2018年11月17日

11/17 スマイル

スマイル0円!
ご存知マクドナルドで有名になったメニューです。


なるほどな〜と当時思っていました。(今もあるのかな?)
笑顔で商品を提供しますってことを宣言したような意味合いだったかと思いますが、よくよく振り返ってみると本当に?スマイルだった?



そう、案外マクドナルドも笑顔ではないことが多いのです。
というか、あんまり笑顔だった記憶はありません。



日本人的な感覚かもしれませんが、もしかしたら皆笑顔で接客していたらクレーム騒動とかも少なくなるかもしれませんよね。まあ減るかどうか分からないですけど、少なくとも僕の場合は「まあいいか」と思ってしまうことが多いと思います。



むか〜し、ブログに書いたかもしれませんが、笑顔って基本的にその人の一番いい顔だと思うのです。少々「ブスな女」と思っても笑顔だとかわいく見える。男女逆もそうなんじゃないだろうか。いい顔ってのもそうだけど、相手に与える印象も大きく変わりますから、できるだけ笑顔で生きて行きたいですね♪


さあ、土日です。
今日も明日も笑顔で♪ 笑














にほんブログ村 恋愛ブログ 不倫・婚外恋愛(ノンアダルト)へ
にほんブログ村


不倫・婚外恋愛 ブログランキングへ
posted by 40oyaji at 17:57| Comment(79) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
もうすぐ逢える!

ついつい笑顔になっちゃいます。
Posted by つぶやき。 at 2018年11月18日 18:31
つぶやき。さん

こっちまでドキドキワクワクします!
楽しんで🎶
Posted by 雲 at 2018年11月18日 21:43
雲さん
名前変えすぎ〜♪♪♪
Posted by 霜 at 2018年11月18日 22:12
ふみおさん、こんにちは。
『スマイル』に関係ない話でごめんなさい。

男性の方に質問です。
人それぞれだとは思いますが…
たとえ一年に数回でも、夫と夫婦生活がある場合、彼女には嘘とわかっていても「無い」と言って欲しいですか?
彼は、家庭人で子煩悩。家族愛を感じますが、奥様とは本当に無いようです。
彼は「夫婦なんだから」というニュアンスでしたが、本心では無い?

それと、もうひとつ。
デートで自分、もしくは相手の車を利用する方に教えて頂きたいのですが。
ドライブレコーダーの録画や、ナビの履歴はどうしていますか?
オフや履歴消去した場合、不自然になりませんか?
いつも私の車で移動するのですが、機械には疎いうえ、最近つけたばかりで、よくわかりません。
どなたか詳しい方、お願いします。
ちなみに、逮捕者が出て、今朝ニュースで大きく取り上げられていた、大手自動車会社の純正のドラレコとナビです(^^;


Posted by 海 at 2018年11月20日 10:27
ドライブレコーダーは
車内の音声 全て録音されていますよ。
カーオディオはもちろん 会話 電話
ひとりごとまで。
最大の注意が必要かと思います。
オフは不自然ですが…全て聞かれてしまうよりはマシかと。
履歴は個人ごとにかえられるのかしら?
変えられるタイプならば 自分のものにして
その都度消去すれば良いのでは?
Posted by フルムーン at 2018年11月20日 22:53
海さん

え〜っと、僕個人的には「無い」と言って欲しいです。嘘でもいいです 笑 そしてその嘘に罪悪感を持つ必要もないと思います!

ナビの履歴はオフです。常にオフにしておけばいいと思います。あの履歴は必要あるのかな?といつも思うくらいですから。ドライブレコーダーは保存方法がマイクロSDとかであれば、それを入れ替えておけばいいのかな?と思いますが、自分の車についていないので・・・すみません。
Posted by ふみお(ブログ主) at 2018年11月21日 12:26
今日突然、彼女から、
私はやっぱり奥さんにはかなわない、あなたの奥さんの間には2人の宝物がいる、
と言われました…

なんて答えていいか…

胸が苦しいです

ちょっとつぶやいてしまいました、すみません。
Posted by とも at 2018年11月21日 19:50
ともさん

彼女さんには子供はいないのですか?

私は子供がいなくて、彼にはいるので、そういった事を言ってしまう事が何度かありました。

その度に、彼はやり切れない様子なのと、ものすごく怒ってきました。

今は、彼と何度もとそういうやり取りをして
十分わかったので、ほぼそういう発言はしなくなりました。

ともさんの苦しい気持ちを書いて頂いて、ありがとうございます。
Posted by トクメイでごめんなさい at 2018年11月21日 21:05
ふみおさん、フルムーンさん

お返事ありがとうございます。
やっぱり、記録が残らないようにオフにするのが一番の策ですよね?
事故をおこさないように、巻き込まれないように、そしてオフするのを忘れないように…細心の注意を払ってデートにのぞみたいと思います。
世の中の進化と便利に、ついていけないアラフィフです(*_*;

Posted by 海 at 2018年11月21日 23:46
うちのカーナビは、海さんとは違う会社の純正ですが、オフにしてもオンにするとオフにしていた間の経路(履歴)が出てきます。
あくまで「表示オフ」。

履歴削除をするとそれまでの経路が全て消えます。
それは不自然で困るという場合、履歴を残したくない間は電源を切るしかないです。
コンビニで切って、帰りに同じコンビニで入れるとか。



Posted by 注意 at 2018年11月22日 02:57
ごめんなさい。恥ずかしくて聞けなかったけど、やっぱり教えてください。カーナビって、場所を検索してなくても走行履歴が残るのですか?
エンジンかけたらかってにカーナビつきますが、オフにできるのですか?
私は検索しなければ大丈夫なのかと思っていました。😣
Posted by 蘭 at 2018年11月22日 07:11
走行履歴残りますよ。知らなかったのですか。電源を消しても疑ってる人なら走行距離と照らし合わせて不自然さには気づくでしょうね。疑われてなければ大丈夫だと思います。本当に疑ってる人は何としても履歴を見ようとするでしょうね。方法はあるようです。
Posted by カーナビ at 2018年11月22日 08:42
以前、芸能人の夫婦の、奥さん側が、
「夫は何も知らないけど、
仕事に行ってたという夫のカーナビに、浮気相手を空港まで送って、
数日後には迎えに行ってその後デートしてたとか、手に取るように全部わかる。」と話していたので

私は、彼と会う時に一度も車を使った事がありません。

このご時世、一緒に乗っている姿やナンバーが、
他車のドラレコにも自然と録画されてるんですよね。

偶然、他人のトラブルや犯罪に遭遇したら
証人として聴取されたりするんでしょうか、、、

文明が発達し過ぎですね。
Posted by 怖いですね at 2018年11月22日 10:54
今まで使っていたナビは後付けで、出掛ける時は、電源を切るか、帰ってから走行履歴を消去していました。

今は、エンジンをかけると、ドラレコ・ナビ・オーディオ等全て連動して作動するので、いったいどうしたらいいのかと取説を読んだのですが、不正を隠蔽する為に必要な箇所がわかりませんでした(苦笑)

車を使わずに会うのは難しく、皆さんどうしているのかと、ふみおさんのコメント欄をお借りして聞いてみました。
いろいろなご意見、ありがとうございました。
会う前に、彼ともう一度話してみます。

Posted by 海 at 2018年11月22日 12:27
隠れてコソコソするのは大変ですね海さん。
バレないよう気を使い悪いことしてるから公に出来ないし。履歴気にしたり姑息な事考えたりのお付き合い。それが不倫ですね。
Posted by ・・・ at 2018年11月22日 14:13
そうまでして会いたいのよ。
ぜんぜん大変じゃない。
できる範囲で、できる限りの幸せを・・。
味わってます。
Posted by つぶやき。 at 2018年11月22日 14:51
今はお花畑から抜け出して、健全に生活しているものです

不倫中、こちらにはよくお世話になっていましたが、抜け出した今も、こちらのコメント欄を読むのは興味深く、時々読ませていただいています

今回のドラレコやナビの話、今思えば恐ろしいな〜と思います

それだけじゃなく、車での移動は、本当にリスクが伴いますね

私が不倫を終わらせたのは奥さんにバレたことが原因ですが、そのきっかけは、奥さんの知り合いが、彼が仕事に行ってるはずの時間にありえない場所で彼の車を見かけたと奥さんに報告したことでした

また、ある夜、とある駐車場で車を停めて彼と過ごしていたことがありましたが、翌日、そのすぐ近くで殺人事件が起きてニュースになったことがありました

しばらく犯人が見つからず、目撃者を探すために、その駐車場に停めていた車の持ち主に事情聴取されたらどうしよう……

駐車場に監視カメラがあったらどうしよう……

幸い、何もありませんでしたが、しばらくは生きた心地がしませんでした

今思えば、よくそんなリスクをおかしてまで続けていたな〜って思います

ここで不倫反対論を唱えても、受け入れてはもらえないことは、長らくここを見てきただけにわかっていますが、私は、不倫から足を洗ってそのようなことにいちいち気をもまずに済む平穏な生活が送れていることを幸せに感じています

Posted by 大変ですね at 2018年11月22日 14:52
不倫してる側ではあるのですが・・・

そうまでして会いたいのに離婚しないのかなぁと思ってしまいます。
リスクは半分に減りますよ。

こそこそしてる自分が嫌になりませんか?
私だけかな?
Posted by ふと思う at 2018年11月22日 15:42
そうまでして会いたいのよ〜か。

2番でいいんだ。
何かあった時本妻ですよ、全てにおいて守られるのは。1番になったらもっともっと大切に守ってくれると思うんですがね。

そこまでしてもらえない2番手か・・。

そうまでして、不倫なんだ〜って思っちゃった。

Posted by 独り言 at 2018年11月22日 15:51
1番にして欲しいとか
自分を守って欲しいとか
そう思ってこの関係に入っているのかな?

そう思ってこの関係に入っている人は少ないんじゃないかな?
だから分かっていても、リスクがあっても会いたい。会いに行く。
コソコソしているのが嫌になれば別れ時かも。
陽のあたる場所はもうそこにあるかもよ。
Posted by 不倫脱出 at 2018年11月22日 16:20
この関係、いろんなバランスで成り立ってますよね。
リスクがあっても会いたい想い。
やっぱり一番になりたい苦しさ。

苦しい気持ちが上回った時が終わりの時?
嘘ついてコソコソしてる自分や相手に嫌気がさした時が終わりの時?

3年が過ぎ、当初の熱量もなくなり
今後の生き方とともに彼との関係を
考えて自問自答するこの頃です。


Posted by クリス at 2018年11月22日 18:23
正妻とか一番、二番とか、昭和な響きで久々に聞きました。

じゃあ、彼は私の夫からしたら、私にとっての二番なんでしょうか?
全然違います。
唯一無二の人です。

2人にしか分からない事だから、2人が分かり合っていればいいです。

周りへの申し訳ない気持ちも、もちろん多々、持ち合わせていますよ。
Posted by 匿名 at 2018年11月22日 21:37
クリスさんはとても素直な方ですね。
何がほしくて何が辛いか冷静にわかってらっしゃる。思慮深さがあればしあわせな選択がきっとできると思います。

匿名さんは痛いところつかれてムキになるところ直した方がいいと思います。耳を傾けて冷静に伝えられるといいですね。

2人が良ければいい事?
2人で生きてる訳ではないのです。色んな人の助けがあって過ごせてる。家族の支え友人の支え、親戚や職場の人。そんな感謝の気持ちを置いておいて2人さえよければいい?
傲慢ではないでしょうか。
Posted by 匿名女 at 2018年11月22日 21:51
お相手の気持ちは、結局のところお相手にしかわからないですよね

私には3年間不倫を続けている男友達がいました

子供最優先の彼に、自分を最優先にしてくれないと不満を漏らす彼女が、正直めんどくさいそうです

でも、寂しがりやの彼は、体を重ねられる彼女の存在を捨てきれずにズルズルと関係を続けているそうです

結局、体なんですよね……

私はそれを聞いて、そんなめんどくさい彼女、別れたらいいのにって言ったら、彼、何て言ったと思います?

「〇〇ちゃん(私)が彼女の代わりに癒してくれるなら、ソッコー別れるけど」

もちろん、断りましたし、それ以降、彼との連絡は断ちました

私がOK出してたら、3年付き合った彼女をいとも簡単に切ったんでしょうね

そんなことはつゆ知らず、彼を信じてるであろう彼女……

なんか、彼女さんが気の毒になりました

こんな話を聞いても、ここの女性たちは、自分の彼に限ってそんなはずはない

たまたま私の男友達がサイテー野郎なだけって思う人が多いんでしょうけど

現実の不倫男には、そんな男が多い気がします
Posted by 現実は at 2018年11月22日 22:14
こんばんは。三連休になりますね。
1番2番の話がありましたね。
ここは、ふみおさんもそうですが、W不倫の方が多いから、社会的には1番のポジションを保ちつつ、2番のポジションも有りの状態だから、安定して続いているのではないでしょうか。
たぶん長く続いている方は。

いろいろな感じ方、付き合い方があるとは思いますが。
寒くなってきましたね。
Posted by 蘭 at 2018年11月22日 22:53
現実はさん

申し訳ないけれど貴方の男友達は自分も最低だと思う。
現実の不倫男はそんなものかな?
今此処を訪れている不倫男の中にもそんな人は一人もいないという思けどね。
Posted by 不倫脱出 at 2018年11月23日 00:05
男性の体だけ目的いるでしょうね。
もちろん女性にもいますし。

ただ3年も一緒にいれば女性も気付くと思いますよ。
気づいているけとそう思いたくないだけ。
もしくは彼女も現状を楽しんでいるかもしれません。

ブログ主さんの様な方もいます。
本当に人それぞれです。


Posted by 現実はさん at 2018年11月23日 03:47
順番の話。
私には???です。
その時々によって変化していくとおもうし。
そのシチュエーションによっても変わるし。
いつでも どこでも 何でも 1番になろうとすると
面倒クサイ女になる。
卒業して清々しい気持ちになったなら こんな場からは離れた方がいい。こちら側からみれば 逃げ出しただけに感じる。自分は正しい道に戻りました!みたいな? サレ妻さん達の真っ当なご意見よりも よほど感じが悪いです。
サイテー男を相手にしてるお花畑女だけじゃない
それは間違いない。 じゃなければ何年も続けられないし それこそ自分の人生を後悔する。
離婚して再婚しなくても 最期の時 納得できる生き方をしたい。 少なくとも自分自身納得出来る生き方を。



Posted by フルムーン at 2018年11月23日 07:49
一生懸命言い分を語り
自分自身に言い聞かせる。

私は違う
彼は違う

続くにはきちんと理由がある

誰にもわからない。

家族の元へ帰る相手を見送るつらさ
家族と共に過ごす時間を想像するつらさ

がんばってるんですね。

イバラの道を。

環境の変化や何が事故等が起きると
実感しますよ。何にも守られてない脆さ。
心底実感した時同じ事言えますか。
Posted by こゆき at 2018年11月23日 08:12
こゆきさんは守られていないとダメなのですか?
誰かに頼るばかりではダメですよ。
Posted by こゆきさんへ at 2018年11月23日 08:49
わたしは、彼によって癒されて、彼は、わたしによって癒されている(はず)笑

彼は大切な人
あしたのデート楽しみだな
紅葉、きれいかな〜
Posted by つぶやき。 at 2018年11月23日 09:36
何かあった時、守るのは家族です。それは私も同じです。
けれど心はずっと彼の元にあります。一番は彼です。
彼の心もずっと私の元にあります。
そんな関係が、もうかなりの年数になりました。

経験したことのない人は、そんなの口先だけだと言うでしょう。なんとでも言えると。
それならすぐに離婚して一緒になればいいのにというでしょう。できないのはしないからだと。

そうですよね、不倫の関係なんてそんなもんでしょって思っちゃいますよね。
でも、想像力のない方のコメントやつぶやきを何度も読むと、なんとも切ない気持ちになります。
でも、言わせておけばいいんですよね。

彼は大切な人。つぶやき。さん、ホントそうですよね。
私も彼がとっても大切です。

Posted by 匿名で。 at 2018年11月23日 10:08
何かあった時に守るのは家族なのに、一番大切なのは彼・彼女って……

なんか矛盾してません?

ふつう一番大切なら守るでしょ?何があっても

私の理解力がないのかなぁ……
Posted by 矛盾してません? at 2018年11月23日 10:21
何かあったとき、例えば震災とか
そうなると近くにいる家族を守るでしょうね。彼の無事を祈りながら。

彼が病気をして入院しても、看病するどころかお見舞いにも行けませんよね。
自分が病気になってもそうです。

大切にするというのはどういうことでしょうね。

何をしてあげる、してもらう、そういうことだけではないと私は思っています。

何かをしてもらうことで大切にされていると感じる人もいるでしょう。それは私にも理解できます。

矛盾を感じてしまう人は不倫は続かないでしょうね。
矛盾さてません?さんは、不倫中の方ですか?



Posted by 匿名で。 at 2018年11月23日 10:40
匿名で。さんのおっしゃるとおり
経験しないと分からなかった事だらけです。

朝のおはようから、会社に着いた時、お昼ごはん、会社を出る時、家に着いた時、
おやすみまでずっとつながってくれている彼を見ていて
心の中にいつも私があるんだろうな、という事は確かで、私もそうです。

想っていない相手に、何年も
毎日欠かさずそんな事はできないと思うので。

でも、ここに集っている方みなさん
不倫をしている事の重大さは重々承知、
家族への責任、罪悪感、色んな苦しい思いや
葛藤を経験してきていると思います。
Posted by 難しい事は分かりませんが at 2018年11月23日 11:39
矛盾してませんさん

不倫者にそれ言うんですか?
暖簾に腕押しだと思うけど、そういう正義って人として大切だと思います。
世の皆が貴女のような方であればもっとちゃんとした世界になるんですけどね。嫌味でなく本当に。
通常は家族は大切だし守らないといけない存在だと私も思います。
そこは崩さなくても、もっと簡単に『恋心』があるかないかって考えたらどうでしょう?
受け入れられないにしても、少しはお分かり頂けるかもしれません。
セック◯レス問題を抱えている夫婦はいるかもしれませんが、恋人同士の時にはまずないと思うんですよね。
心が通い合ってる人とのセック◯って幸せを感じるでしょう?
そんな自分の心身を満たしてくれる対象の人は自分にとって大切な訳です。
その相手が配偶者であれば、これほど幸せな事はないんですけどねぇ。
世の中には沢山の矛盾があります。
不倫もその1つである事に変わりはありませんが。

不倫してる人も、割り切る人 割り切れなくて苦しんでる人など、個人やカップルで色んな人がいると思うんですが、共通してるのは配偶者以外の人とセック◯をしてるって事です。なので けっこう的を得たコメントだと思ってるんですがどうでしょうか?(笑)
Posted by ヒロケロ at 2018年11月23日 12:02
嬉しいことがあったとき
悲しいことがあって落ち込んだとき
街で見かけた出来事や
テレビのニュースについて誰かと話したいとき
一番先に思い浮かぶのは彼です。
全部彼に話したくなります。
彼も同じことを言ってくれてます。

毎日メールやLINEで繋がって、お互いに今日の食事や体調のことも話します。
矛盾してるかもしれませんが、私の大切な人です。

もし体の関係がなくなっても
その気持ちは変わらないと思うので
それはヒロケロさんと違うとこかも。笑

Posted by 大切な人 at 2018年11月23日 12:11
大切な人さん

此処で何回かそういう事を言われた事があります(笑)

仰る人の気持ちは分かるのですが、体の関係がなくなれば不倫関係ではなくなるので、その定義に従ってのコメントなんです。
今の気持ち、変わらないまま 有意義な人生を送る事が出来れば良いですね。
人の心って変わる事ありますから。
現に不倫してるんだし。
Posted by ヒロケロ at 2018年11月23日 12:34
かれこれお付き合いして10年になりますので
その間に私の離婚や父の死、震災等も経験しました。

震災の時は真っ先に連絡をしたのは彼ではなくやはり子供です。

不倫なのでそれは仕方がないと言うか普通だと思っています。

それでもやっぱり大切な人ですよ。


Posted by 矛盾 at 2018年11月23日 13:00
ヒロケロさん、お返事ありがとうございます。
体の関係がなくなれば不倫関係ではなくなる。なるほど、確かに。

私は彼と心の繋がりが強いことに罪悪感を感じます。体の関係のみの方が許される気がして。どちらもダメんですけど、どちらかといえばです。主観ですが。
体の関係も心の繋がりも変わりますよね。夫婦の関係も。おっしゃる通りです。

結局は、今、この関係について自分自身でどう感じているかなんだと思います。
私と彼はずっと心で繋がっていく気がする、それだけです。
幸福感は自分自身が感じることで、他人からどう見えるかではないですよね。
幸せだと感じているもの勝ち、かな、嫌な言い方をすればですけど。
のちにどんな結果になったとしても、それも自分選んだことですしね。

Posted by 大切な人 at 2018年11月23日 13:04
大切な人さん

同意します。
だから此処でよく見る押し付けコメントや決め付けコメントを見ると滑稽に感じるんですよ。
いくら暇でも当事者でもないのによくそんなコメント入れられるなって。
そういう人の思考が知りたいんですけど、建設的な会話は期待出来ないというか、きっと無理なんでしょうね。





Posted by ヒロケロ at 2018年11月23日 13:20
匿名で。さん

私は不倫中じゃないです
でも経験者です
卒業した者のコメントを不快に思う方はスルーして下さい

ヒロケロさん

ヒロケロさんのように、恋心や性欲を満たしてくれる対象として大切って話なら、納得はできるんです

私も、不倫中は、相手に、一番大切で愛してるのは家族だけど、恋愛対象として一番好きなのはあなただよって伝えていました

そこをわけて考えているなら納得はできるんです

だから、私の場合、一番大切って言葉があてはまるのは彼じゃなくて家族でした

一番大切だから、一番守りたい

それが当たり前だと思っています

私は、一番大切って言葉は、世界中を敵に回しても、守りたいものに使う言葉だって思うんです

だから、守るのは家族だけど、一番大切なのは彼・彼女ってコメントに、すごく矛盾、違和感を感じたんです

匿名で。さんのおっしゃる通り、だから不倫が続かなかったのでしょうね

家族がすごくすごく大切だってことに気づいたから、守りたいから、傷つけたくないから、もう2度と不倫なんてしないって思っています

でも、人それぞれですよね

あくまでも私の考えなので、押し付けに聞こえたらすみませんでした
Posted by 矛盾してません? at 2018年11月23日 13:30
矛盾してません?さん
やはり矛盾を感じることは続きませんよね。

矛盾してません?さんは今は幸せですか?
不倫を経験して、家族が大切だと気づかれて、今はきっとお幸せに暮らしてるのでしょう。コメントからそれが伝わりました。

不倫を継続中の人に矛盾を感じないかと言ってみたとことで、あまり意味のないことかもしれませんね。
感じ方も人それぞれ、関係性もそれぞれですものね。

でも、継続中で、矛盾を感じて苦しんでいる人にとっては伝わることはあったと思います。
だとしても、矛盾してません?さんのように、家族の大切さを再認識して心の拠り所を家族に戻せる人ばかりではないと思うんです。
矛盾を感じながら、それでも彼に心の安らぎを求めてしまう。そんな人もいるでしょうしね。

大切だと思う人と、一緒に暮らせるのは幸せなことだと思います。
矛盾してません?さんは幸せですね。

Posted by 匿名で。 at 2018年11月23日 13:51
匿名でさん

優しいコメントですね。
色々と上手くまとめてらっしゃいますし。
勝手に気分良くなりました。

私も矛盾してませんさんは幸せだと思います。
それが真の幸せですよ。
Posted by ヒロケロ at 2018年11月23日 15:00
何かあったときに守るべきは家族。

空いてる時間に会って楽しい時間を過ごして処理して癒しももらうのが不倫相手。

日常に戻り守るべき家族と過ごす。

また時間が会えば会って出かけたり食事したり処理もしてスッキリ癒されて家庭に戻る。


不倫相手のルーティンです。

きっと愛してるのではなく好き、なんですよね。愛じゃなく好き。

それを3年?5年?10年!!!もの長い間そんな立場でいさせる相手でいいんですか?
丁度いい恋愛相手。ですよね?

大切ならもっとあるんじゃないのかな。

どなたかも言ってた恋愛対象の好きならこれで十分。実家から恋人に会いに行く様な感覚だと思うんですけど1番大切な人はなの〜〜はやっぱり違う気がします。

そう思いたの!というなら自由ですけどね。

大切大切って笑

隠し通さなければいけない存在って悲しいかな。
Posted by つぶつぶ。 at 2018年11月23日 15:09
うんうん。
そうかそうか。

なんかしらんけど、いろいろありがとうね。

ぶつぶつ。じゃなくて、つぶつぶさん。
Posted by つぶやき。 at 2018年11月23日 15:38
つぶつぶさん、面白い方ですね。女性ですか?
あなたは今までどんな相手とどんな関係を築いてきたのでしょう。
経験や環境、周りにいる人で、人はつくられいくんだなって感じます。

それとも、長く良い関係が続いてる人が羨ましいのかな? だから、絶対そんなはずない、愛じゃなくで好き(だと思いたい)丁度いい恋愛相手(と思いたい )って、自分に言い聞かせるようにコメントしてる?

他の方もおっしゃってるように、経験しないとわからないことってあるんです。
つぶつぶさんはそれを知らないだけなんですよ。
大切大切って、笑 と、笑われてしまいましたけど、本当に大切なんですもん。可笑しいですか?

決めつけのコメントをしていると、羨ましいのかな?って思われてしまいますよ。違いますよね?




Posted by 大切な人 at 2018年11月23日 15:51
人それぞれなんですよ。

私は今の不倫相手の立場が嫌ではありません。
自分が結婚生活に向いてないのもわかりますし。

そんな立場に置かせている彼氏かもしれませんが、その中でも大切にされているのがわかるので。
それと私に苦しいや辛いと思わせる行動を取らない相手なので長く一緒に居れるのかもしれません。

何がなんでも1番になりたい方はそう言う人生を歩まなければいいと思いますよ。
Posted by つぶつぶさん at 2018年11月23日 16:00
何かあった時、守るべきは家族。
そう、守るべき人はいるのは承知の上で、
恋愛対象としてだけではなく大切に思う人がいる。

周りが錯覚だと、言ったとしても、
そんな立場のままでいいの?と言ったとしても、
相手の家庭を壊してまでそうしたくはない。

本人達がそれでいい。それがいい。
と思っているならそれを変えられるのは本人達しかないと思う。

自分達の関係が正しいなんて思っていない。
それでもお互いが必要。
性関係が有る無しにこだわらない繋がりがあってもいいと思う。
そういう人達がいることが此処を訪問してわかりました。

このページには自分と同じ人達がいる。

ホッとします。



Posted by 大切に思う人がいます。 at 2018年11月23日 16:12
もう五年になりますが、
今日も、嬉しそうに二回電話くれました。

彼も私も、今は抱えている色々な責任があるけど、
いつかの実現の為に頑張ろう、と彼は時々ボソッと言います。

罪悪感も、半端なく迫ってくる事が今でもありますが
夫は自分大好き、自分の優先順位を絶対崩さない人。

だから、プラマイで消されていきますね。
Posted by れん at 2018年11月23日 17:50
すぐお返事くれる人は図星なのかな?なんて考えてました。

羨ましいのでは?にお答えしますね。

きっと羨ましいのかもしれません、ある意味ね。自分の意見にブレない所。


私は再会再開組でダブル不倫経験者です。
お互いを思うあまりにすれ違いお別れし別の人とそれぞれ結婚しました。再開後彼は「大切な人だ、ずっと一緒にいたい、やっと逢えたよ」と言ってくれました。けれど心から喜ぶことはできなかったです。不倫ですから。途中病気や入院家族のトラブルで家族ではない失望感も味わいました。そして一度別れてます。
その後数年色々ありまして今再婚しました。
これが全てです。

彼の家族を壊すつもりはありません?
自分の家族も壊したくないからでは?

決心する事も変える事も前に進む事も出来ずに現状で恋愛を楽しむ。経験者から言わせてもらうとその程度なんです。

家族ありきの婚外恋愛。
バレないように気をつかい
最新の注意を払ってコソコソ。
相手もコソコソ。バレそうになったら
どんな行動とるのでしょうね。

ヒロケロさんとかは応援したくなるかな笑。
色々と筋が通ってらっしゃる。

電話二回きました。
思われてます。
大切な人です。

そんな幸せを噛み締めてどうか不倫の恋を楽しんでくださいね。
Posted by つぶつぶ。 at 2018年11月23日 18:50
つぶつぶさん

良かったですね。

お幸せに…!
Posted by れん at 2018年11月23日 18:58
つぶつぶさん
ご自身の経験をお話してくださり、ありがとうございます。
今はその時期ではないけれど、私も今の彼といずれ再婚したいと考えています。

ここでは、なぜすぐに離婚して再婚しないのかと聞かれることがあります。

つぶつぶさんのお子さんは悲しまなかったのでしょうか。
ご主人や、彼の奥様はすぐに納得していただけたのでしょうか。
彼のお子さんはどうされたのでしょうか。

筋を通すのも大変だったと想像できます。
誰もができることではありません。
たいていの人は、できなくて折り合いをつけるしかない道を選択しています。
相手を大切に思っていてもです。

なのでどうか、できない人を、それまでの関係と決めつけないでください。

ある意味羨ましいとはどういうことですか?
皮肉でおっしゃってるのでしょうか。
つぶつぶさんは、今はお幸せですか?

私がこれから先、彼と再婚する日がきても、再婚の選択をせず、何年も関係を続けている人のことをどうこう言うことはけしてないでしょう。

いろんな人が、それぞれの事情でそれができないことが理解できるからです。
Posted by グリ at 2018年11月23日 19:30
つぶつぶさん

私も気になります。
今幸せですか?

今私はバツイチ子持ちです。
元夫とは私が独身(初婚)で元夫が既婚者の略奪婚でした。
W不倫がバレずに再婚したのなら違いますが、私の場合は違かったので養育費や元夫の親戚側のイビリもあったり大変な事も沢山ありました。これも仕方がないのですがね。
元夫の母親とその姉が私の味方だったのでそれだけはすくいでしたが。

離婚の原因はどちらかの浮気とかでははく性格の不一致です。
私と結婚しなければ元夫は今も普通に家族と生活していたかもしれないと思うと申し訳なくも思います。
元夫との関係は離婚してからの方が円満です。復縁するつもりはサラサラありませんが。

なので彼との再婚は望んでいません。
どんなに好きでも必ず上手くいくとは限らないですから。

彼の事は大切だしずっと一緒に居たいとは思います。ずるいし矛盾してますよね。





Posted by せり at 2018年11月23日 20:36
つぶつぶさんは、ここで不倫時代を懐かしんでんのか。

後悔してるわけじゃないでしょ。

前だけ見とき。
Posted by つぶやき。 at 2018年11月23日 21:44
つぶやきさんは
つぶやいてな。笑笑
Posted by ツブ焼く at 2018年11月23日 21:59
一番大切なものが、家族、だとしても、
ずっと一緒にいられるわけではないし、いつもそばにいられるわけではない。
離れて暮らしてる人もたくさんいるし、

それでも、大切に思っている、というのは嘘ではないでしょうね。

そばにいても、離れていても、血の繋がりがあっても、なくても、大切に思うことが大切にすることだと思うし、そう思える人が大切な人だと思うな。
行動できることばかりではないだろうし。

遠く離れた故郷で、娘の幸せを思っている、ってのもやっぱり大切にしていると思う。家族っていうけど、夫婦は血の繋がりはないしね。
やっぱり、血の繋がりや場所は関係ないと思う。
大切に思う人が大切な人だと思うな。
Posted by ダケ at 2018年11月23日 22:29
前にも書いたことがあると思いますが、愛といっても色んな愛があるわけで、恋愛の愛と家族愛の愛って、胸のときめき具合は全く違いますよね。
それと同じで、大切にも色んな大切がある。
よく「自分の命より大切なもの」を聞かれますが、その人の価値観によって、家族よりも、例えば生業としている仕事で使う道具だったり、お金だったり、人それぞれです。
家族が一番大切といわれても、全ての人が家族がいちばんとは限らない。結婚前の娘は当然彼氏が一番大切でしょう。DVを受けてる人はどうでしょう。
それぞれの人がそれぞれの基準を持っている。
どうでなければいけないと他人が押し付ける問題ではないと思います。

私は彼を愛してます。
子供達も孫も愛してます。
どちらも大切です。
でも仕事も愛してます。これは話が逸れますが(^◇^;)
Posted by 林檎 at 2018年11月24日 01:33
つぶつぶさん

つぶつぶさんにとって不倫は処理してスッキリするためのものなのですね。
今のご主人と不倫関係にあった時も「処理」の対象だったのでしょうか?
処理の対象同士で再婚されて夫婦になった今は、愛情たっぷりで慈しみ合う行為に変わりました?

すみません、処理、処理、とおっしゃっている方がじつは不倫のお相手と再婚されたお聞きして素朴な疑問が湧いてしまったものですから・・・

Posted by ビギナー at 2018年11月24日 06:05
朝起きたら隣に愛する人がいる。
何気ない日常にその人がいる。一緒に買い物して一緒にご飯作って一緒にテレビ見て。
先日は保険見直しで話し合いました。私は守られてるんだなぁと実感しましたね。

不倫でいいんだと言う人はそれでいいと思います。こちら側の事はわからないでしょうから。
Posted by つぶつぶ。 at 2018年11月24日 07:51
何で女性って、自分と立場の違うここの人間達を、
否定しにわざわざ来るんだろ?

不倫してて辞めた人も然り、
不倫から再婚した人も然り。。。

どちらも今、幸せです、真っ当です、筋を通してます、って言いながら
なぜかそう見えない。。。

それで、ここのお花畑な幸せそう〜な人達に
イヤミ言いたくなるのかな?

以前もありましたね、Wから再婚したのに、
ツラそうにコメント入れてた方。

その方は、お相手が元家族と連絡を取ったりする度に
嫉妬してしまうとの事でした。

その方のコメントを色々読む事で
安易にいつか再婚、って考えなくなりました。
Posted by 疑問 at 2018年11月24日 08:09
つぶつぶさんに同意。

筋が通ってらっしゃる。

本質は行動から見えますね。

中にはその矛盾から脱却しようと行動を起こしている人もいますが。

何人が見えてるのかな?
本当の自分を。

美談にし、ヒロインにし、自分自身を守っていらっしゃる方の多いこと!
Posted by つぶつぶさんに同意 at 2018年11月24日 08:11
つぶつぶさん、筋を通すことで、悲しむ人はいませんでしたか?傷つけた人はいませんでしたか?

筋を通すといえば聞こえはいいですが、大切な人と一緒に暮らしたいという欲求を、実際に行動に起こして満足させたとも言えますよね。

身勝手と紙一重な気もします。周りの人達とどう折り合いをつけ、筋を通されたのがが気になります。

家族ありきの婚外恋愛とは、全く違った関係がそこにあったのはわかりました。
でも家族ありきの婚外恋愛を、ちゃんちゃら可笑しいと笑うことはないと思いますよ。
それはそれ、これはこれでいいじゃないですか。

本当に幸せな人は、もっと心に余裕があるはずなんですけどね。そうでもないんですかね。
つぶつぶさんは虚勢を張ってるように感じます。
Posted by 身勝手 at 2018年11月24日 08:41
匿名で。さんからのお返事読みました

ありがとうございます

おっしゃる通り、私は今とても幸せです

こんな言い方、元不倫相手のご家族に失礼かもしれませんが、不倫をしたことにより、今まで以上に家族の大切さ、愛おしさに気づき、今一緒にいられることに、この上ない幸せを感じています

でもそれは、主人が、私を不倫をしたことを知ってもなお、私を許し、今までと変わらずに愛してくれ、非の打ち所がない、愛するに値する人だからなのだと思います

さまざまな理由で、どうしてもご主人を愛することができない人もいるでしょう

モラ夫やDV夫のご主人から虐げられている方もいるでしょう

そのような方にとっては、不倫相手の存在は、唯一自分を癒してくれる存在なのかもしれませんね

それは理解できます

そんなご主人なら、妻の裏切りを知って傷ついたとしても、自業自得でしょうね

でも、お子さんは?
お相手の奥様は?

私は幸い、子供には知られていませんが、主人と、相手の奥様を深く傷つけてしまいました

奥様は、不倫解消から1年以上経った今も、私を憎み、私に同じ苦しみを与えることばかり考えているそうです

すでにいくつかの嫌がらせを受けています

子供たちに危害を加えられないか、いつもビクビクしながら生活しています

奥様を知る人は、元は穏やかで、そんなことをするような人ではなかったと言います

不倫は、そんな穏やかだった人を復讐の鬼に変えてしまうのです

自分のエゴで、罪のない人を傷つけてしまったことを深く深く反省しています

なので、やはり、どんな理由があろうと、不倫はするべきではないというのが、私の今の考えで、曲げることはできません

でも、その考えを他の方に押し付けることはできないんですよね

あくまでも、経験者の一意見として述べさせていただきました
Posted by 矛盾してません? at 2018年11月24日 08:58
再婚するにあたって傷ついた人はいませんでしたか?の質問。そちらへシフトしましたか・・・。私は私の家族、彼は彼の家族を対応しましたので心配なく。

不倫してる方が私は色んな人を傷つけているなと思っていたので考え方が根本的に違うと思います。今は誰かを裏切っている葛藤や隠れながらバレないように行動しなきゃという背徳感から解放され穏やかな日常を送っています。

再婚したくないならしないでいいと思います。そういう思いでは再婚しても後悔するでしょうからね。一度きりの人生なので私なりに選択したまでです。選択の先に彼がいた。

不倫する女、という立場から
家族にしてくれた事は私の人生で大きなプレゼントとなりました。

そろそろ終わりにします。
Posted by つぶつぶ。 at 2018年11月24日 09:55
つぶつぶさん
コメントには筋が通ってないですね。
残念です。
Posted by 身勝手 at 2018年11月24日 10:19
大変参考になりました。

それぞれの経験や考え、届く人には届いて居ると思います。そして私はそんなコメントを読みたい方なので、これと言った反論や疑問は無いです。

それぞれがそれぞれの選択をした、そう言う考えもあるし、そう言うことも起こる、そうなりたいと思ったり、思わなかったり、ただ自分と違うから、幸せじゃ無いとか、決めつけるのはどうだろうと思う。
各々が幸せと感じていれば、私はいまの不倫関係が幸せです。再構築してここに来るのは幸せじゃ無い…だから不倫女はって言われても仕方ないですね。
自分がどうするか?は自分で決めたらいいと思います。自分でした事は自分に返って来る。いちいちイライラせずに要られませんか?
親の因果が子に祟る 事も有りますから、貴重な経験談でした。


Posted by 一連の流れを読んで at 2018年11月24日 10:19
色々な経験談は考えさせられますし、
ここでしか読めないな、と貴重に思います。

ありがとうございました。

ただ、ご自身と違う人に
>その程度なんですよ
>所詮、〇〇なんですよ

というのは要らないんじゃないかな。

一連の〜さんのおっしゃる通り
何かイライラしているように見えて残念です。
Posted by hito at 2018年11月24日 11:05
つぶつぶさんはなんだったんだろう。
本当に幸せなら良かったですね。

なぜか不倫で幸せそうにしている人に
八つ当たりに来たようにもみえます。
Posted by 結局 at 2018年11月24日 11:12
ここには再婚前の自分がいる。
ここにきて、再婚前の自分に会って、今の幸せを再確認したいんじゃないかな。
私も再婚したら、一度だけですが、その行動をとってしまうかも。
やっぱり、私が選んだ選択は間違ってなかったって思いたいから。


誰しも自分がやってみてよかったことをお勧めするじゃないですか。
そんな感じかな。
Posted by たぶん at 2018年11月24日 11:59
幸せすぎるときって、少し不安になりますね。
つぶつぶさんはそうなのかな。

大丈夫ですよ。やっとつかんだ幸せ、離さないでくださいね。
傷つけた人がいるのかもしれないけれど、そうまでして手に入れたかった幸せです。

私もかつては人の不幸の上に成り立つ幸せなんてと思い、自分だけが辛い思いをすれば
いいならと考えたことがあります。独身時代ですが。
でも、今は どんなに批判を受けようとも、欲しいものは欲しいとあのとき言えばよかったと思います。そうすべきだったと。


誰も傷つけないで一生を終る人はいません。
それが意図したことでなくてもね。
Posted by ひとそれぞれなのでね at 2018年11月24日 12:29
良かった事を伝えたかった。ですか?

つぶつぶさんは最初から不倫中の人を馬鹿にしたような態度でしたよ。

もし本当に良さを伝えてたかったのなら、Wから一緒になる事が出来ました。が第一声ならみなさんの対応は全然違うものになっていたのでは?

自分が離婚して一緒になれたからといって、出来ない人の事を見下す発言はどうなのかと思います。
Posted by ? at 2018年11月24日 19:19
矛盾してません?さんのご主人はお優しい方ですね。羨ましく思います。
そんなご主人を裏切ってしまったこと、相手方の奥様も傷つけてしまったこと、後悔されてるのが伝わりました。

もう二度と不倫はしない。そうですよね。
このコメント欄を読むことで、不倫かいかにくだらないものなのかを確認できたのなら良かったです。矛盾だらけですもんね。

お互いに、大切な人を大切にしていきましょう。
経験を聞かせていただきありがとうございました。
Posted by 匿名で。 at 2018年11月24日 20:18
夫婦で愛情を持ち続けて一緒にいられる事が出来れは本当に幸せですよね。
羨ましいです。
Posted by 確かに at 2018年11月24日 20:29
ヒトは、そもそも乱婚型のサルが、子育てにオスの協力が必要だったため、一夫一妻に進化したのだとか?オスとメスの体格差からわかるんだそうです。

とすると、現在不倫しているヒトたちって、退化した個体ということ?

また、オスの経済的な強さから見ると、上流層は一夫多妻、中流は一夫一妻、下流は乱婚の傾向があるらしいですよ。
Posted by 退化 at 2018年11月25日 04:01
「よりよい遺伝子を残したい」というのは、ヒトを含めて生物の本質と言える部分でしょうね。

ヒトが一夫一妻になってきた背景は、いろいろな観点から考察できると思いますが、その時代の環境、社会に一番適する婚姻形態をとるよう変化してきたと考えられます。

子育ての際に必要な経済力に着目した場合、男性の経済力が高いケースでは、一夫一妻(もしくは一夫多妻)になるんですね。
低所得層で乱婚傾向になるというのは、経済力という面で男性の優位性がない場合、一夫制である必要性、メリットはないということでしょうか。

女性が社会進出し経済力をつけてきた現代では、経済力という面での男性の優位性はなくなってきてるので、今後一夫一妻が崩れていく可能性はあるのかもしれませんね。
世の中がどのように変化していくのか、興味深いです。
Posted by シュウゾー at 2018年11月25日 09:33
こゆきさん

心底実感したから
今言えています。


Posted by フルムーン at 2018年11月26日 10:32
フルムーンさんは意地っぱり・・?
もう少し楽にした方がいいですよ。
見ていてこちらが辛くなる・・・。

イバラですもの
辛いでしょうに。
Posted by 同情 at 2018年11月26日 15:26
「矛盾してません?」さんは桜さん、モミジさんではないかと思ってしまいましたが懐かしいですね( ´▽`)風香です

2年前、1年半前には一緒に叩かれた私も「いったいどう表現したら叩かれずに伝わる人には伝わるのか?」と考えながら書くようになりましたが、お幸せそうな文体に安心致しました( ^∀^)

奥さんの不倫を容認したのはうちの旦那も同じですが、お互い、強くなりましょ🎶

「大切な人」さんと彼はずっと心で繋がって行くなら、体の関係はなしでも心だけで繋がっていけるのでは?

私と別れて2年になる彼のように🎶

そのほうが家族に罪悪感を感じないで会えるし、子供と、彼のお見舞いにだって行けるかもしれない⁉

何より家族を傷つけずにすみます‼

私は経済的に自立している彼より、まだ小学生で仕事の出来ない子供を保護責任者として守りたくて、旦那はともかく子供を傷つけないために不倫を辞めました
Posted by 風香 at 2018年11月29日 12:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。