正直「もう勘弁してくれ」「ホテルに戻って寝たい・・・」という思いでしたが、そこはサラリーマン。しっかりと楽しんだような雰囲気で終えました 笑
引退発表した真央ちゃんもそう。にこにこ笑顔で一生懸命・・・(真央ちゃんと一緒にすると怒られますね 笑)
ブログを3年くらいになりますが、時々「そこそこ荒れ」そしてまた時々「大荒れ」のコメント欄には悲しみさえ覚えます。基本、僕はスルーすることと思っているのですが、中々そんな気分になれませんよね〜。よく分かります。正しいとか間違ってるとかではなく、攻撃された者はネット上の空間であっても傷つくものです。
まず思うのですが、よくあるのが
「家族を苦しめるようなことをしてるくせに」
といった内容の言葉。
もちろん、重々承知しております。
承知しているからこそバレないでやっていきたいと思っております。「そんな気持ちならやめれば?」と言われましても、僕も人間ですから好きな人を簡単に手離すことは難しいです。おそらく、不倫の種類も色々あると思いますが、俗に言う「浮気」というものとは少し違うと思っています。
おおまかには「浮気」なんですけど、僕の中では「浮気」は「やりたいだけ」とか「ちょっと遊びで」みたいな感覚でして、そういうのとは少し違います。本気で好きですからね♪
ただ、何度も言っているのですが「じゃあ離婚」とならないのは、僕自身がその圧力に耐えられる自信が無いこと、嫁の経済的な自立が難しいであろうこと、そういったことを考慮してのことです。離婚自体がもっと簡単であればそういう選択もすぐに行ったかもしれません。
まあ、この類の話はもういいですか 笑
どちらにせよ、僕が彼女を好きで、彼女が僕を好きなら、そんなに簡単には終わらないと思います♪
にほんブログ村
不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
ふみおさんの述べる言葉を読むと、なぜか安心します。
彼にも同じように想っていてほしいなぁという願望と、少しは安定した実感があるからかなぁ??と。。。(半分は期待かもですが)
荒れると私もスルーしていますが、とても悲しいです。でも愛読していますので、これからもよろしくお願いします!(^o^)
善悪とか常識なんて立場や時代で
いくらでも変わりますから(笑)
白黒つけたがるのは
キレイごと好きな 建前主義や
経験不足の お子チャマ達でしょう
する側 される側 いずれにしても
当事者以外は外野にすぎないのですから
その他は黙って 見てるだけで
イイんじゃないのかなぁ…
ふみおさんが、なかなか更新なさらないので(笑)
じゃあ、去年の今頃どんな記事が書かれていたのかなあ?と、去年の4月の記事を読みにいきました。
そこで、ダケさんの、彼女さんとのお話を読み、とても感動いたしました。
とっても素敵な歴史が、おありだったんですね。
再会されてからも、すぐにおつきあいとなったわけでもないのですね。
私は、再会組ではないのですが、情熱的な出会いをした後、一度離れてからの『再会』で、不意打ちのキスの後、なかなか進展しない焦れったさの中に、今はいます。
でも、ダケさんのお話を読ませていただき、ゆっくりのんびりあっためていくのもいいものだなぁと思えてきました。
いいお話をありがとうございました😊
当事者の1人としてお詫び致します。
そうなんです、とにかく人を攻撃(批判)するのはやめて欲しいんです。
その一言に尽きます。
幸せ報告→誰かが攻撃→擁護→荒廃
このサイクル きっとなくならんのじゃろうねぇ。
出張お疲れ様でした
しっかりと楽しんだような雰囲気!
さすがですね♪
夜はまだ冷える所もありますので
体調崩されませんように
万全の状態で3周年を
迎えてくださいね!
お互いの思いやり、譲歩、気遣いが不可欠だと思いますよ。
お恥ずかしい話で。
いま、不安の中にいるみなさんも、安定する時もきますよ。時が解決してくれるというか、やはり人間ですから、積み重ねた時間が信頼につながるんでしょうね。
山あり谷ありを繰り返して、繋がりが強くなっていくのでしょうし、信頼もできてくるのかな、と思います。
他人の不幸を聞いて、わたしと一緒だ、って思うばかりより、幸せな関係になりたいな、って思って幸せ報告も聞いた方がきっと上手くいくと思うんです。
振り返ってみると、不安の中にいるときは藁をも掴む気持ちでしたが、同じような境遇を乗り越えた人たちが、こうだったよ、今はこんなこともしてるよ、って、悪いこともいいこともいろんな体験をみんなで書き合って、直接ではなかったけれど、みんなで励ましてくれてたように感じていました。
悩み相談も、デート報告も、いろいろ咲き乱れて、同じような気持ちの人もいるな、幸せになってる人たちも、きっといろんなこと乗り越えたんだろうな、と思って読んでいました。
冷静にさんとは、楽しくやり取りをさせていただきましたし、勉強になりました。
幸せ報告の中にこそ、ヒントがいっぱい隠されている、っていってましたね。
わたしたちも何度も山あり谷ありでしたが、今はかなり落ち着いてます。お互いの気持ちが確認できるようになりました。
ふみおさんはじめ、当時の常連さん、このブログには大変お世話になりました。
これからも、上手く継続していくといいなぁ、と思っています。
本気で彼のことが好きです
ほんとに簡単に離婚できれば離婚すると
思います
だからって、彼と一緒になろとは
思っていません
ゴールはないと思ってるので
ずっとこれからもお互い好きでいたいと
思ってます
このままで続いていけたら一番いいのかなって思ってます
私は最近、彼のことで嫉妬するように
なって...好きすぎて...
なんだか家庭のこととか聞くと
寂しい気分になってたんです
それで、ふみおさんのblogにお邪魔するようになったのですが
みなさんの、いろんな意見が聞けて
良かったって思ってます
同じ不倫をしている方の話、これかも
聞きたいです
今はそこまで寂しい気持ちにならず
寂しいときは寂しいと素直に伝えてます
私は悲しんでる人のコメントには、私の思うところでコメントさせて頂いてます。
それを思いやりという程思い上がってはいないつもりです。
幸せ報告には共に喜んでます。
人の喜びを喜べますから。
私自ら幸せ報告は発信してないとご存知でしょうか?
誰かの幸せ報告は心外なのかもしれませんが、あなたを攻撃してる訳じゃないんですよ。
寛容な気持ちでスルーして欲しいんです。
とにかく個人名(HN)をあげて、攻撃をして欲しくないという事なんです。
誰かが可哀相な目にあってたら、助けてあげたいと言えばおこがましいのですが、なんとかしてやりたい!それで擁護にまわりたいんですよ。
擁護にこそまわれど、攻撃はしてないでしょ!
平和が1番じゃないですか?
偏ってますか?
理解が難しいのであれば残念です。
このコメントが火に油を注ぐようであれば、今後この手のコメントは完全にスルーします。
私の父は、20年以上、不倫をしてました。
母は離婚も考えてましたが、私たちの事もあり、我慢してました。老後は、それなりに二人でやっていました。母は、父の事を愛していたと思います。
父は、10年前くらいに亡くなりました。
亡くなるときは、独りでした。
心臓が止まるときは独りにしました。
それが私の復習です。
今は父の事は、なんとも思っていません。
恨んでもいません。
だけど、命日も覚えていません。
ひどい娘と思いますか?
申し訳ないけど。
何とも思いません。
お父様の不倫は良いことではないのでしょうけど、
お母様寄りの方のお話だけでは、
何とも沙汰のしようがありません。
愛していれば愛される、というわけには、
なかなかならないのが、現実ですし。
あなたにそれ程の苦痛を与えたという事でしょう。
育った環境や価値観、親子関係も人それぞれです。
良い悪い抜きにして、復讐は遂げてこそなんぼと思ってるので、完遂されて良かったなと思いました。
あとはご自身の問題かな。
ご自愛して下さい。
誤解されているようですが、幸せ報告がいけないとか、止めてと言っているわけではありません。
ヒントを得たり、ほのぼのしたり、いいと思いますよ。
ただ、いろんな境遇、状況の人がいるので、お互いに、ちょっとした思いやりや気遣いがあるといいのではないでしょうか?
辛い人は、なるべく寛容にスルーする努力や、ヒントや目標を得ようとしたり。幸せ報告したい人は少しだけ言い方を考えたり。
人の幸せを普段は喜べても、本当に辛い時はそれが出来ない時もあると思います。
お互いに思いやるだけで、随分変わると思うのですが、そんなに変な提案でしょうか??
私はアピールしたいと思わないんです。
私と彼だけ幸せであればいいのだし、ここのみなさんに知ってほしい、報告したいと思わないからです。私の場合です。
アピールしたい人はすればいい。
ただ、幸せアピールしましょうと声を上げるのは苦しい人からすれば配慮がないと思われてもしかたない気もします。
泊まりについてのコメントで、お泊まりできないと寂しがるコメントの後に、泊まれて幸せ〜♪とコメントがありました。悪意がないのもわかるし本当に幸せだったんだろうなと感じましたが、コメントを見て胸がギュッとなりました。勝手にですけどね。
>お互いに思いやるだけで、随分変わると思うのですが、そんなに変な提案でしょうか??
それでは、不倫されているお相手の奥様の状況を、ちゃんと思いやり、気遣いをお持ちなんですか?
わたしはハンナさんやまりりんさんのように、海外で暮らせることに凄く羨ましい感があります(笑)幸せ報告より、お泊まり報告より。万人に気持ちのいいことをここに来る全員がコメントすることは難しいですねー
そこを求めたら当たり障りのないコメントばかりになりそうで、面白さがなくなっちゃいます…
意地悪なのも結構ウケますし。
サレ娘さんが納得できているのなら、それでよかったのでしょう。
お母さんも許してあげてくださいね。
ある意味女の本音が聞けるってことで
おもしろいな〜って思いますね。
リアルでは決して言えないしね。
幸せコメントもデート報告はいらないかな(笑)
こうしたら彼はこうなった、うまくいくように
なった、とか上からは嫌ですが、為になるような
コメントだといいですよね。参考にできるし。
出張お疲れさまでした^ ^
夜桜もいいですよね〜見る相手によりますが(笑)
そうですね、なんだかとっても荒れましたね。
私は人を中傷できる人間ではないのでついスルーしてしまいますが、思うことはありますよ。
でもコメントしません。
仲良しグループではないので仕方ないですよね。
非難が来る人は、やっぱりそれなりの原因があるんだと思いますよ。
なんか夢だったのかな〜なんて。
長いので短縮して、迷走中さん。
私が他人を羨むことって、子供のことかな。
今、子供のことで、色々苦戦中なので。
結婚して、各地を転々としてると、それなりに知り合いも多く、また噂好きな方もいらっしゃいますよね。
聞いてもないのに、教えてくださる方もいて、そうすると心臓を鷲掴みされたような気持ちになることがあります。
いやいや、私もまだ修行が足りんわ〜^^;
私の海外転々生活は結婚式の翌日からです。
最初は日本から15時間ほどかかるところ、トランジットの国まで飛行機の中で泣いていました…。
腸チフスになって成田で隔離されたり。
今になると笑えるんだけどね。
でももういいですわ〜。
うーんさん
うん、言いたい事は分かります。
それくらい分からないと女心掴めませんし。
掴めてるから彼女と付き合えてる訳ですから。
だから本当の分からず屋ではないと思って下されば嬉しいです。
お泊まり出来なくて寂しがるコメの後に、その様なコメを送付するのは正直問題があるとの認識もあります。
その様なデリカシーのなさでは嫌われて当然だとも思います。
でもですよ、悪気がなくて載せたかもしれませんし(以前私が批判された問題をお持ちの方含む)タイムラグかもしれんやないですか!私は出来るだけ良い様に受け取ろうと思っているんですよ。信じてもらえないかもしれませんけどね。
どう考えてもダメな人なんだと判断したら、リアルでは攻撃に転ずる性格なんです。
それまではすこぶる寛容なんです。
こういう思考してるんですよね。
すみません、分かって欲しくって語ってます。
それがこういう場では真意ははかりかねないじゃないですか。だから擁護にまわってます。
その幸せ報告も、究極は自由な訳ですし。
不倫しといて言うのは心苦しいですが、思いやりは人として大切なのも分かってます。
不倫は悩み多いコメです。
嬉しい気持ちを語らせてあげたいという気持ちもありますから、私も状況をみてコメントしたいと思います。
何様って受け取れたらすいません。
リアルでは悪い事もしてますから、少しは善人になりたい気持ちも強いのかなぁ。
冷静なコメントに嬉しく思いました。
優しくしてあげて。。
なんて上からめせですね
私の夫は会社経営をしています。
私は、経営者の苦労を見ていますから、彼の立場を羨む時もあります。
が、彼は彼で、今のままでは会社の下僕だ。俺は、一国一城の主になりたい。
俺ならこんな事もあんな事も出来るのに、と呟く事も多いです。
暗に私の夫を意識しているのかなと思う事も、多々あります。
私は、今のまま企業の傘下で頑張った方がいいよ〜、と心の中で思いながらも
あなたなら独立できるよ、なんて励ましてみたりもします(笑)
どっちがいいのでしょうね(笑)他人の芝生は何とやら〜?
思うこと、考えることは、人それぞれ。例え自分とは真逆であっても、どれも等しく尊重されるべきだと、私は思っています。親友同士だって親子だって恋人同士だって、全ての意見が一致するなんてないですものね。むしろ自分と違う意見の方が、その時は反感を持ったとしても、後日冷静になればその意見によって自分の気持ちの整理ができたりするなど、ありがたいことも結構あります。
違う意見に対して、意見を言うなという気も毛頭ありません。誰しも意見を表明する権利があります。みんなが同じ意見なんて、逆に気持ち悪いです。
ただ、全くの部外者が読んでいて驚いたり辛くなるような書き方は、私も含めてみんなが気を付けるといいかなと思います。
このブログでは、色んな本音をお聞きすることができて、自分の気持ちの交通整理ができたり、迷っていることに出口が見えたり、ありがたいなと思っているんです。だから、ちょっと荒れてくるとブロ主のふみおさんが「もう コメント欄は閉鎖します」って仰らないかと、ちょっとハラハラしちゃったり・・・
私自身も、気を付けたいと思います。
長く書いてしまいましたが、数多にあるブログの中からせっかく出会ったのですから、これも縁ですので、円満に!という感じです。
わたしはSNSとかは全くやらないし、ブログへの書き込みもここだけなので、誰かが読んでくれてるって思うだけで新鮮で、スゴイことだなって思ってます。
自分にとっての基準は、悪意が感じ取れるかどうかだけです。それ以外は不快に思うことは一切無いです。人によっては辛い内容でも不幸自慢と捉える人もいますしね。不倫なのだから、今はハッピーでも一寸先は闇かもしれないじゃないですか。だったら、思い思いを綴ればいいんじゃないかなって思うんです。
人それぞれが、今、この瞬間の思いを残すと考えれば、ある程度は寛容になれそうな気がします。
ふみおさん
3周年 楽しみですね。
ふみおさんからの報告を楽しみに楽しみに待っていますよ〜!!
こちらのブログから、色々な事を参考にさせていただいてます。
自爆 しそうになったときには必ずブログを読んで 気持ちを切り替えてます!
幸せデート内容を参考にしたり、時には男性の心理を知れたり…。
バレない為の工夫の話しはとても為になっています。
10年以上も長く続いている方や50代の方を 目標にさせてもらったり…。
ダケさんが書いておられた
(冷静にさんの言葉のようですが)
幸せ報告の中にこそ、ヒントがいっぱい隠されている
本当にそうだな〜〜 と。
私と彼も3年目。色々あるし、なかなか会えないけど、 離れないのは やっぱり
好き だから ですね。
ふみおさんのブログ から まだまだヒントをゲットしたいです。
これからも楽しみにしています。
不倫は悩み多いコメ→悩み多い恋
これでなんとか日本語になっとりゃええんじゃけど(苦笑)
彼女さんとの危機を乗り越え春を迎えられて本当に良かったです。
あの時、ここに数え切れない共感と励ましが書き込まれ、
ふみおさんの人望を物語っていましたね。
懐かしいHNも見られたりして…
変わらずここに居ると、あの頃は良かったなんて老婆心で思ってしまいます。
今、とても辛いんです。
どうすればいい?
悩んでます(*◊*;)
彼に『桜咲いたよ』とメールしたら
『忙しくてみるひまがない』と返事来ました(泣)素直に今の状態を書いてるのはわかるんだけどほんとに寂しく感じたのです。
『今度みてみるね。そちらは桜も綺麗だろうなぁ』とか気の利いた事言えんのかい!
ショックでやりとり強制終了して寝てやりました!
前にお泊まりのコメントしたものです。
私の前にお泊まりしたあなぁという内容があったのでみた時にはあーと思いました。タイミング的にどうかな?と。
私がコメントする前にふみおさんのお泊まりについて嫌ーなコメントが何個かあってちょっと反抗してお泊まりについてを投稿したんですね。文字を打って保存してて完成して送信したらあの順番になりました。悪意はないんですが、スマホなのでこういう時差は生じるかな?と。
今度からは書いたらすぐ投稿するように、内容を精査するようにしますね。
悩みながらも 不倫を続け 彼なしの日常は考えられない私です。
そんな私にとって、男性のブログは 参考にさせてもらい、慰められ、励まされるものでもあります。
今の心配事は
ふみおさんのブログ以外に いつも読ませてもらってた 男性のブログが2月の半ばから 突然 更新されてません💦💦
毎日 更新されてた方でしたし、中断されるのであれば、必ず説明される方のはずです。
何かあったのかと 心配してます。
どなたか、私と同じように思ってらっしゃる方 いませんか?
ふみおさんごめんなさい、他の方のブログのことで。
私は、気にされなくていいと思いますよ
元々ふみおさんがお泊まりデートしますっておっしゃってた記事でしたし
お泊まりできないと寂しがっていた方も、後から、お泊まりできる方はどのように言い訳してますか?と質問していましたし、こゆきさんのコメントを読んで嫌な気持ちにはなっていないと思います
むしろ、参考になるんじゃないかな?
そんなことを気にしていたら、何もコメントできなくなりますよね?
私は、女性なのに、女性とは思えない汚い言葉づかいや、個人に向けた罵詈雑言は絶対に許せませんが、幸せコメント、デート報告、大いに結構だと思います
男脳、女心の価値観の違い、疲れてる、タイミングが悪かった、でも返信をくれた、
・・・そういうことを考えても、これはないよ、っていう文面でした。
以前も書いたと思いましたが、私もヒロケロさんと同じく発せられた言葉はいいほうにとらえます。
人にはどんな背景があるかわからないですから、責めることも言わないようにしています。
今回の彼とのことはどうとっても悲しいものだったし、
日常のありふれた話ではなかったので
今日だけ強制終了でおわり、ちょっと怒ったよ!では済ませないと思い、
もうメールはしないと言うかこの関係を絶ってもいい覚悟で一言だけ返信しました。
彼のことが大好きです。弱いところ、ずるいところも。
人としてお互いの存在が必要で信頼しあい、切れない自信はあるんです。
そんな中、思わずこの関係になってしまったのかもしれないです。
彼は心の一線を越えようとしない。恋愛ではなく浮気にしておきたいのかもしれません。
時折、気持ちが高ぶると葛藤しているようでもありました。
山あり谷あり。地図がないので今が谷なのか行き止まり目前なのかわかりません。
このスレッド、私の心に触れるフレーズが多すぎて、思わず吐露してしまいました。
こゆきさん、みなさん、よい週末をお過ごしくださいね。
嫌味ではないのです、そこはご理解いただいてると理解しますね!
人それぞれという事が言いたかったのです。
例えばのはなしですね。
わたしも幸せ報告してみたいけど、怖くてできないし…
でも不幸報告もできないし…考えて自分で乗り越えるからなんですが。
なかなか微妙ですね。
以前彼への愚痴で盛り上がりましたが、あのくらいがちょうどいいのでしょうかね?
それでも、不倫反対派は…
家族以下なんだから当たり前の扱いなんじゃ
くらいのコメントだったかな?
やはり気持ち良い場にしたい点ではヒロケロさんと同じかな
万人に合う場作りは難しいですね>_<
幸せ報告、全然いいと思いますけど。
参考になったり、触発されたり。
読んでて明るい気持ちになれますし。
だって、実際のところ、世の中には、自分より幸せな人なんて、五万どころでないほどいるんですから。
また、逆に、自分より不幸せな人だってたくさんいるわけだし。
要は、人と比べないことが大事なんでしょうね〜
いや!私が一番幸せ!と言える人がサイコーなのかもね。
とても丁寧にありがとうございます。
なかなかこのようなコメントが続くと幸せ報告はしずらいのもわかりますよ。
雰囲気を変えてくれてるヒロケロさんも読んでいればわかるんです。
こゆきさんのコメント悪意は感じませんでした。
私が勝手にギュッとなってしまっただけでした。
時間差なども確かにありますよね。
いろいろな状況を考えてみることにします。
ヒロケロさんのコメントを読んで理解できました。
ありがとうございます。
こゆきさん
こゆきさんに手をあげさせるような事を書いて申し訳ありません。悪意も感じませんでしたし、いろいろな状況がありますもんね。
嫌な気持ちにさせて申し訳ありません。
寂しがっていた人も前向きな方だったので私が勝手に思ってしまいました。
勉強になりました。
彼と仲良く戻れるといいですね。
素直が1番です。
おはようございます。
こゆきさん
お泊まりコメント。
ふみおさんのお泊り記事は幾度か記憶にある程度で、こゆきさんのはまったく記憶にありません。気にしなくていいと思いますよ。そんなの気にしてたらねぇ(-。-;
それよりも冒頭の内容が気になりました。
それ、男と女の違いだと思います。
男同士ならなんら問題になりません。
忙しくて見る暇がないと返されたら「どないしたんかい?大変じゃのぉ」ってなるんです。
女性は共感を求めてますから、悪い言い方だと、そういう風に自分の希望する答えを求めてしまってて、それが意に反したものだと機嫌を悪くしちゃうんですよね!
彼氏がこゆきさんを狙ってる段階なら、気遣い100%なんでその様にはならないかもしれませんが、よく言えば親しい仲だからこそ、彼氏さんが本音を言ってくれてると思ってもらえれば、同じ男として助かるなと思いました。
実は元カノとはそれでよく喧嘩していました(苦笑)
彼氏を変えられないなら、此処で愚痴吐き出して仲良くして下さいねぇ。
塵も積もれば山となりますから。
うーんさん
まことに恐縮です。
嫌味だなんて思ってませんよ。
おっしゃりたいこと、よくわかります。
今までの経験や、性格から、感じ方は本当に人それぞれですよね。
だから、私も幸せ報告かイヤってよくわからなかった。
でも、私がされてイヤなことと照らし合わせてみて、こんな気持ちなんだろうなあと想像しました。
私はイヤな人がいたりすると逃げちゃいます。
行かなきゃいけないことにも。すっごいチキンです。
必要があれば言わなきゃならないことはあると思うけど、やっぱり言葉が汚く、悪口になるのはイヤですよね。
私、今朝、起きてすごい爆睡してた…。
夫婦仲も微妙だったり、やなこともあったりするけど、場所は変わっても、やっぱり私の帰るところはここしかないんだなって思うんですよ。
幸せ報告してる方も、実はその文章の裏には、自分を納得させようとしているのかもしれない。
でも、本当に幸せだと思っているのだとしたら、この関係でどうして幸せでいられるのか、心の持ちようを知りたいって思います。イヤミではなく。
だから、迷走中さんのおっしゃるように、考えて自分で乗り越えるから知りたいって思います。
私も気にされなくていいと思います
タイムラグありますよね
私もコメントしようとすると
時間かかってしまって遅くなります
幸せ報告!私はいいなー、羨ましいなって
思って読んでます
皆さんのその時の気分によって受け取り方は
いろいろだと思いますので
自分の伝えたいこと伝えたらいいのかなって
思います
ふみおさんのblog読ませていただいて
いろんな気付きや為になっています
同じ不倫の立場でのお話、聞けることで
私の心も今は安定してます
ヒロケロさんの、女性は共感を求める
ってこと、わかります
そーなんですよね
私もメールで、冷たいと受け取れる返事が
くることありますが
特に彼の気持ちが変わった様子もなく
後からメールやりとりするの
いつもの彼だったりね
男性って、そーなんだーって
思いますね
最初の頃と比べると違う!って思ってしまいますけど、今は安定してるってことなのかな
男性の心理もわかるし、ふみおさんの
blogにお邪魔させていただいて
良かったなって思っています
昨日もメールのやりとり中に、
文面で??と思うことがあり、疑ってしまって、テンション下がりましたが
モヤモヤしてるのも嫌だしすぐに
聞きました!単なる勘違いでしたが...
私は、今、素直な気持ちを伝えるように
心掛けてます
そうすることで、気持ちの面でモヤモヤする
ことがなくなりました
官能小説みたいな感じのブログですよね。
理由は、本人にしかわからないと思います。
仕事が忙しいか、別れたのか、それともバレたのか、、
違うブログの話をして、すみませんでした。
ただの文字だけど、文章からは本当に人柄で出て、その人が浮かびますよね。顔や表情、スタイルまで浮かびます。
ふみおさんはじめ、他にもたくさんいますが、文章だけで人を惹きつける魅力的な人がいれば、悪意あるひどい言葉で書く人もたまにいますね。
そんな人はきっと言葉の痛さを感じない人なんでしょう。
ちょっと乱暴な言葉使いでも、中身はあったかくて優しい人もいますね。
たまに批判をうけてますが、読めばすぐにわかります、根っこは優しいって。
私もこちらのコメント欄で、素敵な人だなと思う人が何人もいます。
私と境遇が似ていたり、その時とる行動がにていたり、、私と同じ失敗をされるかたも。
逆に、私とは全く違う思考をもっていらして『こういう解釈もあるんだな』と発見もたくさんあります。
私が彼と会えなくて自爆をしかかっているときに、たまたま『連絡が減る。仕事が忙しいとか、安定してきたとか、、、それは愛のないドS。相手の温度が下がってきている証拠です』というコメントをされているかたがいました。
私、このコメント保存しています。その時はひどく落ち込みましたが、なぜか冷静になれるんです。
一見、マイナスに取れるコメントも、精神状態が違う時に読んだら、スッと入って来るときもあります。
支離滅裂になりましたが、私は色んな話が聞きたい。悩みや幸せも共感したいです。
それから、ヒロケロさん
私はヒロケロさんがコメント欄を荒らす方々に『かかってこい!』と言ってくださって、コメントしやすくなりました。
もしもの時は守ってもらえるような安心感です。
お気遣いありがとうございます(^^)
普段見てるだけであまりコメントする事はないんですが配慮しすぎるとコメントしようと思っても結局消して出来なかったりと結構あったもので・・・。ペンは剣より強い・・・と言うように言葉のもつ力というのも実感してます。でもこの場で前向きな気持ちを貰ってる事の方が多いのでたまには参加したいなっても思ってます。
イランイランさん
寂しいきもちでのやり取り私もよくありますよ。日常のありふれた会話では無かったとの事。二人の繋がりや今後についての言葉だったのでしょうか。山あり谷ありなのに地図無し・・。私も痛感してる所であります。
良かったらお話しください、イランイランさんの心の内を。
何がいけないってさん
幸せの物差しって人によって違うけど
自分の環境や精神状態でも変化しますよね。
何がいけないっさんが仰る、人と比べない・・・私は私、私達は私達と理解すれば尊重しあい穏やかな場になるのかもしれませんよね。上を見てもキリがない、下を見てもキリがない。ですね(^^)
うーんさん
わばわざありがとうございます。
うーんさんはきっとふみおさんのこの場所が好きで少しでもいい雰囲気にしたいなって思ってコメントされてるんだと思いました。なので私も微力ながらおなじ気持ちで(笑)コメントした次第です。うーんさん率直な素敵な方ですね。
ヒロケロさん
徹夜お疲れさまです!
彼の言葉、男女の典型的な違いでよね。わかっているのに『もっと違う言い方あるだろ!』と一人シュンとしてる訳です。
彼は私を狙ってる状態では全然なく完全に釣られた状態です。もうすぐ四年目。気持ちが
収まりきれない私はあの後『忙しくて見る余裕なんてないですよね(こういう時は敬語)でもそう言われると会話が続きません』とキツイメールを返信しました。今朝起きると彼から一言ごめんと来てました。
あ〜やってもうた!私も寝て起きて冷静になりました。最近忙しくて、でも彼と何かを共感したくて少しイライラしてました。
見る余裕がないって答えてくれた彼に『忙しいんだね。体は大丈夫?今度時間あったら桜の木探して見て』とかいえば良かったと反省してます。ヒロケロさんの『塵も積もれば山となる、愚痴も吐き出して仲良くしてくださいね』の言葉に優しさを感じました。ありがとうございます。
いちこさん
いちこさんも最初の頃と比べると違う!って思う事あります??(笑)私も頻繁にあります。
人はそれを安定と言う・・・ですか?少し寂しいなぁ。いちこさんみたいにモヤモヤを溜めずに素直に聞いて解決することも大切ですよね。確かに全て共感だったらそれはそれで物足りないかも。違う考えだからこその新鮮さや気づきもありますものね。
長文失礼しました。
私は色んなコメントを読みたいです。
幸せも悩みも。
そこから広がってくる話題も興味深かったり。
リアルでは絶対できない話なのでこのblogのコメント欄は貴重な存在です。
文章に人柄がでるというコメントがありましたが、私も何人か素敵だなと思う方がいます。
皆さんちゃんと温かさと個性が両立していて、きっと実物も素敵な彼・彼女さんなんだろうな。
私にとってはそういう側面もこのblogの魅力です。
ありますよ(笑)
ほんとにメールの内容が
絵文字がなかったり、
最初は沢山褒めてくれてたのに
今はあんまりないし
一言だけメール返ってきたり(笑)
メールも受け取り方で違いますよね
こゆきさんは、もうすぐ四年なんですね
私はまだ半年ちょっと...
正式に言えば、もうすぐ八ヶ月って
とこかな
なのに彼は安定してるみたい
遠いし、まだ会ったのは三回です
だけど、会うときは、2〜3日まとめて
会います
お泊りも出来たりです
私もこゆきさんみたいに長く続くように
頑張ります...自爆しないように(笑)
冷たいと感じてるメールでも
彼はほんと全然そんなことないですよね
こゆきさんとこも、私のとこも
ほんとにそんなつもりもなくですね
こゆきさんは、結構会える環境ですか?
同じ不倫の立場の方とお話できるって
いいですね
・彼女は本当の大事にはあなたを頼りにしてない
(というより蚊帳の外に追い出される)
・大事が過ぎてヤレる状況になったら連絡とるようになる女→ヤリたい。身体がうずくから。
・「本当に大事な女」といいながら彼女と子供達を養ってるのは旦那ということがわかってない
・人の妻をヨコから寝取ってるだけ
>>おおまかには「浮気」なんですけど、僕の中では「浮気」は「やりたいだけ」とか「ちょっと遊びで」みたいな感覚でして、
あなたのやってること、まさにこれなんですけどね。わかってない。あなたのやってること、他の人が見たらそれは「ちょっと遊びで」感覚ですよ。
W不倫の場合、全て相手の女性にも当てはまる事になるよね。あなたの言い方で言えば、彼女も他人の旦那を泥棒してる事になるんだし。ブログ主が一方的にストーカーしてる訳じゃなくて、相手も望んで何年も付き合ってるんだよ。片方だけに言っても仕方ないよ。
こちらで、不倫反対のかたとはどこまでいっても平行線だと思います。
不倫反対のかたは、道徳的な観点からコメントをされているわけで、至極真っ当なコメントなのですから。
正しいのですから。
不倫は悪いことです。わかっていながら不倫を続けている私は悪い人間です。
ただ、謝る相手は、相手の家族と自分の家族です。
不倫を批判するコメントをされているかたには、はい その通りです と言うしかないんです。
私の住む地域も桜が満開です。
勝手に林檎さんやこゆきさんがお住いの地域と近いのかなぁなんて考えてました。
この関係は何かに悩んでいても、リアルな友だちなど誰かに相談できるものではないので、ふみおさんのブログのこのコメントの場はとてもありがたい場です。
これまで何回かコメントさせていただいて、励ましていただいたり、アドバイスをいただいたり、また皆さんがコメントされているのを読ませていただいたりして、だいぶ自爆する事が減りました。
コメント欄が荒れている時は基本そのやり取りを見ているだけですが、名指しだったり人を傷つけるようなやり取りを見ると、いつかふみおさんがこのコメントの場を閉じちゃうんじゃないかと心配になってしまいます。
個人的には皆さんの幸せなコメントも、悩まれているコメントも、どちらもあっていいと思ってます。
幸せなコメントを見れば「いいなぁ。羨ましいなぁ。」と思うし、悩まれているコメントを見れば「いい方向にいくといいのに。」と思い、どちらも「よし!自分も彼との関係続けていけるように頑張ろう!」って思えるんです。
まぁ、「頑張って続ける関係」ってどうなのってなりそうですけどね。
でもこのふみおさんのブログに出会って、このコメント欄に出会って、精神的に助けていただいているのは確かなので、あまり荒れないで欲しいなぁと思ってます。
いろんな考えあっていいと思います。
反対意見や攻撃コメントは、コメントするその人が気に触る内容になのかなぁと、前にもどなたかが書いていたんですが、私もそう思います。
私も内容によっては、胸がギューと苦しくなるし、えー違うし‼と反論したくなります。
でもその人それぞれの考え次第だし、いろんな人、考えがあっての世の中だし。
自分がどんなコメントに反応するのか、自分自身に向き合ういい機会なのかもなぁとも思います。
ひどく傷つけるコメントじゃなければ、幸せコメントもお悩みも愚痴もありじゃないかなぁ。
そのコメントで悲しくなったりする人もいるかもしれないけど、幸せを分けてもらえて嬉しいと感じる人もいるはず。
私も自分の状況次第でどちらもあります。
もっと穏やかに、みなさんのコメントを見たり意見したり、自分からも発信したりしたいです。
そうだなぁ。幸せコメをされる方も相手様と上手くいっている時もあればそうでない時もあるはず。やはりお互い思い遣りが必要かなって思います。リアルな人間関係だってお互いの思い遣りがないと上手くいかないですもんね。
彼は普段、そっけないメールどころか、返信なしもあります。
そういうのは受け入れられます。
仕事で余裕がないからで、あとで気にかけてくれるのも分かっているから、私も相手に合わせておけばいいんです。
今回も、スルーされれば・・・何事もなくすぎたのでしょうか。
こゆきさんの言うように、二人のつながりにかかわる話でした。
バカにするような、思い出す気もないって言うような返信が来ました。
どういうことを言えば女性が喜ぶかはわかる彼です、意図あってそれを言わないことは構いません。嘘をつく必要もない。
でもはぐらかすにしても失礼すぎる内容でした、
ヒロケロさんの言うように本音なんだと思うんですけどね。
本音にしても、それを表すような人なら、もう女性として彼の前にたっては
横で寄り添ってはいけないとしか思えないのです。
みなさんのコメントが身にしみます。
遠距離なんですね。頻繁に会う事が出来ずに寂しいですね・・・。だからこそメールのやり取りでほんわかあったかい気持ちになりたいんですよね!!ったく(笑)
会う時は2、3日まとめてデートとは!
なんと羨ましい(^^)
こちらも遠距離ですが月に一度のスパンで会えてます。メールは毎日、電話は週に二回ほど。
8ヶ月だったら脳内の彼度多くないですか??彼の素っ気なさに負けず今のラブラブ度を楽しんでくださいね♪
お返事ありがとうございました(^^)
こゆきさんも遠距離なんですね
月に一度会えるなんて
羨ましいですよ
ほんと、唯一繋がってるのがメールと
電話です
私もメールは毎日です
電話は平日の朝少しだけ、仕事前に
電話で話しています、今は平日毎日です
これも、今だけなんですが...
後は時間が合うときですね
そうそう!まだまだ脳内の彼度は
高いですよ(笑)
暇さえあれば彼のこと考えてます
それに今まで二ヶ月おきに会えてたのが
今度は彼が忙しく次の予定もたてられなくて
いつになるんだろう???
って感じで、しょっちゅう寂しくなります
いつもなら、一ヶ月前ぐらいには
予定が立って、ワクワク気分になるのに
忙しいんだから、無理は言えないですね
以前、独身の頃つきあっていた男性で、
ラブラブだったかと思えば
急にものすごく突き放すような、
ゾッとするような言葉を返してくる人がいました。
別れましたが、今も時々、友達?あわよくば?な感じで連絡をよこしてきますが、
あれを思い出すと、友達づきあいでさえ
もう結構です…となります。
自分の深い心の奥の事に向き合うのが怖いタイプなのかしら、と私は思いました。
バツ数も多い人でした。
よけいな言葉でしたら申し訳ありません。
私も彼の優先順位を落とすのに苦労しています。
でも、お互い長くいるうちに少しずついろんなことを諦めてきて、生活を共にすることができないさみしさを、ちょっとした言葉から、彼も同じように感じてると気づく瞬間がある。
こんなこともうやめたいと思ってもブレずにいる彼と話すと、やっぱり裏切れないなあと、そんな気持ちを行ったり来たりしているここ数年です。
お返事は結構ですよ〜。
またお待ちしていますね😊
違うとこに書き込んじゃった!
すみませーんm(._.)m
そういう男性もいるのですね。と思うけれど、端から見たら同じ類いかもしれないです。
恋したい、してほしい、で、またそれを楽しんでいたんだと思います。
それ以上になるのを踏みとどまっているように、ここずっと見えていました。
もともとダイレクトな言葉は交わしていませ
んが伝わる愛情表現がありましたが、いまは出ちゃうと押さえる、みたいな
はまりそうな穴はよける、みたいな。
具体的には書きづらく、すみません。
多くのかたがそうであるように、彼にとって気を使わないでいい相手、油断できる相手であると思ってます、
そんな存在で嬉しくもあります。
同時に失言したら、あゴメン、いいよー、でいいんです。
いいんですけどね。
丁寧なお返事頂いていたのに、毎日の忙しさの中、音沙汰なくしてすみませんでした。(そのため、どの記事だったか捜索するのにも時間がかかりました(^_^;) )
私と彼は、ちょうど3年前の今ごろ出会いました。
その後、まさに、山あり谷あり(彼の猛アプローチからのラブラブ期間、彼のヤキモチや喧嘩、彼の自爆からの音信不通、2年間の好き避け、突然のキスによる復縁etc.)で今日まできました。(まあ、まだキスどまりですが)
夫が淡々としている人なので、短い期間でも、私の人生における彼のインパクトは、夫以上のものがあります。
もしよろしければ、どんな山や谷があったか、簡単で構いませんので、お教えいただけますか?
似たようなものですよ。
会いたい会えないみたいなやりとりとか、そんな感じです。バレたかな、と思ったこともありましたが、勘違いでした。彼女の旦那の転勤とかで、逢える時間が減りそうだったり、結局こっちが合わせてクリアしてきましたけど。
ただ、彼女の子どもの怪我とか進学とか、お母さんの保養施設とか、交通事故とか、そんなのは相談されるんですよね、子どもさんが、病院に運ばれた時なんか、向かう間、電話とラインで、対処法を教えたり、なだめたり、すかしたりでたいへんでした。事故の時は、警察から、聞いとくこと、保険の手配まで、やり方を教えて。
なんだか、頼りにされてるんです。そんなのを経てきて、信頼というか、そんなものができてきて、落ち着いてきましたね。
やっぱり、こんな関係ですが、恋愛の好きとか嫌いとかもありますけど、普通の人間関係のように、ささいなことの積み重ねてでしか、信頼ってできないんだなぁ、と思いました。
困ったらなんでもいってこい、っていってあります。
たいていのことは、どうにかします。
恋愛以外のことでが多いです(笑)
早速のお返事、ありがとうございます。
いいですね〜信頼関係が、ばっちり出来上がっていますね。
ここでの文章だけから判断しても、ダケさんは頼りになりますもの。
うちの彼も頼られるのが好きなタイプなのですが、ほんとの出始めに、彼がちょっとした失敗をしたため、一緒に活動している場所では、他の男性陣が、 私の面倒を見ようと競い合う感じになってしまっていて、彼の出る幕が無くなっています(^_^;) 私も、この立場が立場なので、「いえ、彼に見てもらいますから」とも言えず。
でも。そっか。
何とか頼るシーンを作れるよう、頑張ってみます。
ありがとうございました。
また時々絡ませて下さいね😊