2017年04月15日

4/15 どこに行く

北朝鮮のXデーみたいな報道が多く、本当に戦争が始まったら・・・。日本に被害はあるのか?どうなるのか僕らには分からないですが、危険な北の核を抑え込んで欲しいとも思うし、危険な行動はやめて欲しいとも思うし、難しいところです。


コメント欄は心温まるものであって欲しいと願うばかりですが、オープンにしている以上は好きに書き込めますので、ある程度までは仕方ないと思ってますし、思ってください 笑


さて、そんな僕も来月の3周年記念イベントに向けて、ネット検索を加速させています!


宿はどうする?
できれば露天風呂付みたいな?温泉があって部屋で食事できれば尚いいですね♪防音に関しましては彼女に我慢してもらう以外方法がありませんので、雰囲気重視で 笑


休みはOK
既に有給申請をしていますので問題ありません!多分・・・。
今回はがっつり2連休で臨みます!


どこ行く?
これが問題。
これを決めないと宿も決まらない 笑
行動予定は平日なので、予約が一杯で・・・なんてことも心配ないだろう。


どこに行くかが決まれば宿も決まるし、観光的なものも選択できるようになるでしょう。さらに何かアクティビティみたいなものもいいですね♪例えばスカイダイビングとか?スカイダイビングって楽しそうですよね〜。それとかボルダリングとか?(100%僕には無理ですね・・・)サイクリングとか?プールで泳ぐとかもありですね♪


とまあ、こんな感じで妄想三昧で楽しんでいます♪
ただ、楽しんでばかりでなく決めないといけませんが 笑














にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 19:19| Comment(197) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ふみおさん 皆さんこんばんは!

ふみおさんらしさが戻ってきましたね。

以前の『では、いってきま〜す♪』の記事を想い出しました。
皆さん『いってらっしゃい』と、報告を楽しみに待ってましたね。

Posted by チャラりん at 2017年04月15日 20:16
桜吹雪が素敵な1日でしたね🍀
ふみおさん、幸せ😆そうなお話し嬉しいです😊
色々なことがあっても、一緒にいたいって思うのは、やっぱり本当に大切に想ってるんですよね😆
私たちも家族の病気を乗りこえて、少しずつ前のように連絡をとり始めてます。
吹けば飛ぶような関係だけど、心のつながりは、誰よりも深いような気がします🍀
これからも幸せなお話し楽しみにしてます✨
旅行行けるなんて本当に羨ましい〜😆
私たちは外では絶対会えないですから…💦
Posted by あみ at 2017年04月15日 22:02
此処は正直、定期的に荒れても仕方ない場所かな?
実際、それを承知で3年間もコメント欄を開いてる訳だし…
でも、ふみお自身がスル側サレ側(それに関係なく荒れる事も多々だけど(汗))の議論が大切だと1番感じてるんだと思うんだけど…
買いかぶり過ぎかなぁ〜?(笑)

此処は、スル側の人達が8割だからサレ側からの批判的なコメントは、悪い事は充分承知で済ます傾向がある気がする。
悪い意味で、開き直ってるてると言うか…?

でも、コメントを読んでるとスル側にもスル理由があるもにも気付く。
サレ側も、スル側だけが悪いのではなくサレ側も何故サレたのかは考えた方が良いよな?

俺は、半年程度やってた時があったけど罪悪感と隠し通す疲れの方が勝って辞めたんだと思う。(ダケに、それなんだと気付かされた)
俺の場合は、90%自分の見てる限り嫁に不手際が無く10%の不満で浮気をしたのだろうと思った。
俺の場合はね。

此処の人達は、年単位続いてる人が多いから、理由と考えがあるから続けるメンタルが持つんじゃないかな?

まぁ、ヒロケロが言ってたようにスル側同士で揉めてどうなん?ってならないよに(笑)

それと最後に、スル側サレ側もとにかく子供最優先で考えてな!!!

ルカさん
恋も仕事(ジムか!(笑))もネットも、気を使い過ぎず楽しめよ(笑)
Posted by トモ at 2017年04月15日 22:15
林檎さん、どうしたの?流し読みで、辛いですってコメ、気になりました。心配。

今必要な人とつながってる、この関係。感謝しかないです。来世は地獄に堕ちるかもですが^ ^わたしは彼とのデートが活力源、だけど子どもは次元が違います。子どもの為には死ねるけど、彼とは死ねません^ ^

いろーんな人にあえるココ、すきです。ふみおさんありがとう‼
Posted by kei at 2017年04月15日 22:44
人ん家の奥さんに何やってんだか。

薄汚い泥棒が。

Posted by ばか男 at 2017年04月15日 23:48
おーっ!トモさんだ‼ 生きてて良かった(笑)。その節は本当にありがとうございました。私は私らしく(笑)不器用なりにやってますよ。

ちゃんと仕事だってしてるんですよ〜(笑)子供のときから夢だった仕事です。
トモさんもジム通ってるんですね!わたしはボクササイズも長年やってるんですが、それに飽き足らずキックボクシングも始めました。

子供最優先!本当にそうです。肝に銘じます!彼もわたしも子供が一番で、五年のうち二度だけお泊まりしましたが、お互い子供の顔思い出しちゃって苦笑いでした(汗)

わたしの頭のなかには、ドラム叩いてるトモさんがいますよ(笑)。また音楽ネタふってくださいね!
Posted by ルカ at 2017年04月16日 00:10
楽しいですねぇ…計画するのは

泊まりで旅行は 少しビビります
所謂 高級ホテルの広い部屋を2泊分
予約して24時間ずっとベッドで過ごし
翌夕方には帰宅する お泊まりを年に1度
だけします
寝ても覚めてもその24時間は夢のような
ひとときに感じます。

Posted by いつも新鮮いつも不安 at 2017年04月16日 02:20
ふみおさん、いいですね、お泊りデートうらやましいです。
どこ行く?とか考えて妄想三昧、すごく楽しそうです。
ふみおさんたちが幸せそうだと、なんだかほっとします。

私たちは近場なので、わりと頻繁に会います。
でも、彼は、生活のリズムを壊さないように気を使っているので、私と会っても、必ず、晩ごはんをお家で食べられるぐらいの時間に帰ります。
けっして無茶はしません。

なので、旅行はたぶん奇跡が起こらないかぎり、なさそうです。
いつか、彼とどこか行きたいな・・
Posted by すみれ at 2017年04月16日 04:08
ふみおさん、是非、彼女さんのご希望を聞いてあげてくださいね。

私なら、スカイダイビングなんてしたら、飛び降りた途端にちびるか、そのまま気を失って地面に落ちてしまいそう。
ボルダリングはやったことあります。
その姿は壁に張り付いたナマケモノ…。

私たちの次回のデートは夏の灼熱地獄ゴルフデートの予定です。
Posted by ハンナ at 2017年04月16日 08:21
お泊りデートいいですね!
日にちは決まってるなら
今はワクワクですね
日にち決まってると
当日まですごく早く来ますよね
楽しんで来てくださいね

あー私も早くワクワクしたいです
前回会ってそろそろ二ヶ月たとうと
しますが、今回は忙しいみたいで
予定立たずです
いつもなら、指折り数えてる頃なのに
今度はいつ会えるんだろう
そう考えると寂しくなってしまいます
だけど
マイナスに考えてばかりじゃダメですね
毎日繋がってる今を大切に思わなきゃですね
Posted by いちこ at 2017年04月16日 08:32
トモさん

>悪い意味で、開き直ってるてると言うか…?

そう、ここでは開き直っています。
というか、ここでしか開き直れません。
心に溜まった想いを吐き出させていただいています。
自分のブログなんてできなくて、
ここで出逢えた方達に嬉しいことも辛いことも聞いてもらうと、
心が軽くなる気がします。

悪いことなので、他所では話せない。
ここが心の拠り所です。

ふみおさんが心を痛められないようにしたいのに
荒らしてしまうのが心苦しいです。

リアルじゃないから「心」の問題なんですが…


ふみおさん

妄想じゃなくてシュミレーションですね!
私はお泊まりは夢です。妄想するしかできません。
4か月分の想いを込めて、抱きしめてあげてくださいね。
って、言われなくてもそうしますよね。
失礼しました!
Posted by 林檎 at 2017年04月16日 09:25
ふみおさん、3周年記念デートの計画楽しそうですね(^ ^)
温泉の露天風呂付客室って、私も憧れます。
付き合い始めて3ヶ月位の頃に、1度彼と温泉に行く計画を立てて温泉旅館を予約までしたのに、彼の仕事の都合がつかず実行にうつせませんでした。
彼とはお正月に2時間会っただけで、その後は会えてなくて、今後の会える予定もありません。
さみしいなぁとは思うけど、「この関係はバレてはいけない関係だから無理は禁物」と自分に言い聞かせてる感じです。
本心としてはバレンタインに用意したチョコの賞味期限が5月なので、賞味期限が切れる前には会いたいんですけどね。
きっと今年も無理でしょう(笑)
自分がこういう状況なので、ふみおさんやみなさんの会いに行きますとか会ってきましたとかのコメントを羨ましく思いながら、私も彼と会えた時の事を妄想しニヤケたりしています。
ふみおさんと彼女さんの3周年記念デートの報告を今から楽しみにしています。
ふみおさん、彼女さんに喜んでもらえる計画頑張って立てて下さいね。
でもきっと、会えるだけでふみおさんも彼女さんもお互い笑顔でしょうけど(^ ^)
Posted by びーん at 2017年04月16日 09:42
keiさん

どうお返事を書こうかまとまりませんでした。
前コメのトモさん宛ての内容です。
文章力がないから、書き方が悪いから、
私のコメントで不快な思いをされる方がいる…
私が叩かれるのは平気ですが、
ここが荒れて、ふみおさんが悲しい思いをされるのが辛いです。
この前はここまで書く勇気がなく、
曖昧な表現なのでかえってご心配をお掛けしてしまい申し訳ありません。
ありがとうございました。
Posted by 林檎 at 2017年04月16日 09:44
「妄想じゃなくてシュミレーションですね!」➡✖

simulation
シミュレーション➡◯

「雰囲気➡ふんいき」を「ふいんき」って平がなで書いてる人がいますが、漢字変換できないはずです。

「シュミレーション」だと予測変換で、でないですよね(笑)
Posted by 違うよ at 2017年04月16日 09:57
林檎さん

私、SNSをしませんし、ブログでお邪魔しているのはここだけです。なので書き方がわからず、気付かないうちに、どなたかを傷つけているコメントをしていたのかなって反省しました。

後ろめたい気持ちを抱えながらだったり、何ヶ月も会えない、この先もどうなのかって不安だったり、いろんな状況の方がいるんだなって思いました。

幸せコメはダメ、みたいになってしまうと、それを楽しみにしている方も、またそこから学ぶ事も出来なくなってしまうし、私はダメと思う必要はないかなあと思うんですが、でも、みんなが少しずつ配慮できたらいいのですよね!

私も学びました。
失敗したらまた学んで、また直せばいいんだと思いますp(*≧ω≦)/ ファイト!!

蒸し返しちゃってごめんなさい、これで終了でーす☆
Posted by ハンナ at 2017年04月16日 10:14
びーんさん

温泉計画、流れたんですね
すごくがっかりですね
でもお仕事なら仕方ないですよね
私も会うときにだいたいいつも
お仕事で行けなくなるかもって
ギリギリまで不安がつきまといます
だから、来てくれるって分かったときは
とても嬉しいです
びーんさん、5月までに会えるといいですね
会えなくて寂しいけど
びーんさん凄く前向きでいいですね
私も今、会いたい病なんですが
ふみおさんのblogやコメント読んで
自爆せずに安定するようになりました
私は遠距離なので、二ヶ月おきぐらいにしか会えないけどその方がちょうどいいのかなって思ってます
私は、近くだと頻繁に会いたくなるし
バレやすくもなるので
ちょうどいいのかもです
今は、次に会えるのがいつなのか??
って思ってます
早くふみおさんみたいに
会う予定が決まって、どこ行こうかなって
決めたいです
びーんさん早く予定が決まるといいですね
Posted by いちこ at 2017年04月16日 10:40
歳取ってダブル不倫で露天風呂ね

それを堂々とブログで公開

そしてそれを楽しみですね〜

って次々にコメントする仲間達

きもいねーって
面白がって読んでるよ、ここ
学校でまわしてまーす

あんたら
子どもの結婚相手に言うの?

どうか幸せにしてやって欲しいって

バージンロード一緒に歩ける?

子どもは知ってるよなんでも
そして親が思うより傷ついている
私の親友のように

成人してたら平気?
バカじゃない?
親は親
それこそ一生背負ってしまうんだよ

これからもネタにしなから
読みまーす


Posted by 卒論のテーマにしよっかな at 2017年04月16日 10:50
若い学生さん

大人の世界に興味津々なんだねぇ…

でもね そんな暇があったら

もっと恋愛したり 勉強したり 他にする事

無いんだね

もしかしてモテない駄目ンズくん(笑)
Posted by 短期モンキーベイベー at 2017年04月16日 11:56
自分のコメントで荒れるなと思うならそれは理由があるからだと思います。理由に気づかずに聞いて聞いてと我も強いですよね。主に迷惑がかかると言いながら自分のことも聞いてほしい。そんな人柄がやはり文字に出てしまうのだと思います。きっとリアルでは配慮をしてるつもりが出来てないタイプだったりするのかも。荒れる人はい荒れる。荒れない人は荒れない。
Posted by 鈍感 at 2017年04月16日 12:07
卒論さん

私も母親が不倫してたのを知っていてずっと黙っていた者なので、気持ちは分かります。
いまだに知らないフリしています。

当時は不快感や、不潔な奴ら!という気持ちしかなかったけど
何年も経った今では、なぜ他の男性に気持ちを持っていかれたのか
分からないでもない。
父親の浮気やモラハラを後で知ったので。

親も人間だという事です。一生、ベッタリ親子ではいらなれないし、
私はもともとドライな親子関係なので、そこまで痛手はないけど。

でも、親本人には決して言えない気持ちは分かります。
私は両親双方に何も知らないふりを通しています。

こういう所がもし当時あったら、吐き出していたかもですね。
Posted by 匿名 at 2017年04月16日 12:09
卒論さん

不倫している人。
子供がいるのにもかかわらず
本当に最低ですよね。

子供に負わせた傷は
取り返しがつかないと思います。
ばれないようにしていれば
済む問題でもありませんしね。

ここにコメントしている大半は
不倫している人です。
そんな自分勝手な大人に
是非あなたはならないよう
反面教師にして下さい。

そのお友達も素敵な恋愛・結婚が
できますように。
私たちのような大人になりませんように。
Posted by とくめい at 2017年04月16日 13:41
いちこさん

コメントありがとうございます。
いちこさんも遠距離なんですね。
私も彼とは新幹線で1時間くらいの遠距離です。
距離だけの問題だけじゃなく、彼の仕事が忙しくなかなか会う事が出来ません。
去年は2回会っただけで、そのうち1回は地元に帰省した彼と1時間半会っただけでした。
でもいちこさんと同じで、近くにいたら月に何回も会いたくなって、周りにバレる確率が高くなると思っているので、年に何回会えるか分からない今の状況の方がちょうどいいんだと思ってます。
会える予定もないので、彼も期待を持たせるようなことは言いません。
たまには甘い言葉とか欲しいけど、それはそれで会いたくなっちゃいますからね〜。
簡単に会えない距離感が、私と彼の関係を長続きさせてくれてると思ってます。
いちこさんが彼さんと会える予定が、早く決まるようにお祈りしてますね。
Posted by びーん at 2017年04月16日 14:09
卒論のテーマ!それもいいかもしれませんね。
各国ごとの違いなど文化的な背景など学術の面から考察してみたり。そんな本も出版されていますしね。文章にまとめる段階で気が付くこともあると思います。


私も子供の心を傷つけるのはよくないと重々思っていますよ。
その点だけは気をつけるべきと。


でも子供も親も、別々の人間です。
ある程度成長すれば別の道を歩んでいく。
親は自分の幸せを捨てても、子供のために一生家族の形態を維持しなければならないかな。
不倫だからだめなのかな。
他に好きな人ができたので、と離婚して独身になって恋愛すれば許されるのかな。
子供はそれで納得できるのかな?
奥さんは旦那さんに離婚を切り出されたら「他に好きな人ができたなら仕方ないね」と受け入れてくれるのかな。


両親の健全な姿を望むのは子供の権利だけど、親の気持ちはどうでもいいのかな。
親の心の中に「あなたちがいたから私は自分の幸せを諦めた」という思いがずっとあっても「じゃあ離婚すればよかったでしょ!」という気持ちにはならないのかな。


家庭以外に刺激が欲しいみたいな気持ちから、婚外恋愛に至っている人たちはここにはほとんどいないと思います。
独身の時なら、他に好きな人ができたから、で別れられても、家族がいるとそうもできない。
そこもちょっとだけ考えてみてください。


分からないし、わかりたくないでしょうけど。
Posted by みんと at 2017年04月16日 16:43
卒論さん

あなたはどうしてこちらに辿りついたのかな?

お友達のことで心を痛めて?

単なる興味本位?

まだあなたは若いからわからないと思うけど、こうなるには理由があるんです

そして、ここに集う方たちの多くは、子供のことをとても大切に思っています

きっと若いあなた方には伝わらないと思いますが

正しいことをしているとは誰も思っていません

だからこそ、悩み、苦しみ、こちらで吐き出しているんです

でも、まだ若いあなたたちには、できれば踏み込んでほしくない世界なので、読まない方がいいと思います

卒論のテーマにしようかとおっしゃっていますが、あなたは何学部に所属なのでしょうか?

ご自身が今勉強されていることに関係あればいいのですが

不倫についての論文を書くような学部があるのでしょうか?

そうでなければ、時間の無駄だと思いますよ

もっと有意義なことに時間をお使い下さいね
Posted by 今回は匿名で at 2017年04月16日 17:17
びーんさん

びーんさんのコメント読んで勇気づけられました。私は遠距離では有りませんが、彼の仕事が忙しく会えません。最後に会ったのは去年の8月に2時間くらい(TT)
今年はまだ会えてません

去年は3回しか会えませんでした(1回は10分、もう一回は2時間)

付き合って五年経ちますが、会えないと前向きに考えることが今だにできず...
会える予定も全くわからず...彼も何も言ってくれないので不安になります。

どうしたら、びーんさんのように前向きになれるのでしょうか...
マイナスばかり考えてしまう自分が恥ずかしくなってしまいました。

びーんさんのコメントスクショしてしまいましたw
辛くなってしまった時、びーんさんのコメント読んで頑張ります。
勝手に意見述べてしまいましたが...

びーんさん
ありがとうございます(^^)
Posted by RMK at 2017年04月16日 17:49
年に数回しか会えなくてもお付き合いしてるってカタチなんですか?精神的な繋がりっていうかモチベーション保つの大変ですよね?

たまーに会う好きな人って感じになっちゃうかも、私なら。
Posted by すごいなー at 2017年04月16日 17:53
世の中を何も知らない
親のスネをかじってるガキが
何をほざいてんだか。

全てに於いて経験値の不足してる
若造が笑わせやがる(笑)

お前が思ってる程この世は
綺麗な世界じゃないんだよ

不倫ごときで
四の五の言うような
甘ちゃんよ、
子供には見えない世界が
あるんだよ。
Posted by バカ学生へ at 2017年04月16日 18:00
ヒロケロさんへ無茶振りですが、このような発言に対して正義感を発揮して欲しいです!
大人の対応お願いしたいです。
Posted by ヒロケロさんファン at 2017年04月16日 18:37
林檎さん、安心しましたぁ〜大事な彼とどうにかなちゃったのかと勝手に心配しました(^^;
林檎さん、ココはきっと正解がない場所だから、大丈夫‼いろーんな人の心の声が集まって賑やかなんだと思う。学生さんも来ましたね〜ほんと、正解はない。だから、また、林檎さんにあいたいです♪
Posted by kei at 2017年04月16日 19:02
みんとさん

子供は勝手に産まれてきたのでしょうか。
好きで一緒になり、子供をもうけ
夫婦仲がうまくいかなくなったのは
私たち大人のせいではありませんか?

それを子供に投げかけるのは
筋違いだと思います。

むしろ、そんな結果になってしまった事を
反省するのが親ではないでしょうか。
「親の気持ちはどうでもいいのでしょうか」
それを子供側に求めるのはおかしい。

不倫している方は、どんな理由があるにせよ
正当化してはいけないと私は思います。
Posted by とくめい at 2017年04月16日 19:43
頭を下げてたって、ひらきなおってたって、やってることは同じなんですから(笑)正当化しない、とか、自己満足の世界じゃないですか?
Posted by 綺麗事 at 2017年04月16日 19:55
>不倫ごとき

と言ってる、多ハンのアホ住人が…(笑)

世間一般じゃ、そんな軽いモンじゃねーんだよ。
ふみおが困るのは、お前みたいにの気付け!

自信があっての発言なら、自分のHNで話せや…(呆)

子供の正直な意見じゃねーのかよ。
諭すくらいの余裕がねーのかよ。

此処は、異次元だとしっかり認識した方が良い。
林檎さんが言ってけど、悪い事してると認識してるなら、大人の事情(堂々巡りになろうが)も丁寧説明してやれや。

誰でも閲覧出来る環境にあるのだから、仕方ないね。

嫌なら見るなと言ったって、そんな訳には
行かねーよな?

だって、ふみおがこの環境を作ってるんだからな。

逆に、反対意見の人に見られるのが嫌だったら、公表しないで自分だけの日記にしろって事になるしな。
Posted by トモ at 2017年04月16日 19:56
林檎さん
私はずいぶん前から林檎さんのコメントを読ませていただいていて勝手に親近感を持っていました。年齢も近いし家庭環境が似ていましたし、田舎の長男の嫁という立場も。
デートの報告ももちろん楽しみでした。
ここのところ、こちらがちょっと荒れていてなかなかコメントする勇気がなくて…でもいつもと違う林檎さんのコメントを読んで
私みたいに林檎さんのコメントを楽しみにしているものもいることを知って欲しくて。
1年くらい前のブログを読み直してみましたが、あの頃は優しいコメントが多かったですね。辛い気持ちでいる人に寄り添うような…
だから私にとっても癒しの場所でした。
また、林檎さんの楽しいコメント待っています。
Posted by いちじく at 2017年04月16日 20:07
とくめいさま



正当化するつもりは毛頭ありません。
特に子供に対しては。


いろいろ考えながらだったので、立場や視点があちこちしたコメントを書いてしまいました。
「親の気持ちは〜」というは不倫にたいしてというより、離婚に対してでした。
知人にご主人が海外出張に行くたび「飛行機落ちればいいのに」といっている女性がいたので、そこまで思うなら離婚すればいいのに、と思ったことを思い出したりといろいろ思考があちこちしていました。


しかしながら、子供も成人したなら子供の立場だけでなく、親の立場からも考えてみたらどうかなと思っただけです。それで納得できるものではないでしょうが、ただ親を蔑み恨むばかりよりはいい気がしたので。そのままでは辛い気持ちだけなのでは、と思いました。


この学生さんがここへきたのも、本当は親の気持ちがしりたかったからですよね?
Posted by みんと at 2017年04月16日 20:47
卒論さん

心無い大人のコメントを書き込んだ人に変わって謝ります。ごめんなさい。

あなたのコメントに返事を書こうと思いましたが、上手い表現が思いつかず、今まで書き込まずに居ました。

私達にも親がいます、なのであなたの気持ちは凄く理解が出来ます。
そして、ここにいるおかしな人達の事が気持ち悪いと言うのもごもっともです。

本当に馬鹿な大人達の集まりでしかありません。

お友達はそう言った悩みをあなたに打ち明け、あなたもそれを自分の事のように感じ心配したり慰めたりしてあげているのですね。

ここにいる人達の殆どは、踏み込んでしまったこの状況を誰にも話せず、ここに答えを、慰めをもらいに来ているんだと思います。人に後ろ指を指されるような事をしていると自分達もわかっています。

最後に結婚するすべての人に幸せになってと欲しいと思います。結婚式に出席すると必ず、私のようにならずに幸せになってと心の中でいつも願います。
自分でしている事を棚に上げて、勝手な大人で申し訳なく思います。

Posted by 私の意見 at 2017年04月16日 21:00
幸せコメがダメなんて、誰も言ってないと思いますよ。
言える権利もないですし・・・
みんなが少しずつ、優しさを持てたらいいですね、ということだと思います。

幸せコメをしたい人の気持ち
それを読むと辛い人の気持ち
それ以外の事でも・・・
お互いに、ほんのちょっとでも思いやることができたら、平和になって行くと思います。
Posted by コメント欄って at 2017年04月16日 21:57
確かに大人には大人の事情や考えや気持ちがあります
何歳になっても恋をする事もあります
でも親として一番子供には知られたくない事。。。
うちの子はバレたらいかなる事情があっても絶対許してくれないと思う
嘘をついて出かけたり、誰かに見られるかもとビクビクしたり
なんかそうゆうのに疲れました
間違いも犯したけどやはり清廉潔白でありたい
そう結論を出しました
綺麗事を言うつもりではないです

多分皆さん程好きな気持ちがなかったのかもしれません
不倫や人を好きな気持ちは否定できませんがくれぐれも誰かを傷つけぬようにと思います
Posted by 私の場合 at 2017年04月16日 22:09
世界中の誰もが、自分の親、自分の生まれ落ちる環境を、選べません。
与えられた親のもと、生まれ落ちた環境のもとで、生きて行くしかありません。
その環境でどう生きて行くか。
日本であれば、ある程度、選択できます。
不倫を卒論のテーマにすることが、自分の人生のプラスになると考えるなら、そうすればいい。
小さな子供じゃないから、そこまで大きくなれたから、自分の頭で考えて、自分の人生を良くするしかないね。
Posted by 綺麗事 at 2017年04月16日 22:59

傷ついているとわかってる人に、塩を塗るような行為はダメですε&#1641;(&#3665;> &#8323; <)&#1782;з

それこそ、鈍感なことですよ〜
お願いします😊

Posted by ハンナ at 2017年04月16日 23:30
keiさん
ハンナさん
いちじくさん

ありがとうございます。
お気持ち、嬉しいです。

思いやりのあるデート報告ってどう書けばいいのか…
書けばまた荒れると思うと書き込みできません。
やっぱり鈍感さんのおっしゃる通りなんでしょうか。
「桜」のスレのコメントも、何度も書き直して投稿したけど、やっぱり…って感じで。
これ以上、どう表現すればいいのか。
ここ何日かずっと悩んでいました。
悩みながら投稿したのに、荒らす結果になってしまい、
書かなければ良かった…と、とても後悔していました。
優しいお言葉をいただき、感謝しております。

Posted by 林檎 at 2017年04月16日 23:46
あなたちがいたから私は自分の幸せを諦めた

子供にこんなことを言うくらいなら駆け落ちでも何でもすればいい。

そんなことを考えたことすらなかった。

みんなして何を言っているの?
傷ついた子供に大人には事情があるとか、親の気持ち考えろなんて言うなら最初から子供なんて持たなければいい。

同じことを自分の子供に言えるの?
不倫は悪いことだけどのだけどは子供には関係ないこと。子供に言い訳してまで不倫を正当化したところで楽しい未来なんてないことを分かっているくせに。

学生さんの言ってることはもっともなこと。
家庭にDVやら事情があれば子供だってちゃんと真っ直ぐな目で見てるよ。

Posted by 違うでしょ at 2017年04月17日 00:05
ふみおさん、みなさん、こんばんは♪

ふみおさん、色々ありましたが
良かったですね〜♪

私も同じく、来月、お泊まりデートです。
どこに行きたいか、考えててね♪
と、言われてます。

ふみおさんも、みなさんも同じだと
思うんですけど
彼(彼女)と一緒に過ごせれば
それで幸せなんですよね♪
Posted by 末っ子 at 2017年04月17日 00:07
卒論さん
あなたの語調は、厳しいですが、間違ったことは言っていないです。
私たちは、馬鹿な大人で、本当にごめんなさい。
同年代の子どもを持つ親として、馬鹿な大人として、お詫びします。
若い時は、異性に対して潔癖なところがあるので、卒論さんから見たら、おじさんとおばさん(あるいはそれ以上)の年齢層の人々が、ラブラブしているのは、ただただ気持ち悪いだけでしょうね。
私も若い頃は、そうでした。
元上司(40代既婚男性)から、告白された時「ふざけんなー!」と暴言吐き、降格しました。
上司とうまく付き合って、評価されている同僚を軽蔑していました。
義弟は、W不倫→駆け落ち→再構築→駆け落ち→再構築という、私以上に馬鹿な大人です。
不倫を正当化してはいけないとわかっていますが、私は、不倫に憧れていたわけでもなく、非恋愛体質でした。
1番好きなのは、子ども。
力いっぱい愛して来ました。
「ママ、私のこと好き過ぎ!」と言われるほどに。
でも、彼と会ってしまって、今まで感じたことのない愛おしさを、打ち消せなくて、このブログに滞在しています。
子どもに「不倫なんてやめて」と言われたら、やめるんだろうな。
でも「離婚すれば?」「再婚すれば?」と言われてしまう私は、子どもに甘えているのでしょうね。
本心から、離婚を望んでいるとは思えないから。
長々と失礼いたしましたり
Posted by ブラックミ at 2017年04月17日 01:31
RMKさん

私なんかのコメントで勇気づけられたと言ってもらえて、なんだか嬉しく感じています。
ありがとうございます。
自分は前向きなんかじゃないんです。
これまで何度か大きく自爆して、またちょこちょこと小さな自爆もしているけど、それでも続けてくれている彼と、これからもずっと一緒にいたいから、いつか一緒になりたいから、だからバレないようにする為にも頑張ってる感じです。
そして離れていても、彼が本当に仕事が忙しいのもなんとなくわかってきたので、会いたいって伝えてもムリなんだって諦めるようになりました。
メッセージのやり取りも数はあまり多くないけど、朝にちゃんと「おはよう」ってくれるので、一応私のこと考えてくれてるんだなって思えるので、そこで彼の思いを確認している感じです。
お互いムリをすればバレるリスクが高まると思っているから、ムリをして会うことよりもバレないようにムリをしないってのを選択してるんですよね。
ただただ2人で考えている将来の為に、慎重になっているだけかもしれないです。
Posted by びーん at 2017年04月17日 05:26
最初から子供なんてもたなければいいって言われても、結婚するときや出産するとき、全員がそんな覚悟をもってするのか疑問です。


じゃあ、こんなところでぐちぐち言うのなら、最初から不倫なんてしなければいい、のではありませんか?


子供が夫婦間のすべてを理解しているなんて、ないと思います。そこを見せないのも子供に対する愛情だと思います。
Posted by ペーパームーン at 2017年04月17日 07:08
びーんさん

ありがとうございますm(_ _)m

本当にびーんさんのコメント読む度に自分が恥ずかしくなります。
彼は無理しないと良く言います。無理をしたら必ず別れてしまうと...
彼の仕事やら家庭の状況をわかってるから、そう簡単に会えないのも私自身わかってるはずなのに定期的に自爆してしまいます。
びーんさんと一緒で大きな自爆はなくなりましたが...
今まで毎日電話くれてたのですが、最近仕事内容が変わってしまったので毎日から週半分、話せない時は週1になってしまったので、その状況にまだ慣れずプチ自爆しまくりです。

わかっているんだけど...ダメって感じですかね(TT)
自分のことしか考えてないんだろうな...私
前向きに考えられる日もあれば、そうでない日もある...そうでない日の方が多いですが( ̄▽ ̄)
こんな自分に疲れてしまってる感じです(TT)


Posted by RMK at 2017年04月17日 07:31
RMKさん

わかります〜(^ ^)
こんな自分に、こんな自分の状況に疲れてきちゃうんですよね。
終わりにしようって、一言彼に言えば楽になるんだろうなぁとか考えたりして。
この心の苦しさを彼はわかっているのかなぁなんて思ったりして。
私の彼は電話さえもほとんどないので、毎日数件のメッセージのやり取りのみで繋がってる感じです。
でも、彼にも言った事があるんですが、
「会えないことよりも、細くてもずっと繋がっていける方がいい」
って思うように考えてます。
前向きというより、自分の願望です。
何度かの自爆で繋がりが切れてしまう事のさみしさを経験して、何よりも繋がりを大事にしたくなりました。
とか言いつつやっぱりプチ自爆はしちゃいますけどね(^ ^)
RMKさんもなかなか会えない彼さんと長ーく-繋がっていけますように(^ ^)
Posted by びーん at 2017年04月17日 08:26
びーんさん
RMKさん

すみません、各宛てのコメントに
共感してコメントしてます

私も会えない寂しさがあり
自爆しそーになりますが
びーんさんがおっしゃるように
彼とのことが、終わりになるより
会えなくても細くとも繋がってるほうが
いいですよね
彼がいるから何でも頑張れますよね

私も考えたら年に6回ぐらいしか
会えないのかもしれません
まだ彼と全部の四季を迎えたこと
ありませんけど
でも毎日繋がってること考えれば
それでいいんですよね

びーんさん、RMKさん
せっかく大好きな彼と繋がってるんだから
自爆しないように気をつけましょうね
彼と会えたときの幸せ報告待ってます
Posted by いちこ at 2017年04月17日 09:06
いちこさん
はじめまして(^^)

びーんさん
私だけじゃないんだな...と不安な気持ちが少し(だいぶ)楽になりました。

いちこさんのコメント、びーんさんのコメント読んで泣いちゃいました。
私まだまだですね。五年も経つのに成長しない。
こんな私に付き合ってる彼も疲れるでしょうね。

ちょくちょく訪れるプチ自爆がまたきたら
びーんさんといちこさんのコメント読みます。
ありがとうございます(^^)
Posted by RMK at 2017年04月17日 11:09
子供からの言葉は胸に突き刺さりますね。自分の犯している罪の重さを思い知らされ、涙が出ました。

わたしの父は母と結婚したとき別の女性がいました。「ちゃんと別れるからもう少しだけ待っていてくれ」と父は言ったそうです。母がその話をしてくれたのは、わたしが結婚した頃で、もしも多感な時期に知らされていたら、わたしは父を嫌悪し、家族はバラバラになっていたかもしれないです。

両親が離婚しないでいてくれて良かったと思います。父が私たちを愛してくれていたのは十分にわかっていたし。でもその陰には母の苦労と努力があったんですよね。その父も亡くなりました。「お前とだから、俺はやってこられたんだ」と最期の頃はよく言っていたそうです。母にとって父は生涯にたったひとりの男性でした。わたしはそんな強くて優しい母をとても尊敬しています。

わたしは母のようには生きられない、情けなく、弱い人間です。父は、、きっと、「俺の娘だからしょうがないな・・」と、天国でわたしを許してくれているかもしれません(笑)。
Posted by ルカ at 2017年04月17日 11:24
結婚とか、出産て 覚悟してするものではないんですか?
Posted by 疑問 at 2017年04月17日 12:48
覚悟っていろんな覚悟がありますからね
想定外のことも起こりますし


十分に覚悟ができてた人は、今ここに来てないんじゃないですかね
Posted by 疑問さんへ at 2017年04月17日 13:31
びーんさん
いちこさん
RMKさん

はじめまして

私も3人のコメントを読んで、不安定な気持ちをなんとか自爆に向かわないように 心落ち着かせてます!

ふみおさんのブログあってよかったーと 実感してます。

今日は午前中の仕事中もため息ばかりでちゃってました。

彼への「好き」 な 気持ち は変わらないんだけど、会えてないと LINEやメールの繋がりだと、この関係が現実的に感じられなくなってきちゃいませんか?

最近 この関係の「意味」を考えるようになってしまって。
このままで意味があるのか?とか
色んな余計な感情が出てきてしまってます。

私達は家が車で30〜40分 で近いんですよ。だからかな…こんな近いのに会わないのは、なんでだろう?と。(会おうと思えば 少しの時間ならば会える距離だし、時間的にも決して無理ではないので、会えない わけじゃないと思い、敢えて会わない と書きました。)
家が近いと確かに欲が出てしまいますね。

文章でお互い励ましあったり、時々ハート付きのスタンプを送りあう事で、彼はそれだけで満足してしまってるのかな?
関係が安定してきて、がんばらなくても私とは繋がっていられると思っているのかも…ですね。
安定の裏側には 我慢が あることを忘れないでほしいのにな…。

私は この様な関係でも 彼との繋がりを望んでいるのか? 自分はどうしたいのか?がわからなくなってきています。
びーん さんの 前向きで揺らがない気持ちを読んだあと、ものすごく温かい気持ちになったと同時に 結局 私はどうしたいんだ?と自問自答を繰り返してます。



Posted by ミロ at 2017年04月17日 14:09
先日彼にさよならを言われてしまった者です。まだまだ気持ちがぶり返し、仕事のない日に家に1人でいるとダメダメになってこちらにきてしまいます。
びーんさん、いちこさん、RMKさんのコメント読んで、なぜ我慢できなかったんだろうと後悔の嵐です。
今回私もいつものちょっとしたプチ自爆のつもりだったんです。私がこうなってしまうのは彼が大好きだから…だから言い合いになっても彼は許してくれるって甘えてました。

もしもあまり会えなくても、会った時に直接自分の気持ちを伝えることができたら喧嘩にはならなかったと思うんです。
あまりにも会えないからそれもできずこうなってしまったわけですが。でも、プチでもメールやLINEの文字での自爆はほんとにやめた方がいいです。
私はぜんぜん強い口調で言ってるつもりなかったのに、責められて辛いと言われました。強い口調に受け止められていなかったとしたら、自分が私を苦しめているという自責の念を抱かせてしまったか…どちらにしても文字だけだと相手の受け取り方もあるし、残ってしまうので何度も読み返されて別れを決断させる気持ちに拍車がかかる気がします。
みなさん、私よりお付き合いが長かったりちゃんと自分の気持ちをセーブすることをよく我慢なさっているので私が口を出すことではないのですが…。
もし他にもなかなか会えなくて自爆してしまいそうな方がいたら文字で訴えるのだけはなんとか抑えた方がいいと思います。
すみません、後悔の気持ちが大きくてついコメントしてしまいました。
半分自分に言い聞かせてる感じですのでスルーしてください。
Posted by こまき at 2017年04月17日 14:16
ミロさん

はじめまして。
ミロさんの、
会えてないと LINEやメールの繋がりだと、この関係が現実的に感じられなくなってきちゃいませんか?
全く同じ気持ちでした!
でもそれさえなくなってしまった今、喪失感がすごいです。

ミロさんは彼と家が近いとのことで、よけいになぜ?と思ってしまいますよね。
Posted by こまき at 2017年04月17日 14:29
こまきさん

ドキッとしました。
ありがとうございます!!
不安定だと、つい ってあると思うので、
私もしかねません。その前に 読めて良かったです。
お辛いのに…すみません。
本当にありがとうございます。
Posted by ミロ at 2017年04月17日 14:29
ミロさん、同時でしたね!
ご自身の気持ちもかれの気持ちもわからなくて不安な時もあるかもしれませんが、がんばってください!
どのような決断をするにしても私のようにならないでほしいです。
陰ながら応援してます。
Posted by こまき at 2017年04月17日 14:33
こまきさん

度々すみません。

その 喪失感が 怖いだけで 私は彼と繋がっていたいのか、 それとも ただただ「好き」なのか

が、わからなくなってきてしまってグルグル自問自答繰り返しています。

本当に今こまきさんのコメントを読んで
ドキドキが止まらないです。

Posted by ミロ at 2017年04月17日 14:38
ミロさん

お二人のことはお二人にしかわからないことなので勝手なことは言えませんが、今現在彼からのメールやLINEに少しでも癒されているのなら、大切な存在なのではないかと思います。

Posted by こまき at 2017年04月17日 14:53
ミロさん
はじめまして(^^)

わかります!わかります‼
こんなに会えなくて付き合ってるって言えるの?
それってただの友達なんじゃないの?って思います。
私達も会おうとしたら車で40分位です。
思う事はミロさんと全く一緒です。

私は自爆状態になると彼に言わないと余計にひどくなるので伝えます。彼はまた始まった...と不機嫌になります。愛情表現もしてくれる彼ではないので余計に不安になります。
唯一、お酒を飲んだ時にLINEでたまーーーに愛情表現してくれますが、辛くなったらそのLINEを見て頑張ってる感じですかね。
お酒を飲んだ時じゃなく普段の会話の中で言ってほしいのですが、もう今更ですよね。耐えられなかったら別れてますよね。

今日も彼からの電話待ってましたがきませんでした。いつもなら凹んでしょんぼりしてるのですが、皆さんのおかげでこのコメント欄を読んで凹まないでいられます。
Posted by RMK at 2017年04月17日 15:03
いつもは、ほぼ、ほぼ、読ませて頂いているだけですが。。

びーんさん
いちこさん
RMKさん
こまきさん、
ミロさん

のコメントを見て。。

私も、、超遠距離なので会えるのは年に2回とかです。。
LINEでのトークは毎日の様に交わしていますが。

すごいな〜さんが書かれていましたが、
「年に数回しか会えなくてもお付き合いしてるってカタチなんですか?」ってお言葉。
客観的に見ると、そう思われるのが普通なんだろうなぁと改めて思いました。苦笑


ただ、私は、、、彼が好きだから繋がっていたい。
それだけなんですよね。

会えないのは最初から、わかりきっていた事なので私の場合は。

以前にどなたかが話されていましたが
「私の人生から居なくならないで居て欲しい。」
ただただ、この言葉に尽きます。。
なので、会う頻度よりも、、、細くでもいいから繋がり続けていたい。

私だけの願望ですが。

私バカみたいですね(苦笑)


希にしかコメントしませんが、
私の言葉使いや表現の仕方等で、、、
不用意に誰かを傷つけてしまわない様に気を付けなければと改めて思いました。

失礼な発言があったら、申し訳ございません。。
Posted by おひさま。 at 2017年04月17日 15:07

びーんさん
いちこさん
RMKさん
こまきさん
ミラさん
おひさまさん

以前1度だけコメントさせていただいたことがあるポムといいます。

高校の同級生で、20歳のころにお互い初恋初体験の私たち、昨年春50年ぶりに再会、そして再開しました。

皆さんのお気持ちが余りに自分と似ていて、心が痛みました。

私たちは会う日の事務的なメール以外、メールもラインも電話も何もありません。
彼は奥様ととても仲がよくて、いつも一緒にいるから何もできないんです。
妻を愛してると最初から言ってたのに、私は50年間片思いしていた彼と再会できた嬉しさで、それでもいいと覚悟しました。

今日4カ月ぶりに会えてとても幸せでしたが、今からまた会えない日々がいつまて続くのかと思うと、本当に辛くて苦しいですよね。

いつもこれが最後と思って会っています。
彼がなぜ私と会ってくれるのか、またいつ会えるのか、こわくて聞けない。
会えない間、お別れの言葉、50年間の感謝の言葉を手紙に書いて、お別れを言われたら多分言葉では言えないと思って、カバンに入れていました。

でも今日は無事渡さずに済み、ほっとしています。

50年の想いは何があっても変わることがないので、私からは決してお別れは言わない!
どなたが書いておられたように、私の人生から消えないでほしい!
どんなに儚い関係でも交わっていたい!
夢なら覚めないでほしい!

たとえ長い長い間会えなくても、またいつか会えると思えれば、もう一生会えないと思っていた50年間に比べれば、どんなに幸せか!

お別れすれば苦しみから解放されるのかと、心の隅で思ってしまいますが、
彼が私の人生から消えてしまう方がどんなに耐えられない苦しみかわかっています。

皆さん、
彼の心の中はわからないけれど、自分の心を信じて、たとえ愛されなくても、大好きな彼を愛して、そんな自分を自分で愛してあげましょうね。

若い皆さんから勇気をいただきました。本当にありがとうございます。


Posted by ポム at 2017年04月17日 16:35
友達にも誰にも言えないので、こちらで、本当に助けられています。

こまきさん

本当にそうですね、 LINEのやりとりは 私にとって癒しだったり 活力だったりするんです。
間違いなく彼は大切な存在です。

私は、主人に色々と問題があって家庭では不安と我慢の毎日を送っています。彼と再会して、幸せな気持ちを思い出させてもらいました。
家庭の我慢に加えて彼との関係でも 我慢 する事が多くなると、私の気持ちの持って行きどころがなくなってしまい、好き なのか が、 ぼんやりしてきてます。
会って温もりを感じられれば良いんですが、今はなんだか 恋愛擬似ゲームのようなものをやってるみたいな 現実的ではない感覚です。

RMKさんがおっしゃるように
これって付き合ってるのか?

わかります!!
しまいには 付き合ってる意味があるのか?
とまで考えてしまってます。

彼を好き!大切な存在!!間違いありません。
でも今は、彼との関係を 幸せだな〜と 実感できていません。


おひさま さん

超遠距離なんですね。
なかなか会えないとわかっている関係
でも、彼と細くとも繋がっている事が おひさま さんにとって 幸せなんですね。 ぶれずに 彼にまっすぐその気持ちを向けていられて 素敵です。
自分の気持ちに正直でありたいのに、その気持ちがよくわからない私はブレブレです!

今は ただ 温もり を 感じたいです。







Posted by ミロ at 2017年04月17日 16:57
感動的な話で盛り上がっているところすいません。年に数回しか会わないってお付き合いされているとはいいませんよ(笑)ご本人達がそう思うのは自由ですがね。会うときだけの連絡なんて都合のいい女の典型だし。好きな気持ちは分かりますが勘違い?ですよ。
たまーにあって楽しい時間を過ごす女。
それにしても年に数回って・・・。かわいそう。せめて月一、ぐらいは会いたいよね。
Posted by かんちがい at 2017年04月17日 17:02
ポムさん
はじめまして(^^)

はい。
大好きな彼を愛して、そんな自分を自分で愛していきたいと思います。
ありがとうございます。
Posted by RMK at 2017年04月17日 17:44
ごめんなさい。

ちゃんと、わかってます。
付き合って無い事。
都合良い女 であろう事も。
百も承知しております。

やっぱり、コメントしなければ良かったですね。
不愉快にさせた様ですね。
申し訳ございませんでした。
ふみおさんお手数おかけしますが、
私のコメント削除してください。
Posted by おひさま。 at 2017年04月17日 17:52
かんちがいさん

そうでしょうか?
たまにしか会えなくても、毎日LINEやメールで繋がっていてくれる、お互いに癒しになれている、その関係が長年続いている、ということは、その男性にとってはその女性は必要な存在なのではないですか?

本当に都合のいい女なら、LINEやメールさえもしないのではないでしょうか?

とは言え、私は頻繁に会えないのは耐えられないので、私には年数回という恋愛は無理です

追うより追われたい派ですので、相手の方から頻繁に会いたいって思ってもらえないのは嫌ですし、我慢の伴う恋愛も嫌です

常に幸せ気分を味わっていられるような穏やかな恋愛じゃなきゃって思います

彼は、毎日でも会いたいと言いますが、さすがにそれは無理なので、だいたい週1ぐらいで会っています
たいてい彼の仕事帰りに1時間ぐらい会う程度ですが、月1ぐらいは彼が仕事を休んでくれて1日デートします

だから、年に数回しか会えなくても続けてらっしゃる方々はえらいなぁって思いますね
Posted by 今回は匿名で at 2017年04月17日 17:56
おひさまさん

二人のことは二人にしかわからない。
私も超遠距離で年に数回しか会えません。

でもマメにメールや電話をくれるので、不安になりません。
遠距離なのに会いにきてくれることがうれしいですね。
Posted by かれん at 2017年04月17日 18:27
お互いが会うペース、例えば年に2、3回で丁度いいと納得してるならいいと思うんですが女性側は会いたい寂しいと苦しいのに我慢して男性側は年に2、3回で丁度いいと思ってる。このバランスで付き合ってるって言えるのかな?って感じました。

遠距離や家庭の事情で頻繁に会えなくても
会いたいから会う努力というのをしてくれるのがお付き合いしてる時に大切だと思うんです。

年に数回のみなさん。
相手は努力してくれてますか?
バレないようにあわない?
自分の保身のために
自分の都合のいいタイミングでしかあわない。

私なら勘弁です。

大事にされているなら
努力が感じられる筈。

あまり会えないみなさんは凄いと思います。
そのペースでお付き合いしてると思える心の強さを。
この場で似たような立場の人達で共感し傷の舐め合いをして救われるならそれでいいと思います。
Posted by おとく at 2017年04月17日 18:34
私も遠距離、年数回のクチです(笑)

でも、おとくさんのように言っていただくと少し冷静になれますね、自分を見失ってはいけないって。


Posted by ハンナ at 2017年04月17日 19:04
おひさまさん
超遠距離で年に2回しか会えないのに、毎日連絡をし続けてくれているんですから、都合のいい女でなんかないと思います。
逆に年2回会うために毎日連絡なんて男の人からしたら面倒なだけな気がします。

ポムさん
50年もの間思い続けておられるんですね。
ポムさんの言われているよう、彼を大好きな気持ちを大切にすることができていたらと思います。

ミロさん
私も家庭では同じような感じです。
読めば読むほど似ていて共感します。
温もり、感じたいですよね。

今回は匿名さん、週1回もあえるなんて本当に羨ましいです。かんちがいさん、私もせめて月1回会いたかったです。

おとくさんのご意見もごもっともだと思います。でも誰にも相談できないからここで気持ちを吐き出して、似たような境遇の人と共感して少しでも気持ちが楽になり、その結果大好きなのに自分から壊すようなことをしなくてすむのならいいのではと思います。
Posted by こまき at 2017年04月17日 19:24
こんばんは

傷の舐め合いとは思いませんが、共感やアドバイスや同じ立場の方のお話しは とてもありがたいです。

実際に 今日、こまきさんに 助けていただきました。
自爆LINEを彼に送らなくて本当によかった…

いまさっき、彼から 今週末 少ない時間だけど会えないかな?と 連絡がきました。

こまきさん、正直まだ色々と頭グルグルしてます!でも 会えるチャンスを 自分からなくさずにすみました。

ポムさん
大好きな彼さんとの繋がり 純愛のようにも感じました。これからも大切に繋がっていってくださいね。

私は正直もうちょっと腹黒いので(汗)
やっぱり 彼にも 私と同じ温度で いてほしいし、会いたいと思ってほしい。沢山会えてる方達を羨ましいと思います!
だから 悩みます!
もちろん幸せな時もあるんですよ。でも凹む事も悩む事もあります。

おひさま さん

私は おひさま さんの コメント とても心に響きました。


Posted by ミロ at 2017年04月17日 19:24
おひさまさん
超遠距離で年に2回しか会えないのに、毎日連絡をし続けてくれているんですから、都合のいい女でなんかないと思います。
逆に年2回会うために毎日連絡なんて男の人からしたら面倒なだけな気がします。

ポムさん
50年もの間思い続けておられるんですね。
ポムさんの言われているよう、彼を大好きな気持ちを大切にすることができていたらと思います。

ミロさん
私も家庭では同じような感じです。
読めば読むほど似ていて共感します。
温もり、感じたいですよね。

今回は匿名さん、週1回もあえるなんて本当に羨ましいです。かんちがいさん、私もせめて月1回会いたかったです。

おとくさんのご意見もごもっともだと思います。でも誰にも相談できないからここで気持ちを吐き出して、似たような境遇の人と共感して少しでも気持ちが楽になりその結果大好きなのに自分から壊すようなことをしなくてすむのならいいのではと思います。
Posted by こまき at 2017年04月17日 19:27
ミロさん、今週末会えることになったんですね!よかったです。
私もたくさん会える人が羨ましくて仕方なかったです。
大好きならそう思いますよ。彼にも同じように思ってほしいし腹黒くなんてないです。
ふだんあまり会えない分たくさん甘えてきてくださいね!
Posted by こまき at 2017年04月17日 19:33
すみません、エラーで同じの2回送られてました。
Posted by こまき at 2017年04月17日 19:43
会う頻度とか、相手が会うための努力をしてくれてるのかだけで付き合ってるとか付き合ってないとか線引きがあるのでしょうか。
そりゃあ会う頻度が多い方からすれば、年に数回しか会えないのに付き合ってるって言えないって思うのでしょうが、それは本人達が考える事じゃないですか?
彼が会うための努力をしてくれてるか、そうじゃないかって感じるのも本人にしかわからないと思います。
コメントするかどうかすごく迷いましたが、会う頻度とかで付き合ってるとは言えないとか言われると、ちょっと悲しくなりコメントしてしまいました。
そしてコメントのやり取りが傷の舐め合いをしているようにみえたようで、イヤな思いをされた方もいらっしゃったようですみませんでした。
Posted by びーん at 2017年04月17日 20:14
ふみおさん、みなさん、こんばんは。

おひさまさん、はじめまして。

私もおひさまさんと同じく、年に二回しか逢えない関係ですよ。
そして、毎日のラインで繋がってます。
私もこんな関係で、お付き合いしてるの?
と度々自爆してますよ(笑)
都合いい相手…?かもしれませんが
(大人の関係にはまだなってませんが)
それはお付き合いしてる私達が1番解ってる
と思うんですよね。
自分が遊ばれてると思う時がきたら
そこは自分で決断しないといけないですよね❗

ふみおさんのブログでの
みなさんのお付き合いのコメント、
厳しいコメントなど、色々…
勉強させられます。

ふみおさん、
つまずいてお怪我しませんようにね♪

Posted by 末っ子 at 2017年04月17日 20:15
おひさま。さん
こんばんは!
以前にコメントをさせて頂いた まな。です。
(覚えておられないかもしれませんが、、笑)
今回も同じような気持ちで…思わずまたお邪魔してしまいました。
私達も同じく 年に数回しか会えませんから 客観的には 「たまに会う大好きな友人、なんじゃない?」と思われて当然ですね。
第三者さんの「自分の人生の中から居なくならずにずっと居続けてほしい」←この言葉、私も心に残ってましたよ。
彼にも同じように言われました。
ずっと繋がっていられるためにできる事も それぞれの考えや置かれた状況によって違うのかなと思います。

おとくさん
仰る通りだと思います。
鋭いご意見 ありがとうございます。
頻繁に会える方に比べて 想いも繋がりも弱い関係かも知れませんが、こちらで色々な経験談やご意見を聞けて 本当にためになっています。
Posted by まな。 at 2017年04月17日 20:30
びーんさん

横から失礼します。
率直な感想を言われただけかと思います。
普通に考えたらたまにあう好きな人ですよね?そんなにむきにならず耳を傾けたらいいのに、と思いました。

思い込みが激しくて周りが見えてないのかもしれませんよ。

一般的に年に数回で付き合ってる人といえますか?

本人同士がよけりゃいい!はわかります。
そこはわかるんですが・・・・・
Posted by 横から at 2017年04月17日 20:41
私もびーんさんと同じように思います
会う回数が多い少ないとかではなく
二人の想いだと思います
会う回数が少なくても
毎日繋がってるし、お互いの想いも通じあってます
本当に好きだから時には寂しくなったり
するんです
彼も充分努力して会いに来てくれてるんです
それは、凄く伝わってきます
それに、傷の舐めあいだとは思いません
お互い共感できて、コメント読んで
自爆せずに、会えることが決まったミロさんだっていますし共感できるコメントって
ありがたいと思います
人それぞれいろんな方がいらっしゃると
思いますので、反論のコメントされても
いいと思います、共感するもの同士の
コメントもあっていいですよね

Posted by いちこ at 2017年04月17日 20:53
言いたくなかったけど・・・
いつも優しいコメントのびーんさんが少し強めのコメントになっていますね。
私にはびーんさんの気持ちがわかりますよ。

悪くもないのに謝られてる。

びーんさんのお気持ちを考えられないならほっておいて頂けませんか?

Posted by もういいじゃない at 2017年04月17日 20:54
RMKさん

五年になるんですね
私はまだ八ヶ月ぐらいです
RMKさんのように長く続きたいです
寂しいと思ったり、彼の家庭のことに
勝手に想像して嫉妬したりあるんです
それで、私も自爆しそうになりますが
素直な気持ちを、寂しいときは寂しいと
伝えてます
どうして寂しかったまでは言いませんが
気持ちはわかってくれます
それに私も共感できる方のコメントで
助かってます
大好きだから、繋がっていたいですよね

Posted by いちこ at 2017年04月17日 21:03
すみません、連続でコメント


おひさまさん

私もそう思います
私の人生からいなくならないでと
私は人生最後の好きな人だと
思ってます
おかしいと思われるかもしれませんが...

私も遠距離ですよ
だけど、おひさまさんと同じように
毎日繋がってます


ポムさん

自分の素直な気持ち大切にしたいですね
大好きな彼だから
ずっと一緒にいたい
そして、好きな人がいるから
なんでも頑張れるって思います


ミロさん

会うことになったのですね
良かったですね
羨ましいです
会うことで、うれしく思われたのなら
繋がっていたいんですよ
大好きな気持ち大切にして下さいね
幸せ報告待ってます
楽しんで来てくださいね
会っている時間はゆっくり過ぎて欲しい
ですね
Posted by いちこ at 2017年04月17日 21:22
お花見してきました。彼と。
散り始めの桜吹雪がきれいでした。
違う県に住んでますが2週間に一度ぐらい会ってます。
会わなきゃ伝わらない事あります。
会わないから繋がりが希薄だとはおもいません。

でも私は会ってこそ、触れてこそのつながりです。

強がりはいえません。

生の声
生の顔

幸せな時間をありがとう。

次も楽しみ〜。
Posted by 楓 at 2017年04月17日 21:31

ポムさんのお話、ロマンティックですね。
存在だけでいい、心からそう思える関係もありですね。

会う頻度や距離というより、寂しさや不信感から自爆を繰り返すというお付き合いには、少し違和感を感じてしまいます。
欲に任せてというか、執着心のような…相手のこと考えたら私はできないなぁ。
どなたかのことでなく、自分に置き換えただけの感想です。
Posted by ゆうこ at 2017年04月17日 21:41
横からさん

ムキになってしまってすみませんでした。
確かに思い込みが激しいと思います。

ただ私は「たまに会う好きな人」って言うのがわかりません。
たまに会う好きな人なら、リスクをおかしてまで繋がりを持っていようとは思いません。

って、またムキになってしまいましたね。
コメント欄の空気を悪くしてしまって、申し訳ございませんでした。
みなさんのコメントに耳を傾け、これから少しでも成長していければと思います。
ありがとうございました。
Posted by びーん at 2017年04月17日 21:48
おひさま。さん
私がロム専だった時に、時々見かけたおひさま。さんのコメントが、私の気持ちの代弁のようで、勝手に親近感を持っていました。

私がまだ彼とお付き合いしていない時から、こちらのブログにはお邪魔させていただいていました。
遠距離で、年に数回の逢瀬、という方々がけっこういらっしゃるのは、驚きでした。
私は、あまり会えないこのペースも、そんなに嫌ではないのです。
Posted by 澪標 at 2017年04月17日 21:51
会う回数が少なくても本人たちがいいならいいと思います。


でも、辛そうなので気になっちゃうんですね。
会う回数が少なくても愛されてる実感や充実度が高ければいいと思うんです。
遠距離なのにお金も時間も使って会いに来てくれる。
サンクコストの点でも大きですよね。
でも、コメント読んでると心配になっちゃうので、不思議に感じるんだと思います。
ほっておけない気持ちになるんだと思うんです。
Posted by みゅう at 2017年04月17日 21:51
楓さんって、ずっと前から度々意地悪、激辛コメントで、人を傷つけて来た、あの「楓さん」ですか?

Posted by 楓さんへ at 2017年04月17日 21:56
私その楓さんじゃありません。

意地悪な人?
次は名前かえます。

あ〜おどいた。
Posted by 楓からかえます at 2017年04月17日 22:09
連投すみません。
ここには、私と同じ感覚の方が何人かいらして、その方々のコメントを読むたびに、ほっこりします。
(そういうのが、傷のなめ合いかもしれませんね)
彼と私は、毎日ラインをして、時々電話をして、SNSでいいね!を押しています。
彼は、お金や時間を使って、会いに来る努力してくれていますし、会う回数が少ないのは、私の家庭の事情なので、私から自爆することは決してないです。
彼は、私には、もったいないすてきな人なので、遠距離でも、あまり会えなくても、繋がっていたいです。
Posted by 澪標 at 2017年04月17日 22:29
そうですね

会える頻度だけが絆の強さではありませんね

澪標さんのように、ご自分が原因で会えない場合や、ハンナさんのように超遠距離の場合など、会えない理由がはっきりしている場合は、自爆することもなく安定していられるのではないでしょうか?

近くに住んでいるのに、とか、自分はいつでも会えるのに、とか、会えない理由がよくわからない場合、彼が原因で会えない場合は、気持ちに温度差があるのでは?と不安になるのかもしれませんね

私も彼と付き合っている時はそうでした

会えばすごくすごく幸せなのに、会えない間は不安で不安で……

だから1日も早く会いたくて、でも会えなくて……だから常に不安との戦いでした

「恋人は不安との戦い、夫婦は不満との戦い」という言葉をどこかで聞き、彼と2人で妙に納得したのを覚えています

今はお別れして、会えないのが当たり前なので、その不安から解放されて、穏やかな関係が築けています
Posted by もみじ at 2017年04月17日 22:45
澪標さん

毎日繋がってるだけでも
幸せですよね
私も毎日繋がってるので
会う回数が少なくても
本当に大好きです
私は時々寂しくなって
ちょっとしたメールのやりとりで
勝手に冷たいと受け取ったりして
自爆しそーになりますが
最近は今の自分の気持ちを
伝えるようにしてます
彼はわかってくれます

ずっと繋がっていたいですね



Posted by いちこ at 2017年04月17日 22:49
穏やかで満たされていたらここにはこないのでは?
Posted by はてな at 2017年04月17日 22:50
はてなさん

私はそうは思いませんが

でも、そう思われていてここにいるはてなさんは満たされていないということなんですね
Posted by 今回は匿名で at 2017年04月17日 23:00
もうコメントしないつもりでしたが、、

私なんかのコメントに沢山の方が意見を言って下さり、、恐縮です。。
ありがとうございました。

ミロさん、かれんさん、まなさん、いちこさん
末っ子さん、澪標さん、、

同じ境遇?の方々、お優しい言葉をありがとうございます。

そして、厳しいご意見を言って下さった方々も
ありがとうございました。

皆様のおっしゃる事が普通だと思います。
頻繁に会ってこそ、、会う努力をしてこそ、、の【お付き合いしてる】関係なんだと思います。

私の様な状況、オカシイと感じられて当然だと思います。

近くで会える人と、思い思われたら、、
私も、皆様と同じ感覚だったと思います。

彼だからこそ、、の関係、長年の思いなので。苦笑
Posted by おひさま。 at 2017年04月17日 23:41
今一通りコメ見ました。
最新のコメントについての自分の思うところを。

自分は彼女との不倫関係について、現在は特に不満もなく問題もありません。
それでも此処に来ます。
過去メンタルを自己調整した経験上、他の人はどうなのかな?って事と、同士(同志)達の状況に興味があるからです。
それは仲間意識みたいなもんかねぇ。

好きな女を抱けるのは男としての喜びはあるけど、人として幸せなのかと自問したら、そうではないくらいの冷静さはあるかな。
人としての幸せって・・・ちょっとデカく言い過ぎたか(笑)
Posted by ヒロケロ at 2017年04月17日 23:42
超遠距離、だから仕方ない、と納得しつつも、やっぱり不安になりますよ。
昔とは熱量違うよな〜とか、幸せな人たちのコメ見ると、これでいいのかな?って思ったり…

きっと、彼との間のメールとか電話で、会えなくても大丈夫、とか、信じてる待てる理由あるんだと思う、私もそうです。
でも、どこか冷静でいなければ、とも思っています。
がんばろう!(&#3665;&#8226;&#768;&#12610;&#8226;&#769;)&#1608;&#10023;
Posted by ハンナ at 2017年04月18日 00:14
ハンナさん

切なさや不安と不倫における幸せって表裏一体な気がせん?
俺はするんよ。
安定との引き換えに、飛び上がりそうになる程の幸福感とまではいかなくなったし。
それが慣れという事は知ってるけど。
滅多と逢えない人達は、その分逢った時の喜びはハンパないと思う。

Posted by ヒロケロ at 2017年04月18日 00:27
限られた時間の中で、お互い調整しつつ会うのも不倫の醍醐味?なんですかね〜

とはいえ私はもう7年目ですからね、付き合い始めた頃、こんなに幸せでいいのかなって、繋いだ手を絶対離さなかった彼が、見られたら困るからって繋がない事ありますからね!ショボ━(´・ω・`)━ン
離れていても、それなりに安定と惰性は感じております…
Posted by ハンナ at 2017年04月18日 01:04
私のコメントで不愉快な気持ちになられた方々、申し訳ありません。

今皆さんのコメントを読み、本当に色々な考え方があるんだと驚いています。

私の場合は勘違いでも、都合のいい女でも、遊びでも、夢でもどんな形でも、もう一度彼と一緒にいる、そして彼の幸せな家庭を壊さないという覚悟をしての再開だったから、頻繁に会えなくて辛くてもとっても幸せなんですよ。

会えばお互い20歳のころの気持ちに戻りますが、取り巻く状況があの頃と変わってしまったから、思うように会えないのも仕方ないんです。

死ぬまで一緒にいようと彼は言いますが、私たちはもう高齢でいつまで元気でいられるかわからないから、いつもこれが最後という想いで会っています。でも、私からは決してお別れは言わない。

若い皆さんが、彼が大好きなのに、思うように会えなくて、辛くて苦しくて、自分からお別れを言ってしまい、もっと辛い気持ちになってほしくなくて。
二人のことは二人にしかわからないのだから、誰が何と言おうと、彼を信じて愛していけばいいのだと思います。

また不快にしてしまったかもしれないですね。ごめんなさいね。

Posted by ポム at 2017年04月18日 01:19
別れたくなくても、災害や事故、病気での別れって急にやってきます。誰にでもいつ起こってもおかしくない事です。ポムさんのようなお歳でなくても…。
私は会う努力も沢山してくれてる彼で、今はなんの不満もありません。でも、状況次第では、いつまでもそれが続くかは分からない。そうでなくなった時でも、生きてつながれている事を自分から放棄はしないであろう大切な人だと思っています。
家族とのツラい永遠の別れを突然経験してからそう思います。
Posted by ななし at 2017年04月18日 01:41
ポムさん

何度も何度も読んでしまいました。
いま、今後どうするか岐路に立っている私にはポムさんのいくつもの言葉がしみこみます。
また、コメントしてくださいね。

一人の男性を信じ抜き、生涯をかけて愛し続けられたら・・・
天に飛び立つとき、おだやかで凛とした気持ちであることが、想像できます。
Posted by イランイラン at 2017年04月18日 02:09
ポムさん

非常に良いと思ったのが私の感想です。
遠距離で中々逢えないのは私のライフスタイルでもないのですが、年齢に比例するように恋愛感覚も鈍るのが世のイメージ。
今より年齢を重ねても、そんな気持ちを持ち続けたいと思いました。
体の老いは仕方なくても、せめて内面は老いたくないですから。
爺になってもユーモアも忘れたくはないかなぁ。
Posted by ヒロケロ at 2017年04月18日 07:28
もういいじゃないさん

コメントありがとうございました。
なんだか救われた気持ちになりました。
強めのコメントになってしまった時は、正直彼との付き合いを全否定されているようで冷静ではなかったかもしれません。
そんな中でもういいじゃないさんのコメントを見て泣きそうになりました。
お礼が遅くなってしまってすみませんでした。
Posted by びーん at 2017年04月18日 08:09
ポムさん

私も、とても素敵だな〜って思いました

20歳の時から50年ぶりにお会いしたということは、もうお年は70を超えていらっしゃるのですよね

うちの親とちょうど同じぐらいの年齢です

そんな年を取っても恋をしていられるんだと思ったら、なんだかこれからの人生も、すごく楽しみになってきました

会えなくても想い合えているだけで幸せって私も思いますよ

ポムさんのお年までは、まだ30年ほどありますが、私もあと30年恋をし続けていたいです

そしてその相手が彼だったらいいなって思います
Posted by もみじ at 2017年04月18日 08:09
ポムさん

>二人のことは二人にしかわからないのだから、誰が何と言おうと、彼を信じて愛していけばいいのだと思います。

同感です。彼を信じて、自分を信じて。
つまるところ、それしかないですよね。

そして、いくつになっても。
いいですね。
Posted by ダケ at 2017年04月18日 08:15
ポムさんのコメントは、不快ではなくて、励みになりました。
謙虚で、穏やかに、感謝の心で生きておられるのが。
年を重ねて、ますますガンコになり、愚痴や噂話で盛り上がっている、60〜80代もいます。
恋している、していない、関係なく、すてきな生き方だと。
Posted by ブラックミ at 2017年04月18日 09:04
ポムさん

僕のイメージですが、

少年が幼いある日宝石のようなきれいな石を見つけた。ずっと大事な宝物だったけど、いつの間にかどこにあるかわからなくなったまま時が経ってしまった。

大きくなって偶然その宝物が出て来た。磨くとまた以前のように輝きがみられた。ワクワクした懐かしさ、ずっと大事にしていた思いが蘇ってきて、もう失くさないようにと思い内ポケットに大事に入れた。

家族に石を見つかると、捨てられるかもしれないからこっそり持っているけど、そっと手にとって見るときは凄く幸せな気分で、もう失くしたくない。自分から捨てるなんて考えられない。でも意に反して内ポケットのファスナーが開かなくなってしまったら手に取れなくなるかもしれない。

もしファスナーが開かなくなっても、大事な大事な宝物としてずっと内ポケットに入れ続けておこう。

うまく言えませんが、彼はそういう気持ちなんじゃないかなと思いました。
Posted by 第三者 at 2017年04月18日 09:22
会える頻度は二人の想いの深さとは関係ないと思います。
ただ、以前も書いた事がありますが、相手が望む事に自分が出来るだけ歩み寄ろうとするのは愛情だと思ってます。

一般的に女性の方が不倫がバレた時に失くすものは大きいです。
そういうリスク覚悟で、更に彼からの愛情が自分が求めてる程得られないかもしれない可能性も冷静に考えて、
それでも、彼と繋がっていきたいと思える恋愛なのであれば、あとは自分の心のままに進んでいっていいと思います。

ちなみに
僕は高校時代付き合ってた彼女がいましたが、彼女の家が厳しかったので校外で二人きりでデートしたのは3年間で3回でした。
田舎の純情な高校生でしたので(笑)、せいぜい手を繋ぐくらい、あとは一回ギュッと抱きしめた事があるくらいで、あとはキスをした事もありませんでした。
でも僕たちは、たとえダケさんやヒロケロさんやトモ(呼び捨て、笑)から「お前、それは付き合ってねーよ!」ってツッコまれても、絶対につきあってました‼
付き合うってのは、お互いの想い、それでいいんじゃないでしょうか?(^ ^)
Posted by 第三者 at 2017年04月18日 09:48
否定的とも思えるコメントですみません。


ポムさんの彼、奥さまを愛していると明言なさっているんですよね?
もちろんそれを承知の上でもいいとポムさんが思っているからいいんです。
でも、それでもいいからと言ってしまって、次の約束がなくても待ってしまう、これって女性に多い気がします。それでもいいと言われた男性は気が楽でしょうね。こういう状態でずっと一緒にーって言葉、ずるい気がします。


逆に男性がこんな気持ちで相手を思うことがあるのでしょうか?
Posted by ペーパームーン at 2017年04月18日 10:22
ペーパームーンさん

「奥さんの事を愛してる」
おそらく長年一緒にいる配偶者に対しては、男女の燃え上がるような愛ではなく、穏やかな家族愛になってると思います。
共に年月を過ごした歴史や子供との繋がりを含めた絆もあり、やはり大切な存在なのだと思います。

それとは全く違うところで、好きだと思う女性の存在があり、家族は絶対壊さない状態でその女性との繋がりも断ちたくはないんですね。

ズルイと言われれば、そのとおりです。
そして、そういう男は多いです。

そのようなズルさをわかって、それでも彼と繋がって行きたいと思う女性はそれでいいと思います。

僕が冷や水をかけるのは、「そんなズルイ関係、不安定な関係だったら、ずっと付き合うのはイヤよ」と思ってる女性に、「嫁さんとは冷めてる」「離婚して一緒になるつもり」と常套句を言って繋ぎとめようとする男がいるので、言葉じゃなくてしっかり彼の態度を見ろよと注意喚起したいんです。

それから男でも、彼女が旦那にも愛情があって家庭を壊したくないと思ってるのを承知してる状態で、逢えるの待ちのいわゆるズルイ状況だとしても、彼女からの自分への愛情を感じられたら関係を続けていきたいと思う人はいると思います。
Posted by 第三者 at 2017年04月18日 11:16
第三者さん

本当はかわいい方なんですね〜!
随分印象が変わりました。

最初、第三者さんのコメントを読んだ時、第三者ではないなと、文章とか、書く内容から彼ではないかと疑って、失礼な質問をしてしまいましたm(._.)m

絶対違うってわかりました、
ホッとした〜<(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...

そうそう、それから、私の彼は、第三者さんがコメントしてるようなズルイ男だと思っています。

Posted by ハンナ at 2017年04月18日 11:19

正確には、ズルイ部分もある、ですかね。
Posted by ハンナ at 2017年04月18日 11:21
第三者さん

高校時代は、そういうのを「付き合った」というのですよ。そして、そういうのが忘れられない恋になって、忘れられない人になる。
そういう初々しさを飛び越してはいけないと思います。


ペーパームーンさん

女性から、50年ずっと好きでした、って言われて、わたしは嫁を愛してますから、って言いますよね。
それでもいいです。
っていわれたら、返す言葉がないなぁ。
ずっと思っていてくれたことは純粋にうれしいし、大変なことだと思うし、嫌いな人ではなく、むしろ好きな人で、年に何回かくらいなら時間は作れる。
それで、あなたの想いが叶って、ほんとにそれでもいいなら、応えてあげたくはなりますね。
嫌いな人なら、無理ですけど。

わたしは、それはずるいとは思いません。
双方本音をいった上で、歩み寄っているように見えます。傍から見たら、女性が遊ばれているように思えるのかもしれませんが、女性も、やっと会えて、繋がれた、失ないたくない、奥さんを愛しているのも承知、というなら、それはお互いの想いが一致しているように思います。

第三者さんのおっしゃるように、そうでない場合、だますような場合はずるいですよね。

そして、それでもいいから、という女性の言葉が、ずるさを助長してしまうこともあるので、ほんとにいいと思うのならいいですけど、そうでないのなら、やはりいうべきではないと思います。


また、男でもそういう感情はあると思いますよ。しかしながら、女性はそういう思いは受け止めないことが多いですよね。

ポムさん、、一部例に出してしまいすみません。
Posted by ダケ at 2017年04月18日 11:57
第三者さんの石ころのたとえ、素敵ですね。

私もそんな石ころを持っています。今でも当時を思い出せばキュンとします。だけど、実際にその石ころを取り出してみる勇気はありません…。
いろいろな経験をして、ズルい自分を知ってしまった今、その石ころが色褪せてみえてしまいそうで怖いから。宝石のように、大切に戸棚の奥にしまっています。
Posted by ゆうこ at 2017年04月18日 13:05
ずるい気がする…
そうかもしれませんね💦
私も何度かそう思ったこともあります。

中間地点で何度か、逢おうよ♪ 
と声をかけてくれたけど、逢いに行けないのは
いつも私です💦
そして、逢う日にちなども
私の都合に合わせて有休を二日間とってくれます。
だから、もしかして、
私の方が彼よりズルいのかなぁ?
と思ったりもします。

頻繁にデートできる方達に比べると、
不安になったり辛くなったりするかもしれませんが
奥様がいるのも遠距離なのもわかって好きになってしまった。
彼を信じるしかないですね^^;

みなさんからの色々なご意見が聞けて、ありがたいです。
Posted by 末っ子 at 2017年04月18日 13:08
第三者さん、ダケさn


男性目線からの解説ありがとうございます。
そういわれば確かに女性はそれでもいいですと言われて受け入れる割合は男性よりも低い気がします。


その場合、彼を信じるというのは何を信じればいいのでしょう?
だって、彼は奥さんを愛しているとはっきり告げている。
また時間ができたら会おうといういつか分からないけど、その日がくるのを、彼からの連絡があるのを信じて待つこと?


ずっと一緒にいるってなんだろうと思うのです。
実は私もそういわれたことがあるので。
ずっと一緒って、私の思うずっと一緒とは大きく違うなぁって自分が言われた時も、今回もすごく感じてしまいました。
ずっと一緒にいようってプロポーズの時にも使えるフレーズですよ。でも、そういう意味じゃないですもんね。そこにも勝手さを感じるんです。
Posted by ペーパームーン at 2017年04月18日 13:19
第三者さん

私そんな事言いませんて(^_^;)
むしろそういう事言う人に対して、「本人らが付き合っとる言うんなら、ほっといてやれぇや」って言う方。
楽しいコメントで親しみを感じたから、せっかくなので本来の自分をイメージして欲しくて反応しました(^^)
自分の価値観を人に押し付ける奴らは好きになれんのですよねぇ。
自分に害がなかったら、好きに言わして好きにやらせてやりたいタイプです。
なので友達の幅は広い方かも。
以後、お見知り置きの程を(笑)




Posted by ヒロケロ at 2017年04月18日 13:54
ポムさんや、第三者さんの石ころのお話しを
読んだ後、わたしの荒れてる心が 太陽と雨の恵みでだんだんと復活してきているような…
そんな感覚です。

ポムさんの
彼がこうしてくれるからとか こんなだから とか 関係なく とにかく「私は彼が好き」「私は 彼を失いたくない」 という強い気持ち!
それが一番羨ましいです。

おひさま さんや びーんさん からも それが伝わってきました。

私は、今は まだまだ 彼に こうしてほしいとかこうあってほしい とか そんな事を考えちゃってる未熟者ですが、 いつか 自分の気持ちに自信を持って 彼を愛せる時が くるかもしれないし、そうなりたい!と励みになりました。
また是非お話し聞かせていただきたいです。

5年、7年 もっと長くお付き合いを継続されてる方もいらっしゃいますね
素敵です、目標です!

いちこさん
はい、今週末にちょっとの時間ですがお誘いLINEはやっぱりうれしかったです。それが今の私の正直な感情なんだと思います。
でも…もっと会いたいと 欲がでちゃうのかなー?
またまた感情が上がったり⤴ 下がったり⤵するのかもしれませんけどね こればっかりは仕方ないですね(笑)



Posted by ミロ at 2017年04月18日 14:06
ペーパームーンさん

私もペーパームーンさんに似たような考えの持ち主だと思います。
「ずっと一緒にいたい」と言われて、「今の状況でずっと一緒にいたいって、何を持ってそんな言葉が出てくるのか!(プンプン)」
前はこの類の話になるなと、よく意地悪な突っ込みをいれていました。嬉しい~とかそんなに思ってもらえて幸せ~なんて私は思えませんでした。捻くれ者です…。
でも、こんなこともありながら続けていって別れも経験しましたが、彼は私の反論の言葉や私のキツイ性格を、いつも全て受け入れ一度も逆ギレすることもなく、丁寧に自分の想いを説明してくれる人でした。
きっとこんな関係でなかったら彼の言葉を信じて喜べてました。

お相手からの言葉や行動を幸せに感じてらっしゃるか方は、捻くれ者の私からしたら、とても羨ましいことです。そして、お相手の方もそんな方と一緒にいれて不倫関係であったとしても幸せなんだろうな~と思ってしまいます。

信じる者は救われる、ではないですが、あまり考え過ぎて、あーでもない、こーでもない考えるより(時にはそれも必要ですが)、こだわらないやり方もあるのかな…と思ってる今日この頃です。

ペーパームーンさんが似てるように思えてついつい発信しましたが、実は私の勘違いで気を悪くしたらごめんなさい。

男性陣からの回答の方が気になりますね〜。

私も聞きたいです(^^)
Posted by 清々しい at 2017年04月18日 14:27
ふみおさん、みなさん、こんちは☀

ポムさん、第三者さんの
コメみて
なんだか温かい気持ちになりました(*^^*)
特に辛い悩みもなく
今では時間ある時に読む程度のロム専ですが。

時の流れで、書き込む方たちが
変わっていくのも
またおもしろいです。
もしかしたらハンネ変えての方もいらっしゃるかもしれませんね。

ポムさんと同じで彼と別れるのが一番辛いので
会えた時は
幸せですと彼に伝えています(*^^*)








Posted by あんこ at 2017年04月18日 14:34
男に声掛けられると、出て来たくなっちゃうんだよねぇ〜
ホモじゃないよ。
トモだよ。
な!ダケ!!

よっ!第三者!!

高校時代の話だと、付き合った彼女とのいい思い出だな・・・と、遠くを眺めたくなるなぁ〜

今の俺、皆さんに失礼だけど・・・
そのまんま、「お前、それ付き合ってねーよ!」だな。
完全に、心が荒んどります(笑)

ダケ〜、ごめん!
俺、とっくに飛び越して20年以上経っちゃてるみてー(笑)
自分でも、何故ココに居んだか謎?(笑)

それよりも最近、ヒロケロのアニキに俺の尻を狙われている気がして、夜道の一人歩きが怖いわ(爆)
Posted by トモ at 2017年04月18日 15:06
清々しいさん

私も全く同じ考えなんです。
現実的に考えすぎになってしまってるんです。

嬉しい言葉も後でよくよく考えて、はぁ?ってなっちゃうんですよね。

この関係上でってことを私は忘れてしまってたんじゃないかと反省です。
でもこの関係上なら無責任な言葉を軽々しく(軽々しいつもりはなかったのかも)言ってほしくないと思っていました。

私が変わり反省するべきところかもしれません。
Posted by うーん at 2017年04月18日 15:07
ダブルの関係で、男性の優しい言葉に対してズルいとか責める心理、疑問です。
お互い配偶者ありながらのお付き合いなのに、あえて言葉にすることがズルい?
好き同士で付き合うだけなのでは?
してることは同じように思います。
Posted by 疑問? at 2017年04月18日 15:11
清々しいさん


私はプンプン!とはなりませんでしたが(笑)
自分のいい方に解釈してしまいました。

でもなんか違うなぁって。
このままの形でずっとなんだ、と気づいた時に悲しい気持ちになりましたね。
もっと違う言葉で、勘違いしない言葉で言って欲しかったって。


このままの形でずっとは、私にはあり得ませんから。いつかを夢見ることもできないなら、この関係は要りませんとその時伝えたと思います。
Posted by ペーパームーン at 2017年04月18日 15:19
疑問?さんと同様に思います。
女心は複雑怪奇、ってことでしょうか。
怪奇、などというと怒られそうですが。
その複雑怪奇な思考回路は、ほぼほぼ理解できませんが、なんだか新鮮でおもしろいです。おもしろがってすみません。恋愛に無関係な事象に対しても、そのように複雑怪奇な思考回路が働くのでしょうか。それとも恋愛限定でしょうか。生活全般に対してだと、生きることが大変じゃないかなぁ、と思ったもので・・・。
Posted by 綺麗事 at 2017年04月18日 15:50
うーんさん

きっと、その時、その時、彼は深い考えもなく、想いのまま本気で伝えてくれてると思うんですが…
現実主義のうーんさんと、私なんでしょうね…

疑問?さん

婚姻関係があるのに隠れて付き合ってる時点で自分もズルイですよね…ごもっともです。
人それぞれ、考え方も背景も違うので、自分がどこに重きを置くかのポイントも人それぞれ違ってくると思います。疑問?さんが思われたことを思われる方もたくさんいるかもしれませんね。自分の拘りの部分を覆すのって、自分が気付いて意識していかないと難しいものです…疑問?さんの意見、ありがたくちょうだいします!
Posted by 清々しい at 2017年04月18日 15:54
トモくん、そこ飛び越えたらいつか戻るよ。
だから今ここにいるんじゃないの?

トモ、気を付けなよ。

にしても、言葉を言ってくれないって悩んでる人もいれば、言われた言葉で、それ違う、ってひとも、いろいろですね。
わたしは、彼女に「ずっと一緒ね」ってよく言われますが、特に気になりません。離れない、別れないという意味で、どういう形態になっているかは、気にしてません。どうせ先の事は今考えてもすぐにはそうならないんですから。
それより、ずっと一緒にいたいと思ってくれてることが素直にうれしいです。

騙そうと思って、の意図が見える嘘の言葉はよくないと思いますが、素直な言葉なら、いいと思ってます。
疑問?さんのおっしゃるように、この関係だから言っちゃいけない言葉、とか線引きする必要はないと思っている派です。恋愛だと思ってますから。

なんとなく、女性が受け身の立場だから、というように考えている風にとれてしまいますが、Wだったらお互い様なので、それはないと思いますし、奥さんを愛している、と言われた時点で嫌ならやめるべきだと思います。
その時点で決定権は女性にあるのですから。

それでもいいから、というのは、やはりそれでもいいから、という強い気持ちがないと辛いことが多くなると思います。その場合信じるのは、自分の気持ちなのかな、とも思います。

Posted by ダケ at 2017年04月18日 15:56
綺麗事さん

私のことでしたら、、、、
恐らくこういう考え方は元々の性格だと思います。
恋愛だけに関してか?と言われたら、不倫だから、に限定させてください。
普段の日常の生活は色々あっても楽しく過ごせてます。
そう考えると私のストレスは…
深く考えるのはやめます。
疲れるので(゚∀゚)

Posted by 清々しい at 2017年04月18日 16:11
そうですね
私なら奥さんを愛している=お断りの言葉と受け取るので、それでもいいとは言いません。


ただ、ダケさんのところはお二人で将来の話ができているので、ずっと一緒にと言われて抵抗ないのはなんの不思議もありません。私がその彼女さんの立場でも、嬉しいですよ。
でも実質上一緒になることはないのが前提での、ずっと一緒にの言葉は嬉しくないですね。


なので、この関係が続くかどうかは私の気持ち次第ってところです。
今は寂しさや不安を感じる暇も隙が全くないほど、彼が私に時間を割いてくれているので、とりあえずこのままでいます。
Posted by ペーパームーン at 2017年04月18日 16:52
清々しいさん

私もダブルの時点でお互い様という思いがあるので「ずっと一緒にいたい」という言葉は素直にいつまでも繋がっていたい、いつまでもこのまま仲良しでいたいってとれてとても嬉しい言葉です。

清々しいさんのお考えは
好きなら一緒になるのが最終形態というのが根底にあるから「ずっと一緒にいたい?じゃーどうするの?」ってなっちゃうんだと思うんです。

でも私は清々しいさんみたいな考え好きですよ。真っ直ぐで憎めないです^ ^

私は最初の頃はいつかは一緒になりたい、ゴールはそこ。という思いが強くて精神的に辛いことが多かったです。

今は彼への温度も下がりこのままがお互い幸せかもって思うようになりました。

正直彼への思いも少しトーンダウンしてきたのかも・・・。だから清々しいさんの様な気持ちは羨ましいです。全力で相手を好きじゃないとそうは思えませんから。

最近思うことは奥様がとか子供がとかじゃなく私と彼、の関係だけを考える様にしてます。二人以外のことまで考えるとややこしくなります^_^

段々まとまりなくなってきましたが(汗)
私と違う考えの清々しいさんのコメントとてもためになります!を言いたいのでした(^^)
Posted by しずく at 2017年04月18日 17:04
ずっと一緒にいたい=結婚ではなくて、様々な環境の変化の中あなたはその気持ちが変わりませんか?という確認はしました。

例えば彼の奥様がご病気された場合に、「やっぱり一緒にいられない」とならないか。
実際ならないとわかりませんがその覚悟があっての言葉なのか。
彼の言葉をそのままストレートに受け取れられなかったです。

こんなだからダメなんですよね、、、
Posted by うーん at 2017年04月18日 17:35
「好きなら一緒になるのが最終形態」なのだとしたら、その前に、ご主人さまとお子さまのことについてはどのようにお考えになるのでしょう。

私は、彼にずっと一緒にいて欲しいとか、離婚して欲しいといわれたこともあるのですけど、何の罪もない夫と子どもを犠牲にすることはやっぱりできないです。

抱えてるものも大きくなって、好きな気持ちだけでは突っ走れないって思っちゃうんですよね。

Posted by ハンナ at 2017年04月18日 17:49
私は、もうただシンプルに『好き』なだけです。

彼に付属している一切のものを含めて、というか、もしかするとむしろ逆に、彼以外のものは一切関係なく、ただ、彼そのものを好きな気持ちでいます。

そして、そういう私も、私という一個の存在でしかなく、そこに私に付属している一切のものは関係ない感じです。

だから、この先とか、何にも考えてないですね。
どうこうなろうとも。

でも、この感じ、彼にはわかってもらえていないようですけども。
Posted by 風花 at 2017年04月18日 18:20
しずくさん

まさに言われてる通りです。
分かってもらえる方がいらっしゃるのって、こんなに嬉しいもんなんですね。
ありがとうございます(o^^o)

彼とは実際、先の話までしていました。
そして別れて今に至ります。
今はそういった内容の話はしません。
しずくさんのような考えに持っていこうと自分を誘導しています。少し楽になれたけど、彼の意味をなくしてしまったような、よく分からない感情もありますが、好きな気持ちといつも味方でいてくれるという、あたたかな存在です。
彼もそうみたいなことを色々言ってくれます。ひどい私なのにですね。

しずくさんのように、穏やかな気持ちでいれることが、今の私の願望です。
Posted by 清々しい at 2017年04月18日 18:24
飛ばし読みでちゃんと読んでいなかった…
2人以外のことを考えない、ですね

あまり深く考えない方がいいのですかね…
Posted by ハンナ at 2017年04月18日 18:30

「ずっと一緒にいたい」って言われると、私は単純に嬉しいです!未来は何が起こるかわからないし、そんな気持ちになれる今を一番大切に感じられます。
私も、シルプルに「好き」という気持ちだけなんだと思います。

でも、この気持ちも歳月や環境の変化で、変わっていくかもしれないですよね。
Posted by ゆうこ at 2017年04月18日 19:07
私もゆうこさんと同じ意見です。
「ずーっと一緒にいたい」ほど大好き、
っていう意味で受け取っています。
明日は どうなるかわからないから
私も今の気持ちをいつも伝えています。

Posted by やこ at 2017年04月18日 19:55
ゆうこさん
やこさん

私も同じです
ずっと一緒にいたいと言われたら
嬉しいです
大好きだから
ずっと一緒にいたいと思います
ほんとに、今、好きな気持ちを
大切にしなきゃと思います

Posted by いちこ at 2017年04月18日 20:19
ずっと俺のそばにいて下さい

俺たちはずっと一緒だよ

この世で貴女をいちばん愛してるのはこの私です

どんなときも寄り添っているよ

俺には◯◯が必要です

君が思っている何倍以上も大好きだよ

愛してるよ

こんなやり取りもう何年もやっています

どれもこれも私には嘘に聞こえる

彼は私が本気で受け止めてるとは思っていないでしょうね

うれしいけど本気で受け止めることはできません

不倫ならではの常套句

でも純粋に信じてしまう女性はどうなってしまうのでしょう、、、
Posted by 不倫に疲れ気味 at 2017年04月18日 20:29
ポムさん

> 彼の心の中はわからないけれど、自分の心を信じて、
> たとえ愛されなくても、大好きな彼を愛して、
> そんな自分を自分で愛してあげましょうね。

大先輩の言葉に泣いてしまいました。

私も同じ気持ちで4年あまり来たけど、
今、苦しいです。

不倫に疲れ気味さん

なぜですか?
私ならそんな言葉言われたら嬉しい。

逢うのを半分にしよう。
もう電話は出来ないかもしれない…

なんて言われるより、
よっぽど幸せですよ。
Posted by ゆうひ at 2017年04月18日 20:56
ずっと一緒には最後の時までと解釈しているので、結婚しないと無理って考えなんです。


Wの関係でどちらかが病気になったら、あっというまにずっと一緒になんて言葉はどこかに消えます。それどころか突然亡くなってしまっても気が付かずに、連絡を何か月も待つ可能性もあります。


本気で好きなら覚悟を決めてから来い!と
あの時の彼に言ってやりたいです。
それができないなら、妻の横で大人しくしていたら?とにっこり笑いたかったですね。


これはあくまでも私のスタンスです。
他の方がどのような考えに基づいていられても、それを批判するものではないです。
私を誘うなら〜という前提での彼に対する言葉ですので。
Posted by ペーパームーン at 2017年04月18日 21:03
まあ、私はまだ、不倫のほんの入り口に立ったかどうかくらいなのですけれど、耳当たりのいい言葉は、かえってこの人の誠はどこにあるのか、不安になる気がします。

彼は、足りないくらい、軽々しく言葉を吐かない人なので、行動から、しみじみとしたものを受け取ることができますね。

私自身も、「好き」という言葉さえ、別の表現に言い換えてしまいます。どこか空々しく聞こえる気がして。
Posted by 風花 at 2017年04月18日 21:05

不倫に疲れぎみさんがおっしゃるように、彼さんの甘いささやきを全て嘘だと受け止めていたら、しんどいだけですよね。常套句並べられたら、何が本当か信じられなくなるかもですね。

私の場合ですが、同じ付き合うなら疑心暗鬼でいるより、信じているほうが楽しいかなぁ…と思います。
Posted by ゆうこ at 2017年04月18日 21:27
私は、彼の言葉は信じられますが、あまり頻繁に言われ過ぎても重みがなくなって辟易としてきちゃいます……

嬉しいと言えば嬉しいんですけどね

みなさんと違って、彼の想いに比べて自分が冷めているんだと思います

好きで好きで苦しいぐらいの想い……かつての恋人に対してはありましたが、今の彼にはそこまでの想いはなく……

もう二度と、あんな苦しい恋はしたくない、と思う反面、そんな燃え上がるような恋をしている人が羨ましくもあります
Posted by まお at 2017年04月18日 21:40
「ずっと一緒にいよーね」って言われると素直に嬉しいです。きゅんってなります。
でも、ずっとなんて無いんだよ・・・って心の中で彼にお返事してしまいます。
今は彼に愛してもらえて必要としてもらえてると思えるけど、いつか彼の目が覚めて自分の家庭へ戻って行く日がくると覚悟してるから。

ペーパームーンさん
> 妻の横で大人しくしていたら?とにっこり笑いたかったですね。
あの時の私もその位強くたくましくいたらな〜。
弱かったな〜、あの時の私(^^; 彼と繋がれたことが嬉しかったり、後悔したり・・なかなか定まらないです(^^;
Posted by 雅葉 at 2017年04月18日 21:48
あんまり言われると彼の言葉と現実が伴ってないと思ってきちゃうんです。
散々甘い言葉を言って奥様のいる所に帰るんです。

会っている時や電話では信じられるんですけど。

でもコイツを甘い言葉で騙してやろうって気持ちを感じるわけでもない。

その場での思いを言ってるだけなんだろうなと思っています。
Posted by うーん at 2017年04月18日 21:51
恥ずかしいと思いながらも、思い切ってコメントさせていただき、色々なお考えに触れ、新しい気づきがいっぱいあって、若い皆さんから教えていただき、本当によかったです。

皆さん、本当にありがとうございます。
宝物の石のお話しを読んだとき、思わず胸が熱くなり涙が流れてしまいました。

コメントでは詳しく書けなかったので、もう少し書かせてくださいね。

私たちは高校の同級生なので、40歳のとき初めての同窓会があり、彼は遠方から参加して、そのときが別れてから18年ぶりの再会でした。
同窓会では遠くから見るだけしかお互いできなかったけど、元気に生きていたのか気にかけて、翌日遠方から電話をくれました。

その10年後の同窓会、そして60歳の定年後は年に一度の同窓会でも、お互い相手を気にしながら、遠くから見つあっていました。
私は年に一度遠くからでも会えるだけでも幸せでしたが、たまたま帰り道地下鉄で二駅だけ一緒になることが何度かありました。
私は片思いだと思い続けていたから、自分から想いを語ることはできませんでしたが、昨年の春の同窓会の帰り、初めて彼が、いつかふたりだけで会おうって言ってくれたのです。
最初の同窓会から、彼がこう言えるまで30年かかったんです。
もちろんそのとき私はふたりが今のような関係になることは夢にも思わず、ただふたりで懐かしい話しをするだけだと思っていました。

でも彼は長い間考えぬいて、こうなることを覚悟して、長い間の想いを語ってくれました。
正直に妻を愛してることも話して、それでも会ってくれるかと問われました。
私は彼の長年の想いを知り、50年分の想いを込めて、いいよ。とだけ答えたのが二人だけの再会でした。

彼のずるさも小心さも、奥様を大切にする優しさも、すべて含めて、それでも彼が好きと思えたから覚悟ができました。

でもやっぱり私も弱い人間です。
彼を信じていたくても、悲しくて辛くて、胸が苦しくなるときがあります。

でも、長く会えなかった年月、年に一度しか会えなかった年月を思えば、今がどんなに幸せかと思っています。

彼が死ぬまで一緒にいようと言った言葉には、やっと、ほんとにやっと二人で会えたのだからという彼の想いがこもっています。
現実にはあり得ないこともわかっています。

不愉快な気持ちになられたら、高齢者の独り言と思ってくださいね。
Posted by ポム at 2017年04月18日 22:25
ポムさん

失礼かもしれませんが、わたしはわかります。



うーんさん

それでも、甘い言葉はそこでしか言わないですよ、仕方なく帰りますが、家では一切言いません。
わたしはですが、きっと彼も。
Posted by ダケ at 2017年04月18日 22:44
ポムさん

一般人の自分からの聞きたいのですが、彼氏さんの配偶者との関係は分かるのですが、ポムさんの配偶者の関係は、どうなのでしょうか?
良好だけど…
と、彼氏さんとやっぱり同じなんですか?
Posted by トモ at 2017年04月18日 23:04
すいません。

やっぱり同じと言う表現はおかしいですね。

ポムさんも、彼氏さんと同じで夫婦関係は良好なのですか?
Posted by トモ at 2017年04月18日 23:09
ダケさん

ありがとうございます。
会ったり電話やLINEの時だけの彼を見ていればいいんですよね。
他も見ようとするからわからなくなってしまうのかもしれませんね。

ただ、好きってだけなのになかなか難しいです。
Posted by うーん at 2017年04月18日 23:53
ポムさん

とても感銘を受けました。
でも、トモのコメントにも同意。



トモ、ケツの話はまた今度な(笑)

Posted by ヒロケロ at 2017年04月19日 00:14
ゆうひさん

彼の甘い言葉は正直ウンザリでもあります
彼のことは好きですよ
はじめこそ舞い上がる気持ちがありましたが今では甘い言葉を見たり聞いたりしても
心にはほとんど響かないです

うーんさんが言われるように
コイツを甘い言葉で騙してやろうなんて
悪意は彼からも感じられません

不倫ですからその場は素直に甘い言葉を受け止めていればいいのでしょうね

なんだかこの関係に疲れ気味だというのと、この関係に一体なんの意味があるのかよく分からなくなってきました



Posted by 不倫に疲れ気味 at 2017年04月19日 01:38
彼の言葉に矛盾を感じるというのもわかりますが

男性はホストでもない限り、思ってもいないことを口にしないものだと思いますよ

今まで男性と付き合ってきて、気持ちがなくなったらビックリするくらい
みんな愛の言葉なんてサッパリ言わなくなりましたもん
Posted by えーっと at 2017年04月19日 07:49
甘い言葉が心に響かないのは
いう方に問題があるのではなく
受ける方にあるのでは。

案外お相手は何も変わってないのかもしれません。
Posted by 多分 at 2017年04月19日 08:02
疲れ気味とか意味がないとか思うなら
思い切って相手と距離をとってみても
いいのでは?

そんな気持ちでつきあってるのって
時間の無駄だし
一方的に囁いてる相手の方にもその方が親切です

あなたはきっと潮時を迎えてるんだと思う

別れるのは惜しいし…って感じなのでしょうか
Posted by そうそう at 2017年04月19日 09:01
そんなに言ってもらえたら私は嬉しいけど、でも、あまり言ってもらうと安っぽく感じちゃうのかもしれませんね。

Posted by ハンナ at 2017年04月19日 10:06
疲れ気味さんのお気持ちわかりますよ。
私の彼は、そこまで多くの甘い言葉は言わないのですが、私もきっと同じ立場ならそう感じると思います。



私の場合はですが、だますつもりはないことは承知していても、行動を伴わない甘い言葉は口だけなんだなと思ってしまいます。
妻との間には消失してしまった恋愛の部分だけを私に求めているのかな。いいとこどり?って
思うからです。
楽しいだけの関係はどうも遊びのイメージがあって、私には向かないんだなと思っています。


3ケ月に一度くらいの頻度で旅行にもでかけますが、来年の春の分まですでに予約してあります。週末のお出かけもお花見や花火大会だったり、映画だったり普通にでかけます。今は私も楽しいです。毎日ラインも朝起きてから寝るまで、何度も送ってくれます。
そんなに私のこと好きなの?っていうくらい。
クリスマスもお正月も一緒にいますよ。
だけど離婚はしないんだね、家にかえるんだよねと思う時があります。
ダケさんの家には帰るけど、家ではそんな言葉は言わないっていうのに少し救われました。


いつか意味ないかも、と思い始めたその時はもう会わないというつもりでいます。
Posted by ペーパームーン at 2017年04月19日 10:23
以前も時々、こういう話題がありましたが、
「口下手な方が信じられる」「いや、思っていない事は言えないはず」と、
いつも2つに意見が分かれますよね。
でも性格も千差万別、そんな単純な問題じゃないと思うのです。

私も、最初の頃は彼の言葉を軽々しく感じて、疑問を何度か投げかけましたが
何度も向き合って話してくれたので、納得できました。
今はもう同じ思いで居るので、聞く事もなくなりました。

疑問に思うなら柔らかく伝えてみて、
その時にはぐらかしてくるのか、一生懸命に考えて答えようとしてくれるのか、
見て判断したらいいんじゃないかな。
それでも信じない人もいるかも知れませんが、私は信じます。

どちらかが病気になったり、事故にあったりするかも知れない。
その時の連絡の取り方も時々、話はしています。

私はまだ40代なので、長く続いていくなら
二人の方向性、意志を共有する事は自分にとって、重要です。。。
Posted by 匿 at 2017年04月19日 11:05

同じ言葉ひとつをとっても、いろいろな受け取り方がありますね。
お相手に求めるものも人それぞれですから。
求めるものが一致して、二人の見ている方向が同じなら、違和感なく進んでいけるのでしょうか?

意思疎通して、お互いの方向性を見極めながらお付き合いできるといいなぁって思います。
Posted by ゆうこ at 2017年04月19日 12:04
愛のことば、、みなさん、受け止め方も様々ですね。

外国人みたいにはできない、とシャイな彼は言ってます。

もうちょっと、言ってほしいですけどね(笑)

ほんとに、たまに、小さい声で、カワイイ、とか、好きだよ、って言ってくれます。

恥ずかしいっ、自分で言ってて汗出てきた(笑)

でも、それよりも、もっと言われて嬉しい言葉ってありますよね。わたしという人間性を見てくれるとき。

魅力的なんだから自信を持って、って言われた時も、嬉しかったな。
Posted by ルカ at 2017年04月19日 12:16
ルカさん



魅力的なんだから自信を持ってって
その甘い言葉なら嬉しいですね〜
恥ずかしくないですよ
素敵です!


私の彼も 好きだよって言ってくれる時は
言い馴れてないんだな、頑張って言ってくれてるなって
思うような言い方なので、そこは信じます(笑
うれしいです


ちょっといいこと聞いちゃった気持ちになれました
ありがとう。ルカさん
Posted by ペーパームーン at 2017年04月19日 12:28
ペーパームーンさん

ありがとうございます!
なんか、急に恥ずかしくなっちゃって。
なので、そう言って頂いて助かりました(笑)。

自信を持つ、、自分の課題ですね(笑)
Posted by ルカ at 2017年04月19日 12:44
昨日、愛の言葉を言われ過ぎると重みがなくなって辟易としちゃうってコメントしたものですが、みなさんのコメントを読んだら、私はすごく贅沢なこと言ってたかもって反省しました

彼は、私を騙そうと思って言ってるわけではないってことは明らかですしね

毎日のように、LINEで「大好き」「一緒にいられて本当に幸せ」って言ってくれて、会った時は「今日もすごく綺麗だよ」っていつも褒めてくれます

昨日も、こっちが照れちゃうぐらいたくさん言ってくれたのですが、「あんまり言われすぎると、重みがなくなっちゃうよ」と言ったら、「だって、本当にそう思うから、言わずにはいられないんだよ」って

それが彼の素直な気持ちなんだと思ったら、なんだか急に彼を愛おしく思えてきました

みなさんのおかげです

こちらでは、いろいろ勉強させていただいています

これからもみなさんのコメント、楽しみにしていますね
Posted by まお at 2017年04月19日 12:57
こちらにきて、息子に初めてできた彼女は青い目のかわいいイギリス人の女の子でした。
でもすぐフラれちゃったんですよ。
デートもしなければ当然甘い言葉なんて言えないし。
第三者さんのように3年でデート3回なんて、ソッコーふられます^^;
やはり標準的な日本人の高校生男子の初恋?にはちょっとハードルが高かったようです。

でも、結局いくつになっても日本人の男性にはなかなか甘い言葉は言えないし、慣れてない女性側も、あまり言われても戸惑っちゃうかもですね。
Posted by ハンナ at 2017年04月19日 12:59
まおさんが羨ましい。

私は汚い時だけ言われます。
「今日どうしたの?」って…

そんなに汚いかなあ、それほんとやめてほしいわ〜( ;∀;)

Posted by ハンナ at 2017年04月19日 13:03
不倫に疲れ気味さん

>彼の甘い言葉は正直ウンザリでもあります
>彼のことは好きですよ
>はじめこそ舞い上がる気持ちがありましたが今では甘い言葉を見たり聞いたりしても
>心にはほとんど響かないです

もう終わってるんじゃないですか。
こんな気持ちだということをはっきり彼に伝えましょう。

彼女がこんな気持ちだと知ったら、彼も甘い言葉なんて出ないと思いますよ。

単に好きだけなら、この様なリスクを侵してやるようなことではありません。

以前にもどなたかのコメントでこういう内容のことがありましたね。
お互いが同じ気持ちでいないと成り立たないと思います。

逆の立場で考えてみてくださいよ。
あなたが、彼に甘い言葉を発して、相手があいなたのような思いだったら。
Posted by く at 2017年04月19日 13:16
>ハンナさん

汚いなんてご謙遜を!2010年、世界一の美女、検索してみましたよ。
すごくきれいな女優さんでした。

でも、年相応に無理なく美しく年齢を重ねたいですよね。

最近、話題の60代なのに30代と偽っていた
タイで指名手配された女性をさっきニュースで見ていて思いました。

彼が褒めてくれて、素直に喜ぶ心と
客観的に自分を見る目と両方必要でしょうかね。。。
Posted by 匿 at 2017年04月19日 14:01
匿さん

あの女優さんはきれいですけどね〜。
きっと階段から突き落として、10回くらいぶん殴った程度には似てるんだと思いますよ。← それを似てないという
本当に似ていたら、こんなとこでくさくさしていませんから〜^^;
まあ彼には一生変なメガネをかけていてほしいですけど!

本当に実年齢よりちょい若いくらいで、ゆっくり年を重ねたいです。
後ろから見たら若いのに振り返ったらビックリ‼みたいなことにはなりたくありません。
せめて現状維持でと思っていますが、日々老化を感じています⤵⤵

しかし60代で30代と偽るって、それって整形やりまくりってこと?
タイは男でもすごい美女、女なのに完全に負けてる〜ってのはよく見るけど、年齢詐称?は初めて聞きました‼
Posted by ハンナ at 2017年04月19日 14:41
行動が伴ってこその言葉
ホントにそう思います

いいところ、好きなところを
いっぱい挙げてもらうのも嬉しい

彼ならではの見方で
「こう思ってくれてるんだ〜」
って胸に刻んで宝物になります

心無いこと言ってるかどうかなんて
言われる本人が一番わかりますよ

Posted by それぞれ at 2017年04月19日 18:10
ハンナさん

世界の美女2010でNo1になった女優
わたしも検索しましたよ。

美しい‼

キャシー中島、榎木孝明含め(笑)、みなさん綺麗な顔立ち。

ハンナさんは、美人さん間違いなしです!

ところでタイは、本当に何度も!(経由地としても)訪れました。でも、あのゴキブリだけは、どうにもこうにも、、(汗)
もともと大の苦手なのに、あの強烈さは・・。


Posted by ルカ at 2017年04月19日 20:16
自分自慢と(笑)
褒め合い謙遜し合いは他所でやって(笑)

そうやっていう人ほどブサイクなんだけど!

心も外見も綺麗な人はそんな事いいません。
Posted by まゆゆ at 2017年04月19日 21:02
まゆゆさん

あなたのようなコメントをする方を心が綺麗でないと言うんですよ

おそらく外見も残念だから綺麗な人に嫉妬するんでしょうね
Posted by 今回は匿名で at 2017年04月19日 21:19
彼からの甘い言葉について…

たくさんのご意見をありがとうございます

多分さんの
『案外お相手はなにも変わっていないのかもしれません』

そう…彼は本当になにも変わっていないんです

受け取る側の私の気持ちが変わってしまったのでしょうね

最近はお別れのシナリオを制作中です





Posted by 絡みづらた at 2017年04月19日 21:30
彼からの甘い言葉について…

たくさんのご意見をありがとうございます

多分さんの
『案外お相手はなにも変わっていないのかもしれません』

そう…彼は本当になにも変わっていないんです

受け取る側の私の気持ちが変わってしまったのでしょうね

最近はお別れのシナリオを制作中です





Posted by 疲れ気味 at 2017年04月19日 21:31
キャシー中島?
榎本孝明?な女??

うわぁぁぁ_| ̄|○
Posted by きつい at 2017年04月19日 21:36
え?ハンナさんは綺麗な人決定なんですか?
みた事あるの?
Posted by まゆゆ at 2017年04月19日 21:38
いろいろあって飲み過ぎ酔っています
絡みづらた…(笑)
どっからこんな言葉が出たのか…(笑)
Posted by 疲れ気味 at 2017年04月19日 21:40
まゆゆさん
きついさん

そんな風に言わなくてもいいじゃないですか。楽しくお話ししたいときもあるんですから。
Posted by ルカ at 2017年04月19日 21:43
まあまあ(^_^;)
どっちにしろ
オバサンなんだから
Posted by いーじゃん at 2017年04月19日 22:09
疲れ気味さん

いろいろあるんですね。
あまり飲みすぎないように。

ルカさん

ルカさんが傷つかないように自分も守ってあげてくださいね。
Posted by 気にしてる人がいます at 2017年04月19日 22:11

見たことないからなんとでも言えるんですよね〜
この中だけですから、何れにしてもたいしたことないってことです^^;
Posted by ハンナ at 2017年04月19日 22:29
なんでこうなっちょん?(笑)

もうええやねぇか(-。-;
誰がどうでも自分が被害受ける訳でもあるまいに。
毒づく人は彼氏の前でも言えんの?
自分や誰かが攻撃されてない事柄なら、ほっといてやれぇや。
どうしても許せん問題なんか?
勘弁しちゃってくれんかのぉ。
わしが代わりに謝るけん。m(_ _)m
Posted by ヒロケロ at 2017年04月19日 22:32
疲れ気味さん

不倫て、倦怠期はないって何かで読んだことあるけど、私はそうは思わないんですよね。

別れたり戻ったりを繰り返すのは良くないから、よく考えて、お答えを出されたらと思います。
不倫を勧めるわけではないですけど。
Posted by ハンナ at 2017年04月19日 22:33
気にしてる人がいます さん

天の声が聞こえてきたような(涙)
ありがとうございます!

ハンナさんには、そりゃぁ、お会いしたことは無いけど、優しいところが好きです。

また、言われちゃうので、この辺にしときます(笑)。
Posted by ルカ at 2017年04月19日 22:40
疲れ気味さん

おはようございます。

彼さんは変わってない、疲れ気味さんが変わられた。
まあ、こういう関係ですから気持ちに波は来たりします。
多分、彼さんも同じだと思いますよ。
口や態度に出さないだけ。
彼さんは、波を乗り越えて接してられるのだと推測します。

>最近はお別れのシナリオを制作中です

あなたが本当に彼のことをどう想っているのか、ちょっと距離を置いて見極めるのもいいかも知れませんよ。
波の勢いに乗るのも良いですが、波を乗り越えた方が良かったとも思える時が来るかも知れません。

結論は、よく考えてから出して下さいね。
Posted by く at 2017年04月20日 07:55
気にしてる人がいます さん

二日酔いにならず仕事に行けそうです(笑)
気にしていただいて嬉しかったです

く さん

親切にお返事くださりありがとうございます
そうですね、彼は波を越えて安定しているように感じます
ここ数ヶ月わたし自身が頭を悩ますことが度重なり疲れ気味
そう私生活でも疲れているんです
全てではないですが彼も事情を知っていますので、そのうえでの彼の甘い言葉が軽く思えてしまうのかも…
今すぐの結論を出す勇気はないですが、5月の連休で家族と濃い時間を過ごすと思うのでじっくり考えてみたいと思います
私にとって彼は、彼にとって私は…
Posted by 疲れ気味 at 2017年04月20日 09:28
好きな気持ちがなくなったら
この関係は終わりだと思います

でもほとんどが一方的になるから
残された方は戸惑うし、いきなりで
気持ちの持って行き様がないですね

夫とは気持ちが冷めても一緒にいる
理由があるからそうしてるだけで

でももし彼に冷めたとしても一生涯の
親友として繋がっていたいと思える人
です

相手がどう思うかわかりませんが…
Posted by 終焉 at 2017年04月20日 09:30
疲れ気味 様

私生活で疲れていると分かっていての、彼の甘い言葉が軽く思える、、、すごく分かります。

私も今、私生活で家族に深刻な事態があり、LINEや電話の内容が、前みたいに甘い言葉等、とても使える心境ではありません。

彼の場合、そこに寄り添って、甘い言葉は封印して、心配したり労わってくれているので、ホッとしていますが、、、

やっぱり、そういう時の対応、言動って見てしまうし、サーっと冷める要因にもなり得ますよね。
Posted by 疲れ気味様へ at 2017年04月20日 10:30
彼の言葉が全く心に響かない時は
メールの返信も気乗りせず何て返したらいいか
わからない時があり、面倒になったり
しばらく会わなくても平気だと思える時もある
自分の置かれた状況やホルモン?の状態も
あるのかな〜と思ったりします
男性にはそんなことないのだろうか?ってくらい
彼は変わらないんですけどね
そうこうしてるうちに彼に会ったりすると
また気持ちが前みたいに復活してきて
別れたりしなくてよかったって思います
事を急ぐ必要もないし、慎重に、ですね
Posted by 波 at 2017年04月20日 17:09
なんだかちょっと話しを戻してしまいますが…。

ハンナさん
ルカさん

先週タイに行って来ました。
とにかく暑かったです。道を歩いていると水鉄砲で打たれたり(笑)
ゴキブリやキレイな男性に会うことは無かったですが、大きなネズミと露出度の高い服?水着?を着てお店の前にいる沢山の女の子には遭遇しました。

再構築とか言いながらもグズグズと考えてしまう日もあったり。浮気とか本気とかのコメントを見ると私は浮ついた気持ちで一緒にいたから浮気だったのかな?って。

しかし、タイは若いタイ人の女の子を連れたおじちゃんも若い人も外人もたくさんいました!!
Posted by まりりん at 2017年04月20日 23:30
まりりんさん

タイは今がいちばん暑い季節ですよね。
体調は崩されませんでしたか?
これからの生活がイメージできたのではないかと思います。

ますます準備に忙しくなると思いますが、がんばって下さいね!
きっと楽しいタイ生活を送れることと思います😊


Posted by ハンナ at 2017年04月21日 07:45
まりりんさん

私はタイではないアジア某国に住んでいるのですが
主人は私と子供が行くまでの3ヶ月の間に
素人の彼女を作っていました。
そしてそれが発覚するまで1年半続いていたんです。

お金持ちの日本人駐在員は本当にモテます。
私みたいな思いをしないためにも
ぜひご主人とまめに連絡を取ってくださいね〜

心機一転、旅立ちの時に
水を差すような話ですみません、、、。
Posted by やこ at 2017年04月21日 09:25
まりりんさん

タイ生活、羨ましい!。わたしは、昔、何年もバックパッカーやってて、タイは南の島もまわったり、一度に数ヶ月とか滞在していたので、思い出深い国なんです。ゴキブリ、大きくて、こちらに向かって飛んできて、ホント悪夢でした。まぁ、安宿ばかりだったからですが(笑)

新たな環境に身をおけば、気持ちも落ち着いてくるんじゃないでしょうか。慣れるまで少し時間がかかるかもしれませんが、身体に気をつけて過ごしてくださいね。

またお話し聞かせてください。
Posted by ルカ at 2017年04月21日 09:47
ハンナさん

ありがとうございます。
日本の猛暑とはまた違う暑さでした。

観光はできませんでしたが、スーパーやら色々見て来ました。日系のスーパーもあったので何とかなりそうです。


やこさん

やこさんも海外なんですね。
ご主人のこと辛い思いされましたね。

単身赴任者のお遊びなんでしょうか?浮ついた男性達が本当にたくさんいました。
やることなくて暇だからじゃない?と主人は言っていたけど、3ヶ月間は単身なんですよね。夫婦関係がどうなるかは分かりませんが良い方向にむかえるといいなと思っています。


ルカさん
バックパッカーですか!すごい。私は東南アジアも初めてだし飛行機に1人で乗るのも初めてでドキドキでしたよ。
向こうにはキックボクシングエクササイズも有りそうです!!落ち着いたら始めてみようかな。40過ぎたおばちゃんでも出来るか不安だけど(笑)
Posted by まりりん at 2017年04月21日 19:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。