今日は休日で近くのショッピングセンターへ。嫁は買物、僕は通路のソファーでぼーっと人間ウォッチング。まあ、中年のカップルがいちゃいちゃしてることは「ない」もんですね 笑
それぞれの人生があると思うのですが、
恋愛して→結婚→出産→子育て→子育て終了
この流れの中で、いつの間にか
凄く好き→好き→家族→うざい 笑
こんな風になるなんて誰が初期段階で想像できるでしょうか。。。
それでも、家族となった配偶者と家族なりの関わりを持ちながら暮らしていくのが普通。中には「今でもラブラブ!」っていう夫婦の姿もあるでしょう。特にお子様のいらっしゃらない夫婦にはこういうパターンが多いと思います。(あくまで僕の知人だけですが)きっと子育てが家族の中心となり、興味が配偶者から子供へ移ってしまうのでしょうね。
先日、会社の契約社員の女性(30代前半、子供小学生3人)が
「○○さーん、知り合いで誰かいい人いませんかー?」
というのです 笑
僕
「はあ?何言ってんの?」
契約
「いやーもう旦那嫌なんですよねー」
「おい飯くれ、おいお茶くれ、そんな感じでイライラするんですよー」
「それに、朝から夜中まで仕事仕事でー」
僕
「へえー、夜中まで?浮気してんじゃない? 笑」
契約
「それはないでしょうけど、あーでも離婚したいー」
なんて言ってました 笑
なるほどね、子育て大変なのに旦那は仕事ばっかりで、家事に非協力的なんだなと。だけど、夜中まで仕事って偉いと思いますけどね〜。男は仕事してナンボみたいなとこありますからね。
契約社員の言ってるのは、半分は冗談だと思うんですけど口に出して言うことで、そのストレスを和らげてるのかな?と思ったりしました。
まあ、どこも似たようなもんかな? 笑
タイトルがかっこよかったのに、内容がついてきませんでした 笑

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
わたし達夫婦は、息子達が大学で家を離れ、就職していき、二人きりになった時もしばらくはラブラブでした。週末は映画にいきましたし、旅行にもよく行きました。
でも、いざ二人になってしまうと、子育て中には気がつかなかった綻びが目立ってきて。主人が定年退職をするときに「家庭が円満で、素晴らしい嫁を貰ったと思う。」と感謝の言葉はもらいましたが、わたしはほんとうに疲れ切っていて素直に喜べなかったというのが正直なところです。「ウザイ」と言うほどではありませんが、せめて自分のことは自分でしてほしい、わたしを自分の従属物として扱わないでほしい、人の意見に耳を貸してほしいと思っていました。まだ彼と再会する前だったのに、わたし達夫婦には、もう秋風は立ち始めていました。
ふみおさんも休日は普通に旦那様してますね(笑)
うちも夫婦2人なのですが、昨日も今日も一緒にお出かけで、きちんと夫婦してましたよ♪
最近喧嘩することもないし(歳なのでもう疲れます)そうやって平和だと前のように特に嫌いでもなく、お互いに長くいる分、気を使わず楽だし、笑いあって会話などもします。
まぁ2日間も一緒にいるとムカついて話さなくなっちゃうことも多いもんです。
自然に普通に戻りますけど(笑)
彼と出会った時は、もう夫婦に未来はない、熟年離婚かなと思うくらいでしたが、不思議なもんです。
もしかして彼の存在かもしれない、そんな気がします。
彼は夫婦円満でした。
ならなぜ?と聞いた事がありますが、なんでかはわからないよ…俺はずるいよね…ごめん。って言ってたのを思い出します。
家族は大切だと言ってました。
彼は今、子供達が不安定でとても大変みたいです。
(成人してるのですが)
うちは2人ともしっかり自立して真面目に頑張ってくれててホントにありがたい。
彼ももやこが羨ましいといいます。
お互い家族の状況もその時その時で変わっていく中で、相手の夫婦の事の核心部分なんてわからないものだし、その時その時で相手の気持ちも変わっていくものだと最近強く感じたりします。
彼が好きという気持ちは変わらなくても、彼にとって家族が大切でかけがえのないものだということも自分がそうであるから少しづつ理解できてきたような気がします。
ある意味、彼とも夫ともいい関係になってきたような気がしますね。
私もずるい女ということですね。
私は夫とまだ秋風という感じではありません。
犬っちょさん同様、映画や旅行に二人で行くし、美味しいものが
大好きで、一緒に行動する事は嫌ではありません。
気の合う友達といった感じです。レスでもありません。
でも恋愛感情は殆ど残っておらず、腹立つことや不満も勿論ありました。
そんな時に以前大好きで忘れられなかった彼と再会し、自然と
おつきあいするようになりました。
彼とこうなって1年半、夫に些細なことで腹が立たなくなったし
罪悪感から家族に尽くそうと頑張れます。
こう言うと私もずるい女で彼は都合のいい男みたいですが^^;
彼を大好きで、夫の事は家族として大事に思っています。
今はこの状態でバランスを保ってる感じです。
さすがに休日のショッピングセンターには
不倫臭のする中年カップルは居なかったですか(^◇^;)
手を繋ぐ夫婦も見かけませんでした?
私たちはチャーミーグリーンの老夫婦が目標で、
デートの時は繁華街でも手を繋いでますが、
本当の夫婦で、中年でも手を繋ぐ夫婦は居ないのかな・・・
犬っちょさん
私は、彼と付き合う前から、
主人との間は秋風が吹くどころか、
空気すら無いの宇宙の暗闇の様でした。
今も私への会話は命令しかなく、
して当たり前、感謝などされたことは1度もありません。
もう、同じ空間に居ることすら拒絶です(x_x)
もやこさん
>お互い家族の状況もその時その時で変わっていく中で、相手の夫婦の事の核心部分なんてわからないものだし、その時その時で相手の気持ちも変わっていくものだと最近強く感じたりします。
子どもたちが成人すると、
結婚という時期になってきます。
私の娘も、彼と付き合い始めて2年目に
授かり婚で、21歳で結婚しました。
今は出戻っていますが・・・(^◇^;)
結婚式では、私の隣は彼ではなく主人です。
娘のために、嫁を演じなければなりませんでした。
同じように、彼の子どもさんが結婚される時がいずれは訪れる。
それを乗り越えられるかどうか・・・
今は判らない。
奥様のことは何とも思わないけど、
子どもさんが悲しまれないよう
もしかしたらふたりの関係を
終わらせる事になるかも知れない。
でも、愛する気持ちがあれば、
また時期(とき)が来たら繋がれると信じてる。
たとえ再び繋がることが出来なかったとしても、
今を精一杯、後悔しないように愛し合えば、
愛する思いは心の中で生き続けると思っています。
そして、彼と過ごした日々を胸に
残りの人生を歩むつもりです。
今は別れるつもりはないけどね(ゝω・)
最後の一行に笑ってしまいましたが、夫婦(関係)は季節がめぐるように、秋風(その先には木枯しとか冬風とか?)に吹かれるようになる、という比喩だったのでしょうか。
そう考えて読むと、途中の、「こんな風になるなんて‥」というところも意味がかかっているような。
興味深い記事&みなさまのコメントで、思わず私もコメントしてしまいました。
他の方も!
無理ですわ〰
子供が居ない 休日の昼なんて、なにかと理由を付けて、二人だけになることを避けてます。ましてや、二人だけの食事なんて、食べない方がいいから…
子供の事は 考えちゃいますよね
成人するだけでなく、結婚式とかまじで…
とりあえず 最近一番 悩んでるのは、配偶者と別れたとき、戸籍をどこにするかです(笑)
50過ぎても 60でも80でもラブラブでしょ?
他の誰ともエッチしてほしくないですよね
ちなみに男性も彼女がレスって言ってても
旦那さんとしてるんじゃないかなとか
不安になることあるんですかね〜?
してるって知ってたとしたら
ライバル心とかありますか?
俺の方がきもちいぃいいだろ〜!的な^^;
私はキスもしたくないのに
迫ってくるので困ってます。
とにかく2人きりにならないように
してます。
いつまでも愛されてると思ってるのが
不思議です。
昨日、相手の奥様を偶然見かけてしまい、申し訳ない気持ちと心苦しさで...終わりにしなければと思ってしまいました。まだ始まったばかりで相手の事が好きでたまらず終わる事ができるか⁈
今週2週間ぶりに会う約束してたんですが、やめようとメールした所
「確かにいかん事している。せめてその日は会おうと。」
私は会ったら、忘れられない。(会わなくても忘れられないが...。)
好きにならなきゃよかった。
あまり詳しく書く時間が無い為、出会いなど又後日(終わってなければ)
ふみおさんだったらどうしますか?
おはようございます。
朝起きたら素敵なコメントが…
ありがとうございます♪
林檎さんと彼さん、穏やかに長く続きますよ〜きっと。大人の恋愛されてて素敵です。
私も未来など考えませんが、もし形が変わったとしてもこのまま繋がっていくような気がします。
今からまた時々襲いかかる色々な葛藤もあるとは思いますけど、自分が自立して充実いれば、どんな状況でも揺るぎない気持ちで過ごせそうな気がしますね♪
穏やかにゆっくり自分のために楽しい人生過ごして行きたいですね♪
お孫さんいいなぁ♪♪(笑)
W不倫になり、2年半になる40代主婦です。
正確には、 W不倫だった・・
今は 彼が奥さんと別れて、フリーになりました‼
私が原因じゃなく、彼は もともと10年くらい前から うまくいってなく 家庭内別居のような感じでした!奥さんは浪費家だったのか、よく飲みに出て夜中帰ったり、大好きなスポーツをしに県外にいったり 家はグチャグチャになっていったそうです
毎日 自分は何の為に、働いているんだろうと 思ってた時に、私と出会いました‼
お互い すごく居心地がよく、全ての面で相性がいいと思いました!
ただ、奥さんと別れてから少し 何か変わった気がして・・
フリーになり、私じゃなくても いい人が出来るんじゃないかと、私は不安になります。
そして、彼も言わないものの 以前よりやきもちをやくようになったそうです。
前のように✉や電話も多くなく、すごく自信がなくなってしまいます。
やっぱり フリーになり、彼の中で気持ちは変わったんですかね・・
W不倫三年目の40代、ゆずと申します。
彼は50代です。彼とは遠距離で月に2回は会います。勿論その度体の関係も。
いつもブログや皆さんのコメントを拝見させてもらってます。
読むたびに正直、羨ましく涙ばかり…
彼がふみおさんの様な一途で彼女の事をいつも想ってる人だったらなって。
今回コメントしようと思ったのは、エッチの時必ず…避妊してくれません。
中で出したことはないですが、避妊してほしい!とお願いしても聞いてくれません。
ピルを飲んでとか、お口で…と言われ続け
私も、避妊しなければエッチしない!と強く言えば良いのですが、嫌われたくない、他の女性にいったら嫌という自分の自信のなさに
毎日落ち込んでます。
そしてとうとう毎月きちんときてた生理が遅れる事態に
1日、2日…一週間こなく、不安と怖さでたまらなくなり彼にラインで遅れていると伝えました。そしたら返事が「ヤバイ」なスタンプ1つだけ
正直ショックでした。他人事かのような心配もしてないのがスタンプで分かりました。
10日過ぎて生理が来たときは体の力が抜け一人トイレで泣きました。
彼にラインで伝えると「良かったね」の一言。
返事で毎日怖くて眠れなかったと伝えたら
「ごめんね」の一言。
その後彼に会い話をしました。
もし妊娠してたらどうしてた?聞くと
「おろすしかないよね」「産めるわけないでしょ?」
「責任はとるよ」
の三言。
しかもその後エッチしようとしてきたんです。
当然今日はそんな気分じゃないし、避妊の準備してほしいと話しましたが、「お前が買ってきて」と。
彼とは終りにした方が良いですよね?
こんな彼を嫌いになりたいと今まで何度も思うことがありましたが会いたいと言われると嬉しくて…そして辛くなりの繰り返し。
恋して綺麗になるはずが
どんどん醜くなっている私。
彼に依存傾向ではあるとは思ってます、不倫はじめの頃は尽くしてばかりでした。彼は俺様な性格です。かなりドスケベで女性ばかり見てる人です。私と不倫する前他の女性と不倫してました。呑むと沢山スキとか俺のものとかお前は誰にも渡さないなど焼きもちの様な台詞を沢山はきます。お酒が入ってるから半分は冗談?でも、正直嬉しい気持ちの方が大きいです。そして、ダメ出し、コンプレックスだと分かってて傷つく事を平気で言ってきます。
私は悲劇のヒロインなのでしょうか…
誰か厳しいコメントをください。私がもっとしっかりすればいいと分かっててズルズルここまで。自分に腹が立ってしょうがないんです。
悔しいんです…
客観的に言えば、厳しい言葉しかでないです。
当然です。もちろんゆずさんもわかっているはず。
でも。反面、気持ちがわかってしまうところもあります。わかりますよ。
でもその上で、今回、無事にきたときの涙を無駄にせず1歩踏み出してほしいです。
避妊をお願いしたときも、勇気がいりましたよね。
少なくともその勇気、さらに怖かった気持ちには寄り添ってはくれなかった男性です。
たとえ、他にどんなにいい面があったとしても。
遠距離、っていうのも、ちょっと気になります・・
お辛いですね。
3年目とのことですが、逢って抱き合うだけの関係ですか?
なぜ彼さんと3年も付き合われているのですか?
詳しいことが解らないままコメントするので、
間違っていたらごめんなさいね。
ゆずさんの文章からは、
愛のないSEXのような印象をうけました。
>嫌われたくない、他の女性にいったら嫌という自分の自信のなさ
気持ちが弱っているゆずさんに追い打ちをかける事になるのですが、
これがいわゆる「都合のいい女」・・・
でも、ゆずさんの中でも、結論は出されていますよね。
自分が幸せになれない不倫なんて
危険を犯してまで、家族を裏切ってまで
続ける価値があるとは思えません。
悲劇のヒロインは自分でつくっているようなものです。
幸せと思えなければ、愛してるとは言えないです。
自分を幸せにするのも不幸にするのも
ゆずさんの気持ち次第です。
ゆずさんが心から笑顔になれますように(*^o^*)
ただ、素性が確かなものでなく、さらに遠距離、
初めてではない、
だとすると確信犯の可能性も否定できないと思ったのです。
以前、友人がみごとドロンされたので、つい。
私の相手も、以前に何かあったことがあるようで
すごく慎重な一面があります。
そういうこと、取っ払えるくらい好きになってほしい!
と、ひそかに待っています。
誰も介在しない、彼と私とだけの関係が築けたときに初めて、本当のスタートかな、って。
そうなれば、都合のいい関係(いい意味で、のつもりですよ)、多いに結構、とも思っています。
ゆずさんの心があたたかくなる日が訪れますように。
ふみおさんへの質問なのに、横から失礼します。
私も、彼と再会してWが始まってから4,5か月ほどは
彼の家族、自分の家族への罪悪感から
sweet-sweetさんと同じような発言をしては、彼が引き止める…
の繰り返しだったなぁと思い返します。
2年を経た今では、善し悪しは別として
罪悪感は薄まってしまっています。
彼の配偶者の事は、彼のた夫婦の問題、
私の夫への罪悪感も、私達夫婦の問題、と考え、
切り離して考えている感じです。
勿論、時々襲ってくる、罪悪感の波はまだあります。
特に子供に関しては…。
そのたびに、彼と正直に話はします。
ちなみに、こちらでも同じようなご相談が多いですが
男性は、罪悪感を持ちにくい傾向にあるようです。
私は、"なぜあなたは、私と同じように罪悪感を持たないの?"
と疑問符でいっぱいだった事もありましたので、
sweet-sweetさんとも同じかも…と思い、補足です。
彼と一度会って、正直に胸の内を話されてもいいと思います。
結論ありきという感じでなく、会話のキャッチボールをしてみて
見えてくる事もきっと、ありますよ(*^_^*)
ふみおさんのブログをかりて失礼します。
ありがとうございます。
切り離して考えること、大切ですね。
私達はまだお互い子供が小さく、本当に罪悪感があります。子供には辛い思いをさせてはいけないと思いますし。週末はお互い家族の時間に当てる事にしています。時折つらく感じる事もありますが。
彼に会って話してみます。会話のキャッチボールですね。私にできるか不安ですが...。まだ別れたくないのが本音だから、正直に話し合ってみます。
ありがとうございました(^.^)
いつの間にか罪悪感が全くなくなって、
逆に彼の配偶者の事も敵対視するように…
なんて事もあるみたいですね。
だから、sweet-sweetさんの今のその感覚って大切なんじゃないでしょうか。
ツライけど、自分の中で持ち合わせていて良いと思います。
不倫の罪悪感については、向けるベクトルがどこなのか?もありますが
このブログでも、話題になるたび
論争に近くなるので、論じるのは難しい問題だと思います。
罪悪感を持っているからエライのか、
持っていないから非人間的なのか、
といった流れになってしまったり、イラッとする人もいるみたいです。
お互いの夫婦関係の良し悪し、子供の有無、諸々の現在の環境などで
本当に、千差万別なんだな、と読んでいて思います。
私個人的には、夫がいい人で、大切にもしてもらっているので、
夫への罪悪感は、いまだ大きいです。
彼は、夫婦が破綻していて、殆ど罪悪感がないようです。
そこは私の関与する事ではないと思っています。
私事ですが、最近では、夫の会社の○周年という事で
サプライズでお祝いをしようという
兄弟や部下からの提案で
私は、こっそり写真や思い出の品などを用意する役割にされ
夫に内緒で、連絡を取り合う毎日です。
そうやって、周りからも慕われて尊敬されている夫なのに…と
毎日、胸が痛む思いです。
彼にも、こんな事、いっさい言えず、普段通りの連絡をし合っています。
が、夫との思い出の写真などを見ながらも、
しばらく薄れていた罪悪感が復活してきてヒリヒリする毎日です。
sweet-sweetさん、うまく彼と話せるといいですね(*^_^*)
私も、夫との関係は悪くないです。
好きです。
ただ今は、彼にはまってしまってるのも事実です。久しぶりに感じるときめきがよいのかも...。
私も夫に対しての罪悪感はハンパないです。
先週、彼と会いました。会う前に相当メールで気持ちはぶつけました。
会った時には、いつも通りに接してくれた彼です。
私の気持ちはメールでも伝え、会った時にも伝えました。彼は「たぶん、僕が旦那をみたら同じように悩むだろう。○○ちゃんの気持ちはわからなくはない。でも、今の気持ちは大切。お互いに必要な間は、いよう。」と。
これから先も、こんな風に悩む時が多いだろうと思いますが、気持ちがあるうちは頑張って、いきます。
ありがとうございました(^_^)