼は愛情をたくさんくれたし、それが伝わっていたから、いつまでも別れられませんでした。
今回の件は、これまで、私が別れのきっかけ踏ん切りがつかなかったのが、たまたまのタイミングで回ってきて、そこに乗ってやっと終わることができたという感じです。どうしてこうなったか、彼も全て分かっていると思います。
いい家庭ならこうはならなかったと思いますね(笑)どこか幸せボケしてたのか、心の隙間や乱れがあったのでしょうね…それを癒してくれたのも彼であったのは間違いないし、最終的に家族の大切さを気付かせてくれたのも彼だったと思います。感謝の気持ちもありますよ^o^
無限ループから抜け出せたのですね。
季節も季節ですからふと寂しさに襲われることもあるでしょうけど、ご家族との穏やかな日々を過ごされてくださいね。
久しぶりに投稿します
みなさんアドバイス頂けますか?
色々なパターンがあるかと思いますが、基本的には男性が女性を追う形がいいですよね?
私の彼の場合、素直ではなく、頑固でなかなか本音を言わずアクションもおこしません。
会いたくなった時、こちらから、会える?って聞いていいと思いますか?
毎回聞くのは私で、これはダメなのかな??と思い相談しました。
いつもなんらかのサインを彼は出すんですが、それをキャッチして投げないと、私達の関係はダメな気がして…
やっぱり、追いかけてもらう方がいいんですかね…
まあ、そもそも、そんなことを気にしながら付き合っている関係事態、普通ではないんですけどね
この関係って、どうしても女側が不利な我慢をせざるおえないですよね。ほとんどが…
そうではない付き合いの方って本当の恋愛だと思います。
まあ、我慢をわかって選んだのは自分だから仕方ないんですけどね…
半年間会われないのですね、、。
わたしは今のところ無期限です。なんだか同じような心境にいらっしゃるようで心強く思いました。
彼とは週1から2回、外で食事してラブラブして、たまにお買い物して、旅行もして…
隣接県でまるで独身のようにデートしていました。
とても楽しい期間で、母や妻…といったような、誰のなにでもない、わたし自身の時間を満喫しました。
でも、子供のこと、家のこと、仕事に追われながらもアリバイ作りやデート支度…心身ともに落ち着かない生活をしたいたのかも…。
いま、少しのメールと電話で繋がっているけれど、今までのような時間に追われる生活ではなくなり、ゆっくり時間がながれてます。
嘘もつかない、コソコソもしない生活…
なんだかホッとしている自分がいます。
彼に会いたい触れたい気持ちは変わらずあるけど、いまはそれよりも落ち着いた生活に満足もしていて…。
配偶者にバレた数週間前は、身を削られたようで泣き崩れ、彼と会わない生活なんて考えられなかったけど、「時間」って有難いけど怖いような…。
何かあった時の連絡先…
わたしは誰にも頼れないし会社に電話できないし…
彼と相談しておきます^ ^
ヒロさん
13年ぶりの再会、なんかドラマのようです。
そんな長い期間想像もできないですが、やっぱり愛し合う2人をいくら強引に引き離して強制終了させても、気持ちが繋がっている以上、そんなものは効果ないんですよよね。
わたしも、そうあることを願います。
会いたい気持ちを伝えるのは何ら悪いことではないと思います。
その後どうするかを相手に任せる事ができれば問題ないのでは?
両想いなら「会いたい」気持ちは同じだと思います。
どから、私なら「会える?」じゃなくて「会いたい」と伝えて、相手がその気になるまで信じて待ちます(*^^*)
頑張ってくださいね
会いたい、前は言えてましたが、今は言えません。会えるかな?は言えるのですが…
でも、毎回私からは良くないですよね。彼が会いたいと思ってくれなきゃ。言葉はなくても態度で出てこさせなくちゃですね笑
でもね、ららさんみたいに、会えなくなってきたら、それはそれで彼が慣れてきそうで、そう思うと焦ってしまうんですよね…
ダメですよね
それじゃ
じっと待つのもたまには必要なのかもしれません
そういう状況だと焦ってしまいますよね。
でも、きっと大丈夫です。ふ さんの事、彼さんはちゃんと考えてくれていると思います。
自信なさげにでも素直な気持ちを伝えることができていれば、彼さんのできる範囲で何かしら考えてくれているはずです。
一人でその時まで待つのはとても辛いと思います。思いを吐き出すことで少しでも楽になれると思うので溜め込まないで下さいね。少しでも気持ちが楽になりますように
一人じゃないですよ(о´∀`о)ノ
今はじっと待ってみます
今思うと私にはこれが足らなかった気がします。
毎日細く繋がっているだけでも幸せだと思わなきゃいけないんですよね。
頭ではわかっているんですが(^o^;)
最初から、彼はいない人と思えば大丈夫そうです!がんばります!
ふ さん、いろいろと辛い思いをされてきていらっしゃるんですね。明るいコメントが余計に心配です。
「かけひき」「押さずに引く」「女は待つ!」とここで言われ、彼からも言われてきましたが、離れているので毎日会えるわけでもないですし、ましてやwだからこそ、思った時に思ったことは伝えた方がいいと思っています。明日どうなってしまうかわからない脆い関係でもあると思うからです。「逢いたい」は、毎日のように書いて送っています(笑)。「会える?」ではなく「逢いたい」です。そんなことを書いている今も、まだ次はいつ会えるのかわからない状況です。それでもやっぱり逢いたいと思った時は、その瞬間に「逢いたい」と伝えています。それで返事がなくても、その時は彼の心の余裕がない時なんだと、自分でも納得しています。でも必ず「逢いたい」のお返事は戻ってくるものです。ふ さんの彼がどんな状況で、どんな気持ちを抑え込んでいるのか、計り知れないものがありますが、少なくとも、今現在でもつながっているという事実は事実ですから。「逢いたい」と伝えてもいいと思いますよ。気持ちが落ち着くと思います。
私もこの年になって、もうかけひきとか疲れちゃいました。逢いたい時は逢いたいと伝え、疲れたら疲れたと伝え、ありのままを伝えようと思っていますし、彼にもそう言っています。不器用だと彼からは言われますが、50年近くも生きてきて、今さら器用になんてなれませんからね。それで嫌われて、離れてしまったら、それは仕方のないこと。それこそ縁がなかったと。
あまり力を入れすぎず、流れのままに、思いのままに。
彼はいない人ではなく、ちゃんとふ さんの近くにいらっしゃると思いますよ。
私がメルアドを変えなかったこと、彼はすごく嬉しかったみたいですよ😊
そこに離れてる間も愛を感じてくれてたと思います。
イランイランさんの彼さんも、きっとそう思ったんでしょうね🎵
みなさんのコメントを読んでいて、
13年会えなかったので、1ヶ月会えないくらいだと、まあ良いかと思える私ですが、やっぱり小さな自爆の波はやって来ます。
彼から『いつ会える?』ってなかなか聞いてもらえなかったり、連絡がなかなか来なかったり😢
もうそんな時は、エステ行ったりシミ取りに行ったり、自分のために時間を使っちゃってます😊
ダケさんのおっしゃられてた
『信じることは許すこと』これに尽きますね(メモしちゃいました)。
連絡なくても責めない。連絡もらえてラッキー、なければ自分のために時間を有意義に使う。
まだまだ修行中ですが、会えない日々をご機嫌に過ごすのを心がけてます。
再会組ではないので、
ずっとアドレスをかえていないことを不審というか、
何かあるというか、
何かあるかもとか思ったようです。
過去の話を聞きたがる人なので
携帯を持った年と
その話で計算したりしているようでした(^^;
最近、もしかしたらヤキモチ?と思うことがあったのですが
それと合わせて、合点がいったという感じです。
年上でスマートな彼が、と信じられないけれど、
間違いなさそうでカワイイです♪
過去の恋愛歴を言うか否か。
ちょっと前にもそんな話、あがっていましたね。
嫌なら聞かなきゃいいのに、とも思うけれど、
ヤキモチって必ずしも嫌なわけではないのでしょうか。
過去の話は最中にしか聞いてこないんですよ。
私だったら一番聞きたくないタイミング。
かわすと意地悪される感じで、ついつい言っちゃったこと、
ちょっと反省しています(笑)
会いたいな、の一言を言えないまま連休に突入し
凹み気味の私です。
何でも話すから会いたい!って、全く反省してないですね(^^;(^^;
彼とは、以前まではなんでも言いあえていました。彼の家のことで、彼が少し距離をおいてからは、前のようなラインのラリーもなく、少し残念です。あまりにも彼の変わりようが少しビックリしていますが、彼は彼なりに、距離をおいて、この関係を保っているのかなと解釈しています。この関係は二人だけの問題ではすまないですもんね。
大丈夫です!私は元気です!幸い、長く付き合ってても全く変わらない優しい彼にも恵まれ、友にも恵まれ、幸せものです!少しお休みしなきゃいけないのかもしれませんね。でも、彼を大好きです。説明できないぐらい大好きです。前はよく彼にもこうやって伝えてたな〜(//∇//)
可愛い彼さんですね〜(*^_^*)
ヤキモチ妬いてくれるなんて素敵じゃないですか〜
羨ましいです。
私は再会組なので、彼には私の過去を既に全て知られており、、、過去を追及されることは皆無です。
やや、私の息子にヤキモチを妬いてくれているぐらいですね。
とうとう連休突入ですね。
私も何も伝えないまま連休です。イランイランがリアルの友達なら、ランチしながらこのせつない気持ちを語り合いたいです😊
イランイランさんを『イランイラン』と呼び捨てしておました😣
お恥ずかしい、失礼いたしました⤵
折を見て、ヤキモチのところをつついちゃおって思ってます。
できれば会って・・
反応が楽しみ♪♪
でもいつになるのかなぁ(涙)
私達は、時おり、仕事で風景のように見れたりはするのですが、
それをカウントしないともしかしたら半年は会えないかも。
彼次第です。仕事次第とも。
ちょっとの時間はあるんでしょうけど
私が往復3時間以上かけていくか、
中間地点でか(ここだと尚短時間に)、
なので言い出しにくいのはわかるので
会いたい気持ちはしっかり伝えておかないとと思っています。
ランチのお誘いありがとうございます(^^)v
ダケさん
言葉をまとめていました。
私、数年前、「ゆるす」について考え抜いた時期があったんです。
簡単に言うと、許可するっていうゆるすと、なかったことにするっていうゆるすと、あるな、って。
OKだよ、と、大丈夫わかってるよ、というか。
許すと赦すの違いとか、専門的にはわからないのですが
後者はありのままをうけいれるというイメージにたどり着きました。
そして、深い愛、信頼に結び付くと思いました。
だから何かっていうことはなく、女性的なコメントですみません(^^;
別居中の夫は、何でもゆるしてくれる人なんです。
なのに何でこんなにうまくいかないんだろう。
そう思うと、ここ、夫のゆるすは前者のゆるすなんですね。
なんでも、いいよ、って言ってはくれる。
優しさには違いはないのですけど、それが愛だと長く勘違いしたのは失敗でした。
もちろん離婚についてはいいよって言わないですけど。
私は夫に対してゆるせる人になりたいと願い、努力しましたが、叶いませんでした。
彼は、奥様にずっと努力をし続けている人です。
だからか、折れてしまった私に「諦めるな」とは言いません。
ただ、支えになって、包んでくれています。
そしてよくほめちぎってくれます。
そんな彼を心底信頼していますから、どんな彼もゆるせて大好きなんですね(〃∇〃)
(最後のゆるすは軽かった!?)
許すと無関心がいっしょになってませんかー?
コメントしようか迷いましたが、週末なんで。
会える?より、会いたい!のほうがいい気がします。
相手の気持ちを探るより、自分の気持ちを伝えるだけのほうがいいんじゃないかな、と。あとは、相手次第ですよね。わたしは、冷静にさんほど学術的には言えませんが、
冷静にさんとの話の中で、感じたことは、
自分のしたいことはして、あとは放っておく。
返事を待ちつづけるとかでなく、自分のペースでメールやラインをする。仕事中や、運転中とかなら、あいた時にすればいい。自分軸って、そんなものだと。
それでも、彼からしてほしかったり、自分ばっかり追っかけてるなぁ、と感じるなら、少しがまんしてみる。
知らないうちに彼から返信がきてたー、今気づいたー、くらいになると苦しまなくてすみますよ、って話で、
そうなると、彼が不審がって、彼から発信が増えたりしてきたりすることもあります。ってな感じの話ですよ。
なにがなんでも追っかけてもらう必要もないし、追っかけてはいけないのではない、つらい、苦しいと感じたら、そういうことで、楽になれるかもしれません。という話です。
彼からのメールをまって、すぐに返信、これはすでに彼ペースですから、追う、追われるからすると、追ってる感じです。
それなら、自分ペースでメールして、自分ペースでメールを見て、自分ペースで、返信するほうが、追ってない感じです。
わかりにくいですが、みなさんその辺がどうも理解に苦しんでいるようにおもえます。
彼発信だから、追われてる、自分発信だから追っている、という単純なことではないと思いますよ。
よく考えてくださいね。
わかる範囲の現状は、自然消滅も、ありうると判断するなら、放っておくのが得策とは思えませんし、会いたい!ということがすべて追っかけているというわけではありません。
自分ペースですすめられること、辛い、苦しいが少しでも減ること、これなら、追っかけてても、追っかけられててもいいと思いますよ。
同意します。
かけひきとか要りません。
付き合い始めて彼女にのめり込んでいってる時に、惚れ負け宣言し、白旗挙げてると素直に言いました。
その方が楽だったからです(笑)
ダケさん
その通り!!!
と、力強く思います。(此処以外でのコメントも含めて)
学術的ってどんなものかも分からないヒロケロですが、こうやって納得出来るコメントを見ると落ち着きます。
彼女との関係は現在安定している方だと思ってる自分ですが、こういう関係上、真に安定している境地に達する訳ではないですし、そんな中、納得出来るという心境になれる事が、自分にとって安定の要素のひとつとなっている気がします。
いやぁ、まったく上手く言えません(笑)
とにかく、ダケさんが復活してくれて良かったですホント。
私も彼に惚れ負け宣言して白旗あげたお仲間です。再会組で過去にも色々ありましたがどうしても忘れることが出来ずにいました。
こちらから連絡し、今の気持ちを伝え、あとは彼にお任せしました。
彼も私の事は忘れずにいてくれた様です。
きっかけを私から投げかけて
彼が返事をくれる。中々返事が来ない時はジャブ打ってどうするか待つ。彼がどうしたいか言って来たから細かいことは私が決める…。毎回では無いですがこんな流れで私達は来てるかな〜。
私は追ってるのか?追われてるのか?
毎度あまりわかりませんが
自分の気持ちは素直に伝える様にはしてます。だって男の人ってストレートにいわないと案外わかってないですよね(笑)??
最近は落ち着いてきた感が漂う私達ですが
好き合ってる気持ちになんら変化はないはず!と揺るぎない自信を勝手に持ち彼と楽しむ所存です。
この関係自体が、駆け引き以上の不安定さの上に成り立っていると思うので、お互いを思う気持ちに負荷をかけるようなことはしない。いい意味でのストレスフリーでいられます。だた、彼が好き…それだけです。
ありがとうございます。
今までのようにはこれないとおもいますので
協力おねがいします!(^ ^)
似てるけど、ヒロケロさんのが優しいかな!
(笑)
追ってる追われてる、駆け引きなんて関係ないですよね!
自分が好きだったら、それでいいんですよ。
駆け引き以上の不安定さの上に成り立っている・・・
ですよね!この言葉通りだと思います。
ダケさん
協力は出来ませんて(^_^;)
僕は自分中心の意見だけですから。
それに、人に何かを伝えようにも、表現力や語彙も少なく、説得力も持ち合わせていません。
ダケさんのアドバイスは私も含めて、此処に集まる大多数の皆さんが待ってると思います。無理せずに宜しくお願いします。
彼には今の状況になるまでは、言いたいこと全部言えてました。でも、言いたいこと言えても、価値観や考え方があわないと、ただの小言になっちゃうんですよね。
価値観って、本当に大切ですよね。それを思うと長く付き合っている彼とはとても価値観があいます。結局、価値観の違い→一方通行→わかってほしい→わかってくれない→さみしい→追いかけるになっちゃうんですよね。そもそも、恋人同士において、追いかける、追いかけないの考えがおかしいんですよね。今の彼は、多分私を必要ではない気がします。嫌いではないけど必要ではない。でも、はっきりは言えないから、行動でわかれみたいな。なんて、私の思い込みかもしれませんが、前の気持ちとは違うのは確かです。私から、結論ださなきゃいけないかな。。。こんな関係でも、必要とされてないようになってくるとさみしいですね。あやふやにしておくこともできますが、はっきりしなきゃ、毎日疲れちゃいます。難しいですね( ´△`)
損切りできない男は多いですよ。結局判断は女性側からでしょうね。
最終的には簡単で、
楽しいか辛いか、どちらが重いか、ですよね。
つらくても、会えたら楽しい、そちらが優っていれば我慢ができるけど、、
会えないとなると、連絡が取れないとなると、
我慢しても、得るものがないからなぁ。
この先、好転するなら、とか、いろんな判断材料を検討して、天秤にかけるしかないのかなぁ。
ただ苦しい、辛いは、恋じゃないですもんね。
女から結論を出すんですね笑
よし!わかりました!
彼の様子をもう少し見てみて、はっきりさせます!
精神的に辛い恋愛は私はしたくありません。辛くても、プラスになる辛さはOKですが、マイナスになるばかりの辛さはダメです。
太っちょさんじゃなく、犬っちょさんですよ〜(^^ゞ
ご指摘ありがとうございます。
我ながら鈍臭くて情けない。。。
犬っちょさん。
大変な失礼をお詫びしますm(_ _)m
犬組1番の犬っちょです。こちらこそ、まぎらわしくてごめんなさいね。お天気、好転してきました。いい連休になりそうですよ!