あのデートの写真は何だかかっこいいなと。
相手の方もすらっとしてて、僕とは大違いだ 笑
何ともお似合いではないか?
とはいえ、相手の奥さんからすればとんでもない悪行であろう。
不倫する人が悪いのか、不倫される人が悪いのか。
基本「する人」は悪いのだろうけど、「される人」は絶対に悪くないとも言い切れないだろう。
「される人」を被害者とするのであれば、それ以前に「する人」が被害者になっている可能性も十分にある。
しかし結婚という契約をしているわけだから、そういう意味で「する人」が悪いということにはなりますね。
まあ、こういう事は話しても理解されないことも多いですからね 笑
そう言えば、僕の友人で「絶対にシートベルト」のやつがいます。
彼はシートベルトをせずに運転していると、僕の全人格を否定するのです 笑
「あり得ない」「社会人としてあり得ない」と。
うむ、やはり僕は悪い側の人間のようです。
にほんブログ村
不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
荒らしコメの大好物は炎上。
荒らしコメは徹底的に無視でございます。
私が泣くと「風香ちゃんが泣くことじゃない」と言って( ; ; )
そうして2年かけて私の心(気持ち)を彼から奪還‼
まだ彼から仕事のオファーはありませんが(^^;;汗)もし来年も彼から明けおめメッセージが来て、彼と2年ぶりに会う時ことになっても、その時には人生のパートナー(不倫関係)としてではなく、割り切った仕事のパートナー(友人関係)としてになります🎶
もはや 日本の結婚制度は崩壊していて 結婚制度がないと 結婚出来ない男の人が増えちゃうから作ったとか 何とか 書いてました(笑)
つまり 素敵な人に 女がいっぱい集中しちゃうんだって!
子供達のことや いろいろあるから 自由恋愛も困っちゃうけれど
もはや 何十年も配偶者だけ‥とか
無理なんですよね!
でも街中で お年寄りの お互い支えあっているような夫婦を見ると
それはそれで 素敵だな!と思います。
覚悟もなくめんどくさいのはやだなーって言う人はこそこそ不倫を継続という事でしょうかね。
子供がいるなら尚更しちゃいけない事ですよね、不倫。本当に好きな人ができたならその人と再婚できなくても今の配偶者と一緒にいれないってけじめをつけるのがいいんだと思います。どっちつかずの不倫・・・ってね・・・。
バレたことがきっかけではあるけれど岩崎さんは潔かったですね。バレても水面下で関係を続ける人もいますけど、覚悟のない二人がする恋愛なんでしょうね〜。
前に運転代行頼んだ時、シートベルト嫌いなんだよね〜、ってしない方がおられてドン引きしました。。
悪い側っていうより、私の中ではダメな側です!
うん、ダメ!ゼッタイ!!
ただ わたし個人にとっては必要悪なのです
人それぞれの思い考えがあるなかで 悪いことだという事実に対する言い訳にもなりませんが 自分にはそう思えてしまうのです ただただ心の中でそう思っています...と書いてしまいました
いわゆる不倫ではないような。。
ところで、ふみおさんは、彼女さんと、リスクを避ける為にこうしよう、とか
あからさまに話し合いますか?
分かってる事だけど、
理路整然と言われたら
私、何やってんだろうな…コソコソ。
情けない…やめたい…とか思ってしまいます。
コソコソしてるんだよね…って彼に言ったら
二度と会えなくなるかも知れないのに
何で、冷静に、理性で考えられないの?
みたいに言われました。
コソコソしないといけないのは
初めから分かってる事でしょう?と。
4年目ですが
何か、突発的に、もうやめたくなります。
配偶者以外に、いいなと思う人ができることはいくらでもあることだと思うんです。だって、世界一素敵だと思える、相性がいい人と結婚できる人なんて稀でしょうし。
そもそも素敵な人だって、たくさんいるわけですしね。
ただ、そこで、実際に不倫として行動しちゃうかしちゃわないかの違いかと。
いいなとは思うけど、不倫はしないっていうのが、理性ある大人の行動だと思います。
だって、例えば、今それなりのバッグを持っている時に、ちょこっと覗いたお店で、もっと素敵なバッグを見つけたら、泥棒するんですか?ってことですよね。
ふみおさんのシートベルトのお話をお伺いしたら、やはり後先を考えない、今が良ければいい、リスクを回避しないという性格なんだろうなあと思ってしまいました。
と、これは不倫についてどう思っているかの心理テストか何かでしょうか。こんな私は不倫脳でしょうか。何人もの人を取っ替え引っ替え、とか?
それこそ、ごっちゃにしてはいけない、と思います。
正論ぶちまける人が居ると必ず炎上するなぁ。
あんまり意味ないとは思うが。
それ何となくわかります。いかにも不倫をうまく進めることが目的になっているような…(まあそうしないとダメなんだけど)。
やはり、コソコソしたくない想いとか葛藤とか迷いとか…そんな気持ちをお互い持っていたいですよね。
でも現実はお互いうまく対応しなければいけないんだからという結論に達するでしょうね。
そんな二人のプロセスが大切だと感じてます。
うまくマワシテ楽しくやればいいのに、何か面倒臭い感情がありますね。
思います。
でも 今より 3年後 5年後 10年後〜
自分の人生の終わりが近付いてきたら
もっと 先が見えてきたら
もちろん 無理な話ですけれど
しがらみとか 取っ払っちゃって
只 心のままにーとか思うのは
自然なことではないかなと思ってしまいます。
それは 正しいとか 悪いとかではなくて‥
上手くは言えませんがー
若い頃 結婚する時 好きな人が出来るかも?不倫するかも?なんて
当たり前だけど 誰も思わないし
予測しているわけではないから
難しいですね。
幸せのバロメーターは人それぞれで
配偶者より好きな人ができたならしがらみとかとっぱらって一人で自立するぐらいの意気込みないのかしら?
未来を見据えて細い目して人生の最後はこれでよかったと思いたいのはわかるけど、今ずるいこそこそした不倫をしてるのは間違いないわけで。
口だけ。
に少し可愛そうに思えてしまいました。
でも、でも、でも。
口癖になってません?
>うまく進める事が目的になっているような…
私も共感しました。
私達の場合、彼の方が何倍も、抱えているリスク要素が多いので
今回はどこで?何時まで?は、私が彼に合わせるようにしています。
それでも、3年目ぐらいまでは、「でもあと〇時間一緒にいようかな…。」とか
心情的にお互いを想っての言動もよくありましたが
4年もなると、定規で計ったようなやり取り。
同じ、〇時でバイバイしないと、って会話でも
「本当はもっと一緒にいたいけど…」が付いただけで全然違うのですが
それを彼に言うと、「そう思ってるのは当然。言わないと分からないなんて心外!」と返ってきます。
>やはり、コソコソしたくない想いとか葛藤とか迷いとか…そんな気持ちをお互い持っていたいですよね。
そうです、これです!彼に言ってみようと思いますが
「持ってるに決まってる。」って返ってくるだろうなぁ。
私も、前から彼が楽しみしているイベントを
「リスクが高いからキャンセルするわ〜ごめん!」とか言ってみようかしら。
いつも威勢のいい口先だけで、行動が全く伴ってないところが違和感ありますねー。
3年後、5年後、10年後〜
お相手も同じ気持ちだといいですねー。
子供の結婚、孫の誕生、自分や配偶者の健康・・・
時間が経つほど離婚、再婚への気合いは薄れて行きそう〜。
夢見るのは自由だけど、そんなに長く騙し続けるんですか?
あからさまに話し合いますか?
特に決めてはいません。ただ家族がいる時は電話しないくらいでしょうかね。それ以外は割と自由にやってます♪
わかる、わかる(苦笑)
ダメもとで話してみて下さいな。
分かりきってる!と反論しながらも彼はちょっぴり感じるところがあるでしょうよ。
時々原点に戻ってみる。
大事なことですよね。
ありがとう。
結婚制度がどーの
いつかは彼とどーの・・・
希望と夢がいっぱいな〜
夢子ちゃん。
不倫の何が悪い?と言ってるけれどー
隠れてバレないようにしています。
矛盾してるけど
そんなバロメーターも人それぞれ?
負け犬の遠吠えに聞こえてしまうのは何故だろうー。妻になりたい、独占したいけど叶わない。だから自分中心な夢を語ってしまうのかなー。そうしないとやってられないって思うと健気なのかもねー。
何があっても 水面下でも
繋がっていくのだと思います。
水面下で続けるのはそれらよりずっと容易であるから。
煮え切らない相手に対して複雑な気持ちを持ってる人もいるでしょう。
最後の恋愛だろうと執着してる人もいるでしょう。お互い割り切って付き合いしてる人もいるでしょう。
バレたから更にバレないように慎重にこそこそ隠れるようにしてる相手で幸せですか?
バレたら困るのは自分なんですよ。
それをいちいち、こうなのでは?こうすればいいのに、それで幸せ?
余計なお節介です。おっしゃるようにバレたら困るのは自分なんです。あなたはではない。
それよりも、なたはなぜそんなお節介なことを言うのですか?
あなたご自身の気持ちが知りたいです。
押し付けコメントとか、全然変わってないねぇ。
此処を駆逐したとしても、人に性欲がある限り不倫が無くなる訳ないじゃん。
世の現役な全ての人達が配偶者以外とのセック◯をしないようにする運動なんでしょうかね。
そんなの神の国にならない限り無理ってもんですよ。
その前に万引き撲滅運動でもして下さい(笑)
逮捕も出来ますしやり甲斐あると思います。
バレなければ家庭は家庭でホームとしてちゃんと運営しつつ、心通わせたセック◯を楽しむ良いとこ取り。
(人により楽しむのはセック◯だけかもしれないけど、双方同意の上の行為ですよ)
バレて慰謝料を払うのも家庭が壊れるのも当事者です。
人は人、自分は自分ですよ。
でも、言いたい!
そういう人達なんでしょうねぇ。
他にストレス発散ねぇのかな(笑)
現在不倫中の人には全く響きませんよ。
このスレッドの討論は、2年前の冬、こちらで「ピュアーで中学生みたいだから出ていけ」とみんなから叩かれた私には特に後半は難しくて咀嚼出来ていませんが「ヒロケロさんは元気だったのかなぁ?」と思って🎶
P.Sただ自分の彼の気持ちなら彼の性格から予想できる部分もあって、別れて2年近くたつ私の彼は最近、5年以上は夜勤で働いていた大企業を辞めたとSNSに書いていたのでいよいよ(私のために?)「音楽で企業したのかなぁ?」とか思ってます🎶
怖くて確認出来ないし、ヒロケロさんから言われたように「いい女」になりたいので、私からはもう11カ月間、元カレ連絡していませんが、「愛した女のために資金をためて企業」、それが元彼の「金銭的な覚悟」なのかもしれないなぁ?と思ったり、思わなかったり(^^;;⁈
まぁ、元カレへの執着が消えた今となってはもうどっちでもいいんですけど(笑)今現在、旦那から扶養して貰っている私には金銭的な話など
お久しぶりです。
お元気そうで良かったです。
決め付けや批判、蔑みなどの嫌らしいコメントを見るより、独創性があり独走的な風香さんのコメントを見る方が好きですよ。
覚悟イコール何故?ケジメ?
伴侶と別れる事だけがケジメじゃないはず。
覚悟を持って
何があっても離れない
どちらかがこの世を去るまで。
そんな人がいてもいいと思う。
色んな人いていいと思いますよ(笑)
何が何でも別れないのが覚悟というのであれば覚悟なのでしょう。
私個人としては
それは嫌ですね。
ただ楽な方に逃げてるだけと思ってしまう。
バレても何しても不倫の関係ってやっばずるい。
ようやく私たちは一緒になれそうです。
籍入れるかは未定ですがお互い一人になって普通の恋人同士になれそうです。
こそこその恋愛は性に合いません。
いいじゃん、いちいちそんなん言わんでも。
汲み取って下さいよ。
私の知ってる限り風香さんは その独創性で独走的なコメント内容から叩かれても、人への批判や文句は言わない方なんです。
そこが好きなんです。
表情や声の抑揚などもない文字だけの世界なんで、私の言いたい事が伝わらないとしても仕方ないのかもしれませんが。
自分の思いや考えを人に押し付けない!という事。
不倫はズルいという事(そのままですが)
どちらの意見にも同意します。
私、多ハンの人達からの批判は相手にしてないというか、ハンネを固定して論争している人に対し反論するには失礼だと思っているので
それに私は今にも切れそうな元カレとの関係を繋いでゆくだけで精一杯で、他の人達の人間関係を批判する余裕がないという部分もありますね
別れてから二回、ブロックされ、一年三ヶ月も音信普通に陥った彼(の人間性)を信じ続けることは至難の技で、彼は付き合っていた半年間は素晴らしい人でしたが別れ方はちょっと間違えたのでは?と思ってます(笑)
私は夫のように穏やかな人が好きなので(汗)
きっと疲れがたまってて
会いたいな〜って言ったら
きっと時間を作ってくれるけど
その時間の分だけ、よけいに生活がタイトになっちゃったり
睡眠時間が減っちゃったりするよね
と思うと、会いたいって言えない。。
企業→起業
ではないですか?
意味が違うかな…と思って。
とても、気になってしまって。
小さな事に、いちいちすみません。
私が間違っていたなら、すみません。
私、今年の1月に、5ヶ月間、音信普通だった元カレから「明けおめメッセージ」が来て舞い上がっていたんです
それをお正月明けにまたブロックされて「なんでブロックなんてするのか?」と、元カレから連絡して来たのに元カレが何を考えてるのかもう解らなくなってしまって、それから11カ月間、私からは連絡してません
ただ毎週、元カレのSNSは読んでいて、音楽等を頑張ってる姿を見ると私も頑張ろうと思えます( ^∀^)
不倫はズルい。
だから辛かったです。何年も。
「割り切った関係でこのままずっと続けるんだ」と思っていましたがそれは強がりで不倫が始まってから配偶者への気持ちも無くなってきたし葛藤の日々でしたね。裏切り続けるのも限界が来ていたし彼との別れも本気で考え始めていました。
ケジメをつけたくてもつけられないと言ってる人いますが配偶者と別れることだけがケジメでは無いと思います。不倫解消もまた一つの道です。配偶者との生活と楽しい恋愛の不倫の恋を「いつか終わりにさせなければ」とは思わず「このままいつまでも」が私とは違うなぁと思いのコメントでしたが一意見を申したまでです。
それぞれなので…。
ヒロケロさん、ありがとうございました!
そんな時に風香さんに出会うとほっとします。いろんな形があるんですよね〜。
彼のズルさに甘えてるわたしです。彼の方が、根をあげる日が早いのでは、と密かに思ってます。その前に自然に距離があくのか、飽きられるのか。穏やかな関係の中で、いつもどこかで終わりをぼんやり考えます。
覚悟がないといえば、ないですね。
私もこそこそするお付き合いは性に合わず、このお付き合いが始まってからずっと辛い日々になりました。
私としてはきちんと気持ちを伝えて別れたのですが、彼からまだ日々の連絡が入ってきて私も返事をしています。
彼から連絡が途切れるまではこのままにしておくのが彼にとって良いことなのか…そこだけが今の私によく分からないのですが、私の気持ちは彼に戻る事はありません。
彼との付き合いで、自分にとって何が大事で守らなければならないのか、家族を再確認させていただいたように思います。
毎日仕事で帰宅が遅くなり、休みは家の用事で追われる彼。
少しでも長い睡眠時間を確保して欲しい…
そんな風に思っています。
私自身も仕事と家庭の両立。だから余計に彼の疲れが溜まっていないかと心配になります。そして彼も。勤務が続く私に体を労わるメールをくれます。
家庭の中では掛け合うことのない優しい言葉を、二人の間では惜しむことなく伝え合っていますが…
「会いたい」の言葉は、少し遠慮がちになってしまいます。
私の元カレはズルくはないと思うし、好きになった女に飽きることもないと妄想かもだけど思っているので(笑)
秋の光さん
私も不倫を辞めてからのほうが家族にやましいことがなくなって幸せになれましたが、元カレから連絡があると涙が出るほど嬉しいですけどね
私も元彼に気持ちが戻ることはありませんが、別れからは恋人としてではなく友達(仕事仲間)として付き合う道をもう2年も元彼と一緒に探しています
元彼は「友達に戻ろう。そのほうがお互い、楽になれる」と言って私を振ったので、私は元カレの言葉を別れて1年11カ月たった今でも信じています
いろいろ同じです^ ^
彼は家でゆっくりする時間がほとんどないです。体がよくもつな、と思います。
そして、わたしも仕事と家庭とを両立していて自由時間が少ないため、彼側もわたしに遠慮してるかもしれません。
でもそろそろ、会いたいなぁって小声で言ってみようかな。
いろいろな人 いろいろな考えがあっていい。
ズルい…のかしら?
世間一般からすれば そうなのでしょうね。
ただ 何があっても別れないという事
それはそれで 結構辛いものですよ。
でもそれに勝るものがあるから
一緒にいられる。
それだけです。
私でも 別れを考えた事は何度もありますよ。
それでも いろいろな山を越えるたびに
コレでもか!と突きつけられた時
一緒にいられる事で 乗り越えられた時に
今 その時から 何があっても離れないだろうと
確信したのです。
ただ楽しいだけの付き合いではありません。
乗り越えて たどり着いた。
あまりに漠然とした話でピンとこないだろうとは思います。
ハネムーンさん
新しい生活 大切に お幸せになって下さいね。
私はこれからも イバラの道を進みます。
私も完全に悪い人です。
その上
コソコソしていて、とっても狡いです。
こんな私でも別れを何度も何度も考えました。
でも、別れられない。
離れられない。
10年経ってもいい歳してお互いに恋してる。
逢えば高校生の頃のままです。
逢えた時だけでいい
その時だけは二人だけの時間です
それだけでいい
それだけでいい→悲劇のヒロイン好き
自分を落として、辛さアピール、純愛のようなつながりアピールそして美談や悲劇のヒロイン。
お決まりの型です。
彼は喜ぶものね♪
私にしろ
感じている事を書いただけだと思う。
それをどう感じるのかは自由だけれど
わざわざあんな風にコメントするのも
最近のだいたいおなじ。
本当の想いさん
10年ですか?私はまだまだです。
ただそれだけで…凄いです。
長くなると最初の頃とは違った悩みも出てきますよね? 安定とのはざまで。
そういう事を語り合える場であったら…
そう思うのは私だけでしょうか?
ふみおさんは全く悩みが無くなったのですか?
ひたすら…安定ですか?♪♪♪
それで旦那に殺ろされるくらいなら心中しようってカップルも今より多かったのかな?
文学少女だった私も純文学や純愛が大好物🎶文学青年だった彼に一昨日、心中したいと言ったら「なんで心中すんの?」と笑われてしまいましたが、家庭より自分より何より恋人が大事でリスクを背負ってでもする純愛ならそれは純文学小説のように美しく見えますけどね
若い頃、読んだ『人間失格』の太宰治も心中しているし、近松門左衛門の『曽根崎心中』も素敵な物語ではないかと思っているので(^^;;私には純文学への憧れがありました(汗)
お声掛けくださりありがとうございます。
最初の頃とは悩みも変わってきますよね。
私も悩んだ末に家を出ようとした事もありましたが夫に引き止められ、振り切る事も出来ず。それと前後して
親の介護の必要が出てきて、それら全てを捨てて、という事は出来きませんでした。
フルムーンさんと同じように、色んな事がありそれでも続いています。
それで、将来の事は考えていません。今だけです。
逢える時は限られていますので、逢えた時その時だけは二人だけの時間にしたいです。
だから、究極のいいとこ取りです。
いいとこ取りの点と点が10年を過ぎようとしています。
あっと言う間の10年でした。
フルムーンさん〜。
悲劇のヒロインになりきってるなぁと思ったのですが違ってました?ごめんね。気分悪くしたみたいで。
役になりきってる時は客観的には見えなくなりがちなので気をつけてくだされ。
イバラの道、がんばって進んでください。
私は彼からよくそう言われます。
多分これは性分、考え方の癖…ですね。
まあ仕方ないですね。(笑)
感覚的に近いものがあります。
今までも そう感じる事が何度かありました。
またお話しさせてくださいね。
だいたい同じさん
残念!漢字間違えてますよ?
でもコメントありがとうございます。
悪意は感じなかったので 素直に感謝いたします。
それから…私自分を可哀想だと思った事はないので 悲劇のヒロインではないかな?
イバラは自分自身との戦いだと思っています。
かわいそうかどうかは本人が判断するものではなく他者が「あの人可愛そうね」と感じるものかと思います。
イバラね・・・。
女優や詩人になりきってる人が使いそうな単語ですね笑。
最後の 笑 が皮肉っぽいですが…
ヒロインというHNも当てつけなのでしょうか?
そして やっぱり漢字間違えていますね。
残念。
あんた細かい!!!ってうざがられてるでしょ。
心の狭さに残念www