早く春に!僕をツーリングに連れて行っておくれ 笑
今、楽天市場のスーパーセールが開催中ですよね。
僕のネットでの買物はamazonと楽天で95%くらいになります。ですので、スーパーセールには毎回期待するのですけど、結局「すごく得な商品」に関してはアクセスさえできず、アクセスできたときには売り切れ・・・。今回も一応、高額商品を狙ってみましたがまあ無理でしたね 笑
本当に誰か買ってるのか?
と疑いたくなるような気分です 笑
さて、今回はバイクのウェアが安くならないかな〜とか、ヘルメットが安くならないかな〜とか、そんな感じで眺めてみたのですが、「こ、これは!」みたいな即買いのものってないのです。結局、買おうと思っていた「血圧計」を買って 笑 あとは何かいいものがあればと眺めているだけです。
楽天を使ってる方なら分かると思うのですが、こういう期間中は「買いまわりでポイント○倍!」という部分くらいでしか得になることはあまり見込めない感じです。
そんな中、楽天のパンダのスタンプを多用する彼女は一切ネットショッピングをしません!買うときは子供達に頼むそうです。何でも「クレジットカードを使うのが怖い」そうです。僕からしたら何ともナンセンスな話でしかないのですが、結構多いです。
クレジットカードを使わなければ、決済方法は振込・代金引換・コンビニくらいでしょうか。その手間を考えると僕はクレジットカード一択なのですが、情報漏えいの危険や悪用の恐れを考えると使いたくない!と。
気持ちは理解できるのですが、何ともめんどうだなあ〜と思うのです。
にほんブログ村
不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
日本が世界でトップだそうですね。
海外旅行では、クレジットカードを持っている事が
信用になりますよね。
子供さん達にお願いするという事は
結果的には、カードで払っておられるのかな。
作業が不安なだけで。
若い世代が、振り込みや代引きを利用するとは思えないですが、、、
彼女さんがアナログな方なのに
何年も子供さん達に、携帯を見られたり
怪しまれたりせずにきているのは
すごいですね。
タイトルとは全然違う話でごめんなさい。
今日2か月とちょっとぶりにやっと彼と会えました。抱かれて幸せな気持ちになりました。3時間のデート…あっとゆうまに時間がすぎました。
帰り道の車の中では、さみしい気持ちを言いたいけどますますさみしくなりそうなので、あえて明るくおしゃべりしてきました。
昨日の夜は、今日のことを思いわくわくしていましたが、今は満たされたのにさみしい…
誰かに話したいけど、話せない彼との関係。ここで気持ちを吐き出せることに感謝してます。
実は私、クレジットカード1枚も持ってません(汗)クレジットカードを持つのが怖いんです。ネットショッピングは、代金引換が多いですね。自分は、カード類を管理するのが面倒という気持ちもありますね。
スノーホワイトさん はじめまして〜
彼さんと2か月ぶりに会えて、よかったですね。
>>誰かに話したいけど、話せない彼との関係。ここで気持ちを吐き出せることに感謝してます。
わかります。女の人って、誰かに話して聞いてもらえるとホッとしますよね。
2ヶ月ぶりに会えてよかったですね。
本当にこの場所に感謝ですよね。
先月彼からお付き合いを考えたいといわれ
不安しかなかった私ですが
ここでコメントをいただき、冷静にいろいろと考えることができました。
いろいろな思い違いから終わりになってしまいそうでしたが
彼の本心を聞くいい機会になりました。
都合がいいといえばそうかもしれませんが
できないことを望んでつらい思いをするより
かたちではなく気持ちを大切に受け取ろうと
心に決めました。
そうはいっても、会えばもっともっとと思うし、みえない時間にヤキモチは相変わらずです。
2年半メッセージを欠かさない彼に
もっと感謝しなくちゃ、ですね。
毎回デートの帰りはさみしくて…
なんだか回数重ねるほどさみしさが増しているような気がします。
ゆうべは誰かに聞いてほしくて書いてしまいました。今日は仕事がお休みなので、午前中はつい彼のことを考えてしまいました…が、いけないいけないと思い、家事をしたり買い物に行ったりしてきました〜
早く会いたいなぁ
このままずっとそばにいたいと思い、そうなるんじゃないかなと思いながらも、もしかしたらさよならする日が来るんじゃないかとも思って、違う違うと首をふってみたり…
前にも書きましたが、10代の頃みたいに恋している感じです。
デートの日は、彼に会うのが楽しみなんですが、夫や子どもたちにごめんねっていう気持ちもふっとわいてくるんですよね。
でも、彼とのさよならは選択肢にありませんが…。
クリスさんは、彼さんと深く話し合っているんですね。私たちは、ふたりの未来についてはまだ話したことがありません。彼は独身、私は夫がいる…彼はどう思っているのか、ちょっとこわくて聞けません。私が聞かれても、子どもたちのことを考えると即答できませんが。
聞くことができた本心とは、何だったのでしょうか?
よかったら未熟者の為に教えて下さいm(__)m