好き同士付き合えばいいじゃないか
と、僕が書いたのはZOZOの社長とゴウリキさんです。
インスタで色々難癖をつけられてるみたいですね。
どうして文句を言う必要があるのか、僕には理解し難いのですが、誰か分かる人いらっしゃいましたら教えてください。
もう一つ
僕のアイドル「キョンキョン」が「豊原功補」と不倫してるお話。
今回ツーショットで現れたと報じられていますが、別にいいじゃないですか。
僕みたいに「こそこそ」してませんからね 笑
ついでにもう一つ
朝ドラが始まりましたね 笑
正直、毎回のことですけど最初の方は「イマイチ」な感じがします。
が、見続けていくと味が出てきます 笑
「半分青い」が終わって若干寂しさの漂う、10月の始まりです。

にほんブログ村

不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
でも、豊原さんが離婚しないのは謎です。
あそこまで、公然としていられるのなら、離婚が切り出せないというわけでもないでしょうし、
奥さまの方も慰謝料を頂いてすっきりした方が気持ちの切り替えができるでしょうに。
希林さんところみたいに、他人にはわからないつながりがあるのでしょうか。
「不倫は秘めた恋だから、過去にも文学や芸術等にもなってきたが、
ここまで堂々とした時点で、単なる滑稽。」
と、コメントしている人がいました。
秘めたと言えば聞こえはいいですが
実際には、コソコソしている、ズルイと批判され
堂々としたらしたで、滑稽と言われ…
どっちにしても叩くでしょう。
不倫の形にもいろいろある。
他人がどうこう言う事じゃない。
裕也だって 長年島田陽子と事実婚状態だった。
だけど妻の最期には あの通り。
いいじゃないか!
私もそう思う。
謝らないと、一言も謝罪の言葉がない!と怒るし、
謝ったら謝ったで、謝って済むなら警察いらない!とか…
何をいってもたたかれるんです。
ちなみに私の彼の奥さんは、夫ではある彼ではなく、私の家までおしかけて、根掘り葉掘り聞いてきたり、怒りをぶちまけたり…
で彼には何も言わないらしいんです。
結局嫌われるのが嫌だから言えないんですかね?
だから正直に答えたのに、主人と言ってることが違う!!って…
私は主人の言ってることを信じます!って…
じゃあ初めから聞かなきゃいいじゃんって感じです。
ちゃんと答えたんですね。
でも、彼は別の答えを奥さんにしてるのは、ちょっと嫌じゃなかったですか?
そして、そんな奥さんを選んだって点がまた少し幻滅しちゃうかな・・・
そこは、やっぱり彼が選んだ人なんだと思える人で会って欲しいような
秋晴れの清々しい気持ちの良いお天気ですね!
若い頃のように…彼と昼間に堂々と手を繋いで青空の下のデートがしたいなぁと考えていました。(再会組です)
彼もふみおさんと同じで家庭は壊せれないというか… 長男・実家・墓を守る…
はっきり言わないけれど、そんな感じです。
私は子供もの独立と同時に母親業を卒業し、同時に夫婦も解消。気ままな一人暮らしを描いています。
ふみおさんは、これからもコソコソデートになりそうですか?
それとも…いつかは…
趣味の友達と旅行に行ってくるから!なーんて言って、相手のことは判明させない嘘で堂々と出掛ける時が来ると思いますか?
奥さんの方が、「こんな人を浮気相手に選んだん
だ!?」って幻滅してそう。
私が浮気された奥さんだったら、絶対嫌ですね。
サレ妻の方は、自分は正しいと思ってる人多そうだから。じゃなかったとしても、正義を振りかざす人と一緒にいるのは窮屈なんだよ。
どんなに妻や夫を愛していても、人を好きになることがあるんですよ。
配偶者と別れる事は考えられなくても。
その時の思いは止められないというか
別次元で起きているような…ホント勝手な言い分だけど
恋に落ちるってそんな感じじゃないかな
離婚する気は全く無く家庭は家庭。
彼女の事も好きだから大切にはしてるるつもりです。でもそれは恋愛であって運命とか恋に落ちたとか純愛とかそういう綺麗なものとは違うかな。(その違いは女性特有の感情かと)
人の心の本音というのは他人には分からないよね。相手もこう思ってる筈と言葉や行動で想像するしかない。ここで語ってるのは自分の本音や気持ちなわけで。結局は自己肯定なんだと思う。特に綺麗な事を言ってる人に限って本人は気づかなくてもそうなんだと思うよ。運命の人だ恋に落ちたと言うのが自己肯定だと分かるようになると考え方はまた変わるんじゃないかな。
あの演技 キャラクター 生き方
潔くて好きなんですけど
自由奔放な 内田裕也は その縛り
窮屈だっただろうなぁーと想像
しちゃいます。
もちろん お互い自分にはないものを
持っているから 惹かれあったわけで
希林さんのこと 尊敬している部分
もあっただろうし
それこそ いろんな形の典型?
自分の想いばかりを押し付けても
ダメだし
いろんなバランス 難しいですね。
死ぬ時 これでよかったと思えたなら
本望でしょう。
今は美談になってるけど、女としてはあんな人生は送りたくないかな。
役者としてはよく分からないけど。
やっぱり、夢中で必要とされたり、女として愛されるのは幸せです。
朝ドラ、終わっちゃいましたね。そして始まりましたね。まだ歌にも話にも慣れませんが、終わる頃にはもう四月!あっという間なんでしょうね。
秋風先生の本、読んでみました。ドラマ全体通して、生と死について描かれる場面が多かったように思います。何によって生きるのか。考えさせられることも多かったです。
本人同士が良ければそれでいいじゃない、と言えるラインと言えないラインは明確ですが、周りがそこまで口をはさむことないじゃない、というのはどの事柄にも言えること、かなと思いました。
過ごしやすい日が続くといいのですが、そうもいかないようですね。。
というわけで私は妻、彼女両方の立場を経験しましたが…夫の心が外に行ってしまうのは妻のせいだとか、不倫を知って常軌を逸した妻の言動を笑い者にするような発言はどうかと思います。個人的には彼氏の配偶者、家庭のことは完全スルーというか、意見を言えるような立場ではないと思っています。私と彼の恋愛だけに関心を持って彼の背後にあるものは見ないようにする。私も暇なわけじゃないので、少しでも彼に対しての愛情が薄れたら即別れる。逆に双方そういうスタンスじゃないとこういう関係は続けるのが難しいと思う今日この頃です。ブログ主様、いつも楽しく拝見しています。
不倫相手から聞いた話は一方的なもの。
奥さんには奥さんの言い分があるよ。
そういう事をしてしまう人は
もし自分がサレ妻になった時には、
夫の相手女性にばかり怒りを向けるタイプになりそう。
対峙すべきは夫なのに。
でも、そうさせてしまうのは、男の言動もあるんでしょうね。
あなたのことはそれほどってドラマの仲里依紗ちゃんの演じた麗華が
よかったんですよね。
あんなふうにされたら、この人にはかなわない、彼が結婚相手とし選んだのは
この人なんだと思って、私なら別れを選択します。
だけど、あんな風になれるサレ妻さんはここには来てないみたい。
あなたのことはそれほどってドラマの仲里依紗ちゃんの演じた麗華が
よかったんですよね。
あんなふうにされたら、この人にはかなわない、彼が結婚相手とし選んだのは
この人なんだと思って、私なら別れを選択します。
だけど、あんな風になれるサレ妻さんはここには来てないみたい。
それと、もしDVが原因でも一方だけが悪いわけではない?DVをさせる原因が妻にも
あった?
一方だけが悪いことはないと思うけど、原因の多くが相手方にあるということは
あるのかもしれないとは思うんだよね。
DVや借金などはもちろん例外。
どんな理由があったって、暴力はNG。
両方に原因はあるというのは、そういう特殊なケースを除いた通常の場合。
ご飯をつくらない
夫が入ったお風呂のお湯を入れ替える
自分より先に夫をお風呂に入らせない
などは、どうでしょう??
DVをさせる原因が妻側にもあった?
この考えはダメです。とんな場合でも暴力はいけません。
それはさんと同じく、夫側にも何か原因がありそうですよね。
両方の言い分を聞かないと何とも言えないですね。
夫側に何の落ち度もなくて、ごはんを作らないとしたら、問題あるでしょうね。
意味ですよ
妻に生活費を渡さないなら問題なんですよ?
そっちの場合はそういいそう。
と、すれば夫側に問題があっても家事はすべきではないだろうか
離婚する気は全く無く家庭は家庭。
彼女の事も好きだから大切にはしてるるつもりです
大切にはしてるつもりってーーー
不倫するとしても
こんな人の彼女にはなりたくないです
奥さんにももちろんなりたくない
結婚前に見抜けなかったら、最悪な感じ
彼もエイトさんのようなスタンスです。諸々の苦しさは奥底に押し込めて、上手に不倫。わたし達の場合、そういう彼だから上手くいってるかな。
お互いの事情が不倫という形で噛み合いました。独身同士だったら、結婚したい‼とは、思いません…それでも今、大切な人です。
不倫するとしても
こんな人の彼女にはなりたくないです
奥さんにももちろんなりたくない
こんな揚げ足取りしてる人に不倫は無理ですね!
「不倫するとしても」と書いてるところを見ると、不倫してる人では無さそうですね。
エイトさんの本当の気持ちを読み取れないようでは、ちょっとした言葉の行き違いで友達や恋人を無くすタイプかと。
揚げ足ばかり取っていても、人生楽しくはないと思いますよ!
あ、これも揚げ足取りじゃん(笑)
不倫は無理でよかったです。
運がよかったのか友達や恋人に支えられていますが、気をつけたいと思います。
揚げ足とったつもりはありませんでした。
本心です。お子様ですね。
それでも
私はさんのように、独身同士だったら結婚したかった。
そんな恋愛がいいです。
独身同士だったら結婚したいと思わなかったのはなぜですか?
私は結婚したかったので、今の状況はやっぱり苦しいし、つらいです。
大切って、そんな簡単に使う言葉じゃない。
され側は認めたくないよね。
エイトさんと都さんの言う大切は、自分にとって必要ということ。(需要)
離婚するつもりもない、独身同士なら結婚したいとは思わない、と思うのがその証拠。
いなくなると自分が困るから、大切と錯覚してるだけ。
利用したいに近い。
本当の大切は、相手の存在を尊重するような、もっと相手主体のもの。
私はしている側です。
大切さんの書いているように、
エイトさんと都さんの言う「大切」について思った事を書きました。
メールでのやり取りの中でも「大切」や「愛してる」を書きます。
とくめいさんの
>大切って、そんな簡単に使う言葉じゃない。
大切さんの
>いなくなると自分が困るから、大切と錯覚してるだけ。
利用したいに近い。
簡単に使ってる言葉ではないし、困るとか利用するとか考えたことないなぁ。
私もエイトさんの付き合い方が分かります。
彼女さんは「大切」。家庭も形として守らなくてはいけないなもの。
私の場合は、心から思う愛おしい気持ちを「大切」って言葉で伝えているし、彼か大切な大切な人です。
エイトさんに嫌悪感を持った匿名さんは、エイトさんのコメントから「何か」を感じ取ったのでしょう。
「大切」って言葉の定義みたいなものが。
エイトさんや都さん、3さんもそう、相手に感じた何かを
「大切」と思ったのならそれでいいと思うけど。
それが、大切さんやとくめいさんが思うのと違っててもいいんじゃない?
「需要」でもいいよ、その人が必要なんだから。
相手もそうかもしれないけど、必要とされてるのは嬉しいことだよね。
お互いに必要な人。そんな相手を大切って思って何がいけないんだろう。
いいとかいけないなんて、ジャッジは誰もしてないと思います。
それぞれの考え、思ってることを書いてるだけで。
人それぞれでいいと思います。
エイトさん
強い表現でコメ入れるのも
異論が出るのを予想しての事でしょうし。
大切な人に
あなたとは都合よく不倫してるとか
独身同士なら結婚してないとかは
私は言えませんし
思いもしませんが。。
>とくめいさんの言うこと、合ってると思う。
大切さんのコメントです。
合っている合っていないってジャッジっぱい言い方ですよね。
私も、私の思ったことを書いています。
合ってるというのは、言葉の定義のことですよ。
エイトさんや都さんの不倫に対する考えや姿勢そのものを、いいとか悪いというジャッジとは違います。
ただ、お相手の気持ちが同じでない場合、残酷だと個人的には思います。
離婚したい方は不倫相手に気持ちがうつっているのですよね?気持ちがうつったわけではなく、今の結婚相手も好きだけど、不倫相手も好きになってしまった、という場合もあります。好きな人が変わったのではなく、好きな人が増えたという感じ。こういう場合は離婚しようとは思わない。どちらも大切ですから。大切という言葉、またひっかかりますか?
好き同士、同じような考え方同士で付き合われていれば、それでよろしいのかと思います。
それを他人に、あなたの言う大切ってこうですよ、なんてジャッジされたくないな、私なら。
たとえ思ったことを言ってるだけですよと言われても、それは私の心の中のことですけどと言いたい。
そんなにムキになるのは何故?
私なら、人は人って思うだけだけどなぁ。
ムキになってませんよ。
なぜそう感じるのでしょうね。不思議です。
びっくりしました!
ムキになってるって、思われる文章でしたか?
そんなつもりは
ないのですけれど、、、
結婚生活に失敗してるからです。わたしは結婚向きではないなって思ってます。彼が独身だったら…パワーバランスが変わって、今の気持ちが続くのか、ちょっと分かりません。今は、不倫を淡々と続けているという側面も含めて、彼のことを最も親しい人と思っています。わたしの場合、です^ ^
不倫だから世間には憚るべき関係なんだなってことを確かめるのも、ふみおさんブログにお邪魔してる理由の一つです。
質問に答えて下さり、ありがとうございました。
お返事が遅くなってしまって、すみません。
都さんは離婚されて、今は独身なのですね。
離婚を経験すると結婚への意識も変わって、人によってはもう結婚はしたくないと思ってしまうのかもしれませんね…。
お気持ちを聞かせていただきまして、ありがとうございました。