ご心配をおかけしました!
仕事の内容的に考えても問題なく働けるはず。というか、もうほぼ問題ないんじゃない?っていうくらいまで回復しているそうです。
思い返すと本当に彼女は心配だっただろうと思います。
もちろん僕も心配だったけど、それは彼女の存在というものを通して彼女の子供を心配しているわけで、動機が不純なような気がして・・・。
でも、大きな後遺症もなく順調な回復に僕も嬉しく思います♪
さあ
さあ
さあ
これで?
デートが?
できるんじゃない!?
そう思うのは僕だけですか?

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
お2人のお付き合い記念日の頃にはデート出来るといいですね。
またふみおさんと彼女さんのデートの報告、お待ちしております(^ ^)
きっと子供さんの復帰の喜び、
これまでの苦労や大変さを
ふみおさんの顔を見て いっぱいいっぱい話したいはずですよ✨
たっぷり 時間をとってあげてください!
もうすぐ 私達と同じ3周年です
ものね。
ブログを始められても 丸3年〜
私が言うのは 可笑しいですが
よく 頑張りました(笑)
いろんなことがあって
これからも いろんなことが
起こるだろうけれど
自分達の想いだけでは どうにもならないことも
たくさんあるけれど
好きな人がいること〜
幸せだと思って
日々の暮らし お互い頑張りましょうね。
早く デート出来るといいですね。
仕事に復帰されてまた前のように少しずつ順調にいけば逢える日も近いですね^ ^
ーの時もありますよね。
事実上お相手は奥様よりまゆわんさんを選んだわけですよね。きっと40代には見えないような凄く美しく魅力のある方なんでしょう。でなければ、お相手も相当のリスクを抱えてまで不倫継続しませんもん。
一大事のとき、この関係だとほぼ無力ですが、ふみおさんは途中から彼女さんと連絡取り合えていたので、きっと彼女さんの息抜きや支えになっていたんでしょうね。
今日は、義実家に行き、義父を介護する義母をみて、果たして私は、30代なかばからレスで、10年以上、手すら触ってない、これからもきっと触らないし、寝室も別々の夫の介護が出来るんだろうか…と考えてしまいました。彼のまさかの一大事や病気の時に彼を助けるのは奥さまで私ではないし、夫のまさかの一大事に夫を助けるのは私…。
夫も彼もずっと健康でいて欲しいです。
個人に向けてわざわざ書き込む方が
この頃多いですね。
そしてここぞとばかり便乗する方も。
普段は読み飛ばしてますが。
意地悪してるのは自覚の上でしょうか?
ふみおさんのブログはそっちのけで
不快なコメント欄にしたいのでしょうか。
不倫が露呈したら自分の感覚じゃ離婚なんやけど、昔彼女は、バレても水面下で続けてね!と言いよった。
それ聞いた時、その家、その夫婦の力関係とか、何や分からんけど、それぞれなんじゃのぉって思った。
人の気持ちや考えも、自分の物差しじゃ計れんもんやけ!
ほんじゃけ、オモロいかもしれんね。
その家族については彼氏・彼女さんの不安定要素になるから気になる…っていう程度のものかなぁ…
理性的にムリやり心配する必要はないでしょうね
>ふみおさん、桜が見られる時期は短いですしね。彼女さんもホッコリ陽気に誘われて久々のデート、叶うといいですね🌸
そこら辺は男性同士とは全く違うと思います。
綺麗な女性は大好きで、ものすごく見てしまいます(笑)街でも男性には全く目がいかないけど、綺麗な女性、姿勢がいい女性、センスのいい女性を見るのが好きです。見惚れます。
家庭は表面上円満で、彼がいて美人で、好きな事を仕事にしていて、割とお金持ちの年下の友達がいますが性格もサッパリしていて大好きです。嫉妬を感じた事はないです。
《〜》は癖みたいなものではないですか?
毎回つきますもんね。トレードマーク(笑)的な!今回は二個ですが多いときは五個程ついてる時もありますよ(笑)
読む時も私はきちんと伸ばして読んでます!!!
かなりのファンなのかな?わら
私と娘は昨日、電車で何時間もかけて友人親子に会いにさいたまに行ったのですが、ソメイヨシノが開花していました〜春ですね♪
私達はもうすぐ別れて4カ月になりますが、元カレがうちの子の進級祝いに大きなぬいぐるみを発送してくれした。始業式着で日時指定したそうです
「俺にはこんなことしか出来ないけれど」と元カレは…
別れてからもうちの子にお勧めの映画を教えてくれたり、うちの子の成長を見守ってくれています
モテ自慢したいわけではないのですが、こちらでも「不思議ちゃん」だと呼ばれている私…元カレや旦那をはじめこの天然キャラが好きだと言ってくれる人もいます
旦那は、私が朝帰りしても家に帰ってきれれば離婚はしないよと10年前に、聞いた時には言っていました。家事さえしてくれれば、それはまだ家族に気持ちが残っているということだから…と
私達は恋愛結婚でしたが、皆さんがしているのも婚外恋愛…愛と嫉妬はイコールではないのでは?
彼女の子供の回復願ってるフリしてるだけで
子供の心配してるようで
言葉だけ並べて中身がない偽善者部ぶりは
読んでてわかる
モンブランさん、花さん
私も嫉妬はしなくて、観察して研究して参考にしたり、スリスリ寄っていくタイプです。きれいな友達が大好きです(笑)
コメント欄の女性陣については、年齢もそれこそ様々でしょうし想像もできないので、男性から声をかけられた回数等を聞いても、自慢だとかは思わないです。
あ、男性陣は個性がありそうで、何となく想像してしまいます☺
ここでは、みなさんもっと自分自慢してもいいと思うんですよね。書き込みは自由だし。それで気分よくなれるなら。真実かどうかは誰にもわからないし、ただでさえ“不倫してる身” で、溜め込む毎日なので。
わたしはジム歴長いのですが、美人さんとか、ナイスバディの人を見て確かに羨ましい!とかおもいますけどね。実際、もし自分が男で、付き合うとしたら、やわらかな物腰で、愛嬌があって、安心できるタイプがいいな。でも、しっかり努力して成果を出してる人。そういう人がジムにもいるんです。好きになっちゃいそう。あっ、わたしはレズではないですよ(笑)。
わたしは自分に自信がないので、せめて精神を鍛えようと思って続けてたら、体がたくましくなっちゃいました(汗)。夏はノースリーブを着たいのに(笑)。何処を目指してるの?って友達にもよく言われます(笑)。
でも、筋トレはバストアップに効果的ですよ!。みなさん、試してみてください!(笑)。
記事の内容によっては
コメント数がかなり多いので
私は とても全部を読めていません。
皆さんの観察力?洞察力?
凄いですね。
昔からのブログのファンの方も
たくさんいらっしゃるのですね。
私も 癖だと思います(笑)
彼女の子どもさんの職場復帰、おめでとうございます!
まゆoneさんの語尾のー、〜は癖なんでしょうね。
皆、何かしら癖ってあるんじゃないかな。
公文書でもないから、気になりません。
まゆoneさんのさっぱりとした感じ、私は好きです。
W 〜 Wを使いたくなるお気持ち、よく分かりますよ。
私自身も、
言い切ってしまうと、きつい感じがするし、
Wー Wだと、強すぎる感じがして、
なんとなく、W〜 W を使ってしまいます(^_^)
ルカさん
ジム通い、すごいですね!私もアラフォーなのにキュッと引き締まった美人の友人に憧れます!!
同じ女として、男性よりも女性を見る目に厳しくなっちゃうし理想を描いちゃいますね。
バストアップか…いいですね。私も運動しなきゃ(苦笑)
コメントありがとうございます!
女性なら出産の影響もあるし、年齢的にも重力には逆らえないものってあるじゃないですか(笑)。なので、少しでもキープしていたいっていう、“あがき” みたいなものですね(笑)。
実際、ジムで思うのは、50代、60代でも、みなさん輝いているってことですね。ヒップとか、ふくらはぎとか、カッコいいなぁと見とれてしまう方もいます。美肌と同じで、若い頃からの積み重ねで造り上げたんだろうな・・とか(笑)。
お互い、健康的に、毎日を楽しく過ごせたらいいですね!
彼女さんも安心されている事でしょうね。
仕事に復帰できれば、また普通の生活に戻れますね。
何か問題が起こった時に「普通の暮らし」がいかに大切で幸せなのか気づきます。
周りの皆んなが元気で、仕事にも行けて、平凡に毎日を送れている私。
そんな毎日だけだったはずなのに
彼がいてくれる生活になった。
楽しいコトばかりではではないけど、トータルしたらやっぱり幸せなんだと思う。
最近お疲れ気味の彼。
もちろんマイペース…
私的には理解し難いマイペース!
前、会った時に「安定した」の言葉から「冷めた?」と、思いがちになるけど、去年の私とは違います。
「なんで?どーして?」
「既読くらい付けられるよね!」
と、聞きたいトコだけど…
しばらく、ほっときます。
早く彼女さんと会えるといいですね
私は、家庭を大事にしたいからと二度も別れを告げられた元カレから久しぶりにメール来ました。
ずっと心の中の彼との家で待ってたから嬉かった。
感じてる事が似てる(笑)
私の相手も『安定』と言う名の放置が度々あるんです。そして相変わらずなマイペースさに時にカチンときてしまう。
寝れないぐらいモヤモヤしてる私をよそに
普通に「おはよう」ってきたりする。
そのマイペースさに救われる事もあるけれど
私もその『安定』とやらに慣れないと!ですね(^-^)
ひいろさん
私も感じてることが同じような
気がします
最初の頃と比べたら
安定してるってことなんでしょうね
私は返事なかったり絵文字がなかったりで
寂しくなってるのに
ただ単に忙しかったとかそういう理由で
冷めてるとかでなく
おんなじ想いなんですよね
だから、勝手にマイナスに考えたりして
落ち込んだりするのが馬鹿みたいです
彼を信じて 安定に慣れたいと思います
やっぱり付き合い出して落ち着いてくると
少しずつ変わってきますね
気持ちはお互い変わってなくても
メールが減ったり、褒め言葉が減ったり
でも想いは変わらないから
安定ってことなんですね
安定って思えてたなら…
あんなに好きだったのに…
あんなに愛してもらったのに…
バカだなぁ
難しいですね
思います
アントニオ猪木ではないのですが
「元気があれば何でもできる」
「デートも出来る」
では、ないでしょうか
難しいですね。
不安になるということは、相手から愛情がちゃんと伝わってこないということですよね。
個人的には、本当に大切に思う相手のメールを読まないなんて事あるのかな?と思いますが。
もし都合のいい、キープしておきたい存在だと思われているのに、「安定」だと信じていたら悲しいですよね。
連絡の頻度ではなく、伝わって来る愛情で判断できると思います。
本当は分かってるのに自分を誤魔化したり
敢えて良い方に思い込もうとしてる人も
いらっしゃいますよね。
ここで何度も同意を求めたり確認作業してる人とか。
彼を好きというよりも、自分が寂しくなりたくないだけ?
同等の立場で恋愛したい人はスッパリやめるでしょうから。
こちらがいくらアドバイスしても無駄なんだと思ってしまいます。
はやく分かれば、はやく安心できるのに…
医者に行くのがイヤで他人に聞き歩いて
挙げ句に手遅れ、洒落にもならない…
それもその人の運命?諦める?・・・
私、昨日は寝落ちした訳じゃないけど
おやすみしなかった。
そしたら今朝彼のおはようがいつもより早かった!
ゴメンねって思う半分
嬉しい半分。
いつもはいい子してるけど
たまにはこんな抵抗もいいかな?
安定・・・って、素敵な言葉なんだけど
反対語を「不安」じゃなく「情熱的」に置き換えちゃうから素敵さが激減しちゃうのかも。・・・と自分に言い聞かせたら少し楽になりました(笑)
春ですね さん
私は、かつて全く逆で、2ヶ月近く放置して、偶然会った時に、気楽に「元気〜?」って声をかけたら、怒られて自爆された側です。
そうなんですね。
ここは、ほんとに勉強になります。
だから、彼は仲直りしたものの、未だにものすごく慎重になっている心理がわかった気がしました。
ありがとうございました。
私は放置する方の心理を知りたいです
放置ということは、彼さんから連絡があっても返信しないでいたということなんでしょうか?
普通の感覚でしたら、返信はするはずですが……
放置されたのには、何か理由があったのでしょうか?
以前にコメントされていたらすみません
おやすみしなかったんですね
彼も気になって早くおはようって
言いたかったんでしょうね
ホントたまにはいいですね!
でもいつもより早くおはようってきて
すごく嬉しいですね
やっぱり日課となってるものがないと
不安にもなるし心配もしますね
ほんと安定になれなきゃですね
お仲間が居てくれて嬉しいです
2ヵ月放置してってこの感覚私には理解できなくて〜!
逆に風花さんは2ヵ月放置されても大丈夫ってことなんですか?
されても平気ならいいんですけど、逆に放置された気持ちを考えてみたりないのかな?
例えどんな理由があっても2ヶ月放置は残酷ですね。
しかも
>気楽に「元気〜?」
って・・・
お相手が怒ったり、今でも慎重なのは当たり前ですよ。
「放置」って、よく使われる言葉だけど、失礼ですよね。
物じゃないんだから。
風花さんは、自分がされても平気なのですか?
まあ、いろいろあって、しゅっちゅう彼が小さなことでヤキモチを焼いちゃあ、「もうメールしない」とか何とか言ってきていたんです。
なので、その度に、2週間ぐらいほっといて、
「まだ怒ってるの〜?仲直りしようよ〜」と、私からメールする感じでした。
で、ある時も、うちの家族団欒の時間に電話してきたので、私があんまりいい声を出せなかったら、ちょっと拗ねてて。
ただ、彼という人は、自分の感情を言葉にしない人で、「察してください」というタイプなので、
その時も、「あ〜拗ねたな。」と思ったわけです。
ですが、今回は、ちょっと私からは何にも言ってやらないぞ、と思い、知らんぷりして生活していました。
途中1ヶ月経過した頃、私の顔を見にやってきたことがあったのですが、周囲に人がいっぱいいたりしたので、そういう話はしにくく、また、彼も自分からは何にも言ってこなかったので、話さえしませんでした。(今にして思えば、彼は私に甘えてて、何とかフォローして欲しかったんでしょう。)
もちろん、私も寂しかったり会いたかったりしましたが、趣味もいろいろあったり、子どものことで忙しかったり、たまにはそっちから来いよ!と思ったり、また何にも言ってこないということは彼にはその程度しか気持ちがないんだろうなと悲しい気持ちにもなったりしましたが、自分の感情を何とか頑張ってコントロールして我慢していました。
そして、そのまま、1ヶ月が経過して、道端でばったり会ってしまったのでした。それは、ちょうど趣味の発表会の終わった直後でしたので、大変気持ちが清々しく、そんな連絡もしてこない人は知ら〜ん!というぐらいのさっぱりさで道を歩いていた時だったので、「わあ!元気にしてた〜?」というリアクションになったのでした。
私なりに悩んでの行動でしたし、まだ彼という人をまだそれほどよく知らなかった頃のことでしたので、そんな感じになったのですね。
放置とだけ書いたら、伝わらないですね。
ありがとうございます。
そうだったんですね!
それならわかるわ(笑)
ということは、彼さんからのメールに返信をしなかったというわけではないんですね?
彼さんからもメールがなかったということでしょうか?
だとすれば、他の方々が彼さんからされている放置とは違いますよね?
風花さんは、彼さんの態度を戒めるために連絡をしていなかったということだったのですね?
時々、彼さんからメールやLINEの返信がなかなか来ない、と悩まれている方のコメントを拝見しますが、愛されてるなら、普通はそんなことないだろう、と思うのです
そうされるということは、もう彼さんの気持ちは冷めてきてるのでは?と私は思います
まあ、そういうことですね。
戒めるというよりは、ちょっとした駆け引きってとこでしょうかね〜
ただ、私は、
メール少ない = 気持ちが冷めた
ではないように思います。
そんな彼の自爆行為からの、2年近い避けを乗り越えて、
仲直りした私たちですが、今は一つもメールもLINEもしていません。一度メールでバレかかったことがあるので。
気持ちに関していえば、自爆前は、まさに、周囲が目に入らないほどの熱量の恋(彼が、です。私は、ずっと内心は冷静でした)でしたが、今はもっと落ち着いた、ちゃんと相手を思いやれる関係になれていると思います。
それに、メール不精な人もいるんじゃないかなあ?
だいぶ前に、どなたかがここで紹介していたブログです。全部に目を通すと、男性というものが理解できます(不倫とは関係ない内容です)。
最終的には、自分の目でしっかりと相手の言動を見て、判断するしかないのでしょうが。。
あと、どんな意見を聞いても、どう咀嚼するかは、その人次第ですよね。
私のほうが先に安心してしまって
メール不精になりました。
こっちからメールしないし、すぐ返信
しないし、しても短い文。
2年経ちますが、彼は未だに不安みたいで。
私は彼を信頼して安心してるだけなのに。
男性の考えが理解できるような気がします。
紹介して頂いたブログ読み始めました。
なるほどな、、。分かりやすい。
最近、あちこちでヒントを貰い、つっかえてたモノが落ちるような感じがします。