こういう時に連絡が取りにくくなったりして、ふつふつと湧き上がる自爆の念 笑
なのですが、今回僕の場合は・・・
・彼女の旦那さんが戻ってくる
・僕は友人と6台で2泊のキャンプツーリング
となっているのです!
「○○くんは最近バイクばっかりだね」
とは、彼女の言葉。
「ふふふ」
「今しか乗れないからさ、心の中は君のことばかりさ 笑」
と、僕の返信。
そもそも、自分だって旦那さん帰ってきたら連絡しづらくなるじゃん!ていう僕の心の声。
時には彼女抜きの楽しみがあってもいいと思うんですよね〜。ちょっとした気分転換ですね♪
2泊でロングツーリング!
時には友人たちとお気楽なパーティーのようなツーリングもいいものです。テントを張り、BBQをし、酒を飲んで笑う。ちょっとした心のリハビリになります♪天気が少し心配だけど、気にせず行ってきます!
もちろん、彼女へのお土産も買って宅急便で送りますよ♪火曜日着で。
もちろん、最低でも夜寝る前には彼女へLINEしますよ♪
さあ、今日はさっさと帰りましょう!
にほんブログ村
不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
ご主人が戻って来られると聞いただけで、自爆したくなるのですか?こんなに長くお付き合いされていても?
だとしたら、もし、彼女さんとご主人が仲良くお話しているところなんて見ちゃったりしたら、即自爆ですか?
いいですね
自分は自分で楽しみもあるって
いいことですね
今度はお土産忘れないで下さいね(笑)
送るんですね
私は三連休でなく日曜休みだけです
彼も多分ほぼ仕事かな
休みは映画でも観に行こうかな
ふみおさんたちのラインのやりとり
いいですね
彼女さんのことが大好きなんだなーって
伝わってきます
ツーリング楽しんで来て下さい
自分の世界を持ってる方が絶対魅力的ですよ。
いつもじゃ寂しいけど
普段はマメに連絡されてるんだし
おみやげも忘れずおやすみLINEもって
完璧じゃないですか。
旦那さん帰って来てるって言っても、楽しいことなんてひとつも
ないんですから(笑)
昔のふみおさんなら、彼女さんの旦那さんが帰ってくるだけで一大事だったのに!
あの、不安そうな、心配そうな、恋心が溢れているふみおさんの記事が大好きだったので、最近の記事はなんだか物足りないです。
男女の仲って、こんな風に落ち着いていくんだなー、とリアルに勉強になりますが^ ^
連休、楽しんで下さいね♪
長く続ける秘訣って、まさにこういう事。なのでは?と思っています。
彼女さんといない時間もちゃんと満喫する事!。
自分の時間が充実している人は魅力的ですよ!
それに出かけたときに送ってくれるLINEは、特に嬉しいんですよね〜。
私のこと思い出してくれているんだなぁと、とても愛情を感じます。
ツーリング楽しんできてくださいね!
こんなとき、悶々としたりしないで
自分の時間を大切にできる人ってほんとに魅力的だと思います。
安定感あって頼れるなーって。
お土産は、よく頑張ったご褒美〜なんて言われながら私なら貰いたいです。
自分をしっかり持っていて、充実した毎日送っている女性
男に振り回されない女性は見ていても清々しくていつまでも魅力的だと思うよ
彼女さんじゃないですが、最近のふみおさんバイクばっかりですね ^^楽しそうです〜♪
ふみおさんと彼女さん、安定している感じですね。
私は、ふみおさんの長く続ける秘訣、について考えちゃいました・・
私たちも最近は「夫婦ちっく」です、笑
感覚的には身内なんですが、でも、ほんとの夫婦じゃないから、いつもちょっと不安です。
いつか、一緒にいられなくなるのかなって。
会いたいって強い気持ちがなくなったら、私たちの関係は、たちまち億劫になるだろうなって。
・・って思うのですが、楽しそうなふみおさんを見てると、あれ、そうでもないのかな?心配しすぎ?って、ちょっと力がぬけます♪
ツーリング、楽しんできてください^^
女性もそうですよね。
自分をしっかり持っていて、男に振り回されない女性は同性から見てもカッコいいですね
でも好きが大きくなり過ぎると心のコントロールが難しいです (汗)笑
男も同じだよ
惚れたら理性は飛ぶし、心のコントロールも効かなくなる
俺なんて心の中はカッコ悪くて人には見せられないほど女々しいもんだよ
だからそういう人に惹かれるんだろうね
(*^.^*)どうですか?
皆さん、できれば男性に聞きたいです。
気持ちは変わらずある。でも、もう男女の関係を解消しよう。、と思うとしたら、どんな理由がありますか?
バレそうという緊急性なものではないとして。
そしてこんな感じだとしたら。
・付き合って一年くらいしたころ
・気持ちはまだ深まるいっぽう
・自分の配偶者に罪悪感はない
・配偶者とはレス同士
・仕事や家庭の問題は近年まれに見る重さ
・そこから、相手に求められても十分なケアができないときがある
・でも、相手とのかかわりで癒される
・お互いに不満は(口、態度にし)ない
・知人としての付き合い(ラインなど)は続けるつもり
・元々の出会いの場があるので、今後も顔は合わせる
そして、受け入れられたとして、戻らない覚悟はどれほどのものでしょうか。
おかしな質問ですが、よろしくお願いいたします。
似てるなっていつも思って読ませてもらってます。
彼は三連休、ちょっとした修行に出ていて(笑)連絡はとれませんが、時間のない中でちょこっとくるラインの内容に癒され、また好きになってしまう私です。
喧嘩やすれ違いのあとは、いつもやっぱり離れられないねってなってしまう私達です。
いつか一緒になれることを夢みて、これからもずっと一緒にいたいと思った今朝でした。
今夜も連絡くるかな〜
私はダケさんのコメントたのしみにしてました・・・^ ^
確かダケさん達はもうすぐ2年ですか?
再会組として色々と似ていたもので
時がたったダケさんの気持ちや彼女との関係も知りたいなぁ・・・なんて思ってました。
相変わらず仲良くしてる事と思いますが機会がありましたら是非お願いします。
最近のふみおさん記事を読んで、思う事をつらつらと…長くなったらごめんなさい♪
続けたい、とは思わなくなりました。来年の今頃も仲良しだといいなぁ〜ってぼんやり考えますが。
特に男性は、身体の関係に、いつか飽きるみたい。慣れる、かな。(彼談 笑)
不倫は秘め事だから、様々なスパイスが効いて、ながーく続く事もあるんだろうなぁって思います。彼との関係を楽しむために(飽きないように)時間やお金を費やす。それが面倒になったら、おわり。何年先か、何カ月先か。
身体の関係を解消して、親しい知人にもどると、兄弟のような、なんとも親しみのある感情が湧きますよね。それはそれで、いい関係かも、と思います。彼が飽きたら、自然にそうなれたらいいな。
あ、不倫でした 私たち。悲惨な別れの方が現実的ですね。悲惨な終わりの前に法律に触れない関係に戻るのは、合理的なのかも。
まだまだ、わたしは、あうと彼にベッタリですが^ ^それで、今はシアワセです。
そろそろ熱燗か、やっぱりビールか…つぎのデートプラン考えるのが一人時間の楽しみです♪
最初は苦しくて苦しくて、会いたくて会いたくてまさに禁断症状が出てました。でも、今は穏やかな気持ちです。3連休はいつものように上高地や山に出かけているのかなぁなんて、彼を思ったりして毎日思い出さない日はありません。でも、元に戻りたいとは思いません。
keiさんがおっしゃっていたように、兄弟の様な関係になりたいと思っていたけれど、彼はそうは望んでいなかったのかもしれません。
明日は家族で日帰り旅行🚗楽しんできます。
思い出さない日はない、元に戻りたいとは思わない…きっとそうですね。これまでの、いくつかの別離の苦しさと静寂を思い出してます。
いつかまた別々の道。またしはまだ流されてますが。
よい休日にしましょ‼
会ったらまた不倫関係に戻ってしまう気がして、彼と私は別れてから10カ月、一度も会えていません
彼に会いたくて、でもそれは出来なくて、今日も涙が止まらなかったです(;_;)
別れのつらさを一人では抱えきれず、彼と別れてすぐ友人達に吐き出してしまったので、それからずっと私の失恋話を聞いてくれている友人達からの「彼と会ったら気持ちが戻ってしまうから会っては駄目」だという助言もあります
不倫は解消すると、二人だけの世界が徐々に少なくなっていき、旦那やリア友との新たな関係が始まることで、戻りたくても新しい人間関係がそれを許さない流れに飲みこまれていく側面もあります
自立して輝いている人は男女問わず一緒に仕事していて頼もしいよ。
彼女だったら?別れを選ぶ理由?
それは40子さんの状況?
ホントにおかしな質問だよなぁ 笑 ゴメン
俺にはわからないよ
男と女が別れる理由は当人にしかわからない事だと思うし
憶測で言えないよ 役に立たなくて ゴメンな
お久しぶりです。
>仕事や家庭の問題は近年まれに見る重さ
これだけじゃないですかねー、問題は。
あとは、別れる理由にはならないですね。
目の前の事がいっぱいいっぱいで、手が回らない、とこにきて、いろんなことがわずらわしくなってるんでは?
休憩って感じですかね。
わたし的には、いろいろ問題があると、短時間でいいから会いたくなります。
というか、それが癒しなんじゃ?
ということで、他の項目にちょっと矛盾がありますよねー。
好きがどんどん深まってる状態で、別れようとは思わないですね。
私見ということで。
一応目は通してるつもりです。
常連が同じこと繰り返すと批判対象ですから(笑)
というか、同じ内容の繰り返しをしてるから同じ繰り返しになるんですけどね(笑)
過去コメ読めば終わることいっぱいあるのにね(笑)
わたしたちは、いたって順調ですよ。
落ち着く=安定=冷める、なのかもしれませんが、会えば楽しいですよね。
ですから、気持ちが冷めたのではないんでしょうね。
このまま、身体の関係がなくなるような歳まで続けば、お茶のみ友達になっちゃうのかなぁ、とかも思いますが、できるだけ一緒にいたいという気持ちは変わってませんよ。
ただ、ふみおさん同様、焦りみたいなものはなくなってきてるかな、比較的頻繁に会えますから。
他コメントにありましたが、わたしの考えは、好きなら好きときちんと伝えて始めるべき。
既婚者同士で始めるということの自覚と覚悟はすべき、そこを濁すようなら、やめるべき。
べきべきですけど、わたし的には、女性からの行動を促すような言い方や態度は、まったく信用できないって感じです。
言い訳を先につくるのは、ずるいかな、
そんな風に思ってますよ。
でも、迷ったり考えたりする暇があるなら、進まない方がいい、という考えも変わりません。
ふみおさん、お久しぶりです、かな。
ふみおさんは、バイクなんですね〜。
わたしは、いろいろです。
ゴルフ、車、ギターとやることが多くなってきて、そこに来て仕事もちょっと忙しいので、ご無沙汰してます。(笑)
真さんが書いてるように、結局は真実は彼のみぞ知るで、ここでの推測の意見はあくまで可能性のひとつの話になるけど、
男女の関係を辞めたい、でも、友達としてLINEとかの付き合いは続けたい、という事であれば、
いわゆる体の関係を持つことに意欲(魅力)を感じないという事かなと。意欲を感じない理由は、彼自身の問題かもしれないし、2人の問題かもしれないし、それはわからないけど。。
でも、気持ちが深まる一方で「男女の関係を辞めたい」とはっきり辞める宣言をするかな?と思うから、、やっぱり書いてた項目の中に正しくない部分があるんじゃないかなと感じました。
自分から好きと言わない男 についての いろいろな方のコメントを読んでの意見だけど、、
相手から言わせよう、言い訳?にしよう という男もいるのかもしれないが、
自分の場合 本当にそういうつもりじゃなかったので。。
自分は 彼女とLINEを頻繁にしてたけど、結構な期間 お互い「好き」という言葉を言わなかった。でも「好き」とは言わなくても、故意にじゃないけど相手に好意がバレるような会話になってしまってたと思う。
自分は 言い訳にしようとか相手に言わせようとかは、微塵も思ってなかった。
既婚だし、不倫には進んじゃいけないと考えてたから、自制のつもりだった。それなら頻繁なLINEも辞めればよかったんだけど、LINEはどうしても抑えられなかった。。
まあ僕は結局、好きという気持ちを隠しきれなくなって、途中で好きと伝えたんだけどね…
好きと言わないけど言動に好意が溢れてる男の全てがズルイ理由ではないと思う。
でもやっぱり、彼女と一線を越える事になる前には、自制を越えるわけだから、その時にはきちんと自分の気持ちは言うと思うし、そこで曖昧にはしないと思う。曖昧にする理由はないと思う。
ただ、思うんだけど、、
みんな一人ひとり置かれた環境も相手との関係も違うから、絶対とは言えないけど、
自分みたいな考えのタイプの男は、不倫相手には向いてないと思う。
不倫への躊躇が結構大きい男は、進んだ後もその躊躇した要因が存在する限り、思い悩む気持ちは消えず、結局彼女を傷つけてしまう事に繋がりそうな気がする。
そういう意味では、故意に責任逃れをするつもりじゃないんだけど、やっぱり「不倫相手としては信用できない」男なのかもしれない。
久しぶり!
シュウゾーのことを卑怯とは思わないよ。
シュウゾーは結局、進まなかったんだから、そういうことだよね。
進みたいと思ったとしたら、言うでしょ?
進んじゃいけないと思ってたから、言わなかったんだよね。
ということは、そういうことだよね。
既婚だろうがなんだろうが、好きで進みたいと思うなら。
そこを躊躇するのは、どうなの?
って思うけど。
そこを躊躇しといて。相手が好きっていってきたら、
あっ、そう!じゃあ、
とはならないでしょ?
そこは、自分も好きだよ。ってきちんと伝えるでしょ?
考えてることは一緒だよね。
ダケさん
おはよう 俺も一緒だよ
それに俺もシュウゾーさんがズルイなんて考えたことないよ
なんでだろう 人それぞれなのにあのスレのときは気になったよ
彼女が前のめりになってるように感じたからかなぁ
俺の気になる言葉が多かったからかもしれない
でも恋に落ちる時って結構あんなものかもしれないよな
40歳バツイチで仕事と子育ての毎日ですが好きな旅行もして忙しいというよりは充実してます
これでいいと思っているけどたま〜にドキドキしたい思いにかられてはここで人の恋愛をみて楽しんでます(^ ^)
バツになってから何回かお付き合いのチャンスもあったけど女になることへの罪悪感やら既婚者とは面倒なことにしかならないという思いで進展せずでした。
自分のことばから書いてすみません、ここで恋愛してる人達は人生楽しんでて羨ましいです!
「好き」という言葉、彼も私も長い間使わなかったです。顔を合わす機会は度々ありましたが、メールでお互いを知っていきました。
好意があるのはわかりますよね。行動に移してくれたのは彼からでしたが、そうさせたのは私で、ズルイのは自分なんじゃないかと思いました。
私たちの場合、彼が女性的で私が男性的なのかもしれません。彼はどちらかと言うと受け身で、私次第な面があります。見方によってはそれがズルイとも言えるし、相手の気持ちに寄り添っていると考えることもできます。
少し逸れてしまいましたね(笑)
ダケさん、お元気そうで良かった。
何かあったんじゃないかと心配してました。やっぱりダケさんにいてもらわないと(笑)心待ちにしている方が多いんですね。
「既婚者同士で始めるということの自覚と覚悟はすべき。
迷ったり考えたりする暇があるなら、進まない方がいい」ってお考え。
全ては、そこなんだろうなぁって思います。
指輪を買ってくれない彼持ちの、ゆうひです。(笑)
懐かしいダケさんのお名前を見て、
卒業生ですが、母校訪問の、お許しを。
たぶん私の彼も、本当はシュウゾーさんタイプなのかもしれない。
不倫には進んじゃいけないと考えて、いつも自制してたような気がします。
我慢できず踏み越えてしまった時も、
「愛してると言って欲しい。」という私に、
「俺が言うわけには行かんのや…。」と苦しそうにうつむきました。
そういう私も、彼がホテルの方に強く手を引っ張った時は、
「今でも本当に好きだから、やましい事の相手に出来ない!」
と、ありったけの力で振りほどいて、泣きました…。
懐かしい…20年以上前です。
今は彼も忙しく、退職後の再雇用と家庭の事で、いっぱいいっぱい。
でも2か月に一度しか会えない…と言ってたのに、
なんとかして毎月、会いに来てくれてます。(感謝)
こないだ、久しぶりに指輪の話になったんです。
「別に貴金属が欲しいんじゃない。でも、なぜ指輪はダメなのか、
その理由をちゃんと教えて欲しい。」って。
そうしたら、
「そんな指輪をはめて、誰も見咎めないはずはない。
それに、そこまで道を踏み外す君であって欲しくない。そんな気持ちが俺の中にある。」
と、彼はそう言いました。
買わないでいてくれることが、彼の愛…
私はなんだか、見えない指輪で、ずっと彼に守られているような気がしました。
ダケさんのように、好きだんだん大きくなって…というよりは、
私達の気持は、落ち着いてきているのかも言しれません。
でも、好き…というより、人としての信頼が、着実に育って来ているような気がします。
もう、彼は本気なのかな?愛してくれてるのかな?いつか捨てられてしまうんじゃないかな…?
なんて、全く思わなくなりました。
代わりに、私の人生は、私の手で、思いっきり充実したものにして行こうと、ワクワクしています。
彼は絶対に応援して、それを喜んでくれるから。
なんて、全く思わなくなりました。
この気持ちを忘れないでくださいね。
ゆうひさんは順調なときと
悩んでいるときの差が激しい情緒不安定なお一人だと思って心配してました。
もう大丈夫ですね。
お幸せに!
本来進まない方がいい不倫の場合、迷ったり考えたり 躊躇もします。少ししかない理性も働こうとします。
それでも抑えきれないものがあるから進んでしまうのではないのでしょうか。
真さんの言っていたように不倫でも恋を楽しむだけなら本能のままでもいいと思いますが。
気にかけて頂いて、ありがとうございます。
ふり幅の激しい情緒不安定は認めます。(笑)
でもそれは、2年前に大きな失敗をやらかして、
それで彼はきっと私を嫌いになってしまったに違いないと決めつけて、
上手く行きかけては、やっぱり違うんだ…
彼はあの事を忘れてない…って、
何度も何度も、引き戻されたからです。
それは私の意志でやったことではなかっただけに、よけいに、
だから私では、この誤解は解けない…と思い込んで、
この2年間、どんどん痛い子になりました。
でも、
なんだ…彼は怒ってなかったんだな。
萎えたかもしれないけど、許容範囲だったんだな…
何回、もうダメだ…と思っても離れずにいてくれた、彼のおかげで、
だんだん、揺れてる自分がバカらしくなりました。
本来の自分じゃない姿で嫌われてしまうくらいなら、
別れが来るまでに、本当の私を知って欲しい。
どうせダメになっても、それなら本望だ!と、
開き直って、自分らしくし始めたのもよかったのかもしれません。
>この気持ちを忘れないでくださいね。
はい、もう二度と自分の意志ではないことをやったりしないので大丈夫です。
私を支えたのは、やっぱり付き合う当初の彼の姿と、
この道を選んだ時の、私達の苦しみです。
軽い気持ちじゃない。彼も必死だったんだ。
その時の姿が信じられるから、今があるんだと思います
その10項目を満たすようなカップル(=40子さんの今の状況?)の、男性の方が不倫関係を終わらせたいとしたらどんな理由が考えられる?というご質問でしょうかね。
だとしたら、私の彼なら理由は一つ。
「彼女=私に申し訳ない(という気持ちから解放されたい)から」だと思います。
最近余裕がなくて連絡も途絶えがちな彼が、たまに口を開くと「ごめんね」と言うことが増えてきました。
当初から彼の都合に私が合わせることがほとんどですが、いつも私にばかり我慢や寂しい思いをさせているのがますます申し訳なくて辛いみたいなのです。私が責めるようなことを言わないので余計に。
だから、「もう無理...」と思うとしたらそんな理由かな、と思うのです。
恋人関係を解消すれば、少なくとも「俺のせいでデートできない」「あ〜また連絡しないから心配かけてるよなぁ」というストレスからは解放されますものね。
ただ、「戻らない覚悟」についてはたぶん彼はぐらんぐらん(笑)
逆に、いったん私が別れを受け入れたら自分に戻って来ないだろうと思っていると思うので、「元に戻れない」覚悟ができない限りは自分が別れの言い出しっぺになることはないと思います。
女性からのコメントでごめんなさいですが、当てはまる項目が多かったのでつい反応してしまいました。
死んでなくて良かったです 笑
今はバイクですけど、もう寒くて乗れなくなりますからね!乗れなくなったらギターも弾きますよ♪
あ、でも冬のキャンプに挑戦とかもいいかもしれませんね 笑
横からスミマセン
キャンプといえば冬! 冬といえばキャンプ!笑 の 冬キャンプ歴10年のシュウゾーです
いいですよ〜、冬キャンプ ♪ (防寒対策は必要ですが)
網で海鮮焼いて熱燗もよし、ビーフシチューのような煮込み料理であったまるもよし
冬の澄んだ空気の星空も綺麗だし、焚き火で暖をとりながらの朝のコーヒーもいいです
ぜひ、冬キャンプデビューしてください ^ ^
誰かに雰囲気が似てるなぁ〜って。
林檎さんだ!
だからだ!
納得!
なめ猫さん、いろいろな繋がり方や状況もあるでしょうけれど、私達は知人としての付き合いは続けられますよ。もちろんそれだって片方が拒絶すればそこまででしょうけれど。
もしまた会うことがあれば、もう関係をもたないという自信??が出たときか、もう一度始めるときなんだと思います。
真さん、意味不明で悩ませてしまいましたね。私も意味不明で、、ただ思いつきで言ったわけではないのは確かなので受け入れるしかなかったのです。
ダケさん、お久しぶりです。そうなんです、なんとなく休憩かなと思って、触れられず、理由を聞けないまま機を逃してしまいました。今は穏やかにやりとりしています。短時間でも会える、いいですね。できるものならそうしたかったですが、私達にとってそれはラインで、愛情をあらわす言葉は元々使わないのでそこは今までと変わらないんです。あくまで、会わなくなるだけという感じです。
シュウゾーさん、確かに、本当はしたくないのに会うとついついだったのかもしれません。項目も再確認しました、思い違いがあるとしたら奥様関連だと思います、いつからか状況が変わり、心境の変化があった。そうかもしれません。
好きと言わない男の問題は、接していれば、誠意をもって言わないのだとしたらそれは伝わると思うんです。でもそのままだと相手の女性は不安な気持ちになることはわかるはずだから、それを踏まえても自分の意思を貫くか?ってことなんだと思ってます。
ビギナーさん、彼は「ごめんね」って、言わない人です。今気づきましたが!でもそういう感情って伝わるんですよね。私は余計に明るく振る舞っていたところがあります。それがキツかったのかな?なんて、思い至りました。だけどな、さみしい気持ちを言葉に出しても困るとおもうし。
お互い、いい場所にいられるといいですね!
コメントいただいた男性全員が、そこで別れるのはなせだ?という反応なのは正直驚きでした。真摯に受け止めます。
いつかわかったら報告しますね。私が知らない何かがあるのかもしれないですね。
40子さん、すずさん
40子さんのおっしゃる通りです。恋人と別れた後に友人・知人に戻れる二人は、もう二度と離れることのない強い絆で生涯、結ばれると失恋サイトにも書いてありました←付き合っていた人と友人・知人に戻ることはそれくらい難しいことなんだと
でもすずさん、好きになった人がたまたま既婚者だったなら仕方ないと思います。
だけどこれから恋を始めたいなら、バツイチ独身同士のほうがバランスが取れます。
私は去年、バツイチ独身男性と付き合っていた不倫妻ですが、彼は私が未亡人になったら私と暮らしたいと言っていたけれど、本心ではいつも一緒にいたかったんだと思います。
私の親族にもシングルマザーが2人はいますが、今は同窓会に行ってもバツイチが半数近くいて、私が卒業した公立中学校ではバツイチ同士の飲み会まであります!
お子さんのためにも付き合う相手は冷静に選んだほうが幸せになれると思うんですけどね( ´▽`)
> 確かに、本当はしたくないのに会うとついついだったのかもしれません。
僕の「彼は体の関係に意欲が湧かないのでは」というコメントが、
彼は40子さんとの今までの行為に対して魅力を感じてなかったんだ というように 40子さんに思わせてしまったとしたら、すみません。
体の関係に意欲が湧かない要因にもいろいろあって、
例えば、彼の年齢的な衰えや、仕事や家庭で重いストレスが加わり性欲が湧かなくなった 等の 彼自身に新たに生じた問題も可能性として含まれるんですよね。
それに、体の関係に意欲が湧かないのでは というのも、あくまで僕の勝手な憶測ですので…
それから、
> 好きと言わない男の問題は、接していれば、誠意をもって言わないのだとしたらそれは伝わると思うんです。でもそのままだと相手の女性は不安な気持ちになることはわかるはずだから、それを踏まえても自分の意思を貫くか?ってことなんだと思ってます。
これは、僕は予想外の意見でした!
好きと言わない事で相手の女性が不安な気持ちになるとは、思っていませんでした。
「不倫に進んじゃいけない」という気持ちをきっと彼女も持ってて、お互いに「好き」と言わないのが自制というのは暗黙の了解だと思ってたんですよね。
もしも、彼女が好きと言われない事に不安を感じていて、僕の本心を知りたいと悩んでいたのなら、僕だったら「どう思ってるのか」と彼女に正面からきちんと尋ねられたら、誤魔化さずにしっかり本心を話したと思います。
僕みたいに、相手の女性が不安に感じてるかもと全く気づかない鈍感な男もいると思います。。
前提が違うと思うよ。
不倫に、進む、進まない、の。
進まない、前提なら、シュウゾーのようにするだろうね。気持ちも言わないよ。逆にかき混ぜるだけだよね。
進む、という前提なら?
愛してる、とは言えないけど、
ホテルには強引に手を引く?
それが、シュウゾータイプなの?
ちょっと、前提があやふやになってる気がするけど。
もしその時、既婚なのを忘れて、好き好き、付き合おうよ、とガンガン押してきたら、浅い人だなと引いたり、軽いなと腹立たしかっただろうと思います。
好きと伝えていいのか、彼がためらっているところから、徐々に私の心と対話しながら、数えきれないぐらいの確認の言葉のやり取りを経て、推移させていってくれたのを覚えています。
好きと言う、言わない、の白黒どちらかじゃない気がします。
あー
40子さんは、僕たちのケースについて、相手女性(彼女)は好きと言われないと不安に感じる、と書いてたのかと思ったから。
さっきは その前提でコメントしたよ。
不倫に進む、進まない の前提で 整理すると
進まない前提
自分から好きとか愛してるとか言わない
(進んじゃダメだと思ってるから、言ってはいけないと自制してる)
でも、もしも相手から「どう思ってるのか本心を知りたい」と真剣に尋ねられたら、正直に「好きだけど、不倫には進んじゃいけないと思ってる」と伝える
進む前提
きちんと「好き」という自分の気持ちを言うし、将来的な事も含めて話すと思う
> 愛してる、とは言えないけど、
ホテルには強引に手を引く?
これはない
これは僕は絶対にしない
進んでおいて、好きとか愛してるとか気持ちを言わない ということも ないし
進んでおいて、指輪を贈ると道を踏み外す?事になるからダメ という説明も 僕にはよく理解できない
ゆうひさんの彼は、多分僕とは全然違うタイプなんじゃないかなと思う。。
「男」というより「人」としても、ゆうひさんを尊重してないなって。
気持ちを言葉にしないのに、ホテルには強引に手を引いたり、指輪を買わない理由も随分身勝手ですよね。
ゆうひさんが不安に思ったり、悲しく思うのは当たり前だと思います。
何年も揺れてたのはゆうひさんのせいじゃなくて、彼さんに大いに責任があると思いますよ。
ゆうひさんは納得されてるので余計なお世話ですが、惚れた弱みで都合よく洗脳されてしまってるような気がします。
ゆうひさんの彼さんを悪く言ってごめんなさい。
でもどうしても気になって・・・
シュウゾーさんの誠実な想いは、彼女さんにちゃんと伝わってると思います。
ちょっと話が変わりますが…
男性の行動基準は性欲だといわれたりしますよね。極論だとは思いますが、このような関係を継続するには、原動力となるのかなぁと感じることがあります。
先日ふみおさんが例えられた夫婦みたいという感覚は、性欲は関係なくて心で繋がっている実感なのでしょうか。まだその域ではありませんが、再会組さんは過去からのお付き合いも長く、心の繋がりが深いので羨ましく感じたりします。
もしかしたらしないほうがいいと思うところが問題の確信かもしれないです。今までもここで、その辺りで悩んでいるような話を見ました。そりゃあいけないことですからね。
暗黙の了解の自制。わかります、うーんさん達のようなかたちも。
一方、ダケさんのように、関係をもつならハッキリ伝えあうことは必要、もわかります。
大切な相手が望むことはかなえてあげたいと思うのはどんな関係であっても同じだと思うんですよ。ただ、それがどうしても自分にとって受け入れがたいことだったら?この関係なら叶えるべき?叶えてもらうべき?
…私はどちらもそうとは思えないです。気持ちをはかっているとしか思えないから…
でも思いやりをもって擦り合わせていくことは大切ですよね。
時間がなく、まとまりのない文章ですみません。
トータルでいうと私との関係を背負いきれなかったということは間違いなさそうですね。
>>進んでおいて、好きとか愛してるとか気持ちを言わない
こんなこと適当に言っておけば丸く収まるのに言わない。それはやっぱり、相手との関係に一線をひくための手段ですかね〜。
好きじゃないから熱くならないでよ。
ただHするだけの関係だからさ、という。
それとも、好きじゃないから嘘は付けない。という正直さでしょうかね〜。
好きじゃないけどHはするよ〜〜、という。
あれれ?どっちもイマイチな男性像のできあがり、だな。
あとは〜〜、口下手で言えない。
この場合は、態度で気持ちがわかりやすそう。
こいつなら、「好き?」ときけば無言でうなずくくらいはできそうだな。
ダケさん、シュウゾーさん
>愛してる、とは言えないけど、ホテルには強引に手を引く?
なんかすごい人みたい!(笑)上手く伝わりませんね、私の言い方じゃ。
そんな傲慢勝手なやり方じゃないですよ。
手も、いつになく強く握っただけで、ぐいぐい引っ張ったわけじゃないし。
ものすごい葛藤の果てに、気持ちが抑えられなくなった…でも言葉に出来なかった…上での行為…
う〜ん、どう書いてみても、あの時の二人の事は、伝わりませんね…。
「好きだからこそ、やましい事の相手に出来ない。」
その言葉を聞いた後の、ハッとした彼の顔が忘れられないです。
>指輪を贈ると道を踏み外す?
夫以外の人から贈られた指輪を、平気ではめる私でいて欲しくない
してしまった結婚は覆せない…でもせめて、誰も傷つけないように…慎重にすべき。
誰に見られても平気…みたいな開き直った態度はいけない…っていう意味だと思っています。
私に、そんな人であって欲しくない…というか、
僕たちはいけないことをしている。
それは分かっておかなければいけない…。
これも伝わりにくいんでしょうね…
実は私は、指輪以外のものは贈られていて、
それを嬉しそうに、一日中身に着けているものだから、(持ってる必要のない日常品なのに)
この調子じゃ指輪を送ると嬉しそうに片時も離さず眺めまわして、誰かに見咎められてしまうんじゃないか…。そう思ったんじゃないでしょうか?(想像です)
ヒロケロさんの彼女さんみたいに、どこかに持ってるだけって人なら良かったかもですけどね。
あと彼は、指輪自体に全然興味がないみたいで、
贈るならもっと役に立つものを…と思うようです。
そういうものなら、イソイソと持ってきてくれるんですけどね〜。
やっぱりシュウゾータイプとは違うんでしょうね。
私の気持に寄り添って下さってありがとうございます。
彼を悪く言われるのはやっぱり悲しいですけど…
でもそれは、彼のことを悪く印象付けてしまった私の責任ですよね。
二人の間のこと、だいぶ、はしょってしまったので。
30代の終わり、そうなってしまたっ時は、本当になんの言葉もなくて…
愛されてないと思った私は、自爆して自分から別れてしまいました。
その10数年後にまた出会って…やっぱり彼は近づいてきて…
その時は言いました。
「態度だけじゃ分かんない。好きとか愛してるとか、ハッキリ言ってくれなきゃ、何言ってるか分かんない!」
って。
そしたら彼は叫びました。
「好きです!愛してる!」って。
言葉が無かったから自爆したんだと知って、
彼は折に触れ、言ってはくれるようになりましたけど、
やっぱり言葉にするのは嘘っぽくて嫌なんだそうです。
というか、そんな「愛してる?」「愛してるよ。」…みたいな言葉を言い合う事が、
彼の思う、愛し合う姿じゃないんだそうです。
もっと日常を共有しあうというか…
だから、普通の話はいっぱいします。
相談もいっぱい乗ってくれて、力も貸してくれます。
退職後はパート勤務で、収入も半分以下になったのに、
その中の3分の1を、私のデート代に使っちゃって、私には出させません。
デートの誘いも全部彼からで、ホテルだけじゃなく、色んな所に。
そのことの方が、愛してるの言葉よりずっと、彼にとっては大きいんだと思います。
まぁ、どう書いても彼のことを、ちゃんと伝えられる私では、なさそうなので、この辺で。
私がちゃんと、いっぱい感謝できていれば良い事なんだと思います。
惚れた弱みで洗脳されているなら、喜んで洗脳されたいです。(笑)
でも、そういうのも彼はきっと、つまんないと思う。
不倫はきっと、究極の自分磨きなんじゃないかな。
こうさん
聞けば無言では頷きますよ〜。(;´∀`)
ゆうひさんの事は理解してるんで、なんとなくは伝わってますよ(笑)
でも、その強姦未遂(笑)みたいな書き方をシュウゾータイプといわれると、シュウゾーがかわいそうだな、と思いまして(笑)
シュウゾーの名誉の為に書きました。
あいかわらず、上手くいってるのならよかったです。月一くらいはできるでしょ?
そう言ったじゃないですか(笑)
今の気持ちを忘れないでくださいねー(笑)
あいかわらずのゆうひ節も、たまにはいいと思います。
つっこみますけどね(笑)
実はゆうひさんと絡むの初ですね。
ところで…
ゆうひさん、説明 はしょりすぎ 笑
それから、僕とゆうひさんの彼は、やっぱりタイプや考え方は違いそうですが、
別に「シュウゾータイプ」が良いという訳ではないので、「ゆうひさんの彼は、僕とはタイプが全然違うと思う」という僕のコメントはバッシングじゃないですよ〜 笑
ダケ
おー、俺の名誉?のためにサンキュー!
ダケがしばらく出てきてなかったから、いよいよ火星に探索に行ったかと思ってたけど 笑、帰還したみたいで嬉しいよ (^^)
シュウゾーがかわいそうだな、と思いまして(笑)
あああ〜!(納得)
違います!違います!
もう泣きそうなくらい必死でしたから!
誠実の極み…っていうか、感極まり過ぎて声が出なかったというか…
マジで二人で泣きました。
伝わりにくいでしょうけど…。(;´Д`)
打たれ弱いんで、ツッコミ禁止でお願いします!(>_<)
バッシングだ、とか
伝わりませんよねぇぇでは
答えてくれた方達もどう思うのでしょうか。
理解できないな。
が、率直な意見なんだと思います。
言い直してるところをみるとゆうひさんは理解してほいしのかな?
好き負けして洗脳されてる自分に気づくも気づかないのも自分次第だと思いますし
彼について行くついていかないも自分次第です。
理解して欲しいのになんで?と思うなら
コメントしない方がいいのでは?
2人の事は2人しかわからないですもんね。
収入の3分の1を不倫相手とのデート代につぎ込むなんて……
奥様にとっては、酷い旦那さんですよね……
不倫してるだけなら、バレなきゃいいのかもしれないけど……
彼さんの家計はいったいどうなってるんですか?
決して彼さんを悪く言いたかったわけじゃないんですよ。結果的にそうなってしまっただけで・・・
彼さんには良いところがたくさんあるから、ゆうひさんも好きになって長くお付き合いされてるのでしょうから。
よくわからないのに、勝手なことを言ってごめんなさい。
今までも、ゆうひさんがご自身を責めるコメントが多かったので、そんなことはないと思って書きました。
今、お幸せなら良かったです。
シュウゾーさん。
初めまして。
すみません、はしょり過ぎました。
シュウゾーさんがバッシングじゃない件は了解してますよ。
ダケさんの友情にびっくりしただけです。
ここにそんな友情が育ってたなんて、捨てたもんじゃないですね〜!( *´艸`)
あさひさん
>理解して欲しいのになんで?と思うなら
じゃなくて、私の言葉足らずで、彼が誤解されたのが辛くて…ってことですね。
ゆうひさんへさん
分かりません。でも奥様も男性並みに収入はある方です。
彼の負担が少しでも軽くなるように、私も色んな気は使ってはいますよ〜。
ゆうゆさん
こちらこそ、私の気持に立ってお話して下さったのに、ごめんなさい。
でも、お気持ち嬉しかったです。
ゆうゆさんも、お幸せに。
相変わらずの存在感(笑)
相変わらずクドい(笑)
ゆうひさんは本当の彼をしっかり見ずに
苦しさゆえか、ご自分の中で
本来の彼とは違う彼像を作り上げてる感じがします。
ここに書き込んで理解されることで
それを確かなものにしたいのではないでしょうか。無意識のうちに。
本当に確かなものであれば、なんの脈絡もなく
ご自身の状況を長々と語る必要もないはずですから。
ゆうひさんの彼の言葉はどれも都合の良い言い逃れに感じますが
ゆうひさん本人が、喜んで洗脳されるとおっしゃってるので
ゆうひさんが幸せなのであれば、それはそれでいいんでしょうね。
卒業されたと仰ってるし、彼さんと静かに
仲良く隠居生活されて下さい。
もうほんとにお腹いっぱい(笑)
私にとっては彼は愛しい存在ですが、彼の奥さまには、もうキスすらしたくない存在のようです。
奥さまは洗脳がとけたようですね。
もしかしたら私も彼と暮らし、彼との生活が日常になれば、そうなるのかな。
思うように会えないから、、不自由なお付き合いだから、愛してやまないのか、、、分からないところです。
ゆうひさんのお気持ちの揺れは、私にも存在する部分です。
あまり彼色に染まりすぎず、上手く自分をコントロールして、自分ことは自分で舵をとることが出来たら、自爆を防ぐことができるかも知れないですね。
いつまでも良い関係は築けないと思います。
お花畑とか、魔法がとけるとか、恋愛をそんなふうに表現したりしますけど
それはただ流れに身を任せているだけの恋愛じゃないかな。
もちろん年月が経てば関係は変わるでしょうけど
舵を二人でとっていけば、もうキスすらしたくない存在なんて言われないと思います。
その、一緒に舵をとりたい存在であることが、お互いに大切なんじゃないかな。
きっとグリさんは、今お付き合いされている彼と、心から親密に深い、そして良い関係を築かれているのでしょうね。
心から羨ましいと感じます。
私はただ流れに身を任せているだけの関係を維持している状態です。
二人で舵をとることが出来ないから、一人の時間を充実させる事が、心の安定に繋がっています。
グリさんのように、いつか二人で舵をとりたいと思って思っていましたが、おそらくそれは出来ないから、、、
今は、私の生活の中にひと時で良いから、彼が存在してくれるだけで幸せを感じています。
シュウゾーさんが予想外だった事が予想外でした。笑
誠意をもって言わない…でも既婚者で2人で連絡取ったり、会ってる時点で誠意は伝わらないのでは?
好きなんだけどと伝えたうえで、この立場だから…と進まないのが誠意だと私は思います。
再会組で女性の方に想いがあれば、
自分(女性)が、あなた(男性)の事を好きだと知っているのにって思えば、
私の気持ちを知っていてどうしたいんだ?と思います。
しかも自分からは言わないなんて、と。
少し状況が違っていたらすみません。
私はそれにずっと悩まされた事がありました。
でも本当は誠意だったのかもしれませんね。
おかれた立場や考え方はいろいろだし、ここでは言えない部分もあるし、相手の事もある程度わかってるので、自分の考えが相手にとっては正解に近いとは思うけど、今まで自分にはなかった考え方に、もしかしたら相手が共感するかもしれないと思うと勉強になりますね(^-^)
もう終わりにしたいと思うんですけど…お返事だけ。
いつも長いのでパスする方はパスを。m(_ _)m
現実社会ではこんなことないのに…と思うと、
姿、顔つき、佇まい見えない世界だからこそ、
私の本質を見て、皆さんが思うところもあるんだと、
ここでのことは自分の反省材料として、とても興味深く見ています。
しあわせならばさん
本来の彼とは違う彼像を作り上げてるというのは、
そういう面もあると思います。
彼はどういう人で、自分はどういう人なのか、
100%理解することは、人生かけての長い課題じゃないでしょうか。
彼がこの関係を必要以上にばれないようにするのは、
一方から見たら、彼の保身を願う、ズルい行為であり、
もう一方から見たら、私を窮地に絶たせないための深い愛であり、
受け取り方と見方で変わる、両方の側面を持っていますよね。
どちら側から見るかによって、作り上げる像は違ってくると思うし、
どちら側から見ても、ある意味真実なんじゃないでしょうか。
>本当に確かなものであれば、なんの脈絡もなく
>ご自身の状況を長々と語る必要もないはずですから。
長々と語ったのは、私はここにいる時すごく相談に乗ってもらって、そのまま卒業したので、
幸せにしていますよ〜という、感謝を述べたかっただけです。
>ゆうひさんの彼の言葉はどれも都合の良い言い逃れに感じますが
そうですね…(;´∀`)言葉ではいつも、”逃げ”の部分を作る人です。
でも、態度でそうできないところが、彼の魅力…というか、
彼をずっと好きでいる根源かもしれません。
先に名乗っておきますので、パスする方はパスを。m(_ _)m
匿名でさん
恋愛は、洗脳…とまではいかなくても感化されることは多いと思います。
思うように会えても逢えなくても、私には彼しかなかった。
好きな人を諦めて、嫌いじゃないというだけで夫と結婚したのが、私の一番の罪。
好きなら、振り向いてもらえなくても、一生結婚せずに、彼を想うべきでした。
>ゆうひさんのお気持ちの揺れは、私にも存在する部分です。
はい、だからここで苦しむ皆さんにも、
苦しまないで欲しいと伝えたかったです。
女性のほとんどの苦しみは、彼を信じない事で自分で作ってると思ったから。
自分のことは自分で舵をとることが出来るようになったから、
落ち着けたんだと、自分では思っています。
彼が私を、好きでいても、くれなくても、私は私。
そう気づいて、楽になりました。
グリさん
私も、二人で舵を取り未来を見据える、お二人の関係は、とても羨ましいです。
でも私は、私の船の舵は自分で取ります。
そして彼という船のそばを並走します。
この年になると、もう性欲とかからは割と解放されるし、
仕事の重圧もなくなり、癒す必要もなくなります。
築き上げてしまった、お互いの家族との年月を壊さず、
その為に努力した、それぞれの人生を称え、尊重したい。
皆さんも、年齢を重ねたら訪れる、
この関係の、セカンドステージにいるんだと思います。
自分自身に言い聞かせていることを、つい書いちゃいました。ごめんなさい。
私も匿名でさんと同じように感じてるんです。
「思うように会えないから、不自由なお付き合いだから、愛してやまないのか」
本当にそうですよね。いつも頭の中でグルグル考えてます。
二人で舵をとってるように思える私達ですけど
その答えは、きっと何年も先にわかるんだと思います。
私は流れに身を任せることができなくて
彼が私とちゃんと向き合ってくれなければ
好きで好きでしかたなくても泣きながらお別れを選ぶような性格なんです。
一人で舵をとりながら、バランスを保ってもお付き合いを続けている
匿名でさんの強いお気持ちを感じました。
この関係の、セカンドステージにいる
あなた達もこの歳になれば分かるわよって感じのひとくくりですね。
でも、年齢とかの問題じゃないのでは…?
「皆さん」の中には、
ゆうひさんよりずっと年齢の高い人もいるかも知れませんし。
私は40半ばですが、歳をとってもとらなくても
そういう思考にはならないと思います。
彼とも、お互いの嫌な事はしない、
してもらって嬉しい事はしていく、
いつも、会話を交わす中で
お互いそういう思いやりや努力をし続けているし、
これからもしていける関係です。
ふみおさん、ダケさんを始め、今も今後も
そういう関係の方、多くおられると思います。
謝らないでください💦
私はグリさんのコメントを読んで、本当に羨ましく、私もこうありたかったなって思ったんです。
以前の私と彼も一緒の船に乗り、一緒に舵をとっていましたから。
私たちは家族に知れて、強制終了したんです。にもかかわらず、今も細く繋がっています。
私もその時は泣きながらお別れを選択しましたが、やっぱり離れられず、今は時々彼の船が見える距離で、少し後ろを並走している、、、そんな感じです。
答えがいつか出るのなら、その時、私もグリさんも幸せになっていたいですね。
通りすがりさん
ごめんなさい。
「皆さん」…の中はグリさんぐらいの年齢の人を想像して言いました。
私は若かったらきっと再婚を目指して、もがいたか苦しんだかしていたと思います。
でも、一度別れて再々会した時、彼のゴツゴツに変わった手を見て、
頑張ってきた人生を尊敬したし、
彼の守ってきたものを、私も守りたいと思いました。
それからの考えです。
ゆうひさんはきっと、優しくて楽しい、良い方だと思います。
でも、他の方へのコメント(アドバイス)等を見ても感じていましたが、ちょっとだけ思い込みが激しい所がおありのような・・・
恋愛にもそれがかなり影響しているような気がします。
でもそれはゆうひさんの愛すべき個性として、捉えてる人もたくさんいると思います。
私もそうですよ。
個人的には、またゆうひさんのコメントを拝見したいです。
ちょっと自分たちの状況を説明していいですか?
(長文ですみません。読みたい方だけお願いします)
僕たちは、同級生の集まりでの再会をきっかけにLINEのやり取りを始めました。
最初は近況報告のつもりでしたが、やり取りするうちに、お互いどんどん好きな気持ちが膨らんでいきました。
でも、その時点では不倫に進んではいけないと考えてたので、自制のつもりで「好き」という言葉は出さずに、LINEでの仲がいい友達同士のようなやり取りのみに留めていました。
(本当は、LINEの頻繁なやり取りもよくないとわかってても、それはどうしても止められませんでした。。)
ただ、「好き」と言わなくても、例えば綺麗なイルミネーションとか桜の花の咲き始めとか、そういうのを見かけたら、お互いに相手に見せたくて写メを送りあったり、結構な頻度でやり取りしたりしてたので、お互い好意はバレバレだったと思います…
そんな感じで、かなりの期間「好き」と言わないままの頻繁なLINEの繋がりが続いてたんですが、
どんどん好きな気持ちが膨らんでいって、会いたくなってしまい…
でも会うためには飛行機を使わないと会えない距離で…
結局、好きな気持ち、会いたい気持ちが抑えられずに、僕から「好き」という気持ちを含めて全部本心を話しました。彼女も本心を話してくれました。
なので、結構長い期間、自分から「好き」とは言わなかったんですが、
でも、会う前にはちゃんとお互い気持ちを話して、不倫に進むかどうかの2人の今後についても話し合って、それで、不倫(体の関係)には進まない、キスもしない、ただ会って話すという事で、お互い了承して会った感じです。
「好き」と言わない期間に、彼女が不安や不満に感じてたとしたら、僕は本当に全く気づかずで鈍感だったと思います 汗
ただ、もし彼女が不安な気持ちをぶつけてきてくれてたら、きちんと向きあって本心を言ってたと思います。
誠意って何でしょうね。
わたしも考えさせられてしまいます。
(好きだなんて)言わないでいて欲しかった
という女性もいますからね。
でもシュウゾーさんは、好きとは言ってしまったんですよね、確か。
進むか、進まないか、これって要するに一線を越えるか越えないかっていうことですよね?
毎日、頻繁に、長い間連絡を取り合い、相手の気持ちを知りながら会う。
進みたい気持ちを必死で抑えなければならないシチュエーションが作られている。
私にとっては、これはもう始まってる状態なんですよね。確かに一線は越えてないし、越えないで済むなら絶対にその方がいいとは思いますが。
決してシュウゾーさんを非難しているわけではありませんよ。気が付いたら好きになってしまってたということもあるし、好きや愛してるという言葉をどのタイミングで言うべきか、言われたいのか、考え方はそれぞれだと思うんですね。
“一線を越える覚悟はできました。
その前に好きと伝えなくちゃ”…みたいに、
気持ちって、明白に線引きできるものではないでしょうしね。
ごめんなさい!タイムラグでした(汗)
そんな風に言って頂いて、ありがとうございます。
思い込み以上に、思い入れが激しいんだと思うんです。
苦しんでる人に、私とおんなじ失敗(自爆)をして欲しくなくて。
気を付けます。
一緒に舵を取るという発想も。
やはりこの関係はいつ終わりが来るかもわからない、お互いに想い合わなければ続かないですよね。
以前こちらで相談させていただいた時、みなさんが親身になってアドバイスをくださいました。まだ自分の中で答えは出せずにいますが私達は想い合う話し合うどれもできていない気がします。
プラス、同じ女性として、シッカリしてよ、毅然としてよ、みたいな。
kazuくん、大好きだよ〜〜っ!
それだけ❤
お話聞かせて頂きありがとうございました。
これまでのお話から、シュウゾーさんと彼女さんのお気持ちがわかるような気がしてコメントしましたが、状況が違ってたようですね。
嫌なお気持ちにさせてしまったようですみません。
お互い気持ちを抑えてた。
お互いを思って、お互い話をして進まなかった。
ここのお気持ちはよく理解しているつもりです。
でも違ってたのは私は、久々に会ったらどんどん好きになったのではなく、お互い好き前提で、でも結婚してるのに連絡してきてどうするの?という意味の「どうしたいんだ?」でした。
好きと言われてもどうしようもできない辛さと、好きと言われないのならなんとなく「どうしてる?」な軽い声かけで思い出させないで、そっとしておいてという気持ち。これに対しての、連絡を取ったあと会うかどうかの時に「好きだけどお互いの立場を考えて…会わない」を誠意だと思ってコメントしました。
すみませんでした。
シュウゾーさんにうまく自分の気持ちを伝えられるかな?と思ってました。
ルカさんのコメントに感謝です。
私にとっての進むか、進まないか、は一線を越えることではありません。
連絡とる、二人で会うことです。
> 毎日、頻繁に、長い間連絡を取り合い、相手の気持ちを知りながら会う。
進みたい気持ちを必死で抑えなければならないシチュエーションが作られている。
> 私にとっては、これはもう始まってる状態なんですよね。確かに一線は越えてないし、越えないで済むなら絶対にその方がいいとは思いますが。
このルカさんのコメントがとてもわかりやすいと思いました。
ありがとうございました♪
うーん、状況をうまく伝えるのって難しいですよね…
すみません、これでコメント最後にしますが、
同窓会後のLINEは彼女からだったんですが、
言い訳に聞こえるかもしれないけど、お互い近況を知りたかっただけで、最初は好き前提で連絡をとった訳では本当にないんですよね…
でも、純粋なお互いの状況報告のLINEだったはずが、会話が凄く楽しくて、結局LINEのやり取りがどんどん頻繁になっていってしまいました。
途中の段階でやめるべきだったのが、どうしても理性で抑えられずに、LINEをやめられなかったのは、その通りです。
会うのも同じで、体の関係なしでも会いたい気持ちはやっぱり止まりませんでした。
お互い会いたいのが理性で止まりませんでした。
不貞行為はなくても、気持ちのうえでは不倫と同じ状態だったと思ってます。
横から口をはさみ、的外れなことを言ってしまったと後悔していたところなのでホッとしています。
誠意って何だろうって、やっぱり考えてしまいますね。不倫は、体だけじゃなく、相手に心を委ねることでもありますからね。
シュウゾーさんが彼女さんと会ったとき、グッと堪えたのも誠意ですしね。
わたしの場合、彼に心を開いてしまった時点で不倫してるという実感があったので。
お返事ありがとうございました。
説明下手、文章力がなくてすみません。
シュウゾーさんたちのお互いへの思いが私たちと似ているのかな?と以前から思ってたので、シュウゾーさんと彼女さんの辛さがわかるつもりで今回お声かけをしました
状況が似ていると思っていた前提で、私は自分の相手に対して思ってた事をシュウゾーさんに話したつもりでした。「私の場合は好きな気持ちは伝えてもらった方がよかった」と。
前にも書きましたが、私にとって誠意と思ってた事が、シュウゾーさんのコメントで、彼もシュウゾーさんのように考えたうえで、言わない誠意もあると思ったのかもしれないなと考えました。
いろいろな考え方があるんだと改めて気づきました。
ただ、お話を伺うとシュウゾーさんたちと私たちは、出会い方や思いがちょっと違ってました。
今回、それがわかったうえでもう一度、私はこんな状況で、自分の相手に対して思った事、私は彼に対してこう思ったと自分の事を話したつもりでした。
その立場、その状況でのそれぞれの相手に対する誠意があると思います。
好き前提じゃないところから、だんだん好きになって、しかもお相手も同じ気持ちだとわかったのに、それを抑えたのですからシュウゾーさんがお相手を思ってとった行動は、シュウゾーさんの誠意だと私も思います。
シュウゾーさん、不快な思いをさせてしまいすみませんでした。
本当に、誠意って難しいですね。
向き合ってる相手に対しては誠意と思っても、その人に関わる別の立場の人から見たら、そんなの誠意じゃないってことにもなるでしょうから。
もしかしたら、向き合ってる相手の誠意にも気づけてないのかもしれませんし。
こちらこそ、ありがとうございました(^-^)
ごめん、昨日コメント最後にするって書いたんだけど 笑、伝えたい事があったので、もう一度コメントさせてください。
(度々すみません。他の方スルーでお願いします。)
まず、りりさんのコメントで全く不快にはなってないので大丈夫です^ ^
それから、りりさんの文章の内容、理解しました。りりさん達自身の関係の事を考えてのコメントだったんですね。
読み違えていて失礼しました。
りりさん、以前、ダケに相談してましたよね。その時の会話や今回のコメントで、なんとな〜くだけど、りりさんの気持ちがわかった気がします。気がするだけかもしれないけど 笑
お互い好きな気持ちを持っていながら、連絡とったり会ったりを始めてしまうと、一線を越えなくても やっぱりそれはもう始まってしまった状態で、
なかなか辞められないし、元の状態に戻れないし、でもどこに向かえばいいかわからないし、好きになればなるほど苦しいですよね。
相手と自分の気持ちのバランス、すり合わせも難しいですよね。
でも、りりさんが言ってたように、相手の言動の真意と こちらの受けとめ方 にズレがある事も、もしかしたらあるのかもしれませんね。
・・といろいろ勝手に書きましたが、
とりあえず、全然不快にはなってないという事を伝えたかったので。
ラリーが続いちゃったので、返信はいいです!^ ^
そんなに気を使わなくても、こちらの住人は男性には甘いから大丈夫ですよ。
女性がしたら避難轟々なことでも、男性だったら何も言われないから。
トモさんが絡む、あのふざけたやり取り、女性がしたらどうなるか(笑
不公平ですよね。羨ましいですよ。
いつも横からで、しかも被ってごめんなさい。
彼女さんが顔を近づけてきて、シュウゾーさんが触れたい気持ちを抑えた場面。今でもずっと脳裏にやきついているんじゃないでしょうか。
シュウゾーさんなりの示し方で彼女さんを守ったんだと思うし、きっとそれは伝わってますよね。シュウゾーさんが以前私に言ってくれたけど、彼女さんにとってシュウゾーさんが今はお守りのような存在になってるんじゃないかな。ありがとうって、そう思ってると思う。
この場所に来る理由は様々でも、他人の考えを知ったり、意見交換をしながら自分の収まりどころを見つけていくという意味では共通しているのかなと思います。
理路整然とアドバイスするシュウゾーさんだけじゃなく、理性で抑えられなかったと正直に吐露するシュウゾーさんもいいなって思いますよ。
直接話すのは久しぶりかな?
コメントありがとう
今まで生きてきた中で、脳裏に焼きつくというか映像として残るシーンがあって、
それは、彼女との場面に限らず、例えば家族とだったり、自分だけだったりの場合もあるんだけど、
その時の彼女とのシーンは、やっぱり残ってますね。
彼女を自分のすぐ近くで感じた唯一の機会だったのと、自分の心が凄く揺れ動いたのと、両方の理由なんでしょうね。
でも、男はカッコつけなんで 笑、心の動揺を表に出さないようにした(つもり)なので、彼女は僕が葛藤でいっぱいいっぱいでギリギリ耐えたのは気づいてないんじゃないかなぁ?
それとも、女性は鋭いから、バレてたんですかね?笑
しばらくは思い出すと苦しくなるシーンだったけど、今はここで話しても大丈夫だし、少しずついろんな事が想い出になっていくのかなと思ってます。
今は本当に穏やかな日常を過ごせてるし、彼女もそうであってほしいと思います。
ルカさんも落ちついた穏やかな週末を過ごしてくださいね。
お返事もらえると思ってなかったので、ちょっとびっくりでした(笑)
シュウゾーさんのコメントの内容を読んで、まるで自分がその場に居合わせているような、その時の感情が手に取るようにわかるような気がして、胸が締め付けられたというか。
私も彼の記憶に残りたいです。
嫌いになったり、憎しみ合うことは決して無いだろうから、あとはできるだけ鮮明に。
今、シュウゾーさんが穏やかな生活をおくっているのはいつものコメントからわかりますよ。確か意表をつくような下着を身に付けてるんですよね?(笑)想像力がある方だと自分では思ってるんですが、これだけはイメージできなかった(笑)
コメントありがとうございました。
ふみおさん、そして皆さんへのご配慮で「返信はいい 」との事でしたが、落ち着かなかったのですみません。
なんとな〜くでも気持ちがわかった気がして頂けてうれしいです。笑
シュウゾーさんの伝えたかった件も、伝わりました。
ありがとうございました(^-^)
愛してる。
彼の気持ちは言われなくても分かっている。
でも彼の心の声を彼からちゃんと聞いた時、涙が止まらなかった。
長い間この時を待っていたような気がしました。
愛してる。
たった5文字の言葉が、私を幸せにしました。
今でも変わりません。
その勇気が嬉しい
言葉で伝えるのも誠意かな?と思いました。
伝えるのも伝えないのもどちらにも熱い思いがあり誠意を感じます。
人それぞれなのはわかっていますが…。
新しく好きな人がいればラッキーって
感じでしょうけど、そうでなければ
急に惜しい気がするかも。追いたい性質だし。
私の知ってる男性は、自分のことをまだ好きか
俺通信という名の確認メールをたまにしてきたり
しましたね。
ここでも何度も話題に出ていましたが、
既婚男性は一旦手にした女性は細くでもつながりを残したいものらしいです。
勿体ないから、完全に切る事はないのが一般的みたいです。
白黒つけて前に進みたい女性とは違って、それがオスの本能なんでしょうね。
うーむさんの書かれているのと同様、こちらが忘れた頃にメールしてきたり急に電話してきて、
まだ自分に好意があるか確認するような、ナルで自己満な男性っています。
でも、自分にとって、何の益にもならないなって感想でしたね、私は、、、。
真正面から話をできない相手と探り探りつながっていても
精神を病んでしまうだけかな、と思います。
私は寂しいとは思いません。
それに勿体ないとも思いません。
そう思うくらいなら、オスであれば次の獲物を狙った方が良いと思うんですが。。。