それでも
とはいえ
日常生活の中で彼女の占める割合というのは「極僅か」でしかありません。
常に彼女の事を思うわけでなく、普通に仕事をしたりご飯を食べたりしているわけです。
以前「自分の時間を大切に」というようなことを書いたこともありますし、言われている方もいらっしゃいました。優劣はつけられませんが、彼女も大切だし日常生活も大切。どちらも大切ですね 笑
皆さんから見てどうなのか分かりませんが、僕自身は割りと自分の時間(やりたいことや趣味など)を優先させていることも多いです♪趣味の内容までは言えませんが、その趣味のせいで連絡できないこともあります。もちろん彼女にも伝えています。
僕が上手に付き合っているとは思えませんが 笑
そんな僕でもそういう時間を持っていますし、常に何か新しいことに挑戦したいな〜と考えています。例えば漢字が苦手なので「漢検」とか?※本当に勉強したい!という気持ちはあるんですけどね・・・
なぜこんな話を書いているかというと、彼女が「いつまでも輝いていて欲しい♪」みたいなこと言うもんで・・・
結局、彼女中心なのかもしれませんね 笑

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
私たちももうすぐ付き合って1年。いろいろありましたがなんとかラブラブで落ち着いています。
先週は彼が「夕ちゃんのう◯ちでも食べられるくらい愛してる」(汚くてごめんなさい。そういう癖はないです)「目に入れても痛くない」とベタぼれ?の彼。それなのに先日の別れ話がフラッシュバックしたりして幸せに浸りきりたいのに自分で水を差したりして…バカだな〜と思います。書きながら気付きました、彼は私が嫌いになったから別れた方が言いなんて、いったわけではなかったですね。
いつもコメントすると気付きがあります。この場があってありがたいです。誰にも言えないことだから…。
来週はデートの予定!楽しみです(^^)どうか彼に余計な仕事が入らないように!
私も、彼には輝いていて欲しいです。
地味で何の取り柄もない私には勿体ない彼です。
外見も内面も全て。
だから、、
彼が輝く事で、私じゃない素敵な方を第2の人生の伴侶に見つける事になったとしても、、彼には輝いていて欲しい。
それ位に、私には彼は大好きな人です。
特別な人です。
ただ、ただ、彼は幸せでいて欲しい。
一瞬でも私を思ってくれただけで、私の長い期間の思いは報われたから。。
1000キロ以上の遠距離で年2回しか会えないから、付き合ってる訳では無いと同じですが。。
お互い夢中になり過ぎて、崩れてかけてしまった事があります。
その辺りから、会う回数も連絡も減りました。だからって、嫌いになった訳でなく好きな事だけは、お互い認識できています。
それは、会う回数やメールの頻度ではなくて、信頼からくる愛情なのかもしれません。
ちょうど昨日、彼とゆっくり会えたときに。
彼に、会えない間、私のこと思い出してる?と聞いてみました。
結果…私の方が思い出してるー。っと彼に言ったら。
そんなことはわからないよ。自分は常に奥さまを見ながら私ならいいのに…。と思っているといってました。
彼は目先のことに集中でき、
仕事が第一。
私は仕事中、集中しなくてはいけない時でも、
彼のメールに速く返信しないといけない。
とか、日々8割は彼が頭から離れません。
きっと彼は会いたい思いが強いときは、私のことばかり考えてる。会えたあとは割りきれて当たり前の日々に戻れてるような気がします。
私は、会いたいときも会えたあとも。同じです。
家庭の当たり前のことはできますが。
割りきれないです。
男女の違い?性格の違い?
わかりません。
でも、彼が必要な毎日です。
はじめまして。
私もおひさま。さんと同じ様な思いでいます。
彼にはずっと輝いていて欲しいです。
1000q以上離れた場所で お相手の方の幸せを願っておられるんですね。
私も時差がある遠距離で逢えるのは年2回程です。
側にいてお世話したり相談にのったり出来ないのが一番辛いです。
ストレスから体調を崩していることをメールで知った時は 仕事をしていても心配で心配で涙が…
単身でいるので 出来れば奥様について行って欲しかったです。
幸せでいて欲しいんです。
大切な人だから。
家事、仕事、趣味、それぞれの時はそちらに集中して、ほぼ忘れていますね。
いつも決めているペースで会っていれば満足で
もっと会いたい、と恋い焦がれる感覚もないです。別れ際が少し寂しいぐらいで…。
彼とうまくいっている方でも
心ここにあらずで、何をしていても彼が心の中にいるという書き込みが多いので
私は男脳なのかな〜?冷めてるのかな〜と、思ったり。
強いて理由を考えれば、おはよう、行ってきます、
朝食、昼食、夕食、帰ったよ、おやすみ、までLINEがまめで、その合間に電話もあります。
これで、おなか一杯になってしまってるんでしょうかね。
ちなみにこういう実況LINEを一日中送ってくる人って
メルマガ君って呼ぶらしいですね(笑)
今から新しい資格に挑戦する姿、素敵ですね!
がんばって下さい(^_-)
もちろん、性格もあるんでしょうね。でも、男性と女性では 相手への思いかたにはやはりちがいがあると感じます。
…ベッドでのまったり時間、私が彼にくっつきすぎてベッドの割合は2:8状態。私たちは、いつも このベッドの割合が笑いです💦
なので、私は彼との付き合いの距離感に「コントロール」をしてます。
コントロールできるのも不倫だからなんだけど、独身の彼はそこが嫌みたいなんですよね。彼には分からないようにコントロールしてるんですが。
男性は仕事中は好きな人のことも家庭の事も考えないと言いますね。私は専業主婦なので考える時間がありすぎます。再会組ですが、高校生の頃もテスト勉強するのに彼のこばかり考えて成績が下がったりして、彼はいつも通り淡々としてて、
好き負けしてると自滅したんです。
その彼との再会で今は不倫相手、相変わらず仕事中も家庭でも
私のことは考えていません。休憩中に私のことを思い出して、LINE をくれますが、挨拶と報告事項にマンネリ化した愛情表現。コピペかと思うくらい。冷めてるわけではないそうです。お相手にとってはこれでも大好きらしいです。こういう脳の人なんですよね。羨ましいな〜と思います。
私もLINE は昼間は来ないとわかってるのだから
自分の日常生活に集中すればいいのに…常に魚の小骨が刺さったような忘れられない感触で気になります。女脳って好きな時はそうなのに、冷めたらバッサリ切って会いたくなくなるので、冷めると言っても男と女では感じ方が違うかもしれませんね。不倫は冷めたら進退を考える時期なのかもしれない。
女の方が離れても男はグレーなままなので又戻りたくなったら曖昧な優しさで受け入れてくれる人が多いから…安心して離れてもいいかもしれません。据え膳食わぬは男の恥じとも言いますから。自分本意で良いと思いますね。
初めまして。
私のコメントへ返信下さりありがとうございます。
まな。さんの彼は海外にいらっしゃるんですね。
体調崩してると聞くと、遠すぎて何もしてあげられない事が辛くなりますよね。
心配で涙が出ますよね。。
彼はバツイチ独身なので。。誰もお世話する方居ないですし。
(私が既婚者で子供有りです)
【人に譲れる恋は本物では無い】って聞いた事がありますが、、、
私は、彼が輝いて笑顔でいてくれるなら、
「お前なんかを、好きだと思ってたのは気の迷いだった」って言われても、、良いんです。
彼が幸せならそれで。
私は元々、彼への思いは墓場まで心に秘めて持っていこうと思って20数年いたので。。
まな。さん
私も7千q離れた国との遠距離です。
始めは中距離でしたが、途中から海外単身になりました。
ストレスまみれで、心身の不調を訴えるLINEを読むたび、
毎日私まで胃が痛くなりますが、とにかく明るく励ましています☺
聞いてあげるしか出来ない時も多いですが
いつも一生懸命支えてくれてありがとう、とポツっと言ったりするのを聞くと、報われます。
今はLINEも、電話もビデオ電話も無料の時代ですので
駆使して頑張っています!
距離も超えて、なるべく毎月会えるようお互い努力していますよ〜
色んな裏技を勉強したり。
配偶者の方とは、必要最低限の用事以外は連絡は取らないそうです。
私は、付いて行ってあげてほしかった、とは思いません。
私のできる事なんて限られているとは思うのですが
彼が、私だけが支えだと言っているのであれば
信じて静かに遠くからでも寄り添っていようと思います。
お互い頑張りましょう(*^_^*)
…ずいぶん 控えめなんですね。
20年も密やかに思っていたなんて…
尊敬する元上司さんとかですか?(すみません、勝手に妄想するのが私の癖です)
ただ彼さんの幸せを願い、自分はどんな扱いでもいい…なんて。
外見だけでなく内面も素晴らしい方に思われたのだから、もっと自信を持って恋を楽しみましょうよ?
具合の悪い時、面倒見れないのは距離に関係ないと思いますよ。
今は無料の連絡手段がいろいろあります。明るく彼さんを支えてあげてくださいね。
初めましての方に大きなお世話のコメント失礼しました😆。
先日は質問に答えていただきありがとうございます。子供を寝かしつけてる横で、コメントしてるので、文章も誤字だらけなのに、嬉しかったです。
ふみおさんは、男性側の考え方のいい勉強になります。ついつい40超えてもドラマみたいに、ロマンチックに妄想してしまう時もたびたびなので、、。重いオンナにならずにいれます。普通の恋人でないし、Wだし。いけない事をしてるなら、せめてお互いのパワーアップになる関係でいたいと、心がけてます。
また男心、女と違う考え方を教えていただきたいです。
自分の生活の充実度とのバランスが大切ですね。
ありがとうございます(^^)
デート直後は自分の方が追いかける心になってしまって苦しいので…調整が必要な時期です(苦笑)
どれみさん彼の「奥さんじゃなくて彼女…」のセリフ、言われてみたいなぁ〜
初めまして。
返信コメントありがとうございます。
彼7000キロも離れてらっしゃるんですね。
mfさんだけが心の支えと言って貰えるなんて
嬉しいですよね。
【信じて遠くから寄り添う】素敵な言葉ですね。
winさん。
初めまして。
コメント下さりありがとうございます。
控え目ですか?
彼は先輩です。
あまり詳しく書けませんが。
私を恋愛対象として見てくれる時が来るなんて
考えてもいなかったので。。
勿論、私を見てくれた事、思ってくれてる事は嬉しいんです。幸せなんです。
だけど、、
私自身、幼少の時から、辛い思いしかしていないので、、彼が私と関わる事で、嫌な思いをする事が有ったら私が耐えられないなと思うんです。
なので、彼が笑顔で輝いていてくれるのが、私の幸せかな〜と思ってます。
俺が思ってるんだから、自信持て!って叱られるんですけどね(^^;
あらー、彼もそう言ってくれてるじゃないですか😉。
自信持ちましょう!
たまには わがまま言ったりして…。
そのうち、どうやってお2人が繋がったか…聞かせてくださいねー。
それまで勝手に妄想しときます!!
(笑)
うちの旦那もタイプが似てるみたいで、読んでビックリしました。
自分の親も私の親も丸投げで、親戚友人には、良い顔してます。人を呼びたがったり、私、子供を紹介したがります。
最初の頃は、愛情もあったし、嬉しかったけれど、結局自分だけカッコつけたいだけで、体裁の道具としてしか、みられてない事に気付きました。
妻が不在なのに、旦那が妻の実家に顔を出したり、自分の実家の様に仲良くされてる話を以前知人からきいて、羨ましかったです。
色んな家族の形があると思うけれど、、、
本当の家族にはなれないのだなぁと、思わさ
れます。
ご自身が既婚で、お相手が独身だと
幸せを願って身を引きかねないような気持になるのかも知れませんね。
その辺りは私はWなので立場は違うのですが、、、
一度だけ、毎日しんどいしんどいと言う彼に
私は何もしてあげられないね、、、とジトっと言ってしまいましたが
そういう事は言われたくないみたいですねー。
そうやって凹む女性を、又なだめないといけないですから(^^;)
ムリは禁物ですが、いつも明るく、ずっとあなたの味方だよ、応援してるよと
伝え続けるしかないのかな、って思っています。
今、一番タイヘンなのは、彼だと思いますので、、、
逆に、遠距離じゃない方の方が
この関係だと、何かあっても看病もお世話もしてあげられないから、
近い分、よけいツライかも知れませんね。
はじめまして。
コメントありがとうございます。
mfさんと彼氏さんは 本当に深い信頼関係で結ばれているんですね。
mfさんだけが支えだと言われているんですものね。羨ましいです。
大事には至らなかったのですが…彼が1人の時に倒れて もしものことがあったら もう二度と逢えない、逢えなくてもいい、とにかく生きていてくれるだけでいい、と思いました。自分は無力だとも。
彼氏さんの体調不良の訴えを聞くのは辛いですよね。酷いストレスに耐えて頑張っていると思うと胸が苦しくなりますよね。
それでも mfさんは明るく彼氏さんを支えていらっしゃるんだから、私も逃げてはいけないって思いました。
今の状況の中 出来ることをして 少しでも支えになれるように。
mfさん、ご自身のお身体も大切に これからも彼氏さんを支えてあげて下さいね。
ありがとうございました。
皆さん、遠距離なのですね。私は彼と今は同じ国にいます。でも再来年(もしかしたら来年になってしまうかも)には、9800kmも離れてしまいます。
その時の事を考えると、いつもメソメソ泣き出してしまい、彼を困らせてしまうのです。
彼と私は、一生結婚出来ないけれど、ずっとこの関係を続けたいと話しています。遠く離れても、そして年に1回か2回しか会えないくても、2人が会える安心な場所(マンションの一室)を用意できるように、彼は策を練ってくれています。でも、私は不安に襲われます。「そんな事、出来るの?自然消滅しちゃうんじゃないの?もしかしたら、彼はそれを望んでいるの?」と。
来週、彼は冬休みで家族の元へ3週間帰ってしまいます。
クリスマスも大晦日も新年も、連絡すら取れません。(奥さんが疑っているので、用心の為)
私が自分の家族と楽しい年末年始過ごせれば良いのですが、その希望も持てそうにありません。
ふみおさんのブログと皆さんのコメントを支えに、彼との(冬休み前の)時間を楽しく過ごし、休み明けに会える日までの期間も、元気に過ごしたいと思います。
はい。彼にも言われてました。
自信持てる様に、、したいですね。
まだ、持ててませんが。
mfさん。
彼にはマイナスな事はいわない様にしてます。
余計な負荷かけたくないので。。
mfさんの様に【君だけが支えだ】と言われる様になれたら良いですが。
由貴さん。
コメントありがとうございます。
彼が違う国へ行かれて遠距離になる可能性がたかいんですね。
9800キロ、、そうぞうもつきませんが、、辛いですね。
二人が会える場所を確保、、彼が考えてくださってるなんてステキです。愛されてますね。
ふみおさんのブログですのに、、個人的なレスさせていただいて、、ありがとうございました。。
わたしも、ほんとの家族になれない一人だと思います。
嫁の実家にはあんまり行きたくないですから(笑)
居場所がないんですよねー(笑)
友人も呼ばないですけどね(^ ^)
一週間とか、まったく連絡がとれないというのは、どういう状況なんだろう?とか思います。奥さんがお風呂のすきにとか、トイレにいってとか、メールくらいは打てないのかなぁ。不思議です。
体調不良のときは。がんばって!とか
元気になって会おうね!とか言われたら、それだけでいいですよ。うれしいです。
ただ、遠距離に、途中からなるのはきついですねー。
わかります。
同じ意見です。
年末年始、連休、デス休暇は
一切、連絡が取れません、というのを皆様よく書き込まれてますよね。
私も、ダケさんと同じく、ほんの数秒も、LINEやメールできないかな?と思います。
(私は年末だけ会います。LINEは年末年始も毎日します。)
色んな立場の方がおられるのでしょう。
でも本当にその極端すぎる極端さが不思議です。
何度も疑われて、些細な行動も危険という方は別ですが、レクチャーして頂きたいです。
いつも もしも もしもこのメールで
バレる事になるんじゃないか
二度と会えなくなるんじゃないかとかね
一度バレた人とかですかねぇ、
そんな綱渡りだと、かなり疲れますね。
会う、会わないより先に、そっちを考えてあげた方が、相手のためじゃないんですかねぇ、、、。
そうなんですかぁ、、、
そりゃ大変ですねー(-_-;)
ポケベルとか(笑)
ジョーダンじゃ済まないですね。すみません。
もういっこ、もつとかできないんですかねー。
今 再会して1年半位です
怪しまれるときついですね。
何か方法があるといいですね!
旧型のスマホとアップルウオッチみたいなのとの組み合わせとか、会社携帯とか、ないですかねー。
うちには、旧型のiPhoneが二台転がってすけど、どちらもWi-Fiはつなげれます。
Wi-Fiの中継装置をこっそり買って、繋いで、名前変えてロックしてしまえば、近隣のと思いませんか?
それで、必要なときだけ、暗証番号でつなげて、切るとか、だめですかねー。
なにかあるといいですねぇ。
彼の嫁は物凄くきつい人で全てを管理したい 何時に帰る 今何処?一挙手一投足 調べたい人 彼は離婚届けわたしたこともえるけど 拒否され リラックスする場所もなく
苦しそう
そうですかぁ。きついですね(-_-;)
わたしなら、逃げ出しそうです。
それもできないんですよね。
なにか、あるといいですね。
家で怪しまれないものか。難しいのかな。
仕事とか、と関係してるものがいいけど、
チェックされるんですよね。
うーん。
だめですかね。
うまく使えば、時々は話せそうな気がしますが、、、。
やってる人いないかな?
普段は仕事行ってから帰るまでの間にメールしてます。
もちろん家帰る前に削除してますが
怖い事に スマホの設定 バッテリーのとこ見られてなぜメールがこんなに多い?って言われた事あるらしい
奥様にそんなに疑われてる中で続けるのは大変ですね。
彼もそんな家庭で辛いのは分かりますが。
あのねさんも相当の覚悟をしてるんですか?
バレたら大変そう。ご自分の家庭も破壊しそうですよね。
連絡方法のアドバイスもいろいろありましたが、あまりに危険ならある意味覚悟がないなら彼の為に自分の家庭を犠牲にする危険までは…? ていうかバレは時間の問題じゃないですか?
超遠距離の話題が出てますが、、
今はお互いの距離や時差を感じさせないツールで便利になりましたよね
去年、彼が半年出張になり15000キロ、時差が昼と夜が真逆の遠距離になりました
その時はLINEなどに助けられました
つくづく、今この時代に再会してよかったねと、これが10年前に再会してても、関係を維持するの難しかったと思います
ただこんな便利なデジタルな時代だから、配偶者にバレるのも簡単です、私達は絶対に写真など撮ったりしません、長く続けるためだからと言い聞かせてます
おひさま。さん
ありがとうございます!
遠くにいて、物理的には何もできず心配ですが、精神的にさりげなく支えていれば、
じんわり伝わっていきますよね☺
由貴さん
それは不安ですね。
でも、男性はいつどんな辞令が出るか分からなくて、人生を翻弄される立場で
一番ツライのではないかなぁと思います。
彼も、この駐在がいつまでなのか、又、次どこに行かされるのか、何も分からない日々です。
休暇の3週間、ご自身を大切に楽しく過ごして、
彼さんがホッとできるような笑顔で、再会できるといいですね!
コメント欄、たくさんお借りしましたm(__)m
専用携帯、合間を見計らって、と二人がそこまでしても連絡を取りたいなら一考かなと思います。
日常を知りたい、伝えたい人とか。
でもなんとなく、そうしないと不安なタイプだからという場合、休みはどうしても一日の動きが不特定だし、かえってやきもきしてしまう、させてしまうのではないかな?と思います。
また、やっぱり家族が近くいることを考えると、リスクはもちろん、まず家族を見てほしい・・と思う場合も。
ここでさみしいと叫んでも自爆しない人は、さみしいと叫びたいだけ(すみません、私も含めて)かなと。
それでもやっぱり長期休暇はちょっとアクション欲しいですね。
ダケさん、
私の相手は奥様を大事にしていて、そんな彼を尊敬していました。
でも自宅に帰るときに気合いがいるようすを見て不思議に思い、だんだん、よい夫であるよう演じていること、尽くすさまざまな理由がわかってきました。当然、すごく疲れることも。
そして彼が大事にしている趣味についても奥様の理解を得られていません。
でも趣味の場にいくために家を空けないといけないし、諸々のために家でも時間をさく必要がある。
奥様と折り合いをつけながら。
でも充分ではないその時間を持ち続けるためにも、奥様に尽くしているのです。
きっと、隙間時間で趣味のやりとりをしていると思います。トイレでしているかと思うとふびんでなりません。
私にはどうすることもできないけれど、そんなわけで土日の連絡はなくていいのです。単身赴任状態で平日にいつでも連絡できるということもありますけどね。
私はその趣味の場の一員なのでそう思えるのかもしれません。そんな私は、彼にとって好都合なのかもしれません。
でも彼のいろいろを応援している気持ちは伝わっていると思っています。
みなさんいろいろ事情がありますからね(^^)
お互いが納得してればいいことなんですよね。
どちらかが我慢しているのは辛いから、それなら、何か考えればできることはたくさんあるはずなのになぁ、と思っただけです。
わたしも、仕事が不規則で、趣味も多いです。
嫁さんの理解というより、寝てる時間とかにします。自ずと睡眠時間は少ないです。
家では演じてますよ。もちろん。
誰でもだと思います。
反感を買うかもしれませんが、彼女の前が一番素直な自分です。この関係だからというのもありますけどね。でも、彼女は昔からそうでしたから、わたしのすることを、にこにこしながら見てましたし、うれしそうに手伝ってもくれました。今でも一緒にいるとそうです。
生活がないからといえば、そうかもしれません、が、それだけでもないみたいです。
それは感じますね。