だけど時々「この先」についてふと考えてしまうことがあるのは事実です。
最終的にはなんの結論も出ないわけで、「流れにまかせる」くらいしか・・・
同じ様なことに僕の場合は自分自身で彼女との付き合いをコントロールしようと考えることがあります。※この表現が正しいかどうか分かりません。
具体的には、
これから先、ずっと彼女と付き合っていくならば1ヶ月に1回とかのペースで会えなくなるだろう。2ヶ月に1回や半年に1回程度になったり、電話も頻繁に出来なくなるときがくるかもしれない。ならば、今からその訓練をしておけばいいんじゃないか?
っていうようなものです。
意識的に少し連絡を減らしてみたりするのですが、連絡できるのに無理して連絡しないというのもおかしな話で 笑
最終的には
流れにまかせるか・・・
ということになり、途中でやめています 笑
今まで3回くらい挑戦しましたでしょうか・・・。
ただ、例えば旦那さんがまた単身赴任解除になったりしたら、連絡は激減するだろうし会うのも慎重にそして計画的にならざるを得ません。そうなった時に駄々をこねるようなことはしたくありませんし、大きな心で彼女の状況を受け止めたいと思っています。そのための訓練?的なイメージなのですけどね♪
ダケさんの予告じゃないけど、もう1回無理して会いに行こうかな〜とか考えています 笑
いつまでもいつまでも仲良くいたいな〜と思う土曜の夕方です♪
にほんブログ村
不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
ふみおさんの彼女さんは幸せですね♪
私は昨日、3ヶ月ぶりに彼に会えました。
凄く楽しかったし、会う時間を作ってくれたことが嬉しかった。
私達はの場合、彼は離婚しない。
私は離婚するかもしれないけど、彼と一緒になりたいと今は思わない(自由を求めるTHE男な彼は結婚する相手じゃない)ので、今を大切に仲良くしていけたらなぁって思います。
私達は出逢い組ですが、2年近くになったこの関係も、時間の経過とともに変わってきました。
メールも平日1日1回。まるで私達の年代流行っていた交換日記みたいになりました。
電話も1ヶ月に1回あればよいところ。
私も彼に教育されやっと慣れてきて、気持ちも落ち着いてきました。
やっぱり少しずつ変わってくるんですね。
今日は彼との余韻に浸りながら、次に会える日まで、また毎日の生活を頑張ろうって思っています。
私は、私の旦那が単身赴任で、彼は子供四人の大家族。
彼の奥さんも、浮気したか、してるか、もとのことを軽くききました。今は考うないようにしてる。。と。どうして、わかったかは、エッチをした時の違和感だそうですが、男の人はそういうこと、あるんですか?
あ!こいつ俺じ寝ないやつとやったなって。
結局のところ、人間って慣れるもので、変化したはなは戸惑うけど、なんとかするもんですよね。
でも、その慣れというものがまた恐ろしいもので、連絡が増えたり、減ったり、会えたり会えなかったりも、ほとんど慣れからくるものですよね。
その場になれば、なんとかなるもんですけど、新しいことが習慣になるまでがたいへん。
と、いうことで、練習はさほど意味がないのかもしれませんね。
その場になればなんとかする。
そうおもってますよ(^ ^)
コントロール…。
ふみおさんは先を考えてのコントロールなんですね。
私は自爆しそうになるときにどうしても駆け引きをしてしまいます。
小さいことですが…例えば。
毎朝、大体、決まった時間に、○○、おはよう。のメールが来ます。嬉しくてすぐに、○○くん、おはよう。と返信します。
そこから、仕事が終わるまで。できる限りのメールが続きます。
でも。会いたくて仕方がないときとか、自分の気持ちがコントロールできそうにないとき、
「絶対に今朝は、おはよう。を一時間返さないで、彼に心配してもらおう。」
と思う日は必ず彼からの、おはよう。が一時間遅い(*_*) どうして?何かあった?
私は仕事も手につかず…。
理由は、朝一に会議とかドタバタしてた。
とかなんですが。
結局、コントロールされてるのは私?
私は先々環境の変化が必ずある。と思っています。
でも、
彼と繋がって幸せだと思えるのはあと数年なんだろうか。と思うと…。今が大切。今を大事にしよう。
杖をつき、入れ歯になっても。ずっと離れない。離さないよ。と言ってくれる彼に出来る限りのことはしてあげたいです。
打算なしで。
ふみおさんなど男性は例えば彼女の旦那様の単身赴任を終えて帰ってくるって言うのは彼女の意思ではどうにもならないことですよね。
仮に彼が転勤などで海外に行くことになった場合彼の意思で家族を連れて行くと決めた場合を違うような気がしますね。
もしそのような場合男性でも女性でもこの関係続けられると思いますか?
私はもうすぐ彼に会えなくなります。
今はほぼ毎日のおやすみメールと1ヶ月に1、2回会えています。
仕事の都合で会えてたのですが、その仕事が3月で終了します。
会えなくなるから別れるしかないのかと思い悩んでいます。
彼は今は考えていないと言いますが、無理をしてでも会いたいと思ってはいないと思います。
近くにいて会えていた時は毎日がパラダイスで、頭にお花が咲いてましたが(笑)
簡単に会えない今は苦しい時があります。
めったに会えない方々は(半年に1回とか)
苦しくならないのでしょうか?
苦しい思いをしても断ち切れない思いは、いつか忘れられたりするんでしょうか…?
ふみおさんのいう コントロール
まさにタイムリーです。
私達は再開組のWでもうじき3年になります。
そのうちほとんどが超遠距離なので、
実際会えた回数はそんな多くありません。
でも家庭の事情から、期間限定で彼が住む地域に
暫くの間滞在出来る事になってちょうど半分ぐらいです。
会いたくてもどうにもできない距離だったのが、今は近くに居るので毎週会っています。
今の距離も残り半分、
貴重な時間を大事に過ごそうね。っと言い合ってる私達ですが、
事情により残り期間が大分短くなりそうです。
彼とこうして会えなくなる… 次会えるのは多分1年後… 考えるだけで辛くなります。
今から徐々に会う回数を減らしていくべきか
それに加えて普通の友達として徐々に一線を引いていくか
いざお別れの時に受けるダメージを考えると
今から色々とコントロールしていくべきか悩んでます。
皆さんが私の立場だったらどうしますか。
悔いのない様に時間を過ごしますか?
たとえ後で凄く辛くなる事が分かっていても…
ちなみに彼は遠距離が嫌いな人なので
離れると今より大分そっけなくはなる事は目に見えています。
その変化に私が耐えられるか…
ゆりさん
私も、彼が大好きだけど罪悪感から辛い気持ちになりお別れを想定してアドバイスを頂いた事があり宜しければご参考までに…。
☆メールやLINEを自分からは発信しない。彼からきたものに対してのみ手短に返信。
☆会う回数を毎週から2週間に1回→3週間に1回…というペースで少しづつ減らしていく。
☆仕事、家事、趣味などを含め目の前にあるやるべき事柄に一生懸命に取り組む‼
いきなりパタッと彼との繋がりを断つ事は心もビックリしちゃうので少しづつゆっくりと気持ちもついていけるペースを大切にされて進まれてはいかがでしょうか…
急いで決めなくても色々と折り合いをつけつつ進んでいく…
上手く表現出来ずに、すいません…
そして何より ゆりさんご自身を大切にされて下さいね。
はじめまして。突然のコメント失礼致します。Wで再開されたのですね。私は復縁希望ですが、なかなかうまくいきません。私もWです…
別れは彼から、理由ははっきりとはわかりませんが、彼の中の問題のようです。別れて1年経ちます。
どのようにして再開されたのでしょうか…?
突然の質問、大変失礼だと思いますが、私自身、諦めることもできずどうしたらよいのかわからず…
よろしければ教えてください。
会ったのは3回、遠距離なので毎回お泊まりです
その2回目会った後からわたしは距離を置きたくなりました…が、結局3回目も会ってしまいました
会いたいが強くなって…でも、金銭的な問題が1番?で自分のためにお金を使っている状況ではないのと彼は独身 そして家族への罪悪感
まさに“コントロール”ラインのやりとりがカナリまめな人で、電話もわたしの都合がつけば毎日…気持ちを落ち着かせるにはそれを減らすしかないんじゃないかと話しました
…が、話し合ってから1ヶ月結局彼のペースに戻ってしまいます、途中軌道修正を試みても
昨日も家事そっちのけで電話で何時間も話してしまい、考えてる事と行動が伴わなくて情けなくなります
とりあえずは両立?して過ごしたいです…て、思いながらもココに来てしまって時間が過ぎて…わたし何してるんだか
はじめまして。
ゆりさんのコメントをみてせつなくなりました。
私は遠距離でないです。
ゆりさんや遠距離の方の気持ちを自分なら…と考えてみてもほんとのお気持ちはきっとわからないかと思います。
遠距離でなくてもいつ何があるかわからない。会えなくなるかもしれない。という思いは常にあるので、
私なりに考えてみました。
また元の遠距離で会えない日々が続く。
辛いとわかっていても。
彼の気持ちがそっけなくなるかも…
会えるときに、お互いの気落ちが同じなら会いたいです。ゆりさんの気持ちに迷いがあるなら自然に会う回数が減っていったりするのじゃないでしょうか?
彼氏さんのお気持ちもあると思いますが、
いろいろ思い考えても、ゆりさんの直観で残りの期間を過ごされてみたら後悔はないような気がします。
彼氏さんに正直な今の思いをお話されて少しでも気持ちの整理ができたら一番いいような気がしますが。
せつないです。
幼稚なコメントですみません。
コメントするか悩みましたが。
ゆりさんがいい時間が過ごせますように…。
お悩みの中心は、「以前は滅多に会えてなかった→週一回会えている理想的な環境→また以前に戻って滅多に会えなくなる」ですよね。
この近未来の「滅多に会えなくなる」を今悩んでも何も解決しないんじゃないですかね?
メールや会う回数をコントロールするは、私から見ると自爆に近いです。やられた相手は、なんのことやらさっぱりわからぬうちに距離を置かれてしまうのですから。
過去や未来と今を比較しても何の得にもならないので、今を楽しくで良いんじゃないでしょうか?
ゆりさんのお気持ちは痛いほどよくわかりますが、何かをコントロールするってことは、何かもっと大切なものを失う危険もはらんでるってことを忘れちゃいけないと思いますよ。
私ならコントロールします。
自分だけボロボロになるのは嫌です。
コントロールできない、してみて辛いと感じるなら思うままにやってみたらいいと思いますよ。
頑張って下さい〜!!
私もコントロールしたくなるような気持ちも含めて、彼さんにお話されることが、大切だと感じました。
私も小心者で、傷つかないように傷つかないように、いろいろ自身の対応や考え方をコントロールしようと、モガイテきましたよ。
結果、してもしなくても、結局悩みはつきません(笑)。
どうせ、辛いのなら、本当にしたいコトをやって後悔する方がまだいいかもです。
失敗ばかりしてきた私がいうのも何ですが(汗)
【冷めてきた】と【落ち着いてきた】の違いは何ですか?最近自分の気持ちが少しわからなくなり、これって冷めてきてるの?落ち着いてきてるの?と不安になります。
彼の変化は前より長文メールとランチなどの写真が少なくなりました。それ以外の連絡は毎日変わらずにきています。
私と言えば前は彼と会うたびに洋服や下着を買ったりアクセサリーを考えたりエステに行ったりしてたんですが、最近は「この服でもいっか」な感じであるものを着たり下着も家にあるもの着まわしたりしてます。
特に彼からのツッコミもなく(笑)会えば仲良くできてるんですが…。
皆様の【冷めて来た】【落ち着いてきた】の違いを教えてください。
こんな質問でごめんなさい。
わかります。
どっちなんですかね?(笑)
わたしも思うところ同じです^ ^
でも、いつまでも会うことや連絡に右往左往していたら身がもたない気もするし…
かといって、ドキドキが減ったのもなんだか寂しいし。
別れたくない、前より会ってる時に緊張せずにリラックスできる。
ならば落ち着いたってことなのかなーと解釈して日々過ごしてます(笑)
僕の場合は多分気付かないんじゃないかと思っています 笑 どう変わるんだろう・・・
こゆきさん
冷める→好きではなくなる
って感じではないでしょうか?落ち着いてくるのは「好きな気持ち」は変わらないけど、ドキドキすることが少なくなるような?そんな感じかな?
そして今日はコメントにお邪魔します。笑
ふみおさんが彼女さんを思う気持ち、本当に素敵ですね。
ふみおさんやみなさんがうらやましいです。
何もはじまっていない私がコメントするのも気が引けるのですが…
コントロールって難しいですね。泣
会いたいけど会えない。電話もできない。
でも気持ちは募るばかり…。
遠距離というものが余計にそうさせるのでしょうか?
私はグレーの状態から、また少し進んだかな?という感じです。たまにくる彼からのメールに一喜一憂している毎日です。笑
一つ、お聞きしてもよろしいでしょうか。
女性の方から、会いたいとしつこく言うのはやはりやめた方がいいですか?
引かれてしまうでしょうか?
みなさんは自分から言ってますか?
彼も同じように言ってはくれるのですが、どこまで本気かはわかりません。
私は自分に自信がないので、しつこく言って嫌われたらどうしよう、という気持ちが常にあって…。
でも会いたいし声も聞きたいし、毎日苦しいです。
いつ、という明確なことが自分からは話せないのです。
断られたら…と思うとこわくて。
これって、自分が傷つきたくないからですよね。
逃げてばかりいるくせに会いたい思いはあって…。矛盾してますね。でもその勇気も出なくて。
ウジウジしていてすみません。泣
私も変わりたい。
一歩前進してもいいのでしょうか。
私も会いたいと思うし、いいたいのですが、我慢してます。
ただ、会う日が、決まってる前の1週間は、様子見でLINEで楽しみ。とかワクワクとか伝えます。
でも。いいこぶって、何かお子さんや仕事の都合でドタキャンは、ぜんぜん大丈夫だよーとも。LINEしますけどねー
わたしもわからないと思いますけど、余程かわった反応とかしたら。わかるかも、しなかったことを急にしたり(笑)
あと、いい子ぶらずに素直の方がわたしは好きだなぁ。
ゆりさん
わたしも、彼とちゃんと話すことに賛成です。やっぱり、二人のことは話し合って一つずつ解決していかないと、大きくなってからでは遅いかと。
こゆきさん
ほぼ同義かな、って思いますけど、
少しは冷めないと辛いですよね。
少し冷めた状態が落ち着いた、かな。
もっと冷めていくと、ほんとに冷めた、ってなるのかな。と思ってます。
難しいですけどね、
その感情こそ、コントロールしたいですよね。
自分を変えたいというお気持ちよくわかります。
だけどやっぱり、男性に追いかけられてる恋愛の方が、精神的に楽ですし、幸せですよねー。
私も好き過ぎてしんどくなって、色々試行錯誤して、最近はちょっと放っておいてみるという作戦に出ました( ˘ω˘ )
そしたら彼から連絡が良く来るようになったので。
きっと放っておいても、相手の方から会いたいって言ってくると思いますよ!
お互い結婚まで考えていた相手 私も全てを失う覚悟して付き合っていたのに
愛を感じない。
今 別れ話しになっています。 付き合いも3年になると 彼が冷めてる態度がチラホラみえてきます。
私達は週に4回は会っています。
それくらい お互いが求め合い バレても仕方ない覚悟のお付き合いなのです。
私は初めの頃とわからないくらい 大好きなのに 気持ちの温度差を感じます。
会いにきてくれるけど 冷めたかんじで
習慣になっているし 仕方ないかんじで💦
相手がそうだと もう 気持ちは下がっていく一方でしょう。
私も彼を確かめたくて 旦那と出かけると
初めの言ってしまって 彼をガッカリさせました。
私もどうしようも ないのです⤵
このモヤモヤ😭
奥さんのいる人を好きなってしまって
いくら上手くいってないと聞かされていても
一緒に生活はしている。
彼を忘れないといけないですね⤵
自分がダメになりそうで 彼から卒業じきゃなのかも⤵ 私も旦那とは ただ一緒に生活しているだけで 愛はありませ。
彼が ないのなら 意味がないですよね⤵
辛いですよね😭好きなのに別れを決断する事は。
でも、このブログに救われました。
彼からの返事がないので 怒らせちゃったからな〜ぁ
どうなるのかな 別れ達
ドキドキが無くなるのは寂しいですよね。
当初は隣にいるだけでドキドキ、目が会うだけでドキドキ…だったけど今は無いかな(笑)
ふみおさん
彼のことは好きです。
って事は落ち着いてきてるのかな??
ダケさん
同義かな?のお返事に衝撃でした!
【冷める】と【落ち着く】は全く別物も思いたいからです。でも良く考えてみると私が何故不安に思うかと言えばこの落ち着きの先にもっと冷めて好きではなくなるのでは?という疑問があるからなんですよね。
好きになるのも嫌いになるのもコントロール出来ない私。彼と始まった頃は大好きで大好きでトキメキがずっと続くと思ってました。
最近は今まで許せてた事も目につき指摘したり(笑)してますね。
ただ確信してる事は彼は特別な人である事と別れる気がしない事。
恋じゃなくなる日が近いような気がしてます。恋心が愛情になるのか友情になるのか…人としての情になるのか…自分でわかるまでもう少し時間がかかりそうです。
答えてくださった皆様
ありがとうございました!
会いたい、とつい言ってしまうのですが、もう少し考えて言ってみようと思います。
彼の返信もいつも曖昧なので、ついしつこくしてしまってました…。反省です。
嫌われたらどうしようもありませんものね。
自分なりにがんばってみます。
お返事くださった皆さん、ありがとうございました。
ダブルの関係に想いが行き詰まり、このブログに出会い過去記事からずっと辿っている途中にとうとう終わってしまいました。
キラキラさんのコメントを読んで私と全く同じ状況だったので思わず書き込んでしまいました。
今日は食欲もなくて…とことん落ちてます。
ホントに終わるのは一瞬なんだ…
質問に答えてくれてありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
頂いた意見を参考に色々考えてみました。
正直どうするべきかまだ決めれませんが、皆さんのアドバイス通り
まずは彼に自分の今の正直な気持ちを伝えてどうするか話し合ってみる事にします。
実は一度、時期が早まる可能性があると分かった時に彼に話しています。
その時の彼の反応は 『嫌だよ。 それは早すぎるし、自分の気持ちの準備がまだできてない。』 でした
この時は確定はしていなかったので、 そうならない事を祈ろうね!で話は終わりました。
今度はもう決定事項なので、残された時間をどのようにしていきたいか…
彼の気持ちを聞いてみます。
リリックさん、
ご自分に頂いたアドバイスを共有してくれて有難うございます。
連絡は自分から発信をしない様にしていて、彼からきた時のみに返信しています。
以前は自分からも連絡していましたが、返事がすぐ来ない時に悩んだりするのに
疲れてしまったので今の方法に落ち着きました。
目の前にあるべき事を一生懸命取り組む…そうですね、
子育てに仕事にもっと全力で取り込んでみます。
自分の気持ちがついていけるペースを大切に進んでいけたら良いです
匿名でごめんなさいさん、
すみません。漢字を間違ってしまったみたいで、
再開ではなくて再会組のつもりで書き込みました。
期待をさせてすみません。
でもお気持ち分かります。
別れた理由がはっきりと分からないって辛いですよね…
大した事言えませんが、タイミングってあると思うので、このまま繋がり続けていけば
いつかお相手の方とまた良い関係が築けるのではないでしょうか…。
応援しています。
どれみさん
私の気持ちに寄り添って考えてくれてありがとうございます。
会える時にお互いの気持ちが同じなら会いたい…私達も同じ様に思っていました。
なので週一のペースですが、時には二回だったり、泊りの旅行にも何度か出掛けたり、
そうやって会えば会うほど愛情が増して、どんどん欲張りになってしまって。
直観で残りの期間を過ごしたら後悔だけはしないのかもしれないですね…
GRさん、
近未来の事を悩んでも何も解決しない、本当ですね
何かをコントロールする事は、もっと大切なものを失う…
私の場合ですと、彼と過ごせる貴重な時間を失ってしまうっていうことなんでしょうかね。
匿名希望さん、
自分だけボロボロになるのは嫌…本当にこれなんです。
彼はきっとうまく処理できると思うです…私が居なくなっても。
でも私は変化にすぐに適応できなくて辛くなるのが分かってるから…
そんな3年間でしたから凄く臆病になってしまっています。
チャラりんさん、
私も普段の生活から傷つかない様に色んな事をコントロールしてきました。
結果、してもしなくても結局悩みはつきない…確かにそうですね。
本当にしたい事をして後悔する方が良いのかもしれないですね
ダケさん、
彼と話しあってみます。
大きくなって後悔するよりは一つずつ解決していかないとですね。