2017年11月05日

11/5 3連休デス休暇終了!

いかがお過ごしでしょうか?
連休ともなりますと、連絡が少なく不安やイライラが募ったりしがちですよね〜


僕はといいますと


行ってきました!
寒い中キャンプ!



一人で行くのも怖いので、友人と二人でレッツキャンプ!
あ〜写真で見せてあげたいですね〜
お見せできないのが残念です・・・。


昼から近場のキャンプ場へ(自宅から下道2時間弱)いい感じの山の中のキャンプ場です。
近くにキレイな川が流れており、やや紅葉で美しい!
テントを設営したバイク2台は


絵になる!!!


かっこいいったらないですよ♪
自己満足の世界にどっぷり浸かりながら、近隣で薪を拾い焚き火開始!
そして、肉→肉→ビール→肉→野菜→ラーメン。
うまい!うまい!最高!
夕暮れの時間帯にキャンプ上には僕たちだけ。

そうしていると19時頃にバイクが1台。ソロキャンパーです。離れたところにテントを設営しています。早いです。さすがソロキャンパー。
さらに20時頃にはオフロードバイクが1台。この方もソロキャンパー!
なんだ?ソロキャンプってブーム?

そんなことを言いながら酔いに任せて肉を持って「かんぱ〜い!」と乱入しバイク談義に合計4人で花をさかせました♪

どちらの方も3連休を2泊3日でソロキャンプツーリングだそうで、なんとも楽しそうな雰囲気でした。


そして22時頃、就寝となるのですがとにかく寒い・・・・。


寝袋だけ(-0度まで対応と書いてある)ではとてもじゃなく寒い。何度も目が覚め、途中でバッグをあさりタオルやジャンパーなどぜ〜んぶ体に乗せて眠りました 笑


寝不足で疲れましたが、楽しいキャンプができました。
僕もソロキャンプをしてみようかと思うくらいかっこいいバイカーの方たちでした!



こういう時間の使い方ができると、デス休暇も「デス」ではなくハッピー休暇にできたりもします!やっぱり自分の時間を持つということは大切な事かもしれません。


と、言いながら必死にテントからLINEをしていたのでした 笑













にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 17:55| Comment(15) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ふみおさん、お久しぶりです。
ソロキャンの楽しさに目覚めてしまいましたね😊

私もキャンパーです。何日かかけてフラフラと車旅とキャンプするのが趣味なんです。ソロキャンもたまに行きます。

私は初心者の頃、11月の軽井沢のキャンプでふみおさんと同じように、凍える体験をしました!寒くて寒くて眠れなかったのを覚えてます😅
それからは電源サイトでホットカーペット持ち込んだり、マイナス15度までオッケーなシュラフを買いましたよ。

上級者には学生やファミキャンの少ない、静かに過ごせるこれからがシーズンらしいですね。
装備を揃えて安全に楽しんでくださいね〜。
Posted by サファイア at 2017年11月05日 21:03
ふみおさん、お帰りなさい

家で寝てても明け方は冷えるようになってきたなと感じるので、外だと相当な寒さだったと思います!シュウゾーさんやサファイアさんが書かれているような対策は必要なのかなと思います。バイクに詰める範囲でになっちゃいますが、、

ともあれ楽しそうで何よりです♪彼女さんはもう拗ねたりされないんですか?? 笑

政治家の番組を見てました。政界版失楽園、月30万の愛人契約。いろいろあったんですね。ちょうど一人だったのでリアクションを意識せず見れて良かったです。。
Posted by 初 at 2017年11月05日 22:12
ふみおさん、お久しぶりです。

私の彼もソロキャンプにはまってます。
バイクでは無く車が趣味なので、愛車とともに出かけるようです。
一人なら会いに来て〜って言いたいですが、さすがに400`離れてると、ちょっと言えないですね。

私にも楽しいから始めたら?って言ってくれるのですが、そう簡単に趣味にはならないっていうか・・・

ソロキャンプ中の彼は「一人」を満喫してるので、私から一切連絡しません!ていうか、連絡きません(笑)

ふみおさんとはやっぱり違うなぁと思いなからも、キャンプの話は参考になるので、また書いてくださる日を楽しみにしています^^
Posted by らぶりん at 2017年11月05日 22:44
冬キャンプデビューしたんですね(^^)
お疲れ様でした。
秋冬の自然の景色っていいですよね〜。

ところで、寝袋の耐寒温度って、実はその気温までなら一応死なずに大丈夫という温度なんですよね。
だから、耐寒温度より少し上くらいの気温だと全然快適ではないというか、寒くてまず寝れないです 汗

寝袋は実際の気温マイナス10℃くらいの耐寒温度はあった方がいいんですよ。あとは寝袋の中に着る服装で調節かな。(って、行く前に詳しく説明しとけばよかったですね(・・;))

でも、冬キャンプに目覚めてこれから何回も行くのであれば、サファイアさんが書いてたように耐寒温度がマイナス15℃くらいある冬用のしっかりした寝袋買った方がいいと思います。ダウンタイプならコンパクトに畳めますし。
寝る時寒いのは嫌ですからね〜。

僕がよく行くキャンプ場にも、ファミリーもいますが、ソロキャンパーや男ばっかグループキャンパーも結構いますよ。

僕は最近はアウトドア料理に目覚めてて、この前は炭火でアップルパイ焼いて食べました。(女子か?笑)
キャンプ、いろんな楽しみ方がありますねー(^^)
Posted by シュウゾー at 2017年11月06日 00:13
秋晴れが続いたこの三連休、関東の観光地は凄い人出で帰りの高速道路でも事故渋滞にはまりましたが、ふみおさんは無事に帰ってこられて何よりですね(´▽`*)

関東北部の紅葉の名所に行ったり、うちのペットの水槽の水を交換したりした三連休…

紅葉を観に行った山にはキャンプ場もあったのですが、ホテルに泊まったのですが、自然は季節を感じられていいですね♪

清々しい山の空気に心が洗われ、傷心も癒されていくようでした☆彡

私は家の中で一人で本を読んでいるのが好きな文学少女(インドア派)だったのですが「山麓に流れていた川で水遊びがしたいからまた夏にも来たい」とうちの子は言っていたので「来年の夏にはキャンプにチャレンジしてみようかな?」な〜んて、皆さんのコメントを読んでいたら楽しそうで思いました♪

うちの娘もBBQ料理、焼くの、好きなので(笑)





Posted by なめ猫 at 2017年11月06日 07:51
ふみおさん
冬のキャンプは ニット帽必須ですよ。
眠る時に被っていると 重ね着するよりも暖かい効果が得られます。

サファイアさん?
あのサファイアさんかしら?
Posted by 冬のキャンプ at 2017年11月06日 12:45
冬のキャンプさん

しばらく訪れない時期があったため他にも同じ名前の方がいるか分からないのですが、
初期からここにお邪魔しているサファイアです。

キャンプ暦が長いので、嬉しくてつい出てきてしまいました💦
Posted by サファイア at 2017年11月06日 13:30
ふみおさん 1000記事達成おめでとうございます。

キャンプ、私も好きです。
最近はご無沙汰ですが、夜に静かに星空を見るのが楽しみでした。
シュラフもたくさん種類があるのですよね。
夏のキャンプは虫に悩まされるので、寒い時期のキャンプの方がいいですね。

ふみおさん、バイクの運転気をつけてくださいね!
Posted by 砂時計 at 2017年11月06日 13:58
わぁ〜〜
私サファイアさん大好きだったんですよ。
知的で 優しくて。
嬉しいです。

それから サブリナさん。
大好きでした。
Posted by 冬のキャンプ at 2017年11月06日 15:27
ふみおさん良い友達がいて羨ましいです!
Posted by 読者 at 2017年11月06日 15:28
ふみおさん、素敵な休暇を過ごされたのですね。キャンプといえば大勢でワイワイ、家族サービスでしたが、ソロキャンプ、気ままに一人旅もよさそうですね。近場のお出かけでも、雰囲気変わって楽しめそうです。
でも、一人で行くには、勇気ときっかけがまだありません…。

先日TVで、マツコDさんが体感年齢のお話をされてました。
時の流れが年々早く、1年が2ヶ月くらいに感じられるから、あと30年生きたとして60ヵ月(5年)なんだ…というお話でした。

そう考えると、時間を大切にしたいと改めて感じました。
自分の時間も誰かとの時間も…
Posted by ゆうこ at 2017年11月06日 16:57
冬のキャンプさん

お褒めいただきありがとうございます😊慣れてないので照れますが💦
サブリナさんや他の皆さんもお元気なのかしら…。だいぶ時が流れたので、卒業されたり落ち着かれたり、色々なんでしょうね。

ふみおさん

私のお勧めのシュラフはナンガのオーロラです。ダウンでコンパクトな上、シュラフカバー要らずで結露なしですよ。
Posted by サファイア at 2017年11月06日 18:26
ふみおさん、おかえりなさい。

友達と過ごす休日はまた違った意味で楽しかったでしょうね。
彼と「キャンプ行きたいね」「」
Posted by ありあ at 2017年11月06日 18:33
ふみおさん、おかえりなさい。

友達と過ごす休日はまた違った意味で楽しかったでしょうね。
彼と「キャンプ行きたいね」「行こうよ」と今年の夏も話してはいましたが、叶わぬままでしたが…いつか必ず!と思っています。

ソロキャンプ。今流行りつつあるのかな〜彼に教えてあげようかなと思いました。
今夜のラインはそんな話題にしてみます!

また、間違えて二回書きこみしてしまいました。ごめんなさい…
Posted by ありあ at 2017年11月06日 18:37
全部ではありませんが、ここに来て色々なコメントを拝見して。
笑いをこらえたり、涙をこらえたりしています。

デス休暇については男性でもそんな事を考えるんだって思いました。

ダブルですが私は既に去年に離婚したいと夫に話してます。
自立はなかなか難しいので暫くは同居人として、と話しています。


本気に思っているかはわかりませんが。

さすがに彼とデートとは言わないですが友達と遊ぶからと言って週末にお泊まりデートに出掛けます。
デート出来ない週末は家にいてイライラします。

単身赴任の彼は連休は当然家に戻ります。
最初はいつからいつまで連絡NGみたいな感じでしたが。

電話はさすがにしませんがメールは毎日、朝晩くれるようになりました。

デス休暇、本当にしんどいです。
私が別れたくなるのは、いつも連休前でした。
家では幸せにやってるんだろうな。
ずるいな。そんな風に思ったり。

そういう時はタイミングよく友達から誘いがくる事が多いのですが、それでも彼を心から追い出せない。

奥さんがきている時も会えないのが悲しい。
2週間会えないと限界感じます。

前に彼の仕事があまりに忙しいわ奥さんが2週間もきているわで、1ヶ月会えなかった時は暴発(笑)

それでも去年のクリスマスや今年のお互いの誕生日、ずっと一緒にいてくれました。
とても幸せでしたが、それが悲しい。

でも一番苦しいのは。

もし彼が帰省中に急に死んじゃったら。

私はずっと後で人から聞かされるだろうって事。

だから毎日生きている確信が欲しい。
だからメールちょうだい。
私からはしないからってお願い(脅しかも?)しました。


私の両親は既に他界してます。
人はある日突然、あっさり死んでいく事を知っているから。

だから彼と一緒にいると幸せで悲しい。

誰にも、友達には余計に話せない関係なので、ここで吐き出させて戴きました。

支離滅裂ですみませんm(_ _)m






Posted by にゃん at 2017年11月09日 00:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]