中々この不倫恋愛というものは難しいですが、ホントはもう少し軽いスタンスでいければいいなと思います。軽いって言っても「適当」とか「遊び」ってことではなくて、「天からのご褒美?」笑 軽いって言うか逆に重いですねこれじゃあ・・・。
軽いスタンスでいければいいな〜っていう願望みたいなもので、まあ願望くらいは自由でいいのかな?彼女との関係を
「まあ、天からのご褒美だし」
「こういう期間があったことに感謝しよう!」
みたいな?
僕には多分無理だけど、そういうスタンスで恋愛できるっていう「余裕」が欲しいと思ったりします。
僕の人生の中で、彼女は
スパイスなのか
爆弾なのか
清涼ドリンクなのか
全部かな? 笑
暑いので熱中症に気をつけましょう!

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
>清涼ドリンク
私の彼は私の栄養剤です!
彼が居てくれるから頑張れる(^^♪
爆弾は無いなぁ。
スパイスと言うより出汁ですね。
ホントは、それが家庭であるのが理想なんでしょうが、
私には彼が生きるベースです。
ふみおさんもトチさんも彼女さんのこと、大切に想われてるんだろうな、と思いました。
幸せを感じる術を自分で持つこと。大人ですものね。私も大切にしていきたいです。
私の人生の中で、彼は、、、
まず浮かんだのは音楽でした♪テンポが良かったりしっとりしてたり。曲じゃなくても色んな音で包んでくれている気がします。
スパイスと清涼ドリンクと爆弾で、ドリフのコントのオチのような映像になってしまいました 笑。可愛い感じに脳内修正しておきます!
50代の男性は、20くらい年下の女性から告白されたらどう思うんでしょうか?
私も、軽いスタンス、と同じような事を考えて軽く生きてるので、誰かをいいな、仲良くなりたいなと思うと積極的になってしまいます。。
まだ40代ですけど、参考までに。
それまでの関係によるでしょうね、そういう雰囲気の関係であれば「よしっ!」と思うかもしれませんし、そうでなければ混乱でしょうね 笑
告白自体は悪い気はしませんが、職場などだとその後の関係もあるのでご注意を。
お返事ありがとうございます。
かなりいい雰囲気なのでどうにかしたいです。空気を読みつつアピールしてみます。
でも、遊び人な男の人しか周りにいないし、また私も男女関係にドライになってしまっていて、自分のことを他人にゲーム感覚で接する最悪な女だなあと思うときがあります。
好きなのは好きなんですが。
今回の内容は、今の私に何か腑に落ちる内容でした。
「ご褒美」その様に捉えたら、感謝の気持ちも溢れますね。
今日、久しぶりに会ったというのに…彼さんは、連日のオーバーワークで疲労困ぱい。。会った最初は良かったものの、いざっていう時に彼さんも、あっちも元気がなくなって、仲良しタイム終了に。そのまま彼さんは寝てしまいました。
連日仕事で大忙しなのも知っていましたし、家に帰ってからも仕事したりと、休めてないのも知っていました。私の前だけで唯一「素」でいられることも。
私と会った後に仕事があった様で、時間だから寝ている彼さんに声をかけると…「誰?俺どこにいるの?」と。会っていたことを忘れるくらい、疲れすぎているんだと痛感。
仲良しタイム中での私への言動にも変わったことがあり、疑問に思うことも…。
いろいろな想いが巡って、今度こそ距離を置こうと思いました。フェアじゃないところが増えて、自分自身が苦しくなっているのもあります。
このブログに救われたことも、本当にありがとうございます(^ ^)
戯言を書き込んで、申し訳ありません。
なんだか、自分の考えている事と似ているなって思ってしまいました。
私も彼と似たような状況です。その理由は、相手は、私がどんな事があっても離れない相手だと完全に信頼しきっているからだと思います。それが彼にとっては"好き"なんでしょう。頭では分かるのですが気持ちの部分では不満になっているようです。
>今度こそ距離を置こう
私もそう考え実際距離を置いてみたのですがとても苦しくて耐えられませんでした。
kaiさんは苦しむことなく距離を置くことできましたか?
勝手に共感してしまい同意を求めるようなコメントになっていないか心配です。勘違いな内容でしたらすみませんでした。
コメントありがとうございます!
とみさんのコメント、こちらも腑に落ちる内容です(^ ^)
>相手は、私がどんな事があっても離れない相手だと完全に信頼しきっているからだと思います。それが彼にとっては"好き"なんでしょう。頭では分かるのですが気持ちの部分では不満になっているようです。
そうなんです。頭でも、彼さんが置かれている状況も理解しているのですが、じゃあ彼さんの気持ちは?って。「連絡も毎日してるのは、それも特別だからじゃないの?」と言われたりもしました。←これに関しては、もう何度も意見交換(という名の言い合い(^_^;))しているので、疲れMAXの時に言うべきことでもないかなと。疲労困ぱいで、何も考えられない時にいろいろ言っても、伝わらないかなと思って、そういったことが私の中で積もり積もっています。
>今度こそ距離を置こう
>私もそう考え実際距離を置いてみたのですがとても苦しくて耐えられませんでした。
何度も何度も苦しんでいます(^_^;)
私は連絡がきても返信しない、電話もでない…ということをしますが、彼さんからの心配している言葉が増えてくると、どうしても返してしまい、弱いなぁ(結局は好きなんだ)って思ってしまったり。
他にも趣味があったり、私自身も仕事が忙しいと自然に彼さんからの連絡は後回しになってしまいますが(^_^;)
彼さんが苦しい時に支えになっているのが自分であって欲しいと、内心想っていますし、彼さんからも「kaiの存在そのものが生きる糧、人生の希望なんだよ」とも言ってもらえていました。だけど、今回は苦しいですが、距離を置こうと思っています(…難しいでしょうが(^_^;))。
共感も、ありがとうございます(^ ^)
ご心配も、ありがとうございます!大丈夫です(^ ^) とみさんが思っていらっしゃる、その通りです(笑)
長々と失礼しました(^_^;)
コメント、間違ってなくて安心しました。ありがとうございます。
お返事のコメントに書かれていた事も似ていました。kaiさんの考えている事もとてもよくよく分かります。
やっぱり距離を置くのは難しいですよね。距離を置くのが難しいと悟った時点で"やっぱり好きなのかも"なってしまいますし。彼なりに精一杯の愛情表現をしていると言われてしまったら返す言葉もなくなってしまいます。
自分本意の汚い言葉、考えも沢山浮かんできます。
ここでやり取りしながら気持ちの整理しています。
相手の気持ちは分かるけど、でも私の気持ちも分かってよ!!そんな時期かもしれないです。相手も同じように考えているかも。
女子トークできて良かったです。ダメな自分を吐き出せました。ありがとうございました。
こちらこそ、ありがとうございます。
>自分本意の汚い言葉、考えも沢山浮かんできます。
まさに、です(^_^;)
よくわかります。
何度も自分の中で言い聞かせ、仏心のように受け入れ、彼さんの気持ちをわかったうえで納得しているんですが、極論を言うと納得してない自分がいるんですよね。だから、こうしてモヤモヤする自分に自己嫌悪。。
私も、とみさん同様で、ここにお邪魔して気持ちの整理をしたり、いろいろな考えを知っていっています。
私も女子トークできて、本当に気持ちが軽くなりました(^ ^)
ありがとうございました!
kaiさん
横から失礼します。
(最近、このフレーズをよく目にしますね…)
お二人の会話を読んで、「距離を置く」って難しいと思いました。
メールや電話が頻繁だったのなら回数を減らすという意味なのでしょうか。
気持ち自体を離してしまう「距離を置く」なのでしょうか…
回数を減らすのは距離を置くとは言わないと思いますし、それなら好きな気持ちは変わらずにあると思います。
気持ちを離してしまいたいのでしょうか…
それは、別れを前提にしてる?
お互いが負担になるなら、この関係は続けていくのは難しいと思います。
癒し癒される関係でなくては、何のためにリスクを背負ってまで付き合うのかわからない。
距離を置くって、都合のいい言葉のように思います。
これは私の考えで、きっと、違う意見もあると思います。
皆さんの意見が聞いてみたくて書きました。
決してお二人を責めてる訳じゃないです。
私が夕べからモヤモヤしてたから書きました。
自分がして欲しいし、彼ももらえたら嬉しいかなと思い、メールや電話をやり過ぎていないかたまに確認しながらやりとりしていました。しかし、最近メールや電話が極端に減ってきたのでなんで自分はこんなに愛情を送っているのに彼は同じようにしてくれないんだろうと考えるようになってとても不満に思うようになってきました。
これって良くない傾向ですよね。
今までの盛り上がっていた時の彼と同じ事を求めるのはいかがなものかと。人の気持ちは日々変化するのに、私は過去にこだわっている。
今の彼が自分を必要としてくれているか。
今はその見極め時なのかと思いました。どうせ付き合うなら両思いじゃないと後々辛くなるのは経験済みなので、相手に必要とされていないのならば無理しない方が良いと思うのです。
彼からの連絡が無い時に不安でこちらからの連絡を取らなくても、必要とされていればそのうち連絡は来るはず。そう信じて、連絡を待つようにする、それが私にとって距離を置くという事です。
不安が先に立ち相手の答えを待てない所が自分の弱い所だと思ったので、今回は克服してみようかと考えました。
林檎さん、声をかけていただいてありがとうございました。
自分が好きだからといって、相手も同じ気持ちとは限りません。
自分から積極的に好きな気持ちを手離すというより、振られたら諦めるように頑張ると言った方が合っているかもしれません
とみさんが全て代弁してくださったようなので(^_^;)
都合がいい言葉と言われれば、そうかもしれません。
癒し癒される関係でないと、リスクを負ってまで一緒にいる意味がわからなくなりますよね。
すみません。
勝手なつぶやきが、大きくなって申し訳ありません(^_^;)
ありがとうございます(^ ^)
失礼します。
kaiさん
お返事、ありがとうございます。
kai3さんが今回彼さんにフェアじゃないと感じ、仲良しタイムに不審になった詳細が分からないので何とも言えませんが、
それが好きの気持ちを上回るなら、ただ距離を置くだけでは解決出来ない気がします。
メールや電話を減らすのも、
好きなら減らす必要は無いんじゃないかなって思います。
せっかく彼さんがあなたのために指を動かして文字を打ってくれた、時間を作って連絡を取ならずに無視するのって、
用事で出られなかったり、忙しくて後でゆっくり返信しようと思うのとは違いますよね。
上手くまとまらなくてごめんなさい!
横からごめんなさい。偉そうないい方しますけど、お二人はただ愛が幼いか、ちゃんと彼さんを愛せてないだけじゃないかなぁ…
ちょっと前までの私が、そうだったんです。
距離を置く必要って、愛し合う二人の間では必要ないはずです。
ただ、二人ともが自立している必要はありますよね。
自分のことは自分で幸せにできる私が、あなたのことも幸せにできますよ…っていう。
お二人は、まるで、
私の事を幸せにできるのは、あなただけなんだから、
愛してるなら、もっとちゃんと私を幸せにしてよ!って、相手に寄り掛かってる気がするんです。
連絡がきても返信しない、電話もでない…
これをわざとやってるなら、ただの相手への無礼です。
心配して何度も連絡して来てくれた彼さんが、それを知ったらなんて思うか…
それより、そんなに心配してくれるなんて、
やっぱり愛されてるんだな〜って、幸せになりません?
私なら、そのことだけで充分幸せです。彼の本当の気持ちを見た気がして…。
ただ、
>仲良しタイム中での私への言動にも変わった
これは問題な気がするので、差支えなかったらここの男性陣い問いかけてみられてはいかがでしょう?
確かに自分が好きだからといって、相手も同じ気持ちとは限りませんが、
愛し方の違いと言うのもあると思います。
愛してくれないなら愛さない…ような愛なら、愛じゃない。
振られたら諦めるように頑張る…
それはただの自己防衛…
そんな気がする。
偉そうに言ってごめんなさい。
kaiさん、とみさんに、まとめたコメントになてしまったけど、
お二人に、大切な人を失ってほしくないと思って…
だって私は、お二人ともちゃんと彼さんに、愛されてると思うから。
先日、自分から話しかけた時は不安が全面に出て、ただでさえ自分の事でいっぱいいっぱいな彼を問い詰め始めてしまいました。一番したくなかったのにしてしまう自分がとても嫌でした。
当然ですがイラつかれて、一番望まない言葉を言われてしまいました。
今のこの時期を乗り越えられたらもへじさんのようになれると思いますが、どうなるでしょうか。
もへじさんのコメントに対して好感からのお礼のお返事を書いたつもりですが、読み返してみるとなんだか嫌な感じに。ごめんなさい。
ありがとうございました
義務や責任を感じさせるのは、よろしくない気がします。
そんなものは、家庭や社会で嫌という程かんじているはずて、それがない心地よさを求めていることが多いんじゃないかなー、と。
自発的にしたいって思ってもらうのがいいですよね。
そのために、自分を見つめたり、ちょっと俯瞰してみたりはいいんじゃないかな。結果、距離を置くことになったとしても、
押し付けたりするよりは、全然いい。
結果的にちょっと距離があけば、彼も自発的に行動するかも。
私がまとめられなかった事を全てわかり易く書いてくださいました!
ほんとに自分の文才の無さに恥ずかしくなります(^_^;)
ここに来られる悩める方に、少しでも上手く行って貰えたらって思ってます。
サレ側さんからしたら不快極まりない事ですが、ここはスル側なのでね。
心の葛藤を1人で解決しようとすると、とみさんが彼さんに言ってしまったみたいになるので、人に言えない事ですし、ここで吐き出して、悪い方向に行かないようになればいいなぁって思います。
いけない関係ですが、愛する人と出逢えたことは素晴らしい事だと思います。それに気付いて貰えたら嬉しいです。
またまたまとまらなくてすいません。
もへじさん、ありがとうございます!