2017年06月05日

6/5 自分だけ

小型機墜落のニュース。
直後に携帯で警察へ連絡を入れて救助を求めたにも関わらず・・・。連絡した時点で2名生存、2名意識不明だったのに、救助が翌日になってしまったがために・・・。残念だったでしょうね。亡くなった方も親族も救助にあたった人も。。。


さて、そんな記事を読んでいて僕が感じている「自分だけ」のことがあるな〜と思い書いています。


例えば、今大型旅客機が僕に向かって墜落してきたとしても、僕は多分死なない 笑
というか怪我もしないような 笑
そんな気がしないですか?

死とは隣り合わせで生きているのに、死に対しての本当の意味での実感が無いんでしょう。自分が死んでしまうことを想像できないって言うのが正しいのかな?そんな風に思うことがよくあります。

先日、亀田興毅が「俺に勝ったら1000万」なんて企画をやってましたが、何となく勝てそうな 笑
だけどyoutubeで後で見たけど「あ〜絶対無理だな 笑」と思いました。

例えば日本ハムの大谷君の160km。
これなんかも「いや打てるだろ」と思うのです。バッティングセンターで130km「いやいや余裕でしょ」と思うのです。

だけど130kmさえ振り遅れ、まともにヒット性のあたりも出ない・・・。そんなので160kmなんか打てるわけないし!

彼女については、
少し喧嘩みたいになっても「いやいや絶対大丈夫さ」みたいに思います。ほったらかしときゃいいんだよ!くらいに思ったりもします。


だけど、しばらくすると「あれ?やばい?」「これやばいんじゃない?」みたいになります 笑


自分だけ特別ではないんでしょう♪♪♪♪♪♪♪♪♪
※誰か♪についてコメントで文句を言ってましたね 笑 キモくて結構 笑














にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 17:20| Comment(15) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ふみおさん、喧嘩っぽくなったとき、ほったらかしとけばいいんだよと ちょっとだけ 思ったりするんですね。

私は、しょうがない事とわかっていてる事を、しょうがないよねと言えずに喧嘩ぽくなりました。
ほったらかしとけばいいんだよって、思われてるかも。

言い合っても仕方ない、と気持ちに折り合いをつけて冷静でいる事が難しいです。
Posted by りり at 2017年06月05日 18:51
はい、今、正にケンカっぽいLINEのやり取りで終了してからお互い連絡取らずに4日目です(><)

今までどんなに盛大にケンカしても 3日も空けずに私から折れて連絡してました。
今回は どうしても私から折れたく無いというか…
いつもこうゆう感じになると LINEでの彼からの言葉がキツくて( ; ; )
いつも傷つく私がいます。
言ってる方は気が付いて無いのが殆どで、私の為にキツイ事言ってくれてるんだと思うようにはしてるんですが…
読み返す度に そこまで言う〜って気持ちがふつふつと( ̄^ ̄)

ん〜今回は 私から連絡しない、と決めてます
彼も相当頑固なんで、我慢比べになっちゃいそうですけどね〜。
Posted by あお at 2017年06月05日 19:29
ふみおさん
お久しぶりです。

ふみおさんでも、ほったらかしておけばいい
なんて思ったりするんですね。笑
わたしの彼もしょっちゅうそんな事思ってるんだろうなぁ。
本当は喧嘩なんてしたくないけど
モヤモヤする気持ちが溜まったり
なかなか思うように会えたり連絡したり
できないので、やり場のない想いがトゲのある言葉になってしまうことも。

あ〜〜ずっとラブラブで
ずっと大好きで
ずっとニコニコしていたい(//∇//)
Posted by クリス at 2017年06月05日 20:01
ふみおさんのスーパーポジティブ思考!私はいいと思います。
考えるだけなら、暗く考えたって明るく考えたって、結局は一緒だから。
相手がどんな風に考えてるのかなーとか、そうゆう思考も
結局は、あー考えて損した!みたいな事があるし。でも相手を思いやれる気持ちはもちろん一番大事だなって思ってます。
嘘をついてもなにもならない。
くよくよ悩むよりは、今考えてもしゃーない!なるようにしかならんー
て。
だったら、無理にでも楽しいことをして過ごす!

ほんとは強がりだったとしても、
暗示をかけるように思い込むと
運命が引っ張られてくるように、
不思議とプラス思考な人にはみんな惹かれますよね。

ふみおさんが♪♪♪て、してたら
悪魔も逃げていきそう 笑
Posted by ny at 2017年06月05日 21:29
ふみおさん、こんばんは

どなたの命も尊いと思っていますが、お若い方へは特に胸が痛みますね。

万事塞翁が馬。何がどう転じるかわからないもの。いい方ならいいですが。ほんのわずかなことがあらぬ事へ、、とならないように。皆々様ぬかりなく、ご安全に!

諸々の勝負に勝てるかどうかは、??ですが 笑、ふみおさんの中で彼女さんは特別、彼女さんにとってもふみおさんは特別♪そこは揺るがないのでは??自分だけ、ですよ♪それがあれば充分^ ^

でもほったらかすって、ふみおさん、大きく出られたなぁと思ったんですけどね。思ったんですけど、ね 笑。
Posted by 初 at 2017年06月05日 23:14
昼顔のアンケートで

【不倫は絶対許せない】
そう思わない67% 
【身近に不倫をしたことがある人がいる】
いる 70%

でした
昼顔のサイトでのアンケートだから、アンケートに答えている層に
偏りがあるのかもしれませんね。
でも、約16万票集まっているそうです



nyさん

そうですよね!
私もポジティブ志向は運命を引っ張ると思ってます
なので、あえて浸れるような曲は聴かないようになりました
嬉しい、楽しい、大好き(ドリカムのパクリですが)な気持ちになれる曲、
彼に感謝できる気持ちになれる曲だけを聴いてます
そうするようになってからは・・・
いいことしかありません♪←つけてみました(笑
Posted by ペーパームーン at 2017年06月05日 23:18
ほんとですよね、初さん^^
思ったんですけどね、ふみおさん、笑。

私はふみおさんとは逆で、例えば、インフルエンザが流行ったりすると、どんなに気をつけていても、毎回、罹る気がします。
なんかウィルスに勝てる気がしないんです・・笑
(あれ?ちょっと違うかな?)

慌てて、彼女さんに連絡しちゃうふみおさんが、微笑ましいです〜♪
Posted by すみれ at 2017年06月06日 01:47
ペーパームーンさん

ですよね!
いつも明るく!は、無理だとしても、真ん中よりほんのちょっとだけ上、の位置に気持ちを保てたらいいなーって思います。これがまた難しいけど 笑
ペーパームーンさんと同じで私も音楽にかなり助けられてます♪笑
Posted by ny at 2017年06月06日 07:39
nyさん
ペーパームーンさん

ポジティブ志向いいですね!
私もプラスに考えてると
いいことばかり寄って来る
幸せになると信じてます
言霊も信じて、いい言葉を使うよう
努力はしてます

かといえ、しょっちゅうマイナスに
考えてしまいがちですが
取り越し苦労が、多いので
前向きになるべくプラスに
考えるように、がんばります

元気いっぱいに笑顔で過ごすほうが
幸せになれますよね

聴く曲も、そうなんですねー
楽しい明るい曲を聴いたほうが
いいんですね
私はその時の気分で切ない曲だったり
楽しい曲だったりで...
なるべく明るい曲聴くようにしようかな

Posted by いちこ at 2017年06月06日 09:15
私も以前は、ふみおさんのような感じでした。

でも最近、まだ40代の健康でピンピンしていた姉が倒れて、
旦那さんと小学生の子を残して数ヶ月で亡くなってしまい
人生、突然何が起こるか分からない事、思い知らされました。

美人で、若い頃から周囲の憧れだった姉が
どんどん衰弱して別人のようになっていく姿を見るのが辛すぎたので
安らかに眠ってくれている今の方が、心は平穏とも言えますが
存在がこの世からなくなってしまった事は
まだまだ受け入れられていません。

Wの彼との事も、これをキッカケに考えました。
姉にも言えなかったような、こんなコソコソした事、
やめた方がいいんじゃないか、とか。

でも、望まなくとも大切な人との突然の別れがやってくるのなら
せっかく私を探してくれて再会した彼との縁を
自ら断ち切る事はできないと思うようになりました。

彼だけでなく、主人や両親、義両親も含め周りの人すべてに言える事ですが・・・

彼とケンカした時も、大げさかも知れませんが
「次、無事にLINEがつながるなんて、健康で会える保証なんてないんだ。」と思って
すぐ素直に仲直りするようになりました。

ネガティブというのとは違いますが、
「後悔しないように」とは、強く思うようになりました。
Posted by とくめい at 2017年06月06日 11:03
老い先短い間から何をしても良いと思うけど。
程度の低いブログに笑える。

モテない中年のチビおじさんと色ボケおばさんとの恋愛が気持ち悪い
Posted by りん at 2017年06月06日 16:21
いちこさんへ
いちこさんのいわれること、よくわかります。取り越し苦労が多いです、本当は私も 笑。
恋愛関係なくも、同じだと思ってます。笑うだけで免疫力も上がるっていうし!口角もあげて 笑
それでも苦しい時は泣いて。それでいいのかなーて。
Posted by ny at 2017年06月06日 20:04
nyさん

こんばんは
そうですよね
笑って免疫力あげなきゃですね
笑顔って大事ですよね
ほんと、それでも辛いときは
思いっ切り泣く!
私もそう思います
プラスに考えようって頭では
思っていても
心が寂しくて泣くときもあり...

でも基本、前向きに!ですね
あれこれ考えても一緒ですもんね

Posted by いちこ at 2017年06月06日 21:01
いちこさん


本当につらいときは 明るい曲は逆効果な時がありますよね
そういうときは無理して明るい曲を聴くことは私もしないだろうなと思います

0の気分を一気に8以上にするのは難しいので、マイナスを0に0を1に・・・
できるものを選びます

古くてご存知ないかもしれませんが、かなり昔の坂井真紀さんの出ていた
TBCのCM。
「絶対きれいになってやる」のスタンスが好きなので、落ち込んだ後は
いろいろやる気です(笑


今もじつはある作戦を実行中
Posted by ペーパームーン at 2017年06月06日 21:54
ペーパームーンさん

落ち込んだ後のやる気
素敵ですね
それにマイナスから少しずつプラスに
いいですね!

絶対にきれいになってやる
見てみました!
あーなんだか懐かしい(^-^)
私も好きだなー
振られた後に思ったなーって(笑)

今もなにか作戦実行中??
がんばりましょーね
Posted by いちこ at 2017年06月06日 23:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック