「なるほどな」と思いながらコメントを読ませていただきました。
「捨てて欲しい」
というコメントには笑ってしまいましたが、読みながら「案外ありなのかもしれないな」と思いました 笑
反面、そうなった僕自身を彼女が受け入れるかどうか。この問いには彼女じゃないので分かりませんが、男の気持ちとしては「受け入れてくれるよね?」とどうしてもハテナがついてしまいます。信じたいとかそういう次元ではなく、これは彼女も同意の上でではないといけないのかと。
でも
僕が求めているのはそうではないとも思いました。
というのも、仮に僕が離婚したからといって彼女と結婚しなければならないわけでなく。そう、それを望んでいるのも事実ですけど、そうでなくてもいいかな。
事実婚までいかなくて、今のままであってもいいのかもしれない。
ただ単に自分が自由になりたいという思いの方が強いかもしれません 笑
子供も成人してるのでハードルはそれなりに低いのですけど、いざ実行となると簡単ではないでしょうね♪逆に「捨ててくれないか」と思うのは僕だけでしょうか 笑

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
【関連する記事】
前からブログは拝見させていただき、ふみおさんカップルに憧れながら、でも現実は難しいものですね。
彼とは復縁組でした。別れて私が独身になったら、彼とも上手くいかなってしまい、寂しさの募った私から切り出し別れてもうすぐ1カ月が経ちます。
他のブログにコメントしたら、
それみろ!自業自得!と非難轟々となるバカ女ですが、本当につらい1カ月でした。
何もなくなってしまいました。次の恋で忘れよう!という歳でもなく、とにかく自分の愚かさに立ち直れません。
会いたいと連絡すればまた会えるのか、でも会っても状況は変わりません。
こんなタイミングで、元主人が廃人のように暮らしていると聞き、益々落ち込みます…
元主人には未練はありませんが、人を傷つけた罪悪感は苦しく、自分は孤独です。
ふみおさんもたくさん辛い思いをされて、皆さんも、でも続けられるというのはすごい事ですね。表に出れなくても非難されても、本当の愛はあると思います。どうか相手の方と幸せに時を重ねてください。
それが現実ですよね…。
正直な気持ち、それでも温かいコメントができるあなた。
ありがとう。
ただ単に自分が自由になりたいという思いの方が強いかもしれません
…単純に共感しました^ ^
自由は孤独です。
ももこさん、孤独でも自由。罪悪感も自分の身の内と思える日がきっと来ると思うのです。
春が来たし、少しずつ自分を幸せにして生きましょ‼
彼との時間は、それは幸せな時間ですが、ひと時のもの。だからこそ、刹那を密やかに大事にしていきたいと思ってます。
同意します。
前にもいったと思いますが、わたしの理想はそんな感じです。
四六時中いたいわけではない、けど、いても気にならないし、楽しい時も多いかな、って思えるのは彼女です。
一緒にいても束縛されない、というか、なんというか。
これは、わたしの気持ちの問題なんですけどね。
ももこさん
自分の人生を楽しみましょう。彼がすべてではなく、彼も人生の一部、そんな感じになったとき、何か変わるかもしれませんね。そんな風に感じます。
自分の両親、または相手の両親が亡くなられた時、関係はどうなりましたか?
家族の絆や罪悪感、罪の意識が表れやめられましたか?
または、変わらず継続中ですか?
私は一年前に姑を送りました。葬儀のゴタゴタでキレそうになったのを、彼にメールで話して気が休まって助けられました。もちろん今も続いています。
それぞれの関係によるので、キリさんがどういう思いで質問されたかは計り知れないですが、家族が一致団結しないといけない時に罪悪感が顔を出して、辞めた方がいいと思われたなら、いいきっかけかも知れないですね。
不倫は決していいものではないですからね。
私も彼もつき合っている時に母親を亡くしました。それも私の母が亡くなって半年後に彼のお母さんが亡くなりました。
でも、関係は変わりませんでしたよ。
彼のご両親が亡くなりました
彼の家族、ご両親とても仲が良く結束力もあります(あまり詳しくかけず申し訳ございません)
私と彼も三年以上のつきあいで仲もいいです。
でも、家族の絆には叶いません
私の憶測ですが、彼から終わりを告げられるかもしれません
ただ、今はそれよりも彼の体調が心配でしかたありません
責任ある立場上、弱音をはかず、頑張っていると思います
彼がどんな決断を下すかわかりませんが、今は彼からの連絡を待つしかありません
そっと見守ります
彼のご両親が一度に亡くなられたということですか?事故だとすると予期しない事で、ご家族の心境はいかばかりかとお察しします。
普通の寿命とかでは無いので、彼さんも動揺されてる事でしょうね。
キリさんもご心配されてると思いますが、その気持ちは彼さんに伝えられましたか?
その上で、彼さんがどんな判断をされるかですが、決して先走らずに、彼さんの気持ちに寄り添って、彼さんの気持ちを受け止めてあげて欲しいと思います。
憶測だけで動かないで。
さっきのコメントと矛盾しますが、終わりにするとしても、キリさんが後悔しないで、これで良かったんだと納得できる終わりになればと思います。
お辛いですが、がんばってくださいね。
両親は片方です。詳しく書きたいのですが身ばれが怖いのですみません。
彼から連絡がきたとき、あまりにもショックで返事ができませんでした。
何を言っても響かない、薄っぺらく思われてしまいそうで…
本当にびっくりして、ショックな時って何も言葉がでないんですね
彼から次の連絡があった時にも何を言ったらいいのか今ずっと考えています
普通にいつものように振る舞ったらいいんですかね?
沢山聞きたいことはありますが、今は静かに見守ります
自宅で飲み直しながら拝見しました。
良いコメントだなって思ったのでつい。
不倫をするワルはワルでも、やっぱその辺ありますよね。
私がキリさんの立場で、次に彼から連絡が来た時は、当然葬儀などは終わっているんですが、
「もう、落ち着いた?大変だったね」って労いの言葉はかけますね。でも、それ以上はこっちからは聞かない方がいいと思います。それに、いきなり関係のない話題では彼を傷付ける事になるかも知れません。普段通りのニュアンスが難しいですね。
大変でしたね。
しばらくは慌ただしい日々が続いて、連絡も取りにくい状況が予想されますので、
キリさんの思っておられるように今は静かに見守られる事が最善だと思います。
どんな言葉をかけてあげれば良いか…悩みますよね。
私の時、彼から返信はいらないと添えて気遣う短い言葉をメールしてくれていて慰められました。
「大丈夫か?」ただその一言だけで泣けてきました。
男性と女性は違うと思いますが、気遣ってくれている心は伝わると思います。
また残された親御さんの心配もあり、今後も彼さんの心痛は如何許りかと思います。
キリさんの優しさで包んであげてください。
きっと、心は届くと思います。
悪いことばかり考えてしまう毎日です。
でも、一番今辛く大変なのは彼です。
私の悩みなんて情けなくて恥ずかしくなります。
でも、みなさんそうだと思いますが、これから私達どうなるんだろう?これが一番真っ先に心配になりますよね。
自分中心、勝手だと批判はあるかもしれませんが、この関係ならなおさらです。
やっぱり、いつ突然終了するかわからない、弱く細い関係なんです。
お互い大好きなのはわかりあえています。でも、やっぱり、それだけではダメなんですね。
こういうことがあると痛感します。
それをわかった上で始まった関係ですが、やはりいざとなるとダメですね
以前、彼女のお子さんが事故した時のふみおさんの気持ちとてもわかります
頭ではわかっているんですが、いざとなると綺麗事言ってられないかも
長い年月何度も離れて戻って、やっとおちついた。離れたくない別れたくない
これが本音です
彼と戻れるかどうかわかりませんが、毎日を丁寧に楽しく笑って胸張って生きていようと思います
1日でも早く彼が元気になって、戻ってきてくれる日を願って
>これから私達どうなるんだろう?
>いつ突然終了するかわからない、弱く細い関係
お互い好きだとわかっていても不安で…
私の彼もそう言ってくれました。
私からなかなか連絡が来ず、ただただ待つだけの日々で彼も不安でいっぱいだったそうです。
落ち着いてから「今回はもうダメかもと思った」と言われ、本当に心配かけて申し訳なかったと思いました。
それと同時に、それでも優しく待っていてくれたんだと思うと感謝と共に愛おしさがこみ上げてきました。
キリさん、今不安でいっぱいだと思いますが…
今、彼さんはキリさんの優しさと想いを本当に感じる時だと思います。
時は過ぎ悲しみも癒えてきます。
それに伴い生活も落ち着いてきます。
その時が必ず来ます。
キリさん、頑張ってくださいね。
私が辛い時、彼にどれだけ救われたか。
彼が大変なとき、今度は私が支える番だと思ってました。
私は彼が求めるなら、すぐに会いに行こうと思ってましたが、「会いたいけど、家が心配」と家のこと優先でした。当然です。
彼の奥さんも大変だったようで、きっと感謝してるだろうしそれこそ家族の絆を再確認したかもしれないです。
私への気持ちと家族への気持ちは全く別物だと思います。大変な思いをした家族を守る→疲れたから私の癒しが必要って感じで、まあ、都合がいいような。
でも、私も同じで、夫の体調が悪ければ一生懸命看病して死んだらどうしよう、なんて泣いたり。
彼が病気になったら…心配はするけど、私が彼にできることはない。あとは奥さんの役目なので。私を求めるならそれに答えますが、基本そこは線引きしてます。タバコ吸い過ぎだって心配だけど、とやかく言える立場じゃないと思ってます。
彼は私に優しいですが、同時に家族思いです。家族を好きなのが伝わるんです。あくまで私には、奥さんとは合わないと言ってますが、一緒に人生を共にしてきた家族として、子供の母親として尊敬もしてると思います。妻を捨てようなんて、微塵も思わないんじゃないかな。
そう思えるのも、彼が私にメロメロなのが伝わるから余裕なのと、私自身、同じように家族優先、彼とは無理しない関係でいようと思ってるから。
あと、キリさんがおっしゃる「罪の意識」なんて、彼にはないです、言い切れます。悩まず本能のまま私を求めます。
話がとびました。
自分のことばかりですみません。
落ち着けば戻ります、とは言い切れないですが、キリさんが落ち着くことを願ってます。
お二人のお返事にとても気持ちが暖かくなり、安らぎました。
メガネっ娘さんの彼の気持ち、私の彼と全くというほど同じです。
彼も家族がとても大好きで結束も強く、なぜ私と???と思います。
私も同じく仲の良い家族です。旦那さんにも全く不満もありません。
割りきりと言うとさみしいですが、でも割りきりの気持ちがなければ、この関係を始めてはいけないんですね。きっと。
本当の想いさんの彼は優しい方ですね。その時の彼の気持ちよくわかります。
彼がメロメロなんて、とても羨ましいです(^o^)
彼に連絡はどれぐらいたってからしましたか?
またはどれぐらいで彼から連絡きましたか?
その時はなんて声をかけたらいいと思いますか?
沢山すみません
他の方も教えていただいたら嬉しいです
お返事いただいていたのに、返信遅くなってしまいすみません。
読んでいらしたら…
当時、彼とは普通の会話でメールしてたのですが、突然訃報が入り、リアルタイムで知りました。しばらく会えないけど、元気でいてほしいとメールがあり、そのまま一週間連絡なしでした。
ひと段落したら連絡があり、待ってた私のことを気遣ってくれたこと、彼がとりあえず元気でいてくれたことに安心しました。
私は、大変だったねと労いの言葉と力になれないかもしれないけれど、辛い時は話を聞きます、のような内容をもっと優しめにメールで送った気がします。消去して記憶が曖昧なのですが、彼の都合でないと、迷惑かけると思ったので、積極的に何かをしてあげようという言葉は使いませんでした。
彼の望み通り、会ったときに、私は憔悴しきった彼を優しく受け入れてあげたい、だから私は体も心も健康的でいなきゃいけない、それだけでした。
幸い、彼は甘え上手で、「辛いから優しくして」とわかりやすい求め方をしてくれたので、こちらも素直に受け入れる事ができました。
相手を思いやったつもりで悪意がなくても、相手の精神状態によっては傷つかせてしまうこともあり、こういう時は本当に悩みますよね。
キリさんのおっしゃる、なぜ私と?という気持ちは、わたしにもありました。割り切れない自分に苦しみ、不倫が合わないのだとも思ってました。考えれば考えるほどよくわからなくなって。
彼を心から信用するのに、4年かかりました。初めは辛くても傷ついても、彼を好きだからというだけで、関係を続けてきました。今はお互いが支え合ってることを感じます。でも、別れる時は儚いのかもしれないし…それはこの恋愛だけが特別なわけでもなく、普通の恋愛と同じなのかもしれません。
彼からラインがありました!
びっくりと一安心と色々な気持ちが溢れました 。
でも、おちついていられたのは、彼がいつもと変わりないラインをくれたからだと思います。
彼の方が大変で辛いのに情けないな、私は。って思いました(^。^;)
今回のことで色々考えさせられました。命の大切さ、いつも側にいてくれる人のありがたさ。繋がっているありがたさ。
明日は我が身
毎日を大切に一生懸命生きていきたいです
沢山相談にのっていただきましてありがとうございました。
とても励みになりました
奥さん、バカにしてると痛い目にあいますよ。
まだ見ておられたら…もう遅いと思いますが…ごめんなさい。
お返事ありがとうございました。
彼さんから連絡があったのですね。
よかった〜^_^
眼鏡っ娘さんもキリさんもお相手の方に対する思いやりがベースにあるのでこういう時にも感情面で支え合い理解し合えると思います。
>命の大切さ、いつも側にいてくれる人のありがたさ。繋がっているありがたさ。
そうですよね。
いつも当たり前のように思っていた事は、本当は当たり前ではなかったと…気が付く事ばかりです。
なぜ、私と?とキリさんの言葉。
なぜ自分と?彼もよく言っていました。
何故?
理屈じゃなくて、理由があってじゃなくて、キリさんがいいんだと思います。
結婚関係とは違い不倫はリスクの多い契約のないただの恋愛。
どちらかの心しだいでどうにでもなる関係。
刹那的で今が全てだといつも自分に言いきかせています。
確かなものは過去と今のお互いの感情しかないんですよね。
キリさん、
毎日を丁寧に、大切に一生懸命に生きるっていいですね。
私も自分なりの後悔をしたくないから、自分勝手ですが私なりに毎日を一生懸命生きていきたいと思います。
ありがとうございました^_^