なぜこのような重たい感じのタイトルにしたかといいますと、コメント欄を読んでいますと女性比率が高いですよね?まあ当たり前と言えば当たり前なんだけど、本当に当たり前?と思ったのです。
以前も似たような感覚になったことがあるのですが、一番に「男はコメント欄に書き込むみたいな面倒な事はしないのさ」的なイメージがあるのですが 笑
もしかしたら・・・
そうじゃなくて
「女性ばかりが辛い思いをしているのではないのか?」
という疑念が沸いてきました。
当初から僕は「女性よりの考え」みたいに言われていましたが 笑
実際のところどうなんだろうか。
女性が多い→女性ばかりが辛い悩みを抱える→男はやり逃げ?
と思ったのです。。。
もちろん、コメントをいただいた男性の方々がそうではないのは分かってますし、全ての男性がそうだとは限らないとも思います。
例えば
女性の70%は真剣な恋愛
男性の70%はSEX目的
こうだとすれば「そりゃ女性ばかり悩むよね」となって理解しやすくなるのです。
ちょっとタイトルの内容とは異なってきましたが 笑
だから、僕の気持ち=彼の気持ちという風にはならないわけですけど、それでも僕のような男性やコメントを下さる男性陣のような方もたくさんいらっしゃるのも事実なわけです。
あれ?何が言いたいのか分からなくなってきました 笑
変なオチになりました・・・泣

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
そんなふうに、考えコメントをする、ふみおさんの優しさに、じわーと涙。。。。
土日以外は毎日ラインあるものの、つぎの予定もなく、ラインも全く甘さのない状態に寂しくなる土曜の深夜だからでしょうか(笑)
ふみおさんの、その優しさが、ただの不倫男のブログではなく感じるし、いつも覗きたくなる理由だなと思います。。
女性脳が共感を求めてるとしたら
女性のコメントが多いのは納得ですよね。
案外、男性も同じように悩んだりしてると、わたしは思います。わたしの彼はコメントはしないけど、ふみおさんの話をすると、「その気持ち、わかるなぁ〜」って、いつも言ってます(笑)
女性よりの考えみたいです
だけど、今はすごく安定してるみたいです
私自身もだいぶん安定したと
思っていましたがまだまだでした
もーすぐ会えるというのに
彼が毎週のように家族とお出かけで
ちょっと嫉妬してしまいました
それからどんどんプチ自爆みたいに
途中...会えなくなるんじゃないかと
思ってしまいました
あー、やっちゃったかもって!
もうそういうことは
わかっていたことなので
割り切るしかないんですよね
考えないようにしよう
あまり連絡の取れない日曜日が
嫌いです
もう、今度会ったら沢山癒されてこよ!
あー、今日は眠れなさそ...
私もルカさんと一緒で、やっぱり、女性は共感してほしいのにってとこじゃないかなって思います。
若ければ身体目的ってあるかもしれないですが、いい歳の大人の男性だったら、きっと、ちゃんと精神的なつながりも求めているように思います。
ただ、いつかダケさんがおっしゃっていたように、男性はあまり共感してくれないから・・
ひとこと、大丈夫だよとかそうだよねって言ってくれれば、ぐっすり眠れるのに〜って思います(笑)
長文ですし、僕の意見は受けつけない人もいると思うので、スルーしたい人はスルーして下さい。
ここのコメント欄は圧倒的に女性の比率が高いですが、実際読んでる男女比率はもっと男性比率も高いんじゃないかと思います。
男性は悩みや葛藤があっても自分のケースを書いて他人に具体的意見を求めたりせず自分のことは自分の中で解決していこうとする思考が多い気がします。
あとは共感を求める求めないの男女脳の違いもでしょうか。
それから、以前も書いた事がありますが、男女で恋愛で求めるもの満足が得られるものが少し違うんじゃないかと思います。
決して単純に男が体目的と言ってるわけではありません。
相手の事が好きなら心身どちらもの繋がりを求めるのは男女共そうなんですが、男性は好きな女性と継続して体の繋がりが得られる関係、好きな女性から癒しが得られる関係が続けばそれで恋愛として満足出来るんだと思います。体の繋がりを持つ事で女性との間で愛情確認が得られてるんだと思います。
一方、女性は時々自分と会ってsexする関係が継続するだけでは満足が得られにくいんだと思います(全ての女性がそうだとは言いません)。
心の繋がりをずっと感じられる関係、体もだけど心の繋がりをより求めているから、家族がいて家族の元に帰って行く彼、日常の時間を家族と過ごしている彼、離婚しないのであれば将来お互い病気になっても看てあげられない、彼が死ぬときに手を繋ぐのも自分ではなく奥さんというのが辛いんだと思います。
不倫という関係自体が、女性にとって恋愛の最終的な完全な満足が得られにくい、我慢を強いられやすい繋がりだから、気持ちが不安定になるのも女性が多いのかなと思いました。
(もちろん全ての女性にあてはまらない事は承知してます)
遠距離でも同じなんでしょうか。
年に数回会うだけで?
男性はめんどくさくないのかな。
わざわざ遠くの人?
って疑問が渦巻いてます。
一概には言えませんが・・・
不倫は男性も女性も不幸になるリスクがありますが、女性の方がリスクが高いように感じます。
本来、あまり良いことではありませんから。
男性は相手の女性に対して、最新の注意を払う必要がありますね。
相手の立場になって行動しなければいけません。
お互いに、波風は立てないようにしなければいけませんから。
女性の心理がよく分かられてますね
結局、この恋愛は最終的なことを
考えれば、満足とは言えないですね
彼が家族との時間を過ごすことも
仕方のないことですものね
それが分かっての恋愛ですから
嫉妬するほうがおかしいですよね
でも、ほんとに不安定になることが
時々あるんです
彼は普通の家族、私は家庭で得られない
癒しを、彼に求めてます
彼はお互い干渉しない夫婦みたいです
普通の家族でもこういう恋愛するんですね
彼は好きになったから自分に素直に生きる
って言ってくれました
みなさん、普通の家族の方が多いですよね
ほんとはシュウゾーさんとこみたいに
家庭で癒されるのがいいのでしょうけど
先のことは考えず、今を笑顔で過ごせすように...それだけ考えたいと思います
私は不倫の別れを癒すため最初出会い系サイトで彼の変わりをさがしました
頭がおかしくなったとしじゃいいようがありません
それほど精神的打撃でした
若ければ次の恋愛に希望ももてるでしょう
でも40代私に次があるわけもなく、愛しい日々を思い出すと死にたくばるほど辛いです
彼のかわりなどいるわけがありません
本当に好きでした
私は今夫とむきあう努力をしています
愛していませんがそもそも主人の愛を得ることができなかったために、外に逃げました
本来家庭をもっているなら、心の癒しは家族に求めるもので外に求めるものでないのかもしれません
正直不倫はするものではないと今は思っています。
この気持ちは最後まで行かなければわからないかもしれません
「不倫したいなぁ。よーし、不倫相手見つけるぞ!」と思ってる男だったら、わざわざ遠距離の人と不倫しようとは思わないでしょうが、本当に好きになった人がたまたま遠距離だったというだけなら遠距離でも関係ないんじゃないでしょうか。
「遠距離じゃなくてもっと近いと逢える回数増えるのになぁ」と思う事はあっても、それで面倒くさい、やめたいという理由にはならないと思います。
男は自分の出来る範囲で解決していこうと考えるので、逢える回数を増やしたいなら金銭的時間的に自分が可能な限り調整するよう努力して、あとは出来る範囲での繋がりを続けていきたいと思うと僕は思います。
あくまで僕の個人的な意見です。
いちこさん
僕は男だし不倫にも結局踏み込んでないので、皆さんの揺れる心情や辛い気持ちを本当に心からは理解出来ないとわかってるんですが…
例の彼女と3年くらいずっとお互いの本心を話して、彼女の気持ちを聞き続けていたので、女性(彼女)はこういう風に考えるんだなというのはなんとなくわかりました。
彼女さんと、お互いの本心を話してた
のですね...なるほど
本心を話すってことも大切なことですね
嫉妬して寂しいとかってもう言わない
ようにするって言ったのですが
彼がまた話せばいいじゃないと言って
くれました
ただ、いつもメールやトークでになるので
受け取り方の違いがあったりで
意味が通じてないことがよくあります
会って話すことが1番になのかも
しれませんが...
匿名で。。さんへの返信を見て
あー、なるほどって納得でした
彼も金銭的時間的に調整して
会いに来てくれます
もっと信じて、安定した心を
持ちたいと思います
お気持ち、すごくよくわかりますよ。
私も同じような別れを経験しましたから。
でも、誰も傷つけずに終われたんですよね?それはとても幸せなことです。
私はバレて相手の奥さんを傷つけてしまったので、本当に悔やんでいます。
誰も傷つけずに終われたなら、別れを告げてくれた彼に感謝すべきです。
今は本当に辛いと思いますが、シタ側の辛さは、サレ側の辛さに比べたら、大したことないと思います。
もし、そのまま付き合い続けていたら、あなたのご家族や彼のご家族にあなたが今抱えている以上の辛さを与えることになったかもしれないのです。
今はまだそうは思えないと思いますが、いつか必ず、別れてよかったんだと思える日が来るはずです。
にゃあさんにも早く時間薬が効いて、悲しみが癒されることを祈っています。
恋愛の相手を探していたわけでもなく
肉体の欲求を満たしたいわけでもなく
ただ、偶然出会ってしまった人が
特別な人だったということで
距離や会える頻度は、
あまり気にならないです
もっと抱きたいとか
少しの不満はあるけれど
距離や金銭が理由で、
やめることはないです
同感です!
800キロの遠距離で5年以上、年に数回の頻度です
特別な出逢い、終わらせる理由がない特別な関係を維持しています
つばさ様
Aki様
疑問に答えて下さってありがとうございました。
皆様、表現は多少違うけれど、、
「本気で好きになった相手なら、距離や会う頻度が、めんどくさい&辞めたいと思う理由にはならない。時間的金銭的に調整して継続していこうと努力する」と。
遠距離の当事者ですが、
そこの部分の疑問が大きくなってしまっていたので、男性の方のご意見が聞けて良かったです。
匿名で無礼でしたのに、
丁寧にお答えくださり有難うございました。
800キロとは遠いね
自分も似たようなものだけど、少し近い
車で行く時は、遠いなって思うけれど、
車で行くのが、1番好きなんだよね
はじめまして。ずっと読む専門でしたが、遠距離を継続させるという、私も長らく疑問に思っていた話題でしたので、思わず初めて書き込んでいます。
Wではなく、私が30代独身(海外)、彼が40代既婚(国内)、数年前に私が一時帰国した際に出会い、そのまた数年後にこんな関係になりました。
会えるのは私の一時帰国の際のみです。それも多くても年に1-2度。
帰国は一週間程度のことが多いのですが、期間中の平日は毎晩時間を作ってくれます(週末がイベント事のときは週末も時々)。
一方で、離れ離れのときは、毎日のようにメールを交換、たまには電話もしています。
将来は一緒になりたい、と彼は言っていますが、ただの常套句と話半分に聞きつつも、つい期待してしまう時もあり、苦しくなることもあります。
私が海外だからなのか、一緒になるにしても彼は具体的な動きはしていないし、その上、滅多に会えないし、一体どうしてこんな不便で実りの少ない関係を継続するのだろう、と常々考えていました。
彼が継続するのは、皆さんのおっしゃる「特別な人、特別な出逢い、特別な関係」だから、なのかな。。。
お互いのためにも終わりにしなければ、と思いつつも、ずっと引きずってしまっています。
800キロ、遠いですが出逢ってしまったので仕方ないですね
車はまたいいですね〜、往復のその時間も愛おしく感じませんか?
私は既婚、彼が独身なので来てもらうばかりですが…
ユリカさん
お互いに欲が出過ぎなければ遠距離関係なく継続は可能です
一緒になりたい等、大きな具体的目標があるとまた難しくなってくるので私にはわからない部分です
忍耐ですね、無理やりではなく、日々のメールなど充実していたり、相手に求め過ぎず、ゆったりした気分で日々の生活も楽しめる
結果両立させること
何も、どれも、捨てることは出来ないです
つばささんに同感と書かれていたので、
ごめんなさい勝手に男性だと思ってしまってました。女性だったのですね。申し訳ございません。
ユリカ様
私同様な疑問が有られたのですね。
遠距離で不便なのに何故?と思ってました。
自分の自信の無さもプラスして余計に思ってました
男性全員が同じ考えとは思いませんが、
ご意見伺えて、、私はスッと楽になりました。
車の運転が好きなので
ただ楽しい感じです
眠いとかはありますが
向こうは、長距離移動ができないので
自分が向こうに行くか
お互いに新幹線で中間地点に出るか
そんな感じですかね
Akiさん
おはようございます
遠距離なんですね
私も同じです
遠距離で、どれくらいの間隔で
会えてますか
車で会いに行かれるんですね
すごいですね
中間地点で会う!
あーそういう考え方もありますね
今度、考えてみようかな
遠距離の皆様
中間地点で会う作戦、私も考えました…
私の場合、相手の猛アタックからの関係なのであちらが毎回喜んでこっちへ来るのでそうしてます
頻度は4ヶ月に一度、寂しいを通り越し、一旦腹が立ち、そして、落ち着いた頃にやっと会える、そんな感じの頻度ですかね、
アハハ
車で行くのは、楽なんですよ
荷物積めるし
自由に動けるし
車で行く時は、連泊でゆっくりと行きます
会う頻度は2〜4ヶ月に一度くらいです
4ヶ月ぐらいですか
一旦腹が立つ...
わかるような気がします
つばささん
車で行くのも大変そうだけど
メリット沢山あるんですね!
2〜4ヶ月なんですね
私も2ヶ月おきぐらいです
今回は時間的金銭的問題で
かなり空きました
なので、会うのが初めてみたいに
ドキドキしてます
久しぶりに会えるの、とてもうれしいですね。
すてきな時をお過ごしください。
私も中間地点で会うことがあります。
新幹線に乗るのがうれしいなんて、小さい子みたいかも。
やっと指折り数えられるぐらいに
近づいてきましたよ
カウントダウンって感じかな
でも台風がきたりで
大丈夫かなーって
ちょっぴり不安にもなってます
澪標さんも確か最近会えましたよね
沢山の愛をもらってきましたか
彼も澪標さんも安定してる
感じですか
落ち着いた感じを受けますけど...
私はまだ寂しくなったり
切なくなったりですが
彼の想いは信じています
中間地点で会うのもなかなか
楽しそうですね
新幹線乗れたりですね
かわいいですねー
私もいつか中間地点で会ってみようかな
台風が穏やかに過ぎてくれますように。
いちこさん
もうすぐ会えるとのこと、本当に待ち遠しく、楽しみですね。
私は、落ち着いているように、みえますか?
だとしたら、不安に思っていることを伝えて、彼としっかり話し合えたからかもしれません。
寂しいとか、不安に思うことが、少なくなりました。
いちこさん、彼氏さんとお会いしたら、たくさんの幸せをもらえますね。
すてきな時を、お過ごしください。
私も新幹線に乗って逢いに行きます。
車窓を流れる景色を見ていても、
嬉しさでニヤケてしまってるのではって思います。
駅に着くアナウンスより前に、一番に降りられるようにドアの前に移動します(^_^;)
降りてからも、一秒でも早く彼に逢いたくて、歩くのがもどかしくて、早歩きしてしまいます。
これからの季節は汗をかくから、落ち着いて行動した方がいいのにね(^^♪
中間地点で会うのは、地元より知ってる人に出会う確立が低い事もメリットの一つです。
でも、油断は禁物!
絶対安全は無いからね…
林檎さん
はじめまして。
そしておはようございます。
私も新幹線に乗って彼に会いに行きます。
彼のところに向かう時、新幹線から彼の実家も見えるので、なんだか嬉しい気持ちでいつも向かってます。
改札口で笑顔で待っていてくれる彼を見つけた時、学生時代並にキュンキュンしちゃいます。
いい歳したオバチャンが…と自分で思っていながら、毎回ニヤニヤしちゃってます。
いよいよですねー!
キュンキュン、わかります
ニヤニヤもわかりますよぉ
考えただけで嬉しくなりますね
私は、新幹線で会いに行ったこと
ないですけど...
来てもらってばかりです
びーんさん、ワクワクどきどき
楽しい時間を過ごしてね!
幸せ報告待ってまーす
こんばんは。
わたしは結婚してからは彼と会うために初めて新幹線に乗りました!
それはもう嬉しくてやはり子どものように一人ではしゃいでました(笑)
新幹線に乗っている時間も含めて知らない土地で彼とデートした思い出は、こっちに会いに来てもらった時より色濃く思い出として残ってます。
でも会う数日前は帰りのことを考えていつも泣いてしまいます。
出発する時はテンションマックスですが、楽しい時間は本当にあっという間で、帰りの新幹線乗り場は泣くのを我慢するのが大変です。
お迎えはするのもされるのも最高に胸がトキメキますね♪
久しぶりに会えるいちこさん、びーんさん
たくさん彼に甘えてたくさん癒されてきてくださいね(*^^*)
ありがとうございまーす
久しぶりに
ドキドキして癒されてきますね
知らない土地でのデート!
楽しそうですね
一人で乗る新幹線もドキドキかも
今度、計画してみようかな
私からは行けないかなーって
思ってたけど一泊できるなら
行けるかもーって最近思いました
そうそう、別れ際、涙我慢するのが
精一杯ですよね
あと何時間で帰ちゃうんだーって思う
あの時間も......嫌だな
スルーすればいい事なんですが何往復もウキウキコメントされてるとほんとに悲しく哀しくなります。(私が個人的にです)
ごめんなさい。ウキウキの気持ちもとてもわかるんです。でも今はそんなら気持ちになれなくて。こんな感情でコメントを見てる人もいるって事で流して頂いて結構です。
いつか、会えるじゃないですか。
私もときどき暗くなります。彼夫婦は再会組なんですよ。ーーわかるでしょう?ここで暗くなる理由。でもそういうとき、現実に戻れるよい機会になっているように思います。少なくともこの関係であること、会うことも、誰かに悲しい思いをさせてしまう前提ですから。
私も長く会えないことがありますので、お気持ちわかります。
盛り上がってしまい、ごめんなさい。
ななこさんが彼氏さんに会える日が、早く訪れますように、祈らせてくださいね。
小巻さん
びーんさん
林檎さん
いちこさん
はじめの頃、一人遠出するのが、とても不安でした。
コメントをいただき、自分だけじゃない!という気持ちになれました。
会いたい気持ちや、やっと会えてうれしい気持ち。
ふみおさんのブログで、同じ思いの方に出会えて、うれしいです。
ありがとうございました。
別に謝らなくてもいいと思いますよ。
人を批判した訳じゃないし。
自分は男で良かったなって思いました。
共感思考と解決思考でもなく
こういう所でも男女の違いってあるんでしょうねぇ。
ホントに澪標さんは心の優しい方ですね!
澪標さんが謝られなくてもいいと思います!
私はななこさんのコメントに敢えてスルーをしようとしましたから。
澪標さん宛に書かれた訳じゃないし、同意したコメントを書かれた他の方もおられし、
ななこさんご本人が流していただいて結構ですと書かれているし。
全ての人に受け入れられる事を前提に書く事は出来ないと思います。
だから私は話の流れを見て書いてるつもりです。
ふみおさんのブログのコメント欄って、同時にいくつものスレが動いていて、幸せな話もあれば、恋愛観を議論していたり、ちょっとエロだったり…
コメントの流れで色々話題が膨らんで行くのもおもしろいって思ってます。
ななこさんご本人も断って書かれているので、澪標さんに謝って貰いたくて書かれてないし。
私もスルーするつもりでしたが...
澪標さんが謝ることないですよね
私が何回もコメントしてましたし
ごめんなさい
そこまで考えてコメントして
いませんでした
ただ同じ思いの方に、伝えたくて...
ずっと会えなくて寂しい気持ちのときも
ありましたので、私も気持ちわかります
嬉しい思いや、不安や寂しい思いのとき
どちらでも共感できたときに
思わずコメントしていました
それに幸せなコメント読んでも
いいなーって羨ましく思ったり
私は逆に幸せわけてもらってる感じが
して嬉しかったです
でも
何回も繰り返したのが
不快に感じたのですね...
気をつけますね
昨日は感情的になりコメントしてしまったようです。読み返すと恥ずかしいぐらいで。
みなさんごめんなさい。
逆に私のコメントで不快に思われた方いますよね。反省です。
スルーせずお返事頂いた事恐縮です。
デートのみなさん楽しんでくださいね。
感情的になってしまう辛いときも
ありますよ
そういう気持ちもコメントされて
少しは気が軽くなるときもありますよ
私もふみおさんのblogや皆さんの
コメント読んで、助けられてます
私なんて、以前お別れしかけた時、ここでなかなか会えないから辛いという相談のコメントみるのが辛かったです。
その悩みはお付き合いが続いているからこその悩みですからね。
同じことがテレビを見ていて起こったら、見ているのが辛いならチャンネルを変えますよね。
それと同じでいいんじゃないですか?
コメントを見るのが辛いよりも、会えなくて辛いと書き込んだ方がよかったのかなと思います。でも、ここに書き込むことで気持ちが少し落ち着いたのなら、どっちでもいいんですけどね。ふみおさんに感謝ですね。
女ってめんどくせー(汗)ですね。
ここでのコメントに対してうまくスルーできたり
気分を害せずマイペースにやり過ごせる人って
彼ともうまくやっていけそうな気がします。
反面教師的な
いい勉強になります。
やっぱ女性にはわかるんですね。
男には理解ができない思考なんですよね。
もし、そんな思考で何か言われたら、
わたしや、一般的な男の人は理解に苦しむと思います。
男は、人は人、自分は自分って思考が強いですよね。
ななこさんも謝らなくて大丈夫ですよ!
こうしてハンネを着けて呼びかけているコメントって、
限定した内容になっているので、読んでも基本はスルーしています。
それでも、何か感じたら横から失礼しますとコメントする方もあるし、私も時々書き込みます。
誰でも書き込め、読むことができるコメント欄なので、
自分と同じ考えばかりでは無いですよね。
でも、そのお陰で気づきもあるし、自分の考えが広がると思います。
ななこさんも、本意ではないかもしれない、社交辞令かもしれないけど、「デートを楽しんでください」と言えるようになられたのは、大きいのではないでしょうか。
誰かに聞いてもらう事で気持ちが落ち着くことも、ここでは出来ます。
遠慮なく書いてください。
きっと、だれかが答えてくれます。
ふみおさん、これからもよろしくお願いします!
言い過ぎでは?
あなたの、50も過ぎて思考の中心がセ〇〇スオンリーのコメント見ていると、男じゃなくてよかったといつも思いますが。
めんどくさいとかどうでもいいといってる方いますがそう思うなら尚更スルーすればいいのに(笑)
男でよかったとか言わずに
多きな心でに見守ればいいと思いました。
夏さん!チャンネル変えてくださいね♪
澪標さんは、優しい方だなぁって改めて思いました。
男だから分からないと言えるのは、男女の話だから…?
同調や共感も社会では大事なコミュニケーションのひとつですよね。
私はネット社会では、書き手が推し量るよりも、読み手の『読むかどうかを選択する』というのが、重要なのではないかと思います。
私は卒業組なので、辛い時はふみおさんのブログから離れていました。少し落ち着いたので時々ロムしています。
みなさん今も仲良くされてるんだなって羨ましく読んでいます。
みんな同時に幸せになれたらいいですよね。
でも、それは無理でしょ。
だって、彼と会って楽しい思いをしているとき、彼の奥さんは辛いかもしれないもんね。
〉ここでのコメントに対してうまくスルーできたり気分を害せずマイペースにやり過ごせる人って彼ともうまくやっていけそうな気がします。
わたしもそう思います。
書き手は思い思いを綴ればいいと思うし、読み手はその中から、選択して拾いあげればいいことだと思います。ネガティヴになるのは勿体無いですよね。
今暇なんでお相手しましょう(笑)
言い過ぎでは?との事ですが、言い過ぎだとは思ってません。
もし言い過ぎたと思ったなら謝罪します。
もっと本音を言わせてもらえれば、わかるけどさんのコメントに賛同します。
それと私はまだ50になってません。
何故に50歳過ぎてると思ったんでしょう?
私が男だからなのか、その分析力に興味あります。
過去、フェイクで書き込みした記憶もありませんし。
もしかしてしたのかな。
それから私は不倫=sexだと前から公言していますので、その感想でよろしいかと思います。
でも、コメントがsexオンリーって訳でもないんですよね。
最近此処に来られた方ですか?
まぁ、お互い今の性で良いと思ってるから良かったじゃないですか(笑)
人間いつどうなるか分からないので、色々な方面で出来る範囲で楽しみましょう。
此処でカリカリしてもつまらんでしょ!
不倫彼がいるのなら、どんどんデートでもして楽しんで下さいよ。
私はけっこう楽しんでるんですが、不倫は本能は満たされますが、心底幸せではないですねぇ。
おそらく彼女もそう思ってると思ってます。
最初の頃は連絡も頻繁に少しでも会える時間を作ろうとしていたのがだんだんと少なくなって、よく落ち着いたと言いますが…。
女性が寂しい不安と感じてるなら、会うのは難しい場合もありますが連絡くらいはできるのでは、と思ってしまいます。
好きな人を不安にさせないように近況を知らせたり優しい言葉を送ったり。
一言の連絡もできない忙しい人なんているのかと思ってしまうんですよね。
人それぞれ違うのはもちろんわかっていますが、女性からの切ないコメントが多いので。
もし自分なら、と考えたとき好きな人を不安にさせたまま毎日過ごせないです。
突然すみません。
私の場合ですが、連絡の頻度も逢う回数も最初の頃と何ら変わってません。
最初は好き過ぎて辛いくらいでしたが、邪道な手を使ったり(不倫自体邪道なんですけどね)現在では精神面では落ち着いています。
落ち着いてから此処を覗くようになりました。
同じ男として落ち着く気持ちは分かるのですが、思いやりがあれば頻度の低下にはならないと思ってます。
またまた私の場合は、思いやりと言うよりも日常生活に組み込まれてる感じです。
勘違いさせてしまったようでごめんなさい。
ネガティヴになるのは勿体ないの意味は少し違うんです。
落ち込むようなことがあって、それを思い思いに綴ることは良いと思いますよ。わたしだって書き込みしてますもん。
自分にとって辛い返信だったりすることがあっても、色んな考え方の人がいるから、それに振り回されないでほしいという気持ちからなんです。
言葉足らずで、不快な思いをさせて申し訳ないです。
心底幸せではないですか?
まあ不倫が前提ですからそうですね
でもヒロケロさんの場合は、不倫でない状態にすることは可能ですよね。
ヒロケロさんにとっての心底幸せってどんな状態ですか?
ちょっとお伺いしてみたくて・・・
私は別居中ですが、どちらも既婚なんで不倫でない状態にはならないと思いますが、違う意味なのかな。
私は再婚する気はないですし、彼女は離婚する気はないですし。
でも、お互いに高齢になったらって、そんな事を彼女は言ってますが、その時は話を合わせてます。
心底幸せとはやっぱり家族全員で仲良く暮らす事だと思います。
(お互い嫌になって別居したので、また嫁さんと一緒に暮らしたいという意味ではありません)
お返事ありがとうございます。
不倫でない状態とは、おっしゃるとおり、離婚→再婚と言う意味です。
再婚はしなくても、お互い独身になれば、不倫ではないですよね。
彼女さんは遠い将来は・・・と話されても、そこは話を合わせるんですか?
なんだか自分がその彼女さんの立場だったら、ちょっと悲しいです。
男の人のずっといっしょにいるよと女の人のそれでは、大きく隔たりが
あるんだろうなと最近思ったことがあって、ヒロケロさんもそうなのでしょうか?
彼女のご主人さんが亡くなっての話なんですよ。
離婚は考えてないけど、それだけ私の事が好きなんだと、彼女なりの思いだと受け取っています。
ずっと一緒にいるよ!って事の私なりの意味は、彼女に対して嫌いになる要素がないんで、私の方から別れを切り出す事はあり得ないから、健康である限りはずっと付き合いを続けていくという事です。
これは彼女に対してきちんと伝えてます。
彼女も同じ気持ちだとの事。
なので、私の暴飲暴食に対して色々うるさく言ってきます。
勿論、嬉しい気持ちで聞くだけ聞いてます。
性欲自慢ばかりしてるからでしょうか?若い人ならそこまでしないかと。
でも、大差ないお歳かと思います。
>コメントがsexオンリーって訳でもないんですよね。
ほぼオンリーに近いと思います、少なくとも印象的には。
途中からいつも斜め読みになってるかも知れません。
>不倫彼がいるのなら、どんどんデートでもして楽しんで下さいよ。
私は彼とは心から幸せと思えるお付き合いをしているので、ご心配は不要です。
楽しむだけの関係でもないです。
でも、辛い気持ちで沈んで、ネガティブな書き込みをしてしまった女性に対して「男でよかった」はないと思い、
その方をフォローする気持ちでつい書き込んでしまいました。
お返事は結構ですよ♪
お返事ありがとうございます。
ヒロケロさんみたいな彼だったらどんなに幸せか…。
私も寂しくなっている一人なのですが、やはり冷めたんだろうなとどこか冷静に見ている自分がいます。自分に魅力がなかったんだろうなとか。
ずっと好きでいてくれる彼…素敵です。
そうなんですね。
安心しました。
って、ヒロケロさんは私の彼じゃないけど(笑
質問に対してのお返事はユーモア混じりで余裕があって見てて爽快(笑)
一枚上手ってかんじです!
優しい気持ちもありつつ
噛み付くわけでもなく(甘噛み??)な対応。ファンになりました〜♪
そんなコメント是非是非まっです!!
ニヤニヤしながら読んだの久しぶり(笑)
おれも男でよかったと思う。
というか、共感って感覚に疎くてよかった、かな。
共感って言う感覚は、やはり苦しいもんなんだろうなぁって、ここ見てて思うから。
協調とか、同意とか賛同とか、って感覚はわかるけど、共感っていうのは感情移入が関係するんだろうね、そこまではなかなかいかない。
いいときはいいんだろうけど、辛いとかまで共感できちゃうとつらいだろうな、って思うよ。
匿名ですみませんさん
わたしも、忙しくても、最低限の思いやりというか気遣いはできると思う方です。
ただ、女性は線で繋がりたがり、男は点で繋がりたがる、っていうのを読んで、いつも繋がってなくてもいい、という男は多いのかも、とは思いました。
最初で最後のコメントさせて下さい。
私も思いやりと気遣い、こういう関係にはとても大事だと思います。
それを感じられなくなり、モヤモヤする日々が続き、先日お別れを告げました。
まだ彼が大好きで嫌いになんかなれませんが、自分で別れを決断して行動したのだから、もう後には引けません!
気持ちが揺るがないように、誰かに聞いて欲しかったので、こちらにコメントさせていただきます。
失礼しました。
そうじゃろ!
でもダケはいつもええ言い方するなぁ。
ええ言い方っちゅうたら、シュウゾー最近出て来んやないの。
忙しいんか?
トモも見んのぉ。
それ、正解と思うよ。
同じ不倫でも、露呈した時の打撃は女性のが大きいと思うからって言うのも違うかもしれないけれど、リスクがあるんだから、満たされない思いが大きいまま続けるもんじゃないと思うし。
時の氏神が来るまで、気分転換なりなんなり頑張って下さい。
ヒロケロ ダケ
俺、思考のベースは男だから、ヒロケロやダケの感覚はわかるよ。
男は、人は人って感じで、自分の彼女との関係と他人はどうかとは切り離して考えるよな。俺もそこは感覚同じ。
女性はさ、辛そうな人がいたら感情移入して自分も辛さを共に感じてしまう、なんとか辛くないようになって欲しいっていう共感力が強い人が多いんだろうなって思う。
俺もこれは男なのになぜか強い。。
共感される事で気持ちが軽くなる女性もいるだろうし、でもダケが言うように感情移入しすぎると自分が辛い時もあるし、いろいろあるよ。
いつも、ヒロケロやダケが2人で女性からの質問に丁寧に答える役目を果たしてくれてるから、たまには俺もこたえますね(^^;)
でも、前置きしときますが不倫未遂ですので、参考になるかはわかりません(汗)
匿名ですみません さん
本気で連絡とろうと思えば、LINEやメールの一つや二つ出来ると思います。
落ち着いてきたら連絡が減る場合、好きな気持ちが減ったという男もいるかもしれないけど、
そうじゃない場合もあって、男がLINEやメールの連絡にどれだけ重きを置いているか、男の元々の性格がどれだけ連絡不精じゃないかというのも関係あるかもしれないです。
好きじゃなくなったというより、安心して甘えてるという状態も中にはあるかも。
でも、好きな彼女が本当に寂しいとか辛いとか思ってると感じられたら、やっぱり連絡不精の性格でも出来るだけ頑張って送ろうと努力すると思います。
出て来てくれて嬉しいやんけ!
俺は丁寧には答えとらんど。
ダケが洗練されとるのは昔から思っとったけど、シュウゾーも変わらずに丁寧じゃのぉ。
優等生過ぎるんやねぇか。
でも、こんな俺とも合うと思う。
連絡回数が減る男って、独身の恋愛時もそうなんかのぉ?
同じ男として訊いてみたいとは思う。
たとえそうだとしても、不倫ならより連絡せんといけんと思うんやけど。
マメで優しいこちらの男性の皆様の意見を聞いて落ち込んでいらっしゃる女性がいらっしゃるとしたら、
先月からブログ村ランキングで急上昇した「□と○○ちゃん」というブログをご覧になってみて下さい。
(主さんに了解を取っていないのでいちおう伏字です。□:漢字、○:ひらがな)
彼女さんの事は大好きだけど、自分から連絡するのって苦手なんだよな〜という不倫男性のリアルなお気持ちが綴られています。
(不倫に限らず)むしろこの彼のほうがよくあるタイプの男性だと思って、少しは、少しは、心が救われますように。
先日、久しぶりに彼と会ったとき、「寂しかった?」と聞かれて「寂しいとか分からなくなっちゃった」と笑って答えてしまったけれど、本当はそんな事なかったみたいです。
今頃になって涙が出てきました。
こんばんは!
お久しぶりです。
わたしも感情移入しやすい方だと思うのですが、ここに来るようになってから、今では自分は半分、男性脳なんじゃないかと思うようになりました。安心してしまって、わたしの方が連絡不精になってます(笑)
連絡は来れば嬉しいけど、待たれてるとか、相手のペースに合わせなきゃって思うと、それはプレッシャーに変わってしまう。その時点で楽しいことではなくなってしまう。
男性目線で女性のコメント読んでいるように感じることがあるんです。
共感と解決、どちらの思考も混ざり合っていて、不安な女性がいたら、気持ちはわかってるよ、心配要らないよって、よし、それならこうしてみない?って、彼の気分になって言いたくなるんです(笑)
みんな真剣に悩んで、女性って、なんて一生懸命なんだろうって。可愛いなぁ、こんな女性が好きだって思うようなコメントあります。
男性になって、秘密基地でバカやりたくもなります(笑)。わたしはマイノリティかもしれません。
ちょっとだけ仕事が忙しかったんよ
…フリじゃねーぞ(笑)
俺自身はメールやLINEの文章書くのは全然苦じゃないタイプだけど、俺の友達で普段から大事な事でもあんま連絡よこさない奴もいるからさ(いい奴ではあるんよ)、元々連絡不精でマメじゃないタイプもいるんだろうなとは思う。
そういう奴は、彼女が優しくて彼女が実は内心では凄く寂しく思ってる事に鈍感だと「これで大丈夫なんだ」ってついつい安心して甘えちゃう場合もあるのかもしれない。
男って基本女性の気持ちを察するの苦手だからな〜
ルカさん
ルカさんは、バンドやったりキックボクシングやったりマラソン挑戦したりと、俺から見たら間違いなく男前です(笑)
ありがとうございます。
私、頑張ります!