インターネットが普及し、SNSが発展するのと同じ勢いで不倫数も増加してるんじゃないでしょうか。
時々不倫の自論を書く事があります。そういう時は不倫の記事などを読んで考えさせられた時が多いです 笑
「結婚って一体なんなのだろう」
本質はこっちにあるように思います。
「不倫はしちゃダメだよ」と言われて「はい、分かりました」と答えるのもおかしな話で、不倫をしたいとかそうではなくて「相手の事を好きになってしまった」という事が重要ですからね。
「じゃあ好きになった事はOKとしてもそれ以上進んじゃダメ」と言われて、これまた「はい、分かりました」と答えるのもおかしい。でも、結婚している以上は「それ以上進んではダメ」なのです。
だけど相手の事を好きになる。
この部分は感情だから止めようがないと思うのです。
ここで「理性」が自分の行動を止める役目を果たしてくれるのでしょうけど、中々難しいです。
不倫をしたことがある、中でも「相手を好きになる」という経験がある方ならある程度は理解してもらえるのかもしれません。逆にそういう経験の無い方には、全く理解できないのだろうと思います。だから理解できない人にはやっぱりできないし。
まあ、分かる人には分かる
これでいいのかな?と思っています。
結婚という制度に縛られていますから、不倫という行為自体は「悪」になってしまいます。「悪」でもそんなに酷いかな〜と個人的には思います。だけど反対の立場だと苦しさと怒りに支配されるのかもしれない。僕個人はそんなことないですけど、社会一般的な話としてはやはり悪いことなのでしょう。
---------------
不倫をする人。そうでない人はなにが違うのか?
「一言でいうと、不倫をしたくなる異性と出会う機会があるかないかに限ります。不倫をしない人は、最初からそのような出会いの場に行かなかったり、自らチャンスを作らなかったり、不倫を無意識的に除外しています」
神奈川大学教授の杉山崇さん
--------------
ネットからの転載です。
このように考えると「している人しない人は大差なし」のような気もします 笑

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
お休みゆっくりできましたか??
結果論、なんでしょうかね。結果的にこうなった。してるしていないに関わらず、この状況を当事者以外が理解できることはない気はします。ふみおさんと彼女さんの関係性も私には理解できない部分があるかもしれませんし、逆もまた然り、ですかね。
2018年!
今年もなにかと多忙な彼を全力で応援したいと思います。専属サポーターです 笑。
ふみおさん、彼女さんとたくさん仲良しでいれますように!今まで通り、出張デートができますように!笑顔あふれる良い年にしたいですね♪
でも、不倫していませんよ。
なぜかって、ものすごくモテるからです。
モテるなら不倫になるんじゃないの?となるかと思いますが、なにせ引く手数多なため、その集団の中で誰か一人とだけいるわけにはいかないわけです。そうなると、互いに牽制したりヤキモチ焼いたり、諦めたり……で、結局誰ともくっつかないという現象になるってことで。
あとは、私が、そういうやりとりだけが楽しくて、家庭を壊すリスクは負いたくないと思っているからかな。
そういうパターンもあります。
いつもブログをよませていただいてます♡
私も同年代でダブル不倫中なので ふみおさんのブログを見ると落ち着きます♡
私の場合なら、好きな人以外に言い寄られて来たら、それも会社の上司とか友達とかなら本気で気持ち悪いんです。
だから、誤解されないよう彼以外の人にはほぼ無表情、必要以上話さないです。意味なくても微笑み返すとモテない男は誤解し、仕事しづらくなります。
叩くわけではなく、私にはその気持ちが不思議すぎて伺いたのですが、好きでもない人たちからチヤホヤされて何が楽しいのでしょうか。自分はモテる、という感覚が幸せなのでしょうか。
私に対して好意的な態度をしてくる人ははいますが、正直そんなやりとり少しも楽しくないです。そんな暇じゃないというか…
でも、いろんな幸せの形があって、1人に好かれるだけじゃ物足りない人もいるということですよね。不倫で刺激を求める人もいれば、複数の人から好きだ嫌いだのやりとりが刺激になる人もいるのですね。
ちょうど身近に、さほど綺麗でもないのに(女性目線では)、仕事でもぴっちりな服を着てお色気ムンムンにいろんな男性を誘惑してその気にさせてる女性(独身)がいます。恋人や好きな人に一途になれないものかなーそれとも寂しいのかなと哀れんでいたところだったので、そういう人の意見を聞けてよかったです。
私は、好きな人だけに愛されたい、それだけです。
なかなかコメントできませんが
今年もこちらでお世話になります。
出逢えた奇跡に、繋がれてることに感謝して
今年も彼に寄り添っていきたいと思っています。
ふみおさんが、みなさんが幸せな1年であります様に♪
今年もまたソロキャンプの報告楽しみにしてます^ ^
今年は まさかまさかの「祝 宝くじ当選!」記事もあるかな?笑
さて、今日の不倫ネタですが、
「自分は絶対不倫しないぞ」と思ってる人は結構いると思いますが、
「絶対に不倫をしない人」というのは、いないんじゃないかなぁと思います。
そういう 誰もが可能性はある という意味では、現在不倫してる人と不倫してない人は、紙一重なのか??
既婚で他の人を好きになってしまったら、
そこから先の行動に進むかどうかは、それぞれ葛藤があるんでしょうけど、
恋愛ホルモンが既にバンバン出てると、理性で恋愛感情を抑えて行動をコントロールするのは非常に難しいと思います。
恋愛ホルモンがバンバン出て冷静さや判断力が鈍くなっている状況では、
感情に対抗し得るのは、実は理性よりもやはり同じく感情なのではないか、
行動を抑えるためには、理性 vs 感情ではなく、感情 vs 感情 の方が、闘いとしてはまだ有効なのではと 自分の経験では思いました。
今年もよろしくお願いします
年明けからまた叩かれそうですが
私も100発100中だと言われています
告られないようにしているので
振った男は50人前後ですが…
だけど私はファン商売…
別れて1年1カ月になる元不倫相手(ギターリスト)からピアノを商売道具にするようにと言われたこともあり、ライブでチケットノルマを達成する集客(※)をしなけれななりません
※平均2万のチケットノルマだと、2000円のチケットなら10人に買ってもらわないと赤字になってしまうので10人のファンを作らなければなりません
勿論、ファンになってくれた人達と不倫なんてするわけがありませんが、仕事が出来る女になるためにはファンを作らなければならず🎤💦
自分では真剣にそう思っているみたいで
聞くたびに背筋がゾゾッ…としています。
今年もよろしくお願いします。
個人的には幾つになってもモテる人ってうらやましいですけどね〜(^^)
きっと魅力がある人なんだろうなと思います。
ただモテるからモテないからではなくて、恋愛ホルモンにスイッチが入ってしまう人に出会ってしまったかどうかなのかな。
シュウゾーさんはじめまして。
シュウゾーさんの説、うーん納得です!
私は、高齢者も一緒に練習するスポーツをしていますが、本当に70代でもモテてる女性がいますよ。もちろん、同世代の男性です。
ゾゾゾッなんて失礼では?
いずれ、私たちも向かう年齢ですし、その頃私たちは性別を捨てろとでも?火鉢の話を知りませんか?
そんなこと言ったら、20代の子たちからすると、このブログに集まる中高年だって、ゾゾゾッと言われますよ(笑)(しかも、不倫(笑笑))
新年早々悩んでいる事があります。
彼とお別れを選ぶかです。
皆様のコメントを昨年の4月までやっと拝見する事ができ…。それ以降から秋頃まではまだ読めていませんが。
もっと早くに読んでいれば…という意見も沢山ありました。
私と同じように年に数回しか会えない方もいらっしゃり、励みになりました。
でもその中でも年に数回は「都合のいい女」「付き合ってるとは言えないですよね」のコメントもあり、それを見て毎日連絡はとりあってるけど、結局はキープの為なのかな?とか悪い方に思ったり。
私達は車で20分程だけど、四季一回、年に4回程しか会えてません。
彼の中ではおそらく3ヶ月に一回位でいいみたいです。
前に言われた子作りしてるのも関係あるのか、奥様をも大切にしているとも言われましたので。
バレたくないのも、彼自身の為のように、前に感じました。子作り宣言や色々な配慮のない数々の言葉からその時点でお別れ何度も考えましたが、結局自分の弱さですね。
今月3ヶ月ぶりに会えるかもしれないんですが、今朝少しだけゴネてしまい…
ポジティブな考え方のお話を聞くとそうだよなぁ〜と考え直す事ができるのですが、また負の感情も現れたり、こんなに苦しいのなら、遅かれ早かれお別れした方がよっぽど楽になるかなと…。
皆様色々乗り越えてすごい事ですよね。
とりあえず早く仕事始まらないかなぁと思うばかりです。
少しでも忘れられるのにです。
母は40代からその趣味を続けていて、
ずっとそう言っています。
年齢の事ではなくて、自分で何度も言うことに対して
気持ち悪いと思っています。
モテるとかキレイとかは、
自分で言う事でなく
人が客観的に感じる事だと思うので。。。
ちなみに、私から見ると母は全くキレイでもないし
性格も悪いです(笑)
わざわざ言う人は、コンプレックスがあるんだと思います。
自己顕示欲も強いのでしょうね。
そりゃあ、ちゃんとした大人ですから。
よその家のご主人と不倫する人より、はるかに気持ち悪くないと思いますけど。
ときめきのようなものを、道を外さない程度に楽しみ、少し若返ったような気持ちになれて嬉しい、ということなのでは?
お母様については、娘フィルターのかかった評価は全く当てにありませんね。娘さんに見る目がないこともありますし。
自分はモテる、綺麗って言える心が美しくない。
謙虚さのかけらもなくて。
貴女暇ね笑笑。
去年夏ごろからダブル不倫となり、そのころふみおさんのブログ見つけて訪問するようになってます。
ブログは励みにもなるし、キャンプの話などは楽しく読ませてもらってます。
また、悩みができたら皆さんに相談させてもらうことがあるかもしれないので、よろしくお願いいたします。
ここに集まってるのなんて
周りから見れば同じような
オバサン達でしょーが(呆)
モテなきゃ不倫出来ないと思うんですよ!
前カノは、私ってモテるんだよって、よく笑いながら言ってましたが本当にモテてました。
そういう事言っても嫌味に聞こえない感じでした。
性格は合いませんでしたが。
それにモテるから良い女性だとも限りませんし。
おおらかな気持ちで聞いてあげましょうよ。
ここはネット上なのでね
見えない同士が何言ったって
説得力ないし
自己満だっておおらかに聞ける
心の広い人ばかりじゃないし
ホントバカバカしい
今年もよろしくお願いいたします。
ふみおさんと同じく、今年は喧嘩しないで仲良くいきたいです。
いろいろあって、また悩むことも出てきそうな予感ですが…
私的には彼を支えることができるような器量を身につけていきたいです!
ふみおさんの記事、今年もも楽しみにしています!!
では、じぶんが批判された訳でもないのに、カリカリしたり負のオーラ出して下さい。
感じ方は人それぞれですもんね。
ふみおさん
ご挨拶が遅れまして申し訳ありません。
今年もお世話になります。
それから株でどのくらいの利益が出たのか、以前興味がおありだったと記憶しています。
私は仮想通貨ですが、税金を払ってもGTRをキャッシュで購入出来るくらい利益を得ました。
目指すは億り人です。
ビットコインばかりが仮想通貨ではないですし、東京オリンピックまでは主要コインは上下しながら総じて上向きだと考えてます。
ただ、デートの合間にPCやiPadを開いていると彼女の機嫌が悪くなります。彼女にとっては大金ではないのでしょうけど、こちらはヘソクリを叩き込んでるので理解を求めています。
あけましておめでとう。
GTR買える利益ってスゲーなぁ。
そんなん聞いた後で、俺の株の利益は発表できねーわ 笑
これから ヒロケロのこと「エロと投資の師匠」と呼ばせてもらうよ^ ^
おめでとう。
信頼出来る友人から胡散臭い(仮想通貨)話を聞いてさ。
最近コインチェックやザイフがCMしてるあれ。
チャート見たら大抵どれも右肩上がりやけぇ、センスなどあまり必要なかった。買ったコインが3〜10倍以上になった。
今年も期待しているよ。
友人に融資して海外の取引所で上がりそうなコインを買ってもらってたり。
それまでは借金の肩代わりして、その利息を小遣いにしていた。
本当はもっと勝負したいけど、とけても実生活に影響しない範囲を鉄則にしてるし。
こっちが借りる側はゴメンだから。
興味があったら一度調べてみて!
ちなみにコインチェックではリスク、ネム、リップルを購入。
ザイフではイーサを購入したよ。
入るタイミング、引き際の見極めが大事なんだろーなー。
あとは、自己責任の覚悟で、だね。
あ、これは、不倫のことじゃなくて、投資の話ね 笑
情報サンキュー ^ ^
愛する一人の人に愛されている事
やっぱりそれが一番幸せです
ふみおさん
今年も彼女さん真っしぐらの恋の物語、楽しみにしています
同感です。わたしもそっち派です(^ ^)
あっち派もこっち派もいるんでしょうねー。
ふみおさん
遅れましたが、おめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします!
ヒロケロ、シュウゾー
おめでとう。今年もよろしく。
ビットコインはいいみたいだね。
今ちょっと、、だけど、まだまだいくとおれも聞いてるよ、やってはないけどね。
いろいろお金もいるから、稼がないとねー。
でも、今は使ってる暇がないから、投資してる暇もないです。
こちらこそ今年もよろしく!
利確し出金するまでハッキングが怖いよー。
それなりに対策はしてるんだけど100%はないし。
あまり夢中にならないように気をつけてる。
生活はこっちの世界だし。
忙しそうやけど、体壊さんように気をつけて!
車で20分程の距離なのに年に4回しか会わないの?
私なら彼は本気でないと考え、別れを選びます。
別れた後に、彼があなたを本当はどう思っていたのか彼の行動でわかると思いますよ。
私の場合ですが、彼も私もサービス業ですので、お休みが噛み合わないことが多々ありました。
意外と会えないまま3ヶ月なんてあっという間に過ぎてしまうんです。合間に夏休みや年末年始など、どうにもならない期間もありますしね。
私はどうにもならない理由で、今会うことが出来なくなってしまったので、りょうこさんがこれで終わりを選ばれるのは勿体無いなと感じます。
でも、、、会えなくなった時は、本当に苦しかったけど、時間が経った今は、悩みもなく平穏な日々を送っています。
会いたいのに会えない、といった苦しみからは解放されます。
りょうこさん、後悔の無い選択をしてくださいね。
お返事ありがとうございます。
えおさんならやはり別れを選ぶのですね。
遠距離の方はわかるんです。
ここの皆様方はそれなりに会われているように見受けられ、人と比べる事ではないのですが、自分て一体…と感じる事も多々あります。
一昨年、その時々の状況別として、せめて2ヶ月に一回は会いたいなぁと伝えたら、「それしか会ってなかったのかぁ、頑張る」とは言ってくれましたが昨年も結局4回でした。
そこでポジティブに4回も会えたと思えるといいのですが…。
彼には彼の都合もあるのは重々承知、彼なりに毎日ラインのやりとりもしてくれ、彼の事もきちんと汲み取りたいのですが…。
自分がワガママなのか…?。
かなり前から半分楽になりたいような自分も
存在しています。
今は自爆をやめて、何かあれば伝えて、今回の事も伝えました。多分変わらないと思います。
会う回数と愛情は一緒じゃない事、彼的には別れる感覚はなく、繋がっていたい事などはわかり…
でも自分の中で私は割り切れないんでしょうね。
長々と自分語りになってしまい、すみません。聞いて頂きありがとうございました。
お返事ありがとうございます。
匿名でさんも仕事上で中々会えない事があったんですね。
今は会えない状況という中なのに、私ごとの相談にのって頂きありがとうございます。
始めは辛かったけど、今は平穏なんですね。
匿名でさんや遠距離の方にしたら、そして過去に彼さんを亡くされたふわりさんにとっては贅沢な悩みかもしれませんね。
確かに3ヶ月、会えた時はあっという間かもしれません。
私の場合2ヶ月まで会いたくて、3ヶ月目からはこのまま会わなくてもいいんじゃないかなぁと思い出してきます。
でも単純なので会える日が決まったら嬉しいんですが(笑)
一度4ヶ月会えなかった時、彼に「4ヶ月も会えてなかったね」と言ったら、彼がびっくりして「えっ!そんな感じ全くなかった」と驚いていたので、彼的には優先から、もしかしたら特に何も思っていないのかなとかも感じたり。
勿体ないとも言って頂き…
彼からの想いも感じるのは感じるので、えおさんにお返事書いた通り、私のワガママ?か
これが彼のペースだと思っていくのがよいのかもしれないと思いつつ…
割り切るって、バランスって難しいですよね。
自分の中での色々な葛藤が自分で苦しめてますね。
今は彼の事は優先順位を下げています^ ^
聞いて頂きありがとうございました。
りょうこさん
>今は彼のことは優先順位を下げています
それでいいんじゃないでしょうか。
それでいて,会える時に自分の気持ちに素直になれば。
彼さんも仕事と家庭。どうしてもこちらを大切に守らなくてはいけないんでしょうね。
毎日連絡がある。彼がりょうこさんを想う,十分な愛の形じゃないかしら。
私もりょうこさんと 逢える頻度は同じような感じです。
そして彼も,仕事と家庭。ここはどうしても守らなくてはいけない。私も同じ。
しかし私達も,家族には絶対に知られない,毎日のメールでお互いを思い合い,支え合っていますよ。
私なら無理です。身を引きます。バカにしてる?って思ってしまいます。だから再開組の子供も大きい人達とは環境がかなり違います。バックグランドはそれぞれですので安易なアドバイスの鵜呑みはしない方がいいと思います。
今の状況でも彼と繋がっていたいのか
辛さから解放されたいのか
決めるのはりょうこさんです。
彼に子供ができれば尚更会えなくなるかもしれません。もしかしたら振られるかもしれません。家庭や子供大切オーラが出すぎてりょうこさんが冷めるかもしれません。
決断のタイミング
決断の理由
どれもあなた自身が納得して進まなければいけません。
今離れたとして落ち着いた時にまた求め合うかもしれない。
どうかより良い選択を祈っております。
こんにちは。はじめまして。
妊活してること、奥さんを大切に思ってることを
わざわざりょうこさんに言うなんて・・・
しかも会うのも3ヶ月に一度くらいでいいと思ってるみたいなのですよね?
りょうこさんのお気持ちを伝えても。
会う頻度や連絡で愛情は計れませんが、りょうこさんを本当に大切に思ってるのかな?と思ってしまいました。
この恋愛に何を求めるのかは人それぞれで、割り切ってる人なら全然いいと思うのですが、りょうこさんは苦しんで辛く感じていらっしゃるので・・・
でも続ける辛さと別れる辛さを天秤にかけた時、別れる辛さが勝るうちはなかなか離れられないものですよね。
私だったら、相手が奥さんとそういう間柄というだけで無理です。
このような関係なので、お互いが最優先になれるわけはありませんが、大切に思う気持ちが感じられなければ続けても虚しいだけかもしれません。
私は好きだからそれでもいい!と思えれば別ですが。
りょうこさんが幸せになれる選択をできることを祈ってます。
お返事ありがとうございます。
田んぼさんも同じような頻度なんですね。
そうですよね。お互いにベースがあり、守らなくてはならないもの優先しなくてはならないものがありますよね。
きっと田んぼさんは彼さんといい関係をきちんと築いているんだろうなぁと思います。
正直今までは恥ずかしながら…彼を責めてた部分もあり、
受け止めてくれていましたが、お互い様なのに自分の反省点だったんです。
今月に入ってですね、最近優先順位を下げました。
すごく自分自身が楽にはなりました。駆け出しから常に彼いっぱいな所があったのでダメですね。
田んぼさんが仰ってくれた毎日連絡はあるが愛情表現ととってよいのか、
たまにキープの為なんじゃないか?と
そこが自分の中での葛藤なんでしょうね。
彼を信じたい気持ちもあり…。
本来は信じるのみなんですけどね。
最近、彼いわく複雑に考え過ぎてるのは私だよと言われました。
長くなり、聞いて頂きありがとうございました。
お返事ありがとうございます。
そうなんです。元々は私が秋頃聞いたんですが、今子作り最中で、レスからの子作りは辛いと言ってましたが、それは口では何ともいえますよね…。
私も何度も何度も馬鹿にされてるのか⁈
人を何だと思っているんだぁ!と本当に冷め気味になったり、自分を大切にするなら別れようかなと思ってきました。
もちろん毎日ではないのですが、毎月夜になると子作りしてるんだろうか?とかも思うようになってしまい…。
なるべく考えないようにはしていますが。
それと同時にこちらにいる方達と私は違う立場だなとも感じていました。
匿名、りょうこさんへ さんが仰る
決断のタイミング、理由。
お子さんができたら一つの区切りだなと思ってはいます。
その前にって言う自分の葛藤もあります。
何度ももう少し何年も後に出会っていたかったなとも思いました。
でも結局好きな気持ちが勝ってしまい、
そんな自分も嫌になります(;_;)
参考にしながら、きちんと自分で決断していきたいと思います。
聞いて頂きありがとうございました。
腹立つ、、、(笑)
はじめまして。
お返事ありがとうございます。
他の方とのコメント返信言葉などがかぶってしまい、すみません。。
彼は今妊活中です。そうですよね。
菫さんの仰る通り、普通はそんな事聞きたくないし、夫婦関係があるのも嫌な気持ちになりますよね。
元々の原因は私が聞かなくてもいいのに、聞いてしまった事からなんです。
ショックで何も手につかず、その時初めてこちらに相談させて頂きました。
相談した事によって救われたのも本当です。
彼いわく言った後は、ヤバイかなと思ったらしいですが、「ここで嘘つくのもどうなのかな?」と「嘘ついてほしかった?」って言われてました。
それを考えた時、いらない情報を聞いた私もいけないけど、確かにお子さんいない夫婦なら
この先いつかはその時がくるって考えていたので、レスだよと言われながら、突然できたと言われた時のショックのいい意味でクッションになりました。
多分今後その時がきたら、またショックすぎて、でも一つのお別れの決断かなとも考えてはいます。
彼は本当は常に会いたいとは思ってるとは言ってくれていても、3ヶ月に一度でいいとは言いませんが、元々家を出る事がないので、セキュリティの為に徹底しているんです。
それで初めは「そんなんだったらしなきゃいい」って何度か言ってしまいました…。
なので私もわかろうとしていなかったので悪いんですよね。
今も離れた方が楽になるかなとは思うんですが、結局好きの気持ちが勝ってしまい、まだまだブレブレです。
なので好きで続けるのであればもう少し私が大人になるしかないんですよね。
今はこちらを参考にいろんな意味で要らぬ情報は持ち込まないように…です。
沢山聞いて頂きありがとうございました。
そんなの50歩100歩という方もいらっしゃるかもしれませんけどね。年の始めに考えていました。良い一年にしたいものです。
約5カ月間、音信不通だった元不倫相手から今年は「明けおめメッセージ」が来てからは私が嬉しそうだったので、今年は日中もリビングに彼からもらったぬいぐるみ達を持ってきて楽しそうに遊んでいます♪
「動物園、楽しかった(^^♪また三人で行きたいね」と言って…(泣)
「またメッセージでやりとりできることが出来るようになって嬉しい」と元不倫相手にこのお正月にメッセージしたら「やりとりできるようになったわけではないよ。貴女には人との常識的な距離感というものが通じなくて疲れるからもうメッセージしてこないで」と今月5日に言われてしまいましたが、子供がぬいぐるみを抱っこしてる写真を送ってうちの子と三人で会ってもらえないか?うちの子のためにもう一度、食い下がろうか?とAさんのコメントを見て思いました
りょうこさんも相手を信じ切ることが大切だと書いていましたが、一年一カ月前に「友達に戻ったほうが楽になれる」と言って私をフッた彼の言葉を私は今でも信じています
子供が幼い頃は子供に全力投球でした。
だからと言って、幼い子供がいるのに不倫をしている人を見て、意見があるかと訊かれれば、それはないと答えます。
人は人、自分は自分ですし。
リアルでもそうですが、私の邪魔や敵にならなければ、周囲の反応はどうであれ、その人を出来るだけ肯定する立場をとっているつもりです。
が、なめ猫さん 貴女には勝手に親近感というか、言葉で上手く説明出来ませんが、ネットの世界とはいえ「あっ元気でやっているんだな」という気持ちが芽生えます。
勿論、他の方も幾人かいますが。
叩かれ仲間と言いますか、なめ猫さんは内容はどうあれ、人を批判するコメントをした事がないと記憶しているからかもしれません。
そんな なめ猫さんだからこそ余計な事を言わせて下さい。
私が思うにAさんのコメントは、不倫をする奴は悪者だけれど、ワルはワルでも血を分けた子供の育成はいっぱしな親らしく、子供の事を考えてやった方がええんじゃないか!というようなメッセージが込められたものと勝手に解釈しています。
なので、子供の事を考えるなら、食い下がるというようなその気持ちとは真逆で、子供の記憶から不倫相手を除き去るべく努力をする方が良いのでは?と感じました。
人様に助言する立場では毛頭ないのは承知していますが、古い知り合いの様に感じてコメントしました。
Aさん
Aさんのコメントを勝手に解釈しての私見、どうもすみません。
うちの子のために・・・って
おかしいですよ。
もう一度よく考えて。
お子さんにとっての幸せがなにか
もっと冷静になって考えるべきです。
なんだか、自分が彼ともう一度もどりたくて
子供を餌にって感じがしてしまいます。
結局は、だれも幸せになれない選択だと思います。
なめ猫さんはいい人だけど、自分に甘すぎませんか?
、子供も手がかかる時期は終わろうとしています。ただ、多感な年頃に入っているし、子供の年齢関係なく、どのような影響があるか予測できないからこそ、バレないようにしなければいけないと思っています。
なめ猫さんへの親近感はヒロケロさん同様、わたしもあります。しばらくコメントが無かったようなので、元気にされてるのだろうかと思ってました(^^)
ヒロケロさん、先日はフォローありがとうございました。コメ返するにも内容的にどうしたものか…と考えていたところだったので助かりました。
子供を一番に思っているヒロケロさんを思い出す、木山裕策さんの「home」という曲があります。わたしが子育てで、もがいていた時に支えらた一曲でもあります。
トレーニングですが、今年は敏捷性、俊敏性、そして下半身の柔軟性に力を入れて行きたいと考えています。また話がそれてすみません(笑)
アドバイスくださったのに昨夜は風邪でお返事、遅くなってご免なさいm(__)m
元旦に音信不通だった元彼から5カ月ぶりに明けおめメッセージが来て舞い上がってしまったのも束の間、「貴女は常識なくて疲れるからもうメッセージしてこないで」と4日前に言われてしまい、天国から地獄へ晴天の霹靂(:_;)泣き疲れて寝込んでました💦
「君がくれた溢れるほどの幸せと真っすぐな愛を与えられているこの時間の中でどれだけ返せるだろう?
帰ろうか? もう帰ろうよ!茜色に染まる道を手をつないで帰ろうか?世界に一つだけmy sweet home」
ルカさんが教えてくれた歌を聞いて、昨日は元彼に連絡することを思いとどまることが出来ました!さえさん
Aさんのコメントはこれから、読み直してみますが「私はどうして好きな人に1年以上、会えないんだろう?」と、こちらで恋人と会えてる皆さんのデート報告を読むのがつらくなってしまい、こちらにこられない月もありました
好きな人と会うことが出来る皆さんへの嫉妬等、自分のドロドロした感情に直面するのが怖かったんです💦
でもルカさん、ヒロケロさん(*'▽')
私はもう迷うことなくhomeへ帰ればいいんですよね(´▽`*)世界に一つだけのmy sweet homeへ
ご主人のもとに納得して戻られたのではなかったのですか?
たしかご主人の良さを再認識されていらっしゃったような記憶があります。
そこまで元彼が好きなら、離婚されて出直されてはいかがですか?
結局は家庭はそのままでのお付き合いを求めていらっしゃるようですが、
それでは彼もご主人もかわいそうです。
彼もそんな付き合いは望んでいないでしょう。
あまりにも自分本意ではありませんか?
離婚してでも元彼にというのなら、応援します。でも、どちらにも中途半端なのは
どうなのでしょう。
辛いのはなめ猫さんだけではありませんよ。
元彼もご主人も辛いのです。
なめ猫さんには夢中になれるものがあるではありませんか。かわいい子供とバンド活動。
辛さを乗り越えて、頑張ってください。
私は産後クライシス(育児ノイローゼ)から旦那に愛想を尽かし不倫に走ったので一昨年の夏、旦那に「別れたい」と言ったのですが旦那は「別れたくない。子供は俺の生きる希望だから子供と離れて暮らすことに耐えられない」と言っていました
その半年後、私は旦那とではなく彼と別れることになるのですが「俺はなめ猫の旦那に勝てなかった」と彼は私をフる直前に言っていましたね
ですからこの勝負、旦那の逆転勝利で一年前に決着はついています
なので彼と私が寄りを戻すことは決してないのです
私と別れて4カ月後に自律神経失調症になってしまった彼もつらかったと思います
私達は去年、共に別れを遂行していきました
(彼のほうはもう一年前に終わらせたつもりだったかもしれませんが)私のほうが未練がましくて申し訳ありませんでした
ルカさんの歳の差カップルを応援してます。
彼が30半ばでルカさんが50手前でしたよね?
私たちも歳の差なので〜。
コメントありがとうこざいます。
彼はまだ30代前半で、はい、私は40代後半にに入ってしまいました(^-^;
出会った頃、私も30代だったのに早いものです。
匿さんも歳の差ですか?。年齢差が気になることはないですか?。白髪になっても二人でお茶を…なんて、私たちには無理だろうし(私が先におばあちゃんになってしまうので 笑)遅かれ早かれお別れが来るのでは、、と思ってます。
でもありがたいのは彼が年齢を気にしないことです。この関係だからと言うのもあると思いますが、いつも対等に接してくれるし、どちらかと言うと私の方が不器用で子供っぽい感じです。今はとにかく彼といると楽しいです。
「home」ですが、確かに不倫には似合わない曲ですよね(笑)我が家も傾いちゃったので…。ですが、わたしの中では、子を思う親の気持ちに重点を置いている曲なんです。
大切にしたいhomeはどの人の心にもあるんじゃないでしょうか。
匿さんの彼氏さんの話し、聞かせてほしいです。私の相談にも乗ってください!。宜しくお願いします(^-^)
文章で思いを伝えるのって難しいんですね。ヒロケロさん、ありがとうございます。一人でも私の思いが伝わった人がいてくださって、良かったです。
コメントの常連さんになるのは、けっこう難しいんですね、苦笑。
ルカさんは歳をとっても彼さんにとって大切な人だと思います。優しくてまっすぐなルカさん、私も大好きです。お会いしたことはありませんが。
私たちも同じくらいの歳の差(15歳くらい)です。それに付き合い始めた頃に彼は30代半ば、私は50になりました。こうなったらもう中身で勝負です 笑
15歳下の男性と付き合ってる人は
15歳上の男性とも可能なのでしょうか。
65オーバーになりますね。
ふみおさん、15歳年上対象ですか?
再会組は再会フィルターもあるし
特有の魔法もあると思うので同級生組とは違うくて興味ありました(笑)
年齢なんて関係ないけど関係ある。
が、本音じゃないでしょうか。
それを超えた魅力があるということなのでしょうね。
Aさんの仰りたい事が私の解釈で間違ってなかったんだなと少し安心しました。
ふみおさんが許す限り、これからもコメントして下されば嬉しく思います。
子供が最優先という考えは賛同しますし。
ただ、我が子は勿論大切だけれど、配偶者に対して負の気持ちを持っていて、しかし子供の事やこれからの生活を考えると。。。そんな葛藤を抱えながら不倫をしている仲間もいるでしょう。
それとは逆に我が子は顧みずな方も。
しかし後者は此処のブログには比較的少ないと考えます。
それでも同じ不倫なんですよね。だから自分で言っといて正直どうかなと思いますが、仲間という事になるんでしょう。正当化は出来ない悪い事なのは同じですから。
さて、話は一気にこっち側ですが、ルカさんやコウさん(初めましてかな?勝手に上げてスミマセン)年の差についてなんですが、批判は承知で言わせてもらいます。
今は唯一の彼女はもう50歳を過ぎています。
30歳前半の女性とも重複して付き合ってた事があります。
どちらも顔もスタイルも私好みでした。
しかしほとんどの男は若い方を取ったと思います。それは客観的に分かってはいますが、私はずっと続いている彼女に安らぎや癒しも大きく感じていました。不倫イコールsex以外なにものでもないとは思っていますが、まずは好きでなくてはならない(じゃないと興奮しませんので)次に極力気を使わずに済むって事が大きかったです。
相手があっての不倫ですので思いやりは勿論大切です。
しかし、感情の起伏が激しい人が相手だと、こちらが譲歩し、相手を思っての言動も何ら功を奏する事がなく、無力感を感じそれに疲れる事が多々あるんですよね。
何が言いたいかというと、年齢ではない。
全ての意味の相性です!
それに下ネタで申し訳ないんですが、あっちの方も年々良くなってよりハマっています。
最後に菫さん、林檎さん お元気そうで良かったです。
今年も宜しくお願いします。
とっても嬉しいです。
同じような方に出会えて、本当に嬉しくて、
そしてホッとして涙がこみ上げてきました。
彼はいつでも自然体でいてくれたのに、わたしは心のどこかでずっとこだわってました。
でも好きの気持ちに年の差は関係ないんですね。
コウさんと彼さん、そんなにも長いお付き合い、年齢差よりもそのことの方が凄い!と思ってしまいます。ヒロケロさんが仰るように全ての意味で相性がいいという事ですよね。
先のことは考えず、そのままの自分を見てもらえればいいと思って彼と過ごしてきましたが、思いの外、年数が経ってしまい…(^-^;
彼のこと、今でも好きなんです。
流れにまかせるのがいいのでしょうか(笑)
もちろんセキュリティには気を抜かず。
この場所では何でもオープンにという訳にはいかないでしょうが、またぜひお話し聞かせて頂きたいです。
ありがとうございました(^-^)
皆さん
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
別スレで挨拶なしにいきなりコメントしてしまい、しまったと思ってました。
1月は比較的余裕があるので、またちょこちょこ顔を出すと思います…
ヒロケロさん
私も子育てが終ってから彼と出逢って始めた出逢い組ですが、子どもは成人しても子どもで、決して縁を切ることは出来ないですよね。
だから、子どもが大きければ許されるものでも無いですが、自力で判断し生きていける年齢にまでは育て上げたと思っているので、そこは子どもさんが小さい方とは違うかなと思います。
ただ、小さいから悪いとは言いきれないのは、ヒロケロさんが仰る通りですね。
その人の責任でされてる事なので。
でも、悩みながらとか、辛いと思いながらの不倫なら、考え直されたらとは思いますね。
私も彼も50代半ばですが、体の関係は変わらず良好です。12月はお互い忙しくて逢えず、今年もまだ逢えてませんが、1ヶ月半ぶりに逢えたら盛り上がるだろうなぁと期待しています(>ω<〃)〜♡
私たちはまだ4年目。出会ったときも今もアラフィフです。ルカさんの方がうんと先輩です。心も広くて私も見習わないと 笑
以前のヒロケロさんの彼女さんへの気持ちの変化のコメント、自分のことのように気になっていました。今日、伺いたかったことが少しわかってスッキリしました。
カキコミは苦手なのでお返事しなかったりしますがこちらこそよろしくお願いしますね☺️
彼と別れてから彼を思って何百回、泣いたことか…(:_;)
別れも愛の一つだと別れてからも彼は言っていましたが、体の関係を続けることと別れることはどちらが愛に近いのか?
別れて一年たっても解かりません💦
稀にヒロケロさん達のように
元カノと友達に戻れるケースや
薫さん(はさえさんでタエさん?)達
のようなプラトニックラブ(なんですかね?)
も存在しますしね
「愛が苦しみなら幾らでも苦しもう
それが君の心にいつか届くまで」
https://youtu.be/WhsuwOuxI-k
フェルゼン様…
私は元不倫相手のことを心の中でそう呼んでいます(笑)
相手を思う気持ちは、別れてからも付き合っていた時と変わらないですよ
「遠くなるほど愛しさ募る
未練が募るだけ」(みちのくひとり旅より)
私は林檎さんではないです。
私はちょっとエロ系の話は苦手ですし(笑
でも、林檎さんのコメントは楽しみにしてますよ
少し冷静になられたようで
よかったです
安心しました
なめ猫さんにもいろんな思いがあるでしょうが
せめて子供の記憶の中には残さないであげてください
こんにちは。
ありがとうございます。
ヒロケロさんもお元気そうで良かったです。
先日、中村獅童さんの番組があって、ヒロケロさんのことを
思い出しながら見ましたよ😊
こちらこそ、今年もよろしくお願い致します。
新年会での飲み過ぎ、気をつけて下さいね〜😄
お返事が遅くなってしまって、ごめんなさい。
なめ猫さん
私はさえさん、たえさんではありませんよ。
お別れは辛いですよね。
どれぐらい時間が経てば楽になれるだろう?と私も思います。
初めてコメントさせていただきます。
私はなめ猫さんのコメント、いつも読ませていただいていましたので、勝手に親近感を持たせていただいています。
お別れした寂しさ、私も同じく感じています。
私は今で8ヶ月です。
その間、何度か彼が私の職場に立ち寄ってくれていたので、気持ちの中ではまだ終わっていませんでした。
ですが、なぜか新年を迎えて急激に孤独感に襲われています。
勝手に彼の家族団欒を想像しての寂しさなのだとは思うのですが。
なめ猫さんのお気持ち、分かるんです。
もうどうにでもなれって私も思うことがあります。全てを棄てて、彼のもとに駆け出したい気持ちになることもあります。
でも、冷静に考えたら、やっぱり子供たちを棄てるなんて私には出来なくて。
私はあんまり深く悩みすぎず、今年は自分を磨こうと思っています。
なめ猫さんも一緒にどうですか(^_^)
彼女が私が若干不快に感じる言動をしなくなったんですよ。
1番いけなかったのは家に来たがる事。
あとは彼女らしくないヤキモチの類いです。
とても賢い人なんで、その洞察力で私の心中を察したんだと思います。
彼女には適度なクールさがあるくらいが似合いますし。
本人はそんなタイプではないと言ってますが。
今とても良い状態ですが、いつか終わりにしなければならないとは思ってます。そのいつかって、いつなんでしょうねぇ。私も弱いから、このままじゃとても終わりに出来ませんけど。
頭が混乱しているので、薫さんとさえさんを同一人物かと思ってしまって失礼しましたm(__)m
薫さんは確かヒロケロさんが名付け親でしたよね?私の名付け親もヒロケロさんです🎵
名付け親が同じってなんだか嬉しいですよね(´▽`*)
去年の冬や春は不倫相手と別れて友達(老後の茶飲み友達?)になりたいとコメントしている人も5人はいましたが、ヒロケロさんは元カノへの未練がないから友達に戻れるんですよ!
私みたく未練たらたらだとメッセージを交わすだけで好きだった気持ちを思い出してしまい、友達に戻るのもなかなか大変です
それで別れてから一年一カ月、私と彼は一度も会えていません。ひろさん、私達は会ったら不倫関係に戻ってしまいそうで自信なくて💦(続く)
薫さんはどうして好きだった不倫相手と別れてしまったのですか?
別れるためには、そして愛した人と復縁しないためには、別れには理由があったほうがいいと思うんですけど、それはやっぱりさえさんやひろさんが言うように子供や家族のためですかね?
私達は未だによく解っていないので別れの理由💦
ひろさん、自分磨き…私は今年はピアノを練習して、元彼が住む東京でライブに出たいなぁと思ってて…そしたら元カレが聴きに来てくれるかもしれない?なんて淡い期待をしています☆彡
この一年、別れた人と会ってまた不倫関係に戻ってしまった人を10人近くこちらで見て来たので、私にはまだ彼と二人きりで会う自信はないけれどライブとか複数でならもう大丈夫かな?って気もするし♪
なめ猫さんと私は違います。
元カノは今の彼女と付き合ってる最中に告って来た人で、渡りに船だと思い二股で付き合ってましたので。
しかし、付き合いの長い今の彼女と別れたとしても、外ズラでは普通に接する事が出来ると思います。
そうする事が出来るのは相手にではなく自分へのプライドかな。
気持ちというものは映画やテレビの様にカッコ良くおさまるものじゃなく、本来はドロドロしたものだと思ってます。そのドロドロを出した所で、この先どうなるか?客観的に考えたら好転は厳しくなるのがほとんどではないでしょうか。であれば去り際や終わり方、また再会の際は綺麗な方が良いと思いませんか?
私が言える立場ではないですが、なめ猫さん異性におモテになるんでしょう?であれば外見に相応しい振る舞いをされた方が女っぷりが上がると思うんですけどね。
元彼への執着は全て捨て去り、本当は子供の為にって言いたい所ですが私も不倫している身ですので、そんないっぱしな事は言えません。もっと良い女になって下さればと勝手ながら思ってます。
そんな努力をしている際、悩みややるせない気持ちを吐き出したいのであれば、リアルでは同性の方がいいかもしれませんね。(私は秘密主義なので誰にも相談しませんが)
一般論ですが、女性から悩みや相談を受けて、それに真摯に答えていると勝手に良い人にまつりあげられて恋愛対象になるパターンがあります。満足してる性生活を送っているとギラつく必要もないし、それがより良い人に見えたり。我々はよい年齢の大人ではありますが、こんな分かった事を再認識するというのも有りかなと思って、恋愛経験が豊富であろうなめ猫さんにあえて言った次第です。
ネットにしては入れ込んだコメントになってしまいました。これもなめ猫さんに親近感を感じての事だと思ってもらえれば嬉しく思います。
薫さんではなくて菫さんですね。
なめ猫さんも名付け親がヒロケロさんだったのですね!?
私は固定HNは持たないつもりだったのですが…。
HNをつけていただいたことで、このように他の方とも
お話できて、ヒロケロさんには感謝してます😳
お別れした理由は、子供や家族の為ではなく、彼のどうにも
ならない事情からです。
こちらでは詳しいことは書けなくて、本当にごめんなさい。
突然だったので、とてもショックで未だに立ち直れていません。
ひろさんのように、ご自分の事情の場合もとてもお辛いと
思いますが、自分にはどうにもできない場合も辛いものですね。
なめ猫さんのお別れの理由は、彼さんがなめ猫さんと
娘さんの幸せの為に身をひかれたのだと思っていたのですが…。
違うのでしょうか?
彼さんがそうお話していた記憶があるのですが。
でも、本当のところはわからないものですよね。
もしかしたら、彼さんご本人にも…。
ピアノでの弾き語りのライブ、素敵ですね。
目標があるのはいいことだと思います。
いつか「時間薬」が効くといいですね。(お互いに)
頑張って下さいね😊
そして目を覚ましたら元旦の朝、元彼から五カ月ぶりにLINEメッセージが…
祈りは通じると思いました
メッセージを送れなくなってから私が元彼に試みてきたのは遠隔テレパシーコミュニケーションだったのですが、神は細部に宿るなら全く修業が足りませんね💦
読み方も解らなくてググりましたm(__)mすみれさん
私は好きな人の手は離さないほうがいいと思うんです。さえさんm(__)m
愛する人の手を離してしまったら、もう二度とその人の手をとることが出来なくなってしまうこともあるので…
ヒロケロさん、もう二度と連絡もらえないと思っていた元カレからメッセージが来て嬉しくて泣きました(:_;)
それを元カレに言ったら「まだそんなこと言う?貴女は人との距離の取り方がズレてて疲れるからもうメッセージしてこないで」と言われてしまい💦
元カレは別れてから一年以上、一貫して、私が親しげに話すと嫌がり、距離をとったやり取りを求めてきました
今年は「進展は望まないでね」とも…
ヒロケロさんが言う別れの美学(男の美学?)なんだと思います。
去年、私の元カレはプータローだってこちらで言われてしまいましたが、元カレは誰でも知っている会社の社員ですし、こちらの男性陣のように株のトレードだって出来るし、頭がよくて仕事も出来るタイプだと思うので💦
こういうのもシンクロかもしれませんが…
菫さんもつらいのですね(:_;)
お別れサイトには恋人を忘れるには付き合った歳月の三倍はかかると書いてありました
私は半年間、付き合ったので、あと5カ月で忘れられる計算になるので、暖かくなる頃にはきっとって望みをかけてます♪
もうお互いに楽になりたい…奥さんと別れて10年になる元彼のことももう解放してあげたいですね💦
元カレが「旦那が嫌いな貴女を俺が奪うことは簡単だ。だけど俺が貴女を奪ったら旦那はどうなるんだよ?貴女の家庭を壊したくない。貴女の旦那を尊重している」と言ったことは覚えているのですが💦
私が彼の立場だったら・・・と思うのですよ。
もう、やめてあげて〜
好きな人の手は離さない方がいいけど、今のなめ猫さんの状況では
一旦離してあげなきゃ。彼は話したがってるみたいだし。
それに、その手はご主人ともつながってますね?
彼の言葉を覚えているなら、そう言わざるを得なかった彼の気持ちを尊重してあげて欲しいのです。
自分の弱さから愛する人たち(彼、子供、ご主人)をこれ以上傷つけないで。
その思いを歌にするとか、いい方向へ気持ちを持って行けるといいですね。
応援していますよ
離したがってる
でした。
すごい間違い!
ごめんなさい
名前のこと、気になさらないで下さいね!
実は私も「つまりさん」のコメントを読むまで、間違いに
気づいていませんでした😅
「菫」と「薫」似てますよね(笑)
別れ方によって、立ち直るまでの時間って違いますよね。
私達は、心変わりや嫌いになったわけじゃないので、
忘れるにはだいぶ時間がかかりそうです。
さえさんが仰るように、作詞や作曲いいですね。
ぜひお聴きしたいです。
一緒に頑張りましょうね。
本当に縁がある人とはまた繋がれるものです。
今は、思い切って一旦手放したほうがいいんじゃないかなという気がしますが。
そして、それでも忘れられないというのでしたら、心の中で、その思いを静かに温めておくのが、愛なのではないですか?
今はとても仲良しなんですね。お伝え頂いてありがとうございました。よかったです。
それでも終わらせないといけないのですね。終わりにできるときがくるなんてさみしいです。
私達はお互いを嫌いになったところもありました
別れて半年たった頃、彼は私と付き合ったことを後悔していると言っていました
それなのに自律神経失調症を発症する前には「貴女は優しい性格をしているな…俺がこんなに冷たくしてもまだ俺にメッセージをくれる」と言ってて?!
何?この自爆壁💦
「俺は貴女に嫌われるために別れてからわざと貴女に冷たくしてきた」と…
解りづらいんですよ!このお正月だって自分から五カ月ぶりにメッセージしてきて「疲れるからもうメッセージしてこないで」
はぁ?私、もう逆切れしちゃって…それから1週間たちやっと怒りは収まりましたけどね(笑)
その点、旦那は解かりやすいんです🎵別れたくないと私に涙をためて嘆願→別れ話のあと、仕事に行けなくなって減給されても復職し、一言も泣き言を言わずに黙々と家族再構築に励んで…
それに対し彼は別れたい、距離をとりたいの一点張りでしたから…それなら別れたいという恋人より別れたくないという旦那を選んでしまうのも弱い人のサガでは?
旦那よりもアウトローな彼は破滅型なんですよ…
彼がこの一年、私にしてきた自虐は家族関係を安定させようとしてきた旦那が私にしてきた行動とは真逆ともいえる対人関係を壊す自虐行為ではなかったか?と思うのです
菫さん、元カレと離れても、元カレと同じ音楽の言葉(コード=和音の法則)を習得したいという願いは消えません
「今年はコピーばかりじゃなくオリジナルも演らないと」とミュージシャンの元カレもアドバイスしてくれました♪
今日もこれからバンド練習(スタジオ練習)とライブに行ってきますね(*'▽')
今回の記事に綴られる、別れて1年1ヶ月経つ元彼さんへの想いを読ませていただいての感想です。
客観的に文章より感じる彼への想いは「愛」よりも、他の方がおっしゃっているように「執着」「依存」に聞こえます。
今回のコメントには彼への怒りも吐き出されていますね。
もっと吐き出してみては…
他のスレでもなめ猫さんは、人のことを悪く言わない人…と皆さんおっしゃっていますが…
怒った時は怒った気持ちを、書いてみたらどうですか。
抑え込んでいい人しないで…
再構築を望むご主人に対するなめ猫さんの優しいは気持ちは、以前より文章に書かれていましたよ。
元彼さんを手放す勇気出して下さい。
ブロ友4人でバンドを組んで…
そのバンドも私達が別れてしまったことで元カレが解散しましたが、それから一年、私は違うバンド仲間をリアルで探して…
今日、ライブに出て思ったんです。私のバンドにはもう元カレはいないけど、代わりにギターやベースを弾いてくれる新しい仲間達がいる…
それは執着というより、新しい風のように爽やかで優しくて…
元カレが不在でも新しいメンバーだけでもバンド演奏は可能で、元カレがいなくても私は他のメンバーが弾くドラムやギターの音でピアノを弾く勇気が持てて、それはそれで新しいハーモニーは新しいバンドメンバー達との間にも存在して、なんだかあったかい幸せな気持ちになれたんです☆彡