2017年09月15日

9/15 過労

北朝鮮のミサイル・・・。どういう思惑なのか理解できないですけど、ホント慣れっこになりそうです・・・


13日から出張でしたが、これがとんでもない曲者でして。
予定が大きく狂い、来週も行かなければならなくなりました・・・。サラリーマン的にはハズレ出張です・・・。が、逆にサラリーマンですので「仕事人」ばりに働かざるをえないときもあります。例えばポストに塗装を受注して、塗装しに伺ったらポスト自体が錆びてボロボロ的な? 笑

まあ、例えるとそんな意味合いで予定が大きく狂うし、発注元は「打ち合わせの時に言ってくれたら」とお怒りになられますし、こちらとしても差額が発生する部分を納得していただけるように努力を・・・泣 あ〜考えたら憂鬱になってきた 笑

サラリーマンらしく、ここは一発頑張りましょう!


過労を吹き飛ばせ!



僕のそんな状態を知る彼女は
「あんまり無理しないほうがいいよ〜」

なんて言いますが
「サラリーマン、そんな楽な稼業じゃねーんだよ!」と叫んだりはしませんが、現実として働かねばなりません・・・。


ミサイルも台風も「気をつけろ」と言われてもどうしようもないのですが、気をつけましょう!













にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 18:23| Comment(7) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ふみおさん、お仕事おつかれさまです。

初めてコメントします。
出張大変ですね。
私の彼も先日、東京から日本列島の端っこの方に出張してきました。
急に海外出張だったり。

私は呑気な派遣社員なので、旅みたいでいいなーなんて言ってました。
サラリーマンと限らず、理不尽な仕事って嫌ですよね。
そんな時の癒しになれば…と思って彼と一緒にいます。
でも、無理しないでくださいねーなんてよく言うのですが、そういう言葉って、軽率なのかな、なんて思っちゃいました。

彼は立場的に偉い上司だから、言葉の使い方が難しいです。
行ってらっしゃい!と言いたくても、馴れ馴れしいかな、とか。もう3年目なんですけど、一応馴れ合いな態度に気をつけて、特にメールは敬意を忘れずにしてるのですが…

今度から彼の状態考えて、言葉選ぼう。
Posted by 子猫 at 2017年09月15日 22:13
そんな時、私はケツメイシの闘えサラリーマンという曲を聴きます。

ふみおさん、ユーチューブででも聴いてみてください。半分やけくそで、やってやろうじゃん!
大丈夫じゃないけど、大丈夫にするしかない。。。朝の連ドラでいってた台詞。
とりあえず、やるしかないっすよねー

朝晩が冷えてきたので、せめて風邪だけはひかないようにしていきましょう⤴

今日、15分くらい彼とあえて手を握れました。もんもんとしてる私でした(笑)
ちなみに、もんもんとしてこの時間ではなく、勉強をしてたからです!!
Posted by 長ちゃん at 2017年09月16日 03:58
ふみおさん、お疲れ様です。

台風にこのストレスも吹っ飛ばして持って行ってもらいたいですね。
ついでに台風休み、なんてないですかね。
大変な時に馬鹿を言ってすみません。
彼女さんに会える日を楽しみにして頑張ってください。

長ちゃんさんオススメの闘えサラリーマン最高ですね。
初めてYouTubeで見たのですが朝から気分爽快で元気になりました。ありがとう。
15分の逢瀬、ジンときました。
切なくもあり、でもとても羨ましく思えましたよ。

子猫さん、
ほんとに言葉の使い方って大切ですね。私はいつも失敗してばかりで反省の日々ですが頑張りたいなと思っています。





Posted by 夢の途中 at 2017年09月16日 13:07
彼も出張族です。その中でも特に気の重い出張というのが、予定を見た瞬間に分かるようになってきました(笑)

私も「無理しないでね」ってフレーズを使ってた事ありますが、ある時「無理しないと仕事が終わらないから…💦」と返されて、使うのをやめました。

たぶん男の人って、気の利いた言葉とかが欲しい訳じゃないんでしょうね。今はシンプルに、大変だね、頑張ってねのくり返しです。散々聞いてもらったら急にゴキゲンになります。

でも、一緒にいる時に仕事の電話に出たり、パソコン開いて急遽資料を作り始めたりするのを見てたら、丁寧に仕事する人だからこそストレスが溜まるんだろうな、って感じます。

きっと、ふみおさんも仕事で完璧主義そうです。ふみおさん、ファイトです💪
Posted by レモン at 2017年09月16日 13:20
ふみおさん、出張、お疲れさまです・・そうそう、そういうこと、よくありますよね、、涙
私は疲れ果てて、家に帰ってきて、あまいものたくさん食べちゃいます>_<

彼は会社で大変なことがあると、小学生みたいに、細かく報告してくれます。でも、彼の話は、聞いているうちに、思わず、笑っちゃったりします ^^

長ちゃんさん、大丈夫じゃないけど、大丈夫にするしかない、って励まされますね。
遅くまで、勉強お疲れさまです!

15分くらい、彼さんと会って手をつなげるって、私もキュンってなりました・・笑
Posted by すみれ at 2017年09月16日 14:44
長ちゃんさん

もんもんとできるのは若い証拠です(笑)
手を握る。なんともエロティックで想像を掻き立てますね。いいじゃないですか!
ケツメイシの曲、聴きました。
元気出ますね。サラリーマンといえば、わたしは高橋優のリーマンズロックを思い浮かべたのですが、こちらはちょっと切実な感じの曲です(笑)

最近、聴いて元気になれるのは米津玄師で、彼は作曲もできる、絵も描けるし、ダンス(これがまたカッコイイ)も。私はお酒が弱いので彼と飲んだことがありません。ダンスが好きなので、いつか一緒に酔って、ヴェールを剥がしてもらい、一晩中彼と踊ってみたい。彼は踊れないと言ってますが(笑)
Posted by ルカ at 2017年09月16日 16:43
夢の途中さん

パワーが、出たならよかったです!!
若ーいころは、ザ、サラリーマンなんて臭そうだしかっこいいなんて思わなかったけど、この唄みたいな、サラリーマン、かっこいいじゃんって思います。
背負ってるものが大きいだけかっこいい。

すみれさん
15分会うといっても、私の仕事場の近くのコンビニの駐車場で彼が車で休憩してるというので、帰りにより、彼は車私は自転車で、窓から手をいれてこっそり繋いだという。。
嬉しくて、でも、もどかしい時間でした。
帰って、何度も自分で自分の手をにぎり思いかえしてました(笑)次会えそうなのは冬かな。

ルカさん

高橋優のその曲もちろん知ってますよー
一昨年ははまりまくってました(笑)
悩みに応じて自分への応援ソングを聴いてます!もんもんは当分続きましたよ(笑)運動して汗かいて吹き飛ばします!
Posted by 長ちゃん at 2017年09月16日 18:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。