とりあえず、何もできないけれど少しだけヤフーから募金をしました。
https://news.yahoo.co.jp/story/1015
何もしないよりはいいという程度でしかできませんが、少しでも被災された地域の方々のためになればと思います。
いろいろとコメントしていただきありがとうございます。
特に「こうしていこう」みたいなものはありません。すみません。
ただ日記とコメント欄はまだ続けていこうと思っています。
固定HNじゃないとダメということではありません。できればってことです。
確かに男性陣が批判に合うということは多くはありませんので、僕にはわからない事も多いかもしれません。だけど、あくまで僕個人の感覚だと固定HNを使用して批判、批判というかもう嫌がらせ?みたいな状態になっても完全にスルーしてしまえばと思うのです。
だから〜スルーなんてずっとできないよ!
そういう声も聞こえてきそうですがあくまで僕個人の感覚です。
誰かが攻撃されていたら仲裁に入る。これも現実的ではありません。ありませんというか経験上、効果はほぼ無いと思っています。唯一できることは「削除」と「IP規制」になります。内容があまりに酷い、長く続くような事があれば確認しできるだけ対応をしたいと思っています。
色んな方法を考えてみたりもしましたが、僕にできる事って限られていて、選択肢はそう多くはありません。その中でこれでいいのか分からないですけど、僕にできる事ってことでこういう結論を出しました。不満に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ご容赦いただければと思います。

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
日本の短い夏、今年は花火、彼と一緒にみたいな〜って妄想してます。
どんな日も変わらずここにある、ふみおさんブログ。お世話になってますm(_ _)m
暫く来ていなかったら…
コメント、全く読んでいませんが、
ふみおさんのブログが大好きで、
ふみおさんの呟きが面白くて、
元気無いときにプププと笑えて元気をくれるので、
ずっとずっと続くことを祈っていますよぉ〜♪
物事への寛容さが足りないです。
日本の民族構成や教育制度が不寛容さを生むらしいです。
現代人の 心の歪みも原因らしくて‥
だったら 仕方ない(笑)
今日も暑そうです…今からバテないようにしなくては。
私はネットの世界に初心者すぎて、他のブログを見ることはなく、コメントもこちらだけです。
コメントすることで辛くなることもあるかもしれないとも思いましたが、皆さんのデートの話や様々な感情に触れたり、自分の行き場のない気持ちを書かせていただいたり、自分なりの関わりかたをさせていただいています。
こちらで助けていただいてるのは確かです。
これからもお世話になります。
よろしくお願いしますm(_ _)m
さてさて、2周年でモヤモヤしていたわたしですが、あれから彼と少し話をしてうまく納得させられてしまいました(笑)
単純なんですかね、好きだから仕方ないのかもしれません。
それからまた放っておかれていますが(笑)
きっと仕事が忙しいのかな〰
と思うことにします。
夏は飲みたい気分になります。彼とはしばらく予定はないので(まだ連絡ないので)誰かとあびるほどお酒を飲んで、ストレスを発散したい気分です!!
ふみおさんは夏に彼女さんと予定ありますか?
よかったらまたお聞かせくださいね。
ひとりごとはひとりごと、として、、
あまりひとりだとは思わないでくださいねー
まぁ、結局はみんなひとりなんですけど
フランス、強いですね!
こうなるとクロアチア応援したくなるのは
なぜなんでしょうね 笑
今日も暑そう。
今週もあと2日、頑張りましょう。
そういうこと、あまり茶化すように言われたくないです。
って言うと、また
>寛容さが足りない
>心の歪みが原因
で一笑を買のかな。
「〜」とか(笑)は、深刻にしたくないというお気持ちで、悪気はないのかもしれませんが、時と場合によっては、傷ついたり、不快に思う人もいると思います。
こんにちは。
情報提供ありがとうございました😊
〜「善意だけではダメ」災害ボランティアで知っておきたいこと〜
とても参考になります。
みんなの善意を無駄にしたくないのですが、、、なかなか、、(汗💦)です。
私も出来る事頑張ってみます。
ふみおさんの結論、嬉しく思いました。
ありがとう(^^)
以前に何度かコメントをさせてもらっていたものです。
最後は去年の夏か秋かそれくらいだったような。
ワールドカップの決勝戦の組み合わせも決まったときに
ふとこちらのブログを思い出して遊びに来てしまいました。
ブログ主さんはスポーツ観戦がお好きみたいで毎回話題にされていた気がしたので。
少しだけ遡ってみたら・・
彼女さんと賭けをしているんですね。
フランスが決勝に残っているからリーチ!ってところでしょうか。
相変わらず仲良くされているみたいでよかったです。
私は変わらず、と言いたいところですが
一度外に気持ちを向けて出戻った私は
もう前と同じには戻れないのだと実感する日々です。
それでも前と同じことは繰り返さぬよう
それだけは自分に誓いながら毎日を送っています。
彼と終わって間もなく1年。時がたつのは本当に早いですね。
それならばこの暑い夏・・早く過ぎてほしいです(^^;)
匿名が悪いとは全然思わないです。不倫ブログのコメント欄ですからね。
私は固定HNの方のコメントが個人的には好きなんですよね。それを読むためにお邪魔している感じです。私の記憶では固定HNで書かれていて嫌な印象を受けた方は過去にはいないです。
内容に共感ができるかどうかとか、コメントをやり取りした方かは関係なく、好みなんでしょうね。彼と今後終わりになったとしても、此処で知り合った方の事は心に残ると思います。
今は来られなくなった方達のこともよく思い出しますよ。元気にされてるのかなーって。
お相手と継続されていても、お別れしていても、応援したい。
この場所で心を痛めることがあるとしても、
振り返れば、彼とか、旦那様とか、目の前には最強のサポーターがいるんじゃないですかね。日常生活で良いパフォーマンスをするためにも気持ちの切り替えは大事かなと思います。
ダケさんの納豆が嫌いとか、確か、冬はヒーターをつけずにダウン?を着るとか(笑)
そんな話を聞けるのも私には面白いんです。
此処に来る理由、楽しみ方もそれぞれですね。
私もかなり叩かれて、固定HNでは書き込みができなくなり、しばらく匿名で書き込んだりしていましたが、当時付き合っていた彼とも全く連絡を取らなくなり、完全にお花畑から脱出できてから1年近く、こちらを訪れることもなくなっていたのですが、ふと、ふみおさんや常連の皆さんがどうされているかが気になり、またこちらに来てみたら、なんだか以前とは少し雰囲気が変わってしまったようですね……
私が今みなさんにお伝えしたいのは、あれほど別れが辛く、自分の一部をもぎ取られたような喪失感に苛まれていた私が、今はもうすっかり元気を取り戻し、あの時別れてよかったなと、心から思えているということです
お別れして辛い思いをしている方、時間が必ず薬になります
そして、別れを迷っている方、決断は早い方がいいです
誰も傷つけずに終わることができたら、それが一番です
私は今、本当の幸せは、家庭にあったことを今ヒシヒシと感じています
だから、私と同じように、お花畑から抜け出せた方の投稿を見ると、とても嬉しく感じます
そして、なかなか抜け出せない方には、早く目を覚ましてほしいなって思っています
終わらせることが簡単ではないことを、経験上わかっているからこそ、そんな方の背中を押せたらいいなと思い、コメントさせていただきました
心がざわつく事もなく平穏に毎日つながり続けていて、心友のような面も大きく占めていて、
家族に近い感覚もあります。
Mさん、元気に幸せになられて良かったです!
うれしい反面、終われるときに終わるべきだったんじゃないかと思う気持ちもあります。
正直複雑な気持ちです。
意思が弱いんでしょうね。
今はかなり落ち着いています。
頻度等は変わりませんけど、心情的には。
女性として好きなのか、人として好きなのか、時々わからなくなるときがあるくらいです(笑)
もし、別れることがあったとしても、
友達としてでも、知人としてでも繋がっていたいな、とそんな話もしますね。
Mさんの言葉も胸に沁みます。
お元気で何よりです。よくダケさんとやりとりされてたMさんかな?陰ながら成り行きを見守っておりました。今幸せそうで良かったですね!
彼の方から罪悪感があるからもう会わない方がいいと言われ、会うのをやめました。
10か月くらい会いませんでした。
でも、会わない間も仕事のことや日常のことなどメールは何となくしていたんです。
メールでの話の流れで、いっしょに食事に行くことになり、その時やり直そうとお互いに気持ちを確認しました。
会わない間もメールはしていたので、完全に切れていたとは言えないです。本当に終わりにしたかったら、一切の連絡は断ちますよね。このあたりが意志の弱さでしょうか。
罪悪感が原因での別れって厄介ですよね汗
どの程度の罪悪感か見えないのでまるで受け身の一方的な別れになりますし今後の付き合い方もあると思いますしね。
人として嫌いで離れる訳ではないからメールで繋がったり食事に行こうってなるんですよ。
不倫を終わりにして家族の大切さに気づいたコメントや不倫を一旦休んでますや復活しましたってコメント、気持ちの儚さや強さ、弱さを垣間見る事ができついつい引き込まれ考えてしまいます。
私は彼との付き合いで気づいたことは
人の気持ちは変わるものという事と
その人の存在そのものをどう想うか。
2つ目については答えがいつ出るのかな。
実験中です。
数年後に復活!なんて方もいらっしゃるのかな?