2017年08月13日

8/13 汗をかけ!

昨日は休みで家のウッドデッキの補修をして汗をかき、バイクのオイル交換などの軽整備をして汗をかき、高校野球を少し見て、ビールを飲んで寝る!という一日でした 笑

しかし高校野球はいいですね♪
大人たちの勝手な妄想かもしれませんが、野球を一生懸命やってきた青年のプレーには感動させられる事も多いです。


ところで、元スピード(元?今もなのかな?)の方の週刊誌報道は驚きましたね。
コメントでもいただいていたので気になっていました。

僕の場合は批判もあるかもしれませんが「そこまで?」と思いました。
なぜそんな風に思うかというと、きっと自分自身に置き換えて考えたからだと。自分ならそんな結末は選ばないということです。

不倫に限らず、男女関係に限らず、生きている人生の中で人から裏切られるのは辛いことです。特に信頼している人間からの裏切り行為は許せなく感じるものです。

例えば普通に付き合っている恋人同士であっても、急に「別れよう」と言われたら辛いわけです。裏切りではないかもしれませんが、言われたほうからすると「裏切られた」ような、それに似た気持ちだと思います。

少なくとも僕の人生の中でも数回「裏切られた」と怒り心頭になったことがあります。
だけど僕はそういう結末を選ばない、選んでいない。
想像の話だけど、仮に新婚当時に嫁が浮気をしていたとしてもそういう結末を選びません。現にほとんどの方は離婚されるなり、和解されるなりをしてらっしゃると思います。

「だから別にいいじゃない」ということではありません。ただ特殊な事例であろうと冷静に思うだけです。僕には関係のない話だとは思いませんが。。。また、亡くなった本人も本意ではないように思います。

※僕個人の感想ですのでご容赦ください。


さて、明日は休みで友人とツーリングに行くことになっています。今回は6名参加です!軽い暴走族です 笑

あそこや、あそこへいって、あれを食べて、温泉に入って帰ってきます♪













にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 16:23| Comment(29) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ふみおさん、こんばんは

ヤンチャな暴走音で目が覚めました。彼らも球児同様、青春真っ只中なんでしょうね。。ふみおさんたちは大人の走りをされる集団だとは思いますが 笑。道中、お気をつけて。楽しんできてくださいね♪

自分自身は選ばない結末だとしても、相手の配偶者、または自分の配偶者が選んだとしたら?ふみおさんは新婚当時の奥様を例に出されてましたが、もしもいま彼女さんに他にもおつきあいされてる方がおられたら?

信じてた世界が違っていたという衝撃は計り知れないだろうなと思います。それでも自分に向ける姿がその人の真実だと思うのも、どうしてそんなことをしたのかと責めるのも、見て見ぬふりをするのも、どれも正解?

自分が一番傷つかない方法をとるのか、どんなときでも相手を思いやれるのか。考えざるを得ないときがくるまで保留にしておきます。

なんだか、いよいよ目が覚めました 笑。夜中のコメントは本当にひとりごとのようでいけませんね。楽しい予定の日に重くてスミマセン。軽やかに、風になってきてください♪うんそうですね、風になりたい、とか、夏らしくていいですね。くれぐれもご安全に!
Posted by 初 at 2017年08月14日 03:09
ふみおさん、おつかれさまです!
今回のことですけどあくまで他人事といえばそうですし客観的にこういう選択はしないだろうなと
思ってもいざその立場に立ったらまた違うこともあるだろうし、やっぱりその場にならないとわからないことかもしれないですね。

ただ、この方の場合男性不妊だったようですし
その状態で相手が違う人と子ども作りたいとか話してたら絶望する気持ちもわかる気がしました。

この関係って周りの人を巻き込んで命にかかわってくる場合も無きにしも非ずなので(ふみおさんもおっしゃってるように特殊なケース化もしれませんが)、気持ちとしてはいろいろ考えさせられますね。
Posted by 匿名 at 2017年08月14日 05:14
今は落ち着いたので、夫に浮気されたり人格否定された位では死のうなんて思わなくなりましたが、そうなる前は危ない時期もありましたよ。多分、うつ状態になっていたんでしょうね。
でも、配偶者に浮気されたからと言って皆が皆がうつになるかと言ったらそうでもないようなので、性格なのかな。
Posted by とみ at 2017年08月14日 05:36
ふみおさん、おはようございます。

ウッドデッキの補修や高校野球みてビールとか、夏休みっぽくっていいですね〜

私は、ふみおさんおススメの運動をしようって思って、昨日ひさしぶりにジムに行きました^^
身体を動かすのは気持ちよかったです。煩悩(?)も振り払えた気がしました、笑

今日はツーリングなんですね、気をつけて楽しんできてください♪
私はこれから仕事です。いつもの月曜日です。
夏休み、うらやましいです^^

初さん、さすがです。たしかに、信じていた世界が違っていたという衝撃ですね・・
Posted by すみれ at 2017年08月14日 06:37
ふみおさんこんにちは。
芸能人の不倫の中では今回みたいなケースって確かに特殊だなとも感じましたけど、一般にはわりとよくあることなのかもしれませんね。
自殺、自殺未遂の方とかは私の周りでもありましたし殺人事件なんかも
たまにありますし。
不倫してる側からしたらここまでのことになるとは勿論思ってなかったんでしょうけど。
自分だったらと想像してみても限界があってやめましたけど、心の殺人とかって言葉聴くと、結局のところはバレたりしたらお金で解決するしかないにしても、最悪人の命に関わりうることしてるんだなと。バレないようにしないととは思います。。
Posted by 匿名で at 2017年08月14日 14:23
いまどき、暴走族です!なんて、ダサすぎ笑

憧れてたの?笑
Posted by ランチ at 2017年08月14日 21:12
ツーリングどうでしたか?
美味しいもの食べて
温泉入って満喫できましたか?
お天気は良かったですかね
一緒に楽しめるお仲間が居て
いいですね

裏切られたとしたら...
人それぞれですよね、どう思うのか
辛くても時間と共に立ち直る人もいれば
ずっと引きずってしまう人もいるし
これは、不倫であってもなくても
おこりうることですね
Posted by いちこ at 2017年08月14日 21:33
気持ちが通じ合えて一緒に楽しめる仲間はいいよな。
俺もそう思う。
Posted by 真 at 2017年08月15日 10:55
シュウゾーです

不快な方はスルーをお願いします。
突然個人的な事の相談ですみません。
ある女性への対応をどうすればよいのかわからず困っていて、女性心理のご意見伺いたいのですが。。

実は、高校の同級生で僕の事を気に入ってくれていた女性がいて、卒業の時に告白されました。
僕に彼女がいるのは知っていたので、好きと伝えたかっただけとの事でしたが(同じクラスになった事はないので、殆ど喋った記憶はありません)、その時に「一回だけでいいから思い出に抱いてほしい」と凄いセリフも言われて、かなりビックリしました。
抱いての意味がハグみたいな意味なのか体の関係の意味を言ってるのかよくわからず(今でも真意はわからないままです(汗))、どっちにせよ無理だと思って、「ごめん」と言って断ったんです。

で、その後、僕は県外の大学に行ったんですが、それから毎年その女性からバレンタインデーにチョコが郵送されてくるようになりました(チョコのお返しはしてないです)。
あと、大学時代、その女性から電話が来て、友達関係の悩みを相談されて相談にのってあげた事はあります。

バレンタインデーのチョコは僕が今の嫁さんと結婚が決まるまで8年間ずっと送り続けられ、最後の時は長文の手紙が送られて来て、「結婚決まったと聞きました。ずっと好きでした。」という趣旨の事が切々と書かれていたのですが、結構内容が重くて、それに返事を出しませんでした。

それからずっと20年近く接点はなかったんですが、今年の春頃Facebookの高校時代の同級生のグループにその女性が参加してきたんです。で、つい最近messengerで僕宛てにその女性からメッセージが届きました。
Facebookで公開してる情報によると彼女は未婚のようです。
僕にどんな内容のメッセージなのか今までの経緯があり、なんとなく怖くてまだ見ていません。。

彼女がどんな意図でメッセージを送ってきたのかもわかりませんが、僕はとにかく彼女を変に刺激したくないんです。
お尋ねしたいのは、このまま未読のままがよいのか、既読スルーがいいのか、読んで当り障りのない返事を出した方がいいのかという事です。

その女性がどんな人かわからないので答えにくいかもしれませんが…一般的にどんななんでしょう。。
Posted by シュウゾー at 2017年08月15日 17:21
シュウゾーさん
先程のコメント読ませていただきましたが、何となく怖い感じですね。奥さまには相談されたのですか?やましいことが無ければ奥さまに相談されるのがよろしいかと思いますが。いかがでしょうか。
Posted by とみ at 2017年08月15日 17:56
とみさん

やましい気持ちは1ミリもないので、嫁さんに伝えるのは構わないんですが、、

女性を刺激?しないためには、メッセージ自体未読のままがよいのか、一応読んだ方がよいのか、
一般的に女性側としてはどう思うのかわからなくて、現在未読なんですが、こちらでご意見伺ってみようかと書き込みさせてもらいました。

Posted by シュウゾー at 2017年08月15日 18:26
シュウゾーさん、
はじめましてkeiです

SNSが生活の中でどれくらいの重要性を占めているかにも寄るでしょうが…

わたしなら返信来たら、あっ‼きた‼って、期待するかな。
返信来なくて当然、という感覚です。
だから、シュウゾーさんが読む気にならないなら放って置いてもいいと思います。

高校同級生、Facebookで再会再開のストーリーに期待する未婚女性、いますよ〜
Posted by kei at 2017年08月15日 18:46
シュウゾーさん

そのお話の途中までと同じような経験を私もしました。シュウゾーさんもどこかの時点で、もう少し拒否に近い対応をすればよかったのかなと個人的には思いますよ。

バレンタインのチョコレートを8年もの間受け取り続けていたのはシュウゾーさんの優しさかもしれませんが、その女性の気持ちを長引かせてしまう結果になった気がします。
あっ、いまさら当時のシュウゾーさんを責めても仕方ないですね、ごめんなさい。

さて今回のメッセージの件ですが、既読か未読かといことでしたら、未読が良いと思います。
読んでもらう = 気持ちを受け取ってもらったとお相手は感じるんじゃないかな。

拒否に近い対応という意味でまずは未読。
それでも続くようでしたら、ちょっと怖い気もするので、奥様にも相談して対応を検討してみてはいかがでしょうか。

Posted by グリ at 2017年08月15日 18:58
シュウゾーさん


未読がいいと思います。
たしかfacebookのメッセンジャーの機能ってメールを受信してても
気付かない可能性がある落とし穴があったような。。。(違ってたらすみません)
気づいてないふりで、未読。


気付いてるとばれても未読。
とにかく未読がいいと思います。
そして、奥さまには話しておく方が何かあった時に信用してもらえると
思います。
Posted by ペーパームーン at 2017年08月15日 19:14
シュウゾーさん

似たような経験があります。
中学の同級生から、Facebookの友だち申請、メッセージが届き、返信をしたところ、やり取りが続き、なかなかやめられなくなり、挙げ句の果てには告白まで…
最後はストーカーのようでした。
大変な思いをしました。
メッセンジャーって、確か読むと既読がつくのではなかったでしょうか?
未読のままをお勧めします。
Posted by ひまわり at 2017年08月15日 20:04
シュウゾーさん

シュウゾーさんの質問と被らないお返事になってしまって済みませんでした。ここで意見を求めるということは一人で解決しようとなさっているのかしらと気になったので先程のような書き方をしてしまいました。男女の話のようなので、一人で悩むより、普段より良い関係を築けている奥さんと考えた方が良い解決策が浮かぶのではないかと思ったのです。

女性を刺激?しないためには、とありましたが刺激したくないのならば未読が良いと思います。シュウゾーさん自信を守るためにもその方が賢明かとおもいます。
女性のメールの内容によっては、今後、友達になってもいいと考えているのならば読んでも良い気がしますが、そうでは無さそうですしね。

即コメしたにも関わらずお役にたてなくて済みませんでした。良い策が出ますように。
Posted by とみ at 2017年08月15日 20:45
シュウゾーさんへ


未読。



変に情けはかけない事。
完全に無視。



Posted by とくめい at 2017年08月15日 21:30
個人的な相談にたくさんお返事頂いてどうもありがとうございます。

僕はFacebookの高校の同級生のグループの記事に「いいね」をよく押しているので、messengerの新着メッセージには僕は気づくだろうと、その女性は思いそうな気がしてですね。
それで、未読のままにしておくと「気づいてて読むのも無視かよ!」と却って逆上させる可能性もあるのかと考えたんですが、でもやっぱり既読スルーや既読で中途半端に返事を出す方が余計その後が大変そうですよね。。

大学時代に、つきあってる彼女がいる事、その女性とはつきあえない事は伝え続けてたんですが、毎年チョコは送られてきて、あと詳細は言えませんが若干ストーカーを思わせる行為もあったりして、正直執着心が怖い気もしてたんです。
でも結婚を機にパッタリ途絶えてたのでホッとしてたんですが、20年近くぶりにメッセージがきて動揺してしまいました。。

皆さんのアドバイスどおり、メッセージは未読のままにして、それでもなお向こうから何か動きがあったら嫁さんにも伝えようと思います。
(Facebookの情報で見る限り、幸い住んでる場所は遠くのようです)

アドバイス本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted by シュウゾー at 2017年08月15日 21:47
シュウゾーさん

もう既に解決されていますが、その女性に対しての対応は、私も同意見です。
イヤな予感がするのに、敢えて蓋を開けなくてもよろしいかと思います!

でも、もし、もしですよ。
あの高校時代の大好きだった彼女から、今メッセージが届いたら…迷うことなく開いてましたか?笑
Posted by 匿名希望 at 2017年08月15日 22:26
シュウゾーさん

こんばんは。
シュウゾーさんは優しい方だから、私も未読スルーがいいと思います。

匿名希望さんの質問の答え 、私も知りたいなぁ(笑)
Posted by 夢の途中 at 2017年08月16日 01:43
匿名希望さん
夢の途中さん

今まで僕は、基本誰からでも必ずメッセージは貰ったら開けて読んで、必要なら返信はするタイプだったんで、今回メッセージを未読のまま放置というのは初なんですよ。
その女性には悪いんですが、昔、僕への執着?が結構強く感じられたので、それだけ今でも怖い気持ちが残ってるんですよね、汗

なので、もし今、昔の彼女からメッセージ(ラインでやり取りしてたので、来るならラインかな?絶縁したわけじゃないんでブロックはしてないです)が来ても、メッセージはちゃんと普通に開いて読みますよ。

…でも、開ける前には何が書いてあるか緊張はしそうです、笑

Posted by シュウゾー at 2017年08月16日 02:07
シュウゾーさん、お答えいただき、ありがとうございます😊
彼女さんからの内容によっては、飛びついちゃうのかなーとも思ったんですが、今のシュウゾーさんなら、同じ過ちや繰り返しは、しなさそうですね。笑 なんとなく安心。
後先考えず、燃え上がってしまったら、後々の火消しが大変なこと、身を以て経験したら、安易な気持ちで簡単には踏み込めませんね。
Posted by 匿名希望 at 2017年08月16日 05:14
執着が感じられ怖い気持ちが残ってるならスルーですよね。ここで質問するまでも無いと思うのですが…(笑)

ジューゾーさんもかまってくんなのね。
可愛いです。
Posted by とくこ at 2017年08月16日 06:54
とくこさん

メッセージに気づいてるのに読みすらしないと相手が感じるのは、一番怒りを湧かせてしまうマズイ対応なのかどうかわからなかったんですが、満場一致で未読オススメだったのでこのまま未読が一番なんだとわかりました。

皆さんにご意見頂いて助かりました。
お手数おかけしてすみません。
どうもありがとうございました。
Posted by シュウゾー at 2017年08月16日 07:15
シュウゾー

律儀過ぎるで(笑)
とくこさんのように人を小馬鹿にする人に対して、いちいち返信するとか。
小馬鹿にしとるんじゃなかったとしても、そんな理由さえ頭に浮かばん奴ど。
面と向かって言われたならワシも応対するけど、此処はネットじゃけぇの。
まぁ、それがお前のええとこと思うとるけど。
未読スルーで、必要とあらば奥さんに伝える。
男やけど俺もこの意見に賛成やの。
気持ち悪くて不快な気分になったかもしれんけど、まだまだ男して魅力あるんじゃ思うて、気をとりなおして元気になってくれ(笑)



Posted by ヒロケロ at 2017年08月16日 08:58
シュウゾーさん、今頃ですが
私も未読がいいと思います
未読だったら諦めもつくでしょう
それにしても執着心、怖いですね
まだ未婚でいらっしゃるのが
怖いです
でも、忘れて今まで通り過ごしましょう
また何かあったときに考えれば
いいからですね
Posted by いちこ at 2017年08月16日 09:35
シュウゾーさん

こんにちは。
私も似たような経験あります。
学生時代のバイト先の上司です。
辞めてからも実家に手紙が届いていました。
その男性が結婚しておさまったかのように見えましたが、六年前ほど前に再び手紙が来て、離婚するから一緒になって欲しい、子供も引き取ると書かれていました。
旦那に相談の上、メールで、それは出来ないと伝えました。返事には感謝と謝罪の言葉が書かれていて、それからは連絡はありません。
以前、実家に同窓生と名乗る男性から電話があり、わたしが結婚したかどうか聞いてきたそうです。多分その人だと思うのですが、もし住所などおしえていたらどうなっていたかと思うと怖いです。

わたしの場合は、相手が『踏ん切りがついた』と言っていたので、結果、良かったのかもしれませんが、未読で済むならその方がいいかもしれませんね。
Posted by ルカ at 2017年08月16日 11:36
シュウゾー

真面目だなぁ(笑)

間違いなく未読スルー、だな。
なんかされる?
されるくらいなら、とっくにされてるでしょ?
死ぬまでに関わる人の数って、ある程度決まってるとおもうんだよねー。
だから、関わりたくない人には関わらない。
大事な人に会えなくなるかもしれないからね(笑)

Posted by ダケ at 2017年08月17日 00:27
更にコメント貰ってたので返事です

そっかぁ、こんだけ満場一致で未読がオススメなんだなぁ。
いや〜、気づいてるのに未読で無視って変に相手の怒りをかってマズイのかとマジで悩んだんだけど、これで自信をもってメッセージ削除できる(笑)

その女性は俺の人生の中では凄くインパクトがあってね(・・;)
俺に告白してくれた女性は他にも数人いたんだけど、こっちが「彼女いる。きみとはつきあえない」と言ったらフツーはそれで引いてくれる女性ばかりだったんだが、彼女はそれを何回言っても全然引かなくて、なんというか、よく言えばガッツがあるというか…

行動力もあって、例えば、全然違う遠い県の大学に行ってたのに、僕の大学のキャンパスに来たみたいで、後日「〇〇大学の中に入って、シュウゾーくん見たよ〜」と言われたり、なんか知らないうちに凄い数の写真隠し撮りされてたり、、
他にもいろいろ微妙に怖いことがあったんで、とにかくその女性の変な怒りスイッチをいれたくない思いが強くて、今回初期対応を誤るとマズイと思い、ここで質問したんだよ。

でも、もう20年近く経ってるしね〜、向こうはもう好きだった事も記憶から薄れてて、単に友達として深い意味はなくメッセージくれただけとしたら、無視するとこっちの自意識過剰で失礼な対応だよな〜、とも考えたんだけど、、

ダケが言う「関わらない」というのも人生で大事なんだと念頭に置いて、

自信をもってメッセージ削除しよう!

コメントくださった皆さんありがとうございました。
Posted by シュウゾー at 2017年08月17日 06:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。