2016年11月15日

11/15 W不倫を始める?

さて今日は運命のサウジ戦です。
今日負けたら本当にW杯に出場できなくなる可能性が高くなります。残りの試合、日本は全勝!そうでなければならない。絶対に勝つ!その気持ちが大切です。日本国民のみなさん、応援してください!


心は既にサッカーになっているのですが 笑

不倫の善悪について今までも色々と語ったし、議論もされてきたし、今さらな感じがしないでもないですけど、、、

自分がそういう身になってみて分かることも多々あります。
いいこともたくさん!楽しいこと、幸せなこと。反面辛いこともたくさんあるかもしれません。

もし、W不倫を始めようか迷ってる方が(男女問わず)いらっしゃるのであれば、僕は迷わず「やめておいた方がいいんじゃない?」と伝えたい。

はあ?何言ってんの?自分はちゃっかり楽しんでんじゃん!

なんて言われるかもしれませんが、本当にSTOPできるならば・・・と、願うばかりです。
それか、あえて「体の関係だけ」の友達。これならばアリかもしれません。もちろんお互いに納得しての話ですよ。


それでも、止まれない方は仕方がありません 笑
はっきりしたゴールが見えにくく、会いたくても会えない、連絡したくてもできない、抱きたくても抱けない、何もかもが不自由な付き合い。

さらには、巨大なリスクを感じながら、見つからないようにコソコソしなければならず、人目につかないように行動し、時にはビクビクしながら生きていくわけです。


それでもそれでもそれでも、好きな人と付き合いたいのであれば、それはそれでOKなのかもしれませんね♪












にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 18:09| Comment(63) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ふみおさんへ

私も同じように思います。やはり基本は不倫は良くないです。
正式な伴侶がありながらの裏切り行為だと思います。
養ってもらってる、食事洗濯など世話になってるなど相手には世話になってる事は事実ですから…。
自分のしている事を正当化しないで伴侶の落ち度を責めるのではなく、自分の責任を感じながらの交際になってしまいますね…。
それでも、結婚後に真剣に愛してしまう相手が誰かわかってしまったなら仕方ないです
ね。 リスクのためにコソコソするのではなくて、やはりこの事で傷つける人たちを作らないために出来るだけ秘密にするしかないと思います。
誰を傷つけても構わないとなれば、それはただの自分勝手な行動ですもの。

伴侶や家族への申し訳なさに悩む時もあります。
でも自分の気持ちと相手の気持ちを亡き者にはできないのです。
だから周りの人たちに自分の出来る事を精一杯やりながら、幸せを感じて生きて行きたいと思っています。

堅苦しい文章で申し訳ないです。💦
人生を楽しむ事は素晴らしいです。
感謝ですね。😊
Posted by オレンジ at 2016年11月15日 19:00
共感できます。

ふみおさんのおっしゃりたいこと、すごくよくわかります。

私の近況を独り言させてくださいね。
彼に振られて、不倫の不安や葛藤から解放されて本当に気持ちが楽になりました。

でも、彼のその後の必死のアプローチで、友達以上恋人未満の関係を続けてます。

その後元通りになりたいって言われましたが、元通りになれば、また私が定期的な自爆をするのは自分でわかります。彼も私が辛くなるのは嫌だと一線のみ下がってる感じです。

毎日電話がかかってきておしゃべりし、デートや食事に出掛けたりもするようになりました。

彼に抱かれて眠りたいし、彼もそう思ってるかなぁと思いますが、いまの距離感が今はベストなのかなぁと、、、

でも、本当は彼とべったりくっついて、深くつながり受けとめたいです。いつか七夕のようにまたひとつになって感情を溶け合わせられる日があるでしょうか、、、、

エネルギーが揃って前進できる恋愛だと思いますね。
Posted by 匿名子 at 2016年11月15日 19:34
こんばんは(^^)

ホントですね。
リスクを抱え、しかも不安定な恋愛。
彼と付き合うようになって、何回、もう別れようと思ったことか…10回以上は思った事あります。

でも、もう戻れない気がして、、戻りたくないって言うのかな?戻れないが正しいのかな。はっきり言えないけど、ぼんやりといつまでも一緒がいいなぁって思ってはいるんですけど…

長く付き合ってると、余計と離れられなくなってしまうのが、不倫なのかな…。

ふみおさんはいつまでも、ラブラブでいてください(*^^*)
ふみおさん最近は、少し気持ちが落ち着いてますね。

ブログ読んでてそんな気がします♪

最近の私は気持ちが穏やかです。すごく。
いつまでも、二人一緒にいられたらいいな。。

Posted by kei at 2016年11月15日 19:40
ふみおさん、皆さま、こんばんは。

どれだけ愛し合っていようと、第三者から見れば“不倫”とひとくくりにされる関係…
自分で飛び込んだ以上、肯定も否定もしないけれど、勧めることはできないですね、本当に。
日常生活に支障をきたすほど、ままならない事柄に思い悩む時間は、ないに越したことはないです。

私たちが始まったとき、『体だけの関係』だったはずなのですが、どちらからともなく、相手への気持ちが押さえられなくなりました。
不自由な状況がそうさせるのでしょうけど…
割り切るって難しいですね。
ただ、結婚は切り離せるようになった気がします。
お互いに遠い未来のことは話さなくなりましたから。
刹那的だけど、『今』を大切に。
仕事、家庭ともに全て失うリスクは承知の上なので、無理のない範囲で、細くても永く繋がっていたいです。
Posted by 桃子 at 2016年11月15日 19:56
やめた方が良い、私もそう思います。

彼への気持ちが恋愛かどうかは分かりませんが、自分にとってとても大切な人だと思っています。
願わくば、どんな形でも良いのでずっと手の届く所にいて欲しい。

不倫、なのかもしれないけれど、不倫という形で関係を終わりにされたくない。
なんで友達ならアリで不倫はダメなの?

気持ちは深いけれど一緒にならなくても良いんです。

やっと見つけた心のオアシスだから大切にしたい
それが彼じゃなくてはダメなのかと聞かれると…どうなのかな?
今のところ他に見つかりそうにないけれど必死になって探せば他にあるのかもしれないし。

しないで済むならしない方が良いと思います。出会ったタイミングが結婚後だったから仕方ないけれど、出来ることならシングル同士で出会いたかったです。
Posted by とみ at 2016年11月15日 20:37

はじまる前に、

迷うなら、考えるなら、悩むなら、

相談できるなら、

やめるべき

だと思います。




Posted by ダケ at 2016年11月15日 21:24
不倫を始める…それとも始まっていた?
私の場合、彼と再会した時からならば始まっていた。であり、
体の関係からならば始めた、ですね。ずっと彼に待ってもらって
自分で納得し、1年経ってから深い関係になりました。
覚悟を決めて不倫を始めました。
お互いの家族を裏切る行為と認めた上で。

彼は大切だけど、家族を優先すること。妻として母として
できる限りのことをすること。頭の中は彼でいっぱいだけど
家族を悲しませることだけはしないように。

ずっと探していた会いたかった彼とこうなれたのは、
神様のご褒美だとさえ思えます。
もし何かあって会えなくなったり別れたりするようなことが
あったとしても、ずっと好きでい続けます。
後にも先にも彼以外あり得ないし、最後の恋だと思っています。
Posted by えみり at 2016年11月15日 21:54
ふみおさん みなさん こんばんは。

ふみおさんがおっしゃっていること、よく わかります。

わたしも、自分はW不倫継続中ですが…
おなじように 『やめておいた方がいい』と思います。

コメントを拝見させて頂いていても、みなさん、おなじように思われたり されているんですね。


匿名子さん

気持ちが とっても共感できました。

彼と恋愛していて、幸せだけど 不安や葛藤も多くて、
でも、自分から別れを選ぶことはできなくて、
時々 『彼が振ってくれれば…』なんて思うときもあります。

匿名子さんのような関係が、理想だと、頭のなかでは思ってても、
こころは、恋人でいたい と思う矛盾。

匿名子さん と 彼さん の関係、どんな形になっても 今よりもっと良い関係になれるといいですね。


えみりさん

わたしは、えみりさんのように 綺麗な気持ちではないかもしれませんが…
でも、おなじように 感じています。

彼は大切。
でも、家族のことは 一生懸命、あとから後悔しないように できる限り がんばってるつもりです。
それでも、そんなときでも、頭のなかは 彼でいっぱいです。

わたしは、不安や葛藤があったり…
いつも 純粋に 彼を想い続けられているわけではありませんが、
彼の存在を こころの支えにして 家族のことも 頑張れればいいな と思ってます。

罪悪感はありますが、
これからも 彼との限られた幸せな時間を 過ごしていけるといいですね。
Posted by まりあ at 2016年11月15日 22:12

はじまってからでも、


愛されている実感がないなら、


大事にされている実感がないなら、


勇気を持って


やめるべきだと思います。
Posted by 冷静に at 2016年11月15日 22:32
こんばんは。ふみおさん、みなさん。

ふみおさん、サウジ戦良かったですね。これから先に光が射した感じですね。

今日のお題…

再会した時、元に戻ろうと思えば、チャンスは何度もありました。30年ぶりの電話の後、再会を選ぶまでにも時間はかかりましたし、次に会う約束をするにも時間を掛けました。そして、関係をもつことになるまでにも。時間はありました。どこでも、引き返そうと思えば、戻れたのです。でも戻らなかった。そして、今では行ける所まで行ってみようと思っている。どこまで貪欲なのか。自分が恐ろしく思えます。

これからは、二人とも老いの境地に足を踏み入れます。先のことは分かりません。でも、行けるところまで、そして見るべきものは良くも悪くも全部見てしまいたいとまで思っています。      

でも、ふみおさん同様、人にはお勧めできません。
Posted by 犬っちょ(犬組1番) at 2016年11月15日 22:54
共感します。

私は戻れないけど、、、
他人にはオススメできない。

身体だけの関係なら
どんなに楽と思います。

心が繋がり、互いに深く愛し合ったら、
その気持ちのコントロール、維持が大変。
淋しさ、不安、孤独に耐えなければならない。
でも私自身は、後悔してないです。

ここまで愛することができる人に
出逢えたことに後悔の気持ちもないし
罪悪感もないです。

家のことはちゃんとやり、
仕事もやるし、子供のことをいっぱい
愛してきちんと責任を果たします。
その上で貫きます。
Posted by ちぃーちゃん at 2016年11月15日 23:56
はじめまして。
今回のお話は、今の私に向けられたような話題に感じてしまいました。

好きな人ができてしまったようです。
趣味の関係で知り合い、二人で会うようになってから一年が経ちました。お互いの気持ちの確認をしたこともないですし、もちろん体の関係もありません。
お互い40代後半、子育ても一段落しているという家庭環境です。
一日一回のメールのやり取りを毎日していて、月に1〜2回ほど日帰りで観光に出掛けたり一緒に趣味を楽しんでいます。

言葉を丁寧に選んでくれるところ、相手の反応をちゃんと見ているところ、夫婦関係ではいつの間にか失くなったものが彼とは大切に出来ていて、とても穏やかでいられます。
なぜ既婚者で異性である私と二人で会ったりするんだろう?と思うほど、誠実な人だなと感じています。
ただ、私と同じようにおそらく彼も、いけないことをしているという自覚はあるように感じます。色んな場面で遠慮が感じられるからです。

お互い、これまでの人生のこと、親との関係、仕事のことなどは何でも話します。とても信頼しているし、感性が似ているように思うので、彼には何でも話せます。
たまに、読むのも打ち込むのも大変だろうな〜と思うほど、お互い長文メールになってしまい、それだけ彼とは話が尽きません。
ただ、夫婦関係についてだけは何となく遠慮があって、お互いに話しません。

彼は単身赴任をしているのですが、少し前に話の中で自宅ヘ帰ったことを聞いた時、胸がズキンとしました。自分でも驚きました。既婚者なんだから自宅ヘ帰るのは当たり前のことなのに。
嫉妬なのか分かりませんが、私にもあんなに優しい人だから、きっと奥さんにも優しいんだろうなと思った瞬間、それまで感じたことのない気持ちが湧いたのを自覚しました。

彼の言動から女性として見られているように感じる時もありますが、ひとりの人間として大切にされていると感じられるので、これからもずっと、たまに一緒に出掛けたり、いっぱい話をしたり、それだけで充分だという気持ちが強いです。
でも彼に対する気持ちを自覚してしまった以上、会わないほうが良いのかな?という迷いも出てきました。

ただ、もし彼との関係がなくなったら、何かとても大切なものを失ってしまう気がします。
でも、彼の奥さまや夫に対しては裏切りですよね。

出会ってしまったという感じなのでしょうか。
彼の気持ちは分からないので、これ以上は進みようもないのですが、私の気持ちがざわつき始めました。

こちらのコメントは、随分前から拝見していて考えさせられるご意見ばかりです。
Posted by ななこ at 2016年11月16日 00:02
冷静にさん

コメントを頂いていたのに(「彼女の怒り」)、返信が遅くなってしまい、本当に申し訳ありませんでした。
こちらに書かせて頂きますね。

温かい解釈を、ありがとうございました。
彼のこと、確かに子供を思う気持ちに近いです。
欠点も含めて、ありのままの彼の全てを受けとめたかったんです。
味方でいたかったです。
でも、行動まで母親になってはいけなかったんですね(>_<)

最近まで(冷静にさんに出会うまで)、男女の心理も、恋愛の法則も何も知らなくて、私が彼の「恋」をストップさせてしまったんです。
無知って恐ろしいですね(・∀・;)

もしも私が子供のように遠慮なく接したら、彼とはすぐにだめになると思い込んでいたけど、意外に違ったのかもしれませんね。
それで終わりになるなら、遅かれ早かれ続かない二人だったのかも…。

先日「甘いでしょうか?」とお聞きしたのは、彼への接し方のことではないんです(^-^;
身勝手で屈折した彼でも、真っすぐに接していれば、いつか変わってくれると信じている私は、考えが甘いでしょうか?っていう意味でした。
信じたければ、叶わないことも覚悟の上で信じるしかないですよね。
信じる価値があるのか、見極めながら。

冷静にさんが仰った、
>彼に選んでもらわなければ意味がない。
って、とても説得力がありました。
白黒着けたくて焦る気持ちや、自然消滅を怖がる気持ちも、前よりは随分抑えることが出来るようになりました。
たとえ「愛」でも、相手がそれを望まなければ、ひとりよがりになってしまう。
その時は、潔く身を引かなければいけないんだろうなと思います。

少し前まで、彼がいなければ私の幸せはないと本気で思っていたけど、そんなことはないと今は思います。
冷静にさんの
>一人でも幸せ
>二人だともっと幸せ
になれるように頑張りますね(*^-^*)
Posted by 知夏 at 2016年11月16日 00:13
ほんの数日前に妻の浮気の事実をLINEで発見しました。妻の異変に気付いた時には遅かったです。ちょうど2&#12316;3年前に中学の同窓会がありその時から恐らく身体の関係も含め有ったのかと思います

翌日妻の両親にも話し、自分が正気でいられるか分からなくて同席のもと妻と話し合いを持ちました。詳しくは聞けなかったですが、大学生と高校生の二人の息子がおり、また家事や家族の事も本当に一生懸命やる妻なので家族が一番大切で失くしたくないから、精一杯その事実が有った事を認め、現在の関係も断ち切ると言ってくれたので、自分もやり直したいと信じていきたいと話をしました

それからは目を合わせ話もしてくれ一緒に出掛けたり笑ったりも今までと変わらない様にしてくれています

但し不安から盗み見たLINEは既にパスコードが変わり、自分に隠れてやっています。相手を突き詰め決着させなかった事で継続しているんだろうとの疑いが晴れません。詳しく聞こうとすれば全てを話すとやり直せないと話してくれません

また既に夫婦関係も数年前から無く、妻からは恋愛対象として見られなくなり家族の一員として見ていたと言われました。それが同窓会をきっかけに一人の女性として扱われる自分を発見し溺れていったのだと思います

不倫相手に愛情は無かったといっていますがだからと言って自分に気持ちが戻る事はない気がします

自分には未だに妻への依存と言うか愛情がありやり直したいと言う選択肢を選びましたが、一方で不信感が増幅し自分が壊れてダメになりそうです。
Posted by ツライ at 2016年11月16日 00:35
私は彼と出逢った時、ずっと探していた人にやっと出逢えた!という感じでした。
彼と始まる時、何の迷いもためらいも、罪悪感もなかったです。

躊躇するなら…反対されてやめられる位なら、やめた方がいいと思います。
Posted by 知夏 at 2016年11月16日 00:56
ツライさん

今の お気持ちを お察しします。

私は、女性で 現在も不倫をしている立場。
経験して感じたことから コメントさせてください。

ツライさんが このブログにたどり着かれたというのは、復縁中の今も、まだまだ 奥様を疑い 悩まれてるんでしょうね。

私も 遠い過去に主人にバレた経験を持ってます。

女として、不倫相手と そんなに簡単に別れられるものではないと思います!
旦那とは 違う純粋な感情、本気で甘えたり 怒ったりができる相手です。もちろん、sexも。結婚という制度に縛られてないからこそ、お互いに求めあってる。

大学生と高校生の 親なら、想像すると40代の後半?…だとしてら、話し合いに両親を同席させてしまったのも どうかと思います。

奥様のスマホをこっそり確認するよりも、しっかりお互いに感情をぶつけ合って 本音を出した方がいいですよ。ふたりだけで。

奥様を取り戻したいなら、男として色んな事と戦って欲しいな。

私は、してる妻の立場ですが 妻として、親としても きっちり頑張ってます。

でも、旦那以外に もっと大切に思う人がいます。
ツライさんは、奥様以外の人を好きになられたことはありませんか?
Posted by ゆい at 2016年11月16日 07:05
ななこさん

おはようございます。
自覚すると、会うのが怖くなりますよね。
迷うなら、、やめれるなら、、罪悪感があるなら、、
もう、お分かりのことだと思います。
戸惑いが落ち着くまで、次に会うまで少し間をあけてみるのもよいのかもしれません。お相手も何か感じ取ってくださるかも。
いまの状況を続けたいということならば、どうかしっかり線をひいて今の関係を大事にされてください。
と言うか、もう、やや始まっているかも・・ですね。

どちらかにでも罪悪感があるなら、本当につらい恋愛になるのは間違いないです。

Posted by イランイラン at 2016年11月16日 08:08
ツライさん

俺は、本音もしっかり考えてぶつけた方が良いと思います。ぶつけない方が良い場合も…
すでに、信じていきたい、やり直していきたいと伝えても続いていそうなのですよね。
ツライさんにしっかり追われているから、奥さんは安心して浮気ができるのだと思いますよ。バレても家庭が壊れないんですから。
旦那にもう一度俺のことを好きになってくれ、戻ってきてくれと言われて、その通り好きになる奥さんはまずいないでしょうね。責められても、ますます隠して続けようとするでしょう。
本当の男になって、お前が、本当に彼といた方が幸せなら俺も考えるとでも言って、あとは奥さんにしっかり考えてもらい、奥さん自身に家族を、ツライさんを選んでもらわなければ、これも、意味がないと思います。奥さんが、彼を本当の相手と思ってしまったなら、仕方ないですよね。しかし、愛していないと言われるなら(嘘かもしれませんが)、戻られる可能性はあると思いますよ。


知夏さん

コメントありがとうございます。
ゆっくり読ませていただきます。
Posted by 冷静に at 2016年11月16日 08:12
ふみおさん、みなさん、おはようございます。

みなさん、やめておいた方がいいっ考えですね。それでもみんな不倫をやめようとしないのはどうしてですか? 最初からしない方がいいとわかってたらしなかったですか?
わたしもその一人ですが……
W不倫に足を踏み入れ今を楽しんでますが、常に傷の浅いうちにやめなきゃと考えちゃいます。
みなさんもやめなきゃと思いながら続けているのかな〜?
Posted by さくら at 2016年11月16日 08:14
ツライさん
信じている人に裏切られる、どんな形であれ辛いです。
自分もパートナーに浮気され(現在進行形?)ツライさんと似たような立場に立たされたので、何となくですが現在の気持ちが分かります。
しばらく鬱に悩まされると思いますが、それは普通の反応なので、最悪の事態にならないようにだけ気をつけて、今、自分がそういう時期にいると認めて付き合うしかないですね。
でも、良くなろう、良くなろうと毎日もがいていれば明るい未来は待っています。どこかのポイントで、「このままじゃ自分ダメじゃん」って思えるはず。そこまでは今のようにもがきながらファイトです。

私の場合は夫がモラハラ男で浮気を指摘したら逆ギレされたので、良い子にしている奥さまとは状況がまるで違います。性別も逆なので逆境に対する強さも違うと思います。

でも、これは今までの自分を見直すチャンスです。本当に自分が求めているものは何か?好きなこと何か?家族に、奥さんに求めているものは何か?その他いろいろ…

信じきれなくなった奥さまと同じ屋根のしたで生活するのはとんでもなく苦痛でしょうが、自分とは関係ない人と諦めて淡々と過ごしながら、見つめ直してはいかがでしょうか?

そのうち、必ず光は見えます。今は頑張れないかもしれないけど必ず道が開けるときが来ます。それを信じて、自分の力を信じて踏ん張って下さいね。
Posted by とみ at 2016年11月16日 08:18
まりあさん

おはようございます。
そうですね、自分で決めたけれど罪悪感は常にあります。
でも後悔はまったくありません。
正当化するつもりはありませんが、彼と再開してただ好きと
いう気持ちから、今はお互いの存在のおかげでいろんなことに
頑張ろうと思えるようになったし、感謝の気持ちが増えたりと
プラスになることも多いです。
成長し合えて支え合えるふたりでいたいですね。

ツライさん

彼も中学の同級生でした。同窓会で会った訳ではなく、
私が探し出しての再会でしたので、奥様とは少し違うかも
しれませんが…
彼には中学時代の純粋な気持ちで向き合え、あの頃の初恋の
気持ちが蘇ります。
それは夫にはもう2度と感じることのない感情だと思います。
家族は本当に大事で、愛情も変わっていませんが、それは
責任感が大部分を占めています。
自分の身勝手な感情でそれらを放棄したり、悲しませることは
絶対にできないという気持ちです。
どちらも大切だけど、全然違うものだから比べられないし
いけないと分かっていても手放せないんです。
奥様の気持ちを元通りに取り戻すのは時間がかかるかも
しれませんが、ゆいさんも仰るように一度腹を割ってきちんと
話し合われた方がいいと思います。
夫婦って長年一緒にいてもそういう大事な事を徐々に
しなくなるから、どんどんすれ違っていってしまったような
気がします。
Posted by えみり at 2016年11月16日 08:20
ゆいさん、えみりさん

ゆいさんや、えみりさんは、旦那様と腹を割ってきっちり話をしたら、家庭に戻られる可能性がありますか?旦那様にどう言われたら戻る可能性ありますか?

もしよろしかったら、その女性心理を教えていただきたいです。
Posted by 冷静に at 2016年11月16日 08:47
おはようございます♪

えみりさん

わたしも おなじく、後悔は まったくありません(^^)

一緒にいることが、お互いにプラスになる関係なのは とても大切なのかなって思ったりします。
成長し合える関係でいられるといいですね。


さくらさん

やめられるなら、やめた方がいいのかも…なんて葛藤と 時々たたかいながら、
それでも 自分のなかで 不倫を正当化?したりしつつ…(上記 えみりさんへのコメントのように) 続けています。

傷の浅いうちに やめておいた方がいい、
やめた方がいいんだ、と何度も考えたことがありますが、
彼といることでプラスになったり 成長できたり 安定できる部分も多く、
結局やめられず、自分はなんて弱いんだろうと思うこともあります。

それでも、後悔はないし、彼といられることが幸せだと思ってます。

やめた方がいいかも?なんて 時々悩みながら続けてるのは 良くないし、
続けるなら もっと上手に割り切って続けるべきだ と 頭ではわかっていますが、
わたしは うまく割り切れない葛藤を持ちながら、続けてます。
Posted by まりあ at 2016年11月16日 08:49
ゆいさん、えみりさん
すみません、家庭に戻ると言うより、彼と別れるか、です。
Posted by 冷静に at 2016年11月16日 08:50
ふみお様へ

男性も悩みは同じなのですね。
私達いい歳して! と 笑われそうですが・・・。
2年経ちました。

彼は悩んでいるのでしょうか?
「74歳の人生最後位楽しく過ごそうよ! そうでしょ!」
その言葉に後押しされ始まってしまった64歳の私。
「こんな幸せで良いのだろうか?」 
「神様のご褒美だよ!」

悩み落ち込むたびに その言葉をかけてくれる彼。なんと楽天的なのでしょう。
でも 私は悩みぬいても結局はつながってしまいます。

月に2度程の3時間の逢瀬、私に勇気・やる気・落ち着きを与えてくれるのです。
普段の生活もスムーズに主人にも優しく接することが出来るのです。

お互い終活を考えてしまう年齢、
何方にも迷惑を掛けず墓場まで・・・ を モットーとしています。
Posted by ミコ at 2016年11月16日 11:16
 男性でもそのように思うですね。ふみおさんの真剣さが伺えます。
 
 私は後悔してません。必然だったと思うから。
彼がいなかったら、それはそれでしんどいので、今の方がいいです。
 彼のいない元の生活に戻るのは嫌です。彼も私を必要としてくれています。
Posted by かれん at 2016年11月16日 11:48
冷静に さんへ

すみません、勝手にお返事させてください。
腹を割って本当に心の中を話し合って夫婦として仲良くなれるのは、彼や彼女がまだいない時にやるべきだと思います。
不満があるのか? 何か希望する事があるのか? どうしたいのか?
現実は残酷です。
すでに違う人で満たされてしまったなら、
もう心から夫や妻には戻れないと思います。
もしも離婚になり経済的な理由や不自由のために形だけ戻ろうとしても、それは打算であり本心ではないのでしょうか?

ツライさんへ

女性は情熱でも動くし打算でも動きます。
奥様には奥様なりに家庭への思いはあるでしょうが、女として求めてしまうのはあちらの方かもしれません。
その2人の関係を壊す事をツライさんには出来ますしその権利もあります。
奥様とやり直し一緒にいる事は虚しいかもしれませんがしばらくはこのままやってみられてはいかがですか?
そしてもう無理だと感じたらその時に離婚しても良いかと思います。
あちら2人の関係を法律の範囲できちんと慰謝料請求もする事は出来ます。
その辺は人として当然の事ですので。

私が言う事ではないかと思いますが、裏切りはどんなに愛していようが罰せられる行為だと思っています。
Posted by オレンジ at 2016年11月16日 14:32
ツライさん

ここに来るW不倫当事者の方達の意見を聞いても、あなたの気持ちは落ち着かないと思います。
色々な夫婦の形がありますし、人の気持ちがありますから。

不倫をサレた方やシタ方本人が反省して、夫婦を再構築しているブログを読む方が、あなたの気持ちが安らぐと思います。
アメブ〇にたくさんありますよ。皆さん努力されています。

Posted by くちなし at 2016年11月16日 15:18
ツライさんへ

以前こちらにコメントして気持ちを助けてもらったことがあります、私はサレ妻です。
それ以降、サレの立場なのでコメントは控えていましたが、ちょくちょく拝見させていただいていました。
ツライさんのコメントを見て、どうしても何かコメントしたくなってしまいました。
主人の不倫、その後の水面下、そしてようやく再構築と体験してきて、今思うことを言わせて下さい。ツライさんが今の状況で本音をぶつけても、まず奥様は適当な嘘をついてやり過ごしながら水面下を続けると思います。私は主人に本音をぶつけ、その後やり直していると勘違いしていたんです。実際は2年近く水面下、騙されていました。本当にやり直せるようになったのは、主人の関係が会社で明るみになり(私は関与していません。会社である事件があり明るみになったことで水面下が私にバレた経緯です。私も以前同じ会社でしたので私の耳に入りました。)、彼女が移動後退職、本当に多くの人に不倫の事実を知られ、それから変わっていった気がします。

奥様の気持ちでツライさんを選択してもらうことは大切だと思いますが、それを信じて水面下の期間を過ごすことは私はお勧めできません。
今自分を振り返っても、あの水面下で騙されていた期間は、本当に本当に不毛でした。水面下が見つかっていなければ、そのまま騙され続けていたのかと思うと、本当に何もかもが馬鹿馬鹿しく感じます。気持ちがないなら振って欲しいと何度も伝えていたんです。水面下で続けるならどうして振ってくれなかったのか・・・私の人生をなんだと思っていたのか・・・

ごめんなさい。思い出して愚痴になってしまいましたが・・・私が思うのは、水面下の状況では奥様の心は相手にある状態なので、そこで本音をぶつけても意味がないということ。相手のことや関係をきちんとハッキリさせた上で話し合い関係を経って再構築をしないと意味がないと思います。奥様は、両方続けられるならそれに越したことはないのだと思います。
関係を追及したことで奥さんがツライさんと別れる選択をするかもしれません。でも水面下で一生騙されていくより、私はそちらを選ぶと思います。
ツライさんが別れる覚悟を持ったうえで、の話ですが。それくらいの覚悟で臨まないと、再構築なんて言葉だけになってしまうと私は実感しました。

長々と失礼しました。サレの立場で力説してしまい、ふみおさんのブログなのに本当にすみませんでした。
Posted by 匿名ですみません at 2016年11月16日 16:08
こんにちは。

匿名ですみませんさん ツライさん

コメントを読んで…
申し訳ありませんが、まさに 匿名ですみませんさんの 仰られる通りだと…思いました。

わたしは、以前に 彼に 『もし 奥さんにバレたら どうするの?』と質問したことが あります。
その時の彼からの返事は『方法を考えて なんとかして続ける』でした。

わたしは、葛藤や罪悪感がありながら 続けているので…
もしそうなった場合、『これを機会に 本当にやめよう』と思うと思いますが、
正直 絶対にやめる という強い心で望めるかどうかの 自信がありません。。

とても身勝手だとわかっていますが…
わたし自身は、もし主人と再構築できるなら、それが1番最良なんだと、常々思っています。

ツライさんが、奥さまと 再構築できますように。。。
Posted by まりあ at 2016年11月16日 16:45
ふみおさん
いつもコメント欄を使わせていただいて有難うございます。
私はふみおさんのコメント欄を通して、婚外恋愛する側とされる側とがお互い理解しあえると信じています。 こんな場所、なかなか無いから…。
とても救われています。有難うございます。
Posted by とみ at 2016年11月16日 19:45
“婚外恋愛する側とされる側とがお互い理解しあえると信じています。 こんな場所、なかなか無いから…”

理解しあう?
そんなの無理だと思いますよ。
Posted by ロデム at 2016年11月16日 20:19
配偶者にバレた時「ちょっとした遊びだった」と言い、慌てて婚外を解消する人もいるでしょう。

でもここに集まる方はバレても関係を断つことの出来ない、それぐらい深い繋がりが出来た人が多いように思います。

私も始まった頃、彼に聞いたことがあります。「バレたら終わりなの?」そしたら彼は少し考えて「会いに行くよ、バレても」と答えてくれました。

私もそうなったら旦那にはその場しのぎの言葉を並べ、バレないように続けていくと思います。


婚外をしている人とされている人が理解し合えるのでしょうか?
話して理解し合えるならコソコソする事も無いし苦しむ事も悩むこともないのでは?

されている方はその事実を知ったらどれだけ傷つくのか…その人の人生すら左右するとても大きな事だと思います。
私はその事の大きさと罪悪感を忘れることはありません。(後悔はしてませんが)

大好きな彼には家族がいる。
ただそれだけなんですけどね・・・。



Posted by あんず at 2016年11月16日 20:22
婚外してる人とされてる人が理解しあえる??どうするとその思考になるのかな?

驚きです。まずあり得ないでしょう。
Posted by 月 at 2016年11月16日 20:31
する人の立場に立てば理解できないでもないです。私は理解できました。許す許さないは別として。好きになるのは仕方ないです。
当事者同士の話し合いでは難しかったけれど、第三者の話を聞いたりしながら自分で一生懸命考えていたら段々分かるようになりました。夫の考えをしっかり理解できた訳ではありません。

でも、その結果、再構築はあり得ない、そんな人に振り回されている時間があったらもっと前向きなことをした方が良いと考えるようになりました。

家族としてやることやってくれて暴力がないなら一緒に住んでも耐えられると思えるくらいには強くなりました。
感覚が麻痺しているのかもしれないけれど、私なりの生きる知恵です。

他の人も同じように考えることが出来るかもしれない、そうしたらパートナーとラブラブじゃないけど家庭を守る家族として生きることが出来るかもしれないと安易に考えての発言でした。
済みませんでした。
Posted by とみ at 2016年11月16日 21:18
冷静にさん

夫と話して何と言われたら家庭に戻るか、ですが…
そうですね、「彼と別れなければ離婚する」かな。私は離婚したく
ないし、彼と結婚するつもりもありません。
彼にもその事は最初に伝えています。お互いの配偶者が先に
いなくなったら一緒になろう、と話しました。
夫は結婚前も今も変わらず優しく、いい夫です。なんの落ち度も
ありません。だから私に家族をバラバラにする権利はありません。
今まで嘘ついて好きにしていた分、我慢して彼を諦めると思います。
でも馬鹿馬鹿しい妄想ですが、彼のことを夫に認めてもらえる日が
くればなあ、等と思ったりします。
家庭の事も妻として精一杯やって不満を与えないように
頑張るから、せめて茶飲み友達としてでも彼と繋がらせて欲しいと。
夫はそういうことが出来るんじゃないかとさえ思える器の大きな
人なので。バカなこと言ってるって自分でも思っています。すみません。
私は水面下で彼と続けていこうという考えはありません。
別れてもずっと忘れず想い続けると思いますが。そうなると
想像も出来ないくらいの辛い日々になるでしょうね。
でも30年間忘れられない初恋の人だったので、元のように
思うだけの日々に戻ったと思えばいいんですよね。
Posted by えみり at 2016年11月16日 22:25
あ〜〜、なんだろ、モヤモヤして気分が悪い…
家庭への責任とか、家族をバラバラにしたくない、とかいうのは、バレた時点で消えたも同然になるよね
家族の再構築を目指すなら不倫相手を完全に切るのは必須だと思うし
バレても水面下で続ける、ってなんなんだろ。そこまで繋がってたいのに、なぜ離婚しないんだろ。生活のために結婚にしがみつきながら隠れてやり続ける、ってことかな。

ツライさんは、自分を壊しそうなほどの悪さをした妻なんて、ズバッと離婚して一度世の中に放り出した方がいいと思う
おそらく不倫相手は養ってくれない
ツライさんの妻が経済的に自立してたら違うかもだけど、結局は不倫相手と別れて、バカなことをしたと気づくんじゃないかな
Posted by ぞうぐみ at 2016年11月16日 23:18
わたしも…
ぞうぐみさんの仰ることがしっくり来ますねー。
極端だと言われそうですが(笑)あれもこれもうまくやるってことがムリに繋がる気もします。
Posted by ラブ注入 at 2016年11月16日 23:33
冷静にさんへ

旦那と腹を割って思いをぶちまけられたら、旦那との関係が元に戻るか?

ぶちまけて、離婚なのか? 再構築の為の話し合いなら、ぶちまけて表面的には 元に戻ったように取り繕います。結婚して守るべきものがあるから。
でも、一度自由になった心は なかなか戻れないと思います。

私も旦那がひどく問題があるわけでもなく、他から見たら 幸せな家族だと思います。でも、結婚って、何だか 見えない掟に縛られてて息苦しい感じはしてます。

今、よく言われる卒婚って、いいなぁって、こっそり思ってます。
Posted by ゆい at 2016年11月16日 23:35
わたしもぞうぐみさんに近いかな。
絶対バレないようにするんだろうけど、
バレたときの覚悟は必要。
これ、絶対条件だと思ってます。
そのときの一番良い選択は様々かもしれないけど、子どものこととかありますし、でも、選択はしないといけなくなるだろうな。
なにもかもいいようには、都合が良すぎるきがしてます。
この関係になる以上リスクは背負うべきだし、
リスクって、そういうことだと思うから。
バレたら離婚。その覚悟は当たり前だと思います。
わたしは、男だから、それはいいかもしれません。
彼女は女だから、きついかも。
その責任はわたしにあるから、やっぱそうなるだろうなぁ。
ばれたら、ごちゃごちゃになるんだし、きれいごとではすまないくらいの想定はしてます。

Posted by ダケ at 2016年11月17日 00:34
バレたら離婚…
法律は詳しくないですが、これは、した側が決められることではないですよね。
された側が、絶対離婚しない、と主張する可能性もある。
男性の奥様は、普通はそうすると思います

一方、女性は放り出されるかも。
家族も彼も全て失う覚悟がいりますよね。
Posted by ひろみ at 2016年11月17日 05:53
とみさんは、信じていますとおっしゃっているだけなので、俺は自由だと思いましたよ〜


オレンジさん、えみりさん、ゆいさん

お返事ありがとうございます。

まず、オレンジさんのコメントを読ませていただいて、妙に納得しました。
その前兆に気付くことが出来る夫婦がどれだけいるかでしょうか…いや、気付くことができるくらいならそもそも問題などないのか?夫婦に問題がなくても、不倫する場合もあるわけで……次々考えてしまいました(笑)

えみりさん、なるほど〜。勝手なことを堂々と言えるところがえみりさんの魅力なんでしょうね(笑)。恋愛では女性は、これくらい自由で勝手でも許されるのかもしれません。実際に旦那様が許されるかどうかは別として。

ゆいさんは、再構築の為の話し合いならぶちまけたとしても、表面的に取り繕う…男は再構築できたと思っていても、実際は…なんですね(苦笑)。
熟年離婚の次は卒婚ですかね?やはり、それらは、女性が望むことが多そうだと感じました。

あんずさんは、ここには深いつながりの方が多そうとおっしゃってますが、バレたら、配偶者と離婚すると言う女性は案外少ないのかもしれないと、皆さんののコメントを読ませていただいて思いました。

俺もぞうぐみさんのコメントが一番しっくりきます。
それに、バレなくてもいずれ一緒に、離婚して正しい形を目指すのが本当の深い繋がりではないのか?と思います。

女性の皆さんはバレたら奥さんではなく、あなたを選ぶと彼に言って欲しくないのかなぁ?自分も離婚したくないからでしょうか?…離婚する気が無い不倫、それは、やはり大人の遊びの域を出ないものではないのかと感じました。
良い悪いと言うつもりはないです。それなら、お互い深く愛し合う必要はなく、適度に恋愛感情があればそれで良いということになるのかもしれませんね。


Posted by 冷静に at 2016年11月17日 11:53
冷静にさん


まさに、タイムリーでした
私も、ちょうどこれを考えていたんです。
>俺もぞうぐみさんのコメントが一番しっくりきます。
それに、バレなくてもいずれ一緒に、離婚して正しい形を目指すのが本当の深い繋がりではないのか?と思います。


明日、空港にお迎えに行くのですがその後、聞こうと思っていました。
「ずっと一緒にいるよって言ってくれたけど、それはこのままの形で、ってことですか?」って。
「家族としての責任を果たしたら、迎えに来てってお願いするのは無理ですか?」と聞こうと思っていました。
その答え次第で、もう会うのをやめようと思っていたんです。


こんなこと私の方から聞かない方がいいでしょうか?
Posted by みゅう at 2016年11月17日 12:53
冷静にさん

不倫って、実は意外な一面があるのかもしれませんね。
男性にとっては、火遊び的な面ももちろんあるでしょうし癒しや、安らぎを求めたり、もともと複数を愛せるといわれているだけに、そんなことはありそうです。
一方、女性は、家庭や子ども生活といった平穏な部分は家族や旦那さんから受け取れて、それなりに幸せ。
ただ、子育てや主婦業に追われて、女の部分を忘れていく、その部分を彼が思い出させてくれて、女として充実する部分にひかれる。どちらも離したくない、そもそも天秤にかける部類のものではないのかもしれませんね。
お互いがそれを与え与えられる関係。
恋愛関係があるから成り立つ需給ですし、恋愛感情が入るから思い込みやすいけど、あらためてどっちを取ると言われると、選べない選択になるのかもしれません。
普通の恋愛とは、そういう意味では違うのかもしれませんね。
役割が違うというのが、多いのかもしれませんね。
Posted by ダケ at 2016年11月17日 13:00
冷静にさんはとても優しいお方だ(笑)
女性陣にとても気を使われてますか??

バレたら奥さんでなくあなたを選ぶと言って欲しくないのか?

そうですね、私自身離婚する気はないので言われたら戸惑うでしょうね。手放しには喜べないかもしれません。冷静にさんのおっしゃるように私たちは愛し合ってる訳でないのかもしれません。ただ好き同士がお付き合いをしているだけが近いのかな。

再会組として数十年の時を経て再開出来た事を当の2人は深い繋がりだと戯言を言っているだけなのでお許しくださいね。

白と黒の間のグレーをゆらゆらと3年間揺れ続けている中年女性より(笑)です。
Posted by あんず at 2016年11月17日 13:07
冷静にさん

意外、といったのは、恋愛としてみたら、
という意味です。

Posted by ダケ at 2016年11月17日 13:20
冷静にさん

人それぞれ皆んな環境や立場、人の愛し方もそれぞれで違います。
すぐにでも今を捨てて相手に飛び込みたい、そう出来る人もいるだろうし
そうしたくても罪のない人を傷つけたり捨てることができず諦める人もいる。
その結果次第で、大人の遊びだったとか一括りにされるのは悲しいです。
深く愛し合う必要がないとか、適度だとか思われてしまうのかと。

Posted by えみり at 2016年11月17日 14:29
みゅうさん

書いてから、自分でも?と思ったところでした(苦笑)
不確実なことを前もって断言できる男は少ないでしょうね。そう決心したなら、彼女に聞かれる前に言いそうです。言わないうちはグレーでいたい時だと思うので、聞いても望む答えは返してもらえないかもしれません。
しかし、みゅうさんが彼の答え次第でもう会わないつもりとわかると、とりあえずみゅうさんが望む答えを返されることも・・・。
聞いてもいいと思いますが、聞くのは余り意味がないようも思いますよね。
みゅうさんが本当に離れたときに、彼も本当の答えを出すのでは、と思います。

ダケさん、

なるほどな〜と思いました。不倫には恋愛以外の要素もたくさん含まれているのでしょうね。かなり奥深いです。


あんずさん

はい、気はつかっていますよ(笑)

恋愛における女性心理は、そこがあってこそ真の喜びを感じられるのでは?と思っていたのですが、まだまだ勉強不足です。


Posted by 冷静に at 2016年11月17日 14:47
どれだけタイムマシンがあったらいいと思った事か・・・。奥さんより私のほうが四年も早く出会ってたのに・・・。

彼と『たられば』の話をしながら何度涙ぐんだ事か・・・。

でもあのタイミングで再会したのも意味があることだと理解できるまで結構な時間が必要でした。

私も罪のない家族を傷つける事はできません。

このようなカタチでしか繋がれない二人もいるのです。深い愛かそうでないかは当人にしか分からないかと思います。それとも恋愛の最中には当人も分からないのかも知れません。この関係が終わるときに愛だったと気づくのかもしれませんしね。
Posted by とくめいで at 2016年11月17日 14:51
連投すみません。

知夏さん

丁寧にお返事をくださるところ、彼に真っすぐに接していれば…とおっしゃる知夏さんの気持ちがよく分かります。
本当にその気持ちが彼に通じる日がくれば良いですね。

俺は、不倫は、特に女性にとっては他でもない一番大事な自分を傷つける行為だとも思っているので、やめた方が良いと思っています。本当の相手なら一緒になることを目指し、そうでないなら別れるべきだと。しかし、矛盾するかもしれませんが、好きな人を中途半端に諦めることも自分の心に傷を残すと思っています。だから、自分が納得するまでは、恋を諦めるべきではないとも。
例え彼が変わってくれなくても、知夏さんが、彼を愛し尽くしたと感じることが出来ればそれで良いと思います。
でも、一生をかけるのは勿体無いと思います、よね?

本心を言えば、知夏さんに、これはないよな〜と思わせるような事をする彼なんて、即刻クビで良い、そうすれば気が付いて知夏さんを追ってくるのでは?と思っています(笑)

しかし、俺は知夏さんの彼を知夏さんほど知りませんからね…

壁にぶら下がって足をバタつかせている状態でも、そのうち引っかって上がれることもありますから。じっとぶら下がって落ちるのを待つより良いじゃないですか。

Posted by 冷静に at 2016年11月17日 15:20
えみりさん

悲しい思いをさせたのならすみません。
自分で、もう一度考えてみます。
Posted by 冷静に at 2016年11月17日 15:23
私はダケさんのおっしゃる
家庭と彼を「そもそも天秤にかける部類のものではない」がしっくりきます。
だから、罪悪感はない。(正直、自分でもびっくりでした。もちろん倫理に反していることは重々承知です)
だから「彼がいるから家庭で頑張れる」とは言えない。(実際はそういうことも多いです。でも、だから必要な存在とは思えません。)

気持ちとしてはそうでも、客観的には、またバレたら対となるのが家庭と彼(との関係)なのは現実です。

そのときどちらかと別れるか、また、いずれ一緒になるのか、でこの関係のとらえかたを書いている方は、あくまで今の気持ちの問題で結果論ではないと思いますよ。

私の場合は別居していることもあるかと思いますが、もし一緒になりたいと言われたら受け入れる覚悟はあります。
私が、彼が、はなれて、更にすべてを失う覚悟も。
多分、彼と始まったときに、バレたら・・と同時に考えたかな。
たくさんの人を傷つける、失うものも計り知れない、そうなるかもしれないことを背負わないと始められませんでした。

形は違ってもみなさんそれぞれのものを背負って始められたと思います。
その深さにみあった恋愛ができたら幸せなのではないかぁと思いました(^-^)

Posted by イランイラン at 2016年11月17日 15:28
とくめいでさんがおっしゃることも分かるのですが、
家族を傷つける事と、家族を騙し続ける事、どちらが罪深いのでしょう…

コメントが多くなり、失礼しました。
Posted by 冷静に at 2016年11月17日 15:34
冷静にさん

そうそう、中途半端が一番いけないと思います。
結局、人生かけて引きずることになる。
成功しても、失敗しても、やりきれば、何らかの形で次に進める。恋愛に限らず、そう思います。

冷静にさんのおっしゃる通り、不倫ですからね、本人がいくら精一杯譲歩して両立させてるつもりでも、傍からみたら、都合のよい勝手な行動、となりますよね。正しいと思います。
本来はしてはいけないこと、もししてしまったなら、どちらかを選択すべきこと。それを両方取りしてるんだから。
決して、いいとこ取りではないけれど、やっぱり自分勝手な行動だと思いますよ。

じゃあどっちにしたいかというと、
彼女と一緒にいたい、方ですよ。もちろん。
でも、みなさんおっしゃる通り、犠牲が大きい。だから選べない、ってことですよね。
ですから、愛情は大きいですよ。

反対なら、すぐにでもやめてます(笑)
家庭に戻ることを選ぶのは簡単ですから。



Posted by ダケ at 2016年11月17日 15:37
簡単というのは、もともと誰にもしられていないから、当人どうしだけの問題でなかったことのようにできるという意味です。
Posted by ダケ at 2016年11月17日 15:46
冷静にさん


ありがとうございます。
ちょっと今回はやめておきます(笑)
別の軽めの質問にしておこうかな。

それぞれいろんな事情や考え方がありますね。
私はどうしても彼の横に別の女性がいるのが嫌なので、今すぐとは思ってないですが、
結婚して一緒にいたいと思っています。
そこを我慢して、となればもうきれいに忘れたいのです。


結婚してから、ずっと一人で頑張ってきたので、もう一人で悩まなくていいと思える
大好きな人の横で安心して笑っていたいのです。
その人の横に別の女性の影が見えるとなると・・・安心できません(笑
Posted by みゅう at 2016年11月17日 18:15
冷静にさん

家族を傷つけること
家族を騙し続けること

どちらが罪深いかは、一概には言えないと思います。
夫婦の関係、お子さんの問題等の事情や、本人と家族の考え方(人生観や価値観等)で…本当にケースバイケースではないでしょうか?

私は、自分を騙すことが一番罪深い(?)のではないかと思っています。
その為に誰かを傷つけてしまっても、(辛いけど)仕方がないと思います。
自分を騙して、本当に誰かを幸せにできるのかな?とも思います。
身勝手かもしれないけど、死ぬ時に後悔したくないから…。


追伸
先ほどはコメント、ありがとうございました。
Posted by 知夏 at 2016年11月17日 19:04
ずっと長い間、旦那に彼女がいて
愛に飢えていました。
寂しい、愛がほしいって
思ってた時に、彼と出会い彼と未来を誓いあって一年半、突然彼は、家庭を大事にしたいと言って、私を突き放した。
訳がわからず無視しないでとメールに
返信があった言葉は、
ストーカーのようにならないでください。
でした。
Posted by シネマクラブ at 2016年11月17日 20:39
いつ終わりがくるのか
どんなに好きでも…
私にもわからない、付き合いが長くなれば
なるほどつらくなっていく気がします。

私はただ恋愛してます。
既婚とか家庭とか深く考えずに。
ヤキモチ焼いたりすこし喧嘩したり
相手がどんな風に思ってるかは
聞いたことないけど。

別れの時の辛さをかんがえたら
寝込みそうです。
思い出を増やさないうちに
やめた方がいいのかなぁと考えたりもします。
彼の方が子供さん小さいので
私が振られる可能性の方が高そうです。
いざという時の心の強さを持っていたいです。
Posted by はなみずき at 2016年11月17日 21:07
冷静にさん

補足です。
でも個人的には、傷つけるより騙し続ける方が罪深いと思っています。
私だったら、一時はひどく傷つけられても、本当のことを言ってほしい。
その方が誠実だと思います。
騙し続けられるのは、惨めで悲し過ぎるから…。
自分の(本物の)幸せの為に、新しい人生を歩き始めたいです。
(いい、悪いではなく、個人的には…です。)

私はオレンジさんの関係が理想です。
いつか離婚して、彼と結婚したい。
今の私には、夢のまた夢ですけど…(・_;)
Posted by 知夏 at 2016年11月17日 22:48
みなさんとは、ちょっと違う立場ですが、私は離婚予定だったけど保留になってしまい、現在気になる人がいるので、こちらのブログにたどり着きました。

相手は独身ですが、完全な片思いなので、婚外恋愛には発展しませんが、いろんな人のブログを読んでびっくりしたのが、「パートナーに不満はない」(全くない訳ではないと思いますが)人が多いことです。

私は不満があるからするのだと思っていました。
今旦那にもしサレても、腹も立たないと思うので、夫婦関係もう終わってますよね・・・
なので、家庭も大事にしたいと思えて、他に大事にしてもらえる人がいるみなさんがうらやましいです。
Posted by ぷりん at 2016年11月20日 10:22
ぷりんさん

ぷりんさんとは不倫に掛けたハンネですか?笑
ここはパートナーに不満がある方ない方両方いらっしゃるようですが、どなたも真面目に不倫相手とのことを考えている方が集まっていらっしゃる場所ですね。
私は不満あり派ですが、だからといって相手が誰でも良いという訳ではありません。彼だからです。そしていずれ彼と一緒になることが目標です。
家庭で大事にされてるのに他にまで求めるのは中途半端で美味しいとこ取りみたいでずるいと思ってしまいますが、内心少し羨ましい嫉妬に似た感情もあります。
でも私は私の信じた道を歩いて行きます。
ぷりんさんも円満に離婚できたらいいですね。その時は晴れて独身なので、堂々とお付き合いが出来るのでいいですね!
Posted by ポケモリリ at 2016年11月21日 10:10
ポケモリリさん

正直なコメントに好感を抱きました。
そして懐も深い。
いずれ彼氏さんと一緒になれたらいいですね。
Posted by ヒロケロ at 2016年11月21日 12:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。