まあ映画とは関係ないのですが、不倫っていうのはどこにでも転がってるほど一般的に行われているものなんだと感じましたので。
僕の友人の友人(女性)ですが、W不倫を始めて既に10年を超えてるそうです。
その友人は不倫に対して「大人なんだから、いいも悪いも自己責任だ」というスタンスで、不倫している人に対する嫌悪感や否定的な意見などは一切言いません。そういう相手だから僕も何度か相談しようか迷ったことがあるのですが、念には念をということで言ってはおりません。
その友人は「他にも何人かいるよ」と。
僕が知らない人ばかりですが、
男性は
「遊び」
女性は
「真剣」
このように話すそうです 笑
これを聞いて「あ〜なるほどな〜」と思いました。
「遊び」という男性のうちどれだけが「本当に遊び」かどうか分かりませんが、多くの人は「実は真剣」なのです。同性同士でバツが悪いので「SEXできたらいいんだ」的な発言をして悪ぶっているだけだと。友人も同じ意見でした。
ただ友人の知ってる範囲で「離婚する」と思ってる人は「ゼロ」だそうです。
そういう意味では「遊び」なのかもしれないなと。
※結婚=真剣とした場合
もちろん、友人の知ってる数人の話なので本当のところは分かりませんが、結構いるんだな〜と。言わない人も多いだろうから、不倫経験という言葉にすると結構な割合だろうと思います。
ま、僕もそのうちの一人ですけどね♪
にほんブログ村
不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
同性同士でバツが悪いって感じで、あたかも遊んでる風に言うのありますよね!
(私も極秘にしてるのでありませんが)
でも、不倫の不倫で、そういう人(本命は本気で好きで2号は遊び)自職場には居ます。
個々では割と腹を割って話してるんで、色々な話しを多岐にわたって聞いてます。
勿論、秘密は厳守しています。
今日はデートだったんですが、ホテルからの帰り際に久保田利伸のmissingが流れ、気分がブルーになりました(苦笑)
気をとりなおして今からジムで汗流して来ます。
その後飲むぞぉ〜!!!
飲む為、食べる為にジム行ってるようなものです(笑)
こんばんは^_^
もしも人に話すことがあったとしても
本気だよとは言わないと思います。
好きな気持ちだけは本物。
だから遊びですとも言いたくないな
ゴールもないし終わり方も想像つかないけど
傷つけ合わずにどうにかなったらいいなぁ
理想は友人に戻るです。
今夜も冷えますね〜
彼女さんの心をあっためてあげてくださいね。
どんな映画だったのかググってしまいました(^^)
男性の、同性へのそういう態度…で思い出したのですが
私の夫の同級生が、同窓会で再会した同級生同士で再婚した話です。
再婚した経緯としては、女性はその時シングルでしたが
男性は妻子と別れての再婚でした。
そのせいもあるのか、男性は自分から一言も同級生に話さず
夫や他の同級生が知ったのは
女性側が、年賀状やSNSその他で、何度か個人的にその事をアピールしてきたからでした。
でも、再婚後、数年経た今でも、男性側が友人達に自分から言わない為
周知の事実ではあっても、みんな、おめでとうを言う事も、話題を振る事もできないようです。
大きな同窓会があっても、逆にもう来なくなったみたいで。
2人の仲としては、すごく仲良く旅行したり、楽しい生活をしているようですが…
何となく、話を聞くたび少し切なくなります。
女性としては、幸せいっぱいだろうし
みんなの前に、堂々と紹介してほしい気持ちもあるでしょうし💦
ふみおさんや男性陣は、こういう態度をとる男性心理って理解できますか?
少なくとも私の周りに不倫してるような人や噂は聞いたことがないので
イマイチぴんと来ないんですよねえ。
中学時代から思ってましたが、男性はからかわれるのが大嫌いみたいですね。
友達に知られると必ずと言っていいほどからかわれ、わざと悪ぶって
好きな人に冷たくしてしまってダメになるパターンが多かったような。
だから周りに知られないようにするのかな。
二人の世界でこっそり平和に愛を育もうとするのかな、と思います^^
わたしの周りにもこの関係の人は幾人かはいます。本人が言わなくても噂になります。 最近は結構「婚外恋愛」などと言って堂々と話題にする人もいますが、話題にしている人はそんな関係になってはいないようです。その関係を自分から口にしている人とは、まだ、出会いません。
BTさん<
わたしの高校の同級生にも、なぜかみんなに再婚を公表しない人がいます。二人とも高校の同級生で、高校生当時にはお付き合いをしていましたが、大学は離れた別の大学に進学しました。二人とも大学を卒業してからは地元に帰って就職し、別の人と結婚しました。 5年ほどして彼女は離婚し、以後25年、シングルマザーで一人息子を育て上げました。彼は5年ほど前に奥さまを失くされました。お互いにシングル同士で再婚したのですから、堂々としてもいいのですが、彼の奥さまが亡くなって間もなく、というか、半年も経たないうちに一緒に暮らし始めたので、同級生の間でも話題になりました。亡くなった奥さまは1,2年闘病生活を送っておられたようです。再婚自体は、おめでたいのに、その二人も周りと少し距離を置いている気がします。なにかあったのかもしれません。
ただ わたし自身が こんな形で人を好きになって 悩むことも多いけど どちらかというと肯定的に捉えてる今。
街を歩いてても、仕事での大勢の集まる会場でも、毎日の色んな場面で 「この中に どれだけの人が 不倫を楽しんでるのかな?」って、密かに思ってしまいます。
今の時代、こうやって ブログなんかで 皆さんの秘密の恋愛を共有させてもらってるのも 影響してるんだと感じます。
不倫って、昔のイメージほど ダークな感じじゃなくなってませんか?
同じような方がおられるんですね〜。
やはり同級生どうしの再会、再婚というと
必要以上に話題性が高くなってしまうのが予想されるからでしょうか。
長い人生になるほど、大人としての
関わってきた色々な人への配慮もしてしまうのでしょうね。
でも、せっかく一緒になったのに、ヒッソリと…。
それに、同級生でワイワイする場からも遠ざかってしまうなんて、少し寂しいですね💦
もし彼女と再婚しても公表はしないです。
ひっそり静かに二人の余生を楽しみたいなぁ。
離婚、再婚となれば、関わった人達にも配慮はしますしね。
彼女さえいれば、他は失ってもいい。
そんな決意の上に成り立つんだともおもいます。
それを寂しいとは、わたしは思わないでしょうねぇ。
そうなんですねぇ…
ダケさんは特にそんな雰囲気ありますね!
夫の学年は、同窓会が多くて、文字通りよくつるんでいるのもありますし
その女性が単名で、年賀状やSNSで、
そう親しく話した事もない私の夫(男性側とは親しい)に
再婚をアピールしてこられているのを見て
ほんとはちゃんと公表してほしいのかな〜、と
切なくなってしまったんですよね。
私も、もし彼と再婚できたとしても、田舎でひっそりと暮らしたいって思います。
不倫からの再婚は、やっぱり世間には理解してもらえないだろうし…(^_^;)
何より、二人ならいいって思うから、本人たちは寂しいとは感じてないかも…
その女性とも食事もしますし、その事を母にも話します。
いつまでもヒッソリとかコソコソされたら、
逆にわたし達が反対したり、いじめてるようでイヤですね。
なんとも思ってないと言ったら失礼ですけど、
そこまで周りはいつまでも興味をもってないかも知れません。
家族でこれですから、
他人はまさに、人の噂も75日なんじゃないかな。
私の周りには不倫をしていた友達が3人います
3人とも男性です
1人はバレて離婚をし、1人はバレて別居中、もう1人は奥さまにバレる前に、彼女とお別れしたそうです
3人とも付き合っている時は内緒にしていたようですが、別れてから 友達に「実は不倫してたんだ」と公表しました
それって何ででしょうね?
武勇伝的な感じで話したくなるんでしょうか?
それとも 彼女募集中!みたいな事なのかな?(笑)
まだずいぶん先の話しですけどね。
彼は離婚して、正式な夫婦になろうといいます。
私は、彼と一緒に暮らせるなら、かたちにはあまりこだわっていません。
何もかも置いていくことになると思います。
贅沢な暮らしはできないでしょうね。
どうやって生活していくかを、彼と少しずつ話しています。
私達はW不倫のレアケースかな。
まあ、この先なにがあるかはわかりませんけどねー。
とりあえず、その方向です。
二人で居られれば、それでいい。
貧しくても、どこに行けなくてもいい。
本音です。