北海道の3連戦は手に汗握るゲームので連続で、こんな日本シリーズも珍しいな〜と思っていました 笑
彼女と付き合っていて損か得か。
打算的な恋愛をしようということではないのですが、果たして「損か得か」。
リフレッシュできて得
癒されて得
でも不安になって損
だけどSEXできるので得
でもデート代がかかるので損
仕事のやる気がアップするので得
リスクが高いので損
もちろん、こんなの数えたところで何の意味もないんですよね 笑
僕たちは40代後半、残りの人生を楽しく幸せに過ごしたいですよね♪
人生80年ならあと30年ほど。いかに自分にとって「幸せ」で過ごせるかっていうのは大切なことでもあります。少し矛盾もあるけど、周りの人たちも同じく幸せにと思いますね。
いろんな不安や悩みを吹き飛ばそう!
さあ!日本シリーズだ!

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
SEXできて得
デート代かかるから損
そんな風に感じてるとは…。
いつもブログを楽しみにしております。
最近、彼女さんに冷めた?落ち着いてきたと
思うのは気のせいでしょうか…?
何となくそう感じてしまいました(汗)
奥さんにバレるリスクをいつも、常に感じているものですか?疲れたりしませんか?
私の彼も行動的でかつ慎重派です(汗)
いつもブログ楽しみにしています。
本当に正直なふみおさん、、決して損得勘定で彼女とかおつきあいしているのではないのは良くわかります、、私も働く主婦とはいえ、やはり彼とおつきあいしてて お金もかかりますもんね、、(^_^;)
でもそこもやりくりして、、って感じです。
無理せず仲良く続けていくために、、
損か得か。
なかなか量れないですね(笑)
デート代は全部彼ですが
手作りお弁当やお菓子、洋服や美容の投資を考えると結構かかります(笑)
でも!
心がとっても豊かになりました。
不安なんかの気持も含めて毎日に彩りがあって、キラキラしてます(^○^)
彼にとってもそうだといいなぁ。
彼は私を、仕事を頑張るエネルギーだと言ってくれています。
お互いが、お互いの生活の向上につながってれば、『得』かなぁ(^○^)
彼は広島派でしたので今頃がっかりでしょう。
一緒に見れないし、連絡できないのが残念ですが(損)、こんな時はそっとしてほしいってところでしょうから、まぁいっか(得)!
デート代を出さなきゃいけないなら(割り勘でも)最初から 付き合ってないですね。
普段甘えっぱなしなので、お誕生日プレゼントはあげたくてしましたが、デート代は全て彼が出してくれます。
彼も損得で考えたりしてるのかな〜(^^;;
彼とつき合う事は私にとって損か得かで考えるとすれば、得なことばかりです。多少の不安や嫉妬はありますが、それは恋愛にはつきもの。
損というか、負のことばかりでは不倫であろうとなかろうと続けていけれません。
毎日電話もしてますし、特に変わりもなく穏やかな日々という感じでしょうかね〜
不安ももしかしたらスパイスになるのかもしれませんね 笑
と、余裕な雰囲気をかもし出してみました♪
わが家のテレビも久しぶりに野球中継が独占していましたよ。
あんまり興味ないのでボンヤリ見てましたが^^;
彼とつき合って損か得か
考えたこともなかったですね〜。
思い返してみましたが、損だと思うことは一つもありません。
私にとって彼はご褒美だと思っています。
もう一生会えない人だと諦めていたので、今の状態が自分にとって
奇跡だからでしょうか、感謝しかないですね。
「マジメかっ!」って感じですがホントです^^
残り30年、これからは自分の幸せの為にも生きて行きたいと
思います。
その代わり他の誰かを不幸せにもせずに、ですね。
アルコール少々入ってます。
ふみおさんか言う損か得か深い意味はないですよね
損か得か。ふみおさんの考え方、斬新です。笑
w不倫の関係ですが、私にとってはプラスになることが多いお付き合いだと思っています。お互いに一緒にいて癒され、楽しい時間を共有できる。それだけで満たされます。
はっきり言って、身体の相性は夫が一番で。
ですが誘われることもほとんどなく、たとえ性欲は処理できても精神的にむなしさが残るかんじです。。
なかなか会えない関係だけど、私の感情を汲み取ってくれたり、会話を楽しめるのは彼なんです。
先日、友人の結婚式に行ってきたのですが。幸せのお裾分けをもらい、10数年前の自分の結婚式が蘇り、ふと冷静な自分がいて。私はなんてことをしているんだろうって。
しばらく引きずりそうです^_^;
損か得か…
余り深く考えずに言えば、得!です。
彼と繋がってるだけで毎日が満たされた気持ちになる、女を感じられるから。
でも損得で量るのはいけませんね (笑)
林檎さんのひとつ前のお題での不倫で苦しんでいる方へのコメント、私もずっと思っていたことなんで代弁していただきありがとうございます。
割り切る…言葉にすると確かにちょっと寂しくも感じますが実は二人が長く繋がっていくにはとても重要なことと私は思っています。
だって離婚はしないのだから…
不倫している人のほとんどが離婚は現実的に難しいはずです。
私達は離婚はしない、始めから理解しての関係です。
でもちゃんと愛は存在します。
お互いに別次元でちゃんと愛し合っています。
妻や夫と同一線上に彼と彼女は居ません。
林檎さんは長いお付き合いなので、きっとバランスよく絶妙に繋がっているんでしょうね。
せっかく出逢い今こうして繋がっているのならやっぱり楽しく過ごしたいですね。
苦しんで苦しんで日常に支障が出るのなら私はこの不誠実な関係から身を引きます。
そこまでする関係ではないと考えます。
そんな私も嫉妬はまったくありませんが、ときどき不安に陥ることはあります。
でもこれは不倫を続ける試練と受け止めています。
またときどき余計な情報をくれるデリカシーのない彼にイラッとくることがありますが言いません。
だって彼には全く悪気がないのだから(笑)
そんな小言を言い出したら奥さんと同格になっちゃう。
彼にとって私は特別な存在で、心地の良いそして愛しく大好きな女性といつも思ってもらいたい。
こんな関係だからこそ欲張らない、決して無理はしない、させない。
そして愛情と執着を混同させない。
都合のいい女と思うかどうかは自分しだい。
自分がブレなければ大丈夫!
彼も彼なりに私を不安にさせないようにしてくれています。
これは私だけが感じ取ることができるものです。
そんなふうに辿り着いて、今はとても穏やかに絶妙な距離感で愛を紡いでいます。
林檎さん
私の知らない彼は要らない。
以前私が発信した言葉です。
メール、電話、逢瀬…
繋がっている時だけがすべてなんです。
彼もきっと、
俺の知らない彼女は要らない。
そう言うはずです。
損して得取れ、という言葉もありますしね〜。
あと、前記事からの皆さんの書き込みに乗っかってですが…
私は彼との事は、現実と非現実、と割り切ってはいなくて、
まあまあ真剣に踏み込んだ話もします。
あと、必要以上に詮索はしないけど、
知らない姿を知ってしまった時は、お互い受け入れるという感じでしょうか。
もし知っても、嫉妬は、今は殆どないですね。
彼の気持ちは、私のものだと今は確信できるからでしょうか。
ふみおさんもおっしゃっていたように、相性も大きいのかも知れません。
性格が合っているのか…。
でも、SNSをくまなく見てしまう、という方はお辛いですよね。
更新頻度が高い奥さん等だと、
見たくもないのに見てしまう、の繰り返しだろうなと思います。
私のところは、お互いの夫婦全員SNSしていますが
更新が殆どないので、救われています。
でも、確かしぼりさんは超近距離でしたでしょうか?(間違っていたらスミマセン!)
それも立派に嫉妬する理由になると思うのに、
自分の中できちんと線引きしておられる…
何でも、嫉妬の理由にしようと思えばできる、
どう捉えるかは、自分自身なんでしょうね。
あと、奥さんとの事をペラペラ話してしまう男性の心理ですが
やはり、オスの脳なので、複数の女性を手にしている、という優越感が
深層心理のどこかにあるから、と読んだ事があります。
まとまりもなく失礼しました!
このブログの読者で、ふみおさんが損得で恋愛をされてると思ってる方はいないとは思いますが(いたらアスペかな)乗っかる感じで私も(笑)
デート代 全て私持ちなんですが得も得、大得です(笑)
しぼりさん
同意します。
でも、林檎さんが「割り切ってというか、メリハリですね」と書いたおられたので、その表現なら理解できます。皆さん、おっしゃりたい事は、きっとそういう事なんでしょうね。
損得のお話は、ふみおさんお得意のちょっと自虐なライトタッチな記事ですよね😊
でも恋愛は心でするから、面白いんでしょうね。
割り切らないで、突き詰めないで、いつまでも彼にときめいていたいです。
残りの人生、自分の心に正直に楽しい恋してたいなぁと思います。
ブログの読者には、色々な方がおられるし、考え方も色々だと思いますよ。
空気が読めなかったり、真意が伝わらなかったり・・・案外人を批判する人に悪気はなく、アスペルガーの問題を抱えてる人もいるのかなと思いまして。
身近に居るものですから。
リアルではそれを知ってから、そこを考慮して対応するようにしたりがあったものですから。
ここもかな?なんて思いまして!
何か不愉快な感じがしましたか?
それでしたら、どうもすみません。
なぜか、とても傷つきました。
理解していただけるとホッとします。
今回匿名さん、ありがとうございました。
アスペルガーの子どもと仕事で関わりがあります。
今回の発言は、度々炎上した今までのものと違って、私も正直ショックを受け、傷つきました。
少し個性が強かったり、特性があるというだけですよね…
本人はなにも悪くありません。
言っていいこと、悪いことがあると思います。
大人がどうしてこのような発言ができるのか不思議です。
リアルさん、それこそ色んな方がいらっしゃるので、スルーしてくださいね。
発した方、「うっかり」だったと理解しています。
でも身内だったり親であれば、そこ[障害]に触れられると、皆どうしても本能的に過敏に反応してしまうんです。御理解下さいね。
普段のコメントは賛同出来るものが多いですよ!
期待しています。
リアルさんはじめ、日々頑張る皆さん!みんな仲間よ〜〜元気に!!
成人してますが子供はその類の障害です。日々苦悩と葛藤です。
リアルさん 長い目で見守っていきましょうね。
ブログに関係のないコメントでごめんなさい。
成人してますが子供はその類の障害があります。日々苦悩と葛藤です。
リアルさん 長い目で見守っていきましょうね。
ブログに関係のないコメントでごめんなさい。
きちんとお話ししていただきありがとうございました。
ヒロケロさんがおっしゃることも理解できますし、
自分で言った通り、色々な意見があって当然だと思っています。
どうかこれだけ、意見として言わせてくださいね。
ふみおさん、関係ないことと思いますがお許しください。
ヒロケロさんは「アスペルガーの問題」とおっしゃっていますが、アインシュタインやエジソン、マイクロソフトのビルゲイツ…アスペルガーだと言われていることはご存知でしたか?
特定の分野で驚くべき才能を発揮されている方が沢山おられます。その方達のお陰で今の世界があるとも言えます。
問題ととるか、特殊な能力ととるか…
物事は見方によって随分変わるものだと思いませんか?
きっと全てのことについて言えることなんでしょうね…
勝手なつぶやきかもしれません。失礼いたしました。
また、
>空気が読めなかったり、真意が伝わらなかったり…人を非難する人
を、アスペルかな?というのもどうかと思います。
アスペルの方にも、そうではない方にも、失礼だと思います。
ご自分がそのように言われたら、傷つきませんか?
以前も「道徳ぶって…」と仰っていましたが、今回もまたそう思われますか?
ヒロケロさん…
あなたの発言で傷ついておられる方が沢山おられるのに、別記事とは言えどうしてあんな能天気?なコメントが出来るのか???
空気が読めなかったり、真意が伝わらなかったりって…
ヒロケロさんに感じてしまいました。
かなり気分を害されたようで、申し訳ありません。
職場内で人間関係によるトラブルから、長期欠勤になる場合がございまして、その類の損失を防ぐという事で管理職は社内教育をさせられました。本人に悪気はないが・・・とう様な事例をいくつか取り上げての内容で。
で、こちらでもやたら人を批判したり、場の雰囲気を考慮しない方が見受けられたので、もしかして悪気あっての事じゃないかも・・・と思った訳です。
でも、かなり不快になられた方がいらっしゃったようで、再度申し上げます。
どうもすみませんでした。m(_ _)m
この説明で納得されない方や、まだまだ言い足りない方もおられるとは思いますが、申し訳ありません、私の方はこれ以上申し上げる事もありませんので、この件はこれを最後にご無礼致します。
それは無いと思います。
分かっていて、あえてしているのです。
リアルの場では、そこまでしていないはずです。
あえて批判して、どんな反応が返ってくるかを見ている要素も多々あるでしょう。
不快な批判コメントは頂けないと思いますが
大人が集まって不倫について語っている場とすれば
ひたすら空気を読んで、場の雰囲気を壊さないコメントばかり、というのも違うのかも。
真面目に意見を言うことと、いじめのような批判とを一緒にしてほしくないです。
>場の雰囲気を考慮
って…
何か違和感があります。
雰囲気を考慮することって、そんなに必要ですか?
そんな事より大切な事があると思いますが。
これまで何度も登場している、
通りすがり、通行人、見物人、○○さんへ、今回は匿名で、今回はなんとかかんとか・・・
このような識別力のない、もしくは仮に同一人物が使い続けたとしても識別力が発揮されることのないHNを使って、一見もっともらしい意見を述べられることに、わたしは違和感を覚えます。
ぞうぐみさん
そうなんですね。
今回匿名=冷静に
です。
もう、コメントさせてもらう気は無かったですし、今後もするつもりは無かったのですが、今回一言だけ言わせてもらいたいと思い、それなら、HNなんて何でもいいかと思ったわけです。結局、こうして何回かコメントするなら「冷静に」と書かせてもらえばよかったかな。
逃げる隠れるつもりは全くなかったし、名乗れない様なコメントを書いたとも思っていません。
俺の中では、HNは続く話をわかりやすくする程度の認識で、ぞうぐみさんがおっしゃるような通りすがり…などのHNも、例えば「ぞうこ」ときちんと?名乗って一度きり使う事となんら変わらないと思っています。確かに印象は違うかもしれませんね。
まっすぐなぞうぐみさんらしいコメントだと思いました。
お元気そうで何よりです!
また、以前ブログ主さんが、恥ずかしい話だけでなく、名乗りたくない、でも意見は言いたい時も、匿名を許可されているので、そうした方もいらっしゃると思いますよ。
元々は私もぞうぐみさんと全く同じ考えなので、お気持ちは良くわかりますが…。
悪意しかない誹謗中傷の時だけの匿名や別のHNは、本当に卑怯だと思いますよ。
私もヒロケロさんの発言にショックを受けた一人です。
それに対してコメントするつもりはありませんでしたがやり取りは興味深くみてました。
今回ヒロケロさんにコメントした方の内容は率直な感想だと私は感じました。
偏った考えや狭い視野の時の気づきになる意味のあるやりとりを否定しかねない発言のようにおもいます。
ちょっとおかしな方向に言ってるので
書かせて貰います。
事の発端である「アスペ」を
最初に指摘された30日17:44の「今回匿名」さんのコメントに対して、
ヒロケロさんは直ぐに説明と謝罪をされました。
そこからの先のコメントは
「アスペ」に絡めた誹謗中傷も見受けられますよね。
ここを覗いては、乗っかる機会を伺っている人の出番がきた〜って感じ・・・
ほら、始まった〜ですよ。
今回匿名=冷静にさん
別記事でのヒロケロさんのコメントに対しての批判は筋違いです。
ヒロケロさんは直ぐに謝罪されました。
それで終わりです。
謝罪の気持ちが足らないとか、
ヒロケロさんがアスペルガーに間違った認識をされているとお感じになったとしても
謝罪されたんです。
>傷付いた方が大勢・・・
ここは不倫ブログですが、ふみおさんが公開している限りこういう炎上も度々起こりますよね。
どこまで、いつまで謝罪すれば別記事でのコメントが許されるのですか?
お答えは要りません。
再度謝罪されてます。
終わりにしましょう。
林檎さんは管理者の方でしょうか?
例外:恥ずかしい時や炎上していて怖い時など特別な時に識別力のないHN
だとわたしは認識しています。
それらしい固有名詞をころころ変えて使うことは、上記と異なると思っています。
率直な感想、意味のあるやりとり、それらは識別力を無くさないと実現しえないものですか?
一人にひとつのHNでも、匿名性は守られていると思います。
いろいろな考え方、感じ方があるので、一意見としては良くても、皆さんを縛ることは無理だと思いますよ。
今回は誹謗中傷もないと思いますし、おかしな方向にも行っていないと思いますが。
誰も興味のない個人のデート報告、最近やっとなくなってきたとホッとしてたのに。しばらくするとやっぱり出てくるんですね。また我慢しなきゃだな・・・はあ。
そういうコメントは、やめませんか?
一石を投じてしまったかもしれませんが、真面目な意見のつもりで、炎上させる気なんて全くありませんでした。結局このようなコメントに繋がってしまうのは、とても残念に思います。
こうなってしまうのがこの世界なのでしょうか…
ふみおさん、申し訳ありません。
皆さん、冷静に意見や感想を言っていたと思います。
>ここを覗いては、乗っかる機会を伺っている
ような意地悪なコメントなど、アスペルの件では
一つもなかったと思います。
林檎さんには、そう思えたんですね?
これを炎上と言うなら、真面目な意見も感想も言いにくくなりますね。
これって冷静にさん?
私は以前新幹線の距離の人とお付き合いしていることがあって、なかなか会えないから行くよ、と言われて嬉しかったんですが、それでもほんとに数時間しか会えないと伝えたら「それじゃあ元が取れないなぁ笑」って言われて。
冗談なんだと分かりながらも、一気にさめちゃって。同じ気持ちでも「せっかくならもっと一緒にいたいなぁ」とか「できるだけ長い時間一緒にいられたら嬉しい」と言ってくれたら嬉しいのにな、と思った記憶があります。
感覚の違いだったのかもしれないですけどね、そういうのって大事だな、と思います。言葉選びが心地よい相手とは長く一緒にいられるかな、と。
その彼とは長く続きませんでした。
こうでなければいけない。
こうした方がいい。
それは間違っている。
信念がある、芯が通ってる、素敵な事ですが
その固定観念の押し付けは時に周りの人の迷惑になることもあるかと思います。
私も批判中傷炎上とは思いませんでした。
「林檎さんへ」のコメントのことでしょうか?
同意出来るコメントですが俺ではないですよ。
それとも、「冷静に」のコメントが、俺っぽくなかったという意味でしょうか?
この記事の「今回匿名」と「冷静に」は俺の…男性心理を語らせてもらっていた「冷静に」のものですが、それ以外は、違いますよ、神に誓えます!
2つのHNもぞうぐみさんへのコメントの通り、悪気はなかったのです。
最初の「冷静に」のHN自体、それこそ適当だし紛らわしいですよね(苦笑)
ダケさんがおられたこともあり、意見交換させていただくうちに、そのままになってしまって…
今回も、一言のつもりが、思わぬ事になってしまったというのが正直な気持ちです。
僕から見ても、単なる個人攻撃にしか見えません
冷静にさんのファンなので、久しぶりに現れて頂けて嬉しかったです。
またステキなコメント、載せてください!
冷静にさんのお陰で、彼との危機も乗り越えて、今は穏やかにお付き合いできてます。
ご無沙汰してます♪お元気でしたか?
IPを確認していて、冷静にさんに成りすました人が!と、思ったら勘違いでした…すみません
僕は基本的に林檎さんの意見と似ています。
人間だから間違いもあるし、知らずに人を傷つけることもあります。厳しい意見もあるでしょうし、嫌な思いをすることもあります。
以前の強姦プレイ発言とよく似た現象だと思いますが、それ以上にどうすればいいのか自分に置き換えても僕は理解できないタイプです。
逆に僕はアスペルガーではないですが、仮に僕の息子がそうだったとして、いつまでも怒ってはいない。謝られたら許します。
ま、時に傷つきますよね。
これは障害を家族に持つ私達だけのものです。
今後も遭遇するかも知れません。
ちょっと放ってしまった方々に、ほとんど深い悪意はないんです。
笑って許してあげましょう!!
与えられた家族。試練を淡々と受け止めましょう。
頑張りましょ!!!
どちらにしても、お手間をかけさせてしまったようで、すみません。
はい!元気にしておりました。ありがとうございます。
結局、ふみおさんの記事はリアルタイムではないとしても、欠かさず読ませていただいていました(笑)
ひろさん
ありがとうございます!
そういうご報告は、とても嬉しく思います。
またコメントさせて頂く事もあるかもしれません。よろしくお願いします。
せっかくなので、一つ男性心理を…
俺が、もうコメントさせてもらうつもりはなかったのにコメントしてしまいました。そして、ひろさんのお言葉を嬉しく思い、またコメントさせてもらうかもと…
男の気持ちなんて時間が経つと変わるものなんです(笑)
私もお世話になったものとして
是非また男性心理聞かせてください。
お願いいたします^_^
男心、勇気わきました
ありがとうございます
今日一番嬉しい出来事でした。
毎日こうやって、嬉しいことや幸せを見つけていきたいです
さくらさん、勇気でましたよね(笑)
頑張りましょうね
お久しぶりです!
では、またそのうちに…(^^)
ちっちさん
良かったです!
特に、時間が経てば良いことばかり思い出してくるものですよ。
不利と思い出すところから不利は始まります。
恋愛なんて女性が有利に決まってますよ!
嬉しいことや幸せを見つける事、小さな事でもしっかり感じて喜べること、素晴らしいと思います!
私も以前、彼から『もう会わない方がいいかな』と言われ、大慌てでこちのコメント欄で相談させて頂い事があります。
(その時、あまりにも個人的な内容でしたので『今回は匿名で』とHNを名乗らせて頂きました。決して悪意でHNを変えたのではなかったんです)
もう彼との関係も崖っぷちで、藁をも掴む思いでコメントを書いたら、冷静にさんからステキなアドバイスを頂けました。
ここ何日かの、ちっちさんのコメントが、以前の私の立場と似ているので、冷静にさんが現れてくれないかなって思っていたんです。
冷静にさん
今の私はすごいんですよ!
先日、彼から『ひろちゃんと一緒に暮らしたい』とまで言わせちゃったんですから。
そして、私自身も穏やかな気持ちで過ごせています。
冷静にさんの男心も掴めたのかしら(*^_^*)
戻ってきて頂けて嬉しいです。
彼氏さんとの危機、どうやって乗り越えたのですか?
ぜひ、教えていただけると嬉しいです。
冷静にさん
ありがとうございます。
みなさん、とても喜ばれてますね
私も、今後力になってほしいです。心強いです。
ぜひ、ぜひ、戻ってきて下さい
ここは不倫する人たちの溜まり場ですよね
子供が障害持ちでも呑気に不倫なんかしてるんですね。
その時の私は、まさに『追う』→『逃げられる』でしたね 笑
狩りの下手くそなハンターですよ。もうヘトヘトでした。
会えない+連絡が少ない+寂しい の負のスパイラルから抜け出せず、LINEが既読になかなかならないのが気になり、、そして既読スルーで更に落ち込む(>_<)
ダメダメだったんです。
そして彼から『ひろちゃん苦しそうだから、もう会わない方がいいかな』になったわけです。
その時、すがり付かずに こちらに相談させて頂いて、冷静にさんから『すがり付かなかったのは正解ですよ』と言ってもらえてホッとしたのを覚えています。
そこからは、もう彼にはこちらから連絡もせずに、日々好きなことをして過ごしました。
全く連絡せずです。
すると彼の方からポツリポツリと連絡が来るようになりました。
冷静にさんの言葉ですが『彼から選んでもらわないと意味がない』なんです。
こちらから連絡しないって簡単そうで難しかったです。頭の中から彼を排除するのも大変ですよね。
連絡とらない
そうなんです。本当はこれなんでしよね。
私も彼の家族の問題で、別れるってなった時にすがってしまいました。
そして今に至っています。
最近までは順調だったんですが、時々くる私の自爆?みたいなものに、また関係がおかしくなってしまいました。
連絡をとらない選択をきっと彼は受け入れるでしょう。
そして二度と彼からは連絡してきません。これは私だけがわかる自信です。すみません。うまく言えませんが。
連絡?生存確認?は毎日しているうえでの、できることってありますか?
すみません。色々と。
ひろさん、幸せで嬉しいです。
やっぱり努力した者が勝ちですね(^^)v
言わせちゃいましたか!!(笑)
「すがりつかなかった」とお聞きした時、自分を見失っておられないな、ハッキリ理解されていなかったとしても出来ておられるな…と思ったのを覚えています。
今では、俺の心も簡単に掴まれるまでになっておられるとは(笑)
いや〜、良かったですね!俺も嬉しいです!
二度と彼からは、連絡してこない…本当にそうかなぁ?
女性ならよくあると思いますが…
今までの、ちっちさんのコメント読めていないので…
すみません。
私も自爆していましたよ 笑
彼から『地雷さん』と呼ばれてましたから。
連絡が無いだけで、襲いくる不安ですよね。こんなに苦しいなら、もう会わない方がラクなんじゃないか、、、みたいな。
失礼かと思いましたが、以前 冷静にさんが書いてくださったコメントを貼らせて頂きますね。
『基本的に自分の基礎となる幸せは、自分で満たすことです。
自分で舵を取って、責任も持つこと。むしろ、自分の舵は彼に触らせてはいけません。
彼の気持ちではなく、自分の気持ちを優先させること。
一人でも幸せ、でも、彼がいてくれたらもっと幸せ、と思えるようになると、楽になると思いますよ。』
この言葉で、私は私を取り戻す事が出来たように思います。もう何度も何度も読みました。自爆しそうになると読みました。
今、私は彼から割りと頻繁にLINEがくるようになりましたが、忙しいときは放置してます。返信も翌日にすることもあります。
きっと私の彼は、私が追わなくなったから、追いかけてみたくなってくれたんじゃないかと思います。
ちっちさんも、彼と連絡をとりつつも、すぐに返信しないでいいや、、ぐらいからはじめてみるのも良いかもしれないですよ。
手始めに、彼からの着信音を消してみてはどうでしょうか。
冷静にさん、勝手に貼ってごめんなさい。
今日は良い日です(*^_^*)
冷静にさん、お帰りなさい!
彼はプライドが高く、きっと連絡したいと思っても、彼からはアクションをおこしません。
今までも、色々私からアクションをおこさなきゃ、進んでくれませんでした。
プライドが高いというか、恥ずかしがりやなのか…
あと、あまのじゃくですね(笑)
でも、いかなる時でも、ポジティブに。
楽しそうな人に、人は寄ってきますよね?
笑っている人に、人は寄ってきますよね?
疲れた時はいつも自分自身に問います
彼を好きですか?と。
その答えに沿って、私は進んでいきます。
そして冷静にさん
素敵な言葉ありがとうございます。
私もスクショーして、折れそうになった時は見ますね!
彼からはっきり言われた時、私の中で決意をして、彼を非表示にしました。
たったこれだけですが私にしては大きな進歩でした(笑)
返信も、すぐに返さないように頑張ってますが、まだまだこれはダメですね(笑)
ラリーが急になくなったことにまだまだショックをうけています。
でも、ラインを待ったり、既読になったか確認したり、疲れますね。
どっちでもいいやと思うように少しなってきたので、大分楽になりました。
あとは、大きな予定を報告しあっているので(もう彼はしてくれないかもしれませんが)楽しいことを沢山見つけて、彼に報告しちゃいます(笑)
既読スルーされても、予定がいっぱいで楽しんでいる私にひがんでるのね!と、超ポジティブ思考でいっちゃいます(笑)
今日は私もいい日です。
小さい幸せに感謝です
私も、連絡を取らないって事って
とても辛く苦しいけど、
大きな意味がある様に思えます。
どうしたらまた彼と…から、
意識を他へ向ける事が第一歩だと
思いますよ。
それから、私が苦しい恋愛をされてる方に意見するのは、単に不自由な不倫恋愛についてではなくて、
内容を読んで、
追えば逃げる、依存や束縛を怖がる、
という様な回避傾向がある様に思える男性に苦しむ女性に対してです。
本当に苦しいんですもの。
(きっとお互いが…)
絶対の自信はありませんが、
自分の経験、そういった男性心理を調べ理解し、カウンセラーさんやヒーラーさんのアドバイスなどを受け、結果色々な事に気付け今の前向きな自分がいるので、
経験が少しでも力になれたらな…
と、いつもそんな気持ちです。
彼とは二回別れを経験しています。
本人の意思ではなく。
でも、その時も彼からはアクションがなかったです。私のことを好きではいてくれたと思いますが………
んっ!ちょっと待って下さい。
好きでいてくれたは、私の思い込みかもしれませんね。
結局、どんな理由があれ(連絡先もわからなかった)何かしらの手段で見つけることもできますもんね。
気持ち次第ですよね。
だから、気持ちが大きい私のアクションばかりだったのかな。
でも、きっと彼は私は離れないと変な自信もあるかもしれません。
それだけ、シッポ振ってましたからね(笑)
ダメですね!それでは。
彼にシッポ振らせます!!!
振るかな〜・・・(;´Д`)
お久しぶりです(^^*)
お元気でしたか?
その節は、アドバイスして頂いて、本当にありがとうございました。
冷静にさんがいらっしゃらなくなって…
悩んだ時は、冷静にさんが仰っていた言葉を何度も思い出していました。
そして迷った時には、冷静にさんだったら、どう考えて、どう仰るかなって想像していました。
どんなに冷静にさんのブログが読みたい!って思ったことか…(^.^;
それくらい冷静にさんが、私の心に残したものは大きかったです。
短い時間だったのに…。
恋愛の枠を超えて、本当に勉強になりました。
もしよろしければ、また聞かせて頂けたら、とても嬉しいです✨
久々に盛り上がってたみたいで(^ ^)
アインシュタインは尊敬する人物のひとりです。
もちろんそういわれていることも知ってますよ。
最近はいろんな分類みたいなのが多すぎます。
そんな言葉がなければ、それはそれで過ぎていくのに。
いつか、タイムマシンで、未来へいきますか。
それとも、アインシュタインのクローン復活を待ちますか(笑)
お元気でなによりです。
洗脳が解けて対等な立場の人と付き合うようになってやっと分かりました。
相手を必要以上に良く見ようとするのは危険だと思います。少しでも相手の行動に違和感があれば自分の気持ちを誤魔化さずに「嫌だ」と認めること、その上で受け入れる、突き放すを選択することが自分を守ることに繋がるのではないかと思います。
心配で、心配で。大丈夫なのかな?自分がダメだったから、勝手に重ねて見て心配しています。自分の気持ちを誤魔化していませんか?
傷ついた何倍も大きなメリットになると思います。
こんにちは(^^*)
ご無沙汰しています。
先日はお世話になりました。
距離を置くことで、前よりは少しは冷静に彼を見れるようになりました。
ずっと恋は盲目状態だったので…。
違和感は見逃さないように気をつけますね。
彼を優先し過ぎないで、自分も大切に出来るように…。
>その上で受け入れる、突き放すを選択することが自分を守ることに繋がる
本当にそうだと思います。
流されずに自分で選んだのなら、納得出来るし、後悔もないですよね。
ありがとうございます(^-^)
飴とムチで洗脳されないで欲しいのと、
終われる、じゃなくて、追われる女になって欲しいです。
それにしても、ふわりさん、良いこと言いますね(*^^*)
お久しぶりです!
お会いできてうれしいです!
盛り上がって…そうですね(苦笑)
俺は、ダケさんとの意見交換と同じ様な感覚だったのですが…言い方をソフトにしても、根がストレートなんでしょうね。
いろんな分類みたいなのが…そう思いますね。性格なんてハッキリ線引きしにくいし、軽い傾向も含めると多くの方が何かに当てはまるのではとさえ思います。
知夏さん、そしてひろさんも
ありがとうございます!
俺のコメントを覚えてもらっていて、そのように言っていただけて本当にうれしいですよ。
お二人とも、これからも進化を続けて、どんどん素敵な女性になっていかれると思います。
恋愛の枠を超えて勉強に…知夏さんのおっしゃる通りです。俺も、こちらでコメントさせて頂きながらその様に感じていました。本とはまた違っていろいろ勉強になります。以前、知夏さんが俺の言葉は生きた言葉と言っていただいてなるほど〜と思いました。生きた言葉で学べる場所なのだと。
とみさんもふわりさんも良いことおっしゃっていますね。
本当に、考え出すと深いです…
また、コメントも出来るだけ読ませていただきたいと思います。よろしくお願いします!
彼と会えそうな状況ができた時も、私から会いたいって言わないほうがいいですか?
もちろんラブラブな時は女から言っても可愛いし、喜ばれると思います。
でも、今の私の状況なら、私からは動かないほうがいいですよね??
こんにちは。こちらこそ、ご無沙汰しています(*^^*)彼と良い感じで繋がっているという意味ですよね^^安心しました。
お互い幸せになりましょうね!
いいお話しですねっ!私も共感します!
自分がそうだったから。まだまだ弱虫ですけどね(笑)
冷静にさん
お待ちしておりました〜♪
ちっちさんのコメント、まだザーッとしか読めていませんが…
アドバイスというより、ただ俺の考えとして書かせてください。
ちっちさんは、本当に良い彼女なんだと思います。良い彼女すぎるかもしれません。彼は、安心しきってるんじゃないかなぁ…
まずは、自分がどうしたいかを一番に考えること。
ちっちさんが会いたいって言いたいなら言っていいと思います。彼の都合を先に考えないこと。会えそうな状況でなくても、ちっちさんが会いたいと言いたいなら言えば良いんです。それから実際どうするか考えるのは彼の仕事です。彼が考えて、どう動かれるか分かりませんが、ちっちさんは、待てば良いだけです。
ラブラブな時は可愛いし喜ばれる…これは彼の気持ちですよね。彼の気持ちを先に考えなくて良いんです。
喜ぶのはちっちさんですよ。彼よりちっちさんを喜ばせてあげてください。
あまり言いすぎると分かりにくいかもしれませんので、まずは、この辺で…。
お久しぶりです!
笑顔、思いやり、自然体…3種の神器が輝くもやこさんのコメント、また楽しみにさせていただきます(^ ^)
ちょっと事情があって、良い感じで繋がっているとは言えないんですけど…(^.^;
一喜一憂はしないように、長い目で見ようかなって思っています。
出来るだけのことはして、あとは流れに任せようって。
縁に委ねるというか…。
まだまだ修行中です(><#)
とみさんは、辛かった日々を頑張ったから、神様が彼さんをプレゼントをしてくれたんですね✨
今の幸せを大切にして下さいね♪
基本的なこととして、
彼に無理を言うと嫌われると思ってるかもしれませんが嫌われません!
居心地よくしないと離れられると思っておられるかもしれませんが離れません!
ちっちさんの場合、逆に良い方に向かう気がします。
(ちっちさんにだから言ったことです。もちろん限度はありますよ。でも、大抵、大丈夫だと思います)
知夏さん
例え、状況や結果がどうであれ、彼と出会うことで深い学びが得られ、自分が成長できたなら…
それも、神様からのプレゼントだと思いますよ!
おはようございます
彼の家族に色々あって、もう会えないって一度彼に言われました。
でも、そのあとも結局、何度か会い今に至ります。ラインも挨拶程度ですが、彼発信で毎日しています。ただ、彼はもう私を好きにはならないみたいです。それから、今まで言えてた私の気持ちが言えなくなりました。今までは素直になんでも伝えてました。
だから、会いたいも言えないです。
前なら、会いたいと思えばちゃんと伝えてましたが、もう怖いです。
会いたいって言ったら、嫌われてしまうかなとか、もう連絡なくなるかなとか、色々考えてしまって…
あと、やっぱり彼から言われるまで、じっと待つべきなのかな…とか
今まで言えてたことが言えなくなるって、悲しいですね。。。
わたしもすべては読めてませんが、
自分の心地の良い恋愛をしませんか。
なんの為にしてるんでしょう。
会えるか会えないかは抜きにして、会いたいと言えない。言いたいことが半分もいえない、
それでも付き合っているといえるのかなぁ
損得の話がでましたが、自分にとって得があるから、多いから、付き合っていたいものだなぁと思います。
自分の得は、彼の得にもなるはずなんだと思いますよ。。
質問ですが、会いたいと伝えていいと思いますよ、彼が会いたいといえば会えばいいし、会えないといわれたら、そっか、またね、くらいでいいんじゃないですか?
自分で自分を不自由にしないでほしいな。
と思います。
おはようございます
ダケさんの言うとうりです。
付き合っている意味ないんです。言いたいこと言えない、会えないなら
正直、ダブルだし、付き合うなんてめんどくさいっていうのもあります。
じゃあ、求めない、文句も言わない、割りきる??
これができないんですよね。
私達は再会組です。
昔からお互いずっと好き同士でした。
嫌いになれたら楽なのにっていつも思います。
話はそれましたが、会いたいって言うかどうしようか、もう少し迷いますね(笑)
彼もきっと会いたいと思います。
それを我慢しているのがよくわかります。
そうやって、我慢している彼を困らせてしまうのは、ダメかなと思い躊躇してしまいます。
きっと彼は世間では許されないこの関係をやめなきゃと思っているんでしょうね。
私が、彼のもとを引かなければダメですね。
相手が既婚者でなければ、会いたい、会いたい、会いたーい!って言えるのにね。
会いたい、会いたい〜〜、と言えばきっと会ってくれる。
そうするとまた離れられなくなる。
ずるずる会っているうちにばれちゃったら??
彼が無くすものは大きい。
彼は踏みとどまろうとしていたのに、私がぐいぐい押したから彼がこんなことになったーなんてなったら申し訳なくてどうにもならない。
だから、会いたい、会いたい〜〜なんて素直にいえない。
ってこれはわたしの話ですけど(笑)
わたしはこのまま自然消滅もありかな、って思っています。
彼のことは彼に任せた方がよくないです?
ちっちさんはちっちさんの思うように。
思いやるのは大事ですが、先回りしすぎるのもどうかと思いますよ。
お互い、本音で話せて、折り合いがつかないなら、それはそれで仕方ないですよね。
わたしたちは、できる限りそうしてますよ。
ありがとうございます(*^^*)
出来るだけのことはして、あとは流れに任せようと出来ている
それは良い関係だと、客観的に見て思います。
私も彼にそう接しています。
でも、一喜一憂するのは私らしさで外せないのでちゃんと伝えます。叶えてくれなくても良い、聞くだけで良いから、そう言って話します。それを聞いてくれる器の大きい彼だから続けられるのかな?
ありがとうございます。
結論でました!
私は私らしくします!
ウジウジしているのも私らしくないので、その時思ったままに、感じたままに、行動します。
今までもそうしてきたように。
今までもちろん失敗もありましたが、自分で決めて行動したことには後悔はありません。
会いたい→無理→ふーん、わかった
ですね(笑)
私は私。結論出されたんですね。
ステキです!応援してます。
わたしは、昨日は二人のペースでゆっくり歩んでいければいいよね、なんて自分に余裕が出てきたのに、今日の気分は最悪です。
負のスパイラルの中で必死に我慢してます。
毎日彼発信のLINEを今日はひたすら待ってます(^^;
追ったりはしません。でも追いかけてもくれません。このまま終わるかも知れない不安と覚悟といろいろです。
昨日はずーと仲良しでいようね!なんて言ってくれたのに(もちろんずーとがあるわけないと分かってます笑)今日はすっごく不安。。いつか安定する時が来るのかなぁ。
結論出されたんですね。
会いたい、無理、ふーん分かった、
良いと思います。
ダケさんと同じように、彼に任せて先回りしなくて良いとも思いますよ。
男には、考えてもらって、行動してもらう事も必要ですからね。それによって、彼女への愛情を実感して行きますから。だから、時には待つことも大事ですよ。
ちっちさんは、「自分で決めて行動した事は後悔しない」とおっしゃていますが、彼にもそのまま当てはまることです。
待つのは苦手ですか?、しばらく考えるとおっしゃったと思ったら、もう結論が(笑)基本的に、女性の方が時間が早いと思いますし、彼が考えて行動する前に、ちっちさんが動いてこられた可能性がありますよね。
でも、彼発信のLINEが毎日ですよね?怖がらなくても大丈夫だと思います。彼は、簡単に離れませんよ。
もう好きにならないといった事、間に受けなくていいと思います。現に会わないと言っても会ってるし(笑)
もう好きにならない(ようにできたらなぁ)、もう好きにならない(今以上は)くらいでしょうし、結局嘘になってしまうこともよくありますよ〜。
ありがとうございます(^^*)
神様からのプレゼントだと思えるかどうかは、自分次第なんですよね。
結果がどうなっても、そう思えるようにしたいです✨
とみさん
私も出逢ってから、ずっと一喜一憂してますよ。
好きだから、仕方ないですよね(ノ∇・、)
いつも振り回されてきたので、なるべくそうならないようにって思っているんですけど、なかなか難しいです💦
言いたいことが言える関係っていいですね。
とみさんの彼さんは器が大きいんですね♪
私の彼は…小さいですよ〜。
おちょこくらいかも(^-^;
雲行きが怪しくなると、すぐにシャッターを降ろして聞いてくれません。
でも、譲れないことはちゃんと言えるように頑張りますo(^-^)o
は、はやっ!
それでいいの?ホントに?なーんて(笑)
わたしも似たような感じ
今月会えそう?→調整しないと無理→そっか、仕事がんばってね(サヨナラ)
カッコ内は心の中で
もうすぐ1ヶ月だなぁ〜〜
おはようございます
彼に、会いたいな。ダメだよね(笑)って言ってみました
ダメだよねはいらなかったかもしれませんが…
そしたら、既読スルー。
もう最近話たくないことは既読スルーばかりで、慣れちゃいました(笑)
でも、自分の気持ち言えたし、返事も想像してた通りなので、スッキリしました
自然消滅になっていきそうです。
私も、もう会えないと気持ち冷めてきそうかな
彼もそろそろ会えない期間に慣れて、さらに気持ちなくなりそう。
これで、私から会いたいって言うの最後にします。ここで宣言させて下さい(笑)
私も、さくらさんと全く一緒です。
彼のラインの内容によって、上がったり、下がったり
自爆もしょっちゅうあり、彼を困らせた時もよくありました。
さくらさんの彼は、優しい言葉をかけてくれます。 それなら大丈夫です!
私はもうないです。
あいさつと質問の返答のみ。
ただ、ただ、彼を信じて下さい。
彼を好きなら信じるのみ
彼の言葉に左右されず、どっしりかまえていて下さい。
なんて、私ができなかったことですが(笑)
彼の言葉で気持ちが振り回される苦しさよくわかります。
私も、はっきり言われるまで毎日苦しかったです。自爆がほとんどなんですがね(笑)
だから、今は、はっきり言われて良かったかなと。
だいぶ、苦しまなくなりました。期待しなくなったからかな?
時々、ふと、寂しさ?悔しさ?虚しさ?色々な感情が沸いてきて、泣くときがあります。そんな時、もう終わろうって何回も思うんですが、ダメですね。好きが勝ってしまうんです。
私はもうおそらく彼に会うことができないかもしれません。
私のような失敗はしないで下さいね!
応援しています。そして一緒に悩みましょ(笑)
朝から長々とすみませんでした!
既読スルーでしたか。
じゃあ、ちっちさんは、彼ごとスルーしちゃってください。ちっちさんがスルーし続けたら、彼は行動起こしそうな気がしますが…
って簡単に出来たら良いですよね。
でも、我慢せず自分がしたいようにする事も大事だと思います。そうしないと、いつまでも引きずりますからね。
それと、具体例を言うと小手先のテクニックみたいになってしまいますが、
既読スルーしたのに、彼女が「ふーん分かった」って言ってきて、その後何もなし
とか
「もし今度会えたらしてほしいことがあるの」と言われたり、その後、何?って聞いても教えてくれなかったり…
何でも彼に考えてもらえるように、男の妄想を掻き立てる (笑)様にすると、彼の反応を引き出せる事も。
これが自然にできてしまう女性もいるんですよね。ふみおさんの彼女さんにも感じます。
というか、元々女性には誰にでもある力?なのかもしれませんね。
会いたいな。ダメだよね?
良いと思いますよ。
女性は、共感タイプですが、男は、言われたとおりにするのは面白くない、反論や否定から考える…様なところがあるので、そう言われると、
「いや、なんとかなると思うよ」と言ってしまいそうになります。
ほら、自然に出来てるでしょ?(笑)
既読スルーも、前なら、なんで既読スルーするの?と言ってましたが、もうやめて、今回は既読確認後、仕事頑張ってね←(いつもラインを終わる時のあいさつ)で終わりました。
私の中では大きな一歩です(笑)
仕事頑張ってねも、いつもいらないですかね?
彼が言ったら言うぐらいのほうがいいのかな?
彼の会話より少ないぐらいの方がいいのかな?
なかなか難しいですね。
でも、冷静さんのアドバイス、とても分かりやすいです。
そして、何より、悩みが和らぎます。
ありがとうございます。
早く、冷静さんがおっしゃるような女になりたいです。
まだまだ、ご指導宜しくお願い致します(笑)
冷静にさんの、待つことも大切のコメント
とても、とても、心に響きました。私の一番足らないところ(恋愛以外においても)です。
何度も読み返してます。
ありがとうございます
以前、何度か書かせていただいたのですが、私も再会組で、14年前にもWの関係で彼とお付き合いしていましたが、彼から音信不通になり終わってしまったことがあります。
こちらからは『何かあった?』とメールをしましたが、返信がなかったので、そのまま終了でした。
数年に一度の間隔で『元気?』と、生存確認のメールは数回ありましたが、13年間会うことはなかったのですが、去年再開し1年になります。
再開して知ったのですが、14年前は奥さまの知ることになり、続けられなくなったそうです。
ちっちさんの彼にも退っ引きならない理由があるのかも知れないですね。
今できることは、彼に考える時間をあげることかも知れません。
私もまだまだ上がったり下がったりですが、一番有効なのは、彼を放っておくことな気がします。
ちっちさんの彼、きっとまだまだちっちさんに愛情は残っていると思いますよ。
おはようございます。
私もひろさんと同じ環境で一度彼と離れ、再び出会い、また別れ、また出会い…です。
今彼と離れるのが一番いい選択なのはわかっています。わかっているんですが、過去のつらい経験ら、もう二度と離したくないと思ってしまいます。
だから、今は毎日あいさつ程度ですが、繋がっています。
ずっと仲良くしてきたんですが、彼の家族の問題から、こうなっちゃいました。彼が選んだ選択か、どうかわかりませんが
でも、今の感じが続いたら、自然消滅していきそうです。
会えなければ意味がないと私は思っているので、いつか気持ちが冷める日がくるかもしれません。
なんにもいらない
ただ、ただ、会えるだけでいいのにな〜
せつないですね。
私と同じような経緯があったのですね。私も同じ気持ちです。あの離れてしまったときの孤独感。もう二度と嫌です。
細くても良いから、これからもずっと繋がっていたいですよね。
ちっちさんを自分と重ねて考えてしまいます。
アドバイスと言えるような事が出来ているとは思っていませんし、どうぞお好きなように読んでくださいね。
ちっちさんのことは、ちっちさんが一番ご存知ですし。
ひろさんのように、同じような経験を乗り越えられた女性の方のコメントは、心強いですよね!
大きな一歩…
女性が歩みだすと怖いです(笑)
鋭いことも仰ってます。
?で聞かれていたこと、全てその通りだと思います。
でも、しようと思って無理に我慢すると、自分の首を締めかねませんが。
既読スルーされているのに、そんな良い返事する必要ないと俺は思います。(彼の返事の前に判断している可能性もありますが)
そんな物分り良くする必要ないです。既読スルーを許しているのと同じですから。彼は、大丈夫だと思ってどんどん既読スルーすると思いますよ。
多くを語らず、あれ?怒っているのかな?と、彼に考えてもらえばいいんです。
彼女がが何を考えているか分からない時、男は(少なくとも俺は…ふみおさんも? 笑)恐怖を感じます(笑)
不安など感じ悩んだ時がありました。その時の自分の取った行動は…
彼も自分と同じように今の関係について悩んでいる。真剣に悩んでいるからなかなか返事が出来ないでいる。その答えがどのようなものになるかは彼に任せるしかない。私の気持ちを知っている彼が、私達のこれからの関係について真剣に悩んで出した答えなら、きっとベストな事だろう。
そう考えて、何も難しいことは聞かずに普段通りのメールをして、ネガティブな話しは敢えて避けて、楽しかった、ありがとう、またね、とだけは必ず伝えるようにしていました。
それから1〜2ヶ月した頃、急に吹っ切れたように愛情深く関わってくるようになりました。
後で聞いた話によると、丁度その頃、このまま続けていいのかどうか悩んでいたそうです。
結果として関係は深くなり良かったです。
彼を信じて、彼の考えに従おうと(自然消滅狙ってるならそれでも良いと真剣に覚悟していました)していたのは、夫との失敗経験から学んだことなのか、はたまた彼の人間性を信じてのものなのか?
彼を信じて考える時間をあげる、そんな上から目線とも取れる対応で乗りきった事例でした。
きっと、ちっちさんも「すぐ答えが出せないの?仕方ないな、待ってあげる」くらいの強気でいて大丈夫だと思います。
良い形でかえってきますよ、きっと。
ありがとうございます。
みなさんのおかげで本当に勇気が出て、強くなれそうな…いえ!強くなります!
とみさんのコメント、今の私がそのまま実行できます。
やります。がんばります!
彼を大好きだし、自分を大切にしたいから。
こんな素敵なみなさんがついてくれています!怖いものなんかないです(笑)
本当にありがとうございます
また、時々、愚痴?不満?悩み?聞いて下さい(笑)
とみさん、彼氏さんと今日のコメントの状況の時のお話もう少しいいですか?
その時は彼氏さんからの返信はどんな感じでしたか?
また、会ってはいましたか?
質問ばかりスミマセン
はじめまして(*^-^*)
ちっちさんの今の状況が私に似ていて、勝手に親近感を持ちながら、ずっとコメントを拝見していました。
経緯や原因は全然違いますが…。
彼さんも、私の彼に少し似ています。
急いで答えを出さない方がいいと思います。
彼さんも悩んで、迷っている状態ですよね。
既読スルーなのも、ちっちさんを軽んじているわけではなく、返事に困ってるんじゃないかな…。
今、答えを急いで問い詰めたら、彼さんもちっちさんを気遣かって、終わりにしようって言うしかないかも…。
本意ではなくても。
気持ちは伝えても、返事は迫らない方がいいと思います。
私は今、彼を信じて待っています。
フェードアウトだけはしないで、と伝えて。
これでフェードアウトになったら、もう仕方ないという覚悟もしています。
待つのって辛いですよね?
自分の中で期限を決めると、私は少し気持ちが楽になりました。
3ヶ月とか、半年とか。
期限が来たら、その時にどうするか、また改めて考えたらいいと思います。
それまでは、なるべく思い詰めないように(と言っても難しいですが)、自分のことをしながら信じて待つようにしています。
(時々メールを送っています。)
長い目で見ることも必要だと思います。
冷静にさんが仰っていたように、彼に選んでもらわないといけないですしね。
ちっちさんの彼さんの気持ちは、離れていないと思いますよ。
気にされている言葉も、言葉通りには取らなくていいと思います。
ちっちさんのこれまでのコメントを全て覚えてはいないので、見当違いだったらごめんなさい。
応援していますo(^-^)o
初めまして。
ありがとうございます。
また、お友達が増えて嬉しいです←スミマセン。勝ってに友達って言いまして(笑)
私も、みなさんに出会って大分楽になり、最近は少しおちついています。 求めないようになってから、楽になりました。これまで、表に出していないつもりでしたが、凄く求めていたんだなと思いました。 そして、急いでいたんだなと。
彼も疲れちゃいますよね。
私も、少し疲れちゃったので、少し休憩ですね。
本当は全く連絡とらないほうが一番いいことだとわかっています。
でも、心からそう思った時にそうします。
彼はずっと私を受け入れてくれました。愛も沢山くれました。
本当に大切な人です。
大切な人だからこそ、 幸せになってほしいです。
本当にこのブログに出会えて良かったです。ふみおさんに感謝、みなさんに感謝です。
これからも、仲間にいれて下さい(笑)
いつも電話していたのですが、家族の体調が悪くていつ連絡が入るか分からないから電話の時間を短くしようと提案されました。
自分達は繋がっているから電話とかメールとかしなくても平気だよね?とも言われました。
挨拶だけですが殆ど毎日会っていました。
怪しいなと疑っていましたが、そんな姑息なことをする人ではないと信じる自分を演じていました。
同時に、彼の健康と幸せを心から祈っていたし、何より失いたくない人なので、そのメッセージを送り、一緒にいて楽しいと思ってもらえるように自分改革をして過ごしていました
余談ですが…関係を続けたいのか続けたくないのか、見極めたくて、場合によってはそのまま自然消滅に持って行こうと考えて、会おうと約束していた前日、予定が入ったからと言ってキャンセルしたことがありました。彼を試したんです。結局、彼の方から代わりの日を決めて欲しいと提案されて自然消滅計画はあっさりと終了しました。
ごめんなさい。答えになっていないかも(・・;)
私が当時、後ろ向き発言やモラ夫に依存する言動を繰り返ししていたのがとても辛かったようです。彼は何とかして私を元気にしようと必死に話を聴いてくれていたから、そうなるのも当然ですよね。
私もお友達ができて嬉しいです(^^*)
私の場合は、終わりにする(諦める)辛さの方が、待つ辛さよりずっと大きかったので待っていますが…。
(彼が終わりを選んだら、潔く受け入れるつもりです)
人によると思いますし、本当は何が正解かわかりません。
ご自分と良く相談して下さいね。
あくまでも、こんな選択肢もあるということで…。
>本当は全く連絡を取らない方一番がいい…
ということはないと思いますよ。
少しゆっくり、のんびり、休憩して下さいね。
時間が解決してくれることもあると思います。
ええええー!?
違いますよ〜💦別人ですっ(≧∇≦)
「迷(名)探偵トミー」さんですね♪(^▽^笑)
詳しくありがとうございました。
『自分改革』素敵な言葉ですね。私も『自分改革』はじめます!彼の為に、いえ、自分自身のために。
とみさんの彼氏さんは、とても愛に溢れている気がします。私も、もう少し早くみなさんに出会ってて、自分改革始めてたら、もうちょっと違っていたかも…でも、〜だったらって嫌いなので、過去は振り返りません。今ですよね!今!
ちなみに、知夏さんと別人です(笑)
知夏さん
離れる方の怖さのほうが私も勝ってます。だから細くでも繋がっていたいんですよね。いや、その前に、彼が好きだからかな。
でも、もしかして、もしかして、一度離してみたら以外に何にも思わないかもしれませんね。彼はそっちかな。
知夏さんは今彼氏さんとどのような状態なんですか?
スミマセン。詳しく知らないので…(;>_<;)
とみさん、知夏さん、とても良いお話しされていると思います。お二人とも、男の気持ちがよく分かっておられますね!
既読スルーも知夏さんが仰る通りです。
喜ばせることでなければ言いたくない時もあります。
ふみおさんも、記事に書いておられましたが、
多くの男は、女性を喜ばせたい、楽しませたい、幸せにしたい、守りたい、大事にしたい…と思っている、と俺も思います。
そして、女性は悲しみや苦しみも半分こしたい、彼と共有したいと思いがちですが、男は、喜びは、彼女に全てあげても良いが、悲しみや苦しみは共有して欲しいとあまり思わないと思います。だから、無視されているように思えたり、肝心なことを話してくれなかったり、場合によっては嘘をついたり…あると思います。
とみさんが仰る事も、その通りだと思います。
男は、グレーでいたい時があります。
女性が、白黒つけたいと焦って答えを求めてしまったら、白になるものも黒になってしまうことがあります。
しかし、グレーでいたい男に、うまく白黒付けさせるのも女性の出方次第です。
とみさんが、それも話されていました。彼に、必ず感謝を伝えていたと。
男は、自分がすることで感謝してくれる女性、喜んでくれる女性に引き寄せられます(笑)
女性に喜ばせて欲しい、より、自分が喜ばせたいんです。
それが、男の真の喜びだと俺は思っています。
なんでこんなに気持ちが安らぐのでしょうか。
戻ってきてくれてありがとうございます。
『肝心なことを言ってくれなかったり
場合によっては嘘をついたり』
彼はかなり当てはまります。
それは私を悲しませたりがっかりさせる事だからでしょう。
1度それを変えて欲しいとお願いしたけど
変わらなかったなぁ。
相変わらず彼の連絡はマメです(^_^;)
あまりにも私から発信無くて
彼は冷めたりしないのでしょうか?
今の状態は…
彼の事情で突然逢えなくなって、彼が大丈夫になるのを待っている状態です。
私は励ますメールを時々送っていて、彼からはたまに電話がある程度です。
初めは理由が分からなくて、本当に辛かったです。
理由が分かってからも、彼を信じる気持ちと同時に、自然消滅を狙っているのかもしれないという疑いもずっとあって、苦しかったです。
(とみさんと同一人物じゃないですよ(^-^))
でも、彼を好きだから、万が一裏切られてもいいって思っていました。
最近になって、そうではない(自然消滅ではない)ということがはっきり分かって、涙が出るくらいほっとしました。
でも、まだどうなるか分かりません。
先が見えなくて、不安な気持ちには変わりありません。
私は彼を心配する気持ちと不安や悲しさで、体調が悪くなったりしたので、ちっちさんさんにはそうなってほしくないです。
あまり思い詰めずに、縁があったら続く!と思って、なるべく明るい気持ちでいてほしいです。
多分、運命は決まってるんです。
(努力で動かせる部分もあると思うので、悔いのないように、出来るだけのことはしたいですが)
冷静にさんが仰っている通りなんです。
私は、彼の辛さを分かち合いたかったけど、彼は一人で抱え込んでしまって、共有したいとは思ってくれませんでした。
焦らないで、彼さんを待ってあげて下さいね。
離れる方が怖いなら…。
そのうちに、ちっちさんの気持ちにも変化があるかもしれません。
やれるだけのことはしたと思えれば、どんな結果になっても納得できると思います。
後悔はしないと思います。
私は今、彼が元気で、幸せなら…とりあえず生きてるならいいかなって、思っています(*^-^*)
冷静にさん
もうどうしてそんなにわかりやすくて、的確なアドバイスなんですか〜(σ≧▽≦)σ
カウンセラーのか、心理学の先生じゃないですよね?(笑)
本当にわかりやすいです。
これからも、沢山アドバイス、ご意見下さい。
知夏さん
私と全くっていいほど同じでビックリしました!
私も以前別れた時、体調を崩してしまいました。普段は明るく元気で、体も丈夫な私が、彼のことで体調を崩した時はさすがに自分でもビックリしました。
でも、なんか、男の人って勝手、いや、弱いんですかね?(笑)
もちろんふみおさんや、冷静にさんや、ダケさんみたいな男性は違いますよ
でも、ふみおさん達みたいな男性は少ないですよね
ほとんどの男性が、どんな理由であろうと、都合が悪くなると逃げ隠れしたり、あやふやにしたり、心配させたり
私は、そんなことするなら、浮気するな(#`皿´)って思ってしまいます(笑)
まあ、そんな男性にひかれてしまった自分も悪いんですけどね(笑)
Wだからこそ、ひかれるのかな?(笑)
今日のラインは挨拶のみにしました。
ちょっとこれを続けてみようかなと思います。
彼に選んでもらう、考えてもらう、動いてもらう、温度差を縮める
これを、いつも頭において、毎日楽しく笑顔ですごしたいです
あっ!あと自分磨きもですね!
次、もし会えた時、可愛い女でいたいです(笑)
外見、内面も。
知夏さんは会いたいって言わないんですか?
バカみたいな質問かもしれませんが、教えて下さい。
彼にラインするとき、今まで特別な予定の時は言ってました。
例えば、○○とランチや○○と旅行など。
これは、もうしないほうがいいですかね?
気持ちが冷めかけている時に、こういう報告って男の人はしないでほしいんですかね?
もちろん、返事は期待しませんし、知っててほしいだけです。
これは、女性特有ですよね(笑)
今までのような、思ったことをそのままラインできないのって疲れますね(´д`|||)
横レス失礼します。
私の個人的な例ですが、私は自分の予定は特に彼には報告していません。
聞かれたら答えるぐらいかな…?
なぜ、ともし聞かれてもそれが癖になっているので
説明が難しいですが…
あえて言えば、大人の男が家庭も仕事も持っていて
社会で沢山の敵と戦っている(大げさですが(笑))
と思うと、頭に、余計な情報が入る余地はないだろうなと思ってしまうからです。
聞かれた時や、後々、隠していたと思われたら嫌な事は話すかな?
あと、
冷静にさんが普段おっしゃっている事に近い記事がありますので一部、貼り付けます。
とても悩んでおられるようだったので
横から余計な事、すみません。
↓↓↓
「男を放っておくことができる女性」
『放っておく』この言葉の意味をどれだけの女性が知っているだろうか。
文字通り放っておく。
一切関わらないことである。
古今東西、いや世界で、それを実行した女性は稀である。
そうするほうが、男性にとっては始めは有り難く、
時間が経てば、男性自ら追い掛けて来る確率がうんと高くなるというのに、
放っておくことができる女性は皆無である。
恋愛の本能の自然の流れ。
男が女を追い掛けるものである、女が男を追い掛けるのは自然界の法則に逆らうものである。
男が女を追い掛けてこないのは、厳しいがその女に興味がないのである。
または、自分磨きができていないかである。
一時は好きで付き合った相手、根本的には好きなのである。
ただ恋愛感情が悪い方に作用し、色あせただけである。
色褪せたものは輝きを取り戻すことである。
自分磨きで光輝けば、男は放っておいても、自然と寄ってきて、追い掛けてくる。
追い詰めるようなコメントだったらごめんなさい。
ちっちさんのコメントを見ていると、焦ってもがいている時の自分と重なって心配になります。
一生懸命良くなろうともがいて空回りしている感じがしてなりません。
そんな時は何も新しいことを始めない事が良いんですって。正常な判断が出来ないから。
ここで気持ちを発散させたり、色々なアイディアを考え付いたりして気持ちが落ち着くようなら良いと思いますが、かえって負担になっている気がします。無意識レベルで。
何とか気持ちが楽になるようにお手伝いしたいです。ちっちさんに必要なのは、アドバイスではなくて、これからのすべきアクションでもなくて、ただ、困っている胸のうちを誰かに聴いてもらうことなのかなと思いました。
…なにも出来ないけれど、お話聴きますよ。吐き出してくださいね(^-^)
初めまして。
ありがとうございます。
とても、素敵な言葉でした。
やはり、世の中の大半の女性は放っておくことは、なかなかできないんですね。
女性ならではですけど。
放っておけることができるようになるのは、信頼できる関係性になるか、無関心になるかの紙一重ですよね。
夫婦になると、このどちらかですね。
だから、ほとんどの旦那さんは、奥さんのもとへ帰っていくんですね。
うるさい嫁は嫌われる
うるさい彼女も嫌われる
彼との最初の頃を思い出して、しっかり考えます。
人間、時間がたつと、欲張りになりますからね。
あと、彼に予定、もう少し考えます(笑)
○○にをはぶこうかな
誰と??って考えてもらうために(笑)
なんて、考えてくれないかな(^o^;)
ありがとうございます
涙出てきます!
私は大丈夫です!
毎日楽しいですし、友にもめぐまれ、趣味にも充実しています。
白状しますが、旦那さんにも恵まれています(笑)
優しい、頼りになる旦那さんです。
いつまでも私を女で見てくれます。
そんな環境なのに、彼がいいんですね。ずっと昔から。何でだろう?(笑)
とみさん。こうやってお話を聞いてもらっているこの数日、本当に心が穏やかになりました。感謝してます。
とみさんも、こんな私でよければお話聞きますので、色々お話してくださいね!
みんな、大好きです(*^^*)
実は、出逢ってから一度も言ったことがないんです。
駆け引きではないんですよ。
私は、冷静にさんがいけないと仰ったことを片っ端からしちゃってたんです。
単純で、ストレートに気持ちを伝えたい性格で。
でも「逢いたい」だけは、どうしても言えないんです。
彼に逢いたいと思ってもらって、逢いたいから。
あとは、臆病だから。自分に自信がないんだと思います。
あとは…何だか恥ずかしくて(=^_^=)
今は言っても困らせるだけだと思うので、とても言えないです(;_;)
でももしもまた逢えるようになったら、今度は言えるようになるかも…という気がしています(^^*)
冷静にさんが仰っていましたけど、「逢いたい」と言うのがいけないわけではないみたいですよ。
強制しなければ、素直な気持ちを伝えるのは全然構わないと思います。
お願いされて嫌な彼はいないと思いますし。
話は変わりますけど…
男性は、男性としての美学がある人が多いみたいですね。
「男だから、こうあるべき」みたいな。
弱音を吐けなかったり、愚痴を言えなかったり。
女性に頼るのは、プライドが許せないようです。
もちろん全ての人ではありませんが。
私の彼も、ちっちさんの彼さんもそういうタイプな気がします。
追伸
ちっちさんは、彼さんに選ばれて、愛されている自分にもっと自信を持っていいと思います。
彼さんは、そのままのちっちさんを好きになったんだから✨
ちっちさんが考えて選択したことは、間違っていないと思います。
先読みし過ぎて、お互いに誤解してすれ違うことだけは気をつけて下さいね。
ちっちさんは、きっと大丈夫だと思います(^^*)
ありがとうございます^^その時よろしくお願いしますね(*^^*)
やはり女性は、鋭いです。
ちっちさんも、どんどん気付かれてきているように思いますよ〜。
はなみずきさん
彼発信ばかり、良いじゃないですか。大丈夫ですよ!
はなみずきさんが嬉しかったら、しっかり受け取って喜んであげれば、それで彼は気持ち良いはずですよ。
まずは、彼がくれるものを上手に受け取ること。
はなみずきさんは、もう一歩進んで、喜ぶ、ありがとうを言える機会を上手く作れておられるのかもしれませんね。はなみずきさんの発信が少ないから、彼発信が多いのだと思いますよ。
ちっちさん
その手の報告は、しなくて良いと思いますよ。
彼女からのメールは、嬉しいですが、いつも繋がっていたいとか、日常生活まで共有したいと思うのは女性の方がかなり強いでしょうね。
それに、おっしゃる通り、ちっちはどうしているかなぁ〜?と彼に考えてもらう時間もある方が良いですよ。
まずは、ちっちさんが、おっしゃるように情報を少し減らすだけでも、変わると思いますよ。
人は、おそらく自分がされて嬉しいことを好きな人にもしますよね。だから、女性は男が放っておいて欲しくてもかまってしまい、男は女性がかまって欲しくても放っておくことがあるのではないでしょうか。
放っておくについてはBTさんのコメントにお任せ致します!(笑)
BTさんも、本当に良いコメントされていますね!
俺が、あれこれ言う必要ないです(笑)
何人かの方が、俺以上に俺のコメントを覚えてくださっていて、本当にありがたいことだと思います。
彼は超〜頑固で俺様です。でも、同じぐらい素直です。いや、バカ正直のほうがピッタリてすね。
そんな、彼が好きです。(笑)
多くを語らず、なんでも自分で決めて、謎も多い彼。
だからひかれるんでしょうね。
あっ!これはそのまま私も使えばいいんですね!
やっぱり、相手が??、知りたい!興味ある!の気持ちが一番いいんですね。
まあ、今まで散々、自分の感情をさらけ出しているので、今さら謎の部分が私には出せるか不安ですが(笑)
素直なのが、長所でもあり、短所でもあると言われます(笑)
冷静にさん
本当に頼りにしています。(笑)
冷静にさんの彼女さんはきっと幸せでしょうね。
羨ましいです
彼氏さんに、会いたいって言ってみて下さい。
彼氏さんも絶対イヤじゃないですよ。
だって、普段全く言わない彼女が、そんなこと言ったら、私だったら絶対絶対、惚れてまうやろ〜←古っ(笑)(笑)
おかげですね。
彼に合わせて連絡を待ったりするのも
自然とやめましたよ😊
もちろん駆け引きではなく自然に。
私もなんです。私も冷静にさんのアドバイスのおかげで、彼から連絡を自然と待たずにいられるようになりました。
すごくラクで、ナチュラルに彼からの連絡を喜べるようになったんです。
冷静にさん、、、男性は与える、女性は受けとる性なんですよね。上手く受け取れると上手く回ります。
ホント、、、冷静にさんの彼女さんってどんな人なんでしょうね。
そしてリアルの冷静にさんもどんな人なんだろう。きっとステキなカップルなんでしょうね(*^_^*)
私の彼とちっちさんの彼さん、本当に良く似てます(^^;
でも私の彼は連絡は全然マメじゃないので、羨ましいですよ〜♪
逢いたいって言うの?💦
う〜ん、恥ずかしいなぁ(//△//)
そのうち…頑張ってみます!
答えて頂ける皆さん
相談に乗って下さいm(._.)m
彼に事情があって、半年以上逢えていませんでした。
先月、久しぶりに連絡が来て、やっと逢う約束ができたのですが…。
その時の電話で、話の流れからつい難しい(彼にとって)質問をしてしまい、気持ちがすれ違ってしまいました。
彼は心を閉ざしてしまい、それ以来連絡がありません。
逢う約束も流れてしまいました。
しばらく経ってから、質問の意味を誤解されていたことに気づき、メールで説明しましたが、やはり返信も電話もないままです。
このまま嫌われて終わりかも…。
これで終わりなら、彼にとってそれまでだったんでしょうね。(;_;)
こんな時、どうしたらいいのでしょうか?
(その後、私も連絡はしていません)
本当に私の彼と似すぎてて、ビックリです!
まさか、同一人物??(笑)(笑)
彼も、突然スイッチ入って冷たくなったりありました。そんな彼に振り回されっぱなしで、彼の奥さん大変だなって、途中から奥さんに同情してしまいました。
でも、やっぱり、自分中心なんですね。私の彼も、知夏さんの彼も←スミマセン。
あと、根本的に私は、彼と相性が悪い?あわない?んだと思います。
一緒にいて楽しいけど、気を使ったり、言葉を選んだり、嫌われないかな?と思ったりしている自分がいます。
そういう気持ちにさせる人って根本的にはあわないんだと思います。
これは友達に言われて、そうだなと思いました。
もちろん、あわない=別れるではありません。
今こうなって、もう、元々あわない人なんだなと割り切っています(笑)
知夏さんも、そう思いましょ
少し楽になりますよ。
まだまだ、ダメな私ですが、最近少しずつ、ほんの少しずつですが、強くなってきている気がします。
そんな自分にヨシヨシってしてあげたいです(笑)
この季節、寒さがしみて急に苦しくなってくる時もありますが、そんな時はこちらに逃げます(笑)
知夏さんも逃げましょ!!
とみさん
お返事、ありがとうございます。
とみさんが、私とちっちさんを同一人物と間違えるのも無理はないですね(^.^;
本当に似ています。
私も彼の奥さんは大変だろうなって同情しています。
彼は本当に気難しくて、自分中心なんです。
私と彼は合わないと、つくづく思います。
ちっちさんの彼さんは素直なんですよね?
私の彼はあまのじゃくなので、本当に扱いづらいです💦
でも逃げたいわけではないんですよ。
関わりたいのに、突き放されてしまうのが悲しいんです(ノ_・。)
もっとちゃんと話し合って、歩み寄ったり、分かり合いたいのに、距離を置かれてしまう。
彼は、ちょっとした意見や気持ちのすれ違いも、すぐに「喧嘩」だと捉えて、心を閉ざしてしまいます。
取り付く島が無いのが辛いです(*_*)
私の彼もあまのじゃくですよ。
でも、素直な時はとても素直です。
彼も、ガーって吠えられるのを嫌います。男の人はきっとみんな嫌いなんでしょう。
そこで、話合いに持ち込んでくれる人、ただ、ただ、聞いているだけの人、そして逃げていく人。
私と知夏さんの彼は逃げていくんですね。
でも、彼は逃げても私の言ったことは覚えてくれていて、ちゃんと後から私の要求に答えてくれます。行動で。また、彼がここは譲らないという所は譲らない頑固な一面もありますが、私みたいにすぐに流されてしまうものからは、そういう所は、立派だなと思います。
でも、今はもう答えてもくれませんが…
私も、何も言えなくなってしまいました。
知夏さん、こんな彼だから、もう彼の性格を変えることも無理だし、そこは諦めましょ(笑)
あまのじゃくな頑固な性格を楽しむぐらいの余裕をお互い持ちましょ(笑)
それに、しょせんは、不倫。 (みなさん、言い方悪くスミマセン。一般論です)
彼も、きっと、私達からうるさく言われたくないと思うんです。立場が立場だし。それは、お互い様ですけどね。
ただ、ただ、二人でいて楽しいことだけを望む。それだけでいいと思うと気持ちも楽になります。
私は、今彼にはっきり言われて良かったなと思うようになりました。 もし、言われていなかったら、もっと口うるさく、色々言ってたかもしれません。
そして、彼に大嫌いになられていたかもしれません。
最小限で食い止められて良かったです。(笑)
今日の朝は冷え込みが厳しいみたいです。
知夏さん、みなさん、風邪ひかないで下さいね。
まずはじめに、
彼は、知夏さんがそんな思いまでしても、好きでい続ける価値のある男ですか?
思い通りにならない彼に執着してしまっている、何とか繋がっていたいと意地になっているだけではないですか?
・・・俺に何を言われても、彼のここが好きとハッキリ断言できるなら合格です(笑)
彼は、知夏さんに甘えているところもあるでしょうね。知夏さんは、許してくれる、と思われてしまっているかもしれませんね。
それでも、彼にしたら知夏さんが離れていかないか不安なのだと思います。
詳しいことは分からないので、こういうこともある、程度のお話ですが、
半年会ってなくても、知夏さんが好きでいてくれているか、会う気があるのか確かめることが目的だった、会えることがわかって安心した・・・そう言う心理は少なからずあると思いますよ。ひろさんの彼が、離れていた時期に、たまに連絡があった心理に似ているような気がします。
質問で怒った、はあまり気にされなくていいのでは?説明もされたことだし。
離れていく不安は、彼に感じてもらったらいいんです。知夏さんは、彼は離れないに決まってるとぐらい思っておいたらいいと思いますよ。
彼から連絡が来て、会うかどうかも知夏さんに決定権があるのです。
知夏さん、ちっちさん
なんだろう、この感じ?って思って読んでました(笑)
男を、彼氏をよく見過ぎ?てませんか(笑)
変な意味じゃなくて。
私はもっと精神的に子どもですよ、男なんてみんなそうじゃないのかなぁ、
女性のみなさんからすると、子どもを育てるように接していれば十分じゃないのかなぁ、と高校生くらいのお子さんと接してるつもりで、適度に距離を置いてれば自然に寄ってくる感じじゃないのかな、
過保護すぎるのかな、と思ってしまいました。
言い過ぎだったら、すみません。
冷静にさん、どうです?
おはようございます。
私の彼が、もう好きにはならないと言っても連絡を切らない心理はなぜでしょうか?
体目的なら、会ってくれますよね?
最初家族のことで別れを彼は選択しましたが、私が断りました。そして、今まで続いています。
ラインも続けてほしいと言ったから、仕方なくしているのかな?
でも、はっきり言われるまではある程度のラリーはあり、普通でした
私も、知夏さんのように、彼に少し攻めてしまったので、最近のラインはあいさつと私が質問したら返答あるだけです。彼からは発信してくれますが…
本当はやめたいのかな?
冷静にさん、男性心理教えて下さい。
今の私なら、自己愛な人と関係を持ちたいと思いません。
それが正しい判断かどうかはいまだ分かりませんが、少なくとも今は自己愛の人に尽くしても辛いだけだと感じているので。
おはようございます。
わかります。私も、頭ではそう思ってます。大きな子供って(笑)
わかっているんですが、わかっているんですが、なかなかね〜…………(^o^;)
まあ、女性はそういう男性に弱いですからね(笑)
母性本能が擽られるんでしょうね〜
でも、私はどちらかというと甘えたがりの性格なので、本来彼のようなタイプとはあいません(笑)
私が想像するに、二歳児並みの事しか考えていないと思いますが…。
私の彼もそうですが、
リーダーシップがとれて強がりな反面、弱くて子供っぽいところがありますし、二人きりになると即効てサワサワやし…f^_^;
でも可愛いですよね。
子供ですよ〜。
こちらが恋愛で攻めると怖がり
途端に心を閉ざしてしまうタイプです。
そうなると悪循環の始まりでしょう。
長い事彼を見てきて、
やっぱり彼が好きなので、
「可愛い子には旅させよ」
(ライフワークとする趣味を持っていますのでそれを第一に尊重する)
それから「甘えさせてあげる」…って
スタンスになりました。
そして私も精神的自立を目指し、
ある資格を取り夢であった講師になりました。
男性心理と言えど、千差万別ですし、こちらで「この場合こうですか?」「こうしたらいいいいですか?」との具体的な質問も、答えは誰にも
ちっちさんの彼にも分からないのではないでしょうか。
参考程度に留めておいて
結局は経験で学習していくしかないのかなと。
恋愛は素敵な事だけど、苦しくなったらそれは執着だと思うんです。
こちらの皆さんもちっちさんの事をほっておけないし、応援してあげたい。
けど、一番の応援団長はちっちさんに対するちっちさん自身で、
そこを毎日ブレずに貫き通せば、
ポジティブでいれば、
自然と幸せが向かってくる…と、
私の個人的な意見です。
彼も私も好き同士なのに、
好き過ぎて傷付合う事に、
お互いが自身喪失になり離れました。
辛い期間でした。
その辛い時に「頑張れ!」と言うのは自分でしたし、寂しいと涙する時に「いや寂しくないぞ!」と喝を入れるのも自分でした。
その繰り返しの日々の中、
自分を癒やして過ごしました。
辛く何処に視点を置くかで、
まず、心が軽くなりますよ。
そしてまた今月に一度、
彼の仕事の関係で会える事になりました!
(因みな新幹線で4時間の距離の仲です)
笑顔で優しい気持ちでまた会えそうです。
辛く何処に視点を置くか→
何処に視点を置くか
でした。
彼はちっちさんの事が好きなんだと思いますよ、
毎日彼発信の連絡があるんですよね?
でも、執着や依存は心の奥底で
偽りの愛(ちっちさんのエゴ)
だという事がわかっているので、
好きだけど怖くて近付けないのでは…
と思います。
本当の愛を求めているんじゃないかな。
連絡を取りあっていてもいいと思いますが、ちっちさんの心の中で彼の事を完全に手放す(突き放すではなく)事が大事なのかな…と思います。
偉そうな事を言ってたら
ゴメンなさい。
あながち外れていないかもしれませんね。
ダケさんがおっしゃりたいこともわかる気がします。
過保護、気を回しすぎ、と思います。
女性が色々考えていても、男はな〜んにも考えていない事もよくあるでしょうね。
ふわりさんがおっしゃる可愛い子には旅をさせよですよね。
子供にも、自分で考えさせて決めさせる、時には失敗すると思っても見守る姿勢が大切だと思います。
男も、育てることができます。女性に対する扱いも、今までの彼女や今の彼女にそう育てられた結果でもあると思いますよ。育て直すことも可能だと思いますが、そこまで手をかける価値があるかどうか見極めは必要だと思います。
親はやめられませんが、彼女はやめられますから。
女性は気持ち的には母親、でも、行動は子供で良いと思います。行動まで母親になっては、本当に母親になってしまいますから。
彼には、頼って、甘えて、守って貰えば良いんです。嬉しい時には思いっきり喜び、怒りたい時には怒れば良いんです。子供は遠慮しませんからね。
ちっちさんのご質問の連絡を切らない心理…
8月頃だったか?何回か書かせてもらいましたが、男はそうだと思います。女性のように、白黒ハッキリ嫌いになるようなことはまずないですし、自分のことを好きでいてくれる女性は、なるべく繋いでおきたい、また再ゲットできるかもしれない…と考えがちです。
女性に、感情的に責められたり、泣かれたりする事はなるべく避けたいので、「自然消滅」は男のためにあるような言葉だと感じます。
責めたり、攻めたりすると逃げる、大抵の男はそうだと思いますよ。
でも、それを控えて、彼がしてくれる事を喜んでいるとまた寄ってくると思います(笑)
何人かの方がおっしゃてくれていますが、彼に選んでもらう事、俺は大事だと思います。
コメントは久しぶりですがふみおさんのブログは楽しく読ませていただいております^_^
ちっちさん、知夏さん
全部読みきれてなくて直近のだけなので的外れな事を書いていたらごめんなさい。
男性って自分が悪者になるの嫌がりますね。
白黒ハッキリつけたいのが女性、グレーでいたいのが男性。
色々(*^_^*)言われるの大嫌いですしね。
議論なんて仕事だけで充分なんでしょう。
ご自分の行動は彼に逐一報告しなくていいと思います。
だって彼さんは何の努力も無く彼女の情報を得る事が出来るわけです。
安心しちゃいますよね。
恋愛には安心感も必要ではあります。
だけど度を越すと…どうですかね?夫婦じゃないんだから。
安心感に浸って幸せいっぱいのお二人ならそれでいいんです。
でも今現在はそういう状況では無くて、もっと彼に気にして欲しいのでは?
彼女は今頃どうしてるかなぁ、誰と出掛けてるかなぁって想像させて、考えてもらう方が良くないですかー(*^_^*)
少なくともその時間は彼女に気持ちを向けて考えてるんですから。
何もしないで与えられる情報より、自分知りたくて得る情報の方が心に残るものではないでしょうか。
それから知夏さんがこれからどうすればいいって書いてらしたけど、何もしなくていいと思います。
彼さんの態度って知夏さんが離れていかないのを分かってるから甘えてるだけのような…
シャッター閉めた彼さんに何を言ってもかえって意地になるだけかも。
放置しておけばそのうち彼さんの気持ちも落ち着いてシャッター開けて出てくると思います。
彼さんのその態度、嫌な気持ちになりせんか?寂しいし悲しくなりますよね…
だったらそこは譲らない事です。
相手が自分に対してどういう態度をとるのか。
それを決めるのは相手じゃ無くて自分ですから。
こんな私なんかに、貴重なお時間をさいて下さいましてありがとうございます。
この数日間、みなさんには本当に元気、勇気付けられました。
穏やかに毎日を送ることができ、また色々考えさせられた数日間でした。
元々、こういうコメントは苦手なタイプで全くしませんでしたが、勇気を出してコメントして良かったです。
なんでも、思い込んだり、決めつけたりせず、見方を少し変えるだけで、今までとは違った景色が見えます。恋愛もそれと同じで、少し視点を変えるだけで、今までとは違った方向へ動いていくかもしれませんね。
最終的に決断をするのは自分なんですよね。自分しかいないんです。
沢山の意見、アドバイスを頂いても、決めるのは自分
一人で考えこんでも最終的には決めるのは自分
みなさんからの意見やアドバイスを常に頭にいれて頑張ります!!
またいい報告ができたら嬉しいです。
ありがとうございます(*^-^*)
私もちっちさんと同じく甘えたがりです。
彼といると、淋しく悲しい思いをすることが多いです。
連絡の頻度も愛情表現も、彼とは合わないんですよね…。
それはもう諦めてます(^.^;
奥さんはとてもドライで、良く言えば束縛をしない、悪く言えば彼に一切無関心。
彼は不満みたいですけど、実は相性としては合ってるんだと思います。
彼に口うるさく言ったことは一度もないんですよ。
責めたことも、攻めたこともないつもりです。
彼は本当に余裕がないんでしょうね。
今の事情と元々の性格で。
>ただ、二人でいて楽しいことだけを望む
彼はまさにそうなんだと思います。
きっと癒しだけを求めてる。
私もそう割り切れたらいいんでしょうね。
でも譲れないことは言いたい。
だけど言う前にシャッターが閉まる〜💦
という感じなんですよ(>_<)
ただ、ちっちさんの彼さんのように、いざという時は、あとから考えてくれる人だと思ってるんですけど…どうかな?
ちっちさんの彼さんが連絡をし続けているのは、今も変わらずにちっちさんのことが好きだからだと思いますよ(^^*)
ノクターンさん、やっぱり良いコメントされますね!
最後の文も深いなぁ…
良い悪いは別として、自分が家来になれば相手は自然と殿様になり、自分がお姫様になれば、相手もその様な扱いになっていくと俺も思います。いや、そんな簡単な話にしてしまってはもったいないですね(笑)
ちっちさんと一緒に話すよな形になってすみません。男は不器用なもので(苦笑)
似ていても、ちっちさんはちっちさん、知夏さんは知夏さんですよね。
間違ったことはされていないと思いますよ。
自分を大切にすることは、知夏さんは理解されているだろうし、ご自分の選択に、自信と責任を持って、納得されるように歩んで行ってくださいね!
ご無沙汰しています。
以前はお世話になりまして、ありがとうございました。
ダケさんが戻ってきて下さって、とても嬉しいです。
仰る通りだと思います(^-^)
過保護。甘やかせ過ぎなんでしょうね〜。
腫れ物に触るように接していますよね。
惚れた弱みとは言え、このままじゃいけないと自分でも思います。
ありがとうございます。
とみさん
>自己愛の人に尽くしても辛い
私もそう思います。
コメント、ありがとうございます。
1日1日考えが前向きにシフトしているようで、ちっちさんの強さを感じます。
そう、女性は色々な物を愛する事が
出来る存在なのだから強いはずです!
彼と、お互いの心地よい中間地点を
見つけられたら、お互いに穏やかな関係を結ぶ事ができるのではないでしょうか。
私の場合ですが、
彼が引いている時は
素直さは大事だけど、
「会いたいな」などの求める感情の
メールは少しお休みする。
また追われようと駆け引き様な、
意地を張る、強がる内容もやめる。
徹底して、
簡潔に彼の身体を気遣うメール、
仕事、趣味の応援メールのみを続けることで、
少しずつ彼も心を開いてくれました。
見守る事が相手に安心を与えるのかな
とも思います。
自己愛に似た回避依存の彼の心理や
生い立ち、背景を知って、
彼を自己開示させて付き合っていこうと覚悟したパターンですので、
あくまでも一参考例として…。
先ほど(夜)頂いたコメント…
とんでもないです💦
全然そんなことないですよ。
とても感謝しています。
気を遣わせてしまって、こちらこそごめんなさいm(._.)m
今日頂いた冷静にさんのコメントを何回も読み返しています。
また改めてお返事させて下さいね。
本当にありがとうございます。
コメントありがとうございます。
とても嬉しかったです(*^-^*)
>相手が自分に対してどういう態度をとるのか。
>それを決めるのは相手じゃ無くて自分ですから。
深い言葉ですね。
譲れないことは、譲らない…のが大事ですね。
何もしないのがいいでしょうか?
迷っていたんです。
待っていることを伝えた方がいいのか、逢いたいと言っていいのか、いけないのか…。
言いたい気持ちと言いたくない気持ちがあって。
皆さんのコメントを読むと、言わない方がいいような気がしてきました。
>放置しておけば…シャッター開けて出てくる
という表現に思わずクスッと笑ってしまいました(^∇^)
メールも送らずに、今は放置が一番いいと思われますか?
自然消滅になったら、それまでだったと思った方がいいのでしょうか?
話は逸れますが、ショパンの「ノクターン」…とても好きです♪
追伸
度々すみませんm(._.)m
「メール」というのは、今まで時々送っていた、彼を気遣かったり、励ますメールのことです。
あれから少しひとりで今後について模索してました。
彼とは遠距離w、2ヶ月くらいの付き合いで会ったのはまだ一度です。
とても慎重で割り切ってこの関係を続けていけることを望んでるみたいです。私と会うまでは1日何十件もLINEしてたのが会った後は1日2〜3通になり、だんだん不安になった私は自分の気持ちには気付かれないように軽い感じで不安に思ってること伝えてみました。その時は優しい言葉をかけてもらえたけど、それからまたLINEが激減。たわいない内容のLINEがぽつりです。
LINEが減り、私も頭の中が彼でいっぱいだった日から少し元の生活に戻れた部分もあります。だけど遠距離だからもう少しLINEでたくさん話したいです。
そんな日々を取り戻す方法ってありますか?
彼は本当は今何を思ってるんだろう?
私とのことに距離を置こうとしてる?
自然消滅狙ってる?
自分も自分の気持ちにセーブしようとか考えてる?笑
私とのことを真剣に考え中?笑
ただ何にも考えてない?
最初は猛ダッシュ状態なので、続かないのは普通と思いますが、相手が夢中になったと思えば、余計に失速するでしょうね。
不安を伝えると、彼は安心すると思います。
彼が、不安を感じるとまた少しダッシュする可能性あると思いますよ。
ありがとうございます。
男の人ってこんなに女の人と考え方が違ったっけ〜?笑ってこの歳にして悩まされてます。独身の恋愛ではいつも冷静で駆け引きするの結構好きだったのに、この恋愛って今までの経験は何一つ参考にならないですね。難し過ぎます!笑
わたしは不安になると連絡減っちゃいます。安心すると増えます。その時点で男の人とは真逆ですね…難し〜笑
はじめまして(^^*)
私の彼も同じような感じでしたよ。
さくらさんの彼さんも、元々はそれほどメールをたくさんする人ではないのではないでしょうか?
逢えるようになって安心して、本来のペースに戻っただけだと思います。
冷めたとか、自然消滅を狙うとかではないと思いますよ。
彼に聞いた時、「逢えるようになったから」ってしれっと言われましたから…(^^;
男性は射止めるまでは、無理して必死なんでしょうね。
無理は続かないですよね〜💦
私もさくらさんと同じで、不安になると連絡が減ります。
男の人と逆ですね。
思ったら…、
相手が引き気味ときは、
「会いたい」「好き」「不安」
という感情のメールはお休みして、
千夏さんの仰る、彼を気遣うメール
励まし、仕事の応援メールのみを
徹底する事で少しずつ彼の心が開いてくると思います。
一番はごちらの心に余裕に持つ事が大事なので、自分の生活も楽しんでください。
完全にシャッターを閉じた場合は
音信不通にしたほうが良いと思います。
意識を彼から自分に向けて、
好きな事をして過ごし自分を充実させてください。
そのうち戻ると思います。
これは、相手の事が好きなのに、自分自身の愛し方が分からないまま育った結果、
人間関係で距離を縮められると恐怖にさえ思えてしまい、逃げてしまうタイプで、自信家に見えてかなり繊細な心の持ち主の心理です。
普通の恋愛指南書には参考にならないのです。
なので、私のコメントは特に取捨選択してくださいね。
ある関係ですので、
ここでは伝えきれません。
それから、猛烈アプローチで落としてきた彼は虚像で、本当は「臆病な愛を知らない少年」と思ってあげてください。
皆さんご自愛ください…。
さくらさん、お久しぶりです
私の彼もはっきり言われてから、ラインをあいさつと質問に答えるだけになりました。
あまりにも豹変して、今でも信じられませんが、彼なりの考えなのかなと思い、諦めました。
こんなにも豹変する人は初めてでビックリしてますが
みなさんに言われたとうり、少し私もほっておこうかな。
あいさつには、あいさつのみで返事しようかな
いや、一言ぐらいは何か話そうかな
いや、やめようかな
今、グルグル迷ってます
彼は私が離れていかない自信、大好きな自信はあると思います。
でも、私がそっけなくしても、彼からは追いかけないでしょう。 きっと。
だから、不安でいっぱいで、押し潰されそうになります。
でも、みなさんの言ってた、いい意味で放置する。これを私はやってみたいと思います。
さくらさん、何か少し変化しましょ
きっと、そこには何かありますよ!一緒に勇気だしましょ
>自信家に見えてかなり繊細
>臆病な愛を知らない少年
彼がまさしくそうです。
回避傾向があると思います。
ふわりさんのコメントにも、いつもとても助けられています。
ありがとうございます。
ありがとうございます。元々彼がメールを頻繁にするタイプかそうでないか知らないんです…(^^; ぽつぽつメールする仲でしたが、私の気持ちが少し彼に向いたタイミングですっごいメール攻撃にあいまして…
冷めたとか自然消滅ではなく、これが自然だと思えれば心は少し穏やかになれそうです。
ちょっと元気になれました、ありがとうございます。
ふわりさん
彼もそんなタイプなのかなぁ?
引き際は頭ではわかってるつもりでも、もしかして⁈まだ…なんて期待しちゃいますね。
自分がどうしたいのかまだまだ迷走中です。
ちっちさん
お久しぶりです。
ホント同じような彼で同じような悩みですね。今までほぼ、彼からのLINEに答えてちょっと話題をつけたして…返事が来なければひたすら待つ。自分から話題を変えて送るなんてした事なく、今日もLINEを諦めながら密かに待ってます。
私の彼も追いかけてくれないだろ〜な。でも、ちっちさんとこはまだ彼と繋がっていられるんですよね。
おはようとか頑張ってねとかの話題なら自分からぽつぽつと送るくらい良いのかな? 知らない間にできた暗黙のルール(私が勝手に思ってるだけかもしれないけど)返信がなければそれ以上は送らない、を破っても大丈夫ですか? 以前一度だけ、どうしても言いたい事があって、彼の返信前に更に私が送ったら返信しようとしたらLINEが来ててビックリしたけど嬉しかったって言ってくれたことがありました。
言葉がうまくまとまらず、お返事が遅くなってごめんなさい。
>好きでい続ける価値
>そこまで手をかける価値があるかどうか
痛いところをつかれています(^.^;
逢えない間、冷静に彼を見れるようになり、私も自問自答しています。
同時に、好きなところ、尊敬できるところもしっかりあるんです。
でもそれは、私に対する彼ではなくて、お仕事への姿勢や才能、他の人への接し方が大きいかもしれません。
また理屈ではなく、どうしようもなく惹かれる、というのもあるんです。
「愛というものが分からない」と言う屈折した彼ですが、誠実に真っすぐに接していれば、心を開いて、変わってくれるんじゃないかという期待を持ってる私は甘いでしょうか?
彼は本当は、根は、愛情深い人だと思える面もあるんです。
>気持ちは母親、行動は子供
なるほど〜(^^*)
責めたり、攻めるのは避けて、子供のように遠慮しないで行動する…。
難しいけど、こあさんが仰っていた配慮はするけれど、遠慮はしないということですかね?
自分では責めたつもりはなかったけど、攻めたこともあったかもしれません。彼にとっては。グイグイッと💦
いろいろとありがとうございました。
冷静にさんのお言葉は、分かりやすくて、やっぱり生きてます✨
後悔のないように、納得できるように、頑張りますねo(^-^)o
もうあまりにも私と一緒で、本当にビックリしました。
彼の尊敬する所も全くおなじ、どうしようもなく惹かれるのも同じです(笑)
本当に彼が同一人物?(笑)(笑)
私だったら…ですが、その状況ならこちらからはメールしませんね。
そこで構うから図に乗る。←子どもか^_^;
それで何の連絡もなく離れる人なら付き合う価値なんか無い。
そもそもリスクの高いお付き合いをしてるのにいざという時に向き合ってくれない人とは無理。
というのが私の考えです。(あくまでも私の、です)
メール送るのがダメとか極端な話じゃないです。
知夏さんが送りたかったら送ればいいと思います。
わたしもこんな事言ってても考えた末にやっぱり送ろう!と思ったら送るでしょうし。
意地を張る必要もないしガマン大会じゃないので、その辺りは程よく(笑)
これは余計なことかも知れませんが…
もし送るなら知夏さんのメールに価値を持たせてほしいです。
気遣うメールもしょっちゅう来てたら来るのが当たり前になりがち…
普段あんまりメールくれない人から連絡が来たら嬉しくないですか?
滅多にデート出来ないから会えた時は嬉しさが倍増しませんか?
それと同じ事だと思うんです。
せっかく思いを込めたメールを送るなら喜んでほしいですよね(*^^*)
…と、長々書きましたが知夏さんご自身と彼さんの事は知夏さんが一番よく分かると思いますので、こんな考え方もあるんだなー程度でお願いします。
ショパンのノクターン私も大好きです♪
でもこの名前の由来はヘンツェのノクターン。ギターの曲です^ ^
私の文章誤字だらけですね^^;
私の彼も、社会的な面ではとても尊敬できるし見ててカッコいいです。
プライベートで私だけに見せる顔の
ギャップにキュンなんですよね。
さらにS気質だったりしませんか?
彼は偽りの愛に本能的にか敏感です。
離れてても、メールしなくても、
いつも見守る姿勢で、
「それでも私はずっとあなたが好きですよ〜」
というスタンスで、
私も私で楽しんで生きてます。
話しているのかもしれません。
恋愛にはお互いが引き寄せ合う
理屈ではどうにもならない法則みたいなものがありまよね。
回避と依存の仲はまるで鍵と鍵穴。
お互い本当の意味での
愛し愛される事を知らないので、
分離期間や「手放す、手放される」という過程は、とても重要にな経験になる事と思います。
恋愛指南は理屈ではわかっていても
心が何ともらず、
辛くなる事が多いですよね。
ですが傷は自分の弱さからくるものと、そこに気付くと、
必ず自分の成長へと繋がります。
パターンを知って付き合う事で、
自己の確立となり、
彼の成長にもなると思うのです。
また、
意を決して別れを選択する事も、
自己の成長に繋がると思います。
皆さんにハッピーが待っていますように…。
(特殊な関係でもあるので、
どうか取捨選択でお願いします。)
もし、今話題に乗っている困ったちゃんがうちの旦那だとしたら、彼女には楽しむ恋愛をして欲しいと思います。嫌な部分は私が請け負うので。折角、リスクを負っての恋愛をしているのに全然楽しそうじゃなくて、ある意味かわいそう。
夫はただ楽しみたいだけなんです。家族のいない日常じゃない所で、自分が楽しく気持ちが楽になるところにいたいのです。一人の男として可愛い彼女の王子様になりたいんだと思います。それは私には叶えてあげれないこと、彼女の役割。ただ楽しく一緒にいたいだけなのになんで楽しめないんだろう?
ちっちさんと私が同一人物、彼も同一人物だったりして!?(=^_^=)
でも、ちっち彼さんは毎日メールをくれるんですよね?
う、羨ましい…。
私の彼は、私とつき合う為にメールを始めた、昭和の化石のような人で(^^;
メールをくれたのは最初の頃だけ。
「あれ(メール)は餌だった。」と、あっさり言われました。(;_;)
かなり無理してたみたいです。
かまってくれる彼が羨ましいです。
ありがとうございます。
確かにどんなに魅力的でも、いざという時に向き合ってくれない人は、好きでい続ける価値はないですよね。
彼をよく見極めたいと思います。
メールのこと、本当に参考になりました。
>メールに価値を持たせる
というお話も、目から鱗でした!
考えたこともなかったです。
思いを込めたメールだから喜んでほしいし、喜んでくれないなら送りたくないです。
ずっとモヤモヤして悩んだり、迷っていたことが、ようやくすっきり晴れてきたような気がします(*’▽’)
ノクターンさんや皆さんのおかげです。
思いきってご相談して良かったです。
本当にありがとうございます。
彼氏さんにライン送っても全然言いと思います。
彼氏さんが一度でも、嬉しいって言ってくれたなら、絶対彼氏さんはイヤな気はしないと思います。
もちろん、全ての状況を知らないので、なんとも言えませんが、あまり深く考えずに、おはようやおやすみとか、たまにはいいと思いますよ。さくらさんが逆の立場でも、嬉しくないですか?
本来なら、送ってもいいかな?嫌われないかな?とか考えながらラインをする付き合いはおかしいことなんですがね(^o^;)
私も、最近はずっとそんな感じなので、時々、もう終わろうかなって頭によぎります。
でも、失う怖さの方が大きいんです。あと、やっぱり、彼が好きだから。
でもね、なんかもう無理そうな気がしてきました。
彼は、もう追いかけてこなそうです。
女の感ですが…………
うーん
ダメですね。弱気になったり、マイナスイメージをしては
グッと顔あげて、前を見て、頑張らなきゃ!
さくらさん、一緒に頑張りましょ!!
コメントありがとうございます。
逆に私ならとても嬉しいです!
あんまり深く考えず、送りたい送りたい送りたい!ってなったらLINEこっちから送ってみます。
今日の気分はそんな感じでもないのでしないでおこうと思いますが…
私ももう無理な気がします。ただのLINE友だちでもいいかな〜とも思います。
彼の変顔写真見て、私は好きじゃない…って洗脳させてます。このまます〜っと穏やかな気持ちで忘れていくのは私にとってはベストなんですよね、もうふりだしに戻りたくない気持ちの方が大きくなってきました。
冷静にさんの言葉の「彼に選んでもらわなこゃ意味がない」がすごく心に響きました。私も選んでもらいたいから。
さくらさん、洗脳わかります!
私も彼のイヤな所を見つけて、嫌いになれ!って思ったりますが、それ以上に好きが勝つんですよね。
既読無視を平気でする度、イラってきたり、落ち込んだりしますが、もうそれに慣れなきゃいけないって思っています。
彼は、はっきり言ってから、スタンプを一切やめました。前なら必ずスタンプで返ってくる返事もしません。
多分、彼はこれを続けて私に諦めさせようとしているのだろうなと思います。
自分からははっきり言えないから。
質問には答えてくれます。
彼から挨拶ですがラインくれます。
でも、これも私が最初、お願いしたからかなと思います。
まだまだ、すぐに凹んでしまう私。
ダメですね。
冷静にさ〜ん!分析お願いします(笑)
相手もたいがいかもですが、
自分の言動あっての相手の言動とも
捉える事はできませんか。
簡単に白黒付けて、相手ばかりを悪者にする事に私は理解できません。
病名を付けられたり、人格障害で括られてる人達…、私は個性と捉えています。
私も頭がオカシイのかもしれませんね。
相手が本当の悪者でなく好きなら、
それを乗り越えようとする
パワーや前向きな気持ちが湧き出てきませんか?
ずっとエゴや執着の海の中にいながら
相手の変わるのを願っても
それはムリな話だと思います。
自分さえ良ければ
おはようございます。
ふわり彼さんと私の彼、とても似ている気がします。
性格もライフワークとする趣味を持っているところも。
外で見せている顔とプライベートとのギャップもすごいです。
私は、別人かと思いました(^^;
彼もSです。純度100%の💦
ふわりさんは紆余曲折を経て、今にたどり着いたんですね。
さぞかし、辛く大変な日々もあったのでしょうね。
だからこそ、お互いに成長できて、お互いの大切さが身に染みて分かったのかもしれませんね。
離れていた期間は、どのくらいあったのですか?
>離れてても、メールしなくても、
>いつも見守る姿勢で、
>「それでも私はずっとあなたが好きですよ〜」
>というスタンスで、
>私も私で楽しんで生きてます。
私もそのような境地にたどり着きたいです。
ふわりさんは今月、彼さんとお逢いできるんですね。
楽しみですね♪
穏やかで、優しい時間を過ごしてきて下さいね(*^-^*)
いろいろと教えて頂いて、ありがとうございます。
相手の言動から、自分を客観視する事も大事かと思います。
これでコメント最後にします。
今私は、ふわりさんが、前おっしゃったように、彼が引いている時だと思うので、彼の健康や趣味、仕事の応援メールを本当に簡潔に、時には挨拶のみにしています。
これに返事を求めたり期待したりしてはダメなんですよね。
今特訓中で、まだまだ、凹んでしまうことが度々ありこちらに逃げてきてしまいます。
すみませんでした
彼は、自然消滅なんて思ってるかなぁ?
放っておいてもまとわりついてくる、可愛い仔犬みたいに思ってるんじゃないかなぁ。それが当たり前になっているからこそ、いなくなれば気になって仕方ない、追いかけてくると思うけどなぁ。そう思えない、怖くてできないんですよね。
彼を嫌いと思おうとすることは、ダイエット中に、大好きなケーキを買って、じーっと見ながら食べない食べない…と思ってる事と同じだと思いますよ。きっと食べてしまいますよね(笑)
ケーキを買わず、他の事に夢中になれば、ケーキを忘れる時間もできますよね。
皆さんLINEについて、話されていますが、女性はLINEで世間話もできるでしょうが、基本的に男は、しないと思いますよ。スタンプなんてどっちでも良いと思ってる男も多いでしょうね。LINEやメールは、何か決めたりするためのツールみたいなもんです。毎日挨拶を送るなんて上出来だと思いますよ(笑)
そりゃ、女性からもらったら嬉しいですよ。でも、ノクターンさんがおっしゃる通り、数が多くなれば価値は下がるでしょうね。自分が送らなくても、来るだろうと思ってしまうと思います。
知夏さん
また後ほど…
http://matome.naver.jp/odai/2141245299384409901
見極めるとおっしゃっているので、冷静に考えられておられると思いますが、それでも、
>理屈ではなく、どうしようもなく惹かれる
時は、客観的な視点で見にくい、魔法にかかっている?様な状態の場合もあると思います。
>誠実に真っ直ぐに接していれば、心を開いて、変わってくれるんじゃないかという期待を持っている私は甘いでしょうか?
そうなれば良いですが、それこそ、見極めは大切だと思います。
失礼かもしれませんが、ギャンブルで負けを取り戻そうとしているような心理状態と似ているとも思います。
これだけお金をつぎ込んだから、そろそろ当たりがくるはずと思ってしまう、そして少しだけでも当たりが来たら、麻薬級の喜びになり、もっとのめり込んでしまい、やめられない…そうしているうちに、本当に大当たりが来るかもしれないし、家を失うかもしれない…
しかし、例え家を失ったとしても、その人がやりきって納得した、良い経験になったと思えるのなら良いのかもしれません。
大袈裟に言い過ぎたかもしれませんが、良い悪いは別として、途中でやめにくいような心理状態であるという事は、頭の隅にでも置いておかれたら…と思います。
そして、俺の勝手な考えですが、与える性の男がこの状態になるより、受け取る性の女性がこの状態になると何倍も苦しいのでは、と思います。
そして、ギャンブルとは違い、もういいやと思えた時に、彼から近寄ってくることもありますよ。
途中でやめにくいような心理状態である、その通りだと思います。
それを自覚しているのといないのとでは、これからの行動に差があると思います。
この場を借りて個人的なお礼を、すみません。冷静にさんのおっしゃる、追う性と追われる性、意識して彼と付き合っていますがとても関係がうまくいっている気がします。良いことを教えていただいてありがとうございました(*^^*)
とてもわかりやすい例をあげてもらい、スッと頭に入っていきました。
依存……………なのかな???私の場合は。どうなんだろう???
彼を昔からずっと気になり大好きでした。
それは、本当にずっとで、違う人と付き合っても、結婚しても、ずっと心の片隅にはいつも彼がいました。
きっかけがなかっただけなのか、つくらなかっただけなのか???
また、この出会いを運命ととるのか、ただの偶然ととるのか、答えはわかりません(笑)
でも、彼から挨拶ラインがくることだけでも、今は励みにして頑張るしかないですね。不満は沢山ありますが、もう言い尽くしました(笑)
すぐに思ったことは言ってしまうので…
これからは、守りの姿勢で構えます。あまりにも守りすぎると、私の彼は同じようにするので、そこはうまく見極めてですが…
知夏さんや、さくらさんや
みなさんは、 気分転換に何をされていますか?
冷静にさん、私おもしろい人……ですね(笑)(笑)
明るい、楽しいだけが取り柄です(笑)
私もそう思います。
追う性
追われる性
冷静にさんが教えてくれて私も
ずいぶん楽になりました。
女は追ってると辛くてしんどいですよね
でも男性は追ってることは辛いことでは
ないんですね。
彼の連絡にあわてて返事する必要もないし
合わせる必要もない
連絡してあげなきゃとか思う必要もないんですよね〜
女の頭で考えるから仕方ないけど、
追わせてるほうがきっと男性は
イキイキしてると思います。
もちろん自然にそうなってれば
サイコーですね(^ ^)
不安はつきものですけど…私を手離すのは
もったいないわよ!って思って
前向きにいきましょう。
大事なのは相手への思いやりと自分の気持ち。そして、お互いの家族の存在は決して忘れてはいけない。
と気付くことが出来て我に返りました。
ありがとうございます。
ちっちさん
↑のような気持ちになり、こだわってないでLINEしてみました。彼、わたし発信のLINEを待ってたみたいでした。
わたしは日常の退屈な時間は、岩盤浴へ行ったり1人カラオケしたり、映画・DVD見たり、大掃除したりしてます。ウォーキング、ランニングもしますが今ジムへ入会しようか考えてるとこです。
千夏さん
分離期間は約半年でした。
物理的には会いだしてますが、
心理的にはまだ完全ではありません。
相手との距離感を現在進行形で学びながら楽しんでます。
どちらかが死んだとしても、
来世また会って、続きの一歩ずつをお互い理解し合えれば良い…ぐらいの気持ちで焦りもありません。笑
ちっちさん
返信を期待をしながら労うのではなくて、相手の幸せを願えば自然と労う言葉が出てくるのではないでしょうか。
彼が回避傾向ならば、永遠の愛は存在するって事をちっちさんが全身全霊をかけてわかってもらう覚悟か、別れるかの二者択一かと思います。
女性は神秘的で元々強く優しいです。
子供、動物、植物、そして男性に対しても優しく愛す。
逆に男に愛される女になる為にも、
地に足を付け、グラウンディングしている事が大事かな、と思います。
ではでは。
ちっちさん
気分転換は毎日の仕事と、音楽を聴くこと。
あとは…なんだろなぁ
なんだかんだ、彼のこといつも考えてます。
考えてるけどこちらからは
連絡しません、なぜならそれで返事を待って
辛い夜を何度も過ごしたから。
故意なのかたまたまなのか
こちらから発信の時に音沙汰なし。
だからね、特に夜は連絡しない(^ ^)
こちらからしちゃったら
俺のこと思ってんな!って安心させてしまうから。
彼がね、あれ?あいつなにしてるの?って
思ってくれるように…
思い出すように。
ちっちさんも朝の挨拶未読スルーしちゃえ。
ラインしたんですね!そしていいお返事が届いて嬉しいです!
コメント読んだ時、おもわず、ヤッターって叫んでしまいました(笑)
あ〜、幸せです。誰かが幸せになると、こちらも幸せですね(*^^*)
ジム、入会してください!したいと思ったことは、どんどんしましょう!
私も、今新しい本を買って読みたい、温泉に行きたい、冬にはスキーにも行きたい
全部、実行したいです!
はなみずきさん
私も、何かをしてても、いつも彼のことを考えてしまいます。
どんなにお喋りに夢中になってても、仕事してても、フッと思い出してしまいます。
女性特有なんですかね?(笑)
連絡は彼発信がルールなので、私からはしませんが、待ってる自分が嫌で嫌で。
早く待たないようになりたいですが、長い間仲良くラインしていたので、なかなか今のスタンスは慣れませんね(>.<)
きっと、彼は早く私に諦めさせようと、今のスタンスを貫きとおすと思います。
自然消滅を狙っているのかな………
また、負のオーラでちゃいました。
ダメですね。
前を向くのみですね!
ありがとうございます。
また明日、改めてお返事させて下さいね(*^-^*)
ふわりさん
お返事ありがとうございました。
ちっちさん
ちっちさんは、全然ダメじゃないですよ(^^*)
急に変わってしまった彼さんや状況に、なかなか慣れないのは当たり前ですよ〜。
だって彼が大好きなんだもん。
どうするべきか頭では分かっても、心は簡単にはすぐに追いつかないですよね。
私もちっちさんは、楽しくて、明るくて、優しくて…可愛い方だと思います♪
気分転換は、週末に家族でお買い物や遊びに出かけることかな?
家では…フィギュアスケート観戦です♪
10月〜3月はフィギュアのシーズンなので、ワクワクですっ!
ユズ(羽生結弦さん)、パトリック・チャンさんのファンです(*’▽’)
でも私も、どこにいても、何をしていても、いつも心の中には彼がいますよ。
ありがとうございます。
彼の豹変ぶりには毎日毎日驚いて、まだまだ信じられません。
彼なりに、何か考えがあるのかもしれませんが、彼はそういうことは全く話しません。いつも、結論のみです(笑)
知夏さんの彼の奥さんと彼の奥さんもソックリです。(笑)
本当に同一人物じゃないですよね(笑)(笑)
知夏さんは、彼氏さんと、どれぐらい会ってないですか?
ありがとうございます(^ ^)
…ん?確かに受け取り方がお上手で(笑)追わせる女性の感覚が光ってきておられると思います。
はなみずきさんも(笑)自分のものに出来てきておられますね!
意識できるようになってくると、彼との関係の中でより理解できてくると思います。
テクニックのような薄っぺらいものではなく、自然の摂理のようなものと俺は思っています。
おはようございます
すごーくつまらない質問してもいいですか?
前に、自分の予定(大きな予定)を彼に言っていいかどうか質問しました。
彼は前から、あまり自分のことを話すタイプではありませんが、私が予定を言うと彼も言ってくれました。もちろん、こちらからは一切聞きません。
今は前とは状況が違いますが、今も私が予定を伝えてたら、いつか前のように彼も言ってくれますかね?
もちろん、私が予定を送っても、返信は期待しませんし、求めません。
凄く、凄く、つまらない質問すみませんでした。
冷静にさんのコメント、本当に為になっていますよね^^お仲間がいて嬉しいです(*^^*)
>魔法にかかっているような状態
本当にそうですねぇ(^.^;
冷静な判断はできていないです。
恋は理性が効かないものですね。
>途中でやめにくい心理状態
逢えなくなってから半年以上、時々一方的にメールを送っていました。
励ましたり、応援するメールです。
返事は初めから期待していませんでした。
彼にも、大変で辛い事情があったので…。
逢えなくて、返信もほとんどなくて、とても辛かったけど、なんとか頑張っていました。
でも先月の一件には、心が折れちゃいました。(ノ_・。)
いくら事情があっても、これはないな…って。
このまま自然消滅になったり、終わりにしようって言われても、もういいやって思えそうです。
精一杯頑張ったと思えるので。
「冷静にさんルール」をもっと早く知っていればなぁ〜って悔やまれるけど(^-^;
でも、あれがあの時の私の精一杯で、素の自分でだめだったなら、仕方がないと思います。
今まで、もうだめかな?って諦めようとする頃、電話があって、の繰り返しで。
これからどうなるか分からないけど、冷静にさんに教えて頂いたことをいつも心に留めて置きますね。
追う性、追われる性のお話、カルチャーショックでした!
自然の摂理なんですねぇ。
女性は追っていると、辛くて苦しい。
男性はそうじゃない。むしろ楽しい。
他にもいっぱい。
何も分かっていなかった頃より、ちゃんと自分を大切に出来そうです。
本当にありがとうございます。
頑張りますよ〜♪('・ω・`)キリッ
全く同じ気持ちです。
辛いですよね
苦しいですよね
虚しいですよね
なんで、こんな奴好きなんだろう?
嫌いになれたらいいのに
彼がブロックしてくれたらいいのに
連絡とれなくしてくれたらいいのに
でも、でも、できない。大好きだから。
そして、離れる方が辛いから。
もしかして………があるかもしれないから。
毎日こんな気持ちです。きっと、知夏さんもですよね。
私はあまりにも彼が豹変しすぎて、まだ受け入れられない所があります。
でも、受け入れなければいけません。
前の彼を思い出さない努力をしています。
時々思い出してしまうと、苦しいぐらい泣きます。
何かをしていなければ、まだまだ泣きそうになりますが、頑張っています。
こちらにおじゃまして、気持ちをたてなおしたり、泣きそうになるのをおちつかせたりもしています。ふみおさん、すみません。みなさん、すみません。
早くこちらも卒業できるといいんですが、まだまだお世話になりそうです。
すみませんm(._.)m
そうなるのは、そうなった方が良い理由がきっとあるのだと思いますよ。
ちっちさん
一般的な心理は想像できても、ちっちさんの彼の考えていることは分からないので…ただの、俺の考えですよ。
自分がして欲しいことを彼にしてしまいがちになる、しかし、それはしすぎない方が良い…というのが俺の考えです。ちっちさんは、まさしくその状態のように思います。彼の予定を知りたいのなら聞いたら良いと思いますが、なぜそんなに知りたいのでしょう?
ちっちさんの予定は、彼が知りたかったら、彼に聞いて貰えば良いと思いますよ。彼が聞かないのに言う必要ないでしょうね。
彼は、ちっちさんのこと好きだと思いますが、何か考えているのか、事情があるのか…ですよね。自由にさせてあげるのも愛情だと思いますよ。
彼の首に縄をつけてしっかり握って引っ張るような事をしても…どうでしょう?
自由に離してあげて、それでも彼が自分からちっちさんに近寄ってきてくれてこそ意味があると思うのです。
俺は、また近寄ってきてくれると思いますが…
仮に近寄ってくれなかっても、それは仕方がないし、「同じことの繰り返し」ってちっちさんも言っておられましたよね?
根本的な事として、彼ばかりでなくちっちさんに目を向けてあげる、彼に愛を求めるのではなく、自分で自分に愛を注いであげる…それからの気がします。
なんとか楽になれればいいのに…ね
お返事ありがとうございます。
いつも、わかりやすいお返事、そして、元気、勇気がでます。
彼に予定というのは、会話の一部として、今日は○○へいってきます!じゃあね。みたいなラインです。
これはどうなんですかね??
私の悪い所は相手に考える時間を与えない、自分中心に動いてしまう、自分の考えを押し付けがち………
ハア〜
ダメな女ですね(>.<)
冷静にさん
本当にいつもありがとうございます。
冷静にさんのアドバイス、意見は本当に心をおちつかせ、沢山考えます。
冷静にさんが近くにいたら、毎日相談してるな〜
きっと、冷静にさんは、こんなめんどくさい私から逃げていくでしょうね(笑)(笑)
今日から寒くなるようです。
みなさん、風邪などひかないように暖かくして下さいね。
ありがとうございます!
大丈夫です(^^)v
元気です!
毎日、楽しく充実してます!
ここがあって、本当に良かったです。
私は幸せものです。
相手の気持ちは、どこまでいってもわからないから、、
いつまでたっても、片想いには違いない。
恋に恋することも悪いことじゃないと思えます。
賛否あるでしょうが、この歳になってときめくような気持ちになれた。恋する気持ちがあった、それだけでも十分自分を褒めてあげられること、相手に感謝できること。
すれ違って、何かあって、離れることがあるかもしれない、半年なのか、一年なのか、30年なのか、、、
それでも、通じるものがあるなら、再会したときは、一気に埋まります。
相手があること、その時がくるのを待つのも、あとから考えると大事なことだと思います。
成長した二人で再会するのも、いいものですよ。
こんばんは
私も、彼と何度も再会→別れを繰り返しています。
成長……………してないですね……… (笑)
今回は本当にもう終わりかもしれません。
でも、これも運命なんでしょうね。
運命を良くするのも、悪くするのも、自分次第ですね。
いつまでたっても片想いには違いない…
そうですよね…
ダケさんのコメント、やっぱり好きだなぁ
ちっちさん
予定報告のLINE、送りたかったら送って良いと思いますよ。俺はちっちさんでもありません。ちっちさんがお好きなように、楽なように、納得できるようにされたら良いんです。
ダイエット中のケーキの話…
他の事に集中したらと言いましたが、今日だけ食べてみても、大したことにはなりません。何なら、気持ち悪くなるまで食べてみる方法もあるんです。
ただ、目指す体型になる事は延期になるかもしれないですねという様な話です。ケーキを食べる我慢の方が辛いなら食べる方が良い、運動するという方法もあるかもしれない…
ダメな女とも思っていないし、逃げようとも思っていません(笑)
でも、ちっちさんには、1日でも来なかったら逃げたと思われそう…(笑)
彼も同じと思いますよ〜(笑)
ちっちさん
何度も繰り返す。
ほんとに同じことを何度も繰り返しているのなら、正直めんどくさいです。
毎回、同じ地雷を踏むようなら。
一度踏んだ地雷はちゃんとよけて、次の地雷を踏んでるのなら、たまたま地雷が多いだけなら、それはそれで仕方ないですよね。
立派な成長だと思います。
ただ、地雷=別れ、というのは避ける方法を見つけたいですね、体がいくつあってももたないです(笑)
たまたま地雷密集地域にいるだけかもしれませんよ。そこを抜けたら本丸は近いかもしれませんよ。
でも、それはそこを抜けたものにしかわからないことで、あきらめたなら、その先の景色を見ることはなくなるだけです。
自分が終わりと思った時点が終わりだと思いますよ。
相手が自分の大事な人生をかける価値があるのかどうかは、ちっちさんがいちばんわかるはずですから、冷静に判断はしましょうね。
回避依存症の話がでてましたが、回避依存との関係は地雷を踏みながら深めていく関係なのかもしれません。相当な忍耐がいる気がします。
愛のわからないものに、愛するってこういうことだよって教えていくことになるんですよね?
わたしは、以前に失敗しました。
試しの行為は、なかなか一筋縄では抜けられない地雷地帯でした。
おはようございます(*^-^*)
昨夜は眠れましたか?
きっと食欲もなくて、なかなか眠れないですよね?
なるべく、ちゃんと食べて下さいね。
腹が減っては戦も出来ぬ!
戦じゃないか(^^;
前のように、お身体を壊さないように気をつけて下さいね。
お返事遅くなって、ごめんなさい。
ご質問の件…8ヶ月です。
長いですよね。
順調に逢えていた期間を超えちゃいました。
ちっちさんのお気持ち、本当によく分かりますよ。
私も同じです。
以前の彼を思い出しますよね。
胸が締め付けられますよね。
何も言わない彼の、本当の気持ちを聞きたいけど、聞くのも怖い。
ちっちさんの彼、戻ってくれるといいなぁ。
でも万が一だめでも、冷静にさんやダケさんが仰る通りなんだと思います。
どんなに好きでも、望んでも、叶えられないこともある。
悲しいけど、仕方がないですよね。
それで良かったのかもしれない。(今はそう思えなくても)
縁があればまたいつか、続いて行くのかもしれません。
今日は、木枯らしがビュービュー吹いて、とっても寒いです(>_<;)
暖かくして過ごして下さいね。
おはようございます
ケーキの話もわかりやすいです(笑)
私は恋愛に限らず、自分に甘く弱いです。
今回の恋愛で、沢山のことを考え、学んだつもりでしたかわ、何にも学んでないですね(^o^;)
今ゆっくりゆっくり、彼への接し方を変化させていってます。
前とはほんの少ーしだけ違う私に、彼は気付いてくれてるかな?
いや、気づいていなくてもいいです。
期待や見返りはしないって決めたから!
一歩ずつ、ゆっくり、ゆっくり、進んでいきます。
地雷密集地域
わかりやすい!!
自らそこに足を踏み入れたなら、自らの力で抜け出すのみですね
彼を大好き
この気持ちは変わりません。
ダケさんも、色々相談のってください。
時々、弱くなるこの私をよろしくお願いします(笑)(笑)
相手の気持ちなんてわからない。
ずっと片思いのような気持ちだから
切なくもあり、トキメキもあり
気持ちを鎮めたい時
出てきた彼のお腹を思い出して、
思ってるほどいい男じゃないぞ!と
言い聞かせております
大丈夫です!
食欲もあります!
睡眠もしっかりとっています!
彼のことで、苦しいぐらい悩むけど、自分が潰れるぐらい悩んだり、家族に心配かけたりして悩むことだけは、絶対したくありません。
自分勝手なことをしている以上は、まわりの誰にも迷惑かけたくありません。
これは、男女お互い様ですよね。
だから、予定をぎゅうぎゅうにつめておき、少しでも彼を思い出さなくていいようにしています。
でも、車での移動中等、突然胸が苦しくなり、涙も勝手にでてきます。
そんな時は、あ〜、私我慢してるんだ。頑張ってるんだ。ってほめてあげて、おもいっきり泣きます。
そして、また何もかもなかったかのように、家族の元へ帰ります。笑顔で。
私はいつも笑顔でいたいです。そしてまわりに笑顔をくれるみんなに感謝してます。
優しい、頼もしい旦那さん、可愛い子供、信頼できる友達。
みんな笑顔をくれます。私もあたえます。
そしてこちらのみなさんにも笑顔を頂いています。
そして大好きな彼に一番の笑顔をおくりたいです
ダケさん
お二人のお言葉に、いろいろなことを気づかされ、自分の気持ちの整理をさせて頂いています。
心がじんわりするような温かく、深いアドバイスを、いつもありがとうございます。
今はまだ彼を見極めることができず、自分から終わりにする決心が着かないので、もう少しの間遠くから見守りたいと思います。
ちっちさん
ちっちさんなら、どんな結果でも幸せになれると思います✨
そして、ちっちさんといる周りの人達も。
でも、一人で抱え込んで、頑張り過ぎないでね。
応援していますp(^ ^)q